『We Love 単焦点 〜単焦点deゆく年くる年〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『We Love 単焦点 〜単焦点deゆく年くる年〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ588

返信323

お気に入りに追加

標準

We Love 単焦点 〜単焦点deゆく年くる年〜

2009/12/13 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:2329件

FA77 イルミ2008

FA135 洛陽風車

FA77 和風イルミ

みなさま、こんにちは♪
スレ主の キラるん でございます。

少し間、スレ主をお休みさせていただいておりました。
delphianさん、mistgreenさんスレ主代行ありがとうございましたw
お忙しい中にもかかわらず、スレを継続して下さって感謝しております♪

今までのように頻繁な書き込みは出来ないと思いますが
ご参加のみなさま、続けて単焦点のすばらしい世界を一緒に
楽しみましょう(^^)/
また新にご参加して下さる方々のお越しをお待ちしております。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらの書き込みでは、pentaxの醍醐味である単焦点のすばらしさを
ご覧になる事が出来ると思います。
pentaxの単焦点のすばらしさと共に、単焦点で撮る写真の楽しみも
ここの書き込みで知っていただけると嬉しいです(^^)/

また、ご質問等ございましたらお気軽にご参加くださいませww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


こちらは前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の名残と冬の足音〜』
の続編になります。
(前スレURL)http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10547702/


 新スレのお題ですが、すっかり真っ赤な秋も終わり師走のこの時期。
今年も残り少なくなってきました。
正直、この時期になにを撮るのか悩んでしまいます(笑)
・・・という事もあって次のお題を何にしようかすごく考えました〜(^^;

そうだ!年末といえば特別篇だっ!!・・・との事で思いついたお題で
今年の締めくくりの We Love 単焦点 にしたいと思いますw

お題は ゆく年くる年 です♪

秋の名残や冬のイルミなど、素敵な作品を募集致しますw
また今年一年を振り返った2009年の思い出など同時に
お待ちしております♪

前スレ同様に、単焦点の魅力たっぷりの楽しい書き込みにしたいと
思いますのでよろしくお願い致します(^^)

 
それでは『We Love 単焦点 〜単焦点deゆく年くる年〜』
はじまりま〜す♪


書込番号:10627138

ナイスクチコミ!11


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/13 23:00(1年以上前)

剣山

クリスマスの花

 
アカレンジャー参上!

ママ、新スレありがとうございます。
忙しい中スレ主復活に感謝します。
でも忙しいと思うのでスルーしながら進めて下さいね。
遠慮無く超高速エレベータを使って下さい (^^

ママからのレスが無くても文句は誰もいいませんので、お気楽にね。

BM撮影の予定でしたが、雲が多くて諦めました。
BMの代わりにお祝いの花を2枚貼ります。
ガザニアとクリスマスの花、ポインセチアでございます。
久しぶりのお散歩写真でございますよ (^^

扉写真の感想は後でね♪

こちらでもよろしくお願いします <(_ _)>

書込番号:10627159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/13 23:08(1年以上前)

イエロー

グリーン

バイオレット

電子レンジャー参上!

ママさん、忙しい中スレ立てありがとう。


写真は前スレと同じ場所ですが撮り直ししてきました。
今回はクロスフィルターです(前回はスノークロス)

こちらでも宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10627210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2009/12/13 23:10(1年以上前)

あなたに捧ぐ

新スレ開店おめでとうございます〜!


キラるんさん、新スレ立ち上げありがとうございます。
扉の写真、どれもさすがですね〜(^^

仕事がお忙しいと思いますので、くれぐれも無理をされさいようにして
くださいね。

とりあえずお祝いのお花をぺった〜ん(^^

書込番号:10627225

ナイスクチコミ!7


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/12/13 23:12(1年以上前)

元乃隅稲成神社

ヘタレンジャー参上!!

新スレおめでとうございます!
キラるんさんあまり無理されぬよう!

キラるんさんはじめスレ参加の方々
がますます発展しますようにと
昨日、手を合わせて参りました〜。

風車もまた貼らせていただきますw







書込番号:10627248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/13 23:17(1年以上前)

お祝いのお花です。 久しぶりのK20Dで

  キラるんさんお帰りなさい。
 新装開店おめでとうございます。
  
  まだまだお忙しいと思いますので、返信などはご無理を
 なさらないでください。

  delphianさん、mistgreenさんスレ主代行お疲れ様でした。
 みなさん、今回もよろしくお願いしまーす。
  近江八幡オフ会楽しかったですー(笑)

書込番号:10627286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/13 23:22(1年以上前)

今晩わ

今後も[PENTAX K-7]の普及に貢献すべく
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で開放バカをしながら[CTEバカ]も続けたいと思います  (´⊂_`*)ナノサー

では

書込番号:10627318

ナイスクチコミ!6


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/14 00:05(1年以上前)

いろどり

まだまだ秋

朧月夜

新スレ開店おめでとうございます(^−^

アサレンジャー参上!
こちらでもよろしくお願いします。

ママおかえり〜(^−^

ためいきの午後さんに教わった、CLUB HARIEのバームクーヘン
おいしかったですよ〜♪

FA77の威力炸裂ですね〜
イルミ綺麗です(^−^

お祝いの写真は、まだ紅葉です〜

一枚目FA135@近江八幡
二枚目FA135@彦根城
三枚目DA21@彦根城

今日は、北上して安土城、多賀大社、彦根城と
近江を堪能してきましたよ(^−^

オフ会での写真も良いのが撮れているので紹介したいのですが
また後ほど・・・

書込番号:10627644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/14 00:08(1年以上前)

フレグラでお祝い♪

PRADA50mmボトル♪

今晩は〜♪
おお!キラるんさんの新スレがぁ!!
新装開店おめでとうございますぅ〜^^

皆さんへのご返事をしようと思っていたのですが、まずはお祝いのご挨拶を〜^^

お祝いのお花がないので;先ほど室内手持ちで遊んでいた「PRADA]でご勘弁を〜^^

では、皆さんこちらでもよろしくお願い致しますゥ〜!!

書込番号:10627673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/12/14 00:38(1年以上前)

京都からメリークリスマス!

デデン♪


ちょっとご無沙汰しておりましたまほろばの旅人でございます。
新スレ立上おめでとうございます!!


お祝いで、先日のオフ会の飲み会の後で
皆さんと写真を撮った京都駅のクリスマスツリーをアップします。


レスは後ほど。

書込番号:10627880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/14 00:41(1年以上前)

手持ちで、

曇りで、

風まで強い!無理だぁ〜!

再び今晩は〜^^

やはり赤ちゃんがいるとかなりバタバタしてPCに座る時間もかなりなくなりますねぇ〜

K−7もまだ500ショットちょっとです><;全レスでの初外マクロの違う写真ですが皆さん外で手持ちでマクロでジャスピン!!ホント凄いですねぇ〜!早くあんなの撮りたいですぅ〜^^


☆ZERO☆さん
はじめまして!よろしくお願いします!!
そうですよねぇ〜!90があるので43がきたらしばらくは2本で楽しめそうです^^
でもネットで77が安かったりするとついチェックして欲しい衝動にかられます^^;
「とげとげ」凄いッス!砂漠の夕方みたい!!135、いいですねぇ〜^^

☆ピピピさん
はい!寄りました!室内でミニ三脚なので横着してレンズをいっぱいまで繰り出してカメラを動かしつつLVでピントを合わせました^^ 2秒セルフサイコーです!
リミテッドデビュー!興奮しまくりでドキドキ、ワクワク、早く来いィ〜!ちゅう感じです^^

☆zaizai777さん
「だるまさん」凄いです!日本の海!て感じですね。寂しさまで伝わってきます!

☆ask-evoさん
ありがとうございます!嫁の支えになるように日々頑張ります!!


☆delphianさん
ありがとうございますぅ〜!なんか照れますぅ〜^^
マクロ楽しいですね〜!もっと晴れた外で思いっきり堪能したいです!
いつかdelphianさんに褒められるマクロを撮ってみせるぞぉ〜^^!にしても「光の使い方」いい響きですぅ^^出来る男な響きですねぇ^^
あ、姫は今日も麗しゅうございますぅ^^

蝶々のアップは圧巻です**あそこまで…遠いなぁ^^;


☆L&Sさん
はじめまして!よろしくお願いします!
横浜・いいですねぇ〜^^僕も早く落ち着いて町並みのオシャレな風景を撮りたいですぅ〜。
あ!チュ・チューはご勘弁を…><; でも、このほっぺを見ているとチューしたくなります^^

☆私が4人目さん
ありがとうございます!姫は今日もプリプリしております^^


つづきは後ほどぉ〜^^

書込番号:10627895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/12/14 01:01(1年以上前)

ノーマル

多分NDフィルター8装着

NDフィルター8と4を同時装着

デデン♪


レス祭り状態のまほろばの旅人です。


ちなみに先日ポチッとしてしまったものは、
NDフィルター4と8です。
今日、奈良公園にある川とプチ滝で使ってきましたが、
表現出来る幅と選択肢が限りなく増えた感じです。


それでは一気にワープします。
波動エネルギー120%充填! ワープ!


>私が3人目さん
>>出会った時の感動には勝てませんね
確かに素晴らしいまほろびあぁ〜んな風景を目の当たりにした瞬間は、
何者にも変え難い感動がありますね!
最近は「あ、この場所ってこんな良い場所だったんだ」と
ジワジワ喜ぶ瞬間が多いです。

>>私も電話で参加しようかな
その手がありましたね(笑)


>*Shosyoさん
今回もShosyoさんワールド満開ですね!!

>>開放でのピンは 10m 先の被写体でも 1cm あるかどうか。
うわー、ピント合わせが至難の業ですね。
私のPlanarも開放だとそんな感じです。

>>穏やかなんですが主張のある画ですよね。
おぉっ! ありがとうございます!!

>>デジタルでは枚数気にせず気楽に撮れるのでいつしかお散歩レンズに。
これって凄くでかいですよね〜
まさに過去のレンズ資産をそのまま運用出来るシステムですね。
経済的にあり難いですし、デジイチとフィルムを併用する場合も
レンズ資産を丸々活用出来るメリットって大きいと思います。


>marumiya。はん
>>FA77in奈良〜〜〜☆まさに、まほろびあ〜〜〜んですねっ!!
がははっ!!(笑)
時々思い出したようにやるんで、これからも時々出てくるかもですww


>ため息の午後さん
>>入江さんの「室生寺山内石仏」を真似た一枚でした。
さすがですね。私もビビビッと来ましたwww
こうやって入江先生の魂を語り継げる仲間がいるって
凄い幸せな事です〜♪

オフでは再会を果たせず残念でしたが、
また年明けくらいにならオフしましょうね!
メールしますんで。


>mistgreenさん
>>「ラストチャンス」・・・良い色が出ていますね。綺麗です。
ありがとうございます!!
一年間待ち侘びた赤でした。
そしてまた一年後に再会したい赤です。


>社台マニアさん
>>何をポチッたのですか?  (゚ペ)?
上記の通り、NDフィルター2枚でしたww


>ピピピ!さん
>>茶レンジャーの前に、まほろばレッドですな(^^)
あ、上手い!!www 座布団3枚ですな。


一旦レスどす〜♪

書込番号:10628011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/14 01:13(1年以上前)

駅前の癒し

キラるんさん、皆さん、こんばんは〜(o^∇^o)ノ

.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.新装開店!

FA43でのお祝いのお花が間に合って良かったです♪

引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:10628062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/12/14 01:31(1年以上前)

ウヒャる

連投です。


>>真龍さん
恐らく初めましてです。
奈良北部で風景撮りしているまほろばの旅人と申します。

>>絵画風・一目千本
凄い!! 
私も今年の2月に訪れた場所なのですが、
あの景色がこうも変わるか!!!と感動です!!


>キラるんさん
>>まほろばさんに刺激されましたww
うひょ〜!! 有難き幸せ!!
私の最近のトレンドはF5.6〜F8の間です(笑)


>>ask-evoさん
>>念写でお願いします(笑)
3日くらい断食したら出来そうな気がしてきました(笑)


>ため息の午後さん
>>みなさん何を撮られるんですか〜?
基本私は杜と川です(笑) 年中こんな感じがします・・・

>>そうですよね?まほろばさん。
ですね〜!!!
入江先生の写真の中には既に失われた「奈良」もありますし、
もっと綺麗に雰囲気を持って復活している「奈良」もあります。
いずれにしても奈良と心中するくらいの気持ちでシャッターを
切ってらっしゃった入江先生から奈良を教わる事は
今になっても非常に多いです。

>>私、意外と人見知りするタイプですー(笑)
何となく分かる気がします〜(笑)
ちなみに、私も人見知りするタイプです〜
って今までのオフでお逢いした方全員に
「嘘付け!!」って言われそうですが(笑)


>ZERO☆さん&奥様
オフ会ではどうもお世話になりました!!
三脚貸して頂いてありがとうございます。
竹下育男さんの本を持ってきて頂いてありがとうございます。
改めて67が欲しくなりました(笑)


>XIANさん
オフ会幹事お疲れ様でした。
何だか私一人だけで盛り上がっていた気がしなくも無いです(爆)
でもめっちゃ楽しかったです〜♪


>積雲さん
オフ会ではお世話になりました!
かなりの強行軍だったようですが、お疲れが出ませんように。
接写ヘリコイド、かなり気になってます(笑)


COSINAの中望遠、私も欲しいに一票です。


>mistgreenさん
>>お忙しくなってきたようですね。体を壊さないように、大事にして下さいね〜m(_ _)m
暖かいお言葉、ありがとうございます♪
自分を労わりながらマイペースでいきたいと思います!

>>冬枯れの大和路も楽しみです〜(^^ゞ
むふふ、私が今最も情熱を燃やしているのが「冬枯れ」ですwww


>私が4人目さん
ご無沙汰してます!

>>笑ってください
めっちゃ可愛い!! 思わず笑顔満開になります〜!!!


>アルカンシェルさん
>>こちらが被写体のようで・・
私も去年の紅葉ライトアップで同じ思いをしました(笑)
本当にこっちが撮られている感じがしますよね〜

>>秋の最後の撮影の気合いを感じました〜。(^^)
ありがとうございます!!
残ってないかな?と思ってたら、まだひっそりあったので、
久しぶりに全力撮影しました(笑)

書込番号:10628134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/14 01:36(1年以上前)

またまたガジュマル♪

直径5センチの鉢の中♪

☆ため息の午後さん
ありがとうございます!お嬢さんそんなお年なんですかぁ?!なんかカキコ見てるともっとお若くかんじますぅ〜。
奈良、是非ともご一緒したいですぅ〜^^まほろばさんもご一緒で楽しそう^^!チョッと緊張しますぅ;その時はよろしくですぅ〜^^

☆まほろばの旅人さん
というわけで、奈良のときはよろしくお願いしますぅ〜^^
奈良の山々の緑の深さは別格ですよねぇ〜!!是非お供してみたいですぅ^^


☆XIANさん
おお!そんなにお勤めされてるんですねぇ!!絶対にすれ違ってますねぇ^^
ちなみに僕はVIVREにいましたぁ^^
朝露ですかぁ!早起きは三文の徳ですね!


またまた続きますぅ〜^^

書込番号:10628150

ナイスクチコミ!0


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/14 02:32(1年以上前)

お花をぺったん

ナンテンもぺったん (A135 + 接写リングで F4)

キラるんさん、久しぶりのスレ主、ご苦労様です。
どうか御無理をなさらないように。

前スレ主の mistgreen さん、スレ主の大役お疲れ様でした。

取り急ぎ、お祝いのお花と実を貼ります。
お返事、オフ会の報告続きはまた後日に。

書込番号:10628287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/14 14:42(1年以上前)

お祝い@

お祝いA

お祝いB

キラるんさん

新スレありがとうございます。

ご無理を言って申し訳ないです。



ため息の午後さん

「秋を敷きつめて」良い感じ綺麗です

>3人目さんが来られていたらきっと、いいムードメーカーに・・・
私がいたらおじゃま虫でしょう、ついて回るので(^o^)


XIANさん

「初冬の軒先」最近余り見かけない良い光景ですね。

>とてもいいかたでしたよ・・・
とんでもない、私はカメレオンです(^o^)


まほろばの旅人さん

>その手がありましたね(笑)
伝わるのがちょい遅かったですね(^o^)


書込番号:10629877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/12/14 17:47(1年以上前)


キラるんさん

新設開店、おめでとう御座います〜。

くれぐれも、ご無理なされないようにしてくださいね。^^

これからも、よろしくお願い致します。<(_ _)>

お祝いの花を、ペッタン(^^




書込番号:10630503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/14 19:53(1年以上前)

今晩わ

先ず前のスレッドのレスからです  Σ(゚□´(┗┐ヽ(・◇・´)ノ ライダーキック!!

>ask-evoさん

>FA77Limitedが2本ぐらい買えましたね(笑)

未だ生活苦から抜け出せません・・・ ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

その割には今年も6〜9月毎月北海道に行っていたのですが
その旅費は何処から捻出したかが疑問です  (゚_。)?


>delphianさん

>むっ? 買う気になりましたか? (^^

ボーナスが出れば何とかなりそうですが、現在は・・・

ε¥з〜〜ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪

>私も周期的に開放バカになりますよ (^^

四六時中[開放バカ][CTEバカ]]をやっています  ∩`・◇・)ハイッ!!


>ため息の午後さん

>やっぱり二歳馬はわかりませんでした

こんな時はやはり(金子真人氏の素晴らしい馬選眼)がものを云いますね・・・  (。-ω-)ァァ

父<キングカメハメハ>母<ソルティビッド>と<金子真人氏の所有馬>でしたし・・・ (-公-;)ムムッ



q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:10631014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/14 20:02(1年以上前)

FA31で切り撮る「美の扉」


 キラるんさん、新スレ新装開店おめでとうございます。そしてここに集う皆様、いつも小生にとって貴重な情報提供を頂きありがとうございます。

 キラるんさんはじめ皆様のナイスな連携で、この単焦点のスレッドが続いていることをとても嬉しく思っております。

 スレ主の重責を負うことは大変なことですが、お体を大切に頑張って下さいね。私も沖縄板で頑張ります(笑)

書込番号:10631068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/14 20:10(1年以上前)

<白い巨大船>

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>キラるんさん

>秋の名残や冬のイルミなど、素敵な作品を募集致しますw

[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]の出番を探していますが、全く未定です ε=((ノ_ _)ノコケッ


>まほろばの旅人さん

>NDフィルター2枚でしたww

にゃるへそ  ( ̄Λ ̄)ゞ んむっ



昨日阪神競馬場で意外にも<白い巨大船>が動いていましたので
撮影したものを掲載しておきます  (^-^)/

では

書込番号:10631113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2009/12/14 20:25(1年以上前)

これ…カナ?


キラるんさん、こんばんは。

新板、ご開店おめでとうございます。
これからもよろしくお願いしますね。この板の表題に相応しい画像をペッタンさせて頂きます。

書込番号:10631182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/14 21:21(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜!
昨日のうちに前スレのレスをしてしまおうと思ってたのですが…あれから姫に火がつき(*_*)嫁と交代しつつあやしておりました。

今日もPCに座れるかわからないので仕事帰りの携帯から失礼します^^

☆積雲さん
ありがとうございますぅ〜。楽しむのは得意なんで^^
神宮外苑のイチョウ綺麗です〜!ほんとヨーロッパみたい^^
ちなみに僕は「縦」が好きですぅ^^

☆mistgreenさん
ルミナリエ!凄いッス!震災もあり、感慨深いものがあります。毎年続けれるよう頑張ってほしいです!
で、西宮の浜側!?メチャ近いですねぇ^^マックスバリュー、スタバ、ヤマダ電機、ららぽーとにはかなりしょっちゅう出没しておりますぅ〜^^
屋外初マクロ、手持ちです!雨降りそうだし風強いしで洗礼うけました^^;誉めて頂けて嬉しいですぅ〜^^

☆てくてくお散歩さん
43ゲットおめでとうございますぅ〜^^
いきなり「絵」が変わってますよぉ〜!透明感?が凄いですぅ!
僕もうろうろできたら中古屋さん廻りたかったです^^がネットのJoshinで57Kだったので思わずポチっとしちゃいましたぁ^^
姫のホッペは毎日ツンツンしたくなります^^

☆キラるんさん
お忙しい中のご復帰ご苦労様です!扉絵どれも素敵です^^

異動後はバタバタでしょうから無理のないようにしてくださいねぇ^^
僕も年明け早々のセール&手術で少し不安ですが、なるようにしかならないのでマイペースに頑張ります^^
43ポチりましたぁ〜^^早くリミテッドデビューしたいですぅ〜^^!

では、また伺いますねぇ〜^^

書込番号:10631510

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/14 22:30(1年以上前)

秋のなごり(いちぶやらせあり)

彦根城の秋

ナンテン チェイス!

こんばんは〜

オフ会と次の日の長時間ドライブで
2台体制の楽しさの代償にすっかり肉体疲労ですw

前スレのレスから

ため息の午後さん
 もっとお話したかったですよね〜
 撮影してる時は無理っぽいのでお茶してもよかったかも(^−^;
 
■第一印象が私の応援しているオリックスバファローズの坂口選手に
 似ているなーと思いました。

 それは初めて言われましたw
 彼が私に似てるのでしょう(ぉぃ

 実は、普段は帽子をほとんど被らないのですが前日、頭を洗いっぱなし
 で落ちてしまったので髪が爆発してたのです(^−^;
 ため息の午後さんの第一印象は・・・予想していたより若いでした〜
(失礼しました(^−^;

XIANさん
 幹事おつかれさまでした〜
■お疲れなど出てないでしょうか?
 
 疲れがでてますw
 やっぱり軽い単焦点とはいえ、本体2台とDA21,FA31,FA77,FA135+ミニ3脚
 の組み合わせは重かったです(−−;
 リュックのほうがいいんだろうな〜
 と思ってしまいしましたw

まほろばの旅人さん
■改めて67が欲しくなりました(笑)

 是非w
 今度は、一緒にまほろば撮影したいですね(^−^

てくてくお散歩さん
 FA43 購入おめでとうございます〜
 楽しんでますね〜
 お散歩に良いレンズですよね(^−^
 私の場合は、車のポートレートに外せないレンズです〜

メガキチ24さん
 FA43おめでとうございます〜
 お子様のポートレート撮影楽しんでください(^−^
 
オフ会の写真をぼちぼち貼っていきます

秋のなごり FA135@近江八幡
彦根城の秋 FA135@彦根城
ナンテンチェイス! FA77@近江八幡

では(^−^ノシ

書込番号:10632019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/14 23:56(1年以上前)

城跡の道

紅色がんばる!

恋の八幡堀

二人の誓い

  先日のオフ会の続きでーす(笑)。
 今年三度目の近江八幡でしたので、逆に撮るのがむずかしかったです。


☆ZERO☆さん
  近江八幡以外にもあちこち行かれたのですねー。
 「朧月夜」お城の堀を使ってうまく表現されましたねー。

  「秋のなごり(いちぶやらせあり)」私もヤラセありですー(笑)。

  お疲れじゃないですか?

