arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(1148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixについて

2025/10/26 00:17


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

widevineL1対応なのにL3と出てSD画質でしか再生出来ません。数ヶ月前はL1と出てたのですが同じ症状の人いますか?再起動、再インストールなどを試しましたが治りませんでした。

書込番号:26324837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/10/26 00:38

機種不明

>goodplayさん
>widevineL1対応なのにL3と出てSD画質でしか再生出来ません。

Netflixは契約していないため確認していませんが、

DRM Info
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidfung.drminfo

で確認すると、添付画像通りL1になっていませんか?
ファームは先日配信されたV32RM51Dでの確認です。
トラブル防止のために、Android15にした後には、端末の初期化と移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットの作業は行っています。

書込番号:26324843

ナイスクチコミ!3


スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2025/10/26 00:41

DMR INFOはL1になっているのですが、Netflixの仕様を見るとL3になってしまいます。

書込番号:26324845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/10/26 01:59

>goodplayさん
Amazonプライム・ビデオやDisney+で1080p対応となっているなら、端末の問題ではありません。
Netflixの場合、Netflix側の対応が必要です。
数ヶ月前は高画質で見ることができたのなら、6月にOSアップデートがあったことに対するNetflixの対応が漏れていると思われます。
Netflixに問い合わせて対応してもらうのが早いでしょう。

書込番号:26324862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2025/10/26 09:56

そうなんですか。望みはないですが一応問い合わせてみます。

書込番号:26324999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

FOMA SIMが使えない

2025/09/30 16:40


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:41件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度1

iijmioでこの端末を買ったのでドコモのFOMAの物理SIMを挿して電話を使おうとしたらネットワークに繋がらないとかで電話が出来なかったのですけどなぜでしょうか?わかる方がいらしたら教えて下さい。
iijmioの物理SIMはではデータ通信は出来てます。

書込番号:26304125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:284件

2025/09/30 17:27

ドコモ版のスペック表ですが、

3G(W-CDMA)
FOMA
バンド1(2GHz)
-
FOMA(プラスエリア)
バンド6(800MHz)
-
FOMA(新800M)
バンド19(800MHz)
-

となっているので、そもそもfomaには対応していないのでは。

https://www.docomo.ne.jp/product/f52e/spec.html

書込番号:26304153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/30 18:13

MineoがFOMA非対応を明記した上で販売しています。
https://www.google.com/search?q=%22FOMA+SIM%22+site%3Amineo.jp%2Fdevice

書込番号:26304181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度1

2025/09/30 18:17

そうでしたか、ありがとうございます。FOMAも終了することですし、早めにドコモのSIMをクロッシー以上に変えなければですね。

書込番号:26304183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/09/30 18:47

>サラザールさん

fcnt公式サイト記載通り、国内では利用出来ません(最近はAQUOSなども意図的に利用出来ないようにされました)ので、
利用可能な、POCO F7がお勧めです。

https://www.fcnt.com/spec/m06-sim-free/
>3G(国内):-
>3G(国外):I / II / IV / V / VIII

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。
>多くのDSDV機で利用可能ですが、Pixelのように、Google独自の「Tensor」チップを採用した、Pixel 6以降では利用出来ないものもあります。
>MediaTek Dimensityも利用出来ません。すべてのSoCの検証ではありませんが。
>※MediaTek Dimensity 7050のOPPO Reno11 Aは利用可能。但し、BAND6には非対応のため、実質BAND1のみでの運用。
>AQUOS Sense8のように国内では3Gが利用出来ず、海外でのローミング時のみ3Gが利用可能なものもあります。
>そのため、利用したい機種でFOMA契約のSIMを利用可能かを、所有しているユーザーに確認する必要があります。

POCO F7 256GB SIMフリー
https://review.kakaku.com/review/K0001697853/ReviewCD=1983299/#tab
>(物理SIM2枚,FOMA,HDMI出力)可能,おサイフ非対応,Antutu200万超

書込番号:26304198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度1

2025/09/30 19:11

そうでしたか、ありがとうございます。

書込番号:26304206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度1

2025/09/30 19:26

ご丁寧にありがとうございます。助かりました。

書込番号:26304214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度1

2025/09/30 19:27

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:26304215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

再起動を繰り返す

2025/09/30 11:47


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5

最近、結構な頻度でディスプレイが操作できなくなり再起動になることがあります。
同じような方はいますか?

書込番号:26303928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/09/30 11:49

>高田馬場さんさん
初期化して駄目ならハードウェア的な故障です。
故障なので、同じような方は少ないと思います。

書込番号:26303932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外(香港)でのeSIM使用につい

2025/09/09 22:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
初めて投稿します。今年の初めにmineoのDプランで購入し初めてeSIMにし、設定も見様見真似で何とかく出来ました。数年振りの海外(香港)に行くことになり家族からeSIMのHolaflyが良いよと勧められ日本てインストール?設定しました。いざ香港について空港内で開通させようとしたら、電波はしっかり届いていましたが利用出来るネットワークがありませんと出て再起動したりしましたがいっこうに使えず、結局現地で物理SIMを購入しお店で設定してもらいましたがやはり使えず、予備で持っていたOPPOReno3Aが物理SIMで使用出来テザリングしながらARROWSM06を使いました。同行者のiPhoneはそのまま自動的に問題無く開通しました。
帰京しholaflyにチャットで状況説明しもしかするとAPS(アクセスポイント)設定が自動でされて無かった可能性があったのでは?と、帰京したため確認は出来ずです。
このARROWSМ06は現地でアクセスポイント設定しないと使え無いのでしょうか?ご存知の方教えて下さい、宜しくお願い致します。
寛大な措置でHolaflyさんからキャンセル扱いにして頂きました。

書込番号:26285781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/10 00:10(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
Holaflyのesim使えず大変でしたね。
APNが自動で設定されるのかは、わかりませんが、
Holaflyのesimを有効にして(主回線に設定する)、モバイルデータをオンにして、データローミングもオンにされましたか?3つオンにしないと使えないと思います。

書込番号:26285853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/10 00:44(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
Holaflyは日本でも使えますので、1日990円かかりますが、使えるか使って見られるのもよろしいかと思います。

書込番号:26285868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:4573件

2025/09/10 02:25(1ヶ月以上前)

日本で行う作業はeSIMのデータローミングをオンにする手前までです。

HolaflyのeSIM対応機種に富士通は含まれないので本当に対応していない可能性もあります。ただ、物理SIMもダメだったというのはよくわかりません。

国や地域によって接続する通信会社は違うので日本で確認するのは意味がない可能性があります。香港ではHKTもしくは Hutchisonに接続されます。

書込番号:26285896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/10 11:00(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
早速ありがとうございます。
同行者と一緒にその3つは確認しました、それで使えなかったので数回再起動し ましたがそれでも駄目でした。仕方無く時間も勿体ないので物理SIMを購入になりました。

書込番号:26286169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/10 11:04(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
早速ありがとうございます。
このarrowsは対応していませんでしたか!それで物理SIMも使えなかった可能性もありますね。
日本では対応済みなのでHolarly日本用で確認しても意味無いかもですね、承知しました。

書込番号:26286174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/10 11:40(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
APNの設定が悪かったと思いますね。
まだHolaflyのesimはスマホに残してありますか?
残っていましたら、APNの設定は確認できると思います。
釈迦に説法ですが
Holaflyのesimが、訪問国のキャリアの電波をローミングして、モバイル通信が出来ることになります。(訪問国の使用周波数と使うスマホの周波数が合っていることが条件たなりますが、ARROWは香港の周波数と合っているそうです。)
繰り返しですが、Holaflyは日本のキャリアとローミングして日本でも使えます。(Holaflyのesimが有効になっていなければダメですが)
もしまたHolaflyを使われるようでしたら日本で使って見られるのも事をおすすめします。
蛇足ですが、ubigiと言う海外SiM会社があります。esimをずっとスマホに残しておけますし、安くて使いやすいです。
興味があったら調べてください。

書込番号:26286201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/10 11:53(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
>ありりん00615さん
esimが使えるスマホであれば、使えるかと思います。
すべてのスマホを確認する事は出来ません。

書込番号:26286213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/11 15:39(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ソフトバンクの回線の電波拾えています。

ubigiの電波拾えています。

povoの電波拾えています。

>カメックスじろさん
私はubigiのesimをインストールして、スマホに残しています。(ドコモの電波の様です)
APNが正確に設定しているので、電波拾えています。
日本で設定して、esimが使えることを日本で確認できています。
これで、訪問国のコースを課金購入すれば、安心して使えます。日本でもつかえますので、日本のコース課金すれば、ドコモの回線で使えます。他回線不具合あった時の副回線になります。(モバイル通信なくても、アプリから課金購入だけは、出来ます)
ワイモバイルは物理SiM、ubigiとPovoはesimです。

書込番号:26287396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/15 23:08(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
https://www.globalsimshop.com/jp/country/esim/903.html
少し調べました。
アーモンドeSIMという会社があって、日本で使えてお試し220円で0.5GBを3日間使えます。(10%引きで198円でした。)
使い方、使い勝手日本でお試しできます。
esimを購入して、別の端末でメールで送られてきたQRコードを読み込んで設定します。
エクスペリアで試しましたが、APNは自動では無く、手動で入れました。
日本の会社で、LINEで24時間対応してくれます。

書込番号:26291379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/15 23:27(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
返信がおそくなってすみません、色々と調べてくださりありがとうございます。
HolarlyのeSIMや金貨も安いアーモンドeSIMを日本で試してみようと思います。日本国内であればAPNの設定も落ち着いて出来るかも知れませんね。 本当にありがとうございました。

書込番号:26291388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/15 23:49(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
余計なお世話でしたが、海外で使うつもりのesimが訪問国で使えない時は、パニックになりますね。
日本で使えるesimを日本で使えることを、確認出来ると安心できます。
iPhoneであれば1種類で簡単ですが、Androidは異なる端末が数多くあり事前に確認出来ると安心です。
Hamonyはチャットで、アーモンドesimはLINEで問い合わせできるので、訪問国で使う周波数を教えて貰って、自分のスマホの周波数とあっていることを、確認する事をオススメします。

書込番号:26291397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/09/21 20:28(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
御指南ありがとうございます。仰せの通りalmondSIMのお試しで設定してみました。焦らず落ち着いた状態で設定してみて何とか開通できました。年齢的にまだ理解し辛い事が多いですがeSIM設定が出来て安心しました。御指南本当にありがとうございました。

書込番号:26296357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/21 21:49(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
開通されたとの事で安心しました。
APNの設定だけ気おつければあとは海外SiM会社の設定の手順どうりにすれば大丈夫です。
これからは、esimの時代ですから、お互い頑張って使っていきましょう。

書込番号:26296440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/21 22:10(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
海外esimのAPNは前もってスマホに保存しておけますので、保存しておくことをおすすめします。
アーモンドesimとHolaflyのAPNを保存しておけば、アーモンドesimか、Holaflyの海外esimのデータ通信プランを買って訪問国に入国すれば、すぐAPNを設定できます。
日本で設定しても、訪問国に入国しなければ、データ通信は始まりません。(日本が含まれたアジア周遊プランであれば、モバイル通信、ローミングをオンににすると、日本でスタートしてしまいます)
心配なら、チャットかLINEで問い合わせせることをおすすめします。

書込番号:26296457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/09/21 22:16(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
ありがとうございました。APNの設定が当初ちんぷんかんぷんでしたが、徐々にココが肝となんとなく理解してきました。これからは自分自身で設定しないとなので頑張ってeSIM時代を乗り切って参ります!

書込番号:26296461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/23 00:38(1ヶ月以上前)

>カメックスじろさん
日本の格安sim会社にMNPしてSIMを開通さる時、開通出来ない人の多くは、APNの入力ミスです。
1文字違っても、,と.が違っても
モバイル通信は、繋がりません。

書込番号:26297537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

急に反応しません

2025/09/01 17:37(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 neoponyさん
クチコミ投稿数:16件

お世話になります
使用後2週間くらいですが急にロック解除も
画面も開きません?
充電器で接触してみましたがUIが反応しませんなる小窓が瞬間
出たので画面触りますが反応が無く電源押してると
またブラックアウト状態で困ってます。
再起動方法などありましたらお願いします。

書込番号:26278953

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 neoponyさん
クチコミ投稿数:16件

2025/09/01 21:56(1ヶ月以上前)

電源キー長押し X
電源キー+ボリューム上 ○
何とか再起動でき正常に戻りました
でも何もしていない状態で急に無反応状態
これからが心配です

書込番号:26279172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5

2025/09/12 12:44(1ヶ月以上前)

私の場合購入してから1週間に1回くらい無反応状態というのが3回くらい起きて強制再起動をしました
ですがそれからピッタリと無くなりそれから1年は1回も無かったです
アプデをしてから症状改善したのだと思ってました
今はarrows Alphaに機種変したのでWe2 plusは家族に譲りましたがその症状は起きてないようです

書込番号:26288197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモオンラインショップが開けない

2025/08/19 10:03(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:4842件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5
機種不明

arrows We2 Plus F-51Eユーザーです。
Chromeでドコモオンラインショップにアクセスすると、

Cookie Too Large
お客様のブラウザのクッキー情報のサイズが大きいようです
ご利用のブラウザの設定からクッキー情報の削除を行っていただき、あらためて当サイトへのアクセスをお試しください

と表示されてアクセスできません。

Chromeの設定からキャッシュを削除したり、Androidの設定からキャッシュを削除したり、再起動もしましたが改善されません。

何が原因でしょうか。

書込番号:26267253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 Android端末のFAQ 

2025/08/19 10:23(2ヶ月以上前)

>tametametameさん

表示されている通り、クッキー(Cookie)の情報が多いのでは?

キャッシュの削除ではなく、クッキーの削除をすれば解決しませんか?

Chromeを起動→右上の数値→右上の3点→すべてのタブを閉じる
右上の3点→設定→プライバシーとセキュリティ→閲覧履歴データを消去する→Cookieとサイトデータのチェックがオンであることを確認→データを消去
今は、「Cookieとサイトデータ」の件数表示が多いのではないでしょうか?まずは何件表示されているかを確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:26267267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4842件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/08/19 11:08(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます。

「キャッシュを削除」と書きましたが、ご指摘の方法で削除しており、削除したのはキャッシュではなくCookieでした。

ただ、質問後、再度、その設定画面を開いたところ、右上に「期間」というのがあることに気付き、これが「全期間」になってなかったので「全期間」にして削除を実行したところ、開くことができました。
ちなみに、削除する前は3000件くらいありました。

お騒がせしました。

書込番号:26267295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)