『空を撮ってみませんか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『空を撮ってみませんか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1522

返信426

お気に入りに追加

標準

空を撮ってみませんか。

2009/09/10 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス

クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

E-1と9-18

E-300と9-18

最近めっきり湿度が低く良く晴れた日が多くなってきましたね。
こちらでは段々と夏空から秋空になってきたようです。

というわけで皆さんが撮った空を見せてもらえませんか?
一面の青空でも良いですし、夕日に染まる空もいいですよね。

というわけで2枚ほど空を貼ってみます。
まずは青空ということで、E-1とE-300で撮った空です。
だいたい同じような設定にしていますが、やはりE-300の方が濃厚ですね。

書込番号:10130072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/09/10 14:04(1年以上前)

暗夜行路さん、オリ板ではお久しぶりです ^^

CRTとノートで見比べましたが、かな〜り濃厚な空ですね。
(自宅のバックライトが明るいノートでも見てみます)

手持ちがないので・・・今夜、空を漁ってみますね ^^;

書込番号:10130194

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/09/10 14:53(1年以上前)

E-620+14-42mm

オリンパスブルーに惹かれて購入してみました。綺麗な青い空は気持ちいいですね。

書込番号:10130313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 15:10(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
どうもどうも、こんにちは。

久しぶりにスレ立ててみました(^^;

はい、かなり濃厚でした。
特濃ですね。

あ、当方もあまり手持ちのないままに立ててしまいましたので、補給しなきゃ。
では、お待ちしています〜

書込番号:10130349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 15:31(1年以上前)

E-3 14-35

Kazuki__Sさんこんにちは。
そうですよね、オリンパスを買う人の中に青(空とか海とか)を綺麗に撮りたいという願望を持った方はたくさんいらっしゃると思います。

もちろん当方もそうなんです(^^

Kazuki__Sさんが撮られたのは少し太陽が近くの方向にある空でしょうかね。
空の右側にある雲が太陽の光で少し輝いているように見えます(^^

当方ももう一枚上げてみます。

書込番号:10130391

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/10 16:30(1年以上前)

E-300 + ED9-18

E-300 + ED9-18

E-510 + ED9-18

E-30 + ZD14-54

                       
暗夜行路さん、おひさしぶりです〜 f(^^)

 空を・・・・ ということで、”この指とまれ” でとまらせてもらいますね♪

近々のものではないですが、HDの中を探して 4枚上げちゃいます d(^○^)b

1〜2枚目は E-300 + ED9-18 、3枚目は E-510 + ED9-18 、4枚目は E-30 + ZD14-54(旧)です

書込番号:10130543

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/10 16:48(1年以上前)

自宅近くの川原の早朝の空・・・

オリ繋がりと言う事でコンデジでオジャマムシ・・・
最近仕事内容がガラリと変わり、掲示板を覗く事もめっきり減ってしまい寂しい〜・・・。

書込番号:10130613

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/10 18:57(1年以上前)

E-520

E-520

E-300

E-510

空って意外と雲がある方が面白みあるんですね。
ここにアップしようと厳選してる最中に気が付きました。
でもアップしたのは雲があまり無い写真です。

夏休みにキャンプへE-300とE-510持って行って撮り比べしたら、空の色は両機種ともまったく同じ色(オリンパスブルー)でした。E-510もなかなかやるなぁ(一番右の写真)。

書込番号:10131051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/10 19:06(1年以上前)

E-520

E-520

E-520 不気味な夕日

E-520 横一線の雲

ついでに夕日も。カメラは全てE-520
左の2枚は同じ日の写真。雲が面白かったので撮影しました。
左から3番目は不気味な夕日。たしかもっとピンクだったような気がする。
一番右は横一線に伸びた雲(下の方にある雲)。こんな雲を見るのは初めて。
今年の8月25日、大阪から西北西の方角(神戸方面)を写した写真。

書込番号:10131098

ナイスクチコミ!6


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/10 19:28(1年以上前)

空の写真貼らせて頂きます。
もう少し空を全面に出した写真があればよかったのですが。

書込番号:10131187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/09/10 19:39(1年以上前)

ウミネコ親分


あぁ・・・ 最近は望遠バカなので空はコンデジで撮ってます ^^;
代わりに海からニョキット出た写真で誤魔化します(滝汗)

書込番号:10131227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2009/09/10 19:58(1年以上前)

E-620+14-54Uでこんなの撮れました。

書込番号:10131319

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/10 20:22(1年以上前)

みなさんこんばんは、

空の写真私も参加します。

1枚目は飛行機雲が×印になっています。2枚めは8月の終わりに行った白馬八方池での写真、
3枚目はお台場です。

書込番号:10131437

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/10 20:55(1年以上前)

けんすけぇ〜さん、素晴らしい色が出てますねぇ〜 (^^)  自分もこんな夕焼けを撮ってみたいです〜♪
 撮影モードは何で撮られたんでしょうか? シーンモードとかにされましたか?


ファイヴGさん、ご無沙汰してます f(^^)

 >空の色は両機種(E-300とE-510)ともまったく同じ色(オリンパスブルー)でした。

たしかに そのように感じる一瞬もありますが、E-300 で、若干アンダー露出目で撮ったときの色出しは
独特のものがあると思います、 フィルムのベルビアで撮ったような・・・・
 自分の中では、こと 色に関しては、E-300 は "オンリーワン" ですね〜 d(^○^)b

書込番号:10131629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/09/10 22:21(1年以上前)

裏磐梯にて

夕暮れの空

北の旅で


皆さんこんばんは。とても良いテーマなので久しぶりに参加します。
一寸古いですが全てE-300で撮りました。

書込番号:10132173

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2009/09/10 22:41(1年以上前)

8月3日の夕焼け

8月27日の夕景

9月5日17時49分

9月5日18時1分

私はデジタルでE-P1が初めてのオリンパスですが。

夕日・夕焼けを撮ると他のカメラでは現像時に必ずホワイトバランスをいじるのですが、E-P1の場合、カメラのAWBが一番いいと言う事に感心しました。

手軽に持ち出せるのでここ2カ月でかなりの夕日・夕焼けを撮りました。
その中から4枚載せたいと思います。

書込番号:10132338

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/09/10 22:49(1年以上前)

暗夜行路さん こんばんは

最近価格の板を覗く回数が減っていますが、参加させてください。ペコリ

少々撮影日が古いですがE-520のレンズキットでの撮影です。

書込番号:10132398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/10 23:04(1年以上前)

E-300

E-300

E-300

E-300

暗夜行路さん、書くの忘れてましたが楽しいスレありがとうございます。

syuziicoさん、こんばんは。

E-300とE-510が同じだったのは、空気の良い山奥で雲一つ無いほどの晴天だったからだと思います。そこまで書くつもりだったのに省略してしまいました。
ここの一番右端のE-300で撮影した写真と、上の[10131051]で挙げた一番右端のE-510の写真を見比べて下さい。葉っぱの色までほぼ同じでした。(掲示板にアップすると、PCの中の時と青の感じが変わるような気が。。。)
これ以外の写真もこの日に撮影したオリンパスブルーな写真は両機種とも同じでした。
普段の撮影ではsyuziicoさんの言うように、E-300に独特なものを感じます。

キャンプでの空は同じでしたが地面に生えている黄緑色の葉っぱはE-300の方が断然キレイでした。
E-510の方が本物に近くE-300は輝いているかのように生き生きした草に写ります。
以前から書いているとおりE-300は黄色に特徴があると思うので、青系や赤系を強調するのとは違いウソっぽい色にならないのが良い点だと思います。

スレ違いついでに書いておきますと、今回のキャンプでE-300とE-510があまりにも素晴らしい写真(腕は別として)を撮らせてあげたので、置いてきぼりにしたE-520に罪滅ぼしのつもりで、お盆休み以降ずっとE-520を使い続けています。
使い続けてようやくわかったのですが、あちこちの板でWB補正をA-1,G+1が良いと書いたのが間違いだと気付きました。
Aを下げて青みを増すとやっぱり全体的に変です。特に葉っぱの緑が良くない。葉っぱだけ見るとそんなに悪くないように思えるのに、写真全体を見るとヘンに浮き立ち不自然です。自然な色合いのE-510はもちろん、葉っぱの色に特徴あるE-300でさえ不自然と思ったことはないです。
で結局今日からAはゼロに戻しG+1で試しているところです。
syuziicoさんはE-30の設定に慣れてきたとのことですが、何か良い設定でもあるんでしょうか?
私はやっぱり色目に関しては全てゼロの状態が一番マシなのかな?と思えてきています。

書込番号:10132529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 23:23(1年以上前)

E-1と14-150

syuziicoさんこんばんは。
少し出かけて遅くなりました。

どの空もそれぞれオリンパスブルーですね、その中でもやっぱりE-300の空に目を惹かれてしまいます。
全体的には明るめの写真ながら青がしっかり出ているという印象を受けます、これらの写真を拝見していると、当方のはもう少し露出を明るめにしても良かったかな?と思いました。
それにどれもシャープな印象ですね。
やっぱり2枚目が一番目を引いてしまいます。

息の長いスレにしたいと思いますのでこれからもよろしくお願いしますね(^^

当方は様子を見ながら小出しにさせてもらいます(^^;

書込番号:10132670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 23:30(1年以上前)

E-3と14-54

花とオジさんこんばんは。
お名前はよく拝見していますが、オリのデジカメをお持ちだったのですね!!

仕事内容が変わったりすると、なかなか見れなくなったり見れたりとちょっとづつ環境が変わってしまいますよね。
でも、空は逃げませんので、またお越しください。

早朝の空ということで、すがすがしい感じがしますね。雲が白く輝く感じがステキです。

当方のは夕方近くでどんよりとした雲が写る空です。
(この後雨に降られました(><;)

書込番号:10132712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 23:43(1年以上前)

E-300とパンケーキ

ファイヴGさんこんばんは。
たくさん投稿頂きありがとうございます。
そうそう、空って雲がないとなんとなく間延びした感じになりやすいですよね。
雲がアクセントになります。
雲がない場合は何か他のものを入れてバランスをとったり。
ファイヴGさんの写真もいづれも何かを入れてらっしゃいますね。1枚目の光条が面白いです。4枚目はあまり絞りきっていないのにパキッとした感じになりますね、E-510のシャープさでしょうか。(それとも仕上げ方?)
また、夕景のほうですが、こちらは大阪の市内のほうから撮っているんですよね。どこからだろう?何か見た事のある建物がいくつかある気がします。大阪城かその辺りかなぁ。


今回は、大阪ミナミは道頓堀から見えるドンキの観覧車と空です。
E-300にパンケーキでコッテリめで。

書込番号:10132792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 23:50(1年以上前)

E-330と9-18

13秒さんこんばんは。
いえいえ、空がメインじゃなくてもぜんぜんOKですよ!
1枚目はE-P1に望遠レンズをかましているんですね。
2枚目はパンケーキですね、絞るとこんな5角形のボケが出てくるんですね面白いです。

今回は最近入手したE-330に9-18を組み合わせたものです。通天閣近くのお店。
この辺りでKiyokunさんと初めてお会いしました。

書込番号:10132843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/10 23:55(1年以上前)

E-1と9-18

staygold_1994.3.24さんこんばんは。
前言どおりいらっしゃってくださってありがとうございます。
E-410ですね、こちらは海面すれすれから撮っていて面白いですね。

14mm側でウミネコがこれだけ写るというのはかなり接近戦な気がします。
面白い一枚です(^^

一枚づつでも段々ネタが・・・(^^;
それでも続けます。

ちょっと時期がさかのぼってますが、E-1と9-18でバラとソラです。

書込番号:10132876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/10 23:55(1年以上前)

六甲のはずれに沈む夕日

暗夜行路さん

日曜日の淀川堤防?。
なんだか私の職場の近くですね。
オリじゃないですがが、こんなのもありました。

書込番号:10132881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:01(1年以上前)

E-3と50-200+EC-14

けんすけぇ〜さんこんばんは。
おっ、E-620ですね、夕日を受けた雲が黄金色から赤色にグラデーションしていますね(^^
WBは6000前後でしょうか。
とても綺麗ですね。

当方も負けず(?)に夕景を出して見ます。
E-3に50-200+EC-14です。空というと広角が多いですが望遠で撮る空もあアリだと思います。

書込番号:10132913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:07(1年以上前)

E-1と14-150

Tako Tako Agareさんこんばんは。
1枚目はなかなか面白い雲を見つけられましたね!!
そして2枚目には脱帽です(^^

さて、最近Tako Tako Agareさんが御入手された、VE14-150を使ったものを上げてみます。
淡路島から淡路海峡大橋を撮って見ました。ちょっと空気が澄んでいなかったのか、もやもや感が残ります(^^;

書込番号:10132959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:08(1年以上前)

syuziicoさんこんばんは。
ありがとうございます〜
スレ内でも皆さん交流を深めていっていただけたら、当方も嬉しくなっちゃいます(^^

書込番号:10132966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:15(1年以上前)

E-3と50mmF2マクロ

degicameboyさんこんばんは。
ご参加ありがとうございます。
空というキーワードはオリユーザーの琴線に触れるかなと思ってスレ立てさせてもらいました(^^
楽しんでいってくださいね。
どれもステキな空ですねまた青が深い。蒼色ですね。と思ったらE-300でしたか。
やっぱりというかなんというか。
2枚目は飛行機からですね、月が見えるのがアクセントになっていますね。3枚目は白い像とのコントラストが目に痛いぐらいです。

当方も白ではありませんが、像が写ったものを。
ミキモトの像です。
E-3と50mmマクロで。

書込番号:10133004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:25(1年以上前)

E-410とパンケーキ

OM1ユーザーさんこんばんは。
オリンパスは当初AWBが暴れる(E-300とか)感じでしたが、徐々に安定してきて、最近の機種ではほとんどAWBが信頼できるようになってきた気がしますね。
(とはいえ当方もRAWで調整しますが)
当方は9月5日17時49分が一番好きです(^^

E-P1は手軽に持ち出せて良いですよね。当方はE-3とE-1の2台持ち出しとかしてます(^^;

今回はE-410とパンケーキで気軽に持ち出した大阪城と空です。

書込番号:10133063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:32(1年以上前)

E-3と14-54

天国の花火さんこんばんは。
以前14-150のレンズスレではお世話になりました。
当方も最近も覗く機会、書き込む回数が減っているのでここら辺でということで久しぶりにスレ立てしてみました。
また機会があればお立ち寄りくださいね。

2枚目の写真ですが面白い造型の建物ですね。空というよりそちらに気を引かれてしまいました(^^:

今回は去年のになりますが、晴天の中とった秋バラと空です。今年も秋バラ撮りに行きたいなぁ〜

書込番号:10133094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:38(1年以上前)

E-300とパンケーキです。

ファイヴGさんこんばんは。
いえいえ、たまには楽しくなるスレをあげてみたいなぁという気がしてまして。
楽しんでいただけたら何よりです(^^

E-300は黄色に特徴ですか。当方は植物の緑の出方に特徴があると思っていました。というか原色系の色ですかね。そういう意味では黄色も入ると思います。
いっこ上のレスで黄色いバラを上げましたが、E-3では変わりますかね。
今回はE-300で黄色を探してみました。
同じく同じ日にE-300で撮ったバラと空です。E-3とは発色が違いますね。

書込番号:10133124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 00:45(1年以上前)

E-410とパンケーキ

花とオジさんこんばんは。
あっと、その淀川堤防は去年の淀川花火の開始前の空だったりします(^^;

上げていただいた空、具体的にはわかりませんが、なんだか見たことがあるような光景です。デジイチだと普段から持っていてぱっと出してさっと撮ることは難しいかもしれませんが、コンデジは軽快さが良いですね。

大阪市内の空というと、、、
あっとスカイビル展望台から撮った空がありました。
E-410とパンケーキです。白い雲が印象的でした。

書込番号:10133175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/11 00:58(1年以上前)

E-300+ZD8

E-620+ZD8

E-620+ZD25 popart

暗夜行路さん、みなさん、こんばんは。

オリンパスにふさわしい、いいお題ですね。私も参加させてください。

まず1枚目は、青空といえば「E-300」ということで、fisheyeを買って間もない頃にうれしくて撮った写真です。

2枚目は、同じfisheyeを使っていますが、歪みが目立たないように、水平線を真ん中に持ってきて、かつカメラを水平にして撮ったものです。fisheyeの使い方としては邪道でしょうね。使用カメラは E-620 です。

3枚目は、E-620にpancakeを付けて撮ったものですが、ポップアートのおかげで面白い絵になりました。

余談ですが、先日久しぶりにE-300を使ってみて、その絵に改めて惚れ直しました・・・。

書込番号:10133240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/11 01:11(1年以上前)

>暗夜行路さん 皆さん こんにちは。
やっぱり「オリンパスの空は良いですね」。
来週、SCでオリンパスの一眼で、「空」撮って来ます!

書込番号:10133303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/11 11:27(1年以上前)

こんな火星ような天気もあった

暗夜行路さん、こんにちは。長文失礼しました。
4枚目のパキッとした写真は、天気と空気が良かったからだと思います。
E-510の定番設定で、画像の加工はしていません。加工したのは夕焼けの左から2番目だけ。(水平にしてトリミング)
設定は何も考えずPモードで撮影。天気が良過ぎるとクッキリになり過ぎるのでノイズフィルタONで良かったのかも。そういえばシャープもあまり下げてない。掲示板にアップするとさらにシャープになるような気がします。
夕焼けの撮影場所は東大阪です。(大阪市と境目付近)夕焼けの左から2番目の写真の右下の方に上本町の近鉄百貨店らしきものが見えるので上六や難波方面のビルが写っているのだと思います。
暗夜行路さんも大阪のようなので、どこの写真なのかな?なんて思いながら見させてもらっています。

書込番号:10134563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 12:06(1年以上前)

フレールさんこんにちは。
昨日は眠さに負けて一つ前のレスまでしかリプライできていませんでした。
おおっ、Fisheyeですね、おっしゃるとおり2枚目は魚眼をほとんど感じさせない写りですね。
こういうことも出来るのは面白いです。
それに1枚目のようにいかにもという写し方も出来て面白いですね。

お昼時は写真がアップできませんので、また夕刻以降にでもあらためてアップさせていただきます。

書込番号:10134702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 12:06(1年以上前)

Studo-Shibaさんこんにちは。
たまにはこういうまったりとしたスレもよいかと思って立ててみました。
オリンパスに限る必要もなかったですが、オリスレでまったりしてみたかったので(^^
SCに行かれるんですね、楽しんできてください!

書込番号:10134707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 12:07(1年以上前)

ファイヴGさんこんにちは。
いえいえ、長文歓迎です。ただ昨夜は眠くてしっかり読みきれませんでした(^^;
そうですね、空も大気の影響を強く受けます。
冬空など大気が澄んでいるときは隅々までシャープな画が撮りやすいですが、夏や海辺などでは水分が多く大気に含まれていたり、汚れていたりと条件が整わなく、なんとなくもわっとした画になりやすいです。
それはそれでそのままに写しこまれているともいえますけれど。

E-510の定番設定だとでもシャープですよね、当方もE-410では定番設定を使っています(^^

当方はわりと北摂メインですが、キタだったり、ミナミだったりにたまに出没しています。
もしかすると、どこかでニアミスしているかもしれませんね。
東大阪は想定外でした。上町の方が見えたのでそれより少し東の大阪城方面から東南東辺りをと思いましたが、見事に外しました(^^;
東大阪はラグビーを見に行くぐらいであまり訪れる機会があまりないので。

書込番号:10134708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2009/09/11 13:00(1年以上前)

♪白樺ぁ〜,青空…

晩秋の参道

夕焼け雲

日没の空に流れる雲

暗夜行路さん,みなさまこんにちは。

 多分あまり出てこないであろうと思われる,E-330の写真を4枚ほどUPしてみます(笑
 E-330ですので,どれも2年前の古いのばっかですけど (^^;
 しかしストックを探してみると,私の場合は空を意識して撮った写真が殆ど無いことに気づきました (^^;

1枚目,これは晩秋の白樺林( 岩手県,平庭高原 )にて。
 あまりに空が濃い青だったので,バリアングル液晶とライブビューを活かして木の根っこから見上げるように撮ったのがこの写真。シラカンバの白さを強調するため,わざと +0.3EVにしてシラカンバの幹をハレ気味にしてあります( 夕陽が当たっていてやや赤みが強く写ってしまうので飛ばし気味にしたのでした。)。
 E-330って過小評価されていると思いますね。E-1やE-300,E-500のようなコッテリした空ではありませんが,条件がそろうとこの程度の描写はしてくれます。Live-MOS初号機としては素直に特性を引き出しているのではないかと思います。
 レンズは旧梅のZD 14-45mm/F3.5-5.6です。

2枚目,標高1000mにある区界高原の兜明神の参道。これも晩秋ですね。
 これもバリアングル液晶とライブビューを活かして,地面スレスレにカメラを構えて撮ってます。
 晴天だったのですが雲が多く,青さもご覧のとおりの "空色" でした。オリの空の描写ってちまたでよく "あり得ない" とか "非現実的な青さ" とか言われますけど,でもそれって撮影者の意図でそう "できる" だけの話でもあるんですよね。ディテールも含め見た目どおりの空を描写してくれるという点で,やはりオリンパスの空の描写が一番素直だと思いますね ;-)
 これもレンズは旧梅のZD 14-45mm/F3.5-5.6です。

3枚目,初冬の夕焼け雲。
 岩手県内陸北部は典型的な内陸気候のため,一年を通して北海道並に低湿度なせいか,夕焼けがこの程度にしかなりません。これも見事に見た目どおりの発色です(笑
 たまに東京まで出て夕焼けをみるとまさに "真っ赤" なんですよね,東京の夕焼けは (^^;
 レンズは ZD 14-54mm/F2.8-3.5です。

4枚目,日没頃のゆっくり流れる雲。これも初冬。
 これは私にしては極めて珍しく,三脚を使ってます。
 日没間際で空にグラデーションがかかり,そこに北から南へゆっくり流れる雲の一団があって,大急ぎで山を駆け下りて( ここは放牧場の頂上部です(笑)。)三脚をクルマから引っ張り出し,大急ぎで駆け上ってゼーゼー言いながらパチリ(笑
 レンズはZD 14-54mm/F2.8-3.5。

書込番号:10134898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/09/11 15:32(1年以上前)

青い空白い雲

評判の悪い12mmで

ブログで既出ですが、、

暗夜行路さん、みなさんこんにちは。

みなさんお上手で、ちょっと尻込みしちゃいますが、、、。

E-510,ED12-60mm(最近こればっかり)で撮った写真です。
(三枚目、露出補正-0.7ですが、raw現像時若干+補正してます)

みなさんの写真見てると、空のいろんな表情が見れて面白いですね!

書込番号:10135416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/11 18:30(1年以上前)

>暗夜行路さん 皆さん、こんばんは。今日の大阪は、久しく見た事が無い雲だったので「空」の写真を、沢山撮りました。

皆さん の お写真を、拝見させて頂いて、圧倒されると共に、とても感謝です(>13秒さん、2枚目とても好きです)。
>スレ主さんをはじめ、>花とオジさん >ファイブGさん など、大阪在住の方が多いのも、嬉しいです。

>>SCに行かれるんですね、楽しんできてください!
はい。楽しむ程の知識も、お金も、有りませんが、オリンパス、楽しんで来ますね。♪

書込番号:10136028

ナイスクチコミ!6


ojujuさん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/11 21:46(1年以上前)

E-500とZD12-60 長良川堤防1

E-500とZD12-60 長良川堤防2

E-500とZD12-60 長良川堤防3

こんばんは。

空の色と言うことで、少し参加させてください。
E-500とZD12-60のコンビです。

コダックCCDの濃い青は空好きにはたまりませんよね。

書込番号:10136957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/11 22:29(1年以上前)

おお!Studo-Shibaさん、ご無沙汰です!!
気付かずうっかり見逃すとこでした。
こんな雲が出ていたなんて。。。こっちは見事に見逃しました。

よく見たらニコニコアイコンじゃないですか!こちらも顔が緩みます。
辛いときもあるけど笑顔で福を呼び寄せましょう。(間違いなくダサい言い方)
来週SCですか。いじくり倒して楽しんで下さいね!