  ほんとに撮影だけじゃなくお茶でもしてたらもう少しお話できましたね。

  >ため息の午後さんの第一印象は・・・予想していたより若いでした〜

 ありがとうございます。うれしいです。 前日まで白髪交じりの頭をしていましたが
 (自分では渋いつもり)嫁から染めるように命令されました(笑)。

☆まほろばの旅人さん
  「京都からメリークリスマス!」まほろばさんにしては珍しいイルミ撮りですね。
 私も撮りたいのですが、なかなか出会えません。

  年明けのミニオフ、OKですよ。 懇親会のお話も伺ってみたいです(笑)。

  近江八幡オフ会も終わってしまって何を撮ればいいのか迷っています。
 また年の瀬や新年が迫ってくれば季節感のある写真も撮れそうですが・・・

  NDフィルター表現の幅が広がりおもしろそうですね。
 カメラを買ってから金欠で余裕なしの毎日です(笑)。正月がコワイ。

  懇親会でのまほろばさんの姿がなんとなく想像できまーす(笑)


☆メガキチ24さん
  まだまだ若いつもりではいますよ(笑)。

  >奈良、是非ともご一緒したいですぅ〜^^
 全然、緊張してもらわなくて結構ですよ〜(笑)。
  ぜひお越しください。

  とりあえずはゆっくりと親子三人でお正月をお迎えください。


☆私が3人目さん
  >「秋を敷きつめて」良い感じ綺麗です
 ありがとうございます。 みなさんが撮らないようなところばかり探っていました(笑)

  今回は緊張もあり、あまりみなさんとお話できませんでした。
 3人目さんいるだけでもっと雰囲気が変わっていたと思いますよ。


☆すんちんさん
  >>秋の忘れ物
>あっ、この作例、いいなぁ!
 ありがとうございます。一部過剰演出です(笑)。

  お正月まであと少しになりましたね。私も今年は、お正月らしい写真も撮ってみたいですー。


☆積雲さん
  本日、無事マンションが港区で決定しました。
 色々と情報ありがとうございました。


☆XIANさん
  >今日貼られている4枚を見ると、ため息の午後さんが写真を撮られていた
   様子が目に浮かびます(^^
 わあーっ皆さんの目にどんな風に映っていたか心配です。
  撮り始めると周りが見えていません(笑)。
 モデルさんを見つけたときもみなさん撮られるだろうと思っていたのに私ひとり
 だったので焦ってしまいました(涙)。

  >最近どうも同じような写真ばかりになってしまうなぁという悩みもあります。
 私自身も同じように一時は思っていましたが、最近は開き直って好きなように撮れば
 いいやと思っています。 気分を変える意味でいろんな画角で撮って見ることを
 お薦めします。 その日の気分でアポラン封印とか。

  写真受け取りました。 ありがとうございました。

書込番号:10632694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/15 00:29(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜(o^∇^o)ノ

まずは、前スレのレスまいりま〜す。


◎satosato★3さん
>中古のレンズは結構綺麗なんですか?
ピンキリですかねぇ。かな〜りキレイなものから、そうでないものまでw

>東京で中古のレンズが売っているお店でオススメあれば教えて下さい。
中野にあるフジヤカメラ、新宿にあるマップカメラが有名どころです♪
新宿には東口と西口あわせて、他に何件か中古屋があります。
新宿以外にも何件もありますので、お暇な時にでもネット検索してみてくださいね〜。


◎ask-evoさん
>重さも縮長も良いですよね〜
ちょっと大き目のバッグなら入っちゃいますからね(^-^)

>段数多い割にしっかりしてるな〜という印象です。
そうなんですよね〜。携帯性重視な人には超お勧めなんじゃないかと思います。
って、まだ雲台の方が来てないので、店頭で試しただけなのですけど(笑)

>おお!おめでとうございます\(^o^)/
>この価格なら272Eもあきらめずに済むかもですね〜(笑)
ありがとうございます♪
ええ、予算浮きましたからね〜ヽ(*^^*)ノ
でも、しばらくはFA43LOVE状態だと思いますから、272Eは自分へのクリスマスプレゼントにと思ってます。


◎delphianさん
>FA43のご購入おめでと〜ございます♪
ありがとうございます♪

>明るいレンズは楽しいですよね〜
楽しすぎです\(o⌒∇⌒o)/
しばらく、FA43一本で出かけそうですw

書込番号:10632909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/15 00:31(1年以上前)

つづき〜

◎私が3人目さん
>イルミネーション綺麗ですね、FA43Lいっぱい使ってください。
ありがとうございます♪
あまりの嬉しさに、買って以来つけっぱなしでございます(*^^*)
キットレンズ使う気になれません(笑)


◎ため息の午後さん 
>このお休みは撮影三昧してましたか〜(笑)?
休みの日じゃないとできないこともあるので、撮影三昧とまではいきませんでしたが
開放付近で楽しんでましたよ〜♪

>私も近江八幡のオフ会では、ほとんどFA43で撮りました。 私の大好きなレンズです。
この週末はFA43一本で散歩してましたよ。
感動の連続で、撮影が楽しくてしょうがありません。
私もFA43 LOVEでございますo(*^▽^*)o~♪


◎XIANさん 
>お〜、FA43購入おめでとうございます〜。
ありがとうございます♪

>そして単焦点レンズ沼へようこそ(^^
>これで頭の中は、常に次に買うレンズのことばかりという状態に…(^^
なるべく浅い沼にハマるつもりではいますが、どうなることやら(笑)
FA43 → 272E → DA21 までは決定済みでございます(^_-)v

書込番号:10632921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 00:32(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
前スレのお返事も書き込めてない中ですが
失礼をお許しくださいませ。

みなさまからのあたたかいお心遣いに感動しております。

素敵な作品をありがとうございます♪
次の撮影では久しぶりのK100DSを使う予定です〜ww


  delphian さん

 こんばんは♪
素敵なお祝いの作品ありがとうございます〜ww
1枚目の272Eにも脱帽でございます(^^
2枚目の『クリスマスの花』は特に素敵です♪
逆光のポインセチアはなかなか撮る機会はないです〜
こちらこそよろしくお願い致します。


 ピピピ! さん

 こんばんは♪
素敵なイルミを撮る場所があるのですね〜w
何だかすご〜くムードたっぷりですねww
クロスフィルターが効果を発揮していますね♪
キラキラ作品ありがとうございます♪


 XAIN さん

 こんばんは♪
土曜日の滋賀オフ、すごく楽しく過ごせたようですね〜♪
前スレでも作品は拝見しました。
どれもすばらしい作品で参考になりましたww
参加出来なくてすいませんでした。
そして幹事ご苦労様です。ご参加の方々はすごく楽しい時間を
過ごされたようですねw
こちらこそよろしくお願い致します。


書込番号:10632930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 00:43(1年以上前)


 つづきをいきます♪


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。
作品、すばらしいですねwwここで手を合わせていただいたのですか??
結構階段を上がる感じですね〜。


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致します。
可能な範囲でお返事を書かせてもらいますねw

滋賀オフ、すばらしい作品を撮られていましたね〜
私も刺激されちゃいました。
次は私も八幡堀へ久しぶりに行ってみたいです。
お団子も食べたいので(笑)


 社台マニア さん

 こんばんは♪
こちらこそよろしくお願い致しますw
DA35での作品も待ってますよ〜♪


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
FA135が炸裂していますね〜!
紅葉の撮影ではFA135とFA77の描写が好きな感じです。
春が来るのが楽しみですね〜

>CLUB HARIEのバームクーヘン
おいしかったですよ〜♪

 エヘヘ♪おいしいでしょ〜w
混んでいませんでしたか?あそこでよくコーヒーを飲みながら
ほっこりしています〜♪

北上して滋賀を満喫されましたね〜。
何だかZERO☆さんが本当に近くに来られたんだと実感ww
鈴鹿も近いので楽しみですね〜

書込番号:10632982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 00:58(1年以上前)


 連投いきます〜ww


 メガキチ24 さん

 こんばんは♪
またまた私がスレ主として登場です〜w
よろしくお願い致します。

272Eは慣れましたか?
私のFA77が故障しましたので、代わりに272Eを持って
撮影に出ようと思います〜。
私の初号機はK100DSですので、久しぶりに可愛がってあげる
予定です〜


 まほろばの旅人 さん

 こんばんは〜♪
楽しい飲みでよかったです。これもXIANさんのおかげですね〜♪
京都のツリーは私もよく見ますよww
綺麗ですね〜♪

NDフィルター4と8を購入されたのですね〜w
やっぱりいいですね!私も欲しくなってきました。

>私の最近のトレンドはF5.6〜F8の間です(笑)

 私も最近はその辺りを使う感じです。
F5.6は無難な感じで撮れるので、F8が多い感じです〜


 てくてくお散歩 さん

 こんばんは♪
FA43購入おめでとうございます〜!!
コスモスは風が吹くとゆらゆら大変だったでしょ〜
すごく可愛く撮れていますねww
これからも作品楽しみにしています。
FA43があるだけで、キットレンズは使わなくなると思いますよ。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
お祝いのお花をありがとうございます〜w
こちらこそよろしくお願い致します。
4人目さんといつもご参加ありがとうございます♪


  アルカンシェル さん

 こんばんは♪
こちらこそいつもありがとうございますw
お心遣いもありがとうございます。
また作品を楽しみにお待ちしております。

書込番号:10633057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/15 00:59(1年以上前)

イルカちゃん

イッカクくん

改めて、こんばんは〜。
昨日・今日と部屋の中でMF修行してました〜。
そして、FA43でのお散歩が更に楽しくなるように、クローズアップレンズもいってしまいましたw
ということで、FA43+CU NO.5でなんちゃってマクロしてみました(笑)
スレのお題からかけ離れてますが、ご容赦くださいm(_ _"m)ペコリ



◎メガキチ24さん
>43ゲットおめでとうございますぅ〜^^
ありがとうございます♪

>いきなり「絵」が変わってますよぉ〜!透明感?が凄いですぅ!
キットレンズとはまるで違う描写で、なんか何撮っても絵になるような気がします(笑)

>ネットのJoshinで57Kだったので思わずポチっとしちゃいましたぁ^^
新品で57Kでしたら、お買い得ですね〜(*^^*)
早く来い来いw

>姫のホッペは毎日ツンツンしたくなります^^
やっぱり、そうですよね(*´∇`*)


◎ZERO☆さん
>FA43 購入おめでとうございます〜
ありがとうございます♪

>楽しんでますね〜
>お散歩に良いレンズですよね(^−^
ホントにお散歩が楽しくなるレンズですo(*^▽^*)o~♪

書込番号:10633064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 01:16(1年以上前)

FA43 流紅葉

 これでフィニッシュでございます〜。
秋は終わってしまいましたが、作品は残せましたので
ペッタンします〜ww


  from OKINAWA さん

 こんばんは♪
FA31の美の扉、ありがとうございます〜♪
すばらしいです!
私のFA31は点検に旅立ちました。
しかもFA77はウエポン化のまま送ってあります(笑)

お互いにスレ主を楽しくやりましょ〜♪


 すんちん さん

 こんばんは♪
こちらこそありがとうございます。
今年もゆく年くる年の時期が近づいてきましたね〜。
このまま年末年始までいきたいと思います〜ww


それでは私は明日、撮りにいけたら撮影にも行ってきます〜!
もし無理なら、友達とご飯食べたり気分転換をする予定です♪

K20Dが手元になくて、寂しいです〜(ToT)/

書込番号:10633152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2009/12/15 16:20(1年以上前)

お祝い@

お祝いA

☆☆☆新装開店おめでとうございます☆☆☆


改めまして 皆さん こんにちは

キラるんさん

 お忙しい中新スレ立ち上げていただきありがとうございます。
 くれぐれも身体をいたわって無理をしないでくださいね。


mistgreenさん

 スレ主お疲れ様でした。


ピピピ!さん

 >「なごり紅葉」雨でしっとりしてる紅葉もイイですね〜
  ありがとうございます。


ため息の午後さん

 >「なごり紅葉」きれいですよ。
  ありがとうございます。

 
まほろばの旅人さん

 お久し振りです。
 オフ会活躍されたようですね。(^o^)

 >思わず笑顔満開になります〜
  ありがとうございます。

書込番号:10635208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/15 18:28(1年以上前)

青空

RAWにならなかった

これでいいのだ

これなのだ

こんばんは

40代最後の夜を楽しんでます。



ため息の午後さん

>3人目さんいるだけでもっと雰囲気が変わっていたと思いますよ。
もっと渋くなったかも(^o^)



てくてくお散歩さん

fA43l出番は多いですね、付けっぱなしも納得です。

書込番号:10635667

ナイスクチコミ!3


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/15 19:06(1年以上前)

沖縄土産のブーゲンビリア

みなさま、こんばんは〜。

まずはキラるんさん、新スレ開店おめでとうございま〜すm(_ _)m
そして前スレ主のmistgreenさん、お疲れさまでした〜m(_ _)m

本当は前スレのお返事もまだなのに登場スミマセン。
せっかく憧れの単焦点スレにデビュー出来たのに、カキコスピードが遅いのでこちらの板のスピードについて行けない栃サポです・・・(T_T)
ただホントは皆さんの様な素晴らしい写真がなかなか撮れなくて出すのが恥ずかしいってのが一番の理由なんですけどね(笑

って事で拙い写真ですがお祝って事で一枚ペッタンさせて頂きます。

書込番号:10635806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/15 19:49(1年以上前)

今晩わ

>キラるんさん

>DA35での作品も待ってますよ〜♪


今週の土曜日に[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]を出動させる予定です ∩`・◇・)ハイッ!!

では

書込番号:10635983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/12/15 20:10(1年以上前)

高千穂峡

おなじみの皆様御無沙汰いたしました
今年の夏はとんでもないことが起こり
御無沙汰でした
神々が舞い降りたとする
宮崎県高千穂峡に行ってまいりました
桃次郎
うまいグワイに
ボートが来ました

書込番号:10636091

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/15 20:30(1年以上前)

花びらの間から蕊を狙っています

狙った蕊の等倍切り出し

夕日とヤシの木

お散歩写真

 
こんばんは。
ちょっとサボってしまいましたので、ワープしながらカキコします (^^
日曜日は新スレ用にBMを狙っていましたが撮れませんでしたので、
予備フォルダからゴソゴソさがしてきました。 ・・・夕景ですけど (^^



XIANさん
 > 前にdelphianさんがおっしゃっていたマクロテレプラスも見せていただき、
 > 中ががらんどうだというのにビックリしました(^^

 レンズがなかったのであればマクロテレプラスでは無いですね〜
 たぶん接写リング関係だと思います。
 その系のやつは中ががらんどうですね。



ママ
 今日の撮影はどうだったのでしょうか。
 天気良くなかったのかな?

 扉写真のセレクトに苦労しましたね (^^
 『FA77 イルミ2008』 昨晩のFA77パワーですね。
 玉ボケとクロスフィルターで幻想的です♪

 > 1枚目の272Eにも脱帽でございます(^^

 パキパキですよね〜
 直射日光が当たっていると流石の 272Eもパキパキになりますね (^^

 > 2枚目の『クリスマスの花』は特に素敵です♪

 ありがとうございます♪
 あの写真はちょっと自信作です (^^
 褒められて嬉しいです♪

 > しかもFA77はウエポン化のまま送ってあります(笑)

 これにバカうけですw



ピピピ!さん
 イエロー グリーン バイオレット はどうやってやったんだろう・・・
 色相の変更かな?
 他の部分が変わってないので謎です・・・



メガキチ24さん
 相変わらずマクロで楽しんでいますね〜
 楽しさが伝わってきますよ (^^
 蝶のアップは大変でした。
 無駄玉を何発も撃った結果でございます (^^
 『滴』 はあとちょっとピントを前にすれば完璧でしたね。
 惜しい!



てくてくお散歩さん
 FA43を堪能していますね〜
 もうすぐ 272Eですね!

 > しばらく、FA43一本で出かけそうですw

 272Eが来るとこれまた楽しいんだわ。
 たぶん2週間ぐらいつけっぱなしになりますよ (^^



社台マニアさん
 > 四六時中[開放バカ][CTEバカ]]をやっています  ∩`・◇・)ハイッ!!

 CTEですか〜
 私は現像で追い込むのが好きなので、K-7を買ってもCTEは使わないでしょうね〜 (^^

書込番号:10636173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件

2009/12/15 21:05(1年以上前)


ため息の午後さん、こんばんは。

>お正月まであと少しになりましたね。私も今年は、お正月らしい写真も撮ってみたいですー。
最近はお正月といっても晴れ着を見なくなりましたね。「二人の誓い」、美しい色打掛ですぅ。


キラるんさん、こんばんは♪

>今年もゆく年くる年の時期が近づいてきましたね〜。このまま年末年始までいきたいと思います〜ww
はいっ!なかなか新年ネタが無いので恐縮です。

書込番号:10636389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/12/15 21:29(1年以上前)

鏡の国のメリークリスマス

恋人たちの指定席

足元イルミ

和イルミ

みなさん、こんばんは〜。

30代最後の夜を楽しんでます(パクリ)(^^


まほろばの旅人さん

> オフ会幹事お疲れ様でした。

ありがとうございます〜。
残念ながら撮影はご一緒できませんでしたが、夜だけでも参加
していただいて嬉しかったです(^^

> でもめっちゃ楽しかったです〜♪

ですね〜♪
またやりたいですね(^^

> ちなみに先日ポチッとしてしまったものは、
NDフィルター4と8です。

ND良さそうですね。
私も買おうかな(^^


メガキチ24さん

> ちなみに僕はVIVREにいましたぁ^^

あ、ビブレにおられたんですね〜。
隣の星電社(今は買収されてヤマダ電器)をよく通り抜けて帰ってます(^^

> 朝露ですかぁ!早起きは三文の徳ですね!

この季節は朝露もなかなか乾かないし、遅い時間でも太陽が低いので楽チン
です(^^


ZERO☆さん

> 幹事おつかれさまでした〜

ありがとうございます〜。

> 疲れがでてますw

私もZERO☆さんよりはだいぶ荷物も軽かったはずなのに、帰ったその日
と翌日は足がダルくてしょうがなかったです(^^


私が3人目さん

> 「初冬の軒先」最近余り見かけない良い光景ですね。

ありがとうございます。
お土産もの屋さんの軒先でした(^^

> 秋のなごり(いちぶやらせあり)

やっぱり置いた紅葉が効いてますね(^^

> 彦根城の秋

こちらはまだまだ紅葉本番ですね。
綺麗に色が出てますね〜。


ため息の午後さん

> モデルさんを見つけたときもみなさん撮られるだろうと思っていたのに私ひとり
 だったので焦ってしまいました(涙)。

小心者なので、「撮ってもいいですか?」と声をかけるのをためらってしまい
ました。
でも後ろからこそっと撮りました(^^

> 私自身も同じように一時は思っていましたが、

やっぱり誰もが一度は通る道なんでしょうかね?
ということはとりあえず私もそこらへんまでは来たと…(^^

> 気分を変える意味でいろんな画角で撮って見ることを
 お薦めします。 その日の気分でアポラン封印とか。

そうですね。
どうしても寄れないことにストレスを感じてしまうので、どうしてもアポラン
ばかりになってしまいます(^^
今度DA40かFA50の1本付けで出かけてみます〜。

> 二人の誓い

こう撮りましたか!
いいですね〜。
なかなかこういう撮り方は思い浮かびません(^^


てくてくお散歩さん

> なるべく浅い沼にハマるつもりではいますが、どうなることやら(笑)
FA43 → 272E → DA21 までは決定済みでございます(^_-)v

272Eまで行くとDA21の次を考えてますよ、きっと(^^

> イッカクくん

もしかして海洋コメッコのおまけのフィギュア?



キラるんさん

> 土曜日の滋賀オフ、すごく楽しく過ごせたようですね〜♪

楽しかったですよ〜(^^
それに近江八幡もいいところですね。
撮影会を近江八幡にしたのは正解だったと思います。
ぜひまた行ってみたいです〜(^^

> 前スレでも作品は拝見しました。
どれもすばらしい作品で参考になりましたww

ありがとうございます〜。
画になるものが多い場所ですね。
こういう場所で頻繁に撮影できるのはうらやましいです(^^

> 参加出来なくてすいませんでした。

いえいえ、こちらこそ忙しい時期に設定してしまい申し訳ありませんでした。
次の機会にはぜひご一緒したいです〜(^^


delphianさん

> レンズがなかったのであればマクロテレプラスでは無いですね〜
 たぶん接写リング関係だと思います。
 その系のやつは中ががらんどうですね。

ヘリコイドがあったので、そう思い込んでしまっていました。
ヘリコイド接写リングというやつですかね?

> お散歩写真

お〜、いいですね〜。
ブーゲンビリアのシベが花びらに透けてますね。

今日の写真はオフ会の最後に撮った京都駅ビルのイルミです〜

書込番号:10636540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/15 22:08(1年以上前)

あそこへ行ってみな

こんばんは〜
サボり気味のピピピ!ですw


ママさん

 「FA77 和風イルミ」雰囲気出てますね〜

 イルミ撮り、去年は闇雲に撮ってましたが今年は少し考えながら撮ってます。
 クロスフィルターも何となくコツというか使い方のポイントが分かってきた気がします。
 
 写真の整理を少しづつしてます。一年前に撮った写真を見ると“あちゃ〜(><)”が多数ですwww

>何だかすご〜くムードたっぷりですねww

 隣に座りませんかw



すんちんさん

>うわっ、これは見事ですね!何処かの滝ですか?
滝ではないです。岩清水によって出来た氷柱みたいです。



delphianさん

 「剣山」すんごい立体感ですね!

 「狙った蕊の等倍切り出し」おぉぉぉぉぉ!

>イエロー グリーン バイオレット はどうやってやったんだろう・・・

 噴水をライトアップしてる色が周期的に変わるんです(^^)



XIANさん

 幹事、お疲れ様でした〜
 機会があればオフ会参加したいですね(^^)

 時刻が0時を回った瞬間に背が伸びるかもしれません。頭とカベ(天井)の隙間を十分とってくださいw



zaizai777さん

 お参りありがとうございます〜
 凄い数の鳥居ですねw(゚Д゚)w



ZERO☆さん

 FA135、お気に入りの様ですね(^^)
 長時間運転、お疲れ様でした〜



メガキチ24さん

 赤ちゃん、6ヶ月くらいになった頃には鳴き声もかなり大きくなります。
 バタバタ具合もハデになってきますよ〜(^^)

 僕はマクロレンズ持ってないのでクローズアップレンズを使って接写を楽しんでます。
 マクロレンズの様にピントに四苦八苦してます(^^;)
 微妙に前後しながら撮りまくってピントが合ってるのを選ぶ事が少なくないですw



まほろばの旅人さん

 NDフィルターでプチ滝撮り、面白そうですね〜
 店頭で中古探してますが、なかなか遭遇しないです〜 諦めて新品しかないか!?

 ウヒャった滝、イイですね〜



てくてくお散歩さん

 FA43での撮影、楽しんでますね!
 僕もFA43ゲットしてからDA18-55Uは速攻二軍行きになりました。
 1ヶ月も経った頃にはFA77とFA31も欲しくなってるかもしれませんよ〜w
 僕も昨年12月初めに、かなり思い切ってFA43買ったのですが誘惑に我慢できず
 大晦日にはFA77の初撮りしてましたwww

 CUは【52mm AC No.5】【49mm MC +4】【58mm MC +3】を使ってます。
 CU使ってF5.6以下で撮ると収差でソフトレンズっぽくなりますよね〜
 何も知らなくて最初撮った時は“あれ?レンズ曇ってる??”って何度も覗きこみましたwww



社台マニアさん

>[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]の出番を探していますが、全く未定です ε=((ノ_ _)ノコケッ

 出走前に出走表で狙う馬をDA35で撮る!(当然F2.8ね)
 レースはDA★300で狙った馬を撮る!(当然F4ね)
 そして単勝で取る!

 <白い巨大船>すっごい綺麗なお馬さんですね!



ため息の午後さん

 オフ会楽しかったんでしょうね〜
 伝わってきますよ(^^)




私が3人目さん

 ここを読んでる頃には既に40代じゃありませんね(^^)





レス抜けすみません

書込番号:10636789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 22:16(1年以上前)

FA43 滋賀オフ


 みなさま、こんばんは♪
お休みの今日、何とか時間を作って滋賀オフの会場となった
八幡堀へ行ってきました〜w
しかもK100DSにFA43でお散歩です〜(^^)/


 メガキチ24 さん

 こんばんは♪
FA43購入されたのですね〜wおめでとうございます♪

>僕も年明け早々のセール&手術で少し不安ですが、

 確かに年明けのセールは毎年気が重いですね〜(苦笑)
もう慣れてしまいましたが・・・w
手術とはどこかお悪いのですか?
不安なお気持ちお察し致します。


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
素敵な作品が撮れましたね〜w
私も今日、八幡堀を友達とお散歩してきましたよ〜
ペッタンした場所がだいたいどこかわかります?
これを撮り終えた後に私はこけてしまいました(笑)
足場が悪いのを忘れてました(^^;
おしりがおサルのモン吉君みたいになりました〜


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
お心遣いありがとうございますw
こちらこそよろしくお願い致します。


 私が3人目 さん

 こんばんは♪

>40代最後の夜を楽しんでます。

 明日はお誕生日ですか?おめでとうございます〜ww
お祝いはニューレンズの購入ですか〜(笑)

書込番号:10636843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/15 22:38(1年以上前)

FA43 癒しの滋賀

 連投いきますw


 栃サポ さん

 こんばんは♪
大丈夫ですよwマイペースで楽しんでくださいませw
私も今は追いついていますが、明日からまた溺れると思います〜(笑)

こちらこそ続けてまたよろしくお願い致します。


 社台マニア さん

 こんばんは♪

>今週の土曜日に[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]を出動させる予定です 

 おおっ!!予告ですね〜♪楽しみに待っています〜w


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
高千穂峡へは小さい頃に行った事がありますよ〜w
とっても美しい場所だった記憶があります。
また遊びに来てくださってありがとうございます♪


 delphian さん

 こんばんは♪
今日はちょっとだけですが撮影にいきました〜w
・・・コケましたけど(笑)
撮りなれた八幡堀だったので、なかなかシャッターを切りませんでしたが
おもしろいのばかりを狙ってしまいましたw
天気は晴れたり曇ったりでした〜
・・・・そしてランチのカレーは辛かったデス(笑)

書込番号:10637027

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/15 23:56(1年以上前)

FA77 和風イルミ をチェイス〜!

キラるんさん、皆さん、こんばんは。
ちょっとだけ、忙しかった・・・かも。。。 (^_^;)

登場が遅れてしまいましたが、新スレおめでとうございます。
(/~ー~)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆ オメデトウ

フォレスト・レンジャー ヨレヨレで登場〜!!

先ほど、前スレにお返事を書かせていただきました。
このスレでも、暖かいお言葉を沢山頂いており・・・感謝感謝です。

それぞれ皆さんにお返事をしたいところですが
少々パワー不足の今日この頃でございまして・・・これにて失礼致します。m(_ _)m

では、また〜(^^ゞ

書込番号:10637675

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/12/16 00:00(1年以上前)

ナニコレ珍百景

朝霧

みなさまこんばんわ

師走ですなー
じたばたとしておりますが・・



☆メガキチ24さん
FA43Lゲットおめでとうございます。
実は僕もJOSHINで買ったのですよ〜w
あのときはわずかに6万割れだったような気がします。



☆オフ会参加のみなさま
お疲れ様でした。次回は是非是非参加しますので
よろしくです。


☆キラるんさん
みなさまのご健勝を祈って参りましたよ。
結構歩くとあるんだなこれがw
しかもまた戻ってこないといけなかったし・・
実はここ知らなかったのですが
ナニコレ珍百景に出たそうです。



☆ピピピさん
この背中側は磯釣りの名所だそうですよ。
この日も激しい波にさらわれるのじゃないかと
ハラハラ見ていました。



☆私が3人目さん。
ムフフあと数分。
ようこそ大台へ!w
っと書いている間に
お誕生日おめでとうございます!





今年もあと半月ですなw
1年経つのがだんだん早くなってく〜



書込番号:10637702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/16 20:03(1年以上前)

心は澄み切って

そして雄大に

こんばんわ

皆さん、誕生日のお祝いありがとうございました。

半世紀生きてしまいました。

むちゃくちゃやって来ましたが、今でも止まらない思いがいっぱいです。

ここへ参加するまでは、これほどカメラにのめり込むとは思いませんでした。

K20Dを買ったときも、本当はキャノンX2を買う予定で、ネットショッピングへそこでK20Dに
出会いました、ここからすべてが始まり、あれほど道楽し放題の人生がカメラ一色に変わりました(酒は飲んでますが)

素晴らしい出会いを頂いた皆様に心からお礼が言いたいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:10641089

ナイスクチコミ!5


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/16 21:18(1年以上前)

デジタル掛け軸

渡月橋ライトアップ

有終の美

竹林の小径


キラるんさん みなさん こんばんは

キラるんさんの新スレ初参加となります、よろしくお願いします。
さて、京都での今年最後のライトアップイベント、嵐山花灯路2009に行ってきました。
なかなか広範囲なので、三時間半で忙しくまわってきました。

写真@ 法輪寺での「デジタル掛け軸」です。偶然的な画像を投影しているそうです。
写真A みなさんご存知のライトアップされた渡月橋です。
写真B 今年最後になると思われます紅葉です。まだきれいでしたよ。
写真C やはり竹林の小径です。人をさけたので、上向きカットですいません(汗)

あと、二尊院も行きました。夜の釈迦・阿弥陀の二如来は最高によかったです(感動)

☆mistgreenさん スレ主さまお疲れ様でした。

それと、前スレでお返事できていない分ありますがご容赦ください m(_ _)m
まだペースについていけてません(汗)

お話できていないみなさまとも、ぼちぼちできたらなぁと思っております。
では、みなさまよろしくお願いいたします。

書込番号:10641427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/16 21:18(1年以上前)

今晩わ

>delphianさん

>私は現像で追い込むのが好きなので、K-7を買ってもCTEは使わないでしょうね〜 (^^

自分で云うのも何ですが、本当に僕は面倒臭がりなんです・・・  ε-(ーдー)ハァ


>ピピピ!さん

>(当然F2.8ね) (当然F4ね)

勿論です   ∩`・◇・)ハイッ!!

> <白い巨大船>すっごい綺麗なお馬さんですね!

毛色は(白毛)に分類され、全姉の<ユキチャン>も(白毛)です (^ー゚从)

http://db.netkeiba.com/horse/2005102546/   <ユキチャン>

http://db.netkeiba.com/horse/1996107307/   母<シラユキヒメ>


>キラるんさん

>おおっ!!予告ですね〜♪楽しみに待っています〜w

(或る被写体)が今現在カムバック中なので、リベンジマッチに行ってきます ∩`・◇・)ハイッ!!




q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:10641428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/12/16 21:22(1年以上前)

萌え立つ赤

還るべき場所

嫉妬

夢の中へ

みなさん、こんばんは〜。

私も今日が誕生日。
不惑の歳になりましたが、惑いっぱなしです(^^
それとも惑うからこその人生でしょうか?

今日はマンションの消防点検があって、免許更新もまだいってないや
ということで期せずしてバースデー休暇となりました。
でもって、午後少し時間が空いたので、近くの公園へ。
紅葉はさすがに残り少なかったですが、思いがけずバラが咲いていたり
して撮影も楽しめ、贅沢な誕生日になりました〜(^^

去年の12月からこの板に参加して1年。
みなさんのおかげで楽しい1年でした。
こんな1年がまた続けばいいなぁと思っています。

とりあえず今日の写真をペッタンしときます。
みなさんの写真もいっぱい見せてくださいね〜。

書込番号:10641451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/16 21:48(1年以上前)

この馬は芦毛です \_(*・ω・)ハイ、ココネ

連投でっす   (´-ノo-`)ボソッ...

>私が3人目さん

お誕生日おめでとうございます  オメデトコーラス( ゚o゚)(゚o゚)(゚o゚ )どぅわ~♪



では

書込番号:10641597

ナイスクチコミ!2


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/16 22:34(1年以上前)

90mmではムリだった・・・

凍てつく水

冬の流れ

みなさん、こんばんは〜。

今日の北関東は寒い寒い。
仕事も休みだったんで、一日撮影ドライブをかまそうと思ってたんですが、
2時間程表でパシャパシャしただけであまりの寒さに退散してきちゃいました(T_T)
う〜んK-7はマイナス10℃のタフネスを謳ってますが、私が持たないです(笑

☆まほろばの旅人さん
イヤァ〜NDフィルターの装着比較が凄く参考になりました〜。
今日も行って来ましたが、
私も渓流や滝の写真を撮るのが好きなんですよ〜。
今までもコンデジでNo4は使ってたんですが、
4プラス8の2枚重ねであんなにスローシャッターが切れるんですね〜。
でも2枚重ねだとケラレとかは問題ないんですか?


☆delphian師匠
「花びらの間から蕊を狙っています」
これ凄いですね〜\(◎o◎)/!
さすが師匠。
でっまたまた質問なんですが、
師匠のマクロ撮影はシャッタースピードとかを見ると太陽さんで明るい時が多いんですよね〜?
でも背景が黒で凄く引き締まって見えます。
明るい場所であんな風にバックを黒にするってどんな背景を選んでるんですか?


☆キラるんさん
「FA43 滋賀オフ」
凄く情緒があって素敵です〜(^.^)
こんな素敵な街並みをカメラ片手にぶらぶらしたいな〜。


☆真龍さん
4枚のライトアップ良いですね〜(^.^)
特に「渡月橋ライトアップ」「 竹林の小径」にはやられちゃいました。
なんとも幻想的でたまらんです。
ところで撮影された35oはDA 35mm F2.8 Macro Limitedですか?
今日、滝の撮影をしてたんですが、さすがに90oじゃ長くて・・・
だから滝の全景だけはキットレンズに頼っちゃいました。
今まさにこの位の焦点距離が気になっちゃってます(笑


☆XIANさん
「還るべき場所」哀愁があって好きです〜♪♪
もちろん綺麗な朱や黄色の紅葉もいいですが、
こんな感じの色も絵になるんですね〜。
わたしだったら見落としてますね(笑


う〜んとりあえず今日はこれで限界ですm(_ _)m

書込番号:10641911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/16 23:33(1年以上前)

FA43滋賀オフをチェイス

明かりの下のキラるんさん

お誕生日のお祝い お二人に

お祝いの笑顔

  娘の就職に伴う引越し準備作業に追われ忙しく全然ゆっくりできません(笑)。
 12月23〜24日は引越しのため上京しますが、カメラを隠し持っていこうかと思案中です(笑)。


☆てくてくお散歩さん
  FA43でたくさん撮られたでしょうか? 前々から言ってますがFALimiの中で
 一番好きかも知れません(笑)。
  最近、忙しくて撮れてませんので私の分まで撮ってくださいね。
   もちろん私もFA43 LOVEでございますo(*^▽^*)o~♪
  イルカちゃん、イッカクくんてくてくお散歩さんの嬉しさが伝わってくるようです。


☆キラるんさん
  八幡堀の作例チェイスします。 でも三度目で慣れてきていることもあり、
 冬の近江八幡むずかしいでした。 パームクーヘンだけでなく、みなさんにお団子屋さんも
 紹介しておきましたよ。

  >私はこけてしまいました(笑)
 八幡堀の石畳は不ぞろいで、私も何回も足を引っ掛けました(笑)。
  おサルのモン吉見てみたいですー(笑)。


☆すんちんさん
  >最近はお正月といっても晴れ着を見なくなりましたね。
 そうですね。田舎の方でも少なくなってきました。 若い頃はお正月には私も着物を
 着て初詣によく行きましたが、結構寒くて今では絶対に無理です(笑)。
  年末、年始の雰囲気は大好きですので、今年は初詣にもカメラ持参で行こうと思っています。

  「二人の誓い」は何か(お店かな?)の撮影のようでしたが、モデルさんは素人の本当の
 カップルだったかも知れません。


☆XIANさん
  >小心者なので・・・でも後ろからこそっと撮りました(^^
 私も小心者ですよ。 なけなしの勇気を振り絞ってお願いしました(笑)。

  >どうしても寄れないことにストレスを感じてしまうので、
 私も夏以降ぐらいから背景ボケを減らしてパンフォーカス気味の写真も意識して
 撮っていますが面白いですよ。

  > 二人の誓い
   こう撮りましたか! 
 はい。こう撮りました。 二人の手の動きが一瞬あんな風になったのですかさず撮りました。
 あの時は、表情や動きに目がいき、絞りも忘れてシャッターを切っていました。

  京都駅でも撮影会があったご様子。 私も参加したかったですぅ〜。 
 大階段をメインに上手く撮られましたね。

 遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。


☆ピピピ!さん
  >オフ会楽しかったんでしょうね〜
   伝わってきますよ(^^) 
 はい、楽しかったですよ〜。 皆さんが撮られる視点が面白かったです。
 いつか、ピピピ!さんにもお会いしたいです。


☆私が3人目さん
  遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
 これからの人生、心を澄ませて、雄大にですか・・・私も見習わなければ(笑)。


☆mistgreenさん
  >オフ会は、皆さん、夢中で撮影されたようですね。
 はじめは、緊張しましたが、撮り始めると荒野に私ひとり状態でした(笑)。
 みなさん、ホントに「好きだなぁ〜」って言葉がぴったりでした。

