OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ
- 手のひらに収まるサイズでありながら、パワフルな1型CMOSセンサーを搭載し、細部まで繊細に記録するポケットジンバルカメラ。
- 2型回転式タッチスクリーンを搭載し、タッチスクリーンを回転させると柔軟に横向き撮影と縦向き撮影を切り替え可能。4K/120fps撮影に対応。
- 本体のほか、PD規格対応ケーブル(Type-C - Type-C)、保護カバー、DJI リストストラップ、ハンドル(1/4型 ねじ穴付き)などが付属する。
最安価格(税込):¥93,200
(前週比:-400円↓)
発売日:2023年10月25日



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ
お世話になっております。
DJI OSMO POCKET 2→3への乗り換えでDJI OSMO POCKET 3ではマイクを2台までそのまま接続できると聞きました。
OSMO POCKET 3 クリエイターコンボと単品でDJI Mic2を購入すれば、そのまま無線にて接続して使用することはできますか?
もし出来るのであれば、DJI Mic 2 トランスミッター(16000円弱)の商品も買い足そうと思っています。
書込番号:26172273
1点

クリエイターコンボに付属してくるマイク以外にもMIC2を単体またはセットものをリンクさせることは可能です。
書込番号:26172283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご質問通りの使い方をしています。
コンボ購入でMic2を1つ使用、追加でMic2を購入(ホワイト)。
他にも購入し他カメラで使用していますが、だったら最初からMic2をセットで購入した方が良かったと後悔していますw
トランスミッター+充電ケースも付きますからね。
バラで買うより安いです。
DJI Mic mini も使用できますよ。
こちらの方がかなり小さく便利です。
ですが、用途によっては3.5mmジャックを使用してピンマイクなどを必要になる場合、miniでは使用できない為、
Mix2、もしくは他のBluetoothタイプを使用するしかありません。
ピンマイクを使わない場合、miniの方が安くて良いかもです。
Mic2の約半分近いサイズです。
ただし、32bitフロート録音(音の大きな音、小さな音に合わせるなどの調整不要)がありません。
かと言って音質が悪いわけではないので、あとは好みや予算に合わせてだと思います。
miniを使うこともありますが、本当に小さいです^^
書込番号:26208605
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 21:16:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 18:58:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/20 19:40:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/08 17:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/15 15:34:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/02 2:10:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 18:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/13 10:04:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/23 2:08:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/13 10:20:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



