2022年12月上旬 発売
CINEMA 50
- 3Dオーディオフォーマットを網羅した高音質9.4ch AVサラウンドレシーバー。6入力/2出力が8K/60Hz、4K/120Hzに対応している。
- 対応サラウンドフォーマットはDolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhanced、Auro-3D、MPEG-4 AAC。MPEG-H 3D Audio(360 Reality Audio)にも対応。
- 原音への色付けを排除した忠実な再生を追求するために、パーツ1つひとつの選定や回路設計の自由度が高いフルディスクリート・パワーアンプを採用。
価格帯:¥178,200〜¥201,822 (14店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥260,000



現在アップルクラシックの空間オーディオを聴くことが増えおります。cinema50のAirplay2で再生してますが表記がdolby Surroudです。Dolby Atomosの再生となっているのでしょうか?再生環境は9.1ch LANは有線です。詳しい方教えて下さい。
書込番号:26086957
0点

>米町46さん
選択肢がこのようになっているということは、元ソースはステレオ2chですね。アトモスではありません。
ドルビーサラウンドを選択していると、全スピーカーにアップミックスはされてますが、いわゆる擬似サラウンドですね。
書込番号:26087126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに本ソースは2chとなっていました、iPodにアプリを入れて再生してますがどこで間違えているか分かりません。折角のcinema50なので正しく再生したいです。どこを修正すれば良いかご教授下さい。
書込番号:26087143
0点


>米町46さん
当方はデノンですが、アンプ(のHEOS)に対してairplayを飛ばすと2chになりました。アンプに繋いでいるappleTV 4Kに対してairplayを飛ばすとアトモスになりました。
そういうものかと思います。
ご参考まで。
書込番号:26087745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「マランツ > CINEMA 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/04 18:18:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/22 21:31:07 |
![]() ![]() |
29 | 2025/06/05 21:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/27 22:05:21 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/23 19:07:25 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/27 15:40:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/24 21:44:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/24 11:33:12 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/12 10:10:37 |
![]() ![]() |
25 | 2024/08/08 6:39:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