書込番号:10137275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 22:59(1年以上前)

E-330と14-150

E-330と9-18

せっこきさんこんばんは。
E-330で爽やかさを感じさせる空ですね、一枚目はかなり濃厚ですね。
それに2枚目は爽快さを感じます。
そういえば当方もE-330を最近ゲットしたのでした、これで空ってあんまり撮ってないなぁ〜

というわけで当方もE-330で探しました。
一枚目は空というより天王寺公園ですね(^^;
というわけで2枚。
こちらは空は若干青めですが、主題はソースの2度漬けは御遠慮ください。
(大阪の串カツでは定番のフレーズです)


書込番号:10137503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:05(1年以上前)

E-3と14-150

E-3と14-150

Hiro Cloverさんこんばんは
ありがとうございます♪
2枚目ですが、淀川でしょうか?3枚目も面白い一枚です。
ブログ既出は気にせずバンバン行きましょう!!

当方も淀川で撮ったのあるかなぁ?
・・・摂津の鳥飼大橋近辺のでした(^^;
しかも夕景交じりです。

書込番号:10137544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:09(1年以上前)

E-300と9-18

E-300と9-18

Studo-Shibaさんこんばんは。
そうですね、今日の空模様は朝うろこ雲が多かったので当方も思わず撮りました。
E-300と9-18です。
2枚目は空だけを切り取ったつもりが周りが写ってしまいました(^^;
確認不足と視野率100%じゃないところが敗因です。
(でもトリミングめんどくさいのでそのまま上げます)

書込番号:10137564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:18(1年以上前)

E-300とパンケーキ

E-300と9-18 

ojujuさんこんばんは。
E-500での参加ですね、E-500も濃厚な色がでますね〜
長良川ですか、濃厚ながら爽快感ある空と雲です。
じゃあ当方も濃厚なのと川で。

1枚目はE-300とパンケーキで空の映りこみです。C-PL使用
2枚目は桂川です。E-300と9-18でC-PL使用

書込番号:10137617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/09/11 23:24(1年以上前)


仲間入れてー♪っと思ったんだけど、「空」を撮ったのがないじゃんか!
せめて今期“お初”の【富士山】を...

レンズは、ZUIKO AUTO-S 50mm 1:1,8 です。絞りは、確か 8 だったかと。

書込番号:10137655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:24(1年以上前)

E-1と9-18

ファイヴGさんこんばんは〜
そうですね、皆さんニコニコアイコンで和気藹々と楽しんでもらえたらスレ主としてはとても嬉しく思います。
スレ立てして良かったなと。

というわけで、先週に訪れた淡路島花桟敷の一枚です。
E-1に9-18で赤いサルビアに青い空です。
もう少し秋が深まればここが一面のコスモス畑になるそうですね。
時間が取れたら是非行ってみたいと思います。

書込番号:10137662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:33(1年以上前)

E-3と14-35

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんこんばんは。
どうぞどうぞ、いらっしゃいませ。
ゆっくりとしていってくださいね。

富士山ですか〜当方撮ったことないです。
というか関東方面に出たことが両手で数えるほどしかないかも(^^;

えっと、趣向を変えて。
雲ひとつない空に画面いっぱいの飛行機です。
ちょっとアマアマですが(^^;;;;
E-3と14-35です。
有名な千里川からです。

書込番号:10137711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/11 23:33(1年以上前)

グラデーション

グラデーション2

こんばんは!

こんなんいかがでしょう??

書込番号:10137712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/11 23:43(1年以上前)

>暗夜行路さん、こんばんは&連投、本当にお疲れ様です。

>>こちらは空は若干青めですが、主題はソースの2度漬けは御遠慮ください。
2009/09/10 23:50 [10132843] の お店、最近、ミナミにも出来たんでしょう?笑。

>ojujuさん、はじめまして。濃い空に驚き!です。
私、何も分かっていない天然さんですが、コダックCCDの事は、過去、コアな方から 聞かされていました。
ebay → オリの、E-400 → オク も、考えたですが、詳しくない私には、無理だと、諦めました。

>ファイブGさん、お久しぶりです。♪ 今日の大阪の空は、絵になりましたよ。
って事で「大阪市内の空」です。

書込番号:10137762

ナイスクチコミ!6


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/11 23:43(1年以上前)

E-510 + ED14-42

E-510 + ED14-42

E-300 + ED14-42

E-510 + ZD14-54


Tako Tako Agareさんの飛行機雲のお写真を見て、似たものを撮ったことを思い出しました、

 航跡が重なる直前に気がついたんですが、「あっ! ぶつかる!」とびっくりしましたねえ
交差して、エックスの字になったときは ホッとしたもんです〜 d(^○^)b


ファイヴGさん、

 よく承知しております〜♪ 自分も E-300 、 E-510 ともに手離せずにいるのですから、、

 >E-30の設定に慣れてきたとのことですが、何か良い設定でもあるんでしょうか?

それがですね・・・・北海道で腹一杯撮ってきたら、不思議なことに気にならなくなっていたのです
自分の目が慣らされたんでしょうか(笑)

 ただ、「露出基準調整」で、デフォルトの露出を 「-3/6EV」 もしくは 「-2/6EV」 にしています
自分の E-30 での画質の出発点はここからです

色出しは E-300 の方が好みではありますが、解像感はやはり E-30 ですね
 さすが 1230万画素という貫録です〜 ( ^ー゜)b

書込番号:10137764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:43(1年以上前)

E-3と50-200にEC-14

E-300と9-18

EF-L魔王さんこんばんは。
はじめましてですね。

夜のとばりが降りる直前のグラデーションがすてきですね、2枚目はわずかに三日月も見えますね。
こういう深い蒼と夕景のグラデーション、当方も撮ってみたいです。
というわけで、蔵を探してみました。
・・・なかなかないですね(^^;
1枚目は普通に夕暮れ時です。
2枚目も夕暮れ時ですが、少しグラデーション?

書込番号:10137765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/11 23:47(1年以上前)

リコーR7

リコーGX200

リコーGX200

パナFZ8

赤と青の対比がすばらしいですぅ〜。

オリのSP565uzは7月半ばに買ったばかりなので、暫くこんなので無理やり参加・・・

書込番号:10137784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/11 23:52(1年以上前)

E-3と9-18

E-410と3535マクロ

Studo-Shibaさんこんばんは。
皆さんのレスに間に合いません〜。

うろこ雲で思い出しました。
夕方のうろこ雲は黄金色になってとてもいい感じでですよ。見かけたら是非撮ってみてくださいね。
というわけでうろこ雲です。

書込番号:10137815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 00:01(1年以上前)

>暗夜行路さん、お疲れ様です・・・・

>>皆さんのレスに間に合いません〜。
ロム&写真拝見にも、キャパが・・・

それだけ、「空」 = オリンパスが、魅力的って事ですよね。♪

書込番号:10137912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:03(1年以上前)

E-3と50mmマクロです。

E-300と9-18

syuziicoさんこんばんは。
syuziicoさんも奇遇にもそのような飛行機雲交差写真を撮られているんですね(^^;
当方にはまだそういう機会がないです。

今度からは若干空を注意してみるようにしてみます(違

さすがにネタがつきてきました。
伊勢で見かけたゆりかもめさんと
鳴門の渦です。
(これは空ってジャンルかなぁ?)

書込番号:10137918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/09/12 00:05(1年以上前)


(自分が下手くそなのを棚にあげて)東京の空はイマイチだ、などとカキこんでみる。

レンズは(↑)同様、ZUIKO AUTO-S 50mm 1:1,8 です。絞りは、2,8だったかな...

右のは「サンシャイン60と朝日」ってことで。

書込番号:10137931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/12 00:08(1年以上前)

ソニーW120

ソニーW120

キャノンPs−A620

キャノンPs−A620

焼け跡の便所と言う事で・・・

書込番号:10137950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:08(1年以上前)

E-3と50-200

E-300と14-54

花とオジさんこんばんは。
当方もできるだけいろんな組み合わせの空を出すようにしていますが、花とオジさんもたくさん種類を使い分けされているんですね〜。

それぞれがそれぞれに面白いです。
当方コンデジはほとんど使いませんが、コンデジも面白いですね。買おっかなぁ。

今回は鶴見緑地の風車を。
時期間違いでチューリップがまだ咲いていなかったときです(^^;

書込番号:10137951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:18(1年以上前)

E-3とSIGMA30mmF1.4

E-410と3535

やっと画面に表示されてるレスにリプライしたと思って、更新ボタンを押すと・・・
増えてる(喜)

というわけでもう少し続けます。

Studo-Shibaさん
オリンパスに限らず「空」は魅力的ですね、こうやってオリンパスユーザ以外も集まってくださいました。

書込番号:10138039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:24(1年以上前)

E-300と14-54

E-300と14-54

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん東京は天気が優れないときが多いですか?
でも、今日は撮るぞ〜って時に曇るとちょっと凹みますよね。

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんはMFレンズを楽しまれているんですね、当方はアダプタ沼というダークサイドには落ちないようにしています。
今の表沼だけでもどっぷりですが、アダプタ利用の沼につかると出て来れなさそうです(^^;

今回はコスモスです。E-300でバリアアングルでもないのにノーファインダーで空を入れて。

書込番号:10138075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:30(1年以上前)

E-3と9-18

花とオジさん
ホントにたくさんの機種をお持ちですね!!

所で2枚目の写真の右側に虹みたいなのが見えますね。ゴーストでしょうか?それとも本当に虹みたいなものが見えたのでしょうか?

当方もそういう経験があります。
こちらですが、これはゴーストではなく実際に肉眼でも見えましたよ。
太陽の左側にうっすらとありますが判りますでしょうか?

書込番号:10138111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/12 00:33(1年以上前)

空をボカす!

暗夜行路さん こんばんは。

 僕は風景や花などを撮影するときは、必ず空を意識して撮影します。


 キヤノン板から出張してオリ板で書き込みしてますが、よろしかったでしょうか?

書込番号:10138126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 00:39(1年以上前)

そうですね。それだけ、空が魅力的って事ですね。
>花とオジさん・・・凄いです。
ボケてますが。爆。

書込番号:10138163

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/12 00:39(1年以上前)

キャノンPs−A570iS

キャノンPs−A570iS

ペンタK200D

ペンタK100D

最後の悪あがきです。
オリの空・・・
仕入れておかなくっちゃ・・・

>コンデジも面白いですね。買おっかなぁ。
そうしましょう そうしましょう。

書込番号:10138169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:51(1年以上前)

E-300と3535

EF-L魔王さんこんばんは。
いえいえ大歓迎です♪
オリンパスブルーという言葉を当方はよく耳にしていますが、じゃあ他は?というと良く知りません。
で、他の板にはあまり出張しないので、こちらにお越し頂けると拝見させてもらう良い機会になります(^^

ありがとうございます。

空ボケですね、F1.2でSSが1/8000でもシャッター速度がついて行けないぐらいですね。
当方も空ボケ。(種類がちがいますが^^;)

書込番号:10138236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:56(1年以上前)

E-3と50-200とEC-14

Studo-Shibaさん
そうですね、オリだのパナだのデジイチだのコンデジだの取っ払って楽しみましょう。

書込番号:10138266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/12 00:58(1年以上前)

>所で2枚目の写真の右側に虹みたいなのが見えますね。ゴーストでしょうか?
>それとも本当に虹みたいなものが見えたのでしょうか?
本当に夕日を囲むように虹がありました。
写真の左側にも少し見えると思います。
撮影する前は上方にも僅かに見えましたよ。
この写真には「天使の輪」と言う名前を付けています。(~_~;)

暗夜行路さんのも左に見えますね。

他にも「都市型なんたら・・・」と言う都市部に起こるゲリラ豪雨の直前現象も目撃した事があるんですよ。
その時はパナFZ7を持っていたんですが、見とれてしまい撮影できませんでした。
その時のものではありませんが、その現象を捉えた画像がTVニュースで紹介されているのを見て悔しい思いをしました。

地上に水平に広がるひな祭りの菱餅みたいな虹を見た事もあります。

書込番号:10138270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 00:59(1年以上前)

E-3と14-35

花とオジさん
>最後の悪あがきです。

あがかないでください(笑)
あせらず急がず(当方の体力がもたないので(^^;)ゆっくり御参加くださいね〜。

花さじきでの一枚。お気に入りです。

書込番号:10138277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 01:37(1年以上前)

>暗夜行路さん、皆さん、本当に申し訳有りません。orz。。。
昨日程、写真を撮るのが、楽しい日は無かったです。

>花とオジさん、そうですよね!唖然と見とれてしまって、撮れない事って有るでしょうね。
では、皆さん、お休みなさいませ。明日(今日)が、良い日で有ります様に!

書込番号:10138437

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 01:41(1年以上前)

大変失礼しました。 ↑ 2009/09/11 18:30 [10136028] に
既出でした。削除依頼を出しますので、申し訳有りませんでした。
流石に、お疲れか・・・。涙。

書込番号:10138456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/12 01:57(1年以上前)

E−500 + 14−42mm

E−500 + 14−42mm

コダック製 KD−300Z

暗夜行路さん、他のみなさん、はじめまして。
今までは、ROM専門でしたが、とても楽しそうなスレなので、参加させていただきます。
ちょうど今週の月曜日にリサイクルショップでE−500を入手して、
いわゆる「オリンパスブルー」を体験してみたくて、空を撮り始めたところだったので、
タイミングの良さ(?)に運命を感じました(笑)

お目汚しとは思いますが...

3枚目は、コダック製の大昔のコンデジで撮ったものですが、
ちょっと派手目な発色だと思いますが、好きな一枚です。

書込番号:10138528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/09/12 02:58(1年以上前)

こんばんは。オリンパス機は持ってませんが・・・

[10137950]花とオジさんの投稿写真の2枚め、[10138111]暗夜行路さんのソレ、「幻日」と呼ぶ現象です、たぶん。

概要は、GoogleやWikipediaで検索してください。

目で見た記憶はあったので、ストック写真をざっと捜してみましたがありませんでした。結構希な現象かも、それも一度にふたつなら、なおさら。

おじゃま、失礼しました。

書込番号:10138661

ナイスクチコミ!2


1 cdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/12 04:34(1年以上前)

11-22 WB_AUTO FLAT

14-54 WB_5300 NATURAL

18-180 WB_AUTO VIVID

18-180 WB_3200 VIVID

暗夜行路さん、はじめまして。
あっという間にレスが延びていきますね。
そのまま「空の写真集」が出来そうです(笑)。
皆様綺麗な写真ばかりで目の保養をさせて頂いております〜。

みんなこう言うスレをまっていたのかもしれませんね〜。
清いスレ立てありがとうございます。m(__)m

オリンパスブルーはなかなか見つかりませんでしたが
私も参加させてください〜。

書込番号:10138772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 07:26(1年以上前)

E-1と14-150

花とオジさん
昨日は途中で力尽きました・・・

おおっ、さらに機種が増えてますね。
コンデジ。
今は防水コンデジに少し興味がありますね、水の中から空を撮ったらどうなるかな?

書込番号:10139008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 07:31(1年以上前)

E-3と14-54 豪雨です。

花とオジさん
やっぱり肉眼でも見えたものなんですね。
同じものでしたか(^^

ゲリラ豪雨の直前現象???
どのようなものなんでしょうか。
撮影途中にゲリラ豪雨にあったことは一度ありますが。。。(^^;
そのときも撮影が続きました。
(花火です。)
花火も空に写るのでアリですか?

書込番号:10139014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 07:35(1年以上前)

E-410とパンケーキ

Studo-Shibaさん
ちょっとお疲れのようですね、ゆっくり休んでそれからまたお越しください♪

書込番号:10139025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 08:12(1年以上前)

E-3と9-18

やっぱりジムニーが好き!さん
おはようございます。はじめましてですね。
今週の月曜にE-500をゲットしたところですか。
それはそれはおめでとうございます。
1枚目は鳥の群れをとらえられたんですね。
それに3枚目のコダック製のコンデジ、空もそうですが緑が鮮やかですね!!

当方も緑が鮮やかなものを探してみました。

書込番号:10139115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 08:19(1年以上前)

E-3と9-18

スッ転コロリンさんおはようございます。
「幻日」というんですね、初めて知りました。
目の錯覚じゃなかったんだ。

まれな現象なんでしょうかね。そういえばこの現象を見たことは1度しかありません。

今回は、前回探していたトワイライトの空を上げてみますね。

書込番号:10139135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/12 08:26(1年以上前)

E-3と9-18

E-3と70-300

1 cdさんおはようございます。
皆様のおかげでスレもだいぶ伸びました。
というかこういう皆様の作品を拝見させてもらえるスレでこんな勢いで伸びたのは当方は初めてかも?
感謝★感謝☆です。
青空もよいですが、当方は2枚目や4枚目のような雰囲気の空も好きです!!

オリンパスブルーということだったので、青空を探してみました。

書込番号:10139151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/09/12 08:27(1年以上前)

無数の飛行機雲

普段の空の風景

空の写真、参加させてもらって良いですか。

ある日、歩いていてふと空を見ると、あちこちから沢山の飛行機が
同時に飛んでいて、変わった飛行機雲が見えました。
たまたま持っていたコンデジで撮影しました。

ただチャンスはその1回だけで、その後はデジ一をいくら構えていても
同じ光景は二度と撮れませんでした。
シャッターチャンスなんてそんなものなんですね。

書込番号:10139156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/12 11:44(1年以上前)

神の啓示?

さすらいの案山子さん

1枚目の写真、素晴らしいですね。こんなシーン見たことありません。私の見た飛行機雲はせいぜい2本でした。
そんなに飛行機が飛び交うところなんですか?
(でも空港の近くに住んでいた時も、こんな景色見た記憶がないしなあ)

私も神秘的(?)な写真を1枚アップさせていただきます。

書込番号:10139979

ナイスクチコミ!4


よこをさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 11:51(1年以上前)

南の島の夜明け

気分転換(?)もかねて、わたしも、1 枚、参加させてください。

書込番号:10140007

ナイスクチコミ!5


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/09/12 15:10(1年以上前)

E-620 + ZD 9-18

暗夜行路さん、こんにちわ。

皆さんの素敵な空の写真。すばらしいスレですね!

自分も参加させてください。

アメ車イベントの帰りに、なんとなく淀川で撮った空です。

書込番号:10140834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2009/09/12 15:59(1年以上前)

朝焼け・・・

夕焼けの向こう側・・・・かなり弄っています

夕暮れ間近

日も落ちて

良いスレですね〜!!
ホントは、こんなスレばっかりだと嬉しいんだけど。

私も空を撮るのは大好きですので、最近撮った空で参加させて頂きます。
最近・・・・青空撮ってないなぁ〜


書込番号:10141060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/09/12 15:59(1年以上前)

上空から雲

上空から富士山

暗夜行路さん、みなさん、こんにちは。

勢いがすごいですね!こういう楽しいスレは大好きです。

ちょっと古い写真ですが、空から撮りました。
E-510+14-42mmです。

結構トリミングしてます。(汗)

書込番号:10141061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/12 16:53(1年以上前)

只今現在の阪神地区の空(ニコンP60

空を仰ぐとすがすがしい気分になりますね。
(ならない時もあるけど・・・)

「都市型なんたら・・・」は莫大な熱を放出する都会の上空にできるようです。
私が見たのは伊丹空港の北にある下河原に居る時に見ました。
大阪市街の上空だけにマッ黒な雲が立ち込め、都市に向かって伸びるように幾筋かの雲?が吸い寄せられているように見えました。

もっと前には、職場の屋上で雲がすり鉢型になって徐々に降りて来るのを見たことがあります。
この時はペンタのOp−S40で撮影しましたが、あまり立体感の感じられない画像で、
現物を見た人か、或いは動画でないと興奮が伝わらないと思いました。

書込番号:10141289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 17:16(1年以上前)

青い空の欠片も見えない、大阪市内より。

>暗夜行路さん、皆さん、こんにちは。
凄い事になっていますね。

これも、スレ主さんの、お人柄からでしょうね。

>花とオジさん、本当に本当に、凄いですね! >ぺすんさん、はじめまして。HP拝見させて頂きました。

では、全く、青くない、雨降りの 大阪から、現場中継して、休みますね。♪

書込番号:10141402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/09/12 18:24(1年以上前)

1)どんより空

2)夜明けの阿蘇

3)阿蘇の幻日?

4)紺碧

こんにちは。オリンパスのデジカメは持ってませんが・・・

[10138266]暗夜行路さんの「オリだのパナだのデジイチだのコンデジだの取っ払って楽しみましょう。」に甘えさせてもらって。

Canon PowerShot A620 710万画素 1/1.8型CCD 換算35〜140mm4倍ズーム

1)どんより空
ワイコン(Nikon NH-WN75)換算26mm、ISO50、1/200秒、F4.0、RAW現像(コントラスト・彩度共に強め)、NeatImageノイズ除去後、長辺1024ピクセルにリサイズ、2009年9月12日撮影。レンズに雨粒が付いたようです。

2)夜明けの阿蘇
換算35mm、ISOオート(たぶん140くらい)、WB:太陽光、ポジフィルムカラー、リサイズ

3)阿蘇の幻日?
換算60mm、ISOオート(たぶん50)、WB:太陽光、ポジフィルムカラー、リサイズ

4)紺碧
換算60mm、ISOオート(たぶん50)、WB:太陽光、ポジフィルムカラー、たぶん偏光フィルター、リサイズ

オリンパスブルーと言われるらしい"気持ちのいい青空"を期待してのスレッドでしょうけど、大目に見てください。A620では"くっきりカラー"でなく"ポジフィルムカラー"の方が、そんな感じの青空に撮れそうではあります。

[10141289]花とオジさん、そこからUFOが降りてくるかのようなすり鉢状に窪んだ雲、山奥で見たことがあります。カメラを持ってなかった事を未だに後悔してます。

書込番号:10141704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/12 20:25(1年以上前)

横浜 大桟橋

こんにちは。

皆さんすばらしい空ですね・・・
とってもきれいな青空だったので、私も参加させて下さい。
先週の日曜日の横浜方面、E-P1+標準ズームです。

書込番号:10142258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/12 20:43(1年以上前)

いやいやスレの伸びが凄い。

こういうのは良いですね。又一枚貼ります。新宿御苑での1枚、E-3とVE14-150です。

書込番号:10142348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/12 20:45(1年以上前)

シャボン玉飛んだ

あわてて画像を貼り付けるのを忘れました。

書込番号:10142361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/09/12 21:22(1年以上前)


夜“空”を撮ってみました。

書込番号:10142591

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/12 22:00(1年以上前)

μ720sw

琵琶瀬展望台より

霧立布岬まで行った時の空を2枚。

うち1枚はフィルム(しかもフジ)ですけど、使ったのはオリンパスOM-2n & 50mmF1.4です。

書込番号:10142818

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/12 22:08(1年以上前)

おっと、写真間違えました。

書込番号:10142881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/09/12 22:43(1年以上前)

E-300セットレンズ

E-300セットレンズ

E-300セットレンズ

E-300Σ55-200+ND400



暗夜行路さん、皆さんこんばんは。スレが続いているので又参加します。
3枚目と4枚目は7月末鹿児島に日食を見に行った時ですが、青空は飛行機からしか
見えませんでした。日食は鹿児島空港で雲の合間から少しだけ見えました。

書込番号:10143151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/12 22:57(1年以上前)

Studo-Shibaさんの作例モドキ

雪空(フジZ200fd

雲一つ無い青空(実はCCDゴミチェック用

さわやかな作例の中ごめんなさい・・・ m(__)m

Studo-Shibaさんの2009/09/12 00:39 [10138163]に似たヤツを見つけました。

>暗夜行路さん
沢山持っていると言っても、今はデジ一一台とコンデジ6台です。
仕事で使わなくなったので余りぎみです。
新しい機種が出ても、以前のようには研究しません。(必要が無くなったため)

しかし、同じキャノンPs−A620で撮っても、スッ転コロリンさんのと私のとは雲泥の差があります。
苦労して入手したA620を1年足らずで手離したのは、スッ転コロリンさんの色んな作品を見てしまったからですぅ〜・・・。 !(^^)!

>スッ転コロリンさん
玄日と言うんですね。(勉強になります)
私が撮ったすり鉢状の雲の写真は見つかりませんでした。
どうも捨ててしまったようで、結果的には撮らなかったのと同じになってしまいました。
(~_~;)

書込番号:10143247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/12 23:53(1年以上前)

空と言うより花?

>暗夜行路さん >やっぱりジムニーが好き!さん >スッ転コロリンさん >1 cdさん 
>さすらいの案山子さん  >フレールさん >ぺすんさん >Tom7さん >Hiro Cloverさん >こんとんさん >Tako Tako Agareさん >( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
>R2-400さん >degicameboyさん >花とオジさん(そんな・・・私の稚拙な作例など:汗)、

皆さん、こんばんは。

お眼汚しの、障害物だらけの「空」です。

皆さんが、良い週末を迎えられます様に。

書込番号:10143653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:02(1年以上前)

E-300 3535

みなさまこんばんは。

用事を終えて帰ってきたらすごいことになっていますね!!
しかも何故かいいタイミングでキリ番の100を踏めたようです。

また皆様へは個別に御返事させていただくとして、喜びの一言をカキコミさせていただきました。

青空とバラで華やかに。

書込番号:10143710

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/13 00:10(1年以上前)

  4枚とも E-300 + ED14-42 です

左中程の白い光点はドット抜けではありません、宵の明星、金星です♪

いやぁ〜〜! 凄いことになってますねぇ〜!

やっぱりジムニーが好き!さん、

 3枚目のコダック製カメラで撮られたお写真・・・・日頃 自分が撮ってる E-300 の画像とそっくりです!
「オリンパスブルー」とよく言ってますが、本来はやはり「コダックブルー」と言うべきかな? と・・・・

しかし、今のオリ機の撮像素子は コダック製ではなく、パナのライブMOS・・・・???

 コダック製の画像を拝見させていただいて ありがとうございます♪
自分にとっては すごく参考になる貴重なものでしたあ d(^0^)b

書込番号:10143772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:17(1年以上前)

E-410 14-54

さすらいの案山子さんこんばんは。
ご参加ありがとうございます。

一枚目の写真、とっても面白いですね(^^
説明がないと、これがたくさんの飛行機雲とはわからなくてなんだろうこの現象は???となってしまいそうですね。やっぱりこういう瞬間をとらえるためには常時カメラがないとですしそういったときにはコンデジはべんりですよね。

当方も何か面白い場面がなかったか見返してみましたが、ありませんでした。
空はあんまり写っていませんが、道の先に差す光の差しかげんが面白かったので。

書込番号:10143824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:25(1年以上前)

E-3と14-54

フレールさんこんばんは。
こちらも負けず劣らずすごいですね。
まずこういったところに十字架があるだけで面白いのに、そこに飛行機雲が(^^

皆さん良い場面をものにされていますね!!

当方はよくある場面で、太陽の塔と桜と空です。

書込番号:10143880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:29(1年以上前)

E-300と14-150

よこをさんこんばんは。
このスレが気分転換になれば幸いです!!
南の島の夜明けですか、うらやましいですね〜
当方も南の島でのんびり、夜明けを撮ったり日中の空を撮ったり、夕暮れを撮ったり。。。
のんびりじゃないですね(^^;
でも行ってみたいです。

夜明けを撮ったことがないのですが、夕暮れ時を上げてみます。
夕日の上を飛行機が通り過ぎました。

書込番号:10143910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:37(1年以上前)

DMC-FS-1

ぺすんさんこんばんは。
そうですよね、皆さんのステキな空を見せていただけるのでスレ立てした甲斐がありましたよ。

晴天に恵まれるとやっぱり空を撮りたくなりますよね、そして持っているレンズの中では広角で。E-620の空もいい感じです(^^

今回は初めてコンデジで撮った空です。
パナのFS-1というコンデジで撮った三室戸寺のツツジ。

書込番号:10143959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:42(1年以上前)

E-3と14-54

Tom7さんこんばんは。
ありがとうございます。
そうですね、オリのスレも楽しい和やかなスレが以前のようにもっと増えると良いですよね!!

なかなか様々な空の表情を拝見させていただきました。
では、当方も青空じゃない空を。
夜、照明でライトアップされた花菖蒲です、この後ホタルを見ました。肝心のホタルは綺麗に撮れずじまいでしたが(^^;

書込番号:10143994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/13 00:42(1年以上前)

E-520+70-300mm

みなさん、こんばんは。

お月様も、空の一部ということで...
木の間から見えた昼間の月です。

syuziicoさんのレスを読んでいて違和感が....
....あのコンデジは、コダック製だったっけ?...
大変申し訳ありません、訂正です....
すいません、先の投稿の3枚目は、「コニカ製」のコンデジでした。
私の貧弱な予測変換機能が、誤変換をしたようです。あぁ〜、恥ずかしい。

書込番号:10143995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:47(1年以上前)

E-3と9-18

Hiro Cloverさんこんばんは。
勢いが思った以上にすごくて、喜びで悲鳴をあげそうです(^^;

上空から撮る空も良いですね!!
当方は飛行機から撮ったことってないなぁ。。。
今度乗るときはカメラを手持ち荷物に出しとかなきゃ。

今回は夜景です。まだうっすら日の光が残っていました。

書込番号:10144016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/13 00:50(1年以上前)

自分のHNに使ってるお気に入りの1枚ですが・・・

>暗夜行路さん お疲れ様です。どうか、お疲れが出ません様に。
昨日、1日限定で 宮崎あおい ちゃん と 宇宙飛行士の 若田さん との E-P1 の
コラボTVスポットが、有りましたが、皆さん、ご覧になれましたか?

凄い勢いですね。E-P1(オリンパス)。まるで、このスレ題の様ですね。笑。
明日は、大阪も晴れる様ですよ。皆さん、お休みなさい。良い週末を!

書込番号:10144038

ナイスクチコミ!5


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/13 00:55(1年以上前)

太陽の傘

青空じゃないけど、少し飾り気のある(?)空の写真をば。

長く撮ってると、こういう幸運にも恵まれるものなのかもしれません。

書込番号:10144069

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:55(1年以上前)

E-3と14-54

花とオジさんこんばんは。

ゲリラ豪雨直前状況はそのような状態なんですね、そういえば当方もそういう光景を目にしたことがあるかもしれません。その光景を写真には収めることができませんでしたが。

そして今日はどんよりでしたね、時折雨も降り、当方も振られてしまいました。。。

当方のは六甲山から見た大阪方面の夜景です。大阪市内の光が雲に反射して(?)街の上の方がぼぉぅっと明るいですね。

書込番号:10144071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 00:59(1年以上前)

E-3とSIGMA3014

Studo-Shibaさんこんばんは。
ありがとうございます。

当方の人柄は?ですが、参加していただける皆さんの人柄はバッチリです。
大阪市内の空ですか、当方もあんまり恵まれていないことが多いですね。
今回はそんなどよんとした空です。

書込番号:10144091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 01:07(1年以上前)

E3100

スッ転コロリンさんこんばんは。
はい、当方もオリ以外のカメラで投稿を始めたので大丈夫ですよ(いや、大丈夫かどうかは管理人様次第かな(^^;

どんよりした空つながりです。
中国の万里の長城です、中国ではあんまり晴天って見れなかった気がします。(空気が綺麗じゃなかったり、黄砂の関係だったり。)
カメラは何故かニコンのE3100です。

書込番号:10144135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 01:13(1年以上前)

E-3に50-200+EC-14

こんとんさんこんばんは。
どうぞお気軽に御参加くださいね。
E-P1ですか、うらやましいです気軽に撮れますし、深い青も出るようですね(^^

じゃあ、当方は逆に重厚長大に(^^;
E-3に50-200+EC-14です。ハッパの裏側を撮りつつ青空をどこまで残せるか実験。

書込番号:10144163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 01:19(1年以上前)

E-300と5020マクロ

Tako Tako Agareさんこんばんは。
そうなんですよ、皆さんの勢いに負けないようにレスつけていたら、やっぱり負けそうです(^^;
そろそろ今日は降参して、また明日の朝からレスをつけさせていただこうかと眠い頭で思案中です。

気持ちの良い青空にシャボン玉が浮かんでいますね!!
えっとシャボン玉から変換して玉→玉ボケです。

皆様おやすみなさいまた明日続けさせていただきます。

書込番号:10144199

ナイスクチコミ!2


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 02:01(1年以上前)

暗夜行路さん皆様こんばんは
展開速いですね、DP-1の空を貼らせていただきます。
皆さんの写真を見ていると広角レンズがほしくなってしまいますね。

>Studo-Shibaさん
>13秒さん、2枚目とても好きです
気に入られてようでよかったです。



書込番号:10144363

ナイスクチコミ!4


1 cdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/13 07:11(1年以上前)

近所のこの木何の木風 11-22 WB_5300 VIVID 露出調整有

自宅にて(ウソ^^;) 14-42 PLフィルター付

ガッツだぜ..の雲(右見てガッツポーズを決めてる人..にみえるかな)

ハートがポッカリ..の雲 11-22 パープルフリンジが..orz

暗夜行路さん、皆さま、
おはようございます。

>皆さんの勢いに負けないようにレスつけていたら、やっぱり負けそうです(^^;

今日は良い天気でしょうから、いい空が撮れそうですねぇ〜。勢いは止まらないかもですよ〜。(笑)

暗夜行路さんの誠実さに敬服でありますがあまり無理せずに。
青空が見えたらモニターから離れて写真撮りに出かけましょうねぇ〜。


Studo-Shiba さん おはようございます。[10143653]
空とお花のシルエット。何か良いヒントを頂いた様な気がします。
[10136028]のうろこ雲の写真、素敵ですね。
ありがとうございます。m(__)m

書込番号:10144821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/13 09:31(1年以上前)

青い空を、モノクロも有りかなっと

>暗夜行路さん、皆さん お早う御座います!

>13秒さん、どうもです。今回も2枚目が、とても、好きです。
もう季節は、紫陽花や、向日葵から、コスモスですね。
空だけでも、素敵ですが、被写体に、花や、緑が入っている 絵が好きですね。

>1 cdさん、拙い駄作にコメ頂けて、大変光栄です。
E-500 や E-410 も興味が有るので嬉しかったです。
目指すぞ、ズイコー・クラブ! 又、お眼汚しの駄作を。すみませんです。

書込番号:10145220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 09:40(1年以上前)

E-330とパンケーキ

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんおはようございます。

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんはライカのDIGILUX 3でご参加頂いていたのですね。それにクロス系のフィルターをお使いでしょうか。


では当方もDIGILUX 3兄弟機(だっけな)のE-330であげてみることにします。
まぁこれって空?という気も若干(?)しますけれど。

書込番号:10145256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 09:58(1年以上前)

E-1と9-18

R2-400さんおはようございます。
どちらも雄大な北海道そのものをあらわしているかのようなステキな光景ですね。
オリンパスOM-2n & 50mmF1.4で撮られたほうが青空がやわらかく表現されますねこういう描写もいいなぁ。

こちらは淡路島花さじきの写真です。
北海道ではありませんが、関西にいながら雄大な光景を見ることができますね。
この日はお天気もよく晴天に恵まれました。

書込番号:10145318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 10:40(1年以上前)

E-300と55-200

degicameboyさんおはようございます。
日食を撮りにいかれたんですね、うらやましい。といっても今回は天候が悪く、大変だったのではないでしょうか。鹿児島空港から撮ったということは、当初予定と違うところで撮られたのでしょうか?

E-300と55-200ですか、当方もこの組み合わせ、保有しています。
55-200はほとんど最近使っていませんが。
というわけで同じ組み合わせの中で探して見ました。
場所は高知城です。逆光気味でE-300の濃さが出てませんね。

書込番号:10145467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 10:54(1年以上前)

E-3と14-54

花とオジさんおはようございます。
今日は良いお天気ですよね、こういう空だと元気がでてくるなぁ〜
(投稿もたくさんでてくるんだろうか(^^; )

コンデジ6台とデジイチ1台ですか、当方の場合は逆でデジイチ5台にコンデジ1台です。
仕事でデジカメを使われるんですね、当方は仕事とは縁遠いです。

雪空ですか、当方も雪のある空を出してみますね。



書込番号:10145524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:00(1年以上前)

DMC-FS-1

DMC-FS-1

Studo-Shibaさんおはようございます。
確かに市内だと障害物が多くて空だけを撮るのが難しいですよね。

当方も市内で撮るとそんな感じが多いです。というか、そうなのでなんとなくファインダーを覗かなくなります。

というわけで、当方も市内で撮ったものを。
って、この写真は遮蔽物がないところのものですけど(^^;

書込番号:10145554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:11(1年以上前)

E-3 14-54

E-3 14-54

syuziicoさんおはようございます。

はい、すごいことになってます(^^;

今回は夕景の写真ですね、特に最後のグラデーションがステキです。
当方は夕景は日の入りまでしか撮ってないことが多いので日の入り後の空のグラデーションを今度は撮らなきゃと思うようになりました。

で、当方も夕景です。

書込番号:10145593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:24(1年以上前)

E-3 14-35

やっぱりジムニーが好き!さんおはようございます。

あれ?コダック製ではなくコニカ製だったのですね(^^;
今回はお月さんですね、この9月の満月のときはわりと空が綺麗だったと思います。
撮った方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

というわけで当方も。
といっても長めのレンズをそのとき持ち出していなかったので、夜景の中にある月です。
露出を間違えてオーバーになりました(^^;

書込番号:10145663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:27(1年以上前)

E-3 14-35

Studo-Shibaさんこんにちは。

若干息切れしてきました(^^;
まだ蔵の中にはもう少しあるようなので補給しながら頑張ってみます。

あまり面白みはありませんが、スレ立て翌日に補給した空です。

書込番号:10145681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:33(1年以上前)

E-300と14-35です。

R2-400さんおはようございます。
おおっ、虹は撮ったことがありますが、太陽の傘はありません。面白いですね。

こちらの写真を拝見して、思い出しました。
別の方が撮られていたもののまねっこですが、
太陽に正対して絞って撮ると光条ができます。
さらに、そのときに14-35で撮ると太陽のまわりに輪ができます。
太陽を直接覗き込んだりすると目にも悪いしカメラにも良くないですので皆様やるときは自己責任で。

書込番号:10145719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/09/13 11:33(1年以上前)

F8

F22


暗夜行路さん、皆さん、オハヨーございます。

DIGILUXは、直感的に操作できて重宝しています。
(従)兄弟機種のE-330(↓)と比較して、より強く感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501810947/SortID=10029613/
コストパフォーマンスとかは“?”ですけどね...

それと、フィルター付けていますがクロス系でなくレンズ保護用フィルターです。
昨日は、あの時以外「雲の切れ間」がありませんでした。

ZUIKO AUTO-T 200mm F4 ってのを入手したので「本日の富士山」を貼ります、
マウントアダプターの推奨絞りはF11〜16のところ、実験的にF8とF22で。

書込番号:10145721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 11:46(1年以上前)

E-3と9−18

13秒さんおはようございます。
朝から続いてひと段落するまでにお昼を迎えそうです(^^;
展開早すぎですね。

さてそろそろコスモスの季節ですね、今年は少し早いかも?という印象があります。
で、コスモス撮るときって晴れてて欲しいですよね、曇っているとちょっと気乗りがしないです。当方も去年のコスモスですが、曇ってます。

書込番号:10145771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 12:00(1年以上前)

E-300と9-18

1 cdさん
どれも青空がステキでその上+αのよさがありますね。
このコッテリな青はE-300か?と思って思わずチェックしましたが、E-410だったのですね、こんな青が出るんだなと感心しきりです。
と思ったらC-PLも使用されてましたか(^^;

というわけで当方もできるだけ青が濃い空がある写真を選んでみます。

やっぱりE-300で9-18で寄って撮りました。
ちなみにこのヒマワリは去年の11月に撮ったものです。

書込番号:10145824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 12:10(1年以上前)

E-3と3014

Studo-Shibaさんこんにちは。(あっお昼回ってしまった・・・)

一枚目の青が群青のような青で面白いですね、なかなかそんな色は出ないと思います。
またこちらのスレの中でも交流ができつつあるようですね。
皆さんとも交流を深めてくださいね。

>空だけでも、素敵ですが、被写体に、花や、緑が入っている 絵が好きですね。

というわけで花が入った空にします。
コスモスとヒマワリの異色コラボです。

書込番号:10145872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/13 12:13(1年以上前)

天高く 力いっぱい 腹の減るらん(SP565uz

本当に今日は良いお天気で気分爽快です。
缶ビールでも呑んで、川原で昼寝でもしますか・・・

書込番号:10145887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 12:21(1年以上前)

E-300と14-54

E-300と14-54

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんこんにちは。
DIGILUXはそんな感じでしょうか。
当方はオリ機ばかり使っているので、新しくボディが増えてもだいたい直感的に操作できるかな?と思うようになってきました。
コストパフォーマンスで言うと、当方のE-330レンズキットは展示品1万9千円でしたけどね(^^

あちらの写真はクロスフィルターつけていなかったのですか、結構光条が出ているなと思ってそう思いましたが間違いでした。

やはり富士山までは遠いので大気の関係でコントラストが低下してしまうようですね、しかしこんなに大きく撮れるんだ。

当方も何か変わったものを・・・
えっと台湾の101ビルから撮ったものです。
高さ390mぐらいのところから撮りました。

書込番号:10145920

ナイスクチコミ!3


A&M&Y&Iさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/13 13:15(1年以上前)

暗夜さんこんちは^^
スレの最初から応援してますよ〜><

時間が出来たら参加させていただきまーす〜></

書込番号:10146096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/13 14:54(1年以上前)

>暗夜行路さん、お疲れ様です。orz。。。。。
今日の大阪は、快晴でしたね。秋は食べ物も美味しくなるので、楽しみです。
午前中の散歩で、ふと、近所の神社に寄ってみました。

寝転がって撮ってると、かなり、危ない人にみられます。

>>一枚目の青が群青のような青で面白いですね、なかなかそんな色は出ないと思います。
これは、全てカメラのセッティングですね。私よりも、>staygold_1994.3.24さん や >13秒さんが
お詳しいかと。 皆様、新たな週ですが、もう直ぐ、連休ですよね。♪

書込番号:10146464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/13 15:49(1年以上前)

暗夜行路さん
そしてみなさん
こんにちは!
楽しいそうな板ですね!皆さんの写真がイキイキして見えます。
こんなにも空が絵になるなんて!
雲も見飽きないものですね。

書込番号:10146664

ナイスクチコミ!6


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/09/13 18:24(1年以上前)

E-1+ZD9-18

E-1+ZD 9-18

E-1+ZD 9-18

E-1+VE 14-50

みなさん、こんばんは。

今日、コスモスが見ごろということで植物園へ行ってきましたが
枯れているものも結構多かったです。(T_T)

そのときに撮った空の写真を。。



>Studo-Shibaさん

ブログへのご訪問、有難うございます。
またお気軽に、覗いてくださいね。

書込番号:10147353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 E-DAYS 

2009/09/13 20:32(1年以上前)

実りの秋

島と青空

海岸線

風車群

暗夜行路さま、皆さま
はじめまして。

初投稿なんですが、
皆さん本当に楽しそうに写真を楽しんでおられるのをみて、
どうしても参加したくなってしまいました。お許しください。

自分も無意識に空の写真を撮っていることがあるのでこの
板のタイトルを見てなんかうれしくなってしまいました。

写真は本日の空、本日のお供はDMC‐L1+VE14-50です。
自分の好みで、ちょっとマイナス補正をしています。

まだまま暑いですが、こうやって見ると空に浮かぶ雲も
秋を感じさせます。

このL1以外にもオリンパス機を所有しています。
それぞれに吐き出す色が違うのが面白いです。
それらの空画像もまたアップさせてください。



書込番号:10148061

ナイスクチコミ!6


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/13 21:53(1年以上前)

フィルムです

EP-1手持ち

空つーか夜景か

なんか凄い勢いで伸びてますね。

>暗夜行路さん
光条といや、街灯なんかだと絞りによって光条の形が変わったりして、
円形絞りではないレンズの楽しめる部分です(限定的過ぎるけど。)
フィルムは・・・ネガカラーでこの組み合わせだとE-1にも解像度負けそうですが
このソフトというか、操作も含めてナローな感触が何とも・・・w

日没セットを貼っておきます。

書込番号:10148636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 22:33(1年以上前)

E-3とパンケーキ

A&M&Y&Iさんこんばんは。
ありがとうございます。応援していただけると元気が出ます(^^

在庫はつきかけてますが(^^;;

だれか、このスレのチーママが出てきてくれると嬉しいです。
募集しちゃいます。

書込番号:10149030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 22:40(1年以上前)

E-300とパンケーキ

Studo-Shibaさんこんばんは。
今日の大阪は良いお天気でしたが、撮りに出かけていません。
これで今後ネタ切れは必須の展開です。

あの空のイロはセッティングででるんですね、当方も今度ああいう感じのが色が出せるか試してみます。
ある冬の日没です、冬って5時前に日没を迎えるんでしたね。

書込番号:10149090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 22:50(1年以上前)

E-3と9-18

ミスターKEHさんどーもです。
海外からの御参加ありがとうございます。
ミスターKEHさんもE-300ですね、お住まいはアトランタですか?緯度の違いも空の色に現れるのでしょうか?(4枚目)
いい空色ですね(^^;

空とまどに写る空です。

書込番号:10149172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 22:54(1年以上前)

E-300と14-35

ぺすんさんこんばんは。
ぺすんさんで思い出しました。今日はヒマしていたので大阪水都の巨大アヒルを撮りに行けばよかった。。。

植物園に行かれたのですね、今日は青空が綺麗だったから植物もより映えたことでしょう、後ほどお邪魔させて頂きますね。

当方も負けず(?)に今日家から撮った空です(完全に負けてる)

書込番号:10149204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/13 23:02(1年以上前)

こんにちは。

>暗夜行路さん

ありがとうございます。
[10144163]の葉っぱ、色合いが良いです。空の青もしっかり残ってますね。
青を残すのって難しいですよね、露出を間違うとすぐ飛んじゃうし。

今日は用事でカメラを持ち出せず、眺めているだけでした。
代わりに海の日の空、これも横浜大桟橋です。
E-P1に、レンズはコシナNokton 50mm F1.5 ASPH です。

書込番号:10149267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 23:04(1年以上前)

E-410とパンケーキ

minority007さんはじめまして。
記念すべき初投稿をこちらでしていただけるとは光栄です(^^
それも今日のお写真で。

L1をお持ちなんですね、当方はレンズは持っていますが、ボディはパナのものは保有していません、独特の色が出るということで興味はあります。
オリンパスのボディもお持ちなんですね、そうです、ボディで結構色の出方が違うので楽しめますね。当方も気付けばオリンパス機が5台になりました(^^;

今回は冬の朝日です。

書込番号:10149285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 23:11(1年以上前)

E-300とパンケーキ

R2-400さんこんばんは。
フイルムですよね、当方はデジデビューなのでフイルムを知らないんですよ。
これ以上深い沼にはまると危険なので立ち寄らないようにしていますが、もう少し時間的余裕が撮れるようになってきたらフイルムもやってみたいと思います。
まぁ現状の仕事状態だと無理ですけれど。。。

そうですね、光が強く出ているものを撮ると絞りによって光条の出方が変わるみたいですね。円形絞り採用でも光条自体は出るみたいですけれど。

今回は唯一もってるクロスフィルター(パンケーキ用は径が小さくて安いから。)を使った空というか夜景ですね。

書込番号:10149364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/13 23:25(1年以上前)

E-3と9-18

こんとんさんこんばんは。
ありがとうございます。あのはっぱ(ポプラですかね)は逆光を浴びていてしたから見たら透けて見えたので、これなら裏から撮っても空が表現できるかも?と思った一枚です。

今回は船のある空ですね、では当方も合わせて船を出します(^^

書込番号:10149497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/13 23:45(1年以上前)

空撮ってみましたー。  ("⌒∇⌒")

南の方角の空 in Tokyo。
きたなーい。 (^ー^* ) フフフ

おまけでモノクロも・・・・・2ケ。  (#^.^#)

書込番号:10149637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/09/14 00:32(1年以上前)

E-500+13-42mm

E-520+70-300mm 家の2階から

みなさん、こんばんは。
私の住んでいる地域も良い天気だったんで、
午後からカメラを手に出かけてまいりました。
(午前中は、ジムニーの部品交換に時間を取られてしまいました。)
暗夜行路さんが高知城の写真を投稿していたのを思い出して、
お城の写真を撮ってみました。

石高は到底及びませんが、岡崎城です。
電柱や電線が邪魔、不粋なんですが....
たまに、2枚目のようなのが撮れたりするんで、しょうがないですかねぇ〜

2枚とも、向こう側に空が見えるということで、お許しを(_ _*)

書込番号:10149956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/09/14 01:31(1年以上前)

風に流される気球

動力付ハンググライダー?

中世の城と紺碧の空

暗夜行路さん

スレ数が多くて、大変なことになってきましたね。
私も今まで撮った写真から空に関係するものをもう一度
探してみました。

1 気球です。朝起きて外を見たら、強風に気球が流されていました。
  あっというまに消えましたが、気球ってどうやって目的地を
  目指すのか考えても分かりませんでした。

2 名称不明な乗り物、ハンググライダーにエンジンがついたような
  乗り物が高空を飛んでいました。300mm望遠でもこの程度。

3 建物は無視して、空が紺碧で雲が湧くようで高山のようでした。
  
  3は別として他の写真はたまたまカメラをテーブルの上に
  出していたので、家の窓から見えたものを咄嗟に撮っています。
  写真の出来は無視して、珍しい空にまつわる対象物です。

書込番号:10150259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/14 01:53(1年以上前)

三方五湖レインボーラインにて

沖縄1

沖縄2

暗夜行路さん、オリユーザーの皆さん、他機種ユーザーの皆さん、こんばんは。

素敵なスレですね!
短い夏が終わって秋の空が出てきて、いつも「あぁ、今てもとにカメラがあったら・・・!」ともどかしい気持ちで通勤しています。

今日はお昼からとってもきれいに晴れて、久々にE-500を持ち出したので、投稿させていただきます。
ついでに、今年の6月の沖縄旅行での写真も・・・。

カメラはE-500、レンズはVE14-50mmF2.8-3.5です。

1枚目はJPEG撮ってだしで、2枚目・3枚目はSilkypixで現像してます。
空の青を見比べてもらえるとわかりますが、1枚目のE-500とVARIO-ELMARIT14-50mmの撮って出しって、若干黄ぐすみっぽい色を出す傾向があるような気がします。
でもそれが絵画的でなんとなく気に入ってます。
前はRAWオンリーで撮って気に入ったものだけSilkypixで現像してましたが、今思うと非常にもったいなかったです。
今は必ずJPEG撮ってだしと自分で現像したものを見比べて気に入った方を残してます。
パナのGH1も買い増ししたんですが、やっぱり色合いはオリの方が好きかもです。

書込番号:10150331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2009/09/14 02:34(1年以上前)

KissX2 2009-08-14 神岡

KissX2 2009-09-10 自宅前

KissX2 2009-09-13 根尾川河畔(朝)

KissX2 2009-09-13 根尾川堤防(夕)

こんばんはです。

すごく素敵なスレですね。
CANONユーザーなのですが、お邪魔させていただくこと、ご容赦ください。

私がデジ一を購入した理由が、「子供を撮りたい」のと「空が撮りたい!」でしたので、このスレを見つけ、皆さんの素晴らしい写真を見させていただき、大変感激しています。

私は、この季節の深い青色の空が好きです。
娘は、夏の水色っぽい空が好きなようです。
人それぞれですね。

いろんな表情を見せる空とその写真(と、このスレ)、大好きです^^。

空の撮り方も分からず、素人な写真ですが、最近撮った写真です。

書込番号:10150432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/14 08:55(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんおはようございます。
空・・・それって「あき」じゃぁ(^^;;

いや、空もばっちり写ってますね。
モノクロの空、色が乗っている版も見たくなりますね。ハイライトの部分は飛ばしちゃってる感じでしょうか?まぶしさを感じます。

日中は画像アップできないのでまた夕刻以降でアップさせてもらいます〜。

書込番号:10150887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/14 09:09(1年以上前)

やっぱりジムニーが好き!さんおはようございます。

ツバメさんですが、光を浴びている部分がつやっとしてかわいらしいですね。
それに岡崎城ですか、当方は三河の方には刈谷に一度行ったくらいで行った事がありません。
せっかく岡崎城をおだしいただいたので、当方も何かお城を出しますね。

あっ、伏見城が見えるので今日撮っておきます。

書込番号:10150927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/14 09:24(1年以上前)

さすらいの案山子さんおはようございます。
いつまで続くかわかりませんが、体力、気力、ネタが続く限り頑張ります!!

なかなか普段見れないものを見つけられましたね(^^;
普段、気球やハンググライダーなんて見つけたらビックリしちゃいます。
3枚目の空の色が濃厚ですね、かといって、建物がアンダーでつぶれることなく綺麗に表現されていますね。
当方もこんな写真撮りたいなぁ〜。

書込番号:10150964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/14 09:30(1年以上前)

そよはっはさんおはようございます。
お久しぶりにお会いした気がします。

通勤の時に良い空を見つけて、「あぁ」と思うことのないように出来るだけ通勤カバンにカメラをしのばせるようにしています(^^
今日からカバンも少し大きめなのをだして準備はOKということで、今日はE-330と14-54が入ってますよ。

三方五湖に行って来られたんですね、濃厚な青がよく出ていますね、E-500はコダック製CCD搭載で濃厚な色がでますが、レンズの方もVE14-50は濃い色が出ると聞いています、それらのコラボで更に特濃という感じですね♪

沖縄の空は3枚目が、濃さの中にも爽快さ(なんだか料理の味の表現みたいになってきた)が感じられますね、沖縄、うらやましいです。

写真保存方法ですが、当方はオリスタでRAW現像しているので、いじらなければ基本Jpegと同じ傾向の色が出ます。で、当方は基本削除以外は全数RAW現像ですよ。
Jpeg撮ってだしは基本残りません。

書込番号:10150984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/14 09:49(1年以上前)

ものぐさ・・・さんおはようございます。
初めまして。
ご参加ありがとうございます。

当方の方がスレ立てでカメラ全体で立てるのが気が引けていたのですが、いろんな方にご参加いただけるのは光栄です。
当方は1・2枚目の感じが好きですね1枚目の綺麗な空色、2枚目の日の入り後のグラデーション。こういう空の見せる表情がステキです。
皆さんの視点による空の捕らえ方を見せていただけるのでスレ立てさせてもらってよかったです。
またお時間あればご参加くださいね。

書込番号:10151027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/09/14 17:13(1年以上前)

こんにちは!私もカメラが大好きなので参加させてください。
空は雄大で無限ですね♪

書込番号:10152476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/14 18:08(1年以上前)

>暗夜行路さん、皆さん、こんばんは!

ド・「空」好きなので(汗)。

「空」って不思議ですよね?個人的には、多少雲が出ている方が、好きですね。
色は、特濃青で。

書込番号:10152692

ナイスクチコミ!6


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/09/14 19:56(1年以上前)

遅レスに為りました。

今日 久しぶりの御天気で 現場が魚津の方だったので魚津市の少し山間から能登半島の方を撮ってみました。

書込番号:10153132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/14 20:53(1年以上前)

豪華客船飛鳥-2

横浜みなとみらい地区

イギリスヨークでの夕焼け

暗夜行路さん、多くの参加者のみなさんこんばんは。

レスの伸び衰えないですね、空はどこにでも有る、だれにでも撮れる被写体。そしていろんな
インスピレーションを与えてくれるものですね。メーカーも何も関係なく、写真好きの
人の良い交流の場になって来ましたね。

今回、1-2枚は昨日行った横浜の写真です、久しぶりにE-300だけを持ち出し、VE14-150の
一本勝負です。

3枚目は今で見た夕焼けの中でもぴか一の夕焼けです。これは仕事の関係で1991年に訪れた
イギリスのヨークでの写真です。カメラはOM-2SPレンズは50mmF1.4だったと思います。

書込番号:10153455

ナイスクチコミ!7


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/14 21:34(1年以上前)

E-1です

E-P1です

これもE-P1

北海道の観光名所、美幌峠を貼ってみます。
E-P1で別の日に撮ったのは、手前の笹薮を見ると分かるけど、
露出がやや明るめになってるはず。おまけにE-1は11-22mm使ってるしw

書込番号:10153721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2009/09/14 23:29(1年以上前)

富山陸上競技場より立山連峰

立山連峰剣岳かな Σ55-200

立山連峰室堂より雲海

海王丸

暗夜行路さん一人一人レスご苦労様です。
皆さんこんばんは。

鹿児島は9-18を入手して青空の下の桜島が撮りたかったのですが、全くの曇り空でした。
日食は太陽が見えれば何処でも良かったのですが、当初は空港近くの霧島を予定してました。

仕事で富山に行っていた時の写真が有りましたので貼ります。
2枚目がΣ55-200で確かに青みの濃さが落ちますね。

書込番号:10154629

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/15 00:53(1年以上前)

ほんと、皆さんの作例見ているとすがすがしい気分になりますね。
これだけ多くの人が集まったのも、暗夜行路さんのお人柄と、空の魅力、ですねぇ♪

通勤かばんにデジ一、けっこう勇気がいりますが、私も余裕があればやってみたいと思います。
でも、何しろ朝は時間との勝負ですから、果たして撮ってる時間があるか・・・(笑)

書込番号:10155175

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 01:58(1年以上前)

E-330と14-54

オートグラフマニアXさん
こんばんは、遅くなってしまったので今回は一回だけのレスとなることを御了承ください。

オリのFE機での撮影でしょうか?(EXIFの見方間違いしていなければ)
空は雄大で無限。
まさにおっしゃるとおりで、雄大で無限だからこそ私たちにいろんな表情を見せてくれますね。
だからこうやって様々な方からレスをいただけるのだと思っています。そして当方では見つけられなかった空の見方をこちらで見せていただけるので感謝しています(^^

というわけで当方も上げます。
本日の空です。(Jpeg撮って出し失礼します。)

追伸:当方の発言にナイスを投稿くださる方がいらっしゃるようです。写真を投稿した際にナイスを頂けるのはありがたい限りですが、発言のみの場合にナイスを頂けるのは申し訳ない気持ちになります。
どうぞ今後このスレでは写真を投稿いただいた時にもし「いいな」と思われたらナイスをもらえればありがたい限りですが、発言だけの時はそのままそ〜っとしていただければ幸いです。

書込番号:10155417

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/09/15 07:09(1年以上前)

投稿写真のデータが壊れてるので削除依頼をかけたのですが、削除されてませんね。

申し訳ありませんが、見て見ぬふりをお願いします・・・m(_ _)m

書込番号:10155768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/09/15 09:04(1年以上前)

いつの間にやら限定解除していたのですね ^^

書込番号:10156033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/09/15 09:22(1年以上前)

光の

感じが

好きです

暗夜行路さん、みなさん、おはようございます。

曇り空の写真です。白飛びしてますが、個人的にはOKです。(汗)

自分はE-510しか持ってないので、これの写真ばかりですが、、、。
レンズはまた12-60mmです。

空が好きな人、やっぱり多いですね!
それと、暗夜行路さんの空の写真の多さに驚きです!

書込番号:10156086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2009/09/15 10:04(1年以上前)

E-330+ZD14-54

E-300+ZD25/F2.8

E-330+ZD14-45/F3.5-5.6

E-330+ZD14-45/F3.5-5.6

暗夜行路さん,みなさまこんにちは。

 水面に映る空を撮ってみたものを4枚ほどかき集めてみました (^^;

 1枚目は1月下旬の厳寒期,凍った池で僅かに顔を除かせている水面に映る夕空。
 2枚目は6月中旬,田んぼに映える青空。
 3,4枚目は一昨年(2007年)ですが,雪解け直後,6月中旬の八幡平山頂付近です。3枚目が八幡平最大の沼,八幡沼,4枚目が解氷中の鏡沼。


R2-400さんの美幌峠,懐かしや。
 とは言っても,冬の美幌しか知らないんですけど(笑

 今から25年以上も昔々の話ですが,3月だったでしょうか?,美幌峠の駐車場でクルマのドアに鍵をかけた後に,同乗者がトランクの荷物を出したいというのでトランクを開けてクルマの鍵を "胸ポケット" へ無造作に突っ込み,ガサガサと荷物を取りだしている最中に胸ポケットから鍵が滑り落ちてトランクに落としてしまったことに気づかず,そのままトランクを閉じてしまうという失態をやらかし,ドライブインのオジサンにお願いして(特殊な工具を使って)ドアを開けてもらったことを想い出しました。
 そのオジサンいわく,やはり私のようにうっかりクルマに鍵を閉じこめてしまう粗忽な観光客が多いのだそうで(笑
 写真って,色々なことを想い出させてくれますねぇ (^^;

書込番号:10156213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 10:08(1年以上前)

Studo-Shibaさんおはようございます。
昨日は帰宅が遅く、失礼させていただきました。

1枚目の逆光気味の葉の色と、空の色の出方がいいですね。
空は雲がアクセントになります、雲のない空は少し物足りないですよね。

書込番号:10156228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 10:17(1年以上前)

LE-8Tさんおはようございます。
遅レスといわず、今後もよろしくお願いします(^^

確かにデータが破損しているようですね、当方も昔は少しこういったデータ破損がありましたが、最近はデータ破損はあんまり起こったことありません。
こういう時って原因不明ですよね。

書込番号:10156257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 10:33(1年以上前)

Tako Tako Agareさんおはようございます。

はい、今回のスレお題の空が、撮りやすい被写体かつ、それでも見る人によって捉え方が異なる被写体だからかもしれませんね。またオリンパスユーザ以外の方もご参加いただけたのは嬉しい限りです。想定外の慶事です。

いやぁE-300の濃さに14-150の色のりの良さがプラスされてほんとに絵画的ですね(^^

書込番号:10156323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 10:37(1年以上前)

R2-400さんおはようございます。
上のTako Tako AgareさんのE-300の青を見て、その後、E-1の青を見るとやっぱり違うな。と思いますね、またE-P1の青も違いがありますね。
E-1の青は濃厚さとさわやかさが程よくマッチした感じがあります。

天候もまったく同じではないので、同列でどうこうということはありませんが、拝見した写真だけをみたらやっぱりE-1にLOVEって感じです(^^

とってもステキな写真ありがとうございます。

書込番号:10156333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 10:40(1年以上前)

degicameboyさんおはようございます。
ありがとうございます。
3枚目ヤバイです、この写真凄い好きです。
濃厚な空、そこにたなびく雲、眼下に雲海と山肌に残る雪。
とてもステキな作品ですね(^^

書込番号:10156348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 12:36(1年以上前)

そよはっはさんこんにちは。
そうですよね、女性の方だと、カバンの中もいろいろと入れなきゃいけないものが多そうですね。
当方は昨日はE-330と14-54で少し重かったので、今日はE-330とパンケーキで軽やかにしてみました(違

撮る瞬間はあるようでないようで。カメラを出すタイミングが難しいですね。
しかも今日は天候がイマイチ。

書込番号:10156766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 12:37(1年以上前)

staygold_1994.3.24さんこんにちは。
はい、いつの間にやら限定解除と相成りました。
ですので、、、(お待ちしていますよ。)

書込番号:10156773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 12:42(1年以上前)

Hiro Cloverさんこんにちは。
特に1枚目ですが、雲間から光が射しているところがよくわかる写真ですね、当方もこういうのも好きです(^^

やっぱり空好きは多いかもですね、特にその中でもオリユーザには多いのかも?
当方も何か撮る時に構図に空を配置することが多いかもしれません、その結果たくさんあるのかも?

書込番号:10156796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 12:49(1年以上前)

せっこきさんこんにちは。
そうそう、直接空を撮らずに、川面に写る空だったり、水溜りに写った空などもとても綺麗ですよね、これは直接見るより、写真に撮ったほうが綺麗に見える場合があると感じています。
ある意味写真ならではの空というか。

どれもステキですが、一枚目の水溜りに写ったものが当方は好きです(^^

書込番号:10156824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/15 15:20(1年以上前)

雨ふるかな?

暗夜行路さん、そしてみなさん、こんにちは。
なんとなく空が気になる今日この頃です。
なんとなく空写真4枚です。
なんとなく空が身近な自然だと感じます。はい。

書込番号:10157325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/15 18:31(1年以上前)

>暗夜行路さん、皆さん、こんばんは!
本日の大阪市内の「空」は、雨 のち 曇り でした。
「空」は一日とて同じ表情は、有りませんね。それが、魅力なんでしょうが。

書込番号:10157933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/15 20:00(1年以上前)

明石海峡

暗夜行路さん、みなさん、こんばんは。こうして見ると色々な空がありますね。
せっこきさんの書き込みで赤い夕焼けにならない地域があるなんて初めて知りました。でも綺麗な黄金色。
暗夜行路さんはあちこち行かれてるんですね。
淡路島は4〜5年前に行きました。花さじきではなく奇跡の星の植物園。
あの頃のカメラは携帯電話がメインでした。一眼レフだったらもっと綺麗な写真残せたのにな〜

1番右がその時の写真。携帯ではなくデジカメ。
3番目は十三から撮影。ピント合ってないのが残念。
4番目はさっき写した撮れたての写真。

書込番号:10158348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 23:40(1年以上前)

E-330と14-54

E-410とパンケーキ

ミスターKEHさんどーもです。
2枚目の空ですが、露出補正をかなりプラスに振って雲を白く飛ばしながらもステキな青空に仕上がっていますね(^^;

当方は白とびをできるだけさせない仕上げにするほうなので、なかなかできない撮り方です。
少し使用頻度の低いE-330とE-410ですが、挙げてみますね。

書込番号:10159900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/15 23:47(1年以上前)

E-3と9-18

E-3と9-18

Studo-Shibaさんこんばんは。
今日はカメラを持っていきましたが、雨と仕事上がりが早くないということで撮っていません。
変わりに、雲ひとつない空をお送りしますね。
でも雲がないとやっぱり物足りないかも?

書込番号:10159961

ナイスクチコミ!4


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/15 23:49(1年以上前)

春の美幌峠

同じ犬が写ってます

E-1(PL使用)

津別峠の雲海

>せっこきさん へ
美幌峠、夏は混んでますけど真冬はしょっちゅう吹雪で通行止めになってます。
吹雪いた後に行くと、樹氷が綺麗なんですよ。寒くて泣けますが・・・。
一時期月イチでここの犬を撮りに行ってたら売店の人に覚えられててびっくりしました。

>暗夜行路さん へ
E-1の色、空や緑が深いのは今でも気に入っていますが、
たまに「クドくて眼が疲れるな〜」と思うこともあります。
サクラカラーから始めたせいかな?(古いって。)

書込番号:10159973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/16 00:03(1年以上前)

E-3とパンケーキ

E-300と9-18

E-1と9-18

E-3と5020マクロ

ファイヴGさんこんばんは。
淡路島はかなり久しぶりに訪れました。花さじきに一度行ってみたかったのが目的です。
その前は2月に水仙を撮りに訪れました。
近畿圏の車で日帰りでいける範囲で何とかボチボチ動き回っています。

もう少ししたら、花さじきでコスモスが楽しめるのではないでしょうか?
今回は、サルビアだったかな?でした。
広大で開放感があってとてもよかったですよ。

というわけで、淡路島の水仙と、サルビアのある空をお送りします。

書込番号:10160062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件 E-DAYS 

2009/09/16 01:20(1年以上前)

E-510+ED14-42

E-510+ED14-42

E-510+ED50-200

暗夜行路さま、皆さま。

息の長いスレになっていますね。
皆さんの写真で心が和みます。
また空の写真を3枚ほど。

1,2枚目は先月長野県にオートバイで出かけたときのもの。
3枚目は少し前の航空際のものです。

カメラはE-510です。実は私も暗夜行路さんと同じで
オリンパス機を5台所有しております。
その中でも色に関してはE-510が一番お気に入りです。

なんというかクリアで実物よりほんのちょっと濃い目の色が
出るのが大好きです。
程度のよい中古がなくなる前に格安でもう1台手に入れたいと
考えてます。

皆さんの空画像また楽しみにしてます。

書込番号:10160504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2009/09/16 14:54(1年以上前)

リーズ城と空

暗夜行路さん

随分書き込みが増えていますね。空は意識して撮る事が

少なくて、良い写真がありません。

城と空シリーズ その2

日本人観光客も多い、リーズ城

規模は小さいですが、貴婦人の城と言われています。

一週間に一度くらいしか無い晴れた日に撮りました。

空の青さと、ちぎれ雲が奇麗だと思いました。

書込番号:10162458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/09/16 16:36(1年以上前)

 
それではお言葉にあまえまして・・・コンデジを ^^;

実はE-620も用意していたんですが、一晩置いた充電が正しく充電されておらず出番なし orz...

書込番号:10162794

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/16 21:25(1年以上前)

>暗夜行路さん(休んで下さいね)さん、皆さん、懲りずに「空」フェチの、お眼汚しを、お許し下さい。
って、staygold_1994.3.24さん、の次・・・・・

>ファイブGさん、 [10158348] と、私の [10157933] の2枚目、何となく(機材:腕は棚に上げて:><;)
似てますね。同じ、大阪だからなな?十三の名物店のお饅頭は、雲に、似てませんか?

書込番号:10164205

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/16 22:30(1年以上前)

花と空(フジS9100)

去年の初夏でしたね。
あの頃はまだ若かった。
みなさんおやすみなさい。
さて、私は行かねば。 
今日のランチはカレーにします。

書込番号:10164700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/16 22:39(1年以上前)

大和川

大和川

月夜

先日の皆既日食

Studo-Shibaさん、こんばんは。ほんと似てますね〜
時間帯も同じですが、カメラを向けている方向もかなり似てる。
もしかすると私の写真に写ってるかも。[10157933]の一枚目もどっかで見たような気がします。
饅頭といえば蓬莱の豚まんの方がすぐに思い浮かぶ(饅頭ではないけど)。有るとき〜(^^)、無いとき〜(;_;)
ところでオリの宇宙飛行士の若田さんとのCM、一度だけ見ました。
12日限定だったのかな?もうちょっと見たいなぁ。

書込番号:10164783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/16 23:19(1年以上前)

E-620+VE14-150

みなさん、こんばんは

どの写真も素晴らしい空を切り取っていますね。これだけ空が写った写真が集まると壮観です。

で私も1枚アップします、先日訪れたお台場での1枚です、日没近い空です、レンズはVE14-150
ボディーはE-620です。

書込番号:10165112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/16 23:43(1年以上前)

E-3と70-300とEC-20

R2-400さん
E-1の色ですが、E-300ではじめた当方にとっては濃すぎるということはありません。
E-300から吐き出されたものが普通と思ってましたから。ですのでE-3で撮るときもVIVIDで彩度+1とか普通にしていました。

しかしE-1から出た色をみて、濃いけれど濃すぎない色だなぁと思ったものです。それ以降E-3の設定もNATURALで彩度も0になりました。(でもE-1とは違うんですけれどね)

やっぱり始めたところがポイントなんでしょうかね。

柿食うメジロです。

書込番号:10165349

ナイスクチコミ!3


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/17 00:02(1年以上前)

水の上には空があります

この写真反則っぽいなぁと思いつつ、鳥つながりという強引な理屈で載せてみます。

メジロって密着して並ぶという話を聴いたことがあるけれど、まだ見たことがありません。

書込番号:10165492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 00:36(1年以上前)

E-410とパンケーキ

E-410とパンケーキ

minority007さんこんばんは。
ありがとうございます。
minority007さんも5台も所有されているのですね(^^;
当方だと色はE-1でしょうか、E-300はちょっと限定されますし。
でも一番信頼できるのはE-3ですね。

何気にE-510かE-520は少し欲しいのです。少し小型の手ぶれ補正のついたボディ。
でもそうするとE-3の頻度が減るかも知れないと思い、買えないのです。
E-620はグリップの握りがしっくりこないので。

E-510と色の出方が同じはずのE-410で上げますね。
大阪城梅林とOBPです。

書込番号:10165705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 00:47(1年以上前)

E-3と9-18

さすらいの案山子さんこんばんは。
城と空ですね、晴れ具合と雲の出方がおっしゃるとおりいいバランスですね。
しかし海外にいかれるのがおおいのでしょうか?
うらやましい限りです。

当方は・・・国内ばかり。
というわけで城と空。
大阪城です(^^;

書込番号:10165764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/17 03:05(1年以上前)

E-300 & VEit14-50

さすらいの案山子さん

雲の表情がいいですね。リーズ城、私も行ってみたいです。

さすらいの案山子さんに刺激されて、私もポルトガルの写真を一枚貼ります。
使用機材は、E-300 & VE14-50/2.8-3.5 です。

書込番号:10166172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/17 05:18(1年以上前)

デイドリームで

ポップアートで(左のとほぼ同時に撮りました)

たぶんただの絞り優先で

手ぶれ補正も助かります(E-620)

暗夜行路さん、オリンパス師匠の皆様、お邪魔します。

こんなスレッドがあったなんて。。。眼福なスレですね。
持ち出しやすいE-420/620で歩くとなぜか一日に意味も無く何枚も青空の写真を撮ってしまいますね。

こないだも夕方、散歩の途中でE620で空をなにげに撮っていました。
パソコンを見返すと夕方の空もけっこう撮っていますね。

書込番号:10166285

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/09/17 06:17(1年以上前)

今度は 大丈夫かな?

今朝の夜明け前 2階の窓からの空と言うか山と言うか・・・

書込番号:10166342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 09:21(1年以上前)

staygold_1994.3.24さんおはようございます。
昨日は力尽き、レスが途絶えてしまいました(^^;

コンデジとはいえ、ステキな写真ばかりですね。
特に4枚目がとても好きです、飛行機がなくても飛行機の存在感を思わせる一枚ですね!!
こういう航空ショー(?)は見たことがないので一度見に行ってみたくなりました。



ところで皆様の活発なカキコミを頂いたおかげで200レスを迎えることが出来ました。
それもこれも、皆様と空の見せる表情の多様性のおかげです、感謝申し上げます。

書込番号:10166764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 09:40(1年以上前)

Studo-Shibaさんおはようございます。
休んでたほうがよかったですか?ともあれレス頂いてるのでカキコ続けますね。

同じ大阪ですが、当方とStudo-Shibaさんは結構違いますね(^^;
ファイヴGさんとStudo-Shibaさんの方向性は似てる気がしますが。ん〜
当方がズレてる?


書込番号:10166828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 10:14(1年以上前)

ミスターKEHさんどーもです。
ランチのカレーは美味しかったですか?
花もカレー色?
ちょっと花がお疲れですね、空はとってもいい色です(^^

書込番号:10166926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 10:52(1年以上前)

ファイヴGさんおはようございます。
どよどよっとした感じが良く出てますね。
当方は空がどよどよっとしていると何か撮る気が起きないので、曇り空はほとんどありません。この辺りが方向の違いになるのでしょうか。

551といえば「なるみ」でしたっけ、(脱線失礼)

書込番号:10167043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/17 14:50(1年以上前)

暗夜行路さん 
そしてみなさん こんにちは。
と ら ね す さんE-620ですね。1/6秒でもぶれてないですね。


空の写真4枚、選ぶのに疲れました(爆)。

書込番号:10167892

ナイスクチコミ!8


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/17 15:45(1年以上前)

4枚とも E-300 + ED14-42 です

キットレンズのグレードで これだけの

そこそこの画が撮れるところが

オリンパスのいいところですね♪



暗夜行路さん、みなさん、続きますねぇ〜〜!

 今回、参加させていただくにあたり PCのHDを見かえしていて、自分でも勉強になりました
「そうか・・・ この頃はこんな撮り方してたんだなぁ・・・」みたいな

自分の "しゃしん" を考えるきっかけを与えてくださった 暗夜行路さんに感謝します♪
 そして、お疲れ様でした〜 ヽ(´ー`)ノ

書込番号:10168072

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/17 19:20(1年以上前)

雲ひとつない

暗夜行路さん、こんばんは。
方向の違いと言えるほど私はまだまだ写真に対して何一つ確立してませんよ。
青空だったらいいのになぁと思いながら、しかたなしに撮っています。
でもそう言われると雲の出方によっては良い被写体なのかも知れませんね。場合によっては晴れより面白みがありそう。
そう思うと一刻も早く澱んだ不気味な曇り空を撮りたくなってきました。
今日は晴れでしたね。4枚とも今日の写真です。

書込番号:10168900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:03(1年以上前)

E-300とパンケーキ

E-300とパンケーキ

Tako Tako Agareさんこんばんは。
ちょっと息切れ気味になってきました(^^;

お台場ですか〜行ったことありません(^^;
東京へは仕事で数度ぐらいしかないような。。。
E-620うらやましいですね〜
欲しいんだけれど、もうひといき足りない。そんな感じと、次は6台目か〜という感じで少し腰が引けてます。

えっと地下から地上へ。空へ。
とOBPの空です。

書込番号:10169383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:15(1年以上前)

E-3と50-200とEC-20

E-3と14-54

R2-400さんこんばんは。
思わず水族館で且つ上向き(空あり)を探し回ってしまいました。
でもありませんでした。。。

えっとメジロではありませんが、鳥が密着(そこまでいってない)して留まっているということで。
どうも画質がアマアマです。
これだけじゃ空が足りないので、もう一枚追加しときます。

書込番号:10169445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:30(1年以上前)

E-300と14-54

フレールさんこんばんは。
ポストカードに使えそうなぐらい綺麗なところですね、お天気もバッチリ(^^;
景色もいいですが、雲のもくもく感もいい感じです。

ポルトガル・・・行く機会がなさそうです。
でも楽しませていただきました(^^;

ん〜出せるものが・・・
えっと台湾の故宮博物館です。
・・・どんよりでした(^^;

書込番号:10169524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:37(1年以上前)

E-300と9-18

E-3と14-150

と ら ね すさんこんばんは。
そうなんです、オリンパス全体でスレ立てしているので、見ない人が結構多いかも?という微妙な場所です(^^;

でも大勢の方に御参加頂けてとってもありがたいし勉強になり、眼福です。

やっぱりカメラが軽いと軽やかに撮ってしまいますか。
当方は機材をいくつも持ってえっちらおっちら歩きながらさらに撮っちゃうほうです(^^;

こちらは今年の1月に開催されていた東寺でのフォトフェスタに訪れた時の空です。
このときもカメラ2台、レンズ6本・・・
やりすぎました。

書込番号:10169569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:41(1年以上前)

E-330と14-150

E-330と14-150もういっちょ

LE-8Tさんこんばんは。
今度は大丈夫ですよ〜

朝お早いですね〜
当方はそんな時間に起きれません(><;

今朝、当方も少しだけ青空を撮ることができました。
時間は7時過ぎ(^^;

書込番号:10169601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/17 21:47(1年以上前)

>暗夜行路さん(休んでくださいは、スレ題で無く、ご自身が、一人、一人に、丁寧にコメ付けられてるので、
少しは休んで、美味しい物でも食べて、休息して下さいねって意味です)、皆さん、今晩は!

>と ら ね す さん、E-620で、其処までの絵を見たのは、驚きです。SS:1/6でブレてない(驚!)

E-P1は、何かパシっと来ないし、E-620は、グリップ感が今イチなんですよ。
一体何を買えば良いのか(涙)。そうですね、フアイブGさん、と好みは似てるかも?ですね。
551は、確かに、雲に似てますね。♪
って、から、スレ主さんが、ズレては居ません!2009/09/17 00:36 [10165705]の2枚目は保存する程好きです。

以前、オリのSCで、撮った空な写真など(載れる許可は頂いています)。
又、転んだので、オリのSCは来週ですかね(涙)。

書込番号:10169637

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:49(1年以上前)

E-3と9-18

E-3と9-18もういっちょ。

ミスターKEHさんどーもです。
やっぱり当方は晴れていて雲の出方の良い4枚目が好きです。
ミスターKEHさんも段々在庫が途切れてきたのでしょうか?

当方も在庫はあまりないですが、続けます。
当方もシャッタースピードの遅めのものを選んでみました。

書込番号:10169663

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 21:54(1年以上前)

E-330と14-150

E-330と14-150

syuziicoさんこんばんは。
当方も今回のスレを続けるに当たって、かなり蔵を探し回りました。
そして以前の撮り方のめちゃくちゃさを思い知りました(^^;

そしてそのほかにも皆さんの空の撮り方を見て、今回のストックをためるときの撮影方法の参考にもなり、個人的にもとっても有意義なものとさせていただきました。

こちらは今日の写真です通勤途中に足を留め、ささっと撮っただけですが(^^;

書込番号:10169698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 22:08(1年以上前)

E-3と14-54

E-3と14-54もういっちょ

ファイヴGさんこんばんは。
当方の場合は、どんより空だと、空を撮るのを諦めるか、撮るときに空を入れないように撮ることがおおいですね。今回画像を探しなおしていたときに気付きました。

今日はお天気が良かったですね(^^;
今日の写真はすでに先ほどまでで使い終わり在庫切れです。

今回は去年の9月初旬に行った妙見周辺のお空です。

書込番号:10169792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/17 22:16(1年以上前)

E-3と14-54

E-3と14-54

Studo-Shibaさんこんばんは。
補足説明ありがとうございました。了解です(^^

E-P1もE-620もグッとこないのであれば、E-510かE-520でしょうかね。少し大きいですが当方はコイツのグリップが好きです。
まぁお急ぎでなければ、何か新しいのが出るまで待つという手もありますが、E-520も在庫限りだと思いますので、なくなるリスクはありますね。

前回梅でお褒め頂いたので、次は桜(笑)を上げます。

書込番号:10169836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/17 22:23(1年以上前)

みなさん、こんばんは?
今日はこちら
雨です。こんな感じでね。ちょっと哀愁?
ムフフ。

書込番号:10169880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 E-DAYS 

2009/09/17 23:42(1年以上前)

太陽と真っ向勝負

ゴーストが出ても気にしない

E-300+C-PL=特濃

吸い込まれるようなE-300の青

暗夜行路さま、皆さま。

こんばんは。

空は、被写体としても脇役としてもとてもいいですよね。

暗夜行路さんはE-1、E-300など比較的コッテリ系の機種がお好きなんですね。
私もE-300は所有していました。初デジ一だったのです。

E-300はエントリー機として発売されましたが、そのくせ結構マニアックだった
記憶があります。フルオートでなんにも考えずに撮るとあんまりいい結果が出なかった
ような・・・。明るかったり暗かったり、青っぽかったり赤っぽかったり、コッテリ
だったりアッサリだったり・・・。

それまでのネガフィルムではそんなに気にせず撮ってもそんなことなかったのに・・・。
と悩みました。(ネガフィルムの懐の広さに助けられていたんですね。またWBという
概念も自分の中ではなかったので。)

ドの付く初心者ゆえ使いこなせなかったんですね〜。それでだんだん使わなくなって
しまい、新しいカメラ買うときに下取りにしてしまいました。今思えば、残しとけば
ヨカッタ!と後悔してます。

ということで過去のE-300のストックからドカンとオリンパスブルーです。
皆さまにレスされている暗夜行路さんを応援する意味もこめて4枚アップします。
(レンズはすべてZD 14-54o F2.8-3.5)



staygold_1994.3.24さまへ
はじめまして。
飛行機の画像すごくキレイですね。私も近くの航空際には必ず行きます。
コンパクトカメラでよくあんな構図が取れるなぁと感心してしまいました。
私も腕を磨かなければ・・・。

もっと皆さんの空画像が見れますように・・・。

書込番号:10170478

ナイスクチコミ!5


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/18 00:25(1年以上前)

メルヘンの丘

中頓別のキャンプ場

これもメルヘンの丘

寝る前に長時間露光3枚セットです。
(デジタルと違って経験とカンが頼りなので失敗しやすいです。)

書込番号:10170744

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/18 00:42(1年以上前)

暗夜行路さん

一人ひとりへの丁寧なコメント、更にはそれぞれの投稿写真に対応した写真のアップ・・・本当に頭が下がります。

スレがどんどん伸びているのも、暗夜行路さんのおかげですね。

> 景色もいいですが、雲のもくもく感もいい感じです。

ありがとうございます。実際、バスの到着を待っているときに、雲の様子が面白いなあ、って思って撮った写真なんです。

ただ、過去に撮った写真を探してみると、意外に「空」を撮った写真ってないことに気づきました。
皆さんの素晴らしい写真を拝見して、これからはもっと「空」を意識して(空が主役となるような)シャッターを押してみようと思いました。

書込番号:10170849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/18 10:08(1年以上前)

吊り橋と川と空

暗夜行路さん

空のスレでナイス口コミ800件以上というのはすごいですね。
自分も、今まで撮った写真を探しましたが、
空を広く入れると、逆光やカメラの塵が目立つという理由で、
空は入れ込まないものが多いことに気づきました。

数少ない写真から、吊り橋と川と空の絵をアップします。

書込番号:10172009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/09/18 10:39(1年以上前)

発光しています

 
>暗夜行路さん
スレ展開も早くてめちゃくちゃ頑張っていますね ^^

>minority007さん
コメントありがとうございます ^^
液晶で高速被写体を追うのは大変です。
ファインダーのブラックアウトととは違って1枚撮ると見失ってしまって。

書込番号:10172095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 16:55(1年以上前)

良スレ発見0(^-^)0 参加させてください♪

皆さん素晴らしい空でうっとりします。
手持ちプルプルでお恥ずかしいのですが大阪の海の夕陽です(*^_^*)

書込番号:10173243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/18 20:10(1年以上前)

ドブ川に写る空も有りかな?

屋上から生駒山が・・・・

>暗夜航路さん(スレ主として、大変でしょうが、ご無理なさらないで下さいね)、皆さん、こんばんは!

スピードに付いて行けません(汗)。

夏の大阪の「空」と、本日、屋上から見えた、生駒山です。

大型連休ですね。皆さんが、HAPPY で 有意義な時間を過ごせます様に。
私は、毎日が、日曜日ですが(号泣)。でも、写真は、撮ってますよ。♪

書込番号:10174024

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 21:32(1年以上前)

E-410とパンケーキ

ミスターKEHさん
今日はこちらはボチボチのお天気でした。
雨が見えますね、窓越しでしょうか?
室内の明かりの映りこみが(^^;

今回の当方のは意図せず映りこみができてしまった夜景です。
非常口って・・・(><;

書込番号:10174440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 21:39(1年以上前)

E-300と9-18

E-300と5020とEC-20

E-300とパンケーキ

minority007さんこんばんは。
はい、当方はフイルムでの写真をまったくやってませんでしたので、E-300が写真のスタートです。所与のものとしてE-300だったので、これが普通と思ってしまったかもしれません。

minority007さんの写真はどれもこれもドカンとくるものばかりですね。黄色に青は特によく合うと思います。当方もこんな菜の花撮りたかった(^^

というわけで今年菜の花をとりましたが、お天気が今ひとつという感じのものを上げてみたいと思います。空の色が飛んで真っ白ですね、これで青空だったら・・・

書込番号:10174478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 21:54(1年以上前)

E-3と9-18

E-1と14-150

R2-400さんこんばんは。
銀塩の長時間露光作品ですね、最後のすごいです。なんだか理科の教科書(?)に出てきそうです。

長時間露光の写真を探しましたがありませんでした。
というわけで、普通に写真を。
平安神宮と、琵琶湖の夕暮れ時です(日時も場所も関連なし。)

書込番号:10174567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/18 21:58(1年以上前)

四天王寺

四天王寺

四天王寺

トイフォト風

皆さんこんばんは、暗夜行路さん、ご苦労様です。
夜景を撮影したビルはどこでしょう?阪急グランドビル?
バイク(原チャリ)でぶらぶら夜景スポット探しに行こうと思ってたんですが、さっさと行かないと寒くなってきますね。
皆さんの写真もすごい参考になります。

Studo-Shibaさん、大丈夫?無理しないようにね。ドブ川に写る空は良いアイデアですね。真似してみよっと。
好みは共通点ありそうですね。実はStudo-Shibaさんや他の方がアップしたどんより気味の空の写真を見て、頭の中でシドのあのフレーズ(I really love you, and I mean you,)が頭に浮かんでたんです。そして昨日Studo-Shibaさんのブログに同じ曲がリンクしてあったんでビックリしました。

書込番号:10174591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:05(1年以上前)

E-3と14-54

E-3と5020

フレールさんありがとうございます。
皆様のおかげでスレが伸びてついていけないほどです(^^;
とにかくキャッチアップしてついていかなきゃと千本ノックを味わっているかの気分です(なんじゃそりゃ?)

今回はレスのたびに写真をアップさせて頂いている関係で、かなり蔵を探し回っています。
当方は逆に空の入った写真が多いかも?という感じでした。
といっても闇雲に撮ってますが。

フレールさんはあまり空が入った写真はお撮りになられていないのですね、今回のことで新しいことにチャレンジされるきっかけの一助となったとすれば嬉しい限りです。

お祝いで、桜を。(うち一枚は夜桜です、わりと長時間露光がありました。3脚使用)

書込番号:10174637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:14(1年以上前)

E-300と9-18

E-300と9-18

E-300と9-18

竹取りの翁さんこんばんは。はじめまして。
皆様の支えもあり、これだけのスレの伸びとナイスの件数を頂くことができました。
皆様の空への御関心の高さだと思います。

竹取りの翁さんが撮られたのはわりと高所から見下ろすような構図でしょうか?おもしろいですね。

当方の撮り方ですが逆に空はわりと入れるようにしています。
逆光の時は考えながらとなりますが、逆光のときでもあえて入れてみたりするほうです。

というわけで逆光の写真と、空をたくさん入れるためにローアングルで上を望むような構図です。

書込番号:10174721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:21(1年以上前)

E-410とパンケーキ

staygold_1994.3.24さん
展開が速過ぎでぜぃぜぃいいながらついていってます(^^;

おお〜こういう撮り方もあるんですね、内蔵フラッシュってほとんど使いませんが、へぇ〜こういうかんじで撮れるんですね。勉強になります。
今度試してみよっと。

今年のコスモスは早いんですかね〜一面のコスモス畑を撮ってみたいです(^^
というわけでコスモス!は上のレスで使ったので別のを(^^;

確か閉館が予定されているサントリーミュージアムです。まどに写る海と空。

書込番号:10174769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:25(1年以上前)

E-410とパンケーキ

E-410とパンケーキ (おまけ)

通行人ZZRさんこんばんは。
良スレと御評価頂きありがとうございます。

そうですよね〜
当方はともかく皆さんの写真が勉強になります。
もちろん通行人ZZRさんのもです、この色味のグラデーションがステキです。

ところで大阪の海の夕日の丸い物体ですが、もしかしてこれって名前はわかりませんが、上げさせていただく写真の左端に写る丸い建物でしょうか?

書込番号:10174800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:33(1年以上前)

E-410と3535

Studo-Shibaさんこんばんは。
はい、大変かも?です。

そうそう、映りこみもおもしろいですよね。
当方も一度映りこみの写真を撮ったときに思った以上に綺麗に写りこんだ空があります。
どぶ川ではありませんが、綺麗な川でなかったのにとっても不思議です。

そんな一枚あげてみます。

書込番号:10174846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 22:44(1年以上前)

E-410と9-18 これは空じゃないかも?

E-3と14-150

E-1と14-150

ファイヴGさんこんばんは。

四天王寺さんいいですね、当方も何度か行ったことがありますが、写真は撮ったことがないかも?
夜景を撮ったのは確か、スカイビルだった気がします。通常屋外(屋上)から撮りますがこの日は雷がとかいう放送があり、外に出してもらえなかったような・・・

夜景というか、よく行く所と、
四天王寺さんということなので、関連してお寺です。根来寺だっけな?それとそこでの空と桜です。

書込番号:10174911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/18 22:48(1年以上前)

青い空も、汚れた川には・・・・

暗夜航路さん、凄いストックとアップぶりですが、どうか、シルバーウィークは、
ゆっくり休んで下さいね。

って、休みだから、もっと、レスが付いたりして。笑。ご自愛下さい。

>ファイブGさん

>>頭の中でシドのあのフレーズ(I really love you, and I mean you,)が頭に浮かんでたんです。

此方は腰が砕ける程、驚きました! では、川に写る空を、もう1枚だけ。

書込番号:10174945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/18 23:13(1年以上前)

ふわ〜っ、ちょっとつかれちゃったニャ。

今朝の空で、ひとくぎり。

Studo-Shibaさんこんばんは。
おわった〜と思ったらまたレスが(大汗)


さて、皆様に告知です。
今回スレ立てさせていただいて、みなさまの空をたくさん拝見させていただき本当に勉強になりました。
これから長期休暇に入り、出かけたりすることが多くなりますので、投稿いただいてもレスをつけることができなくなると予想されます。

というわけで、今回のレスで一区切りとさせてください。
願わくばまたこのようなスレが自然発生的にたっているととても嬉しく思います。

皆様本当にありがとうございました。

暗夜行路

書込番号:10175136

ナイスクチコミ!11


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/18 23:52(1年以上前)

蔵を漁ってたら先にシルバーウィーク突入ですか。
E-3の空を貼ろうと思いつつ、理科の教科書向けのフィルムを2枚(笑)
レスはつけなくて結構です。大変お疲れ様でした。

p.s.連休はどこも混雑すると思うので、事故とか怪我にはお気をつけください。

書込番号:10175402

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/19 00:18(1年以上前)

E-30 + ZD14-54

E-300 + ED9-18

E-300 + ED9-18

E-30 + ZD14-54


暗夜行路さん、こんばんわ♪

 みなさん一人一人に対する丁寧な対応には、ほんとうに頭がさがりました m(_ _)m
暗夜行路さんは、オリ板の "ベストクチコミスト" ではないでしょうか♪ ねっ、みなさん?

 さて、暗夜行路さんの労に報いるべく、きょう、近くの景色のいいところで "空" を意識して撮ってきました
個人的には 雲の表情が愉しめる、雲半分くらいの空が好みなんですが、なんと! 今日は雲ひとつない ド快晴!

 長崎県の、西海橋(さいかいばし)という場所です、春は桜と橋下の渦潮で賑わうところで、新旧2つの橋があります
暗夜行路さんは、本四連絡橋をたくさん撮られていて、規模としては比べるべくもないですが・・・・

 4枚目、太陽の光芒を最大に入れたくて 絞りましたが、F22 では空がきたなくなってしまいました
犯人は レンズ前面の "汚れ" です(汗) ・・・・手入れしてないという・・・・

この写真は F16 で、いくぶん目立たなくなってるかと思います・・・・(それでも目立つ?)
レタッチには時間がかかりますので、そのまま上げさせていただきますね f(^^)  あっ、レスは不要ですからね♪

   
    暗夜行路さん、お疲れ様でした〜 d(^0^)b

               

書込番号:10175553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/19 00:24(1年以上前)

暗夜行路さん

お疲れ様でした(*^_^*)ほんとに素晴らしいスレ立てていただいて感謝感激です。
連休はゆっくり充電なさってくださいね。

それとレス、恐縮です(*^_^*)
暗夜行路さんのお写真の左端に写ってる建物と同じですね。「なにわの海の時空館」、これもいつ閉館するかわからないので今のうちに撮りに(笑)
暗夜行路さんはじめ、大阪の方も結構いらっしゃいますね。撮影ポイントの参考にもなりますし、自分が撮ったことのある場所でも全く違う視点で撮られてて本当に勉強になります(*^_^*)

これからもオリ板でこんな素敵スレがいっぱい立つといいなぁ(*^_^*)

書込番号:10175592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/19 01:01(1年以上前)

エ〜・・・
ケータイで本日の夕空で〜ッす。

書込番号:10175776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2009/09/19 15:49(1年以上前)

9-18mm 桜島

暗夜行路さん、大変良いスレ有り難う御座いました。
又、ご丁寧に一人一人にレス本当に御苦労さまでした。

私はこのオリンパスのスレのタイトルから空=青空という思い込みでしたが、
夕焼け空、星空、曇り空、前景を引き立てるための空等いろいろ捉え方があり
大変勉強になりました。

曇り空を1枚貼ります。

このスレがこれからどうなるか判りませんが、
季節が移り過ぎて良い時期に、どなたかが Part2を立ち上げるでしょう。
その時には又参加させて下さい。

尚、私へのレスは不要です。

書込番号:10178120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 E-DAYS 

2009/09/19 19:48(1年以上前)

暗夜行路さま。こんばんは。

とても有用なスレを立てていただきありがとうございました。
また、1人1人への丁寧なお返事本当にお疲れ様でした。

この連休は全国的に天気がよいようですね。
撮影を楽しまれているのでしょうか?

このスレに初投稿したのですが、ネットでの交流の面白さも
教えていただきとても感謝しております。

尚、この投稿へのレスも不要です。

それでは失礼します。


書込番号:10179158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/19 20:41(1年以上前)

暗夜行路さん、こんばんは。
こんな楽しいスレッドで遊ばせてもらえてありがとうございました。
皆さんの写真は本当に勉強になります。
他社機やコンデジの方もいましたが空は共通ですね。
とても有意義な時間を過ごせて楽しかったです。
今年のオリ板はギスギスした板が多かったので、今後はこういうのが増えることを願っています。
連休中は晴れるといいですね。
私もレスは不要です。
それではまた。

書込番号:10179421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/09/20 09:42(1年以上前)

飛行機の中から

20年以上前の写真

E-300+ZD25

何か奥が深いスレですね。

ネタもないので苦し紛れに昔のネタでもアップしてみようかな。
空といっても様々ですね。

書込番号:10182165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/20 12:50(1年以上前)

>暗夜航路さん、本当に、お疲れ様でした&有難うございました。

スレ主さん、や、皆さんの色んな「空」を見せて頂き、大変勉強になる共、
「何時かは、自分も、電線の無い空や景色を、撮ってみたい!」と
勇気や、頑張ろう!と言う気持ちを、同時に感じさせて頂けました。

コレが、最後です。レスも必要御座いません。

本当に有難うございました。

書込番号:10182823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/20 13:19(1年以上前)

晴れてたとおもえば。。。

いきなりスコール

ハトもビビリはいってます

朝焼けも。

10日でめちゃめちゃ伸びましたね! 

オリンパス・コダックブルーも魅力、あるいは暗夜行路さんの人望ってやつですか?
本当に、おつかれさまでした。

この投稿へのレスも不要です。マジで! レスしたら、怒ります(笑)

書込番号:10182918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/20 17:21(1年以上前)

暗夜行路さん、ごくろうさまでした。
そしてみなさんの素晴らしい写真を見させて頂けて楽しい板でした。
それでは、みなさん、またどこかの板でお会いしましょう!

書込番号:10183717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/20 19:43(1年以上前)

本日の夕日

本当に楽しかったです。
骨董品のPCのせいかROMも重くてストレスが出て来ましたので、そろそろ私めは幕引きの画像を・・・

書込番号:10184273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/20 19:56(1年以上前)

E-300+ZD9-18

E-3+VE14-150

暗夜行路さん、お疲れさまでした。そして皆さんの素晴らしい空の写真有難う御座いました。

私は昨日から信州白馬に来ています。天気は快晴、今日の青空をアップします。

1枚目は青空と言えばE-300、やっぱりE-300の青空は一味違います。2枚目はE-3です。

書込番号:10184323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/21 00:58(1年以上前)

雲間の月(E-300&VEit14-50)

暗夜行路さん、このスレに参加された皆様、本当にありがとうございました。
お陰様で空の表情が驚くほど豊かであること、そして写真の撮り方も様々であることがよく分かり、大変参考になりました。

今後とも、このような(ギスギスしない)楽しいスレで、皆さんと再会(?)できることを楽しみにしております。

書込番号:10186056

ナイスクチコミ!4


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/21 01:25(1年以上前)

暗夜行路さんお疲れ様でした。
皆様の空楽しく拝見させていただきいろいろ勉強になりました。
また何かありましたれ参加させていただきます。

書込番号:10186167

ナイスクチコミ!4


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/21 17:07(1年以上前)

高崎百衣観音

首が疲れます

夕焼けは感動しますね〜

魚眼レンズが大好きです

暗夜行路さん 初めまして

青空が大好きなので貼らせてください。
オリンパスブルーには及びませんけどご容赦のほどを…。

書込番号:10188661

ナイスクチコミ!6


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/09/21 19:21(1年以上前)

おぉ〜、連福草さん、お久しぶりです〜 f(^^)

 ニコン板にも このスレのこと伝わりましたか、、
最近はギスギスしたスレが多い中、とても楽しく勉強になるスレでした♪

 魚眼レンズの使いこなし、さすが! ですね〜 d(^○^)b

わたしは 浮気をせず、オリンパス一筋で ちまちま やっております〜( ^ー゜)b
 今後とも よろしくお願いいたします、、
                     

書込番号:10189292

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/21 20:05(1年以上前)

眩しいけど我慢!我慢!

syuziicoさん ご無沙汰してました〜♪

写真は楽しくをモットーにこれからも撮り続けますよぉ。
またお邪魔しますのでよろしくお願いします。



書込番号:10189473

ナイスクチコミ!5


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/26 10:11(1年以上前)

スレ主さまへ 

横レス失礼します

Studo-Shibaさん 初めまして

プロフィール拝見させていただきました。
私は心臓疾患で最近まで入院してまして、何年後かに手術を受けることになっています。
元気なうちはカメラ片手に精一杯撮り続け、たくさんの思い出を脳裏に焼きつけようと焦っております。

ファン登録ありがとうございました。

書込番号:10215015

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/09/26 10:20(1年以上前)

E-620 +ZD9-18

*ist D + RIKENON 1:2 50mm

E-300+ZD25

E-620 +ZD9-18

今更ながら、コソッと…

書込番号:10215059

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/09/26 22:09(1年以上前)

南阿蘇

こんばんは。

素敵なスレッドを建てて管理してくださったスレ主の暗夜行路さんに感謝すべく、その気持ちにふさわしい写真をなんとか撮りたいと気ばっていたのですが叶わず、明日からしばらくは天気が悪くなりそうな気配。

古い写真で恐縮ですが気持ちを受け取ってください。

ありがとうございました。

書込番号:10218223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/26 22:26(1年以上前)

E-300と9-18

E-300と9-18

E-300と9-18

空が好きな皆様こんばんは。
一度区切りのレスをさせていただきましたが、その後も途切れることなくスレが伸び続けていることに大きな喜びを感じます♪
以前までのペースでレスはできませんが、これからものんびりと続けさせていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

さて、この連休はどこかに出かけていたわけではないので空写真はあまり増えていません。
少しだけ出かけた天満橋近辺にいた、おっきなアヒルちゃん。
このアヒルちゃんは明日が最後だそうです。
近くにお住まいの方でまだ見たことがない方はいってみてください。
当方もいきましたが、この巨大アヒルちゃんはなぜかテンション上がります(^^

書込番号:10218355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 17:45(1年以上前)

暗夜行路さん、皆様、シルバーウィーク楽しまれましたか?(*^_^*)
いい感じでスレ続いてますね。眼福です♪

スレ主様 > 水都大阪行かれたのですね♪ 私もE-620持って1日、OM-1持って1日行ってきましたが見所多すぎて見きれてません(^_^;)
私もお粗末ながらアヒルちゃんを一枚。E-300と空の発色がぜんぜん違いますね。
最近中古ショップ覗いてはE-300を探してしまいます(汗)

書込番号:10222228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2009/09/28 18:04(1年以上前)

以上E-620

以前コンデジで撮ったもの

先日デジイチデビュー(E-620)して、情報収集のためネットを徘徊していたらこのスレに辿り着きましたが、終了方向とのことで残念です。せっかくなので足跡だけでも残させてください。

とりあえず雲の写真とか曇り空を撮ってみました。

3枚目はアートフィルターで遊んでみたものですが、空のトーンはイマイチですね。

4枚目は以前に撮影したものですが、またこういう夕焼け空に遭遇したいものです。

書込番号:10227178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/28 23:01(1年以上前)

水面と空って良いコンビ

あくまでぜっとさん

うわ!  \(@O@)/
3枚目のお写真って大仁橋ですよね?

なつかしいなー
ちっちゃい頃は夏休みのあいだ中、狩野川で遊んでました。  (ヘ_ヘ)

大仁橋の延長線上に見える富士山が大好きです。
なんか良い写真見ちゃったかも。うれしーーー。  L(@^▽^@)」 ワーイ

書込番号:10228805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/09/28 23:06(1年以上前)

E-420 + ズミ25

E-3 + VE14-50

このスレを意識してじゃないですが、今日も空を撮ってしまいました。
2枚目は今日のモノではありませんが…

書込番号:10228841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/28 23:16(1年以上前)

E-300と14-42

E-300と14-42

通行人ZZRさんこんばんは。
シルバーウィークは、用事だらけで家をあけてばかりでした。
カメラを持って出かける機会は少なかったですが^^;

はい、水都大阪行きましたよ。というかあひる隊長を見に。
写真ですがいいですね、当方も準備すればよかった。
あ、前回の写真はとても天気が良かったからです。
昨日も行きましたが、天気が今ひとつだったのでそれなりの空でした。
というわけでE-300というのは一つの要因であってやっぱりお天気に一番左右されますね。

書込番号:10228919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/09/28 23:18(1年以上前)

1枚目:

E-420+ズミ25となってますが、E-420+パンケーキの間違いです。

書込番号:10228934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/09/28 23:26(1年以上前)

暗夜航路さん、通行人ZZRさん、皆さん、こんばんは!
プカプカ・アヒルちゃん・コレクターとしては、見逃したのには、ガックリです。
で、はじめて、朝焼けの空なんぞ、撮ってみました。失礼します。

書込番号:10228995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/28 23:38(1年以上前)

E−3と5020マクロ

あくまでぜっとさんこんばんは。
E-620でデジイチデビューされたのですね、おめでとうございます。

一区切りさせていただきましたが、今後ものんびりとこのスレを続けさせていただこうと思っていますのでよろしくお願いします。
終了方向というよりはネタが切れたというのが真相かもしれません。
レスごとに写真を上げることができなさそうなので(^^;

3枚目、おっしゃるとおり空色がすごいですね。撮って出しではでない色なのでなかなか面白いです。

休み中に大阪に寄ったときに撮りました。
知人から依頼を受けてカメラを代理購入しましたが、その際に知人と機種選定をしたのはこちらのお店。
購入はヤマダ電機となりましたが・・・

書込番号:10229082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/28 23:54(1年以上前)

E-3と14-150です。

guu_cyoki_paaさんこんばんは。
このスレに参加していただく方は関西圏の方が多いですが、それ以外でも知っている場所が被写体になっていたりすると嬉しくなりますね♪

水面と空っていい組み合わせですよね。
水面と夜空ですが・・・
水都大阪2009、Ruber Duck Project最終日の夜です。

書込番号:10229191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/29 00:03(1年以上前)

E−3と14−35

熱帯くんさんこんばんは。
当方はこのスレ上げてから空を撮るのが増えました。とりあえず1カットぐらい撮っておこうかなって感じで(^^;

1枚目の空はちょっと弄られましたか?撮って出しではでない色のような気がします。いい色ですね。2枚目はISOを1600にしても1/15なんですね、かなり暗かったですか?

多分2枚目と同じ場所です。夕方はSS稼げず厳しいですね。

書込番号:10229247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/29 00:17(1年以上前)

E-3と50-200

E-3と50-200

Studo-Shibaさんこんばんは。
水都大阪のあひる隊長を見れなかったのですね。

朝焼けの空良いですね、朝焼けはなかなか撮る機会がありません。
(日の出が遅くなる冬とか^^;)

あひるちゃんが撮れなかったという事なので、あひるちゃんを上げておきますね。
昨日の空は今ひとつでした。

書込番号:10229335

ナイスクチコミ!4


ROWDYZINさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/29 00:54(1年以上前)

こんにちばんは!

E-520を購入するまでは全くと言って良いほど空に興味はありませんでした。
オリンパスは青空が自然に綺麗ですよね。
青空は少し前の画像になりますが、気に入ってるのでアップさせて下さい。

書込番号:10229548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/09/29 20:54(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん

狩野川に反応してくださって嬉しいです。狩野川の空の写真をさらに2枚投稿しますので、お楽しみください。

ちなみに大仁橋は幅が狭く老朽化していたため取り壊され、すぐ隣に広くて立派な橋が架けられました。先に投稿した写真は新しい大仁橋で、素でも鮮やかな赤ですが、ポップアートのフィルターでさらにドギツクしてみたものです。


暗夜行路さん

それでは、お言葉に甘えてのんびりペースで、ネタができたら投稿させていただきますので、宜しくお願いします。

書込番号:10232953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/29 20:58(1年以上前)

上記の画像アップロードしていませんでした。失礼しました。

書込番号:10232982

ナイスクチコミ!4


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/09/29 21:40(1年以上前)

E-620+12-60

E-620+12-60

暗夜行路さん、こんばんわ。
皆さんへのレスでお忙しそうだったので、しばらくROM専門でしたが
のんびりスレは続くということで、投稿させて頂きます。

あ、一度区切りがついたスレですし、私はレスなし、放置プレイで大丈夫ですよ〜(^^;
みんなのスレということで、暗夜行路さんも、一投稿者という感じで
いいんじゃないでしょうか〜??
※偉そうなこと言ってすみません。。m(_ _)m

書込番号:10233289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/29 23:55(1年以上前)

E-300とパンケーキ

E-3とパンケーキ

ROWDYZINさんこんばんは。
カメラは空だけではありませんが、普段生活していて気にならないようなこともカメラを手に持つといろいろと気付くようになるものですよね。

そういう風に些細な変化を気にするようになれたのはカメラのおかげでありがたいと思います。

当方も少しアップさせて下さい。

書込番号:10234310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/30 00:00(1年以上前)

E-1と14-150

あくまでぜっとさん 
はいありがとうございます。
前回のはあぁポップアートだなぁという感じでしたね。

今回のはアートフィルタなしだと思いますが、E-620らしい青のような気がします。今までのE-520などとは少し発色が違うようですね。

当方はE-1でのものです。千里中央にある千里阪急ホテルです。
お目当てはヤマダ電機でしたが(^^;

書込番号:10234338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/09/30 00:11(1年以上前)

E-3 14-35

E-3 9-18

ぺすんさんこんばんは。
いろいろと御配慮頂きありがとうございます。
いやいや、ぺすんさんをスルーなんてありえないですよ。

多分一枚目は日付は違えどインラインスケートと同じ場所かと思います。
生憎の空模様でしたよね。
2枚目は限界に挑戦です。

書込番号:10234410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/10/01 17:24(1年以上前)

暗夜行路さん、みなさん、こんばんは。
また来ました。      

ブランコと空です。

書込番号:10241996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/01 23:26(1年以上前)

E-300+VE14-150

E-3+VE14-150

E-620+ZD9-18

暗夜行路さん、みなさんこんばんは、

ちょっと見ない間に、スレが伸びていますね。シルバーウイーク何時もの白馬に行って来ました。
今回は車で出かけたので、ボディーを3台持ち出しました。それぞれ空の表現が微妙に違って
楽しかったです。

1枚目はE-300とVE14-150、刈り取りまじかの田んぼと伍龍岳とパラグライダー、
2枚目はE-3とVE14-150、白馬鑓ヶ岳とパラグライダー、
3枚目はE-620とZD9-18、大糸線と白馬三山です。

書込番号:10243973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2009/10/02 00:33(1年以上前)

鉄人28号

ポートタワー

暗夜行路さん、みなさんこんばんは

秋晴れの神戸で、青空をバックに撮影してきました。
DMC-L1とVE14-50 2.8-3.5の組み合わせ
オリンパスではないのですが、
とてもきれいなブルーの発色で応えてくれました。

1枚目 ほぼ完成の鉄人28号モニュメント
2枚目 ポートタワー

2枚ともRAW撮影、PS CS4現像。
関西のかたなら
どちらもご存知の場所ですよね。

書込番号:10244459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2009/10/02 22:07(1年以上前)

E-300 14-45mm

E-300 40-150mm

E-300 55-200mm

E-330 14-45

オリンパスのデジ一は空が綺麗に写せるので気に入ってます。

書込番号:10248439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/03 11:51(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、こんにちは!
オリ板なので、「オリンパスな空」を(笑)。
皆さんが良い週末を過ごせます様に!

書込番号:10251333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/10/04 23:04(1年以上前)

Picasaでいじってます。


空っていうか、月を撮ってみました。昨夜が仲秋でしたけど、雲が多くて...今夜の月です。

※絞りはf8です。

書込番号:10260489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/10/06 11:19(1年以上前)

KissX2 空飛ぶ柿

KissX2

KissX2 のぼりはじめの満月

KissX2 満月

こんにちはです。

暗夜行路さま。おつかれさまです。
再びお邪魔させていただきます。

1枚目は、先日の町内のイベントにて撮った、空飛ぶ柿です。
大変良い天気で、イベントも盛況でした。

その後、夕方うろうろしていたら、素敵な満月が。
暗くなるまでパシャパシャしていたので、すれ違う人に怪訝な顔をされていたかもです。

皆さんの撮られた素敵な空の写真、ほんと楽しいです。
特に濃い青が綺麗で、自分もこんな写真撮ってみたいです。

また、空がすごく高く感じられ、浮いている雲に手を伸ばしたら届くような感覚になる、そういう写真もすごく好きです。

では、失礼します。

書込番号:10267573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/06 11:31(1年以上前)

E-300@14-45

みなさんいいお空撮ってますね
つられてわたしも一枚だけ(へへ

書込番号:10267624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 20:54(1年以上前)

E-300とパンケーキ

オリ好き、空好きのみなさまこんばんは。
ご無沙汰してしまいました。

少し時間ができたのでレスをつけさせてもらおうと思います。
(写真は尽きちゃいますが。)

ミスターKEHさん
よく晴れた空ですね、なんとなく日本で撮る空と色の出方が違うような気がします。
当方もE-300で撮ったものをあげますが、色が違いますね。

書込番号:10269753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:05(1年以上前)

E-300 14-54

E-300と14-54

Tako Tako Agareさんこんばんは。
いろんなボディとレンズで楽しまれていますね(^^
シルバーウィークは白馬ですか、うらやましい。
それにパラグライダーにであったりと楽しまれたようですね。

当方は大阪から出ずに終わりました(><;
少しだけ出かけたのが、水都大阪2009で、以前にだしてるあひる隊長はそのイベントの一つです。
もう少し他の写真もあったので上げてみますね。
こちらもE-300で撮ったものです。

書込番号:10269813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:17(1年以上前)

E-1と14-35

ねこ大好きだよさんこんばんは。
ついに、長田の鉄人28号が公開されたようですね、10月4日から開始だったでしょうか?
この夏、関東ではガンダムでしたが、神戸では鉄人ですね!!
確か鉄人の公開は期間限定じゃないと聞いていますので、今度是非撮りに行きたいと思います。
それに定番のポートタワーですが、爽やかなのに、少ししっとりしたブルーでしょうか。とてもいい色ですね。
L1もお使いなんですね、当方はパナのデジイチは持っていないのでちょっとL10辺りだったらなんとかなるかも?なんて考えたりもしています。

今回はねこ大好きだよさんもお持ちのE-1で撮ったものです。
レンズは14-35を合わせてノーファインダーで撮ってみました。
最近は天気が雨や曇りで青空があんまり楽しめないですね、今年も一度くらいは青空のもと、コスモスを撮りたいです。

書込番号:10269878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:27(1年以上前)

E-300と9-18

E-3と14-35

ここにしか咲かない花さんこんばんは。
1枚目の青の濃さ、2枚目の夕日の濃さにびっくりというか目を奪われました。
とってもいいですね♪

オリンパスのカメラは空を綺麗に写せるとよく聞きますが正直デジイチはオリンパスしか使っていないので、その差がよくわかっていません。(^^;
でも綺麗に写るなあ〜とは思います。

既出のに似ていますが、またあひる隊長です。
もう一枚はE-3で撮った夕暮れ時です。

書込番号:10269952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:33(1年以上前)

E-410とパンケーキ

Studo-Shibaさんこんばんは。
オリのSCにいかれたのですね(^^
当方はまだこの本町のSCには一度しか行ったことがないです。
また今度しばらくカメラが使えないときに持ち込んでメンテしてもらおうかなぁ?

Studo-Shibaさんがオリを出したので、当方も出してみます。
この日はStayさんにお会いしたような・・・

書込番号:10269987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:38(1年以上前)

E-3と70-300とEC-20

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さんこんばんは。
今年の中秋の名月は曇っていましたね。当方も空を見上げましたが、ダメでした。
わずかに見えたときもありましたが、カメラを持ってなくて(^^;;

というわけでかなり以前の月です。
E-3を購入してまだ間もない頃。超望遠で撮ってみました。3脚利用です。(しょぼいやつ)

書込番号:10270018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 21:57(1年以上前)

E-300に14-54

E-300に14-54

ものぐさ・・・さんこんばんは。
どうぞどうぞ、寄って行ってくださいな。

ものぐさ・・・さんのお住まいのところでは、綺麗な満月が見えたのですね。うらやましい。
ところで空飛ぶ柿が出てくるイベントってどんなものなんでしょうか?
すごく謎です(^^;

ネタが続きますが、また水都大阪からです。
E-300に14-54です。
(Tako Tako Agareさんに対するレスの2枚目は9-18でしたスイマセン。)

書込番号:10270158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/06 22:03(1年以上前)

E-300と5020

E-300と5020

ひややっこすき@夜子さんこんばんは。
はじめましてでしょうか。
たしかα使いだった印象を持っていますが、E-300をお持ちなんですね(^^
よく晴れた空にコスモス。良いですね〜
当方もちょっと前に亀岡にコスモスを見に行きましたが、空が微妙でした。というわけで
あんまり空をいれずに逆光でコスモスです。
(ちょっとは空が入っているので勘弁してもらえますか?)
E-300と50mmF2マクロです。

書込番号:10270203

ナイスクチコミ!4


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/06 23:09(1年以上前)

E-3 & 11-22mm

E-3 & 11-22mm

性懲りもなく美幌峠で撮影してきました。
売店のオバちゃん達に「あげいも」ご馳走になってちょっと得した気分でした。
もーちょっとしたら、バイクの季節も終わりです。

書込番号:10270663

ナイスクチコミ!5


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/10/07 21:50(1年以上前)

E-620+SUMMILUX


夜な夜な、大阪・梅田近辺をぶらつきながら撮った月の写真です。

書込番号:10274687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/10/07 22:41(1年以上前)

E-3+14-54/2.8-3.5

E-3+50-200/2.8-3.5

E-3+50-200/2.8-3.5

スレ大繁盛のようでお祝い申し上げます。^^;;

かれこれ一ヶ月続くとはお見それいたしました。
これも暗夜行路さんはじめオリ機種お持ちの皆様の人柄ゆえとお見受けいたします。

継続をお祝い方々旧作ですが再度お目汚しさせてください。ペコリ

清里近辺での撮影です。

ところで暗夜行路さん、ニコン機での浮気?はいかがでした・・汗

書込番号:10275006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/07 22:58(1年以上前)

E-300 9-18

E-300 9-18

R2-400さん
E-3もいい色でますよね、やっぱり広角レンズの方が空の色がよく出る気がします。
11-22だからかな?

というわけで当方も性懲りもなくE-300と9-18です。
場所は京橋のOBP方面にという感じ。
2枚目は盛大なゴーストが出てます(^^;

書込番号:10275116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/07 23:05(1年以上前)

E-300と14-54

ぺすんさんこんばんは。
F1.4でISO400でも1/10というのは相当くらかったんですね、雲がもやっと出ていて、外の雰囲気ももやもやっとした感じが出てますね。

月、同じ日に撮りましたが、ブレブレで全部けしちゃいました(><;

ぜんぜん別の水都大阪の写真を一枚。
逆にキラキラです。

書込番号:10275157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/07 23:22(1年以上前)

E-300と14-45

E-300と14-45

天国の花火さんこんばんは。
そういえば、もう一ヶ月も続いてたんですね、ぜんぜん気付きませんでした(^^;

他のところでは荒れているスレもありますが、こちらにいらっしゃる方々は良い方ばかりで舞ったりとした流れでやらせてもらっています。

清里ですか、当方はいったことないですね〜
同じ長野ですが、下諏訪の方と、茅野の写真です。
かなり昔のなので、まだレンズが14-45しかありません(^^;

あ、ニコン機ですか?
まだこちらが忙しくてお会いもできていません。
といっている間にOMのマウントアダプタなんかポチってみたり・・・(大汗)

書込番号:10275281

ナイスクチコミ!4


「よ」さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/08 12:27(1年以上前)

E-1 14-54mm

E-1 14-54mm

皆さん、こんにちは。
いつもROMさせて頂いています。

皆様の画像と比べると、アップするのも恥ずかしかったりするのですが、台風一過の青空を見ると、撮らずにはいられませんでした。
そんな訳で、E-1+14-54mm F2.8-3.5で、会社のバルコニーからの青空です。^^


書込番号:10277153

ナイスクチコミ!4


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/09 00:09(1年以上前)

E-1 & 25mmパンケーキ

>やっぱり広角レンズの方が空の色がよく出る気がします。
>11-22だからかな?

広角レンズの方が空の「暗い部分」も写りやすくなるせいかなと思ってはいますが、
11-22mmじたい14-54mmよりちょっとだけ色が濃く写る傾向があるように感じます。
思い出したように持ち出したE-1の空も1枚貼っておきます。
(半逆光なので空の色については不利ですが。)

書込番号:10280082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/09 00:17(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、今晩は!台風が去った【空】です。すみません。orz。。。

書込番号:10280121

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/10/09 14:56(1年以上前)

青空と飛行機1

青空と飛行機2

暗夜行路さん、みなさん、こんにちは。

とうとう300レス超えましたね!凄いです。
これだけ写真好きが集まるスレは珍しいんじゃないでしょうか。

写真は台風が去った後の空です。
台風が去った後は、すごい綺麗な青空でした。

E-510+ED12-60mmSWDです。

書込番号:10282071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/10/09 17:07(1年以上前)

皆さんこんにちは。
空とはいえないけど秋の気配をどうぞ
台風の空撮るの忘れてた。

書込番号:10282404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/09 21:32(1年以上前)

ゴーストはご愛嬌ということで。

皆様、こんばんは。

 本日は、お休みを頂いておりました。

 平日で台風一過ということもあり、愛知県の犬山城へ行ってきました。犬山遊園駅の側にある犬山橋からは、こんな広大な風景が見えます。左の山(丘)の上に立つ城が白帝犬山城です。

 本当は、雲の間から、光の束が川に降り注ぐ風景を撮りたかったです。もう少しでそんな空になるとろこでしたが、こればっかりは自分でコントロールできるものではないので、また、挑戦したいと思います。

書込番号:10283405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/09 23:19(1年以上前)

E-620+VE14-150

暗夜行路さん、みなさんこんばんは。

台風が過ぎ去り、綺麗な青空が戻ってきましたね。勤務先の工場で見上げた空は綺麗でした。
明日からの三連休は天気に恵まれそうなので、ここでたくさんの青空が見れるのかな。楽しみ
です。

私は、明日は仕事ですが、日、月といつもの信州栂池自然園に紅葉の写真を撮りに行く
予定ですが、でも今年は例年に比べて紅葉の季節がが早く、しかも台風の風、ほとんど
散っていそうです。

今日は先週の仲秋の名月の次の日に上野で写した写真をアップします。

書込番号:10284082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/10 02:19(1年以上前)

暗夜行路さん

一度、板を閉じられたように思いましたが、
相当伸びているようですね。

空の絵はやはり意識して撮らないと。
今までの写真を探しても、本当に少ないです。

でも時々良い空の写真を撮れることがあり、
運に左右されます。

立ち寄らせていただいたので気に入っている
空の絵をアップします。

返信は大変ですから、ご無用に。
ゆっくりのんびりと、みなで空を見せ合いましょう。

書込番号:10285023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/10/10 06:25(1年以上前)

明石海峡大橋



暗夜行路さん、初めまして。

素敵なスレですね。
オリのスカイブルーでないことをご容赦ください。

写真は、明石海峡大橋の夕景です。



書込番号:10285250

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/10/10 07:48(1年以上前)

台風が来る前に安房峠に行って来ました。
まだ紅葉には早かったです・・・^^;

オリでは無くペンタでの記録写真ですが・・・

書込番号:10285384

ナイスクチコミ!5


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2009/10/10 10:55(1年以上前)

朝の青空。E-30+14-35mm F2.0SWD

壮大な雲の光景+リング状ゴースト。E-30+14-35mm F2.0SWD

マニュアル露出ですが青々とした青い空です。E30+14-35mm F2.0SWD

西の空に、朝の月が。E-30+14-35mm F2.0SWD

どうも、この素晴らしいスレに投稿してなかったので、台風一過の東京の空を上げて置きます。

書込番号:10285952

ナイスクチコミ!6


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/10 11:10(1年以上前)

こんにちは

近所の空を撮ってきました。

書込番号:10286005

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/10 11:44(1年以上前)

>暗夜航路さん、>ファイフGさん、>kiyo_kunさん、皆さんの後でのアップは、超恥ずかしいですが、
台風が去った、大阪の【秋の空】です。

書込番号:10286113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/10 12:49(1年以上前)

空と言うより看板?爆。

再度失礼します。
>13秒さん、2009/09/10 19:28 [10131187]の2枚目を、デスクトップの背景にしています。
お忙しいでしょうが、是非又、アップして下さったら、とても嬉しいです。
>暗夜航路さんの、[10269987] と、同じビルです(笑)。

書込番号:10286322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2009/10/10 18:54(1年以上前)

ローマ コロッセオ

こんばんはです。

どうも私は、フィルムのコンパクトカメラの時代は、オリユーザーだったようです。

新婚旅行で撮ったコロッセオの空を、スキャナで取り込んでみたものです。
青色が濃いのは、オリのカメラだから?。

こんな青色を、普段から撮れたら幸せなんですが、なかなか難しいです。

書込番号:10287553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2009/10/10 18:54(1年以上前)

E-510+ED12-60mmSWD

E-510+ED12-60mmSWD

暗夜行路さん、みなさん、こんばんは。

最近は、写真撮るときに空を意識するようになりました。
この板のおかげですね。

書込番号:10287556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/11 01:54(1年以上前)

SONY W120

撮って見ました。
またコンデジですが・・・

しかし、スレが重くてアクセスに一苦労ですぅ〜。

書込番号:10289843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/10/11 05:14(1年以上前)



こんにちは。

大阪北浜のスカイブルーです。



書込番号:10290155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2009/10/12 01:22(1年以上前)

E-520+25mmF2.8

皆さん、今晩は。
出張やら何やらで時間が取れなくて、久しぶりに覗いてみたのですが、
伸びてますねぇ、このスレ。

以前から、弟にオリンパスのEシリーズを買うように焚きつけていたんですが、
先日、唐突にパンケーキ(25mmF2.8)「だけ」を購入してきました。
ボディは、私の物(E-520orE-500)を当てにしているようですが....
まぁ、もともとレンズやボディが共用できるなぁ、なんて目論見でいたので、良いのですけどね。

今日は、そんな25mmをE-520に付けて、お散歩がてら、パシャパシャと撮って来ました。
夕焼けを撮って見ましたが、
低い高度の雲が、暗く、赤くなっていて、その間から見える空がまだ青かったのが印象的でした。
より高い高度にある雲が白く見えているんでしょうか?
実際に見ていると、空の高さや奥行きを感じたんですが、
それを表現するまでには、到っておりませんね。

書込番号:10295386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 07:25(1年以上前)

朝 東の空

朝 西の空

夕 東の空

夕 西の空

暗夜行路さん、みなさん、こんにちは。
みなさんの素敵な空、楽しませて頂いてま〜す(^^)

暗夜行路さん、ご無沙汰してます。
ちょうどスレが立った日、東京でもそれまでの夏の空から、秋の空へ変わったなと感じた日だったので、いいタイミングで素敵なスレ、さすがだな〜と感嘆しましたよ〜。

ホントに空だけ撮っちゃいましたが、参加させてください。
昨日の朝と夕方ということでまとめてみました(^^;
E-300 + 11-22です。

書込番号:10295927

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/10/12 07:32(1年以上前)

白馬より

K20D

昨日は、E-1にパナの14-150mmを付けて少しだけ撮って来ました。
この秋初の冠雪した山も撮りました。

書込番号:10295951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/12 13:35(1年以上前)

皆さん、こんにちは!休日をエンジョイされてますか?
>暗夜航路さん、レスは不要です。E-520(14-42)を、ゲット出来たら、是非に御願いしますね。♪

書込番号:10297341

ナイスクチコミ!5


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/10/12 20:43(1年以上前)

大阪市役所の前にて

中央公会堂

みなさん、こんばんわ。
先日、ヤノベケンジさんの「トらやん」の展示を見に行ったときに
撮った大阪市内の空の写真をUPします。

書込番号:10299481

ナイスクチコミ!4


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/12 21:37(1年以上前)

こんばんは

我が家から見た夜空です。

書込番号:10299927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/10/12 22:24(1年以上前)

夢見平のコスモス

里山公園のススキ

江ノ島より

暗夜行路さん、皆さんこんばんは。続いてますね。
3枚ばかし上げます。

スレもいろいろ有りますが、落ち着ける場所ですよね。

良いスレなので、のんびりやっていきましょう。

それでは又。

書込番号:10300356

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/10/13 02:21(1年以上前)

    夜の公園

    川辺の夕暮れ

   夕空を並木越し逆光で

    瀬戸の夕暮れ


みなさん、こんばんわ♪ いやはや、続きますねえ〜 線路は続くよ、どこまでもぉ〜 って感じですね (∩.∩)

 土天海(冥)さん、お久しぶりです、1枚目の 光芒 は素晴らしいですね!
最近自分も 光芒 がマイブームなんですが、自分はもっぱら ZD14-54 を使っています
よく見ると 光芒の形が 11-22 と違うのに気付きました、 
レンズによって違うんですねえ、 とても興味深かったです (^^)

 さて、今回も4枚上げさせてもらいます
1枚目は夜の公園、手持ちで 根性 で撮ったものです、頑張れば出来るものだなと・・・・
 思いのほか空の感じが出てるのに自分でも驚きでした

2枚目は、普通に撮ったつもりですが、何故かこんな感じになりました、
 露出も撮影モードもいじってないんですがねえ・・・・ まっ、面白いかと

3枚目、4枚目はアートフィルターを使ってます、「反則技」になるんでしょうか?
 「トイフォト」なんですが、普通 おもちゃとかカラフルな店先を撮った作例を見かけますが
風景に利用するのもひとつの手かと思いました

 いわゆる 「VIVID」 を3つくらいかけた感じになるんでしょうか?
こういう絵は普通の撮り方では なかなか見られないですよね?
 面白いと思って、みなさんにご紹介しようと思ったしだいです d(^○^)b
                                 

書込番号:10301617

ナイスクチコミ!5


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/13 18:27(1年以上前)

秋空を駆け抜けて

syuziicoさん こんばんは

相変わらずお見事な作品ですね〜。
私も見習わなくちゃ♪

書込番号:10303973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/10/13 21:18(1年以上前)

通天閣


皆さん、こんにちは。

大阪 通天閣の夜空です。



書込番号:10304947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/14 22:46(1年以上前)

E-300+9-18

E-3+VE14-150

E-3+VE14-150

暗夜行路さん、みなさんこんばんは、スレも順調に伸び、良い交流の場になっていますね。

どの空の写真も素敵です。これから秋が深まるとますます綺麗な空の写真が見れると思うと、
ワクワクしてきます。

今回もワンパターンの白馬の写真です、最近は好調で白馬に行くと良い天気に恵まれています。

1枚目は八方池、山に初雪が積もり冬の装いでした、E-300と9-18、この組み合わせでの青空は
最強だと思います。

2枚目はちょーど八方池まで上がった日に、パラグラーだーの大会が行われていました。
昔、少しパラグライダーにはまっていたので、その時の事を思い出しもう一度チャレンジ
したくなってきました。

3枚目は栂池高原です。燃えるような紅葉を期待したのですが、今年は進行が例年より1週間
ほど早い上に、先週の台風でほとんど散っていました。でも白樺の幹の白い色が見えて、
これはこれで良いかな。

それではみなさん、おやすみなさい

書込番号:10310815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 23:01(1年以上前)

巻層雲

層積雲

乱層雲

雨が見えますか?

同じ場所・時間の夕空を撮影しました。雲の具合によって随分印象が違います。

1枚目は巻層雲?、2枚目は層積雲?、3枚目は乱層雲?でしょうか。

4枚目は乱層雲の空で、さらに左方向に振った様子で、雲の下では雨が降っているようです。

書込番号:10315585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 23:49(1年以上前)

連投で失礼します。

ちょっと月並みな絵面になりますが、秋らしい空を撮ってみました。

4枚目はオリンパス板ということで、おまけです。
(もとはオリンパスDSという会社でしたが、売却されたようです。)

書込番号:10315925

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/10/16 17:55(1年以上前)

   E-510 + ZD11-22

   E-510 + ZD11-22

    E-10 です!

   これも E-10 です〜!

                                    
連福草さん、めっそうもないことです! そんな仰ると 自分は穴に入ります (><)

 フルサイズの超広角は凄いですね! 怖いくらいです〜
線路敷きぎりぎりまで寄られたんですね、警笛を鳴らされませんでしたか?
自分は この春、にわかテッちゃんをやって、松浦鉄道でけたたましく警笛を鳴らされましたあ(滝汗;)


 えぇ〜〜、訂正させてください、、
2009/10/13 02:21 [10301617] の投稿写真、 3、4枚目は 「トイフォト」 とご紹介しましたが
「ポップアート」 の間違いです、 完全な思い違いで・・・・申し訳ございません m(_ _)m


 今回上げさせてもらったのは、北海道の秋の空です、 美瑛近辺です、、
                         

書込番号:10318591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 21:56(1年以上前)

皆さんこんにちは。

色々ばたばたと公私共に忙しくしていて久しぶりの登場となりすいません。
また、バタバタしていてなかなか写真が撮れず、アップが出来ないのもネックとなっていましたが、あんまり間を空ける過ぎるのもということで、コメントのみのレスですが、させていただきますね。

「よ」さん
そういえば、10月の初旬には大きな台風が来ましたね。
「よ」さんのところでは被害等ありませんでしたでしょうか?
こちらは前日には台風で次の日は休みか電車が運休で遅れるからゆっくり出社すればと皮算用していましたが、思ったより早く通り過ぎて拍子抜け(被害にあわれた方ごめんなさい)しました。
台風一過ということで、台風が過ぎた後の空は本当に綺麗ですよね。
空の青が特別濃厚だと思います。

書込番号:10319615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 21:57(1年以上前)

R2-400さん
確かに同じレンズでも広角レンズの方がより青が深くなる傾向を感じますね。
当方の手持ちレンズだとやっぱり9-18が一番青がよく出ると思います。
E-1で撮った11-22の写真、半逆光とは思えないぐらい空の色が出ていますね。かといって周りの風景がアンダーかといえばそうでもないので、やっぱりE-1と11-22の組合せの賜物かと思います(^^

書込番号:10319623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 21:59(1年以上前)


Studo-Shibaさん
こんにちは。
はい、大阪の空は台風が過ぎても、いまひとつパッとしなかった気がします。天気がよくなってきたのは台風が過ぎたその翌日からだったような。
おどろおどろしい空もなかなか味がありますね!!

書込番号:10319631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 21:59(1年以上前)

Hiro Cloverさん
ありがとうございます、のんびりやっているうちに300を超えましたね。
このスレのせいで重くなる等の苦情がくるまでは続けてみたいと思います。
凄く綺麗な青空ですね、飛行機が空の海を泳いでいるかのようです(^^

書込番号:10319633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 22:00(1年以上前)

ファイヴGさん
こんばんは。こういう写真を拝見するともう秋が到来してるなぁと思いますね。
最近めっきり夜は冷えてきました。
皆様も風邪など召されないように気候の変化にお気をつけ下さいね。

書込番号:10319639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/16 22:02(1年以上前)

EF-L魔王さん
こんばんは、この日はお休みだったのですね。当方は10月は忙しくてお休みどころか休日出勤という感じです(><;
>雲の間から、光の束が川に降り注ぐ風景
ああわかります、こういうのいいですよね。しかしこういうのはまさにお天気次第というかタイミングというか。なかなかめぐり合えないですよね。
当方もそういう場面に出会いたいものです。

書込番号:10319653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 22:12(1年以上前)

こんばんわ(^o^)/ 相変わらず盛況ですね(*^_^*)
はじめてRAW現像に挑戦してみました。心斎橋の裏通りで撮影しました♪

書込番号:10319720

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 20:20(1年以上前)

上高地

syuziicoさん こんばんは

左から2番目のお写真素敵ですね。
広大な美瑛の丘に一筋伸びた道路。
いったいその先には何があるのでしょう?
とても大らかな気分に浸れます。

>線路敷きぎりぎりまで寄られたんですね、警笛を鳴らされませんでしたか?
ご安心くださいませ、鉄子はそんなに無謀なことはいたしません。
左下に鉄道柵が見えてますね。
私は柵の外で撮らせていただきました。

鉄道写真には制約がたくさんありますので事故の無いようお気を付けください。

[10303973]の写真、カメラを線路と平行にして撮ったのですよ。
平行線がずれてるのですけどお分かりでしょうか?

写真はリバーサルフィルムをデジタル一眼レフで再撮影したものです。
大雨で通行止めとなった日の上高地での一コマで、雨雲を撮ったつもりが川霧が主役となってしまいました。

書込番号:10324571

ナイスクチコミ!2


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/10/17 23:43(1年以上前)

E-620+SUMMILUX

こちらも同じ組み合わせです

皆さん、こんばんわ。
ちょっと印象的な空だったので、撮ってみました。

1枚目は、片手でノーファインダー撮影のため傾いています。(^^;
2枚目は、もくもくとした雲を狙いました。
Aピラーと、フロントウインドウに貼ったフィルムアンテナが
写りこんでますが・・・

書込番号:10326055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/10/18 01:31(1年以上前)

雲海

オートポリスの空

こんばんは。

まだ続いていて幸いです。

【雲海】
換算35mm、RAW現像
見た目はもちろんカメラJPEGともかなり雰囲気の違う、トーンカーブや彩度をいじりまわしたあげくのわけがわからなくなったところで諦めたRAW現像です。ホントはまぶしいくらいに明るい朝9時11分。UFRawで現像、リサイズ、JPEG化。

【オートポリスの空】
換算35mm、WB:太陽光、色効果:くっきりカラー
大分県はオートポリスサーキット、レーシングカーの写真を撮るべく、撮影ポイントを求めてうろうろしていた時の空です。標高800mほどかな、ちよっとだけ空に近いみたい。JPEGをGIMPでリサイズ。

書込番号:10326685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2009/10/21 18:01(1年以上前)

E-1と14-42ED

E-1と14-42ED

E-1と14-42ED

E-1と14-42ED

暗夜行路さん、オリンパスブルーの愛好家のみなさまへ

秋晴れの空のもと、播州の秋祭りが今日開催されましたので
撮影してきました。
祭りのメインイベントとなる屋台の練りでは、重さ1.5tもある神輿を
担ぎ手たちが力強く投げている様子がわかると思います。

E-1と14-42ED RAW現像、FL-36も使用。

書込番号:10345431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/23 00:30(1年以上前)

空:2

空:3

暗夜航路さん、皆さん、今晩は!又又、オリのCSへ行って来ました!
自分個人では。E-500が1番フィットしましたよ!

書込番号:10352652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/23 00:39(1年以上前)

ガビーン。E-500、貼れてませんでした。汗。

書込番号:10352707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2009/10/25 20:22(1年以上前)

明石大橋

暗夜行路さん、みなさんこんばんは

昨日近くまで行く用事がありましたので
明石大橋からの夕焼けを撮影してきました。
空の色がとてもきれいでした。

撮影 E-1とZD14-42ED
RAW撮影 Photoshop CS4で現像、Tiff保存後
GraphicConverterでJpeg変換。

書込番号:10367050

ナイスクチコミ!2


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/25 20:29(1年以上前)

E-3で撮った方はボツになりました

E-P1のトイフォトで撮った夕焼けを1枚。
この日はずーっとトイフォトばかり使っていた気がします。

書込番号:10367095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/10/25 22:28(1年以上前)

ペンタK−7

ニコンD700

キヤノン50D

キヤノン1Ds

他機種のもので申し訳ありません。

最近E-3持ち出しの機会が少々減ってます。汗

メーカー各の比較と言うことでお許しください。

全てRAWで撮影。
SILKYPIX Developer Studio Proでの現像です。

書込番号:10367966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/26 00:29(1年以上前)



暗夜航路さん、皆さん、こんばんは。

E-410+14-42o+PLフィルターで撮ったものです。
普段ここまで効かせる事はないですが、快晴だったのでつい遊んでしまいました(^_^;)

書込番号:10368924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/10/27 20:02(1年以上前)

E-1 + ZD25 パンケーキ

E-1 + ZD12-60mm

台風一過の青空は気持ちが良かったです。
駅まで向かう途中で思わず撮ってしまいました。

書込番号:10377470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/10/27 21:14(1年以上前)

E-300と35マクロ

皆様こんばんは。
ちょっと仕事が多忙だったり引越とかなんとかでばたばたしてまして、しばらく御無沙汰させていただいてました。

少しだけですが、登場させてもらいますね。
当方が登場していない間もコンスタントにスレが伸びていてとても嬉しく思います。
ちょっと全員にレスを就けていくのは難しそうなので、これからは1参加者として出没させてもらえれば幸いです。

こちらは朝の出社途中に見かけたコスモスです、お天気が良かったので空を入れて撮ってみました。
E-300で久しぶりに35mmマクロを持ち出しています。

書込番号:10377927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/28 05:21(1年以上前)

暗夜行路さん、みなさん、おはようございます。
素敵なスレはまだまだ勢い衰えず、ですね。

暗夜行路さん、お引越しですか、新天地ではいい撮影スポットが見つかるでしょうか。

先週の土曜日、日中ずっと曇ってたんですが、太陽が最後にちょこっとプレゼントをくれました。
あれ、赤い?と思ったら、あれよあれよという間に空がばら色に。

GH1、レンズはVARIO-ELMARITです。手持ちなんでカチッと決まってませんが・・・

書込番号:10380084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/10/28 07:19(1年以上前)


昨日は素晴らしく良い天気で、夏に戻ったような暑さでした。

アオサギやハトが長閑に飛んでいるなかで、やんちゃなトンビ?が乱闘騒ぎを起こし、ついにはドクターヘリまで出動しました。(嘘)

E-620と最近手に入れた70-300(定番?)で撮影しました。

書込番号:10380225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/10/28 11:31(1年以上前)

暗夜航路さん、お引越しご苦労様でした。未だ大変でしょうが、余り無理しないで下さいね。
オリンパスな「空」です。決して、福山雅治の、ファンではないです。爆。
次回は【自分のオリのデジイチ】で、貼りますよ〜。♪

書込番号:10380952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/03 00:21(1年以上前)

E-300+ZD9-18

E-620+VE14-150

みなさんこんばんは、

北日本では初雪の便り、太平洋側では、これからが紅葉の盛りになります。

ただ私はワンパターンの白馬での写真です。多分今年のグリーンシーズン最後になるかな。
今年は白馬では天気に恵まれて、たくさんの青空の写真を撮ることができました。

1枚目はE-300とZD9-18です、この組み合は、青空を撮る最終兵器のように思います。
2枚目はE-620とVE14-150です。この青も捨てがたいです。

書込番号:10412642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/11/03 09:12(1年以上前)

「空がとっても青いから〜 ♪」「寒くなる前にE-520ゲットしよ〜う ♪」って、大阪昨日から寒過ぎ。爆。

書込番号:10413828

ナイスクチコミ!5


1 cdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/03 22:12(1年以上前)

入間基地 航空祭 ブルーインパルスの曲技飛行のイベントのだそうです。

フジで富士にフジ?

山の上にやま

平和である事に感謝!

みなさま、こんばんわ。
今日は関東地方は秋晴れのとてもきれいな空でした。

ふと空を見たら誰かがスケールの大きな落書きをしているではありませんか!

これはきっと写真を撮ってこのスレに投稿しなさいと言う天からのメッセージか・・。
と、あわてて写真を撮りました〜。

画像は全てレタッチしています。(少し濃くしすぎたかも・・^^;)

書込番号:10417729

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/03 22:50(1年以上前)

こんばんは

遠くの山が白くなったので撮りたかったのですけど、雪と雲の判別ができないので頭上にカメラを向けました。

書込番号:10418078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/11/04 00:44(1年以上前)

E−330+3535マクロ

E−330+3535マクロ

こんばんは。
なぜだか、手に入れてしまったE−330を片手に、のんびりと撮って来ました。
出かけた公園で、菊の花の展示会?を開催していたので、空を入れて撮って見ました。
やっぱり「動く液晶モニタ」は良いですねぇ。

書込番号:10418909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/11/04 22:49(1年以上前)

空は空でも・・・

 メインの被写体は横浜夜景ですが、空も入れて撮りました。

 ISO感度設定を間違えてISO 3200になっていました(泣)。本当はISO 100で撮りたかったんですけどね。(三脚に付けてたので)

書込番号:10423257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/11/07 16:05(1年以上前)

「秋空がとっても綺麗だから〜♪」「E-520をゲットできる様に、入院しよう〜♪」

書込番号:10436831

ナイスクチコミ!7


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/07 23:26(1年以上前)

青空を撮りました。

書込番号:10439306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2009/11/08 00:29(1年以上前)

E-3と14-35ですオリンパスユーザの方は一度参拝に(笑)

このお寺にある橋の欄干部分はは鯨の骨でできています。E-3と9-18

皆さんこんばんは。
とてもご無沙汰しております。

このところずっとこちらにお邪魔させてもらう時間がなくってすいません。
青空はほとんど見れず空メインでもありませんが、久しぶりに登場させてもらいますね!!
E-3と9-18と14-35です。

書込番号:10439724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/11/08 00:38(1年以上前)

大鳥居(宮島)

JRのフェリー(宮島)

こんばんは。

 先日、広島に行っておりました。

 広島といえば・・・お決まりかもしれませんが、貼っておきま〜す(笑)。

書込番号:10439771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/13 16:22(1年以上前)

暗夜様
初投稿です♪ オリンパスの壊れかけのコンデジですが・・・

書込番号:10469206

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/11/14 11:02(1年以上前)

明けの明星付き

E-3 14-54

ボケてますが5D 28-135

休日に為ると天候不順に為ってしまいだしました。

我が家から見える朝の風景です。

書込番号:10473360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/11/14 17:26(1年以上前)

暗夜航路さんのお幸せと、malolove-mbmjさん、の初投稿を、心からお祝い申し上げます。
身内に頼み込んで、オリのコンデジ借りました。皆さま、良い週末を!♪

書込番号:10474959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2009/11/14 19:31(1年以上前)

ありがとうございます♪ スタジオ・シバさんの作品を拝見させていただきましたが、素敵な空ですね。これがオリンパスの空?というものなのでしょうか??
暗夜様も素晴らしいです!!! ありがとうございます・・・。

さてさて・・・この写真は近所の神社までの道です。
1枚目はなんか斜めがいいかなと思いました(笑)

書込番号:10475597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/14 19:34(1年以上前)

ちいさいあ〜き〜

皆さん、良い景色のところにお住いで羨ましいです。
このスレッドはプチ旅行の気分にさせてくれて楽しいです。
Studo-Shibaさんの真ん中の写真の遠くにあるのは二上山ですね。
瑞光寺、絶対いかねば!

今日は久しぶりに空を撮影したのに、カメラが手元にないので前に撮ったジミ〜な写真です。

書込番号:10475616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/11/15 18:40(1年以上前)

長岡天神(E-3 + 12-60mm)

京都駅のホームから(E-420 + ZD25)

仕事で大阪に行ってきました。
というか、まだのぞみ号で東京に向かってる最中ですが…

昨日の大阪は青空がすごいきれいだったのですが、
仕事してたので撮れなかった…(残念)

今日はちょっと時間があったので、
朝、京都の長岡天神にて青空を確保しました(爆)

書込番号:10481176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/11/15 20:52(1年以上前)

皆さん、今晩は。お疲れ様です。
知人にお借りしたE-3で。天気が良くなくて残念でした。

>ファイブGさん
>>Studo-Shibaさんの真ん中の写真の遠くにあるのは二上山ですね。
ええ・・・・今まで、生駒山だと思っていました:汗。

>>瑞光寺、絶対いかねば!
私も、E-520を入手出来たら、絶対に行きます!

書込番号:10481907

ナイスクチコミ!6


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/11/15 21:52(1年以上前)

E-3 + 12-60

E-3 + 12-60

E-3 + 12-60

皆さん、こんばんわ。
すっきりとした青空とはいきませんでしたが、大阪の空を。。

書込番号:10482274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/11/16 16:02(1年以上前)

5D+EF20mm(Photoshop で調整してます)

ブローニーのMamiya 6 +50mm(ポジをスキャン)

今日の東京地方は鉛色の空です。そして寒い。(雪国に比べればマシですが…)
最近、空も撮らなくなってしまったので、かなり昔の写真を。

銀塩ポジをスキャンしたのもあります(汗)
早く冬が終わって欲しい…(まだ冬ではありませんね)

書込番号:10485430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2009/11/18 23:55(1年以上前)

姫路城

みなさんこんばんは
夕焼けとてもきれいだったので
1枚撮影してきました。
E-1+ZD14-42EDの組み合わせ。
姫路城です。

書込番号:10498050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/11/20 07:44(1年以上前)

伊丹の夕景


皆さん、こんにちは。

伊丹空港で飛行機と綺麗な夕景が撮れましたで、アップさせてもらいます。




書込番号:10503594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 09:48(1年以上前)

みなさんこんにちわ。相変わらず盛況ですね♪

島根に行ってきました(^o^)丿

書込番号:10524543

ナイスクチコミ!2


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/24 20:41(1年以上前)

秋っぽい空です。

夏ではありません。

ちょっと不気味な雲がある夕暮れ。

最後はスカッとした青空。

みなさん、こんばんわ。
拙い写真ですが、自分も投稿させてもらいます。
この頃は、きれいな青空がみれて、いい季節に感じます。
ちょっと曇がちなこのごろですが、晴れた日にはいっぱい写真をとりたいものです。

書込番号:10526822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/12/05 12:36(1年以上前)

空1

空2

空3

空4

とんでも苦難の道のりでしたが、E-520(14-42)をゲット致しました。
で、まずAUTOで「空」を撮ってみました。此処まで本当に長かっただけに泣いております。

書込番号:10581596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/05 19:29(1年以上前)

Studo-Shibaさん、ついにやったね!!
その涙はうれし涙?
AUTOは電源切ったら設定がリセットするから、慣れてきたらPやAあたりを使うと良いと思います。
これからもどんどん写真撮って楽しんで下さい。
でも無理しすぎは禁物ですよ〜

最近あまり空とってないんでちょっと前の空。

書込番号:10583525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/05 19:59(1年以上前)

うろこ

ポップアート

ちょっとだけノイジー

Studo-Shibaさんおめでとう!

女心と秋の空。。。おいわいにアップ(^^

書込番号:10583659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/12/05 20:25(1年以上前)

E-300 + 11-22

E-410 + 3014

E-410 + 11-22

E-620 + 9-18

Studo-Shibaさん。こんにちは。

ついに!E-520ゲット、おめでとうございま〜す。
2枚目の空の色がとっても好みです。
素敵な写真、いっぱい撮って楽しみましょうね!

記念に、全部自宅からの空ですが、4枚ほど。

書込番号:10583771

ナイスクチコミ!2


kiyo_kunさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:9件 Kiyo's blog 2011 

2009/12/05 21:00(1年以上前)

晴海客船ターミナルのオブジェ付近からの夕日

夕日のシーンその2

夕日のシーンその3

夕日のシーンその4

Studo-Shibaさん
E-520ご購入、おめでとうございます。

記念に、E-30+14-35mm F2.0 SWDで撮影した晴海客船ターミナルのオブジェ付近からの夕日のシーンを、HDRtistという簡易HDR化ソフトで、お手軽HDR化した画像をアップします。
http://www.ohanaware.com/hdrtist/

オリジナルのJPEG1枚から、強調のスライダーを適当に強めただけの4枚です。

書込番号:10583963

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/06 17:43(1年以上前)

天高く馬肥ゆる秋

こんばんは

久しぶりの快晴でウマもヒヒ〜ンと嘶いてました♪

書込番号:10588723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2009/12/14 02:11(1年以上前)

ルミナリエ

ルミナリエ

今年のルミナリエも終わりに近づいてきたので
日曜日はかなりの混雑でした。

夜空をバックに撮影はE-1です。手ぶれ補正がなくても
静かなシャッターのおかげでほとんどぶれないので
助かります。

書込番号:10628253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/12/14 09:02(1年以上前)

ブログに既出ですが・・・・

暗夜航路さん、こんにちは。少しは落ち着かれましたか?

>ファイヴGさん、>ざんこくな天使のてーぜさん、>土天海(冥)さん、>kiyo_kunさん 
有難う御座います!未だ全然空撮れていませんが(爆)。
>連福草さん、もう冬ですよ。鍋物と空は無理ですよね(笑)。

皆さん、良いクリスマスになりますように ♪

書込番号:10628783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2009/12/14 19:39(1年以上前)

最近、空を見上げることは多いのですが、撮ってません。

夕方、洗濯物を取り込んでいるときに1枚撮りました。
もう少し待てば良い具合になったのかも知れませんが、
そんな余裕がありませんでした。これではいけませんね。

書込番号:10630955

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/14 20:06(1年以上前)

Studo-Shibaさん

熱々の鍋が美味しい季節ですね〜♪

一躍全国区になった八ッ場ダム建設現場上空を撮りました。

見上げる道路橋が完成したら、さぞかし景色が良いのでしょうね。

書込番号:10631094

ナイスクチコミ!2


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/12/15 02:11(1年以上前)

E-P2+Pana2017

E-P2+ZD40-150

E-P2+Pana2017

みなさん、こんばんわ。
先日、京都にて撮影した空をUPします。

書込番号:10633334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/12/15 06:50(1年以上前)


皆さん、こんにちは。

先日、清水寺から京都の夕景を撮影してきました。

真ん中の白い塔が、JR京都駅前にある京都タワーです。



書込番号:10633622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2009/12/29 17:59(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、今晩は!

♪ Oh,Somewhere over the rainbow
way up high and the dream that
you dare to, why, oh why can’t I? ♪

虹の何処か方、高い上の場所・・・・・
それは、貴方が夢見ることが叶う場所・・・・・・

すみませんが、喪中なので・・・「皆さん、良い年末&年始を!」。

書込番号:10703287

ナイスクチコミ!3


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2009/12/29 20:17(1年以上前)

E-3+12-60

皆さん、こんばんわ。
再来日していたアヒル隊長と青空をUPします。

書込番号:10703841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/01 00:38(1年以上前)

μmini DIGITAL の場合

μDIGITAL800 の場合

C770UZ の場合(空がない!!)

ROMってはおりましたが…(^^;)

一応オリ板なので、古いですがオリコンデジの像を。
スレ主様と同じ場所での撮影です。4年前ですが(爆)。

午前中がよいようですね。昼になると向かいの比良山に陽が当たらなくなりました。

書込番号:10715809

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/01/01 16:00(1年以上前)

明けましておめでとうございます

大晦日から雪なので空も地面も真っ白けですので昨年末に撮ったのを・・

書込番号:10717712

ナイスクチコミ!4


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/01 23:40(1年以上前)

ただいま254m

汐留方面

あけましておめでとうございます

今年の撮り始めは、新東京タワー(スカイツリー)と、浜松町の「世界貿易センタービル展望台」から見える東京の景色です。

書込番号:10719434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/01/02 00:10(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、今晩は。あ、元旦過ぎてしまった(汗)。

本年度、初撮り on 屋上です。
意識朦朧状態にて、設定ガビーンで、すみません。(泣)。

スレ伸ばして、申し訳ないです。此処が心のオアシスなので、どうかお許し下さい。

皆様、良いお年を。 ♪

書込番号:10719561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/03 20:12(1年以上前)

C770UZ(1)

どうやらWBが「電球」に転んでしまい、ますます青く(^^;)

空…といえるかどうか微妙ですが…

「オリンパスブルー」がなければ「ただの写真」ですよね…

んー、久々に復活させたこのコンデジ。さすがオリンパス…
なんか、「オリンパスブルーOK」なデジイチがほしくなっちゃいますね(をい)。

書込番号:10727592

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/04 17:28(1年以上前)

syuziicoさん こんばんは

ご覧になってますかぁ?
お仕事でメモメモしてきましたよぉ(^^)

今日はとても穏やかな一日でした。
抜けるような青空に舞う大きな観覧車に乗ってきました。


書込番号:10731919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/05 22:58(1年以上前)

E-P2+MZ14-42

E-P2+1MZ14-42

E-P2+MZ14-42

ちょっと、出遅れましたが、みなさん明けましておめでとうございます。

今日もいい天気だったので、出かけた秋葉原近辺での青空です。昨年末に手に入れたE-P2で
撮りました。このカメラ楽しいですね。今年も宜しくお願いします。

書込番号:10738890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/07 09:28(1年以上前)

紅葉と月

積乱雲の中の飛行機雲

空の絵をアップします。
ちょっと前の写真ですが、紅葉と月、積乱雲の中の飛行機雲です。
殆ど空の写真を撮らないので、在庫が少ないですが参加させて戴きます。

書込番号:10745695

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/09 22:52(1年以上前)

今日の前橋の空です。

書込番号:10758765

ナイスクチコミ!3


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2010/01/11 20:06(1年以上前)

ジオラマ

デイドリーム

クロスプロセス

ポップアート

皆さん、こんばんは。
E-P2で撮影した空をUPします。
アートフィルターを使っています。

書込番号:10769015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/01/11 20:33(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、今晩は。連休は如何お過ごしでしたか?
私は、宙に浮いての酷い打撲で、トホホです。
>ぺすんさん、柴犬は余り、アートフィルターが好きでは有りませんが
クロスプロセスには、1ナイスです。

それでは、皆さん。「お正月休み」の疲れが出ません様に。 ♪

書込番号:10769183

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2010/01/11 20:52(1年以上前)

時期ハズレですね

こんばんは。
元オリユーザーですが^^;

オリンパスの青は今も嫌いじゃないです^^
撮影機種はコダックのCCDではないので純粋な?オリンパスブルーとは言えないかも知れませんが^^;

書込番号:10769322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:5件 フォトン 

2010/01/11 21:43(1年以上前)

暗夜行路さん
ご無沙汰しています。
価格でいつの間にかこんなスレ立てていたんですね !
価格は(最近は)たまにしか顔出しませんので。。。
私も参加させて頂きます。
E-1と11-22で撮影したオリンパスブルーです。

書込番号:10769745

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2010/01/17 04:55(1年以上前)

                             

連福草さん、 おっ! スバルビル(?)ですか? 我が家はスバル党なんで、なんか嬉しいような・・・

少し前の撮影ですが、3枚ほど上げさせてもらいます

3枚目のお写真は、お山が怒ってるようで 驚きましたあ (^○^)
                          

書込番号:10795837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件 Fotopus 

2010/01/17 19:17(1年以上前)

ポンペイ遺跡とベスビオ山

フィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

コロッセオと凱旋門

サンタンジェロ城

皆さんご無沙汰しています。

いつ以来ぶりか忘れるくらいなのですが、久しぶりにこちらにうかがう時間が少しできました。

昨秋にイタリアに行ってまして、その時のものです。
いまだ編集が終わっていなくてまだJpegとってだしなのですが・・・(^^;

ちなみに旅行用にE-620を追加購入しています。
レンズはほとんど9-18を使いました。後は14-150を少々に、たま〜に2528です。
今回のはすべて9-18だと思います。4枚目は14-150かな?
今後ものんびりしたペースになりますがよろしくお願いします。

書込番号:10798730

ナイスクチコミ!4


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/18 00:07(1年以上前)

有楽町の夜空です

帝国ホテルからのご来光です

syuzzicoさん こんばんは

お山から湯気が沸き立っちゃってぇ・・・
そんなに怒るようなことがあったのかしら(^^*

冬の東京は空気が澄んでて景色が綺麗ですよぉ。

書込番号:10800603

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2010/01/18 02:33(1年以上前)


連福草さん、こんばんわ♪

 さすが、D3S、 高感度が凄いですね! 銀塩時代は考えられない撮り方ですよねぇ・・・・

上の2枚は、今日撮ってきたばかりの 近くの瀬戸の夕暮れです、(E-300 ですが)
定点観測的に時々撮ってるんですが、空の色がやはり夏とは違いますね?
連福草さんのお写真もそうですが、冬の夕暮れ空は 紫が強いように感じますが・・・・
 (北の方が ダイヤモンドダストをゲットしたみたいですよ〜♪)


 みなさん、個人間通信みたいになって申し訳ありませんです m(_ _)m
                                

書込番号:10801178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 FotoPus 

2010/01/18 03:29(1年以上前)

L1+ZD14-42ED

みなさん こんばんは

雲一つない青空になると
何か撮影してみたい気分になりますね。

少し前に撮影したものですが
窓越しに見る神戸港の風景です。
RAW撮影です。

書込番号:10801253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/26 21:13(1年以上前)

E-3+ズミ

みなさんこんばんは、

暖冬との長期予報にもかかわらず、寒い日が続いていますがお元気ですか。
取り合えず1枚、先日お台場で写した写真を貼ります。

書込番号:10843838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/26 21:40(1年以上前)

 
暗夜行路さん みなさんこんばんは。 E620でちょっと変わりダネの空?を。。。 

書込番号:10844014

ナイスクチコミ!2


ぺすんさん
クチコミ投稿数:74件

2010/01/30 14:25(1年以上前)

会社の窓から

淡路島にて

淡路島にて

寒咲き花菜

みなさん、こんにちは。

空の写真を少し撮りましたので
UPさせて頂きます。

左から
1)会社から西の空を。(E-P2+Pana20mm、ポップアート)
2)淡路島灘黒岩水仙郷にて。(E-P2+9-18mm、i-FINISH)
3)淡路島灘黒岩水仙郷にて。(E-3+35-100mm)
4)長居植物園の寒咲き花菜。(E-3+12-60mm、PLフィルター)

ちょっと濃厚すぎますね。(^^ゞ

書込番号:10861075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/02/13 03:33(1年以上前)


暗夜航路さん、皆さん、こんにちは。
変わった空の色や、雲だったんので、撮ってみました。
全て、大阪、上本町6丁目の空です。

書込番号:10932014

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/04/01 21:52(1年以上前)

遠州灘にて

出張先にて1月に撮ってました。

書込番号:11174176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/05/14 00:50(1年以上前)

暗夜航路さん、皆さん、スレを伸ばしてすみません。
去年の秋に始まった、このスレですが、もう春から初夏ですね。

青空の気持ちの良い季節ですね。皆さんのお写真拝見させて頂けたら嬉しいです。

空写真(青)好きの方、必見ですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=RhHkUg-QCwk&playnext_from=TL&videos=3WhTQk6GC2E

書込番号:11357675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/14 10:54(1年以上前)

空とハトさんです。(E620)

書込番号:11358635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/17 21:33(1年以上前)

ジョニー・ジェームス・ディオに捧ぐ

空というより花の写真

書込番号:11373176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/17 21:35(1年以上前)

新舞子マリンパークにて

何だか、こちらに書き込むのは非常に久しぶりになっちゃいました。

先日、愛知県知多市の新舞子マリンパークに行って、風車を撮ってきました。空も清々しく、風が気持ちよかったです。

書込番号:11373192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/05/18 03:56(1年以上前)

空 と言うより 花?(>ファイヴGさん、パクってすみません)。
滞在中の東京でも 障害物の無い 空 は撮れていません(泣)。

書込番号:11374701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/05/18 06:59(1年以上前)

空にそびえる太陽の塔!
雲、一つ無い良い天気でした。

書込番号:11374852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/05/18 12:51(1年以上前)

障害物が無い!

障害物が無い(感涙)。空というより自然?

皆さん、引き伸ばしすみません。今、東京滞在でホームシックなので(泣)。
>アルカンシェルさん 未だ有るんですよね!余計に ホームシックが(笑)。

事故って以来、初めて 障害物の無い 「空」 が撮れました!(号泣〜)。
初めて 障害物の無い 「空」 が撮れました! 
暗夜さん、皆さんに 大感謝です (感涙)。

書込番号:11375745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件 音楽とカメラな毎日 

2010/05/29 05:41(1年以上前)

皆さん、有難う御座いました。

暗夜行路さん、皆さん、スレ引き伸ばし&連投を失礼します。涙がボロボロ止まらないので・・・。

2年弱前、「一生歩けなくなるかもしれない」 「手術は大量出血を伴うので、命にかかわる」・・・。

それが、ドライヴァー 兼 助手付きですが、ドライヴで 「相模湖」 に行けて、障害物の無い 「空」 を
オリのデジイチで撮る事が出来ました! 感動と、感激と、感謝で、泣いています。

スレ主さん、この板の皆さんに、心から深く深く、感謝申し上げます。有難う御座いました。

そろそろ、梅雨 (紫陽花) 〜初夏 ですね。「海を撮ってみませんか」 のスレが出来ると嬉しいなぁ。

DP GRD ペンlite どれを目指せば??? 想像だけでも(爆)夢の様です。

改めて、スレ主さん、この板の皆さんに、心から深く深く、感謝申し上げます。有難う御座いました。

書込番号:11422343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/29 10:28(1年以上前)

EOS20Da+EF70-300/4.5-5.6DOISUSM

もうご存知だとは思いますが、週明け(6月1日)からは、ここにレスをつけられなくなります。
価格が「レスの上限を200とする」ためです。
既に200を超えてるスレは、その時点でいきなりアウトです。
移転先(縁側など)をお考えになり、早急に告知されたほうがよいのでは?

今朝の自宅からの空(苦笑)をはっておきます。
できはさっぱりワヤですが(泣)。

書込番号:11422998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/29 14:06(1年以上前)

Studo-Shibaさん、ご無沙汰!
いつのまにやら遠いところへ行かれたようで。
色々大変なことがありますが、どん底にいたならあとは上昇するのみですよ!

ところで前から気になってましたが「障害物の無い空」ってのは何ですか?
最初は街中のビルや電線などのことかと思いましたが、前回の写真は2枚とも電線らしきものが写っているので、障害物が何のことか分からなくなりました。
今回の写真は鳥が2羽仲良く飛んでますね。私は何故か鳥や飛行機が写ってると嬉しくなります。

レスが200でこのスレが書けなくなるのは残念だけど、議論というより罵り合いで無駄に伸びるスレが邪魔だったので、規制は大賛成です。
楽しい場を作ってくださった暗夜行路さんに感謝!!

書込番号:11423692

ナイスクチコミ!3


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/30 00:55(1年以上前)

暗夜行路さん ご無沙汰してます

200レスを超えたので最後に一枚貼りますね。

こちらでは大変お世話になりました♪
またどこかで宜しくお願いします(^^)

書込番号:11426599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/30 02:31(1年以上前)

えー。

…わざわざ私が解説するまでもなく、ログイン直後に表示される「Myページ」の一番上に、
規制を始めることと、詳細についてはこちら、というのがあるわけですし、
http://kakaku.com/kuchikomi/whatsnew/index.html
私は「レスをつけられなくなる」とは書いたけど、「スレが丸ごと削除される」とは
どこにも書いてないはずなんですけど…

ま、再度申しますと、
・1つのスレに、200レスまでが上限となります。200レスに達して以降は、レスできなくなります。
・すでに200を超えてるスレについては、6/1午前1時に価格側がメンテを開始した時点から、
  引き続き「全てのレス(ここだと400数十のレス)を欠けることなく」閲覧はできますが、
  レスはつけられない状態になります。
・なので、今日明日(5/31)中に「縁側」等を開設し、そこへのアドレスをここに貼っておかないと、
  6/1になってから「あ、レスできない」とあわてて後続スレを開いても、
  このスレではそちらへの誘導(リンク)が貼れませんよ。

…ということを、前回申し上げたのです。

規制開始までほとんど時間がなく、これだけ長く続いているスレなのに、
縁側等への移行の兆しが全く見えなかった気がしたんで書いたんですが、
老婆心でしたでしょうか。

書込番号:11426878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/30 11:44(1年以上前)

おまけ

お。。。。。

うーん、とりあえず持ってきた空はります。E420+40-150テレ端シリーズです(笑)

暗夜行路さん、みなさま、このスレは大好きです。ありがとうございました。
。。。。もしこのまま二日たって行き場所がなくなったら。。。
ともかく明日夜にまたのぞいてみますね。。。

書込番号:11427952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/05/30 20:57(1年以上前)

せっかくの和むスレが規制で継続不可となるのは寂しい限りです。

他の不愉快なスレ規制の方がmなさんのためになると思いますが・・涙

このスレにご参加の皆様のご多幸を祈りながら本日の青空、張らせていただきます。ペコリ

書込番号:11430002

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > オリンパス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング