日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(5921件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2627件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3294件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自宅充電−8

2023/02/25 23:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

自宅充電月報2302

自宅充電日日報2302

2月の電気料金判明しましたので、サクラ充電費を算出しました。
1.さすが2月は真冬の中心ですね。2月のドラコン表示の平均外気温=4.43℃でした。(1月の平均は5.7℃。12月は9.3℃)
  また、寒さには勝てず?、駐車待機時もエアコン使用が多かったです。
   翌日の電池消費量(%)を考えた為、月上旬はほぼ毎日充電となりました。
2.ガソリン車との電燃費比較がかなり悪くなったと思い、
   21/12〜22/2冬季のガソリン車(GV)の燃費調べてみました。
   18.29\/kmでした(11.88Km/L、@155.83\/L)とGVも冬季は燃費悪かったですね。
 この間、サクラの「Km電費は4.83\/KmとGVの49%と、思ったほど悪くは無い事が 判明しました。
3.もっとも、今月は政府による燃調費補助助成により、充電単価は@19.98\/kwhとなりました。前月(2301)は@26.5\/Kwhだった。
  
自宅でのEV充電量(kwh)は充電日により多少の差がありますが、概ね%当たり0.2kwh/%です。
ドラコンの電池残量が40%であれば60%分の充電ですから、60X0.2kwh/%=12kwh充電した事になります。

             2月         1月         12月        11月         10月          9月          
・月間走行距離:    566km      528Km      725Km      897Km        735Km          772Km
・AC充電量:     135.87kwh    109.89kwh    141.67KWh    111.61KWh     109.74KWh      131.95KWh
・AC充電料金:    2,715.03\     2,911.5\     3,784.39\     3,101.40\      3,102.89¥       3,487.82\     

・AC充電単価:   @19.98\/kwh  @26.50\/kwh   @26.71\/KWh   @27.79\/KWh   @28.27/KWh    @26.43\/KWh
・AC充電電費:  4.17km/kwh   4.80km/kwh    5.12Km/KWh    8.04Km/KWh    6.70Km/KWh    5.85Km/KWh   
・%電費:       0.86km/%     0.85km/%     1.03Km/%     1.62Km/%      1.37Km/%        1.21Km/%    
・ドラコン電費:    5.54km/kwh   6.41km/kwh    6.94Km/KWh   10.91Km/KWh    16.28Km/KWh   7.04Km/KWh 
・Km当り電気料金:  4.80\/km     5.51\/km      5.22\/Km    3.46\/Km       4.21\/Km      4.52\/Km   
 
また先に投稿ご報告した自宅充電−7以前も参照頂けると各月の詳細が分かります。

書込番号:25158985

ナイスクチコミ!2


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2023/03/02 18:54(1年以上前)

2月の単価が急に安くなっていますが、電気代が下がったのですか?
私は先月からサクラを使い始めたのでまだ数回しか充電していません。

書込番号:25165360

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

2023/03/03 00:02(1年以上前)

上(3項)にも書いていますが、政府による燃調費補助助成によるのではないかと思っています。政府助成は6月?、9月?まで続くとか言っていたかなぁ?、充電費は大幅に安くつきますね。
もっとも、目下ヒアリング中の各電力会社の値上げが認可されると、どのような金額になるかわかりません。

書込番号:25165767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4528件Goodアンサー獲得:387件

2023/03/03 06:09(1年以上前)

>orangeさん
こちらですね
1月使用(2月請求分)から電気で7円/kWh分の補助がでています。
https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/

書込番号:25165866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信16

お気に入りに追加

標準

寒冷地の皆さん安心して下さい

2022/11/27 18:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

待ちわびたサクラが納車されました。
とにもかくにも一番気掛かりだった暖房能力について速攻インプレッションです。

外気温5℃の早朝、新車の香り漂うサクラに乗り込みP-S/W ONとともにエアコンの”AUTO”をON。
設定温度は26℃で空調Start。はじめのうちは風量2メモリ、そして1分ほどでMaxとなり暖かい風が!
これがEVの良さの一つです、を実感。旧車が特にヒーターの効きが悪かった(水温が上がりにくい)ので
有難みをかみしめました。

シート&ステアリングヒーターの効きも問題なしです。ただ、シートヒータには強弱の2段くらいの切り替え
は欲しかったです。

これから冬本番を迎え、氷点下10℃くらいのころ再インプしたいと思います。

書込番号:25027929

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/27 19:00(1年以上前)

大雪での立ち往生でのレポートもオナシャス(割とマジで

書込番号:25027939

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/27 19:29(1年以上前)

5度では参考にならないのでは?

書込番号:25027982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/11/27 19:50(1年以上前)

やはり、知りたいのは氷点下で、
ガラスがバキバキに凍った時にどうなのかが、気になりますね!

書込番号:25028013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/27 21:42(1年以上前)

冬の早朝の通勤時。気温は氷点下10℃。バッテリー温度もこんなに低くなります。

>福島の田舎人さん

>知りたいのは氷点下で、
>ガラスがバキバキに凍った時にどうなのか

大丈夫ですよ。

サクラもPTCヒーターとヒートポンプによる暖房システムについてはリーフと同じなので、問題はないかと思います。

氷点下でも、PTCヒーターが効くので、暖かい空気がすぐ出ます。
ただ、電費は、かなり悪化しますけどね。ここが弱点です。

リーフなら、バッテリー容量に余裕がありますが、
バッテリーが小さいサクラでは、電費の悪化は航続距離の減少に直結します。
したがって
充電頻度は多くなりますけど、自宅充電で、しかも毎日の走行が近距離なら、問題は少ないとは思います。

書込番号:25028242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/11/27 21:58(1年以上前)

そうですか、
毎日充電になりますかね!
いずれは、EV何でしょうが
こちらでは、何年か前
普通30分で帰れるところ、
大雪で7時間かかったことがあります、
暖房やワイパー、ライトなど使用した場合等を考えると、躊躇してしまいますね。

書込番号:25028284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:155件

2022/11/27 22:54(1年以上前)

帰省する時に 熊本水害に会い 芦北の自動車専用道路で約8時間足止め食らいました

ハイブリッドで良かったです

書込番号:25028427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/28 18:00(1年以上前)

あと2週間ほどで納車。

営業には、「EVにとって一番つらい時期の納車になってしまい,メリットを十分に感じられるか不安」って言われてます。
でも考えようによっては、冬期間に電費を気にして運転する方法で慣れれば、他の季節ではそれ以下の悪化は無いので。
良い季節の乗り方で慣れてしまうと、え!こんだけしか残ってない…なんて状況になってしまうかな?と。

関東北部(山に行けば雪はあるけど平地ではほとんど降らない)住まいですが、やはり雪がガンガン降る県の北部には、
EV車(特にサクラ)では恐ろしくて行けないですね。
今シーズンはスタッドレスを買わないって決めたので、降雪や氷点下になったらサクラは家でお留守番です。
しかし日中オンリーの買い物車として、妻にも慣れて貰うかな?

書込番号:25029447

ナイスクチコミ!3


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2022/11/28 19:02(1年以上前)

>tarokond2001さん
フォロー頂きありがとうございます。

暖房能力より、有事の際の心配が優先される方が多いのですね。(お気持ちは解ります)

暖房能力は現時点ではこの先含め心配無用と感じますし、氷点下での実態も気になるところです。
電費含めたインプが出来るようサクラとつきあっていきたいと思います。

書込番号:25029567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/28 19:30(1年以上前)

>Qosmioさん

ご自宅での充電ができるなら、「乗る前エアコン“」を使うことをおすすめします。

暖房(冷房もですが)は、冷たくなった車内を暖めるために、暖房の使いはじめに大きな電力を使います。

その際に
家のコンセントに繋がっていれば、乗る前エアコンの電力はバッテリーではなく、
電力系統から供給されるので、走行距離への影響を減らすことができます。

自宅から、暖かい車内に乗り込むことができますし、
アイドリングさせているわけではないし、また排気ガスが出るわけでもないので
ご近所の迷惑にもならず、ガレージ内でも使えます。ガソリン車よりも良い点でしょう。

書込番号:25029624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/29 09:58(1年以上前)

雪で足止め食らったら,ハイブリッドの電池は関係なくて,ガソリンで暖房してるってことじゃないの?

Sakuraの暖房で,どれだけ電気が必要かは実証しないと分からんしても,仮に200Wh消費なら,5時間くらいは持つかもね?
カタログ数値の100Whで市街地を走るとしたら,10km分の電力となる。
三菱ランダーだと5kmだね。

BEV否定したい人は,2050年くらいまでガソリン車あると思うから,それを乗り続けたら無問題だろうな。

書込番号:25030543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/29 11:20(1年以上前)

一応雪国な富山在住ですが。
積雪が大前提な土地柄なので昔から軽でも4WD乗ってましたが、ここ6年ほどノートe-POWER(FF)乗って「これならサクラでも大丈夫だろ」と判断してサクラ購入しました。

今時の車はトラクションコントロールが優秀だし、左右のふらつきも自動修正してくれるし、タイヤが浮くほどの高さで固まった積雪面にでもならない限りは大丈夫じゃないかと思ってます。(雪道の運転が下手になってそう)
あとは万が一にもバッテリー切れにならないよう早め早めに充電するくらい?

書込番号:25030630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 20:40(1年以上前)

リーフと同じヒートポンプですので、全く問題無いですね。うるさい・汚い・臭いのエンジン車は、もう要りません。

書込番号:25033041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


xiii_13さん
クチコミ投稿数:41件

2022/12/05 11:20(1年以上前)

〉P-S/W ON とは何ぞや?
全員が全員知ってる言葉じゃないということは分かってる?

書込番号:25039756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2022/12/06 18:32(1年以上前)

>xiii_13さん

〉P-S/W ON とは何ぞや?
Power Switch ON(パワースィッチ オン)の略のつもりでした。
以後気を付けます。

書込番号:25041690

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/02/11 16:04(1年以上前)

S/WはPCの世界ではswitchですので、すぐに分かりました。
そこから類推してp-はpowerだと分かりました

書込番号:25138118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2023/02/13 15:57(1年以上前)

>orangeさん
ご丁寧にフォロー頂きありがとうございます!

書込番号:25141376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

サクちゃん同居まぢか

2022/07/20 19:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

Oh! My SA KU RA Beauty and Smart!
本日、My SAKURA‥‥サクちゃんと命名。と初お見合いしてきました。

1昨年秋の誕生うわさ「デイズEVか?」(20/11、書込:23784081)から始まり、昨年3月の実質200万円以下でサクラの誕生、開花予告(書込:24012321)。昨年10月=日産自動車決算発表会にて「新型軽四電気自動車を22年度初頭に発売する」と」開花発表。
そして今年に入りサクラは蕾となり(4/20 書込:24709804)、ついに5/20に開花、同時に正式養女縁組を行いました。その後順調?に実が実り、7/4入籍を行いました。
7/18お化粧完了報告あり、本日のお見合い(面会)となりました。
顔には名札(ナンバープレート)が着いており、車内には社外NAVI(楽NAVI RW812D)、
USBケーブルに口紅(メモリ)を塗ってやると良い声で歌ってくれました。また、目薬(DVD)を注すときれいなHD表情で楽しませてくれました。これ以外の情報はYouTubeなどで多数発表されていますのでそちらをご参照ください。

サクちゃんとの同居開始は当方の都合で7/22夕方になります。赤飯焚いてお祝いです。
末永く同居したいと思っています。‥‥5年後?位にもっと美しいサクちゃんが登場すると??、、離縁?。(現有軽GVは7/23別宅へ養子に出ます)。

私もようやくEVオーナーになります。今後もEV先輩方のご指導・ご指摘よろしく願います。

※稚拙な表現お許しを(^_-)-☆。突っ込まないでね。


書込番号:24842517

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/20 19:45(1年以上前)

2週間位でサクラが散らないように
してくださいね

書込番号:24842525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


seahappy3さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 19:48(1年以上前)

価格100万高い〜
桜の季節は大分前に終わっていますが〜

書込番号:24842531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/07/20 22:09(1年以上前)

>Horicchiさん
おめでとうございます。
折角はやく花嫁衣裳を着たのに少し待つのは待ち遠しいですね。
同居されましたら色々感想などお聞かせください。

書込番号:24842723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/20 22:18(1年以上前)

名付けの次は擬人化イラストかしら

書込番号:24842737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/21 06:25(1年以上前)

>Horicchiさん
納車、待ち遠しいですね。
納車後の感想やレビューをお待ちしております!

書込番号:24843012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2022/07/21 12:19(1年以上前)

チェリー じゃだめだったのかな

書込番号:24843321

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/21 22:28(1年以上前)

>Horicchiさん
>>7/18お化粧完了報告あり、本日のお見合い(面会)となりました。

よろしいですねー。お嫁入まじかですね。
私は7月に申し込んだら、6ヶ月待ちです。
さくらちゃん、可愛いから引く手あまたですネ。

日産としては久々のヒットです。
ところで製造は三菱の水島工場ですかね?
三菱と日産は提携してるから、それで良いのですが。

書込番号:24844059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

2022/07/22 00:21(1年以上前)

>orangeさん

>さくらちゃん、可愛いから引く手あまたですネ。
>ところで製造は三菱の水島工場ですかね?

その様ですね。累計受注が17,000台超えたとの情報がありますね。
月生産台数が発表されていないので、何か月分に相当するか分かりません。‥‥どなたか情報を、

製造は岡山県倉敷市水島にあるNMKV社(日産-三菱の合弁製造会社)。

5/20に同社を含めた「サクラ」の発表会が行われましたよ。(恐縮ですがURL探して、ご覧になってください)

書込番号:24844210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 06:00(1年以上前)

>Horicchiさん
>NMKV社(日産-三菱の合弁製造会社)

ちょっと違います。

NMKV社は、軽自動車の生産と販売にあたって、日産と三菱の間の調整を行うことが主目的の組織です。

サクラの開発は日産、
製造は orangeさん のおっしゃるとおり、デイズやルークスと同じく、三菱の水島工場です。


>月生産台数が発表されていないので、何か月分に相当するか分かりません。‥‥どなたか情報を、

軽EVの生産のキャパは、3000台/月程度と聞いたことがあります。
エンビジョンAESCからのバッテリー供給量による数字だと。
ただ、間接的に得た情報なので、正確かどうかは、何とも言えません…。

あと、
どこかで、三菱の水島工場の「電池パックの製造ライン」(昨年、80億?ほどの投資で整えた)
の製造能力を紹介(PR)した映像を見たことがあります。
(ただ、記憶に残ってるのは、ミニキャブM i EV用の電池パックの製造能力が低いことくらい…。売れないから?)
この辺りが、EV製造のキャパを決めるのではないでしょうか。

書込番号:24844321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 06:10(1年以上前)

連投失礼します。

こんな記事ありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b079e818c2bc26dd4debad13b4ad8014dbaee46e

バッテリーパックの製造能力は、1時間で15台分だそうです。

書込番号:24844325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 16:08(1年以上前)

>Horicchiさん

ご結婚おめでとうございます。
今夜は初夜でしょうか?
初乗りをゆっくり楽しまれてください。
スポーツモードにすると、ジャジャ馬ぶりに驚くかもしれませんが、優しく接してあげてください。

書込番号:24844866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

2022/07/22 19:06(1年以上前)

>春眠不覚暁さん

ありがとうございます。
結婚‥‥と言うのかなぁ??。‥‥養女縁組です。
初夜、との言葉が引っ掛かります。(笑)


書込番号:24845151

ナイスクチコミ!2


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

2022/07/22 19:09(1年以上前)

追、

初夜、との言葉が引っ掛かります。(笑)‥‥娘ですから。

書込番号:24845155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/02/13 02:45(1年以上前)

10月~サクラに乗ってまあす、もち補助金(持参金)目当て、充電器も日産が出してくれたし 家の周りしか乗らないからと初めての軽 黄色ナンバーはちょっとショックだったけど嫌だったらいつでも寄付金つきの柄物や白(小さな黄色い三角つき)にできるし、本日無事補助金が振り込まれる予定、極力暖房使わなくても月に3回のご飯、電気はやはり冬には弱いっすね、充電スピードも遅くなるし消費も早い でもオール電化の電化上手だから夜さして起きたら外して、ガソリンスタンドに並んでる車を見ながら何か懐かしい思いの毎日です。最近一ヵ所だけ桜の花模様がついてる場所見つけました。さて、何処でしょう?ちなみに私のサクラは水色でドアに暴走族仕様の桜の花びら散らしました。見つけたらよろしくね。

書込番号:25140606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2022/07/26 23:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:181件

妻が松たか子のCMを観て気に入ったようで昨日ディーラーに
見学しに行きました。
Gグレード プレミアムインテリアパッケージの内装が気に入ったようで本日契約に至りました。
契約したクルマは、
Gグレード 白黒ツートン
15インチアルミ、プレミアムインテリアパッケージ
充電ケーブル7.5メートル、自宅コンセント工事、ドラレコ持ち込み取り付け 以上3点がサービスでした。
補助金のことは全く知りませんでした。
知ってればもっと早く契約したかったです。
ただ補助金が無くなった場合はキャンセルOKということでした。補正予算が組まれるといいのですが。
ちなみに納車予定は2月か3月だそうです。
サクラオーナーの皆様、これから情報交換宜しくお願いします。

書込番号:24851018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2022/07/27 06:38(1年以上前)

副社長の知り合いか?

>松たか子のCMを観て
そんな事で買う人いるんだ。

書込番号:24851216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 08:26(1年以上前)

カメくんも松たか子好きだお
アナ雪の歌声に惚れたお( 〃▽〃)

カメくんもあんなふうに歌いたいお(o^−^o)

書込番号:24851293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cromonzyさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/07/27 08:51(1年以上前)

うちのかみさんも、「松たか子つかってて、いい感じ」と言ってました。

ちなみに、昨日納車でした。

書込番号:24851317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件

2022/07/27 09:18(1年以上前)

>cromonzyさん
納車おめでとうございます。
私はいつもデザインとか内装とかで決めます。走りは通勤しか使わないのでパワーがあるとか燃費がいいとかあまり気にした事はありません。
嫁は今回CMを観てディーラーに行き試乗すらしてません。
そういうユーザーもいるんですよね。私もビックリしました。
イメージキャラクターって大事ですね。

書込番号:24851344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/27 11:45(1年以上前)

好きなアイドル等がCMに出てたから興味が湧いてCM見てたら、CMの内容が気になって店に実物を見に行って、買う事にした

…なんて事は普通にあると思う。
別に「松たか子のCMだから決めた」ワケじゃないようだし。


CMも実車も見ず、コンセプトカー『IMk』をネットニュースで見た段階で買う気になり、初めてカタログを見たのが契約時、実車を初めて見たのが契約から半月後の試乗時…なんて人もいるワケで。

書込番号:24851492

ナイスクチコミ!2


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/29 23:59(1年以上前)

キムタクのやっちぇ日産 CMで購入した知人がしますよ。

やっちゃったーって言ってましたが。

CMは億のお金が掛かっているので、作っている側も購入者を惹きつける事ができて嬉しいのではないでしょうか

書込番号:24855028

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/08/01 03:16(1年以上前)

>かっちゃん1号さん
〉〉充電ケーブル7.5メートル、自宅コンセント工事、ドラレコ持ち込み取り付け 以上3点がサービスでした。

あらー!良いなー。
おれは3つとも有料だったよ。

それより重要な事がある。納車が1月なので、補助金が持つかな?
100万円の補助金目当ての購入ですから。

書込番号:24858135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2022/08/01 07:04(1年以上前)

>kuronekoAさん
購入する1つのきっかけになったんですからCMを作った人は嬉しいでしょうね。
我が家に33年ぶりの日産車になります。

書込番号:24858246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2022/08/01 07:16(1年以上前)

>orangeさん
昨日営業さんから連絡あったんですけど、工場出荷予定3月1日になりましたと言われました。
補助金はやはり気になりますよね。
10月位には無くなると言われてますし、補正予算が、、なんて現時点ではあるかないかわかりませんもんね。
11月頃納車予定の人はソワソワしてるでしょうね

書込番号:24858254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/01 14:17(1年以上前)

補助金出なかったらキャンセルOKなのですね!

私が商談した店舗は、補助金が出なくてもキャンセルしない旨の誓約書を書いていただきますと言われました。
流石に高額なので、補助金ありきで購入したかったので諦めたんです。
羨ましい。。。

書込番号:24858676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2022/08/01 18:21(1年以上前)

>まるこ@300さん
そうなんですか、、、店舗によって違うんですね。
私は◯◯日産で注文しましたが、営業さんは補助金が無くなる事はお客様の責任じゃないのでキャンセルOKです。減額についてもキャンセルしていただいて結構ですとの事でした。
あと中途半端な納車時期の場合は翌年4月に登録しましょうと言ってました。
今はとりあえず契約する順番に並んで下さいと言われました。
キャンセルした場合どうなるのですか?と聞いたところディーラーの在庫になりますと言ってたのでキャンセルが多かったら大変だろうなと少し心配になりました。
まるこさんも◯◯日産、プリンス、モーターでもう一度聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24859076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/08/03 22:58(1年以上前)

国の方の補助金残高と終了見込みが昨日出ました!

残高・申請受付終了見込み(7月25日時点)
 予算残高:約177億円
 終了見込み時期:10月末目処

だそうです。
超える納期の方はディーラーに確認して下さい。

書込番号:24862304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/26 14:50(1年以上前)

別件でディーラーに行った時に、補助金切れを聞きました。
補助金が無くなったら、登録を4月にしても良いと言われました。
急がないので、ゆっくり寝て待ちます。
東京都だと、寝て待つだけで100万円の補助金を頂けるのですから。
ありがたやありがたや。
皆さま、そんなに急いでどうなるの?

書込番号:24940557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/02/13 02:02(1年以上前)

10月~サクラに乗ってまあす、補助金は無事明日振り込まれる予定、充電器も日産が出してくれたし、家の周りしか乗らないからと初めての軽 黄色ナンバーはちょっとショックだったけど嫌だったらいつでも寄付金つきの柄物や白にできるし(小さな黄色い三角つき)、暖房 極力使わなくても10日に一度のペースの充電で乗り回してます、電気はやはり冬には弱いっすね、充電スピードも遅くなるし消費も早い、月に3~4回けっこうメンドイかなと思ったけどオール電化の電化上手で寝る前にさして起きたら外して、最近ケーブル重いからと家族がやってくれるので 夜 玄関にこれ見よがしに置いとくと誰か真夜中にさして朝も束ねてしまってくれるので甘えてまあす、最近一ヵ所だけ桜の花模様がついてる場所見つけました。さて、何処でしょう?ちなみに私のサクラは水色でドアに暴走族仕様の桜の花びら散らしました。見つけたらよろしくね。

書込番号:25140593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

標準

いい車です

2023/01/17 13:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

ベンツのEQAに乗り始めてからEVのとりこに。それでSAKURAも注文し、1/13に納車した。EVの滑らかさは同じ! ガソリン車には戻れない。

ひとつ誤解だったのが日産のプロパイロットは停車時にONにできないと聞いたので、注文からはずした。つまり一般道で渋滞にはまって止まった時、オートクルーズをONにしたい。(ベンツもトヨタもできる)

プロパイロットをはずすとスマホのアプリからリモートコントロールできないとのこと。日産CONNECTはプロパイロットのナビとセットとのこと。冷暖をリモートからやりたかったのでこれは残念。

暖房運転で航続距離が落ちるのはベンツと同じ。いずれにしてもいい車です。

書込番号:25101261

ナイスクチコミ!17


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2023/01/20 12:11(1年以上前)

おー、サクラの乗り心地はベンツのEV並みですか。
まあ、静かだし、加速もそれなりにありますからねー。
ベンツまでは良くなくても、普通に良ければ満足します。
100万円の補助のおかげで、Xモデル(ナビ無しディスプレイオーディオ)が170万円で買えましたから、超お買い得ですね。
街乗り車にはとても似合いの車だと思います。

書込番号:25105422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件

2023/01/20 15:41(1年以上前)

訂正しておきます(スレ主自身)。

日産CONNECTはプロパイロット付きのナビでなくても(これはメーカーオプション)、日産CONNECT対応のナビセット(これはディーラーオプション)で対応できるそうです。

書込番号:25105658

ナイスクチコミ!5


bmタケさん
クチコミ投稿数:9件

2023/01/23 17:07(1年以上前)

冷暖房の予約タイマー機能がありますよ

書込番号:25110200

ナイスクチコミ!6


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2023/01/24 09:55(1年以上前)

冷暖房予約タイマーは並のXモデルにも付いていますか?
付いてると嬉しいのですが。

書込番号:25111020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件

2023/01/24 13:32(1年以上前)

>タイマー
XグレードもSグレードもあるはずです。(オートエアコン標準搭載だから)


遠隔でON/OFFできる事とタイマー設定で自動ON/OFFできるのは使い勝手が違うから、代用できない場合もありますね。
例えば『買い物してて、車へ戻る前にエアコンつけておく』とかはタイマーでは難しい。

書込番号:25111263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/25 23:33(1年以上前)

納車おめでとうございます。

”日産のプロパイロットは停車時にONにできないと聞いたので、注文からはずした”とのことですが、購入前に試乗車で試したりとかされました?

自分はメインでスバル乗りですので、渋滞時とか高速道・一般道問わずACCで楽をしています。
SAKURAでも購入前に試しませんでしたが、同じ事が出来るだろうと思い未確認で購入。

納車されて、結果同じ事が出来ています。高速渋滞時は未経験ですが、一般道(バイパス路など)の渋滞時、信号停車時など
プロパイロットで自動停止、resスイッチでの追従再開動作が出来ています。

この機能とは、別のことですかね?

書込番号:25113481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2023/01/26 08:37(1年以上前)

スバル車購入予定さん

営業に何度も確認したので間違いないと思います。

私が言っていることは次のことです。

プロパイロット(いわゆるオートクルーズ)を最初何もONにせず一般道を走っていた。渋滞で止まった。そこで初めてプロパイロット(オートクルーズ)をONにしたいということです。ResumeはすでにONにしていた場合の再開だと思います。

トヨタでこれをやると最高速度30Km設定でONになります。ベンツでは20Km設定でONになります。最高速度の設定はもちろん、後で+ボタンで上げていくことができます。私は渋滞にはまって初めてONにすることが多いのです(都内)。

書込番号:25113676

ナイスクチコミ!3


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2023/01/28 15:26(1年以上前)

サクラのプロパイロットですが、パーキングブレーキがONの場合はプロパイロットの設定出来ませんが、信号待ちとか渋滞中の一時停止時の場合は設定できましたよ。今日実際試してみたのですが、一般道信号待ちでプロパイロットON、[RES-]で設定。発進または信号待ち後の再発進の際は[RES+]かアクセルを軽く踏んで動作再開/開始しました。なお停止時の速度初期設定は30km/h、[RES+][RES-]ボタンで設定変更も出来ました。

書込番号:25116748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2023/02/03 12:16(1年以上前)

redmaruさん

できないと営業から聞いています。Resumeとは別の話です。

電源ON、車始動開始、信号でストップ、このときプロパイロットONにしようとするとメーター計が点滅しできないそうです。(速度ゼロの状態ではできない)

書込番号:25125070

ナイスクチコミ!0


kakkak44さん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/03 14:31(1年以上前)

>電源ON、車始動開始、信号でストップ

この場合も、先行車がいればプロパイロットONが可能です。
信号待ちで自車が先頭でなければ大丈夫です。

先行車がいない場合、メーター計が点滅してプロパイロットONが出来ません。

書込番号:25125262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件

2023/02/03 15:05(1年以上前)

kakkak44さん

 >電源ON、車始動開始、信号でストップ

  この場合も、先行車がいればプロパイロットONが可能です。
  信号待ちで自車が先頭でなければ大丈夫です。

  先行車がいない場合、メーター計が点滅してプロパイロットONが出来ません。


ええっ、本当ですか? これが本当ならプロパイロットをつけるべきでした。営業にクレームしておきます。

書込番号:25125297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 うちは買って大正解!!

2023/01/13 00:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:7件

2022年11月中旬納車,グレードは真ん中のX

ナビはつけないで,携帯と連携できるモニターの様なもの?を装着。これさえあれば充分。

マットは既製品以外のものをヤフオクで1万程で購入。結果,安いし,既製品にはない,運転席と助手席の間のマットもついており,質感含め大正解でした。

バイザーなし。シートヒーターなし。
コーティング類もなし。

色はオプション増額なしの黒にしました。思ったよりマットな感じ?ナンバーは,白に変更して,リムはアマゾンで880円の物を購入。

自宅に充電器設備工事。200Vに変更35000円 

車両本体価格252万円

上記でトータル価格が260万

ガソリンの軽自動車を別で1台所持しております。
電気代は家の電気代とサクラの充電器費用含めてです。

11月分の電気+ガソリン
2週間で前年度より−5000円。

12月分の電気+ガソリン
前年度より−14000円。

深夜電力を使用して,充電しております。
会社は月の使用料500円で普通充電させてくれます。
その為,月会費を払う充電登録は今のところはしておりません。いずれはするかなー?

助成金が3月あたりに55万返ってくるので、新車の軽自動車(ガソリン)を買うより安い。
何より圧倒的にガソリン車より乗り心地が抜群に良い。静かで安定感あり、加速力も軽自動車なのにびっくりさせられます。ストレスがない。

2023年の自動車税は減税で3000円ほど。
その他の税金も、もろもろ車検時安い。

普段休みの日遠出しても、往復120キロ以内、
会社通勤で往復30キロ以内。

コスパが最高な車です。
深夜電力で充電して,電池残量0からMaxで金額を換算すると満タンで電気代がうちは260円ほどです。
260円で今の時期エアコン使用で130~140キロ走るかな??

電気代多少あがりますが、ガソリンが高いので、全く気になりません。
サクラは走行距離がリーフと違い少ないため,家庭用充電はあったほうがなるべく便利とおもいます。

セカンドカーとしてもつぶんは、かなり正解だと今のところ思ってます。遠出する際は,ガソリン車で。
旅行にいくときくらいかな、、、。

人によるとは思いますが,サクラを買う事で4年で約60万は今までの車にかかっていたお金を貯金できる試算です。
4年で手放しても,納得がいく車になりそうです。
先の事は分かりませんが、家族として、大切に今後も乗っていきたい車です。

書込番号:25094819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/13 03:05(1年以上前)

>てんたんニキさん
>>満タンで電気代がうちは260円ほどです。

えー?
たった260円で電気満タンにできるの?
スゴク安上がりですね。
260円で150Km走るとすれば激安ですね。

書込番号:25094878

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/13 05:41(1年以上前)

電気代は,試算の条件によって変わるので,どういう計算で算出したかの記載がないことには詳細につかめないと思います。
また家庭から自動車に行くときに変換ロスがあるので,それを入れるかどうかでも。
再エネと燃料調整で,単価計算10円くらい足す必要があるかも?

ざっくりで,単価30円,15kWhで算出したら,450円ですから?

書込番号:25094922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 05:50(1年以上前)

ありがとうございます。
季時別電灯のナイトタイムを利用して、1kwh11.89円で計算しております。なので、260円ほどかと、、計算間違っていれば教えて頂きたいです(T_T)

書込番号:25094927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2023/01/13 06:15(1年以上前)

ナイトタイムが11.89円だと九州電力の季時別電灯でしょうか?
https://www.kyuden.co.jp/user_menu_plan_kisetubetu.html

2023年1月単価で計算すると、
・夜間時間単価:11.89円
・再エネ賦課金:3.45円
・燃料調整費:8.12円
なので、サクラのバッテリー容量20kWhに満充電しても、(11.89+3.45+8.12)×20=469.2円
となるので、260円では充電出来ないと思います。
https://www.kyuden.co.jp/press_h221129c-1.html
https://www.kyuden.co.jp/rate_purchase_recyclable_energy_imposition.html

書込番号:25094935

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3037件Goodアンサー獲得:278件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/13 06:37(1年以上前)

>てんたんニキさん

皆さんが書き込まれてますが、
電力は単価だけではなく、燃料調整費と再エネ賦課金も使用量に応じてかかります。

さらに、加えて
使用電力が全て充電されるわけではなく、電気抵抗により熱になってしまう分もあるので
一般的には85%程度の充電効率だと思います。その分だけ余計に電力を消費します。

例えば、1kWhの電力をバッテリーに蓄えるためには、1÷0.85=約1.17kWhの電力を使用することになります。
したがって
20kWhを蓄えるためには、23kWh以上の電力消費となります。
という事で、フル充電には260円よりも、ずっと多くのコストがかかります。

また
サクラの20kWhバッテリーの使用可能な容量がわかりませんが、
リーフなどでは2kWh以上使えない領域がありますので、
サクラではフル充電しても17kWh程度、その時に充電に使用する電力量は19kWhほどかと想像します。
現実には
0%からフル充電するなんて事は、無いですけどね。

書込番号:25094947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/13 07:38(1年以上前)

九州電力ですか?
確かに単価は安いですね。
4月から値上げの話が多いですけど,九州電力も該当しますか?

電費10kmで走れるとして,180km走れたとして18kWh相当なので,普通に使えるのは18位ですかな?
実際の試験では,表示が0になって-になって,そこから動けなくなるまで使ってカタログに掲載されるそうなので。

書込番号:25094987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 07:46(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございます!
いままで、ずっと260円で充電できてるとおもってました、、(T_T)
でも、圧倒的に安いので大切に乗ろうと思います(^^)

書込番号:25094997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 07:47(1年以上前)

一概にもそのままの金額が電気代になるわけではないのですね(T_T)
盛大に勘違いしてました。笑
勉強になりました。ありがとうございます(^^)

書込番号:25094999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/13 07:49(1年以上前)

深い充放電を常用すると,どうしても電池には良いことはないと言われるので,

ギリギリまで乗るのでなければ,15KWhで,単価30円なら450円,単価5円安く計算すると計75円安くなるなと,自分ならざっくり計算にします。
満タンでどれだけ走れるかしか言わない人は,実際の使い勝手を知らずに分かった気になっちゃった,買って乗ってない人なんだと思ってます。

書込番号:25095000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 07:50(1年以上前)

九州電力です!
今は加入できない電気プランになってます。
まず、180キロは絶対に走らないと思います(泣)
冬は電費が悪いため、マックス充電で表示が155キロ前後にうちはなっています。

書込番号:25095001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/01/13 07:53(1年以上前)

実際乗ってみないとわからないこともありますもんね!!電力会社による電気料金や、ソーラーを使用しているかなど、状況により、維持費もかなり変わりそうな気がします(^^)
乗りながらこれからも、電気自動車をしっていこうと思います。

書込番号:25095005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2023/01/13 08:34(1年以上前)

>てんたんニキさん

〉普段休みの日遠出しても、往復120キロ以内、 会社通勤で往復30キロ以内。

日産のドンピシャターゲットじゃないですか
良かったですね



書込番号:25095036

ナイスクチコミ!8


てるずさん
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2023/01/13 12:36(1年以上前)

東北電ナイト8の場合
4月から夜間11.12円→29.62円

に値上げ申請、基本料金もkVAあたり
55円値上げ申請やと!

世の中そう甘くないッス。
増税だけ決断の早いキシダさんは

走行税も検討でなく決断かぁ?

書込番号:25095275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2023/01/13 16:57(1年以上前)

電気自動車って今まで興味無かったのですが、読んでみると結構いいですね。
軽自動車販売数が年間で15位(僅か半年で約22000台)とはビックリです。
買いたいので是非とも軽トラの電気自動車を出して下さい。
頑張れ日産。無理か?

書込番号:25095556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


てるずさん
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2023/01/13 18:24(1年以上前)

軽トラEV あったんよ三菱に
あんま売れんかったけど

バッテリーの劣化がほとんど無くて
中古の値崩れは皆無。

当面ホンダの軽商用EV に期待してマ。

書込番号:25095677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2023/01/13 18:52(1年以上前)

>てるずさん

そうらしいですね。先ほど他のスレで教えてもらいましてビックリです。

〉当面ホンダの軽商用EV に期待して
是非軽トラ、アクティの復活を!

書込番号:25095716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/14 07:19(1年以上前)

近いうちに現実的に購入できるものとして,n-vanの電気を期待するのはいいですが,それ以外を期待するのも現実離れ?

書込番号:25096317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2023/01/14 10:31(1年以上前)

>4月から値上げの話が多いですけど,九州電力も該当しますか?

九州電力も値上げはしますが、単価の発表は2月です。
https://www.kyuden.co.jp/notice_221227.html

書込番号:25096501

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/14 10:47(1年以上前)

電力料金は,安い方から,北陸・九州となるようですね。
値上げ後でも,他よりは安いのかな?

書込番号:25096531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/01/14 23:44(1年以上前)

本日九州電力の電気代請求1月分がきました。
24000円でした。
前年度より、+9000円でした。
燃料調整費がちなみに7000円。

1月は前年度より,ガソリンと電気代合わせて+−0円って感じになりそうです。

電気代高騰、辛いですね(T_T)
+-0円だからまだましなのかな、、、

書込番号:25097682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 05:31(1年以上前)

オール電化の家庭だと,電気代が直撃ですからね。
ガス暖房も冬は請求額高いです。
寒冷地で,電気の代わりに暖房をコレに替えましたとか,ニュースの種になる時代です。

書込番号:25097864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/15 06:03(1年以上前)

九州電力で契約なら{キレイプラス}に登録すると、日割りで使用量が確認できます、
前年分との比較もできます。
ぜひご利用ください。

書込番号:25097879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/17 19:34(1年以上前)

なんと言いますか、

このクルマを語るに当たり
ガソリン軽と比較してはなりませぬ。

プロ野球選手がリトルリーグの子供たちに勝って
大喜びしているようなもので、おまぬけです。

過去のクルマと比較しても同様です。
電気自動車はこれからのメインストリームですから。
あっという間に普通になりますね。


当たり前になって、そのうちつまらなくなりますね。
電気自動車は。

書込番号:25101762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/21 07:07(1年以上前)

>てんたんニキさん
〉〉上記でトータル価格が260万

購入おめでとう御座います。
私もほぼ同じ構成で270万円で購入しました。
但しコーティング有り、バックモニター有りです。古い車の下取り10万円になりました。
ようやく車が完成してディーラーに着いたようです。待った甲斐がありました。
サクラは楽しみな車ですね。
おまけに、補助金が100万円も出る。ありがたい事です。

書込番号:25106428

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/21 07:14(1年以上前)


ナビは無いですが、ディスプレイオーディオがあるので、スマホの画面を大きく表示して、Googleナビが使えるようです。
意外と便利ではと思っています。

書込番号:25106432

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/24 08:00(1年以上前)

>てんたんニキさん
ナビはつけないで,携帯と連携できるモニターの様なもの?を装着。これさえあれば充分。

私も同じことを考えています。サクラにはディスプレイオーディオを付けました。
そこで、今の車でGoogleナビを試してみました。iPhone 13でナビが動いて、実用に耐えます。
ところが、数分すると画面がスリープして消えてしまいます。
これは困ったものです。その都度、画面をスイープして戻す必要がある。市内運転中はそんな事はできません。
画面を消えなくする方法はありますか?
電源はシガーソケットから供給していますから大丈夫です。
もしかしたら、ディスプレイオーディオに接続すると、画面は消えなくなるのかしら?

書込番号:25110919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4528件Goodアンサー獲得:387件

2023/01/24 08:25(1年以上前)

>orangeさん
apple carplayで接続したらディスプレーオーディオの画面にスマホのGoogleナビ画面などが表示されます。
スマホの画面は消えても、ディスプレーオーディオのGoogleナビ画面はもちろん消えません。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphf33a514c9/ios

書込番号:25110939

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/26 08:58(1年以上前)

ありがとうございます。
Apple IOSのCarPlay対応機種を見ました。
 https://www.apple.com/jp/ios/carplay/available-models/

無念、日産サクラは入っていない。
アンドロイド端末だといけるのかな?

書込番号:25113699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4528件Goodアンサー獲得:387件

2023/01/26 13:28(1年以上前)

>orangeさん
たぶんそのリストは最新の車種が入ってないだけでサクラのディスプレーオーディオはapple carplayもandroid autoもサポートされていますね
https://www.youtube.com/watch?v=2KPYY2JoqUY

書込番号:25113967

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/01/27 05:45(1年以上前)

ありがとうございます。
Apple CarplayがDisplayAudioで動くので安心しました。
今回のサクラはお買い物専用車にしますので、ナビは付けずに、バックモニターと9インチ・DisplayAudioのみにしました。
それでも、いざという時に、iPhoneのApple Carplayが使えるので安心できます。
スマホの通信料は必要と思いますが、めったに使わないので良しとします。
色々と便利になっていますね。
人気が出て、納車1年待ちになったのも理解できます。

書込番号:25114786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:259〜308万円

中古車価格:105〜320万円

サクラをお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (620物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (620物件)