『ハンドグリップを介した無接点充電「Qi」の現状について』のクチコミ掲示板

2023年 6月 3日 発売

LEICA Q3

  • フルサイズセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ。6000万画素のフルサイズセンサーが採用され、細部に至るまで高精細な描写性能を発揮。
  • ファイルサイズを小さくしたい場合には、DNGファイルおよびJPGファイルでの記録画素数を3600万画素または1800万画素にも設定可能。
  • 大口径の単焦点レンズ「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」を採用。h.265やApple ProResに対応し、最大8Kの高解像度の動画撮影ができる。
最安価格(税込):

¥898,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥898,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥727,600 (4製品)


価格帯:¥898,000¥1,034,000 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:6239万画素(総画素)/6030万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 LEICA Q3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

LEICA Q3ライカ

最安価格(税込):¥898,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月 3日

  • LEICA Q3の価格比較
  • LEICA Q3の中古価格比較
  • LEICA Q3の買取価格
  • LEICA Q3のスペック・仕様
  • LEICA Q3のレビュー
  • LEICA Q3のクチコミ
  • LEICA Q3の画像・動画
  • LEICA Q3のピックアップリスト
  • LEICA Q3のオークション

『ハンドグリップを介した無接点充電「Qi」の現状について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA Q3」のクチコミ掲示板に
LEICA Q3を新規書き込みLEICA Q3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q3

クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 
機種不明

Q3 重量

発売日に運よく入手しています。写真機としては極めて高いレベルでまとまった良機種であることは間違いなさそうです。

まず重量から。電池・SDカード・純正グリップ・純正レンズカバー・純正ストラップ・サムレスト・レリーズ(両方ともにブラス)を装着した状態で988gでした。それなりにずっしりしますが、これら装着物の質感が高く実用面ではサムレストが特に有用に感じました。

問題はQi充電ですね。現時点で個体差を考慮に入れずに評するなら「充電可能領域がシビア過ぎる」ということが言えそうです。私はサードパーティ製の15W充電パッドを使っていますが、充電エラーが頻繁に起きています。純正の充電パッドでは安定した挙動になるのかもしれませんけれど、他所での情報などを参照するとそちらでもかなり「キビシイ」とされていましたね。充電開始を合図する緑ランプ点滅が始まっても、いつの間にか異常を知らせる赤ランプ点滅になっていることすら少なくない。もちろんできなくはないのです、できなくは。

Q3に期待されるQi機能はカメラをラフに置いてもしっかり充電されて機動力が高まることでしょうけれど、現状では充電パッド上にQ3を置きミリ単位までじわじわ充電可能領域まで追い込んで充電ランプをしきりに確認することが必要という、利便性を損なう仕様になっている様子です。グリップ側の問題かパッド側の問題か、その両方か分かりませんけれど、これは改善の余地が大いにあるかと思いました。某家電量販店のQiパッドコーナーにQ3を持ち込んであれこれと複数機種を試しましたが、充電が始まらないもの、始まってもすぐに途切れるもの、接点を丁寧に探してようやく充電が開始されるもの、といったラインナップでした。気軽に「ポンと置いてチャージ!」みたいな挙動になったパッドは一つもありませんでした。とほほ…。

Qiが有用でないならば純正グリップの価値はどうなるでしょう。確かに装着すればホールド性の向上はありますが、軽く100gを超えてくるアクセサリを付けるには「役立たせるにはハードルが高い機能がある」ことについて許容できるかどうか。供給が細いアクセサリのようですし、期待値を下回る振る舞いを見るに今のところは急いで入手しなくてはいけないというものでもないような気がします。

ご参考までに。

書込番号:25338151

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LEICA Q3のオーナーLEICA Q3の満足度5

2023/07/10 20:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。
Qi充電を使わない場合は、Q2用のグリップで良いわけですね。

書込番号:25338740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/07/11 16:11(1年以上前)

qi充電を購入するつもりでいました。しかし充電しにくそうなら純正バッテリー2本購入した方が良さそうな気がします。(笑)

書込番号:25339845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/07/12 08:31(1年以上前)

>JB64Wさん

装着が問題ないならQ2グリップは有力な選択肢かと思います。Q3用もQi非対応のタイプが出ても良いように感じます。

>kosuke_chiさん

気付かずQi充電に失敗してしまうケースも考えると、バッテリー2本準備は現実的な対応と考えられますね。

書込番号:25340707

ナイスクチコミ!0


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/07/14 09:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ふくしゃちょうさん
私はカメラが届いたらAmazon、JJC 金属 ハンドグリップ Leica Q2 カメラ 適用 Leica 19540 グリップ 交換 電池交換が便利を購入する予定です。
こちらの方が使い勝手良さそうですね。

書込番号:25343371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/07/14 14:39(1年以上前)

>JB64Wさん

お、これは良さげですね(重さの意味でも)。Q3の電池ボックスと干渉しないのであれば有用な選択肢になりそうです。
入手後、使用感などお知らせ頂けたら他の方の参考にもなるかと思います。

書込番号:25343761

ナイスクチコミ!1


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/07/18 15:24(1年以上前)

M11のハンドグリップはとても良くできていました。
裏蓋はシリコーン製、シリコーンをめくるとバッテリーの交換も簡単、またアルカスイス互換で三脚にも簡単に取り付けも出来る。
Q3も後少し工夫して欲しかったですね。
出来ればライカ純正を使いたいのですが使い勝手が悪いのはストレスになりますね。

書込番号:25349616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/07/21 17:36(1年以上前)

>JB64Wさん

そうだったんですね。
サードパーティ製のグリップも広く見渡してみる価値がありそうです。

今のところ、このグリップは充電用途としてはあまり機能していないので改良待ちという印象です。
三脚穴もズレてますしね…。

書込番号:25353620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:13件

2023/07/30 08:30(1年以上前)

機種不明

>ふくしゃちょうさん
>JB64Wさん

ほぼ情報がないでしょうからコメント入れておきますね。
JJCのQ2用のハンドグリップをQ3に装着した場合、SDスロットの位置が異なるのでグリップ装着したまま交換は出来ません。
シリアル番号の都合でズレた写真ですみませんが貼り付けておきます。
バッテリー交換は出来るので便利ではありますね。

書込番号:25364360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/07/31 14:11(1年以上前)

>とっちゃんぼうずさん

情報共有ありがとうございます。
このレスをご覧になっている方にも参考になるかと存じます。

SDカードを頻回出し入れする場合は悩ましいところですよね。

書込番号:25366062

ナイスクチコミ!1


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2023/08/08 12:27(1年以上前)

>とっちゃんぼうずさん
情報ありがとうございます。
そうですか、SDカードの出し入れが不可なのですね。
私はM11の時からSDカードの交換はしないのでバッテリーだけ交換が出来ればOKです。
情報ありがとうございました。

書込番号:25375373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 LEICA Q3のオーナーLEICA Q3の満足度5

2023/08/11 10:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

ハーフボティケースを購入したのですが、予めSDカードが取り出せないことはわかっており、通常のNIKON等のハーフボティケースのように簡単に脱着できるなら問題ないと思っていたのですが甘かったです。
ネジ部分を回すのに指を突っ込んでやるので、そう簡単にはいかず、これは現実的ではないという結論に達しました。

書込番号:25378866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/08/11 10:22(1年以上前)

>kosuke_chiさん

情報提供ありがとうございます。
電池、SD共に頻繁に出し入れしないことが前提になるケースかもしれませんね。

書込番号:25378879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ふくしゃちょうGo!Go! 

2023/10/10 14:39(1年以上前)

まだ検証途中ですが先日のファームウェアアップデート(1.30)により、無線充電機能が改善された可能性があります。
使用感として以前よりもQi充電領域を迷わなくなり、「置くだけ充電」が実用的になっていますね。

引き続きモニタリングして順次レポートしますが、あくまで「私の環境」だけでの話しですのでご参考程度に。

書込番号:25457014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/18 06:18(1年以上前)

>ふくしゃちょうさん
ちなみに、その改善された際もサードパーティ製のパッドでしょうか?

差し支えなければメーカーや型番など教えていただけますか?

書込番号:25468231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ライカ > LEICA Q3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GRからの機種変更を検討中 11 2025/07/02 12:50:10
FWアップデートに際しての注意、その2 0 2024/08/09 14:49:26
テレコンバータ使えますか? 4 2024/06/25 22:54:20
マップカメラで買いました 4 2024/07/09 21:53:30
Q3の動画撮影での最高ISOは? 3 2024/05/27 6:04:17
FWアップデートに際しての注意 2 2024/05/21 23:32:44
LEITZ PHONE 3 5 2024/04/13 10:12:40
そしてワシの日常使いの相棒となった 7 2024/04/02 19:14:37
やはりLeica 5 2024/06/06 15:28:57
新しいLeica Lookが出てますね 0 2024/03/17 20:09:54

「ライカ > LEICA Q3」のクチコミを見る(全 264件)

この製品の最安価格を見る

LEICA Q3
ライカ

LEICA Q3

最安価格(税込):¥898,000発売日:2023年 6月 3日 価格.comの安さの理由は?

LEICA Q3をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング