『購入検討について』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『購入検討について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討について

2024/09/04 20:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

クチコミ投稿数:5件

au光の無線機能を使っていたのですが、10月より有料化されるのでルーター購入の検討をしておりました。本製品が気になったのですが、口コミを拝見すると同じ状況の方もいるので、有識者様のご意見を是非伺いたいです。

結局このルーターを買ってもあの白いホームゲートウェイが弱ければ意味ない?そもそも代わりにできない?という事であってますか?
素人であまりわかっていないのですが、これは買うだけ無駄になりそうでしょうか?

書込番号:25878333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2024/09/04 21:04(1年以上前)

>結局このルーターを買ってもあの白いホームゲートウェイが弱ければ意味ない?

HGWのWi-Fiの電波が弱いという意味なのでしょうか?
今一つ質問の意図が判りません。

>そもそも代わりにできない?という事であってますか?

auひかりの場合は、HGWが必須ですので、
HGWの代わりに市販の無線LANルータを使うことは出来ません。

>これは買うだけ無駄になりそうでしょうか?

無駄ではないです。
HGWにWX5400HPを有線LAN接続して、
WX5400HPをブリッジモードにすれば良いです。

そうすれば、スマホ等の子機をWX5400HPに無線LAN接続すると、
子機はWX5400HP経由でインターネットにアクセスできるようになります。

ちなみにWX5400HPのモードスイッチをBRにセットして、
電源オフオンすればブリッジモードになります。

書込番号:25878345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/09/04 21:19(1年以上前)

>結局このルーターを買ってもあの白いホームゲートウェイが弱ければ意味ない?

HGWのWi-Fiの電波が弱いという意味なのでしょうか?
今一つ質問の意図が判りません。
→はい、電波が弱い、速度が遅いという意味でした。


>そもそも代わりにできない?という事であってますか?

auひかりの場合は、HGWが必須ですので、
HGWの代わりに市販の無線LANルータを使うことは出来ません。
→ありがとうございます。

>これは買うだけ無駄になりそうでしょうか?

無駄ではないです。
HGWにWX5400HPを有線LAN接続して、
WX5400HPをブリッジモードにすれば良いです。

そうすれば、スマホ等の子機をWX5400HPに無線LAN接続すると、
子機はWX5400HP経由でインターネットにアクセスできるようになります。

ちなみにWX5400HPのモードスイッチをBRにセットして、
電源オフオンすればブリッジモードになります。
→ありがとうございます。
このルーターをブリッジモードで使用することでのメリットは無線で繋げられるようになるだけで、特に電波の強さや速度などには影響しないでしょうか?であれば安価なもので済ませるのも手かと思い、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25878369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2024/09/04 21:31(1年以上前)

1Gコースか5G10Gコースかどっちです?
5Gコースまたは10Gコースだったら安価なものだと性能落ちますよ
1Gコースならこれでもいいかなと思いますが

書込番号:25878384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/09/04 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。
1Gです。

書込番号:25878391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2024/09/04 21:40(1年以上前)

だったら実売1万以下のでいいと思います
そんな変わらないので

書込番号:25878399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2024/09/04 21:51(1年以上前)

おそらくこれ買うより5000円クラスの2台買って
電波が届かないところに中継機なりメッシュなりでおいたほうがいいです

書込番号:25878413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2024/09/04 22:00(1年以上前)

>HGWのWi-Fiの電波が弱いという意味なのでしょうか?
>今一つ質問の意図が判りません。
>→はい、電波が弱い、速度が遅いという意味でした。

WX5400HPを購入するのなら、HGWのWi-Fiは不要なので、
Wi-Fiのオプションを外せばよいのでは。

>このルーターをブリッジモードで使用することでのメリットは無線で繋げられるようになるだけで、特に電波の強さや速度などには影響しないでしょうか?

速度はHGWとの比較ですか?
それならHGWの型番は?

コストパーフォーマンスを気にするのなら、
WX3000HP2あたりの2ストリームでもWX5400HPと
実質的には差は殆どないかと思います。

書込番号:25878429

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2024/09/04 22:44(1年以上前)

>はにーわまんさん

● ax で1万円以下(他の方もおっしゃってる様に)でNECお勧めなのですが、 下記の機種どうでしょうか?

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001420121_K0001357850&pd_ctg=0077

高いから速いとか遠くまで飛ぶとかは無いです。

書込番号:25878475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2024/09/08 06:51(1年以上前)

安いのを安易に買うと買い直す羽目になりますよ。

人気機種とか一番安いのを買って後で後悔して

結局高いのを再度買うのであれば最初から良いものを買いましょう。

書込番号:25882433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオーナーAterm WX5400HP PA-WX5400HPの満足度5

2024/09/08 13:42(1年以上前)

>はにーわまんさん
当方と同じ状況ですね〜。当方の場合は有償でBL1000HW⇒BL3000HMに交換の上、スマートバリュー特典でwifi機能を無料で使っていました。BL3000HMの無線機能はNEC最上位のWX11000T12相当で電波状況は家の一部を除き不満はなかったです。
ただ、(wifi7が2024年内にdraft状態から正式制定にかわり各社新機種発売まじかで)最近急激にWX11000T12が値下がりしたので、スマートバリュー特典利用時の機能利用料約4千円/年と減価償却費を見比べて、WX11000T12の購入にしました。
今は電波にご不満との事で、ひょっとすると古いHGW内蔵wifiをお使いになっていませんか? https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion/

(おすすめ案)もし、auスマートバリュー特典継続なら、@auひかり 5ギガへのアップグレード(追加月額ないはず)Aそうするとより内蔵wifiが上位規格のHGWに機種交換手数料なしで交換可能(マンションでも戸建てでもwifi6以上になります)Bwifi7の機種の市販価格ががこなれるまでは330円/月の機能利用でしのいで、1年以内をめどにwifi6E またはwifi7機を購入(HGWをルータモード、なるべくメッシュ機能付き親機を購入しメッシュ組むと快適)CHGWの有償wifi利用を停止し、購入機のwifiに切替

書込番号:25882910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/09/08 17:04(1年以上前)

ありがとうございます。
5ギガ以上は関東のみだけのようです。残念です。
ご丁寧に色々教えて頂き参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25883136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <3395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング