『8TBの外付けHDDが見つかりません』のクチコミ掲示板

2024年10月18日 発売

全自動ディーガ DMR-2X603

  • 録画した番組をネット動画のように快適に探して視聴できる、ブルーレイディスクレコーダー(6TB)。
  • 最大10チャンネル×約28日間を自動で録画でき、古い録画番組は自動で上書き消去され容量不足で録画に失敗しない。
  • 視聴履歴から、ユーザーの好みを分析し、おすすめの出演者の番組を表示する「出演者おすすめ」など、便利な機能を搭載。
最安価格(税込):

¥149,799

(前週比:-9,158円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥149,799¥185,130 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン
HDD容量

タイプ : ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 早見再生:2倍速 無線LAN : ○ 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 全自動ディーガ DMR-2X603の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X603の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のオークション

全自動ディーガ DMR-2X603パナソニック

最安価格(税込):¥149,799 (前週比:-9,158円↓) 発売日:2024年10月18日

  • 全自動ディーガ DMR-2X603の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X603の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のオークション

『8TBの外付けHDDが見つかりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「全自動ディーガ DMR-2X603」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X603を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

8TBの外付けHDDが見つかりません

2024/12/10 12:39(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603

スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

これまでパナソニックのレコーダーは外付けHDDが4TBまででしたが、この機種から8TBまで対応するとなっており、実際にDMR-2X603の取り扱い説明書を見ると、8TBまで対応と書いてあります。
ところがパナソニックのホームページにある「DMR-2X603に対応する外付けHDD(2024年10月18日更新)」には6TBまでの製品しか載っていません。
同じくバッファローのホームページにも「6TBまでしか対応していない」との記述があります。
アイ・オー・データ機器のホームページにいたっては、DMR-2X603対応で検索すると、「対応製品はありません(8TBだけではなく、すべての対応製品がないという表示)」となっています。
どうなってるの? くわしい方、ご教示お願いします。

書込番号:25993698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6132件Goodアンサー獲得:531件

2024/12/10 12:46(11ヶ月以上前)

kame65218さん

それはパナもUSBHDDメーカーも実際の製品では検証していないので、記載していないのではないでしょうか?

書込番号:25993714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/10 13:17(11ヶ月以上前)

>kame65218さん
>パナソニックのホームページにある「DMR-2X603に対応する外付けHDD(2024年10月18日更新)」には6TBまでの製品しか載っていません。

メーカー側で8Tの実証テストをしていないって事

>実際にDMR-2X603の取り扱い説明書を見ると、8TBまで対応と書いてあります。

設計、使用上の仕様ではと言う話

書込番号:25993750

ナイスクチコミ!1


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

2024/12/10 13:35(11ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん、アドレスV125S横浜さん

さっそくのご回答ありがとうございます。
なるほど。了解しました。

・メーカーさん各社が検証テストを終えるのを待つ
・人柱覚悟で、8TBのHDDを購入して試してみる
のどちらかですね。

書込番号:25993775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/10 13:44(11ヶ月以上前)

>kame65218さん

レコーダーが発売される度に全ての機種で有名メーカーのHDD数十種類で全て動作確認しているわけではなく過去の実績からスライドして掲載しているだけだと思いますよ

DIGAは今まで8TBのHDDが使えなかったので過去の実績に8TBのHDDが掲載されているわけがなく単に追いついていないだけでしょうね

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/2x603_usbhdd.html

どこまでの容量が使えるかというのは規格的に決まる場合と、メーカーが意図して制限して決まる場合があるのですがPanasonicは後者で発表している容量以上は動かないように制限していますしPanasonicが8TB対応を謳っているので8TBまで使えるのは間違いないと思います

HDDは同じモデルで容量違いを出すのが通例ですし、どれを買えばいいか分からない場合は6TBが対応になっているモデルの8TB版を購入しておけばいいかと思います

書込番号:25993786

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2024/12/10 14:01(11ヶ月以上前)

それはどうなんでしょうか

後から理由を考えて理屈は分かるけれど

一般消費者向けには果たしてと思います

レコーダの最安値の機種は有線LAN非搭載でした

親切・不親切とは違う異様さを感じます

おかしいのは貴方と言われれば、
それはその通りかもしれませんが…
と先に書いておこう

書込番号:25993816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

2024/12/10 14:18(11ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん

ご回答ありがとうございます。
パナソニックの場合、ホームページに記載されている対応HDDは、有名メーカーの全ての機種ではなく、バッファローとアイ・オー・データ機器の「古い機種」のみなのです。
なので6TB版、4TB版ですでに対応確認済みとなっている機種のシリーズ全てには8TB版はありません。

書込番号:25993831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/10 14:34(11ヶ月以上前)

>kame65218さん
>パナソニックの場合、ホームページに記載されている対応HDDは、有名メーカーの全ての機種ではなく、バッファローとアイ・オー・データ機器の「古い機種」のみなのです。
>なので6TB版、4TB版ですでに対応確認済みとなっている機種のシリーズ全てには8TB版はありません。

現行のHDDであれば8TBもラインナップされているはずなのですが、8TBが出ていない旧モデルしか掲載されていないというのは全く参考にならない情報ですよね(今売られているはずがないHDDも掲載されている)

バッファロー、アイ・オー・データ、エレコムあたりのHDDでテレビ録画対応と書かれているHDDをAmazonあたりで購入しておけば大丈夫だとは思います

書込番号:25993853

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2024/12/10 14:54(11ヶ月以上前)


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:123件

2024/12/10 15:51(11ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

ご親切に探してくださって、ありがとうございます。
約44000円ですね。8TBだと25000円ぐらいからありますので、パナソニック対応機種はお高いですね。
いずれにしろ、本当にありがとうございました。

書込番号:25993919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/10 17:15(11ヶ月以上前)

>kame65218さん
https://kakaku.com/pc/hdd-35inch/itemlist.aspx?pdf_Spec309=8-10&pdf_so=p1

https://review.kakaku.com/review/K0000594081/#tab

こう言った組み合わせでTVで使用しても使える場合も有ります

私はHDDとケースの組み合わせで問題なく使えています

書込番号:25994000

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2024/12/10 17:46(11ヶ月以上前)

パナソニックの録画機は外付固定ディスクを選びます

現行の録画機器が未だそうかは知りませんが、AVコマンドに対応するディスク・ユニットでなければ、正常な動作は期待できないと思います

その制約が無ければ自由に選んで良いし、制約が有るか無いかが分からなければ、適合するものを用意してが安全寄りです

書込番号:25994036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/21 07:23(10ヶ月以上前)

よく確認せず、IOの8TBを購入して全録用途で取り付けました。10月30日のファームウエアアップデート後までは問題なく使えてましたが、それ以降、朝4時のメンテナンス時に外付けHDDが認識しなくなりました・・。毎日ではなく、2〜3日に一回程度。
外付けHDDの電源を入れなおすと認識しますが、毎朝確認は疲れるので、4TBの認証済みの外付けHDDに切り替えました。
認証済みHDDに切り替えてからは、問題なく使えてます。

書込番号:26007440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/13 22:06(8ヶ月以上前)

Panasonicに問い合わせましたが、8TBの推奨HDDは現在無いようです。推奨HDDで販売されている最大は6TBまでです。
8TB対応なのでせっかくだから8TBで使いたいと思い、IODATAのAVHD-US8を購入しました。
このHDDは24時間録画対応とはなっていますが、この機種への対応は謳っていません。AVコマンドも非対応です。

レコーダーのファームを1.06最新にアップデートし、再起動して同HDDを登録、チャンネル録画3ch分4倍で設定を行いました。
まだ数日なので何とも言えませんが、今のところ正常に稼働しています。
AVコマンド対応の推奨HDD 8TBが販売されるまで待った方が安全かとは思います。

書込番号:26074000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/13 22:24(8ヶ月以上前)

IODATAのHDDは相性の返金保証が付いてたりするので、色々実験してみた方は教えていただけると幸いです。

書込番号:26074034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

全自動ディーガ DMR-2X603
パナソニック

全自動ディーガ DMR-2X603

最安価格(税込):¥149,799発売日:2024年10月18日 価格.comの安さの理由は?

全自動ディーガ DMR-2X603をお気に入り製品に追加する <373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング