『結合ソフト教えてください』のクチコミ掲示板

2022年 9月17日 発売

OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

  • カメラを水平/垂直に素早く取り付けられるクイックリリース設計を採用したアクションカメラ。最大4K/120fpsの動画を撮影でき、超広角155度FOVを採用。
  • 前面と背面にはフルカラーのタッチ画面を搭載し、パラメーター調整や映像の確認が簡単。耐寒性は-20度、バッテリー駆動時間は160分、水深16m防水。
  • カメラ単体で急速充電技術に対応し、18分で80%まで充電でき、その状態で約2時間撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:145g 撮像素子:CMOS 1/1.7型 OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の価格比較
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のスペック・仕様
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の純正オプション
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のレビュー
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のクチコミ
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の画像・動画
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のピックアップリスト
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のオークション

OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)DJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 9月17日

  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の価格比較
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のスペック・仕様
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の純正オプション
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のレビュー
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のクチコミ
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)の画像・動画
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のピックアップリスト
  • OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)のオークション

『結合ソフト教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)」のクチコミ掲示板に
OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)を新規書き込みOSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

結合ソフト教えてください

2023/05/01 22:49(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

クチコミ投稿数:62件

タイトルのとおりですが、MP4Joinerではエラー吐いてダメでした。
TMPGEncの5でもマスターファイルがないとのことで結合できず。
現状、Premiereでのエンコが必要で単純な結合に時間がかかっています。

書込番号:25244015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/02 16:37(1年以上前)

HDMIキャプチャーでキャプチャーした方が簡単です。パソコンもいりません。ビデオカメラもHDMIキャプチャーで直接キャプチャーしています。

4Kキャプチャーは機器を持ち得ていないのでわかりません。販売はされているようです。

書込番号:25244971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/05/02 19:26(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。複数の映像ファイルがPCなしで結合できる、ってことですか?
キャプチャーボードはいくつか使ってますが、中国製の安いものです。
結合させる使い方が思いつかず、取り急ぎ1080pでも構いませんので、商品例をご紹介いただけると助かります。m(_ _)m

書込番号:25245172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2023/05/04 20:41(1年以上前)

自己レスです(解決?報告)。
エンコード形式をh.264にしたところ、4Kで無劣化結合できました。
h.265が無劣化結合できない原因と判断しました。
お騒がせいたしました。

書込番号:25247691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/05 09:37(1年以上前)

定番的な機器のアイ・オー・データーのGV-HDRECです。4K対応タイプもあるようですが持ち得ていないのでわかりません。

撮ったものは必ず視聴すると思いますので再生の時にこの機器を使ってキャプチャーしてしまえば良いのでデーターのバックアップ効果もあるので便利です。
データーはパソコンで読み取れるので簡単に編集ソフトで編集ができます。重箱の隅をつつく見方をすれば、劣化はあるでしょうがこの辺は我慢だと思います。。

書込番号:25248282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/05/05 17:07(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

「解決」としましたが、解決してませんでした汗
h.264でも無劣化結合できず、h.265でも無劣化結合できる場合がありました。
切り分けできたら報告します。

書込番号:25248779

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)
DJI

OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 9月17日

OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング