arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(1148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手袋タッチ機能

2024/09/03 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

iijmio版のWE2Plusをお持ちの方にお聞きします。
手袋タッチ機能はありますか?

iijmio版の取り扱い説明書らしきものがなく、実機での確認もできないので。。。
docomo版の取り扱い説明書はサイトにあって手袋タッチ機能があるのは確認してます。
まさか、iijmio版に搭載されていないわけはないのかな?と思いつつ、買ってから後悔したくないので。。。

よろしくお願いします。

書込番号:25876870

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 17:29(1年以上前)

iijmio版を使用中のものです。

ご安心下さい。手袋タッチ機能はございます。
使用手順はおそらくDoCoMo版の取説で確認できる内容と同じかと。

書込番号:25876892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/09/03 18:31(1年以上前)

説明書を含めたサポート情報はFCNTにありますが、こちらは手袋タッチに関する情報を省いていますね。
https://www.fcnt.com/product/arrows/m06-sim-free/#support

書込番号:25876951

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/04 10:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

OFF

ON

ドリアン2010さん

はじめまして。こんにちは。

設定→ユーザー補助→操作のコントロール
ここに「手袋タッチ」があります。

書込番号:25877652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4

2024/09/05 09:56(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます!!

モヤモヤが晴れ、心置きなくiijmio版で契約しようと思います!

>Tio Platoさん
丁寧に画像まで貼ってくださり、本当にありがとうございます!!!

書込番号:25878877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

初めまして。マイクロSDカードに入れた音楽データや動画データを再生する方法が知りたいのですが、、。
以前使っていたXperiaにはデフォルトで再生アプリが入ってましたが、、、。

書込番号:25869580

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2802件Goodアンサー獲得:497件

2024/08/29 14:33(1年以上前)

>クリスティーンW202さん
音楽、動画の再生アプリとしてはYT Music、Googleフォトが最悪でも対応します。それぞれ再生アプリとしての使い勝手は良くないですが、Filesアプリからファイルをタップすれば対応するアプリでの再生が行える筈で、プリインストールされたアプリでこなすとしたらそれが最良だと思われます。

より使い勝手を良くしたかったらそれぞれ専用の再生アプリをPlayストアから探して入れるしかないと思います。ネットで探せば定番のアプリは色々見つかると思うのでお好きなものを。

書込番号:25869707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/29 16:03(1年以上前)

>クリスティーンW202さん

こんにちは。

映像,音楽の両方をサポートしているアプリをひとつですが紹介します。

Play ストアで『VLC』を検索して頂ければヒットしますので、これをインストールして下さい。

その後、アプリを起動して頂ければ、ストレージ内の検索が始まります。検索終了まで少し時間がかける場合がありますが、細かな設定をしなくても視聴可能となります。
(詳細な設定もできます)

無料で広告もないのでこれをお勧めしました。

書込番号:25869811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/08/31 06:18(1年以上前)

クリスティーンW202さん

はじてまして。おはようございます。

ryu-writerさんのコメント通りかと思います。
Xperiaでは「ミュージック」がプリインストールされていました。
本機種では「YouTube Music」がプリインストールされています。

クリスティーンW202さんが驚かれたのは、
おそらくこうでないかなと感じました。
ホーム画面で指を上側になぞって、
アプリ一覧画面を表示させてもプレイヤーらしきものが無い!
どうやって聞くの?

設定→アプリ→すべてのアプリを表示
この画面の末尾に「YouTube Music」があります。
このアプリで視聴される場合は、
権限→「アプリの権限」画面で、音楽とオーディオをチェックすると、
たぶんOKなはず。
私はこのアプリを使用してないので、
間違っていたら違うやんけ!と御指摘下さい。

他のアプリを使用したい場合は、
Playストアから気になったプレイヤーアプリをダウンロードして、
御自身に合うか試すしかないです。

書込番号:25871930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー位置について

2024/08/30 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

この機種はステレオスピーカーなのですが、インカメラを左にした横状態の左スピーカーはどこから音が出てるのでしょうか?右スピーカーにはスリットがあるのですが、左にはありません。

書込番号:25871697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47516件Goodアンサー獲得:8112件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/30 22:19(1年以上前)

機種不明

>goodplayさん

添付画像の、クイックスタートガイド記載通りの位置かと・・・・・

書込番号:25871703

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2024/08/30 22:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。スリットがないのでスピーカー開口部は密封されているのですかね。

書込番号:25871712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goodplayさん
クチコミ投稿数:36件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2024/08/30 22:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
すいません。よくよく見たら極細くスリットが入っていました。失礼しました。回答ありがとうございました。

書込番号:25871726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJ版のキャリアアプリについて

2024/08/20 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

arrows we2plus良さそうなのでIIJ版を買おうと思っているのですが、IIJ版にはキャリアアプリとか入ってるのでしょうか?
もしくは、SIMフリー版のROM強化版がIIJ版という認識でよろしいでしょうか。

アンインストールできないアプリが少ない無い方が良いので、IIJ版にキャリアアプリが入ってたら大人しくSIMフリー版を買おうと思っています。

書込番号:25858285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27110件Goodアンサー獲得:3014件

2024/08/20 16:56(1年以上前)

入ってるとしたら下記の様なモノです

https://help.iijmio.jp/answer/639c44f6a4339b3ba2682299/

書込番号:25858438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3203件Goodアンサー獲得:428件

2024/08/20 19:10(1年以上前)

一年前IIJで買った機種はIIJアプリなんかなにもはいってなかったし
なんかアプリいれるメリットがIIJにないし

書込番号:25858566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/20 23:08(1年以上前)

IIjmio版を使用してます。

あまりスマホに詳しくないのですが…
キャリアアプリとかは入ってなさそうです。
arrowsのアプリは入ってます。

書込番号:25858845

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器について

2024/08/18 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:17件

【予算】
〜3000円くらい

【比較している製品型番やサービス】
ドコモオンラインの下記3種。
・Type-C 20W高速充電ポータブルACアダプタOW03
・2ポートACアダプタ01M/30W USB PD対応
・Type-C 45W高速充電 ACアダプタ08

【質問内容、その他コメント】
ドコモオンラインでarrows We2 Plus F-51Eを購入しました。

かなり久し振りの機種変更なのでUSB Type-Cに対応した充電器が
必要なのですが…種類が多すぎてどれを選べばよいかわかりません。

とりあえず純正品を検討しているのですが、急速充電PD対応品は
最大出力20W, 30W, 45Wの3種類ありました。

それぞれ1000円づつ価格が上昇するのですが、45Wも必要ない
気がしており、迷っています。

純正品以外も含め、みなさまおすすめの充電器を教えてください。
<(_ _)>

書込番号:25854835

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/18 01:13(1年以上前)

下記の基本スペックを見れば、充電器の違いによる充電時間の差がわかります。
https://www.docomo.ne.jp/product/f51e/spec.html

この機種の場合、ACアダプタ 08が一番早いのは確かな様です。

書込番号:25854871

ナイスクチコミ!2


T_1997さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/18 10:19(1年以上前)

UGREEN Nexodeシリーズやら、Ankerやら、CIOやらで充分かと。
今は高出力でもだいぶコンパクトになったので、同じ値段で純正買うなら高出力のサードパーティ製のほうがいいと思います。
私は中華製品ok派なので、NOVOOの65W3ポート充電器使ってます。ケーブル付きで2300円。

書込番号:25855227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8655件Goodアンサー獲得:1605件

2024/08/18 11:28(1年以上前)

機種不明

2ポートACアダプタ01M(docomo)

>ねじねじ♪さん

こんにちは。ドコモ他機種ユーザーですが参考程度に。

>USB Type-Cに対応した充電器が
必要なのですが…種類が多すぎてどれを選べばよいかわかりません。
>【予算】
>〜3000円くらい

どうしてもドコモ純正と仰るなら、この辺↓でしょう。

●2ポートACアダプタ01M/30W USB PD対応 | docomo select
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AFU39005

PD規格30W+PPS対応、USB Type-Cケーブルは別売(交換可能)、実勢¥3000前後です。


以下ご参考。

充電器選びの個人的なお勧めは、最小出費でそこそこ使い物になる物での「お試し」↓です。

今やPD規格20W+PPS対応な充電器って、百均でも¥770で売っています。対応ケーブルを合わせても¥880〜です。

●超速充電器PD+ Quick Charge2ポート 20W - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4562380815880
●Type―C充電通信ケーブル50cm(Type―C、PD対応) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480337906

上記百均¥770のPD20Wで充電したにしても、ゼロ→フル充電に掛かってせいぜい120分=2時間、普段使いに困ることはないでしょう。小型軽量で安価、コスパはいいです。
#百均で買うって品質的にどうなのよ?に諸説ありますが(私は百均肯定派です…笑)。

いずれ気に入った充電器を使うにせよ、サブや予備として持ってて損はないでしょう。


また、どうにも最速性能に拘りたいなら、
使う充電器はPD規格+PPS対応なものから選ぶのはマストですが、今回のarrows We2 Plusで使うに出力性能はせいぜい27W〜30Wクラスで十分なはず:45Wとかそれ以上な必要はないと思います(デカい・重い・高価な割に充電の時短にならない可能性大)。
#その手のarrows We2 Plusでの実機検証記事が出てきてない故に「おそらく」ですが。


また別の視点から。

もしドコモ純正品から選ぶにしても、ACアダプタの本体の箱状部分にUSBケーブルが直付けのタイプは敬遠したほうが良いで。

この手の充電器では、日々使ってていずれは故障する「急所」ってUSBケーブルやプラグ先端ですが、そんなときケーブルが直付けで取り替えのきかないものだと本体ごと「全取っ替え」を強いられるため、エコでもないわ値段は高いわの いいとこ無し なんです。

ご検討を。

書込番号:25855337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2024/08/18 12:31(1年以上前)

>ねじねじ♪さん
ここらあたり参考になりませんでしょうか。

https://yasu-suma.jp/arrows-we2-plus-charger

書込番号:25855417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/18 14:46(1年以上前)

>ありりん00615さん

スペックのURLありがとうございます<(_ _)> この記載は見ていませんでした。
たしかに一番早いですが価格がネックですね。

>T_1997さん

回答ありがとうございます<(_ _)> 中華製品。やや気になりますが
ダイソーのも評判良いみたいなのでサードパーティ製も検討してみますね。

>みーくん5963さん

大変丁寧な回答ありがとうございます<(_ _)>
気なっていたことを全て記載していただきました。

●2ポートACアダプタ01M/30W USB PD対応 | docomo select

現在ドコモオンラインの割引で2970円→1980円になっています。
しかしケーブルが別売りなので結局3000円くらいでしょうか。

Type-C 45W高速充電 ACアダプタ08も割引中で3795円→2805円。。
そうなると価格はほぼ変わらなので45Wの方がお得な気もします。

しかしながら仰る通りでケーブル一体型は過去にもプラグ先端が
何度も壊れた経験ありで、悩ましいところです。

そうなるとダイソー製がケーブル含めても870円。こちらでも良い気が
してきましたが…てきれば30W程度でPPS対応が欲しいところ。

実際arrows We2 Plus F-51Eの充電対応W数はいくつなんんでしょうかね。
45Wには対応しているんでしょうか。

メーカのスペックを見ててもどこに記載があるかわかりませんでした。

https://www2.fcnt.com/spec/f-51e/

>湘南大魔王さん

回答ありがとうございます<(_ _)>これもまた大変参考になる情報です。
こちらもダイソー製、なかなか評判良いみたいですね。

「他のPPS対応の45W USB PD急速充電器を使っても同じような結果です」
とリンク先の主様がコメントされているので…おそらく45W製品でもおよそ
29Wで充電されるってことでしょうかね。

となるとType-C 45W高速充電 ACアダプタ08は必要ない気がしますね。

書込番号:25855598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/18 16:53(1年以上前)

先に紹介されたダイソー製品はお勧めとは言えないようです。
https://%E3%81%B7%E3%82%8B%E3%81%A9.net/archives/58786

上記Blogには他のダイソー製品のレビューもあるので比較してみるといいでしょう。

なお、電気代なども考慮するならGaNFast採用の下記アダプタもお勧めです。
https://focal.co.jp/press/ugreen-nexode-rg-debut/

1ポート品で約3500円と価格は高めですが、エネルギー変換効率が高いGaNをさらに進化させた製品となります。

書込番号:25855765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 arrows We2 Plus F-51E docomoの満足度3

2024/08/19 10:04(1年以上前)

ケーブルならダイソーでも良いですが充電器はdocomo純正やエレコム社やアンカーやラスタバナナやオウルテック等が良いと思います

書込番号:25856703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8655件Goodアンサー獲得:1605件

2024/08/19 12:53(1年以上前)

機種不明

別タイプの百均¥770 PD充電器@ダイソー

んでは百均¥770なPD充電器のもう一方:Type-Cの一口のみタイプもご紹介しておきますね。

●急速充電ACアダプタ(USB POWER DELIVERY、20W) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480137919

先述のType-A/Cの2口タイプでも上記でも、Type-Cの口(だけ)を使う分には無難にPD対応20Wな充電器の役を果たしますから、今回のお題「PD充電器を(手頃な値段で)買いたい」にはどちらでも不足はないでしょう。

#実際私はどっちも使っていますが、上記タイプのType-Cの出口しかないシンプルさが逆に使い勝手の悪さになってもいるので(出口がType-Cだけだと入口がType-Cな機体にしか充電できないのが案外不便)、敢えて推さなかったんですよね(笑)

書込番号:25856895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/08/19 14:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

ダイソーの2ポート品はUSB-A ポートに問題がありそうですね。
GaNFast採用品はダイソー品を見た後だと高く感じますね(笑)

>パック30さん

docomo純正やエレコム社やアンカーやラスタバナナやオウルテック等を
おススメするのは、安全性や耐久性を考慮してでしょうか。

>みーくん5963さん

ありりんさんに添付いただいたレビューをみると、ダイソーの2ポート品は
USB-A ポートに問題がありそうですが、USB-CにはPPS が実装されているようです。

基本USB-Cしか使わないとは思うのでコチラでも良さそうですが、1ポート品
にもPPSは実装されているんでしょうかね。

>みなさま

F-51Eに45Wも必要なさそうなので…
今のところ20Wならダイソー品(770円)、30Wなら純正で割引中の2ポート
ACアダプタ01M/30W(1980円)に決めようかと思っています。


もし他にサードパーティ製でおすすめがあったら教えてください<(_ _)>

価格は上記と同等以下。PPS実装、安ければ1ポートで大丈夫です。

書込番号:25857024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2024/08/19 16:24(1年以上前)

>ねじねじ♪さん
これはどうでしょうか?
他機種で快適に使っております。

タイプC 充電器 PD 充電器 急速充電 Power Delivery 30W …
https://item.rakuten.co.jp/bitrain/typec-30w-ac/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

書込番号:25857129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8655件Goodアンサー獲得:1605件

2024/08/19 17:34(1年以上前)

>ねじねじ♪さん

>ダイソーの
>1ポート品にもPPSは実装されているんでしょうかね。

あーすみません、ダイソー1ポートのPDはPPS非対応っぽいです。
実機で詳しく調べられた方がおられます↓

●100均でも買える!770円以下で手に入るType-CのUSB充電器をチェックしてみました:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2023/01/30/780.html

文中「テラPD 20W」と書いているのがダイソーの1ポートタイプですが、PPS対応ではなかった旨が読み取れます。


という事で、
もし最安価(百均扱い)でPD且つPPS対応がほしいとなると、2ポートのタイプを選ぶしかなさそうです。
但し仰るごとくで、何かと怪しげなType-AポートにてはQC対応品への充電はやらない=従来型の5V固定仕様なもの用、でも全く無いよりは遥かにマシでしょと割りきって、ですね(笑)。

書込番号:25857230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


T_1997さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/19 19:19(1年以上前)

>ねじねじ♪さん
国内企業が良ければ多摩電子工業いかがです?
https://amzn.asia/d/7VFeopM

100均の770円PD20Wは3つ買って2つ壊れましたよー。

書込番号:25857333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/19 23:36(1年以上前)

その製品の悪いレビューを見る限り、機種を選ぶようです。そのページには1480円でPPSに対応する製品へのリンクもありますが、そちらはさらに酷いですね。Amazonトップレビューは役に立たないこと多いので注意が必要です。

楽天ビットレインの製品はレビューは好評ですが、数が少ないので何とも言えません。在庫処分にしても30WPPS対応で1180円〜というのは安すぎます。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/PPS/?sid=333186

書込番号:25857625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2024/08/19 23:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
でも、私の機体では(超?)急速充電できてますよ。
ちゃんと、「30W Turbo Power Charge」を活かせています。
送料無料でコスパ抜群だと思いますが。この価格でPPS対応はなかなか無いと思います。
もう1個買う予定です。

書込番号:25857639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/08/19 23:50(1年以上前)

ケチつけてばっかり...

書込番号:25857640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/20 00:49(1年以上前)

支障なく利用できているのであれば問題ありませんが、中国sominyu製品を扱いうのはビットレインだけなのでやはり気になります。sominyu製品完売後は、good-she製品に切り替わるようです。

書込番号:25857679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件

2024/08/20 01:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
気にしなくても大丈夫ですよ。
レビュー11件じゃダメですか?私もレビューしてます。もちろん5星です。今ならさらに10%引きです。ぜひ購入してレビューしてください。
オススメします・・・

書込番号:25857685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8655件Goodアンサー獲得:1605件

2024/08/20 11:30(1年以上前)

>ねじねじ♪さん

>今のところ20Wならダイソー品(770円)、30Wなら純正で割引中の2ポート
ACアダプタ01M/30W(1980円)に決めようかと思っています。

据え置き用前提なら、何かと無難なのは上記ドコモの 2ポートACアダプタ01M でしょうね。
ちょっと嵩張りますが、持ち運ばないんならアリかと。
おそらくご自身がスマホ本体購入の直後ゆえドコモオンラインショップで特別に値引き表示してくれているのが今のタイミングなんでしょうから、もし買うなら安く買える今のうちかと。

携行する前提なら、百均¥770の2ポートですかね。
まぁ細かな製品仕様には既出のごとく難あるも、ここ暫く広く売られてて回収騒ぎにもなってないことからして、製造品質的には取り立てて問題ないんでないの?と楽観視できなくもなく。根拠希薄ながら(笑)。

上記いずれにせよ、合わせて使う USB Type-C to CケーブルのPD対応品は百均でも¥110〜330で各種買えますから(先述ほか参照)、その辺で見繕ったら良いかと。

ご検討を。

書込番号:25858084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29810件Goodアンサー獲得:4573件

2024/08/20 15:05(1年以上前)

私は安いAnker製品の出力ノイズに悩まされたとこがあったので、最低でもGaN対応品を選ぶことにしています。さらに、変換効率も気になったのでGaNFastに移行した次第です。

GaNを扱う中国メーカーとしては、Ravpowerも有名でしたが最近は安い30W品の取り扱いが無くなってしまいました。GaN搭載品の中でも低ノイズなのでオーディオ向けとしても需要のあるメーカーです。

書込番号:25858339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/20 16:38(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>ありりん00615さん

楽天ビットレイン30W PPS対応で1180円はかなりお買い得ですね。
レビュー11件ですが買ってレビューするのも良いかもしれないです。
候補に入れときますね。

>T_1997さん

おすすめ、ありがとうございます。
PPS対応の表記が見つかりませんでしたが、GaN採用で国内企業はうれしいですね。
でも同じ1980円なら純正の方が良いかもです。

ダイソーのは耐久性に問題ありそうですか。情報ありがとうございます。

>みーくん5963さん

ダイソー1ポートのPDはPPS非対応でしたか。
添付いただいたURLの実験、興味深い内容でした<(_ _)>

2ポートのタイプも価格は同じ。Type-Aもあって困るものではないですし
PPS対応はやはり魅力です。URLの主様は1ポート推しでしたが(笑)

個人的にはAliExpressの65Wのも実測25Wならば価格も同じですし候補になり得ますね。
後はダイソーのも含めて耐久性がどうか…
まあ安いので壊れたら買い替えればいいのかも(笑)

>みなさま

たくさんの返信ありがとうございました<(_ _)>
おすすめいただいた下記候補の中から購入したいと思います。

●楽天ビットレイン 30W PPS対応 (1180円) 
 https://item.rakuten.co.jp/bitrain/typec-30w-ac/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
●ダイソー 超速充電器PD+Quick Charge 2ポート 20W ラティーノE-PD-J1 (770円) 
 https://jp.daisonet.com/products/4562380815880
●純正 2ポートACアダプタ01M/30W USB PD対応 | docomo select (割引で1980円)
 https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AFU39005

いずれにせよ、合わせて使う USB Type-C to CケーブルのPD対応品は百均で(笑)
 https://jp.daisonet.com/products/4550480337906

書込番号:25858416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

補聴器接続

2024/08/19 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

説明書を見ても記載がないのですが、この端末はユーザー補助としてBlueTooth経由で補聴器に接続できるのでしょうか。

書込番号:25857015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)