『Wiim proとminiの情報まとめ』のクチコミ掲示板

WiiM Pro 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オーディオレシーバー(受信) 通信方式:Bluetooth WiiM Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WiiM Proの価格比較
  • WiiM Proの店頭購入
  • WiiM Proのスペック・仕様
  • WiiM Proのレビュー
  • WiiM Proのクチコミ
  • WiiM Proの画像・動画
  • WiiM Proのピックアップリスト
  • WiiM Proのオークション

WiiM ProLinkplay

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月10日

  • WiiM Proの価格比較
  • WiiM Proの店頭購入
  • WiiM Proのスペック・仕様
  • WiiM Proのレビュー
  • WiiM Proのクチコミ
  • WiiM Proの画像・動画
  • WiiM Proのピックアップリスト
  • WiiM Proのオークション

『Wiim proとminiの情報まとめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「WiiM Pro」のクチコミ掲示板に
WiiM Proを新規書き込みWiiM Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信32

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Pro

銀メダル クチコミ投稿数:2545件

■WiiM proの情報まとめ■

▼公式カタログ
https://wiimhome.com/WiiMPro/Overview
<仕様>
https://wiimhome.com/WiiMPro/Specs

▼Amazon カタログ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJDY6D1W
※販売元:‎Linkplay Technology

▼ソフトウェア リリースノート
https://wiimhome.com/releaseNote

▼音質測定(ASRユーザによる非公式データ)
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/wiim-pro-review-measurements-streamer.42300/

▼レビュー
https://www.digitaltrends.com/home-theater/wiim-pro-review/

書込番号:25182428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:11

■WiiM miniの情報まとめ■

▼公式カタログ
https://wiimhome.com/WiiMMini/Overview
<仕様>
https://wiimhome.com/WiiMMini/Specs

▼Amazon カタログ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HC5GRKY
※販売元:?Linkplay Technology

▼価格コムのカタログ
https://s.kakaku.com/item/K0001471927/

▼ソフトウェア リリースノート
https://wiimhome.com/releaseNote

▼音質測定(ASR公式)
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/wiim-mini-review-streamer.33099/

書込番号:25182431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:14

■WiiM Home アプリ■

▼ダウンロード
https://wiimhome.com/App

▼初期設定の手順(mini用)
https://s.kakaku.com/bbs/K0001471927/SortID=25027532/

▼Amazon music の再生方法
https://s.kakaku.com/bbs/K0001471927/SortID=24937871/


書込番号:25182434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:16

■WiiM プロとミニの比較■

▼WiiM pro
CPU:クアッドコア A53
DRAM:512MB
メモリ:512MB
DAC:Burr-Brown PCM5121
電源アダプター付属(5V/2A)

▼WiiM Mini
CPU:デュアルコア A7
DRAM:128MB
メモリ:128MB
DAC:Burr-Brown PCM5121


▼ミニに無いプロの機能

イーサネット 有線LAN接続(100M)
Chromecast オーディオ(最大24bit/96KHz)
Google Nest スピーカーとグループ化
UHD を備えた Alexa マルチルーム(未確認)
RCA入力(ミニはAUX)
光デジタル入力
RCA出力(ミニはAUX)
同軸デジタル出力
本体のプリセット再生ボタン
12Vトリガーアウト


▼プロ・ミニ共通の機能

Echoスピーカーとグループ化
HomePods でグループ化
アレクサと連携
Siriと連携
WiiM または LinkPlay デバイスでグループ化
AirPlay2
DLNA
Spotify コネクト
TIDALコネクト
ギャップレス再生
PEQ (23/3/11 現在非搭載・アップデート対応予定)
10 バンド グラフィックイコライザー
26プリセットEQ
光デジタル出力
Wi-Fi 5 (5GHz ac / IPv6対応)
Bluetooth 送受信(Bluetooth5.1 SBC/AAC)

書込番号:25182435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:17

▼WiiM Home アプリで出来ること

12個のプリセット(プレイリスト/アーティストの人気曲/アルバム/ステーションなど登録可)
再生履歴からのリスト再生
ユニバーサル検索
再生画面からアーティスト楽曲一覧やアルバムを表示(WiiMアプリ再生時のみ)

Wi-Fi 品質の確認
オートスタンバイ(30秒〜5分)
アナログ出力のゲイン設定
デジタル出力のサンプルレート設定(16bit-24bit/44.1khz-192kHz)
モノラル出力
ボリュームの固定
MQA対応 (23/3/11現在 ベータ版)

マルチルームミュージックの切替
┗デバイス間の音声同期
┗チャンネル切替
┗グループまたは個別の音量調整

本体ボリュームボタンの置き換え(曲戻し/曲送り)
デバイス再起動
デバイス初期化
スリープタイマー
目覚ましアラーム
リモコンのペアリング
本体LEDランプのオンオフ
本体タッチコントロールのオンオフ


Amazon music HD /UHD 対応状況
┗ WiiM アプリ再生:最大24bit /192kHz
┗ Alexa キャスト:最大24bit /192kHz
┗ エコーから音声操作:最大24bit /192kHz

※ChromeCastでAmazon musicを再生する場合はSD音質


書込番号:25182436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:18

■サポート■

ハードウェアの不具合はAmazon経由でLinkplayへ問合せ。
ソフトウェアの不具合・要望などはWiiM アプリからサポートへ直接問い合わせするのが良いと思います。いずれも英語でのやりとりになりますが、自動翻訳でも概ね伝わります。

WiiM homeアプリ→下メニュー右端の「…Settings」→「Send us feedback 」

アプリからフィードバックするとログが送信され、不具合の特定が容易になります。


▼WiiM サポートフォーラム
https://wiim.community.forum/

▼公式サポートページ
https://wiimhome.com/support

▼エコー端末から音声操作で再生する方法
https://s.kakaku.com/bbs/K0001471927/SortID=25063540/


▼既知の不具合(23/3/11現在)

・WiiMアプリをしばらく放置すると再生履歴などが読み込めない→前画面に戻ってやり直しが必要

・EQ使用時の歪み
固定ボリューム又は音量100%でEQをオンにすると歪みが発生します。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001471927/SortID=24991180/

<対処法>
EQを使う場合、以下どちらかの方法で歪みを回避できます。

┗固定ボリュームをオフにし、音量を95%程度に下げる
┗全ての周波数を-1.2dbに設定後、マイナス調整のみ行う(固定ボリュームオンでOK)

書込番号:25182440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:18

■ボイスリモコン■

WiiM pro & mini 両対応のBluetoothリモコン。音声操作もできるボイスボタンつき。

▼Amazon カタログ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVVDCQ2V
※販売元:‎Linkplay Technology

▼利用ガイド
https://faq-mini.wiimhome.com/support/solutions/72000349674

書込番号:25182442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/15 19:22

誤記や新機能の情報などあればこちらに加えていただけると嬉しいです。

書込番号:25182446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/17 09:25

ボイスリモコンは未だ国内発売されていません。現在Amazonにて1万円以上で出品されてるものは全て海外からの転売品です。ご注意ください。

メーカー(販売元)Linkplay Technology による現地価格は19ドル、日本での予想販売価格は2,500円前後になります。

書込番号:25184176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/17 19:37

>ビビンヌさん

こんばんは。

素晴らしいですね。既に宣教師の域に達してます!

今日Proを設置しました。(^^)

そして気づいた事です。

「Preset Content」はEmptyでしたけど「My library」のデータはminiのデータと共有されてました!

「Home Music Share」で表示されるデバイスが不安定だったのが有線LANのお陰か完璧に全表示されてます。因みにminiで再確認するとこちらも釣られてか全表示になってました。(笑)

それと光ケーブル接続だと24bit/96kHzまでしか再生出来なくなりました。以前はminiで192kHzまで再生出来てた気がするのですが今日はminiでもダメでした。

肝心の音質について、今日はS/PDIFケーブルのみの比較で2種類の違うケーブルを使いましたが違いは判りませんでした!!(^_^;)

ケーブルの原因なのかProの方が珠に音飛びを起こします…。

引続きこちらでも宜しくお願い致します。

m(_ _)m

書込番号:25184762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/17 20:53

>Tackaさん

こんばんは^^

>宣教師の域

ヤバいですね笑、どんだけ好きなんだよって。
プロ購入おめでとうございます^^


>24bit/96kHzまでしか再生出来なく

いま確認したらこちらは問題なかったので、どこか設定がおかしいのかな?プロは光と同軸2つの出力設定がありますgs、両方とも192になってますよね?

でも、ミニもですよね。。

有線LANは最初少し不安定でした。今はWI-FI なので確認できてませんが。

またこちらでもよろしくお願いします^^

書込番号:25184858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 21:12

本当にビビンヌさんのスキルと情報整理能力は凄いですね。PRO1番目のスレは購入者のバイブルになりますね。

ところで、今、またアップデートが降りてきました。amazon musicでの予期せぬ停止の改善とか書いてありましたが、先程amazon music聴いてて急に音楽が停止したのでアレって思ってたところです。

>Tackaさん
うちでは問題なく192まで再生できてますが、以前いつのまにか出力設定がHDに変わってたことはありましたけどね。

書込番号:25184883

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/17 22:00

>でこたろうさん

こんばんは^^

連続でアップデートされましたね。
ここ最近Amazon側で何かやってる様子なので、その影響かも。先週はWiiMアプリで検索ができなくなってました。春に向けて大きなアップデートなどあるのかもしれませんね。

書込番号:25184939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 09:33

>ビビンヌさん

 プロとミニの比較で「電源アダプター付属」と有りますがミニには付属されてなかったんでしたっけ。

 実は先日ミニの付属電源アダプターを探したんですが見つからなく、ただ取説には載っでるんですよね…。(・・;)?


書込番号:25185360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 11:02

ミニはアダプター付いてなかったですね。
取説に書いてありました?電源ケーブルのことかな。

書込番号:25185469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 11:30

絵柄付きです!(笑)

書込番号:25185496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 11:32

画像付けそびれました。(^^)

書込番号:25185500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 12:32

ほんとだ笑
アダプタ付ける予定だったんですねきっと。

書込番号:25185601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:125件

2023/03/18 14:34

こんにちは。
PDF版の取説あったんですね。始めて見ました。

添付画像で日本語になっているのは
ブラウザで翻訳してる感じですか?それとも日本語版のPDFもありますか?

書込番号:25185761

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 15:53

>おさむ3さん

こんにちは

WiiM miniの取説は「WiiM Home」のサイトから開くと英語表記、「Manuals+」というサイトから開くと日本語表記でした。



書込番号:25185861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 16:33

こんにちは。

購入2日目です。

「Home Music Share」のデバイス表示はやはり不安定でした。^^;

光デジタルケーブルでの192kHz出力可能になりました。

が、ケーブル差込口、ミニよりゆるい感じで設定から「Play test audio」を再生するとノイズが出たり必ず途中で止まってしまいます。かといってAMHD再生中に止まる事は有りません。

同軸口、刺さるケーブル有りません!!

どなたかお勧めのケーブル教えて下さい。宜しくお願い致します。

m(_ _)m



書込番号:25185921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 17:38

Tackaさん

うちはとりあえずAmazon basicですが、手持ちで画像1のSKWはギリ入りました。外側端子の外径12mm弱。末端にかけて太くなってないタイプなら入るとは思います。

画像2はカバー外径13mmで入りません。カバー外せば入りますが。

書込番号:25186025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 18:25

糸鋸でカバーカットしたら入りました。

書込番号:25186081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 19:20

>ビビンヌさん

糸鋸でカバーカットですか!スゴいですね!!

情報&写真掲載有難うございます。

早速検索してみましたがビビンヌさんのものと同じ黄色のプラグのものは見つかりませんでした…。^^;




書込番号:25186150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 19:33

これはもう廃版でした。同じ形状の奴は大丈夫と思いますが
ケーブルが固めで取り回しが良い方ではないかも。

音光堂で作ってるカナレ・ベルデン・モガミのケーブルは入りそうな気はしますけど、お店にサイズ聞いてみては。

書込番号:25186177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/18 19:39

>Tackaさん
カバーの付いているプラグはまず入らないと思っていいでしょうね。
外せれば良いでしょうが外せなければビビンヌさんのように切るしかありませんね。
因みに画像はカナレのプラグです。カバー無しです。手持ちのLEAN、ノイトリック、カナレのプラグは全て入りました。
最近は同軸ケーブルの選択肢が随分と少なくなったような気がします。特にAmazonでは。

余計なお世話で申し訳ないですが、WiiM Proでは同軸、光接続ともそんなに差が無いと思います。というより接続方法によっては光の方が良い結果が得られる場合もあります。詳細は音質検証スレッドを上げさせていただく予定ですのでその時に。


書込番号:25186184

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 19:41

このサイズ内なら行けると思います。

書込番号:25186185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 19:42

あら、でこたろうさんのと同じぽいので大丈夫そうですね。

書込番号:25186186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:125件

2023/03/18 19:44

>Tackaさん
取説の件、ありがとうございました。
オフィシャルなものは英語版ということですね。
箱に同封されていた紙の取説しか見てなかったので
電源アダプターのことは気づきませんでした。

書込番号:25186192

ナイスクチコミ!1


Tackaさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/18 19:44

カバーが外せるタイプがあったので試しました!

少しゆるいですが192kHz再生しました。「Play test audio」はやはり途中で止まってしまいますが、音質はSPDIF接続より良さげでした!!

嬉しい(^^)/

有難うございました。

m(_ _)m

書込番号:25186193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 19:51

>Tackaさん

>「Play test audio」はやはり途中で止まってしまいます

何らかの原因で有線LANのスピードが出てないのかもですね。LANケーブル抜いてWI-FI のみで異常なければどこか問題がありそう。

書込番号:25186204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/18 19:56

>ビビンヌさん
これはPCに繋いでるやつで、Amazonで買ったのですが、音質が気に入ったのでWiiM Pro用に同じ組み合わせで自作しましたが、工作スキルの問題なのか接続関連の問題なのか思ったような結果が出ませんでした・・・。

書込番号:25186209

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2545件

2023/03/18 20:28

>でこたろうさん

そうでしたか。相性とかもあるんですかねぇ。。
明日一日ひまなので、Opticalと比較でもしてみようかと思います。

書込番号:25186270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Linkplay > WiiM Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源の切り方 3 2023/03/20 12:46:25
音質について 12 2023/03/21 18:52:12
Wiim proとminiの情報まとめ 32 2023/03/18 20:28:02

「Linkplay > WiiM Pro」のクチコミを見る(全 50件)

この製品の最安価格を見る

WiiM Pro
Linkplay

WiiM Pro

最近登録された製品です
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月10日

WiiM Proをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





ランキングを詳しく見る