日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(6183件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2780件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信27

お気に入りに追加

標準

サクラに9インチいけるか

2022/08/09 16:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

サクラに9インチナビ(フローティング以外で)取り付けた方いらっしゃますか?

フローティングだと出っ張りがあるかと思うので悩み中です。

書込番号:24870302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/09 17:15(1年以上前)

いける

書込番号:24870333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/08/09 17:32(1年以上前)

普通にいないですよ。

そこまでする価値を見いだせます?

ないですよ。

9インチがついていても
誰も嬉しくないもの。

嬉しいんですかね。

書込番号:24870352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 18:11(1年以上前)

ほんまですか?

デイズは9インチ付いてる気がしたので行けそうですけどね…

早く取り付けキットが出て欲しいです。

書込番号:24870402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 18:13(1年以上前)

まぁ、ナビレスですから何かしら取り付けるとして、折角なら9インチ試してみたいな?ってとこです。

後は日産のナビレスパネルは9インチ→7インチようにしてるので周りの枠の太さも気になってます。

書込番号:24870406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2022/08/09 18:50(1年以上前)

サクラの移動範囲で 9インチの高級ナビが必要なケースってあるんでしょうかね?

サクラの場合はナビレスで購入して必要あれば3万円程度のポータブルナビと オーディオはUSBが再生できる1DINのを付ければ充分と思いますよ。

書込番号:24870460

ナイスクチコミ!5


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 19:15(1年以上前)

>ごみちんさん
確かに、サクラの移動距離140キロ前後では
ナビとしては必要ないです。

HDMIでFiretvを繋いでprimevideoが見たいので
9インチを希望してました。

まあ7インチワイドが入ると思うのでそれでも十分ですが……

書込番号:24870492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/09 20:01(1年以上前)

>クロム2さん
詳細はオートバックス等で確認が必要ですが、アルパインのフローティングナビ、もしくはandoroidディスプレイがお勧めです。
ナビの方が在庫があるかな?

書込番号:24870544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/09 20:42(1年以上前)

純正オプションのナビは9インチでしたっけ?
だとしたら9インチナビ付けた事になります。(早く納車して欲しい)

もちろん通勤路とか既知の近所に行く時なんかでは使いませんが。別に遠距離ドライブでないとナビ使わないってワケじゃないし、市内の店などすべて把握してるワケでもないので、遠出しなくても使う時は使います。
あと、スマホとナビは別にしたいって個人的な好みもある。

書込番号:24870602

ナイスクチコミ!3


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 21:45(1年以上前)

>くまごまさん
アルパインがオススメなのは、やはり
出っ張り部分が少ないからでしょうか?

確かにナビはYahooカーナビなので、Androidで良いかもですね笑

書込番号:24870708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 21:47(1年以上前)

>やすゆーさん
純正は9インチです。

確かにスマホとナビ(地図)は分けたいですね!
あの小さい画面を見るのも大変ですし、走りながら地図を見るにはナビの方が良いかと思っております。

書込番号:24870713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/09 22:46(1年以上前)

軽なんかナビはいらないですよ、スマホで十分かと!サードカーですか?

書込番号:24870792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/10 06:00(1年以上前)

私は他の車から外して持っていたパイオニアのCQ910の取付中です。グレードはXのオーディオレスなのでディーラーオプションの9インチ用のパネルを用意して試行錯誤しています。完成したら画像を載せますね。ダメだったら7インチワイドに変更です。

書込番号:24871079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/10 06:10(1年以上前)

>chikieさん
9インチ用のパネルいくら程しました?

是非アップお願いいたします。

書込番号:24871084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/10 06:13(1年以上前)

確かに、今の時代スマホで十分なんですよ。

ですが、スマホナビのGPS位置ズレ等、まだまだ気になる点もあり、目的地に着いて単純に地図がみたいときはやっぱりナビになるのかな?と……

今回は私としてはメインカー運用試してみます。>エース1818さん

書込番号:24871086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/08/10 09:55(1年以上前)

>クロム2さん
カーナビのスレにレスしたとおりですが、ナビレスオプションのパネルで綺麗に付くのは7インチワイドのカーナビです。9インチは当然そのままでは付きません。

埋め込み部分は2DINサイズなので180x100mmですが、9インチのナビだと例えばMDV-M909HDLだと画面部分が234x134mmとなります。
この画面部分は埋め込み部上端から下方にぶら下がる寸法になりますので、ナビレスのパネルで言えば、画面上端が同じ位置、画面下端が34mm程度下に張り出す格好となりますので、取り付けには無理があります。埋め込み部分で高さ調整できればいいのですがその可能性は薄いかと。

ナビ取り付け部のデザインから考えて、社外品のキットは望み薄かも知れません。
出すとしてもアルパインのようにメータークラスターをそっくり入れ替えるタイプの専用キットになりそうですが、アルパインがサクラ向けにそういうものを出すとは思えません。

書込番号:24871313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2022/08/10 11:49(1年以上前)

以前書いたけど、純正の9インチディスプレイオーディオ用の取付キットを使って(金額は以前スレ参照)社外9インチナビが装着できるように思うんですが、誰か書き込んでください。
社外ナビの取付キットは、まだ販売されていませんし、サクラはデイズやルークスとは取付キットが異なります。
ナビ本体の取付方がE13ノートみたいな感じになります。
販売台数も結構多いので、そのうち販売されるとは思います。

書込番号:24871468

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/10 12:36(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
ディスプレイオーディオ用9インチパネルを使用して9インチ社外情報気になりますね。

書込番号:24871522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/11 06:13(1年以上前)

9インチナビ…必要ないといえばそうですが、運転していて一番みることが多い場所だけに妥協はしたくないですよね。特にGグレードのナビのインテリアのまとまり感が良いだけに。。

DOPで設定されていることからも取り付け自体は可能ですが、当然そのままではつきません。
自分はただいま現行デイズでサクラの納車待ち中です。デイズの時も販売直後だったことからキットがまだなく、取り付けをショップに依頼しました。今回もその方向で社外9インチを取り付けする方向です。

キットはナビメーカーでは販売しなそうですが、可能性があるならカナックさんからでしょう。現行デイズも出ましたし、サクラと同じモノリスを採用しているノート/オーラも9インチパネルをすでに販売しています。

書込番号:24872627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/08/11 09:57(1年以上前)

https://www.kanatechs.jp/products/tbx-n004/

カナテックスのノート用9型ナビパネルを見て分かる通り、画面上端位置が固定で下方向に伸びる位置関係になります。
MOP 9型ナビの様に綺麗な位置関係とはいきませんね。
これは市販カーナビが、取り付け枠から下方向に画面を伸ばす設計に統一されているので仕方ないと思います。
とは言え、付かないよりはマシですね。

書込番号:24872897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/11 14:48(1年以上前)

>クロム2さん
DOPのディスプレイオーディオ用9インチのパネルの価格は¥3500(税別)です。4個のパーツで構成されていて合計金額です。
リアドア用のスピーカーは1つ¥5500です。

書込番号:24873275

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/11 20:46(1年以上前)

>ゴルディーノさん
やはり、パネル周りは1番目が行きやすいので気になってます。
妥協して7インチにして、その後キットが発売され、9インチに取り替えるとなると勿体ない気もして……

ショップで依頼すると間違いないですが、コスト的にもカナックさんから発売されることを期待しています。

書込番号:24873752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/11 20:48(1年以上前)

>プローヴァさん
ノートの9インチ見ましたが、こんな感じになるのですね!
もちろんですがフローティングよりは統一感ありますね!
発売を待ちたいと思います。

書込番号:24873759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロム2さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/11 20:49(1年以上前)

>chikieさん
こんなに安く9インチ用社外パネルも出して欲しいです……

書込番号:24873760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2022/08/12 08:50(1年以上前)

私の場合ですが、街乗り専用車なのでナビはいらないが、音楽とバックモニターだけ欲しいと言ったら、
9インチ表示の純正オーディオがありますが、他メーカーの7インチの安いのもありますと言われた(確か6万円くらいだった)。
7インチにしたが、大きいのが欲しければ9インチがあると思う。

書込番号:24874338

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2022/08/12 09:36(1年以上前)

それと、ETCとドライブレコーダーは今の車から引っ越すと言ったら、引っ越し代は取られるが、取り付け治してくれると言う。これらは後付けで(ダッシュボードの上に)取り付けたから、簡単に引っ越せるのだと思う。
販売店も親切ですね。

それとETCはスゴク長持ちしますね。別の車ですが、ETCが出る前に実証実験として取り付けた。良く首都高を使っていたから実験のオファーがきた。それ以来、いまだに動いている。20年程度になると思う。大したものだ。パナソニックの実験機ETCです。
ある時、田舎の出口でETCがエラーで引っかかった。そこには時々行くので2回引っかかった。(ETCカードを渡すと、どこから乗ったかがわかるので清算できるようだ)
しかし3度目に行ったときにはすんなりと通れた。実験機は何か微妙に違うところがあるようだが、高速道路公団はそれも対応したようだ。たぶん田舎のETCゲート機器が悪かったのだろう、他所ではすんなり通れているから。

書込番号:24874388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/30 19:43(1年以上前)

社外9インチナビ用取付KIT発売されるみたいです。
ご参考までに
http://flancar3777.shop28.makeshop.jp/

ちなみにディスプレーオーディオ用のパネルは位置がまったく合いませんでしたので(上下の位置がまったく合いませんでした。)
こちらで取付しようと思っています。

書込番号:24945980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/26 23:00(1年以上前)

古いスレですが、以前このスレで書いたので報告です。

12/9納車で12/13-26までオーディオショップにてナビ取り付け作業後、先ほど引き取りに行ってきました。
サクラにALPINE X9NXL(9インチナビ)を取り付けしました。

見た目ではキレイに取り付けしてありましたが、内部で干渉する部分がかなり多くてだいぶ苦労されたようです。

これでやっとサクラライフが始まります。

書込番号:25070333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

NAVI 後退時、後部画像が消える

2022/10/12 23:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

連投失礼します。
社外NAVIのパイオニア製楽NAVI 「AVIC-RW812-D」を使っています。

スーパー店舗の駐車枠に前進駐車(パワーオフ)後、 しばらく経って(買い物後)出発する為に「パワーオン」後、素早く(1秒程度で)リバースに入れ、後部画像を見ながら後進開始しますが、3〜5秒ほどすると後部画像が消えます。 ”もう少し後進しても安全だろうなぁ?” と思っている時に後部画像が消えてしまい困っています。←その後数秒で回復(後部画像表示)しますが‥‥。
バック(後部)画像表示中に何か「(画面消す)割り込み信号が入る?」のかな?との感じです。

この様な経験されている方はいらっしゃいませんか?。

パワーオン後、ゆっくり(約3秒くらいかけて)リバースに入れるとか、シートベルトをセットしてからリバースに入れた場合は、画面消え現象は発生しません。

本件、「AVIC-RW812-D」板で質問していますが、似たような現象が起きるとの事です。
ただ、カーメーカー標準(純正)NAVIでは発生しないとのお話もあり、私のNAVI特有の問題なのか?。故障なのか?、soft的欠陥なのか?など悩んでいます。
サクラ購入した日産ディーラー店舗には純正NAVI搭載車(Gグレード)が置いてなく現象確認できていません。XグレードはNAVI無し車だけ。

なお、大変恐縮ですが、”後部画像消えるなら、再表示されるまで停車待ちしたら‥‥”。とか、”リバースに入れるのはもっと時間を置いてから入れろ”。とのご返事はご遠慮ください。





書込番号:24962535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2022/10/13 07:12(1年以上前)

電源が安定するまで時間がかかってるような症状ですね

後付けのたの電装品を順番に外してみてください

ドラレコ や デジタルルームミラーなどは 電源投入時点で電力消費の大きいものがあります

書込番号:24962699

ナイスクチコミ!1


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:90件

2022/10/13 08:17(1年以上前)

こんにちは。

リーフの場合、起動後のスタートアップアニメーション中は
シフトを切り替えても、ビープ音が鳴ってシフトが入りませんし、
E12ノート(ガソリン)の時は、スタートアップ後、すぐシフトを
切り替えたらエンストしましたし、

>「パワーオン」後、素早く(1秒程度で)リバースに入れ

逆に「できるんですね」という感想ですし、不具合出ることが
わかっているならやらなきゃいいのに、という感じですかね。

書込番号:24962749

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/13 21:20(1年以上前)

Gグレード(日産純正ナビ)何回か試しましたが

パワーオン

即座にバック開始

ナビの画面に後方映像が表示される

数秒後、ナビに表示されてた後方映像が消え…ない

という結果です。
ちなみにナビの起動中の画面を無視して、即座に後方映像に切り替わりました。
他社製だとそのあたりで何か起動の不具合とかあるのかも?

書込番号:24963637

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/13 23:15(1年以上前)

>やすゆーさん

ありがとうございます。
>ちなみにナビの起動中の画面を無視して、即座に後方映像に切り替わりました。

そうなんです、この”即座に”(約1秒程が大切?)、が必要なようなのです。

>数秒後、ナビに表示されてた後方映像が消え…ない

そうでしたか、わざわざ試行頂きありがとうございました。
今日ディーラーにGグレード試乗依頼しました。‥‥いまさら何?との話でしたが、「楽NAVI」を推奨した責任?あるでしょう?、と言うとすんなりOKとなりました。
ただ、店舗にはなく、本社かどこかにあるか確認するまで待って。との事になりました。

後日報告します。

書込番号:24963793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/14 21:28(1年以上前)

>Horicchiさん

消されるかもしれませんが、書いておきます。
Gグレード試乗依頼して、結果、何が目的なのでしょうか。

「楽NAVI」を推奨した責任?あるでしょう?」と言いますが、決めたのは自分だと思います。

正直、考えている方向性が自分には分かりません。

書込番号:24964893

ナイスクチコミ!13


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/15 07:35(1年以上前)

>アイラブシビックさん

>「楽NAVI」を推奨した責任?あるでしょう?」と言いますが、決めたのは自分だと思います。

当然ですよ!。

>正直、考えている方向性が自分には分かりません。

そうですか、止むをえませんね。
後日の報告をお待ちください。

書込番号:24965243

ナイスクチコミ!1


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/16 23:43(1年以上前)

今日日産ディーラーで話し合って来ました。
私の「Xグレード+楽NAVI」で再度「後退時画面消え」の確認をして頂きました。
Gグレード(純正NAVI搭載)車を本店から用意してもらい、問題の「後退時画面消え」の検証したところ、消えませんでした。

結論として、私のNAVIに「画面消えの不具合がある」となり、サクラの入院により問題点追及が決まりました。
電装工場の段取りもあり入院(2日間ほど)は来週の見込みとなりました。

※情報です。
サクラは販売好調で現在、来年5月納車になっているとの事です。これに伴い今月に入り「一旦受注停止」の指示が出ているとの事です。


書込番号:24968135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/17 06:41(1年以上前)

>Horicchiさん

画面が消える条件が、自分にとっては非常に特殊条件下ですが、Horicchiさんにとっては日常ですからね。
原因がわかり、改善できるといいですね。

書込番号:24968283

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/23 18:55(1年以上前)

ご投稿ありがとうございます。

今日入院しました。入院前自宅で後退試行した時、画面消え現象が起きました。
入院先(電装工場)に到着し、工場長(社長)同席願い後退試行の動作確認するとやはり「画面消え現象」が発生し確認されました。

その後工場で ”NAVI周辺を外し、配線確認、DC電圧測定(これ以外は何もしていない)し、再取り付けし−現象確認するも「画面消え」が発生せず” との呼び出し電話あり。急いで工場に行き動作確認するも工場長さんの言う通り、現象発生せず。10回以上確認するも発生せず。

NAVI Unitを外して配線と電圧確認しただけで元に戻した、もしかするとその時配線接触不良?などが治ったのかなぁぁぁ‥‥ぁぁ‥‥と、お互い不具合確認できず、悩みが増すばかり。

”取敢ず、本日はこれまでにしよう、明日再度確認する” となりました。

‥‥との事で、取敢ずご報告まで。







書込番号:24977669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/24 09:40(1年以上前)

>Horicchiさん

とりあえずは、良かったですね。
自分は同じ現象が再現できなかった(一瞬躊躇してしまったりして、完全再現ではない)ので、わかりませんでした。
ちょっとした接触不良でもあったのでしょうか。

今後は安心して乗れるといいですね。

書込番号:24978431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/24 10:14(1年以上前)

>「AVIC-RW812-D」板で質問していますが、似たような現象が起きるとの事です。

元々こういう話もあったようだし、『AVIC-RW812-Dだから』または『社外品だから』って感じかもしれませんね。

書込番号:24978463

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/24 19:28(1年以上前)

サクラ退院しました。
昨日の入院時に確認できた「NAVI画面、後退時画面消える」現象は、その後再現できず。
本日になっても再現できず。
NAVI本体取付け直し、配線接続直ししても再現せず。‥‥との事で退院する事となりました。

今後自分が乗り続ける事で「画面消え」が再現すれば、再度点検願う事となりました。(保証期間残り9ヶ月間あり)。
皆さんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:24979071

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/10/31 17:16(1年以上前)

本日16:30頃再び発生、3回も「画面消え」の不具合確認できたので電装工場に連絡し訪問。社長工場長にも後退操作してもらい、「画面消え」を確認(2回)、スマホによる撮影もできました。

取敢ず、NAVI本体交換する事となりました。‥‥これで収まってくれると良いのだが‥‥。

書込番号:24988693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/10/31 19:17(1年以上前)

>Horicchiさん

せっかく症状が無くなったのに、再発とは残念ですね。
こちらのナビ(同製品)は、特に問題なく動いています。
ETCと連動していますか?
違いがあるとしたら、そこくらい。自分は連動していません。

書込番号:24988836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/11/11 10:19(1年以上前)

下記カーナビのスレによりますと、スレ主さんは普段液晶保護のために画面オフで使われているとのことです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445171/SortID=24999010/#tab

普通に画面オンで使っていると現象は出ないとのこと。
特殊なケースで検証不足orバグが出やすい、といったところかも知れません。

書込番号:25004452

ナイスクチコミ!2


piccyoさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/11 19:25(1年以上前)

>Horicchiさん

書き込みを読んでいて、思ったのですが、

パワーオン後、ナビが通電。
リバースになっているので、通電中カメラが写って、画面に表示。
その後ナビが起動するために画面が消え、ナビが完全に起動後、カメラが写る。

私のナビ(メーカーも違いますが)、は完全に起動するまでカメラは映りません。
パワーオン後、リバースに入れていないときは、すぐにナビの画面は映りますか。

ナビの問題ではないでしょうか。
的外れでしたら、ごめんなさい。

書込番号:25049034

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:964件

2022/12/11 23:29(1年以上前)

>piccyoさん

随分日が経っているのに、ご投稿頂きありがとうございます。
ご推測の通りかと思っています。

不具合現象はNAVIの動作(プログラム)と思っています。
パワーオンと同時に、NAVIの電源も入る(on=起動開始する)が、直後にリバースが入り、後部カメラ画像を表示するも、(画面OFFの設定がされており、画像を消す動作が入る(私の推測では、この段階がNAVIの起動と思っています)‥‥その後NAVI起動が完了し(引き続き)リバースが入っているので後部カメラ画像を表示する。

楽ナビユーザーズガイドP24
画面を一時的に消す(ナビスタンバイ)
1.「現在地」ボタンを長押しすると画面を消せる
メモ欄で、
・次の場合、スタンバイ画面が自動的に解除される
・着信時やバックカメラの映像が表示された時‥略‥

ユーザーズガイド記載内容の通りで無いので、
パイオニア−カスタマサポートセンターに連絡し、

>バックカメラのご使用に際しご不便をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます。
現時点では、最終的にどのようなご返事ができますか分かりかねますが、関係部署で確認を行い、何か情報がわかり次第、ご連絡をさせていただきますので、しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけしている状況で、お待たせいたしまして誠に申し訳ございません。

‥‥との返事をもらっています(11/18)が、‥‥未だ返答ありません(-_-;)


書込番号:25049418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングリモコン配線の取り方

2022/11/19 23:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:81件

本日、サクラを納車しました。
その足で、ケンウッド製ナビの取り付けに、行きつけの工場に持ち込みました。
専用キットも使用し、一通り取り付けはできたのですが...
ステアリングリモコンの配線が出ておらず、車体のどこからとってよいかわからないとのことでした...
(初めて触る電気自動車のため、無闇に配線を試すのはためらわれたようです。)

ナビ :彩速ナビ MDV-M909HDL/ケンウッド
キット:B6AWサクラ ナビ装着パッケージ付用9インチパネル & 配線 For ケンウッド(FK-KE009LK)/フランカー
https://flancar.com/product/43288/

キットにもステアリングコードが同梱はされていたようですが。。
自分なりに色々調べましたが、下記部品のような配線を出すキットが必要なのでしょうか。

・KENWOOD KNA-300EX/ケンウッド
・SWC-N005/フジ電機工業

ご助言いただけましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25016964

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/19 23:57(1年以上前)

納車しても
いろいろすることがあって
ディーラーさんも大変ですよね

書込番号:25016972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2022/11/20 05:53(1年以上前)

ディーラーさんですか?
ユーザーさんですか?

SWC-N005がヒットしたけどね。
ユーザーさんなら情報集めてムダ打ちも覚悟ですよ、覚悟が無いならディーラーさんに丸投げが一番です。

ディーラーさんなら情報届いていますよね?

書込番号:25017097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/20 07:22(1年以上前)

>DESMODROMICさん
MDV-M909HDLにはステリモケーブルは同梱されています。

FK-KE009LKの電源ケーブルにはギボシ端子のステリモケーブルが接続されているのでそこにナビのステリモケーブルが接続されているのならとりあえずナビのステリモ設定をしてみれば如何ですか?

ケンウッドナビはサクラの設定適合が取れていない様なのでディズルークスと同じ設定でとりあえず試してみて下さい。

パイオニアナビの場合ステリモ接続はFK-KE009LKと同じ所に接続していますがナビによりSWC-N005の接続の様にステアリングコラムから引く物もある様なので現状パーツで動かなければSWC-N005使ってみても遅く無いと思います。

書込番号:25017148

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/11/20 10:11(1年以上前)

納車をしましたと変えてあるのでディーラーの営業の方でしょう。メーカーに確認すればいいと思います。

書込番号:25017348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2022/11/20 10:37(1年以上前)

>Hirame202さん
>麻呂犬さん
>ルイス・ドコミトンさん

私自身はユーザーです、わかりづらくてすみませんでした。。
ディーラー営業マンにも相談したのですが、取引のある工場でもまだ社外ナビ取り付けの実績はないとのこと。
「20ピンのカプラーの3本に接続すればいけるのでは」と聞きましたが。。
ピンときませんでした汗

>F 3.5さん

デイズルークスと同じ設定ですね、一度工場に確認してみます。
次回までなら料金上乗せなしで取り付け可とのことでしたので、なるべく確実な方法で行きたいですが。
多少の出費もやむなしですね。。

みんカラ情報では
・KENWOOD KNA-300EX/ケンウッド
・SWC-N005/フジ電機工業
が使用されていましたが、ナビが少し前のものでしたのでいかがなものかと思っておりました。

書込番号:25017403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/20 11:04(1年以上前)

>DESMODROMICさん
KNA-300EXはMDV-M909HDLにコネクターが違うので接続出来ません。
MDV-M909HDLにはKNA-300EXと同じ様なステリモハーネスが付属されています。

設定だけならご自分で設定出来ると思います。
MDV-M909HDLの取説を確認して下さい。

書込番号:25017450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2022/11/20 16:48(1年以上前)

>F 3.5さん

>KNA-300EXはMDV-M909HDLにコネクターが違うので接続出来ません。
無駄な出費をしてしまうところでした、ありがとうございます!

早速ナビ設定をいじりました。
日産A、日産B、学習モードを試しましたが、いずれも無反応でした。
やはり、配線が接続されていないのでしょう。。

本日は工場が休みのため、明日以降情報をお伝えして、方向性を決めたいと思います。

【SWC-N005】は、ステリモの、「受話/終話」、「音声検索」まで活用する場合に必要となるのでしょうか。
https://www.fuji-denki.co.jp/swc-n005/swc-n005.htm

書込番号:25017923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/20 17:19(1年以上前)

>DESMODROMICさん
FK-KE009LKはMDV-M909HDLの適合が取れている様なのでステリモの接続と設定を問合せて見れば如何ですか?

サクラでケンウッドナビだとメーカーは適合が取れていないので色々模索するしか無いです。

パイオニアナビだとFK-KE009LKと同じ所に接続している様ですがスイッチの割当が「「発話」ボタンが[OFFHOOK]:電話に出る、「TEL」ボタンが[ONHOOK]:電話を切るという動作になります。」なる様です。

SWC-N005を使う方が上手く行く様に思いますが施工してみないとわかりません。

書込番号:25017960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/12/05 00:59(1年以上前)

ステアリングリモコンの配線わかりましたか?

書込番号:25039373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2022/12/07 13:04(1年以上前)

遅くなりましたが結果をご報告します。

>まつパパさん
追加部品は不要でした。
メーカーに問い合わせしたところ、説明書をいただけました。
白色20pinコネクタの3ヶ所に、4本のケーブルを接続するというものでした。

度々工場を訪問がするのが嫌だったため、【SWC-N005】も購入してしまいましたよ汗
ヤフオクにでも出すとします。。
初めから、キットに説明書添付されていればよかったのに...


>F 3.5さん
たくさんご相談に乗っていただきありがとうございました。
キット販売店問い合わせがGoodアンサーでし!!

書込番号:25042767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サクラの軽自動車税について

2022/11/11 17:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

クチコミ投稿数:13件

普通車のファーストカーをサクラに乗り換えで,サクラが3月中旬に納車予定です。
軽自動車としては高額なサクラを購入することからすれば微々たる話かもしれませんが,
少しでも節約しようと思ったので・・・

軽自動車税は4月1日時点での軽自動車の所有者に請求されるとのことですが,
極端な話,普通車のファーストカーを3月末頃に引き取ってもらって,
1週間程度車なしで我慢し,4月2日にサクラを登録してもらったら,
軽自動車税1年分お得ですか?

軽自動車税って10,800円ですよね。
軽EVは軽自動車税の減税ってあるのでしょうか?

オプション込みで約2百50万円の買い物で,減税無くても高々10,800円。
少しでも早く乗りたい気持ちもあるのですが,我が家の大蔵省は10,800円もあったら,
家族で美味しいものが沢山食べれられるとかいろいろ言ってます。

書込番号:25004897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/11/11 18:06(1年以上前)

>うえちっちさん

日産のホームページにサクラの補助金や優遇策について記載されています。

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/specifications/subsidy.html

書込番号:25004929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/11 18:10(1年以上前)

4月2日登録だと払う必要はないかとおもいますよ
まあ私は去年からはらってませんけどね、車持ってますが私は支払い免除されています。

書込番号:25004933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/12 10:28(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
>KEURONさん
コメントありがとうございます。

KEURONさんの返信で頂いた日産のURLを確認させていただき、
軽自動車税は初年度は2,700円しか払わなくて良いみたいです。
私の確認不足、見落としていました。
ありがとうございます。
ということは、4月納車にしてもらっても、たったの2,700円しかお得にならない!

おまけに、今朝ほど日産からメール連絡があり、
現段階で50%くらいの確立でサクラの納車が2月初旬に早まりそうだとの連絡がありました。

2月初旬を4月2日納車にずらしてもらっても、約1.5ヶ月もサクラを眠らせておくのはもったいない。
2月納車だと普通車のファーストカーを下取ってもらったら、
税金が月割りで1ヶ月分の3,291円が還付されるようです。
(39,500円÷12か月=3,291円)
さらに、約1.5か月間の普通車のファーストカーのガソリン代が約1万円が不要になります。
その分充電電気代が掛かりますがガソリン代より安いはずですので、
その差額が約5千円として、やはり、2月納車の方がお得なような気がしてきました。

書込番号:25005795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/12 11:39(1年以上前)

>うえちっちさん
2月に納車できる車を客の都合で4月の納車にさせられるディーラーが可哀想です。

1ヶ月分の保管料を支払い、期末の数字にならなかった事に対して菓子折りを包む位すれば許されるかも。

書込番号:25005890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2022/11/12 14:16(1年以上前)

>EV_life.comさん
返信ありがとうございます。

言われる通りですよね〜
3月中旬から下旬を4月2日ならまだしも、
2月初旬に早まったことで、4月2日まで遅らせるのは、
ディーラーにとってはさすがに迷惑すぎますよね。

書込番号:25006124

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/12 16:38(1年以上前)

初年度0円、次年度2700円、3年次以降10800円。だと思います。

書込番号:25006302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/12 19:03(1年以上前)

>redmaruさん
返信ありがとうございます。

サクラを予約当初、ディーラーは、
納車が3月中旬から下旬、もしかすると4月にずれ込むかも?との事でしたので、
軽自動車税のことで姑息なことを考えて、4月納車にしてほしいとお願いしていました。

3月納車だと初年度(2022年度)0円が2023年3月末の1ヶ月足らずで終わります。
4月納車だと初年度(2023年度)0円が2024年3月末までになります。
数日の違いで1年間分の軽自動車税がお得になると考えたのです。

しかし、昨日、ディーラーから2月初旬になりそうだとの連絡があり、
>KEURONさんのアドバイスから軽自動車税も優遇があり、
10、800円が2、700円なることや、
所有している普通車の自動車税金が月割りで1ヶ月分の3,200円が還付されること、
早くサクラに乗りたい、1ヶ月半もサクラを眠らせておくのは勿体ない、
ディーラーに申し訳ないのと、いろいろ考えて、
早まった2月納車を歓迎することにします。

書込番号:25006486

ナイスクチコミ!2


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2022/11/12 20:32(1年以上前)

> うえちっちさん

解決してよかったです。
早くお受け取りする方が良いと
私もそう思います。

書込番号:25006620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2022/11/13 11:27(1年以上前)

補正予算が確定しそうな感じですが、たしか11月から2月何日までの登録と縛りがあるようです。
2月登録で令和4年度の補正予算分の補助金もらった方が得策では?
4月以降だと、令和5年度補助金を交付になる時期や金額が不明ではないですか。

書込番号:25007502

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2022/11/13 22:39(1年以上前)

>うえちっちさん
>>現段階で50%くらいの確立でサクラの納車が2月初旬に早まりそうだとの連絡がありました。

良かったですね。
私も最近連絡があり、納期が最初の予定より1か月早まって12月になると言われました。
増産しているのかな?
三菱・日産は今が稼ぎ時ですからねー。頑張らなくっちゃ。

書込番号:25008601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2022/12/05 22:17(1年以上前)

8月27日サクラを契約当初、ディーラーは、
納車が3月中旬から下旬、もしかすると4月にずれ込むかも?との事でした。
しかし、11月5日に、
「あくまでも現段階で50%くらいの確率で、2月初旬納車です」と連絡がありました。
ところが、今日12月5日、さらに早まり、
「12月に登録1月7日、8日頃にはご納車ができそうです」との事。

うれしい限りですが、これから年末の忙しい時に、お金の算段など、
受け入れ準備で、急に気ぜわしくなってきました。
幸い、充電コンセントは、工事屋さんに値切ったところ、
11月中に工事させて頂けるのであれば安くするとの事で、設置済みです。

すでにサクラを契約済みの方々も、今後、納車時期が早くなってくるかもしれませんね。

書込番号:25040675

ナイスクチコミ!0


azarasさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 あざらの無駄遣い日記 

2022/12/06 09:55(1年以上前)

納車が早くなって良かったですね。おめでとうございます
レス違いで申し訳ないですが自分は8月3日契約のXグレード、
スターリングシルバー、シートヒーターやフォグランプのセットオプション、
11月初旬の話では3〜4月納車といわれています。
12月中に販売再開、値上げの情報とともに
納期が大幅に短縮されるとの噂もあります。
大幅に納期短縮されれば嬉しいのですが(^^)

書込番号:25041094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 harufigerさん
クチコミ投稿数:2件

待ちに待ったサクラが11月13日に納車になりました。その10日後(11月23日)に走行中に気づくとメーターパネル内のパーキングブレーキ表示(赤色)が点滅状態になり、やがて黄色の故障表示も出ました。直ぐに取説を読むと、「直ぐに日産販売店に連絡してください。」とのことで、翌日、購入したディーラーへ持ち込み修理依頼しました。結局ディーラーでも本社に問い合わせながら修理する内容のようで、サクラはその日ディーラーでお泊りになりました。まだ修理中ですが、どうやら電動ブレーキの電動機を交換するようです。電動ブレーキモーターの初期不良でしょうか?他のサクラユーザー様で同様のパーキングブレーキ不具合は発生しておりませんか?情報の提供をお願い致します。

書込番号:25024188

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2022/11/25 13:51(1年以上前)

>harufigerさん

たまたまでしょう。
今後10年は同じ故障がないように、よく直してもらってください。

書込番号:25024327

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 harufigerさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/05 17:27(1年以上前)

その他のサクラユザー様から同様の案件はないので、funaさんの仰る通り、たまたまだったようです。
ディラーでしっかりと直して頂けたので、今後故障しないことを期待しています。
funaさん有難う御座いました。

書込番号:25040219

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

フロントガラス内側のくもりについて

2022/11/21 21:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

クチコミ投稿数:90件

いつも会社の同じ場所の駐車場に停めているのですが、セレナから日産サクラに変えてからフロントガラスのくもりが凄いです。
いつも夕方17時位に駐車場に行くとフロントガラスが全面内側が曇ってます。
周りに停まっている車は、くもりがないです。
みなさんは、どうですか?

書込番号:25019555

ナイスクチコミ!5


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2022/11/21 21:52(1年以上前)

>ふぁぶれすたぁさん

単純に温度・湿度と密閉の関係と思います。

今日発見しましたが、ウチの車(他車)はエアコンの送風(ACはもちろんOFF)がOFFだと、内気循環でした。
(エンジンOFFの時も同じかもしれません)


しかし、そこまで曇るには、発生原因があるとは思いますが、湿気てる何かありませんか?
傘とか、タオルとか・・・

湿気具合から、どこかカビそう。

書込番号:25019622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2022/11/21 22:11(1年以上前)

傘とかもありません。
出発する前にデフロスターでくもりを取れば、後は、内気だろうが、外気だろうがくもりません。
汚れていると思ったので500lmに中性洗剤2滴垂らした霧吹きで掃除しましたが、変わりありませんでした。
今の時期、逆に乾燥しているから曇らなそうと思ったのですが、何でしょう?
他の日産サクラに乗っている方は、どうでしょう?

書込番号:25019645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/11/21 22:57(1年以上前)

電費気にしすぎて、A/Cオフにしてるんじゃないの?
そんなことすると見えないところはカビだらけになるよ。

エアコンはAUTOから動かさないが基本の基

書込番号:25019700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6648件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2022/11/22 06:40(1年以上前)

曇り止めも、各商品で持続時間とか違いがあるから、試してみるしかないかも。
https://search.kakaku.com/%8E%D4%83K%83%89%83X%97p%95i%20%82%AD%82%E0%82%E8%8E~%82%DF/



書込番号:25019900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/11/22 07:07(1年以上前)

電費気にしたメーカーが気密性高めてたり、駐車中は内気にする制御だと思います。

外気温に連動した制御なのかは分かりませんが…
(夏場の気温だと外気になるとか…)

フルオートの車だと冷房でも暖房でも積極的に内気使ってます。

書込番号:25019914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2022/11/22 11:56(1年以上前)

他人の有り様尋ねて解決する訳も無く
ちょっぴりウインドウ開けとくとか

除湿剤
https://my-best.com/12002

置いとくんがエエんでは?
主さま蒸気発生の上昇変化も要注意。

書込番号:25020199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/22 12:05(1年以上前)

確かに、私も今まで乗ってた車より窓が曇りやすい気がしてました。
気のせいじゃなかったのか。

フロントガラスをダイソーで買った曇り止め効果あるウェットティッシュみたいなので拭いたら、ガラス全体が薄っすら滲むような感じに…。

書込番号:25020205

ナイスクチコミ!1


smart_OTCさん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/24 10:49(1年以上前)

EVの場合、エンジンからの熱が上がってこないので、内側も外側も曇りやすいみたいです。
BMWi3では、夏は、フロントウィンドウ外側が、冬は内側が曇りやすくなってます。
サクラでは、まだ経験したことがありません。

書込番号:25022749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/12/02 17:24(1年以上前)

私も同意見です、外気状態で電源オフにしていても仕事終わって帰ろうとするとフロントガラスが曇っています。解決策ありましたでしょうか?

書込番号:25035590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2022/12/02 21:10(1年以上前)

やっぱりEV車特有の症状でしょうがないんでしょうかね?
おすすめの曇止めは、何がいいでしょうか?

書込番号:25035835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:253〜308万円

中古車価格:99〜305万円

サクラをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (638物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (638物件)