arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

arrows We2 Plus

  • 256GB
<
>
FCNT arrows We2 Plus 製品画像
  • arrows We2 Plus [スレートグレイ]
  • arrows We2 Plus [シャンパンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(1107件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が黄色い?

2024/09/15 09:34(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:168件

購入して色々と設定している所なのですが、画面が黄色味を帯びていて気になります。ブルーライトカット機能が標準なのかと思ったらONにしたらレベルが違う黄色さに変わったのでブルーライトカット機能ではありませんでした。

これはどうにもならないのでしょうか?

書込番号:25891352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件

2024/09/15 09:54(11ヶ月以上前)

すみません、設定&#10145;&#65038;ディスプレイ&#10145;&#65038;カラー&#10145;&#65038;ナチュラルになっているのを【自然調整】に変更したら黄色味が無くなりました!

書込番号:25891372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 まいぬさん
クチコミ投稿数:1件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

povo2.0契約を考えてます。docomoのこの機種でも使用できるか知りたいです。またはこの機種でpovo2.0を利用してる方はいらっしゃいますか?
公式のホームページでは対応機種一覧に載っていませんが。

書込番号:25890685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルとの相性

2024/09/13 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 goatstrayさん
クチコミ投稿数:49件

iijmioで購入したこの端末は楽天モバイルとの相性って良くないのかなと感じます。
妻はPIXCEL 6aに楽天モバイルを利用しているのですが、自分のは昼から夕方にかけて格安SIMレベルに通信機能速度が落ちてしまいます。
PIXCEL 6aの方は、同じ時間帯、同じ場所で通信速度計ってみると、arrowsだと下りが1〜3Mbps程度、PIXCEL 6aの方だと:20Mbps位ツウシンソクドが出ているんですよね。


書込番号:25889451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費について

2024/09/11 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 amincyuさん
クチコミ投稿数:3件

バッテリー消費が激しく、各アプリがバッテリーをどのくらい消費しているのか確認したいのですが、どのようにしたら確認できるか教えてください
バッテリー使用量から見ることはできないんでしょうか?過去使っていた機種は各アプリのバッテリー使用量が%で表示されていたので……
あと利用2日目でLINEやTwitterを見ただけで熱を持ちバッテリーが消費量されます(例として12時間のうち2時間程度の利用でバッテリー19%までおちます)バッテリーの不具合では?と思うのですが診断アプリで異常は検知されませんでした。
ARROWSを使うのが初めてなので困っています、詳しい方ご教授ください&#128583;&#8205;♀&#65039;

書込番号:25886426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/11 14:25(1年以上前)

>amincyuさん

こんにちは。

当方の機種と違うのでバッテリー使用・消費が見られるか分かりませんが、

設定>バッテリー>バッテリー使用量

を確認して見てください。

書込番号:25886486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2024/09/11 15:18(1年以上前)

line使ってる時点で、しょうがないんじゃないですかね。
line削除すれば解決しそうですけど。

書込番号:25886541

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/09/12 06:58(1年以上前)

amincyuさん

はじめまして。おはようございます。

パーセントでの表示は出来ないようですが、
使用量の大きい順にソートすることは出来ます。

設定→アプリ→アプリのバッテリー使用量

四隅右上にあるだんご3兄弟アイコンをポチッ

ソート→サイズ順

書込番号:25887358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 amincyuさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/12 10:36(1年以上前)

>hot_springさん

こちらの端末にはそういった機能は搭載されていないとのことでした(´._.`)
返信ありがとうございました

書込番号:25887662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amincyuさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/12 10:38(1年以上前)

>Tio Platoさん
教えていただいた方法で使用量順に確認することができました、ありがとうございました
特に違和感のあるアプリはなかったのでバッテリーの初期不良の可能性が高いとのことで端末の交換になりそうです
返信ありがとうございました

書込番号:25887666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

通知アイコン

2024/08/20 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

IIjmio版を使用してます。

SDカードを取り付けてると電源を入れるたびにステータスバーにSDカードの通知アイコンが表示されてしまうのでしょうか?
毎回電源を入れて表示を消去すればいいのですが手間なので非表示になるとありがたいです。
非表示の方法を教えて頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:25858836

ナイスクチコミ!3


返信する
marimalさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/08 17:39(1年以上前)

6年ぐらい前のarrows Be(初めてのandroid端末です)からの機種変更ですが、前機種でも毎回表示されていましたので、そういうものと思っていました。。。

書込番号:25883186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/08 19:33(1年以上前)

>marimalさん

非表示にならない仕様のようですね。
使ってるうちに表示が気にならなくなってきたのでこのまま使おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25883332

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/08 19:55(1年以上前)

機種不明

★たこぼうず★さん

はじめまして。こんばんは。

>SDカードを取り付けてると電源を入れるたびにステータスバーにSDカードの通知アイコンが表示されてしまうのでしょうか?

