Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3437
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
機械に疎い初心者です。
マンション住まいなのですが、ソフトバンク光のBBユニットがある部屋から離れるとWi-Fiが弱いため、こちらを中継機として接続したいのですが、手順通りに接続してもactiveランプがつきません。
機器をリセットしてみたり、全部の電源を切ってから順に繋いでみたり、色々試して見ましたがactiveランプがつきません。
iPhoneのWi-Fi一覧には繋いだこちらの機器のネットワーク番号?が出てきて、選ぶとWi-Fiには繋がるのですが、、、、
activeランプが付かないって事は中継機としての設定が完了していない…という事ですよね。
インフォメーションにも電話しましたが、なかなか繋がらずで困っています。
専門用語があまりわからぬ初心者です。
教えて下さる方がいらっしゃると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:24944154
0点

メッシュ機能はオフにされたのですか。?
書込番号:24944179
1点


>kamome食堂さん
>手順通りに接続してもactiveランプがつきません。
その手順は何を参考にしたんですかね? そのURLは?
NECのマニュアルがちょっと不親切なので、この人のURLが役にたつかな?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259571732
書込番号:24944195
1点

>kamome食堂さん
パソコンで有線接続が必要です。
https://www.aterm.jp/support/qa/qa_external/00008/wx5400hp_cnv.html
強制DHCPサーバ機能を起動し、
クイック設定Webに入り、
メッシュ機能、オフ
バンドステアリング機能、オフ
接続先をBBユニットの5GのSSIDに指定。
変更保存
再起動
書込番号:24944215
1点

>次世代スーパーハイビジョンさん
メッシュ機能はオフにしていません。
オフにしないと繋がらないと言う事でしょうか。
書込番号:24944274
0点

>Gee580さん
NECのWebサイトのマニュアルです。
教えてくださった書き込みもすでに試してみたのですが、パソコンで192.168.1.245に繋げようとするとセキュリティがどうとかで繋がらないのです。
無知なもので、それをどうすれば繋がる事が出来るのか分からず、今に至ります…
書込番号:24944281
0点

>メッシュ機能はオフにしていません。
>オフにしないと繋がらないと言う事でしょうか。
そうです。
BBユニットはメッシュ機能に対応していません。NECは下記の機種のみですよ。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/mesh-wifi/
書込番号:24944291
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
そうなのですね、教えて下さってありがとうございます。
初歩的な事も分からず、、、
これからやってみます!
書込番号:24944300
0点

>kamome食堂さん
念のためですが、
PCをLANケーブルケーブルで有線接続するのは、WX5400HPのLAN端子です(Internet端子ではない).。
中継設定する場合には、WX5400HPをRESETして(RESETスイッチを6秒〜10秒押す)ください。
設定に失敗して、やり直す場合にも、RESETしてから、再設定してください。
以下のURLが参考になります。
「NEC Aterm 無線ルーターを中継機として設定する方法、つながらない対策」
https://kuritaroh.com/2021/06/18/nec_setting_oyaki_as_chukei/
書込番号:24944302
2点

>マンション住まいなのですが、ソフトバンク光のBBユニットがある部屋から離れるとWi-Fiが弱いため、こちらを中継機として接続したいのですが、手順通りに接続してもactiveランプがつきません。
>iPhoneのWi-Fi一覧には繋いだこちらの機器のネットワーク番号?が出てきて、選ぶとWi-Fiには繋がるのですが、、、、
iPhoneがWiFiに繋がるということですが、当然インターネットに接続出来どこかのホームページなどの閲覧が出来るということでよろしいのでしょうか?
WX5400HPについても居室のどの辺りに設置されているのでしょう?
BBユニットからある程度の強さの電波が受信出来る場所なのでしょうか?
それともWiFiが弱いといわれている場所の近くなのでしょうか?
WX5400HPの中継の設定はBBユニットのそばで行っていますか?
その際もACTIVEランプは緑もしくは橙で点灯点灯しないのでしょうか?
書込番号:24944303
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/08 13:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/21 20:19:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/01 16:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/09 15:15:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/15 17:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/24 10:34:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/01 19:07:42 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/28 14:46:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/19 11:02:08 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/14 1:11:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





