Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル
- Radeon RX 6650 XTを搭載したビデオカード。空冷ファン(2.25スロット占有)を備えている。
- モニター出力にはHDMI 2.1×1、DisplayPort 1.4×3を装備。
- 接続はPCI Express 4.0 x8、補助電源は8ピン×1。
※ドスパラ限定モデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください
Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデルASRock
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 6月 2日
『RX570から乗り換えする白グラボを検討しています。』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル
【環境】
ケース:Thermaltake S100 TG Snow Edition
CPU:Ryzen7 5700X
マザー:TUF GAMING B550M-PLUS
電源:玄人志向BK750W/85+
【使いたい用途】
ネットサーフォンやゲーム(主に原神など)
※今後もう少し重めのゲームもする可能性あり
【重視するポイント】
白いグラボ
【予算】
3万円台‐4万円前半
【質問内容、その他コメント】
白いケースへの交換に伴い、白いグラボを検討していたところ、こちらのSteel Legend RX6650XTと同シリーズの7600にたどり着きました。
主に、ネットサーフィンやゲーム(原神)で使用を予定しております。
今後、もう少し重めのゲームもする可能性はありますが、配信などを行う予定はありません。
予算的には、4万円までが限界といったところでございます。
特に、長期的な使用を見据えた場合、どちらを購入するのがよいか迷っている状況です。
有識者の方で、ほかに白いグラボでこういったものがおすすめ等の助言を頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25536403
1点

個人的には7600ですかね?
新しい機能が使えるのが大きいですね。
FSR3.0は7000シリーズの方が良いのかな?とは思います。
書込番号:25536454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます。
やはり購入するのであれば、6000円程高くてもモデル的に新しいものがいいでしょうか。アドバイス頂きありがとうございます。
書込番号:25536487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>玄人志向のグラボがあまりにもダサかったので白く塗装してみた【GTX1060】
https://youtu.be/XQhF-JY5st0?si=9Nk_2slps06_Qzbv
書込番号:25536595
0点

>KAZU0002さん
ご返信ありがとうございます、自作らしいですね!、参考にさせて頂きます^ ^
書込番号:25536642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し差が付くなら旧モデルも検討に値するのでしょうが、この価格差だと考えるまでもないかなと思いますよ。
それに新しい方がGPUサポートが継続する可能性は高くなりますし...
中古なら塗装もありでしょうが、新品なら流石に保証期間中に塗るのは憚られますよね。
適切な塗料を使わないとプラスティックを痛めますし...
書込番号:25537542
0点

>uPD70116さん
貴重なご意見ありがとうございます、6000円ほどの差額であれば、長期的な使用を見据えた場合は、新しいモデルの方がよいですかね。ネットなどで比較した情報では、av1エンコードが欲しければ7600というような意見を見かけたりと、正直どういった点を比較したらよいのか迷ってしまいますが、参考にさせていただきます。
書込番号:25537910
0点

6000シリーズと7000シリーズの違いは多分下の通りです。
1 SPの構成が64bit → 128bit 単精度演算が倍
2 VP1エンコーダーの実装
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-6650-xt
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7600
ゲーム単精度演算性能が2倍になってます。
レイトレプロセッサの数が倍になってます。6000シリーズよりはまし程度
AI プロセッサははっきりしません。
問題はドライバーが128bitでの処理がまだまだできてないみたいで演算性能をちゃんと生かせない感じなので、これがちゃんとできるようになるか?が問題です。
個人的にはこれができるできない(そもそもそんなことはない)について性能を公表してできてるできてないと公表してないので、突然、性能が上がる可能性がなくはないことが問題だとは思ってます。
AV1よりもそちらが6000円の付加価値だと思いますが、はっきりしないので自分からは何とも言えないです。
書込番号:25538056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/12/08 19:34:09 |
![]() ![]() |
11 | 2023/08/07 21:11:10 |
この製品の最安価格を見る
![Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001541702.jpg)
Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 6月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