私もIIJで購入しました。
こちらの状態をスクリーンショットしました。
そちらはどのような状態なのですか?

それとスマホは電源ONすると、
そうそうOFFしない運用が多いと思います。
映画館やコンサートホール、医療機関に入るときはOFFにします。
あとはアップデート等で再起動とか。

毎回電源を入れるというのは、
どういう状況ですか?

書込番号:25883348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/08 20:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Tio Platoさん

はじめまして。

画像の添付の仕方が詳しくなくてしみません。
非表示にしたいのは1枚目右側のSDカードの通知アイコンになります。

サブ機としてsimカードを使わずwi-fiのみで使用してます。
使う時だけ電源onにして動画を見たりラジオを聴いたりして
使わないときは電源offにしてます。
電話やメール等の連絡手段としては使用してませんので
使う時だけ電源onにしてます。

使い方がおかしくてすみません。

宜しくお願い致します。

書込番号:25883382

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/09 11:39(1年以上前)

機種不明

★たこぼうず★さん

こんにちは。
プレッシャーを与えてしまったみたいでごめんなさい。

SIMカードを刺さずに運用されていたのですね。
私もこのような運用にしている機種があります。
『Motorola e7』をWi-Fiのみで使用しています。
この機種ではmicroSDカードのアイコンがステータスバーには表示されないですね。

----

翻って本気種の場合です。
通知パネルにSDカードはありますが、
ステータスバーにmicroSDカードのアイコンは表示されないです。

自宅ではWi-Fiで利用しています。
外出時には手動でSIMをONにしなければならないのか、
スーパーマーケットやコンビニでポイントアプリが機能してなくて焦ります。笑

Xperiaを使用していた頃は自動で切り替わっていたから、
これはかなり不便です。

書込番号:25883982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/09 20:07(1年以上前)

>Tio Platoさん

ありがとうございます。

とりあえずSDカードの通知アイコンが表示されてしまいますが
あまり気にならなくなってきたのでこのまま使おうと思います。

書込番号:25884550

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/09 20:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定→通知→ステータスバーにサイレント通知を表示しない

OFFにするとmicroSDカードの通知アイコンがステータスバーに表示されます。

★たこぼうず★さん

こんばんは。
やっぱり気になるなぁってなったときは、
次の項目を確認して見て下さい。


通知パネルのサイレントには2人とも表示されているのに、
ステータスバーでの表示が違うということは何かしらの設定があるということです。

設定→通知→ステータスバーにサイレント通知を表示しない
ON

OFFにするとmicroSDカードの通知アイコンがステータスバーに表示されます。

書込番号:25884582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/09 21:19(1年以上前)

>Tio Platoさん

>設定→通知→ステータスバーにサイレント通知を表示しないON

ごめんなさい
これで表示されなくなる事は知っていたのですが
サイレント通知って表示されなくても問題無いのでしょうか?
このSDカード通知アイコンは表示されなくても問題無いですが
例えば端末に不具合が起きていてサイレント通知してるのに
サイレント通知を表示しないON設定の為に表示されなくて対応が遅れて端末が故障してしまうとか
そもそも故障してしまうかもしれない通知がサイレント通知って事もないとは思いますが
サイレント通知がすべて表示されなくなるのはいかがなものかと思いましてONにしてないのです。

それと設定をONにしてあっても通知パネルの方は
SDカード表示は非表示にならないようですね
できればこちらも非表示になるとありがたいです。

わがままですみません

本当に色々ありがとうございます。

書込番号:25884638

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/09 22:25(1年以上前)

機種不明

★たこぼうず★さん

先月の下旬から使用開始なので、
お互い試行錯誤ではありませんか。

私は育休中のためほぼ自宅にいるため、
今のところサイレントモードはOFFにしています。

MNP前は『Xperia 5 V』でした。
サイレントモードはONにしてたけど、
緊急地震アラームは鳴りました。
特に困ったことは無いです。

本気種では結構細かく設定出来るのですから、
自分仕様に合うよう試行錯誤するしかないと思うよ。

伝言メモ(留守番電話)の通知があるのは有難いです。

----------

通知パネルで「すべて消去」にしても、
microSDカードの通知が復活するのかな??

書込番号:25884725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/10 19:13(1年以上前)

>Tio Platoさん

>サイレントモードはONにしてたけど、
緊急地震アラームは鳴りました。
特に困ったことは無いです。

それなら
サイレントモードONにしてみて
様子をみようと思います。


>自分仕様に合うよう試行錯誤するしかないと思うよ。

そうですね色々やってみようと思います。

>通知パネルで「すべて消去」にしても、
microSDカードの通知が復活するのかな??

「すべて消去」で消去はできるのですが
電源OFFから電源ONにすると通知が復活してしまいます。
復活して消去しないでそのままでもいいのですが表示が気になるので消去してます。
こういう仕様で私の端末だけではないようなのでこのまま使っていこうと思ってます。

ありがとうございます。

書込番号:25885628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2024/09/09 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 2plyさん
クチコミ投稿数:36件

カメラで撮影して、シャッター音を確認した直後にホームボタンを押すと撮影されてないことが多々あるのですが、従来の機種ですとそのようなことはなかったです。F-51E特有の事象なのでしょうか?
そのような操作をしなければよいのですが、従来ですと急いでいるときは撮影してすぐにホームボタンを押すこともありました。

書込番号:25884267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/09 16:09(1年以上前)

最近のスマホカメラは、1回のシャッターで複数枚の超高速連射を(内部で)おこない
それを合成することで小さな撮像素子でもなめらかな諧調に仕上げています

ですので以前にくらべ後処理に時間がかかり、この間にアプリを落とすと記録されないことも起こります

だからと言って、シャッター音を記録終わりに出すとYouTuberに「反応が悪い!」などと言われるのでメーカーはやりたがらないのでしょう

書込番号:25884311

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/09/09 21:10(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

あえて顔が分かりにくい写真にしています。

カメラアプリの設定

2plyさん

はじめまして。こんばんは。

興味深いので試してみました。
つい先程に放送が終了した、
TBSの『CDTVライブ!ライブ!』で撮影してみました。
サザンオールスターズさんがパフォーマンスさらているなか、
10枚くらい撮影してみました。
1枚撮るごとにホームボタンを押して、
またカメラアプリを起動。そして撮影。

何も問題ありませんでした。
ちなみに保存先はmicroSDカードで、
HDR撮影はAutoです。
AIによる人物認識もバッチリでした!

書込番号:25884624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2024/09/09 22:26(1年以上前)

>2plyさん
これはこの機種だからそうなるのではなく、以前の利用環境をこの機種に移行したことによる環境依存の問題である可能性が高いと思います。だからこそTio Platoさんが自身のスマホでテストしても症状が再現しないのです。

旧機種で、お使いのアプリを何度も更新し、更に上書きでAndroid OS のバージョンアップを繰り返したりなどすると、各アプリなどの仕様にもよりますが、不要になった構成ファイルや機種に最適化された設定などゴミのようなものがそのまま新しい機種に移行されてしまうことがあり、そういった良くない部分が、場合によっては複数組み合わさることによってスマホに様々な不調が現れることが結構あります。

スマホを新たに購入して一からアプリを入れていって環境を作ればまず不調にならない一方で、以前の環境をアプリごと移行した場合には、ある複数のアプリで、更に複数の設定が行われたなど非常に限定的な条件で発生する不具合が出てしまうケースが様々あり、メーカーとしては症状再現の条件を見付け出すことも困難であるため、アプリやシステムの更新をいくら待っても改善に至らないことも多々あると思われます。

一度スマホを初期化し、アプリはツール等で一括での移行を行わずに再構成することをお勧めします。機種と各アプリとの直接の相性の問題もあるし、単に機種の能力を超えた負荷がアプリの多さなどで発生してる可能性もあるものの、かなり高い確率で症状が改善すると思われます。

書込番号:25884727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)