TUF GAMING B650-PLUS WIFI
- B650チップセットを搭載したゲーム入門者向けATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 7000シリーズに対応する。
- USB3.2 Gen2×2 Type-C、PCIe5.0×4接続対応M.2スロット、2基のPCIe4.0接続対応M.2スロット、Realtek 2.5GbE、Realtek Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.2を装備。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「Aura Sync」でコントロールが可能。
最安価格(税込):¥19,699
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月28日



マザーボード > ASUS > TUF GAMING B650-PLUS WIFI
バックパネルのTypeC端子にスマホの充電ケーブルを繋げてつかっていたんですが、急に充電ができなくなりました。
イヤホンは充電できるのにスマホの充電ができなくなりました。ケーブルを変えてもダメでした。
あと端子が奥まっているのかL字型のTypeCが刺さらないんですが良い解決方法ないでしょうか…
よろしくお願いします。
書込番号:25808723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このマザーのType-CはそもそもPD充電非対応なので、携帯の充電用じゃないから出来なくても仕方ないかな?
携帯の充電をしたいならPD充電に対応したポートのあるマザーにした方が無難で、無理に充電させるのさあまりと言う感じもします。
Thunderboltとかなら給電量も十分なんだけど
書込番号:25808776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Namnam731さん
そもそも、それはデータ用で想定しているポートです、
出来なくても仕方ないかも…。
アマゾンでもACアダプタ型の充電器があるので、そっちを買って
で充電すると良いfです。
型名:
Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)
※離れている家族に薦めていますが、同じのがないので、
アンカーの製品にしてみました。
自分はそれより古い中有メーカーのものですね。
書込番号:25808804
0点

>Namnam731さん
>バックパネルのTypeCについて
>スマホの充電ができなくなりました。
USB3.2 Gen2の通信用としてるので、充電には良くないのでは。
PowerPort III 65Wの方がスマホにもよいのでは。
https://kakaku.com/item/K0001416680/#tab
書込番号:25808869
1点


「ASUS > TUF GAMING B650-PLUS WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/08/26 9:36:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/22 7:17:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/20 2:20:03 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/18 20:38:26 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/03 19:44:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/19 21:29:22 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/09 22:25:41 |
![]() ![]() |
35 | 2025/04/18 0:05:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/30 20:51:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 15:42:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