  >うわ〜 どれも最高に素敵です。\(^○^)/
  >特に「秋を敷きつめて」の落ち着いた赤が何とも言えません。
 ありがとうございます。 赤がきれいでした。 その場所は私、一人独占でした(笑)


☆zaizai777さん
  「ナニコレ珍百景」はじめはンンと思いましたが、入らなかったお賽銭は
 どうしたらいいのでしょうね(笑)

  「朝霧」透明感があっていいですね。最近、朝起きれないので焦ります


☆真龍さん
  夜の京都ステキですね。 
 「渡月橋ライトアップ」「竹林の小径」私の好きな雰囲気です。 今年はライトアップ
 には行けませんでしたが、来年が楽しみです。


☆栃サポさん
  「90mmではムリだった・・・」落ち葉が滝を初冬らしい雰囲気にしていますね。
 参考になりました。 寒い中お疲れ様でした。

書込番号:10642344

ナイスクチコミ!4


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/16 23:55(1年以上前)

あか

あお

こんばんは〜

XIANさん誕生日おめでとうございます〜

なんとか間に合ったかな(^−^;

では

書込番号:10642490

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/17 00:38(1年以上前)

行燈の部分です

竹の行燈です

こちらは商品です

再び、こんばんはです

☆栃サポさん
使用レンズはFA35ミリF2.0のほうでした。だいたい53ミリ換算ですね。
現在、夜の撮影はだいたいこれが担当になってます。あと明るいのはA50ミリF1.4です。
DAリミ35ミリマクロは非常に興味あります。
実は私はFAリミはもちろんのこと、DAリミも持っていないんです(涙)
が、ついにDAリミ21ミリを頼みました!明日か明後日来る予定です。
[90mmではムリだった・・・] 90mmでよかったですよ!
滝の奥行き感とか、迫力感があっていいですよ。落ち葉も季節感を演出してますね。

☆ため息の午後さん
こんばんは ありがとうございます。最近はライトアップがはずせなくなって・・・。
この日も朝から、青蓮門院で青不動明王さまを拝観して、知恩院から八坂神社を経由して
河原町をぶらぶして、嵐山へ向かいました。結構体力つかいます(汗)
オフ会でのカップルのカット、微笑ましいです。いい雰囲気ですね。

☆私が3人目さん
☆XIANさん   
こんばんは はじめまして よろしくお願いいたします。
お二方はお誕生日だそうで、おめでとうございます。
写真とは違う話なんですが、私も12月生まれで、もうすぐ誕生日です。 

書込番号:10642742

ナイスクチコミ!2


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/17 02:09(1年以上前)

初めて見る琵琶湖はこんな感じ

八幡山で落葉切り取り

雨のおかげで苔がきれい

八幡山を降りて日牟禮(ひむれ)八幡宮を撮影

前回の投稿、コピペミスでお祝いの言葉が抜けてました。
なのでやりなおし。

*** キラるんさん、新スレおめでとうございまーす ***

... もう遅いか(泣)


オフ会に参加した皆さんの写真を、あの時撮影していたものが
こうなったのか、と拝見しております。
私は切り取り写真が苦手なので、とても参考になります。

写真は、オフ会紙芝居その 2 です。
オフ会紙芝居は、もうちょっとだけ続くんじゃ^^

それでは、返信です。


社台マニアさん>

 > >馬が靴下みたいの履いてるんですけど、これ、なんでしょうか?
 > 脚元を守る為の(バンテージ)ですね  \_(*・ω・)ハイ、ココネ

寒いから履いているわけではなかったのですね^^

 > (o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ

と思ったら、また「しかばね」化してるし^^;;;


XIANさん>

「初冬の軒先」ナイス大根です^^
お誕生日おめでとうございました^^

 > A135はFA135と同じ光学系でしたっけ?
 > さすがの描写ですね。

delphianさんも書かれていますが, A135 は四群四枚のレンズです。
エルノスター構成と言って、ゾナーのお兄さんみたいなものです。
FA135 は IF にするためにテレフォト構成になっています。

参考文献を挙げておきます。
http://homepage2.nifty.com/MINOX/phase12.htm
リンク禁止と書かれていないので問題ないと思います。


私が3人目さん>

「心の中」落葉ふかふかそうですね。
3人目さんも、お誕生日おめでとうございました^^

 > 素晴らしい落ち葉の景色ですね、私も撮りたいです(^o^)

ありがとうございます^^


ため息の午後さん>

秋のなごりシリーズ、どれもいいですね。
撮影風景も分かるので、とても参考になります^^

 > ソフトな音楽の先生という雰囲気で繊細な感じとグライダーが
 > 意外な感じがしました

芸術関係に見られると、うれしいです^^
今の職場は芸術とはかけ離れた、かなり鉄火場の雰囲気なんです。

 > 落ち葉の作例、どれもお洒落でいいですねー。
 > お天気が少し残念でしたが、近江八幡の作例も楽しみに待っていまーす。

了解です。オフ会紙芝居が終わったら出します。

娘さんの住まいも決まったようで、良かったです。


satosato★3さん>

 > イチョウトンネルの写真良いですね〜!!
 > 昼は黄色が綺麗ですね!

ありがとうございます。黄色、うまく出すのが難しかったです^^;;


ask-evoさん>
 > 前回はワザとだったのですが、今回は不意に登場してしまいました(笑)

ask-evoさんは露出度高いですよね^^. キラるんさんくらい?


ピピピ!さん>

prime ってかなりいいイメージの単語なので、発見したときには
ちょっといい気分、でした。

作品はイルミいろいろで面白いですね^^

 > 都会のの紅葉って画になりますよね〜

確かに。画になるよう設計された上で、植えられてますからねぇ。


かずぃさん>

「ラブリー犬」「足跡ペタペタ」これはアイデアの勝利ですね。

 > 早起きと、寒さを我慢する以外は特に大変ではありませんでした。

いやー、さらりと言ってのけられてしまいましたが、
私にとってはそれはとても大変なことなのですw


delphianさん>

「クリスマスの花」切れ切れですねぇ。

 > こんどはワシのヤシの木入りBMをチェイスして下さい (^^

これはハードル高いっす^^;;

 > 昨日も散歩写真を撮りましたよ♪
 > 新スレで貼りますね (^^

拝見しました。さすが、いいですねぇ^^


まほろばの旅人さん>

クリスマスツリー、先を越されたっ^^

渡月橋のライトアップは撃沈しました。今度の土日は、
渡月橋ライトアップと三日月を一緒に撮影できるみたいです。
リベンジしたい^^;;

 > オフ会ではお世話になりました!
 > かなりの強行軍だったようですが、お疲れが出ませんように。

こちらこそお世話になりました。会社で休養を取りました(え〜)

 > 接写ヘリコイド、かなり気になってます(笑)

面白いですよ。像を延ばすのでレンズの質がたちどころに
出ますが、まほろばさん所有のレンズなら問題ないはずです。

 > COSINAの中望遠、私も欲しいに一票です。

SONNAR 135/2 ZK とか出してくださ〜い>コシナさん


メガキチ24さん>

FA43Lim 購入、おめでとうございます。
お子さんいっぱい撮るんですよね^^

 > 神宮外苑のイチョウ綺麗です〜!ほんとヨーロッパみたい^^
 > ちなみに僕は「縦」が好きですぅ^^

ありがとうございます。縦派が多いみたいですね^^


mistgreenさん>

 > チェイスって、なんだか楽しいですよね〜(^^ゞ

mistgreen さんもチェイスですね^^

 > オフ会に行く途中の写真に、何とも言えない雰囲気を感じましたよ。

新幹線車内から富士山がきれいに見えたときには、
ケータイで撮影する人多数でした^^
それがまぁ。


てくてくお散歩さん、FA43Lim おめでとうございます。
すっかり楽しんでるようですね^^

 > なるべく浅い沼にハマるつもり

FA77, 31 を購入して海レンジャーにならないと^^


真龍さんはじめまして。京都のライトアップ、私も同じ日に
撮影しました^^;;
いずれ貼ろうと思いますが、私のは撃沈気味なので困ったなーと
いう感じです^^;;;

書込番号:10643101

ナイスクチコミ!4


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/17 03:52(1年以上前)

輝くオレンジ

優しいピンク

 
こんばんは。
久しぶりに寝る前にカキコ
ちょっとバタバタで撮影に行けていませんので、お散歩写真を2枚貼ります。


XIANさん
 珍しくナイトショットですね〜

 > ヘリコイド接写リングというやつですかね?

 きっとそうだと思います。
 あれなら中はがらんどうです。
 光学レンズが無いので、こっちのほうがマクロテレプラスより描写はいいはずですよ。

 言い忘れましたが、誕生日おめでとうございます。
 年の差が分かっちゃったw



ピピピ!さん
 『あそこへ行ってみな』 は去年絶賛されたイルミですね♪
 毎年あるんだ〜 (^^

 > 「剣山」すんごい立体感ですね!
 > 「狙った蕊の等倍切り出し」おぉぉぉぉぉ!

 ありがとうございます。
 全景だとしべのピントが分からないと思ったので、ちゃんと狙ったんだよってアピールしましたw

 > 噴水をライトアップしてる色が周期的に変わるんです(^^)

 が〜ん なんと単純な・・・w



ママ
 折角の休みが曇りで残念でしたね〜

 > ・・・コケましたけど(笑)

 お友達が撮ったコケたあとのお尻の写真を是非!w



私が3人目さん
 誕生日おめでとうございます。
 XIANさんと10歳違いですね (^^



社台マニアさん
 > 自分で云うのも何ですが、本当に僕は面倒臭がりなんです・・・  ε-(ーдー)ハァ

 私も相当面倒くさがりやですが、写真だけは別でございます (^^



栃サポさん
 > 「花びらの間から蕊を狙っています」
 > これ凄いですね〜\(◎o◎)/!

 ありがとうございます <(_ _)>
 花を見つけたら真似して撮ってみて下さいね (^^

 > 師匠のマクロ撮影はシャッタースピードとかを見ると太陽さんで明るい時が多いんですよね〜?
 > でも背景が黒で凄く引き締まって見えます。
 > 明るい場所であんな風にバックを黒にするってどんな背景を選んでるんですか?

 とにかく逆光好きなので、被写体を見つけたらまずは逆光側に回ります。
 で、背景が壁とかだと影になっていますよね。
 必然的に黒バックになります。
 単純ですよ (^^
 今日はったピンクのネムノキの花もいくつか咲いている中から建物の影からちょっと出ていて
 日光が当たっているのを選んで撮りました。
 オレンジのマリーゴールド(?)もそんな風に撮っています。
 こんなシーンばかり探しているので、撮れる確率が高くなりますよね (^^
 背景が面白くないと撮る事もせずに立ち去ります。



積雲さん
 > 「クリスマスの花」切れ切れですねぇ。

 ┏O)) アザ━━━━━━━ス!
 FA135さまさまでございます (^^
 ベランダで背景が真っ黒になったので赤が映えてますよね〜

 > これはハードル高いっす^^;;

 やっぱり無理がありますよね (^^

書込番号:10643217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/12/17 09:09(1年以上前)

ルミナリエ・スタート

ルミナリエ2

ルミナリエ3

ルミナリエ4


皆さん、こんにちは。

神戸ルミナリエ2009に行ってきました。


★*てくてくお散歩さん

てくてくさん、FA43レンズにされてから、写真の色のりが良くなったように思います。

「駅前の癒し」の写真、コスモスの花びらの色の出方、いいですね。

FA43は持っていないですが、でも凄く興味のあるレンズなんです。FA43の作例、楽しみにしております〜。(^^


★*ask-evoさん

>>業務連絡です。ヤフオクにFA135が\32000、即決\39500で出ています。

情報、有り難う御座います!
この所、防滴になって、円形絞りとなり、新しく出ますDFAマクロ100F2,8 WRも気になっていまして、悩んでいます。(^^


★*ピピピ!さん

「「凍てつく」をチェイス♪」
寒さがこちらまで伝わってきます〜。大阪でも今週末に強烈な寒波が来そうです。(~_~;)


★*かずぃさん

>>僕は高価な機材を使う人よりも、安価な機材でも小物を駆使して印象に残る写真を撮る人を尊敬しますね。

同感です。用意された型に嵌らず、御自身で創意工夫されていい写真を撮ろうと拘れる方は、尊敬します。(^^


★*delphianさん

「夕日とヤシの木」の写真、南国の沖縄らしい、綺麗な夕日の写真ですね。(^^

以前、よく11月頃、名護市(市役所付近)に、行っていたのですが、沖縄の北側の海岸からでも、「夕日とヤシの木」の写真のような夕日は撮れるのでしょうか。


★*私が3人目さん

>>「清水の舞台」とても良い感じですね

有り難う御座います!

「心は澄み切って」の写真、水面に綺麗にクッキリと雲と木と映っていて、タイトル通りの写真ですね。

それと、誕生日、おめでとう御座います。
ますますのご健康でありますように、願っております〜。(^^)/


★*ため息の午後さん 

>>どれも京都らしい雰囲気がいいですね。

有り難う御座います!
お寺の中を移動中に、あっという間に、辺りは暗くなってしまったのですが、カメラの性能に助けられました。(^_^;)

>>無人のこんなところを撮ってみたいです。

清水寺は朝の6時から開門で、まだその時間帯ですと、可成り空いているらしいです。


八幡堀の撮影会、楽しそうな雰囲気が、皆さんの写真から伝わってきます。(^^

「秋、腰掛けて」「秋を敷きつめて」「秋の忘れ物」「冬へと続く道」の写真のモミジの葉の色、いい色、出ていますね〜。(^^

「お祝いの笑顔」の写真、微笑ましい光景で、幸せそうなのが凄く伝わってきます。


★*mistgreenさん

>>六甲山から見る大阪と生駒から見る大阪では、全く景色が違いますよね。

ほんとですね!今度、六甲山から神戸、大阪の景色を温い季節になったら、是非、撮ってみたいです。^^

「FA77 和風イルミ をチェイス〜!」の写真、FA77レンズの描写の良さと和のテイストの輝きを感じます〜。


★*まほろばの旅人さん

>>本当にこっちが撮られている感じがしますよね〜

撮っている間も、向こう側からのフラッシュで眩しいくらいでした。(^^


NDフィルターの比較写真、凄く参考になります。
「NDフィルター8と4を同時装着」の写真、低速シャッターにより、水の流れが綺麗に糸の集合体のようになっていますね。

NDフィルター、表現の幅が広がり面白そうですね。(^^


★*キラるんさん

「FA43 滋賀オフ」の写真、八幡堀、風情があっていい町並ですね。
堀の水面に、周りの景色が綺麗に映っていて、いいですね。
また、改めて、FA43の描写の良さを感じます。


★*XIANさん 
★*真龍さん

初めまして。
お誕生日だそうで、おめでとうございます。
ますますのご多幸を願っております。






書込番号:10643617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/17 14:10(1年以上前)

すんちんさん江

路地も見事

トイレも見事

逆さ銀杏

こんにちは

初雪が降りました、積もらないとは思いますが寒いです。


皆さん、お祝いのお言葉ありがとうございました。


XIANさん

遅れましたがお誕生日おめでとうございます。

「嫉妬」難しい色と花を・・・見事ですね



社台マニアさん

完全におじんです(^o^)



ため息の午後さん

「お祝いの笑顔」良いとこ外しませんね(^o^)

>心を澄ませて、雄大にですか・・・
これからは老後の心配を・・・(^o^)



ZERO☆さん

「あか」凄・・・(^o^)


真龍さん

初めまして

「行燈の部分です」いい温もりですね
>私も12月生まれで、もうすぐ誕生日です。
教えてください、お祝いしないとね(^o^)



積雲さん

ありがとうございます、家族には無視されましたけど(^o^)



delphianさん

ありがとうございます。
次の目標は・・・年金です(^o^)



アルカンシェルさん 

ありがとうございます。

ルミナリエ良いですね、私は行ったこと無いです、仕事で行くと大変ですので(^o^)



すんちんさん

内子行ってきましたよ(^o^)

書込番号:10644542

ナイスクチコミ!2


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/17 18:27(1年以上前)

シンシンと・・・

これがクリスマスなら・・・

白と朱

ウヮオォ〜〜

みなさん、こんばんは〜。

え〜今日はこれからちょっと野暮用がありまして、
大変申し訳ないんですが、張り逃げ失礼しますm(_ _)m

今日の昼間、栃木県北部の模様です。
ちなみに今、午後6時現在でも降り続いておりま〜す。
さっ寒ぅ〜〜〜〜。

書込番号:10645416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件

2009/12/17 20:50(1年以上前)

ため息の午後さん江


ピピピ!さん、こんばんは。

>>うわっ、これは見事ですね!何処かの滝ですか?
>滝ではないです。岩清水によって出来た氷柱みたいです。
とても水量の多い岩清水なのですね。


ため息の午後さん、こんばんは。

>若い頃はお正月には私も着物を着て初詣によく行きましたが、結構寒くて今では絶対に無理です(笑)。
男性で和服姿の初詣はとても粋ですね。

>年末、年始の雰囲気は大好きですので、今年は初詣にもカメラ持参で行こうと思っています。
是非是非。特に晴れ着を重点的に撮ってきて下さいな(笑)

> 「二人の誓い」は何か(お店かな?)の撮影のようでしたが、モデルさんは素人の本当のカップルだったかも知れません。
そのようですね。何気ないボディランゲージがそれと匂わせています(笑)今日の4枚目もそうでしょ?


私が3人目さん、こんばんは。

>すんちんさん江 内子行ってきましたよ(^o^)
いやぁ!実に素晴らしいですね。路地もトイレもなんて荘重な趣きなんでしょう!!
素晴らしいレポートを頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:10646042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/17 20:57(1年以上前)

古宇利島北の浜

誰もいないプライベートビーチ



 ハイサイ、皆様こんばんは。

 本日デジカメウォッチを見ましたら、ペンタックスのK−7とK−Xが日本カメラ財団の「2009年の日本の歴史的カメラ」に選定された記事を見ました〜〜〜。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336451.html

 激動のマウント変更をした小生にとっては、舞い上がるような記事でございました。

 K−7のボディは本当に軽く、手にジャストフィットし、ボディ内手ぶれ機構を採用しているため全てのレンズで手ぶれ補正が出来、レンズそのものも軽量で、正に私にとっては極上の一品でございます。

 単焦点レンズは皆様の講評通り、色艶鮮やか、ディストーション補正もしっかりなされており、極上の一品です。

 アップした写真はいずれもFA31Limitedで撮影した沖縄の冬の海でございます。目の前の美しい風景を余すところなく描写してくれます。

書込番号:10646082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/17 21:22(1年以上前)

スーパーの帰り♪

お散歩AFマクロ♪

左上のやつは何者?

今日は激寒!

皆さん今晩は〜!今日はメチャクチャ寒かったですねぇ〜><;
食材などの買出しのカバンにK−7しのばせて一瞬外で撮影してきましたぁ^^
風がかなり強くて寒かったのであまり撮れなかったですぅ〜^^;

43mmまだですが今日「八仙堂」のフードが先に届きました!お安いのに金属製で質感もいい感じで超ワクワクしてきます^^!早く付けたい^^


☆ZERO☆さん
「彦根城の秋」メチャメチャ綺麗ですぅ!!そしてチョッと可愛い感じでなおいいですぅ〜^^
はい!43明日くらいに到着しそうです^^フードだけ先にきましたぁ^^

☆ため息の午後さん
失礼しましたぁ〜^^;想像ではお若い感じを持っておりますぅ〜^^
奈良、本当に楽しみにしています!来年の夏くらいに実現できたらですぅ〜!
ため息の出るような作品の出来る様を是非見てみたいですぅ〜^^


☆てくてくお散歩さん
僕の43は明日くらいに届きそうです^^
僕はレンズ272しかないのでやっと標準レンズです^^;しばらくはこの2本で楽しみますぅ〜!
でも一応「DA15・FA77」は早めにそしてかなり先になると思いますが135も計画に入っておりますぅ^^その頃には新しいレンズが出てますかねぇ?

☆delphianさん
delphianさんも無駄玉いっぱいうつんですねぇ**僕ももっともっと修行せねば!!
「花びらの間から…」ため息出るくらい綺麗ですぅ〜^^いつも凄いですぅ〜!コレも手持ちなんですよね〜! 修行修行!!
あ!ウエポン化のフード今日来ました^^良さげですぅ〜!ちなみに15mmもウエポン化してるのですかぁ?

☆XIANさん
夜の街、全て素敵です!!僕も早くこんなの撮りに行きたいです〜^^
ちなみにコレって三宮ですか?
いつか神戸ミニオフ会なんて出来たらいいなぁ〜^^mistgreenさんも西宮らしいですし^^

☆ピピピさん
「あそこへ行ってみな」すごい!!ほんとに夢の国にいけそうですぅ〜^^
6ヶ月過ぎるともっとですかぁ**;まあ、可愛いので良しとします。
やっぱりマクロは前後ですね^^!

☆キラるんさん
「流紅葉」きれいですねぇ〜^^43mm明日来るかなぁ〜♪
手術は奥さんです〜。子供も退院したばっかりで、セール・育児・病院、3つ同時なのでチョッと不安ですが、がんばりますぅ〜!!セールが落ち着く頃には全てが落ち着いてると思うので^^

☆zaizai777さん
「朝霧」メチャメチャ綺麗ですねぇ**こんなのいつか撮りたいなぁ〜ですぅ〜^^
joshinさんチェックしてたら急に安くなりました!9割がたマップの新品買おうかなと思っていたのであの値段では即決でしたぁ!ポイントも使えましたし^^

☆積雲さん
ありがとうございます〜!しばらくは外に出るのも出来にくいのでなお更子供ばかり撮ってると思いますぅ^^
苔の写真ホント綺麗ですぅ〜!曇りでもそれを生かす雰囲気で撮れるんですねぇ〜^^


また伺いますぅ〜^^

書込番号:10646236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/12/17 22:35(1年以上前)

taste of "和"

colors

ミズヒキ

ハレ

みなさん、こんばんは〜。

今日は寒いっすねー


栃サポさん

> 「還るべき場所」哀愁があって好きです〜♪♪
もちろん綺麗な朱や黄色の紅葉もいいですが、
こんな感じの色も絵になるんですね〜。

ありがとうございます〜。
いや〜、もうきれいなのが残ってなくて(^^;
素直に綺麗なものはもちろんいいんですが、そうではないものの中にある
美しさというのもいいテーマになりますよ(^^

> 白と朱

すごい…、雪の結晶が見えますね。
しかし寒そう…(^^


ため息の午後さん

> 遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。

ありがとうございます〜。

> 私も夏以降ぐらいから背景ボケを減らしてパンフォーカス気味の写真も意識して
 撮っていますが面白いですよ。

こちらでため息の午後さんの写真を拝見するようになってから、背景を意識
して絞った写真が増えたと思います。

> 京都駅でも撮影会があったご様子。 私も参加したかったですぅ〜。 
 大階段をメインに上手く撮られましたね。

ありがとうございます。
ご飯食べた後、まだそれほど遅くないので少しだけということで、まほろば
の旅人さんに案内していただきました。

> 明かりの下のキラるんさん

いい雰囲気ですね。
ここをこう切り取ればいいわけですね。
勉強になります(^^

> お祝いの笑顔

タイトルどおりいい笑顔です〜(^^


ZERO☆さん

> XIANさん誕生日おめでとうございます〜

ありがとうございます〜。
バッチリセーフですね(^^

> あか

うっわ〜、これは綺麗ですね〜。
手前の紅葉の赤も、背後のボケの赤も何とも言えない色合いです〜。

> あお

彦根城でしょうか?
白壁と青空の対比が見事です(^^


真龍さん

こちらこそはじめまして〜。
お住まいは京都でしょうか?
だとしたら撮影スポットが多くてうらやましいです(^^

同じ誕生月ですね(^^
もうすぐとのことで、おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします〜。


積雲さん 

> 「初冬の軒先」ナイス大根です^^

ありがとうございます。
おいしい被写体でした(^^

> お誕生日おめでとうございました^^

ありがとうございます〜。

> 参考文献を挙げておきます。

ありがとうございます。
読みましたが、用語がチンプンカンプンでした…(^^;

> 八幡山を降りて日牟禮(ひむれ)八幡宮を撮影

お〜、さすがのDA15ですね〜。
アポランで同じところを撮りましたが、何を撮ったのかさっぱり分からない
写真になってしまいました(ToT)


delphianさん

> 珍しくナイトショットですね〜

そうですね〜。
三脚を面倒がって、あまり夜景は撮りに行きませんので(^^;

> 言い忘れましたが、誕生日おめでとうございます。
 年の差が分かっちゃったw

ありがとうございます〜。
バレてしまいましたね〜(^^

> 輝くオレンジ

お〜、輝いてます(^^
オレンジも難しいですね。
見た目より濃く出てしまうことが多く感じます。


アルカンシェルさん

> お誕生日だそうで、おめでとうございます。
ますますのご多幸を願っております。

こちらこそ初めまして。
お祝いをいただきありがとうございます。

ルミナリエに来られたんですね。
会場のすぐ近くで働いていますが、行ったのは15年間で5回ぐらいです(^^;
近すぎると返って行きませんねぇ(^^


私が3人目さん

こちらこそ遅くなってしまいました。
お誕生日おめでとうございました。

> 「嫉妬」難しい色と花を・・・見事ですね

ありがとうございます。
淡い黄色だったからかな?
意外とすんなり撮れましたよ(^^
バラの花は傷んでることが多いんですが、今回はきれいな花が多かったです。


メガキチ24さん

> 夜の街、全て素敵です!!僕も早くこんなの撮りに行きたいです〜^^
ちなみにコレって三宮ですか?

京都駅ですよ〜。
オフ会でごはん食べた後、みんなで撮りに行きました(^^
しばらくはなかなか出かけられないでしょうが、でも少しも苦にならないの
では?(^^
神戸オフもいいですね〜。
関西はけっこう多いので、どこででも出来そうですね。

書込番号:10646744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/17 22:38(1年以上前)

積雲さんの琵琶湖をチェイス

積雲さんの日牟礼神社をチェイス

八幡堀を嫁が行く

八幡堀残照

  近場でクリスマスイルミのきれいなところがないかと情報を集めていますが
 なかなか見つかりません。 車でぶらりと出掛けたいのですがなかなかチャンスが
 ありません。


☆真龍さん
  >河原町をぶらぶして、嵐山へ向かいました。結構体力つかいます(汗)
 私もカメラを始めてから歩く量が増えました。 レンズ一式とボディ、三脚を
 持ち歩くと結構な運動量になると思いますよ。

  行燈、どれもきれいですね。 商品の行燈、部屋を真っ暗にしてボーっと眺めていたく
 なりますね。

  >オフ会でのカップルのカット、微笑ましいです。いい雰囲気ですね。
 素人らしい二人でしたが結構ラブラブな感じでした。


☆ZERO☆さん
  「あか」「あお」いいですねー。


☆積雲さん
  オフ会紙芝居2、私も同じようなのを撮りましたのでペッタンしまーす。

  >芸術関係に見られると、うれしいです^^
 XIANさんから送っていただいた集合写真を改めて見直しましたが、
 私の印象はやっぱり音楽の先生です。 ちなみにうちの嫁は、家に出入りしてもらっている
 電気屋(宮本さん)さんにそっくりと言っていました。
  帰りの車の中で積雲さんのことを宮本さんと呼んでいました(笑)。

  >娘さんの住まいも決まったようで、良かったです。
 ありがとうございます。私も近々上京します。


☆アルカンシェルさん
  ルミナリエ、きれいですね。 まさに光の殿堂です。

  >八幡堀の撮影会、楽しそうな雰囲気が、皆さんの写真から伝わってきます。(^^
 楽しかったですよー。アルカンシェルさんとも関西オフ会でお会いしたいです。

  >写真のモミジの葉の色、いい色、出ていますね
 ありがとうございます。 どれも落ち葉でまとめてみました(笑)。
 きれいな色の落ち葉が多かったので楽しかったですよー。


☆私が3人目さん
  「お祝いの笑顔」良いとこ外しませんね(^o^)
 ありがとうございます。 本職の方の邪魔をしないように、FA77を信じてバシャバシャと
 撮った中の一枚です。

  最近は空シリーズ多いですね。 俺の空シリーズとは別シリーズですか(笑)?
 「逆さ銀杏」静かな水面できれいな鏡になりましたね。


☆栃サポさん
  秋の面影に降り積もる雪、とてもいいですねー。


☆すんちんさん
  「ため息の午後さん江」ありがとうございます。 うれしいでーす。
 幸せそうな二人と満開の桜、絵になるひとコマですねー。

  >男性で和服姿の初詣はとても粋ですね。
 若い頃は、お正月に彼女と和服で行く初詣にちょっと憧れていました。
 自分の頭の中のイメージは、ショーケンでした(笑)。
  お正月は、和服美女中心でいきましょうか(笑)。

  >今日の4枚目もそうでしょ?
 はい。その通りでございます。終始、笑顔いっぱいの二人でしたよ。


☆メガキチ24さん
  >失礼しましたぁ〜^^;想像ではお若い感じを持っておりますぅ〜^^
 想像通りのイメージでよろしくお願いします(笑)。

  >来年の夏くらいに実現できたらですぅ〜!
 奥さんと赤ちゃんもご一緒に季節のいいときにおいでください。
  私でよければ、ご案内させていただきます。


☆from OKINAWAさん
  私もK-7from OKINAWAさんと同じようにとっても気に入ってます。

書込番号:10646766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/17 23:20(1年以上前)

今晩わ

>積雲さん

>と思ったら、また「しかばね」化してるし^^;;;

車で云う(ニュートラル状態)で
無理にギアを入れないで体力を蓄えます  \_(*・ω・)ハイ、ココ重要ネ

で、必要な時にだけ(1速)→(2速)→(3速)とギアを変えていけば
無駄な体力の消費を抑えれて周囲がどんなけ疲れていようが自分にとって全く無関係です ∩`・◇・)ハイッ!!

がしかし、家に帰るとバッタリ倒れます
  (o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ


>delphianさん

>私も相当面倒くさがりやですが、写真だけは別でございます (^^

言葉だけでは上手に表現出来ませんが、僕は完全なO型人間です  ∩`・◇・)ハイッ!!

先週日曜日も「相変わらず(競馬場内で)走ってるねぇ (。・ω・)」と云われましたが
何時も走っているのではなく、その人に見られた時はたまたま走ってただけなのに・・・ (。-ω-)ァァ

でも(本気のギア)が入った時は人並み外れた集中力を発揮しますよ  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


>私が3人目さん

>完全におじんです(^o^)

僕の場合、精神年齢は完全に子供ですが、体力年齢は完全におじんです  (´⊂_`*)ナノサー


では  

書込番号:10647053

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/17 23:43(1年以上前)

冷静と情熱のあいだ

完全に出遅れましたが、新スレ開店おめでとうございます\(^o^)/
また、キラるんさんスレ主復活おめでとうございます。
ご無理をせずにお願いしますm(_ _)m

お祝いできるような物はないのですが、出張先のホテルからの工場をぺったんします。
現像でいろいろといじってみたのですが、結局元の設定に戻ってしまったので、
撮って出し画像です(笑)

まず前スレのレスからしていきま〜す



ピピピ!さん
>アポラン180+A2×-Sだと二段暗くなるのでF8(かな?)相当なのでファインダー覗くと暗いです。

そっか…絞るのと違ってファインダーも暗くなるんですね(^^;

>とりあえずは楽しめますが、よけいにDA★300が欲しくなりましたw

それは困りましたね(笑)

>DFA100WRは円絞りの威力が気になりますね〜

価格がこなれてくれると良いですね〜
早く描写が見てみたいです。



かずぃさん
>実はフィルター径が67mmや77mmの型も作ってたりして・・・(^^ゞ

いろんなレンズで面白いのが撮れそうですね〜



delphianさん
>FAレンズもちょっと絞ると DAレンズ並みになりますので、1本で2度美味しいですね♪

DAも面白そうなレンズあるのですが、FAだとこうした使い分けができるのが魅力ですね〜
って、あまり絞らないのですが(爆)

>真龍さんも描写に???を感じたら調整にだしてみて下さい。

ずっと気になっていたのですが、なんて言ってお願いしたら良いんですか?
単に「ピント調整して下さい」だけで良いんですかね?

>むしろマクロとの相性がいいので、マクロ専用って感じですね〜

なるほど〜
あんまり良い出物もないようなので様子見します〜



ざんこくな天使のてーぜさん
初めまして〜
Mレンズですか。古いレンズも面白そうだなぁ、と、とりあえず色々見ているのですが、
善し悪しが全く分からず見てるだけです(^^;



私が4人目さん
>猫の口元を撮るのは私だけだと思います。

面白い着眼点だと思います。
色々なネコを撮ると面白いかも〜(笑)

>ごめんなさい。よく解りません。

えーと、特撮ヒーローで顔の右半分と左半分で違うヤツです(笑)



私が3人目さん
>街灯と体育館?

水銀灯のある場所です(笑)



ため息の午後さん
『秋を敷きつめて』
この岩の上の散り加減がいいですね〜

>冬の北海道の作例を楽しみにしていますが、ご無理なさらない程度に
> よろしくお願いします。

寒いのも雪が多いのもイヤですが、今年は写真を撮るという楽しみがあるので、
ちょっとだけわくわくしています。
結露させないように頑張ります(笑)



XIANさん
『小さな願い』
タイトルも雰囲気もとても良いですね〜

>こんな感じでうまく輪が広がっていけば、東京出張があるので集まりませんか、
 みたいな感じであちこちでオフ会が開かれるようになるかもしれませんね(^^

そういうのも良いですね〜
今日まで千葉に出張していたので、時間があればフォーラムとか行きたかったのですが、
そこまでの時間はありませんでした〜
フォーラムなら誰かに会えそうな気がします(笑)



mistgreenさん
>夏の北海道でのオフ会、魅力的ですね〜(^○^)/

北海道でももちろんなのですが、日本全国いろんなところでオフ会できると面白そうですね〜



ひとまずここまで〜

書込番号:10647246

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/18 00:16(1年以上前)

私の撮った八幡堀

あきんどのまち

反対から私の撮った八幡堀

おまけ お多賀さん

こんばんは〜

まだまだ続くオフ会写真で、もほろば4連発です(^−^
ってその後撮影できてないだけですw

ため息の午後さん
二人の誓い よいですね〜
私は人物撮影が苦手なので、遠慮したのですが撮影させてもらえば
よかったかな・・

■「朧月夜」お城の堀を使ってうまく表現されましたねー。

 ありがとうございます〜
 そのままだとつまらなかったのでちょっといじってしまいましたw

 仕事で、だいぶ肉体的な疲れはが取れましたよ〜
 かわりに精神的に疲れがw
 
 NDフィルターは、私もND4を使ってます〜
 車の流し撮りでは必須なのです(^−^

 師走の押し迫っての引越したいへんですね(^−^;
 無理をなさらないようにしてくださいね〜
 カメラは・・・是非隠し持っていってくださいw

ママ
■紅葉の撮影ではFA135とFA77の描写が好きな感じです。

 望遠だとボケの表現が良いですよね(^−^
 私もFA135での桜の撮影が楽しみですよ〜

■CLUB HARIE 混んでいませんでしたか?

 混んでましたよw
 焼き立てのほうは、買えませんでしたが十分おいしく頂きました(^−^

 近江八幡では、ゆっくり町の探索ができませんでしたので
 またお邪魔するつもりです(^−^
 鈴鹿も行きた〜い

XIANさん
■やっぱり置いた紅葉が効いてますね(^^

 やらせをばらしちゃだめですよw
 (タイトルでバレバレですが・・)

 colors よいですね〜
 こうゆうボケ表現大好きですw

■彦根城でしょうか?
 白壁と青空の対比が見事です(^^

 ありがとうございます〜
 城は彦根城です〜
 翌日は晴れでしたので良い感じに撮れました(^−^
 
私が3人目さん
■「あか」凄・・・(^o^)

 ありがとうございます〜
 それと・・遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます〜
 天命は知れましたか?(^−^

メガキチ24さん
■「彦根城の秋」メチャメチャ綺麗ですぅ!!

 ありがとうございます〜
 FA43楽しみですね(^−^

業務連絡です。
DA18-55&K10D、ドナドナ決定です〜
これで、KマウントはDA10-15とAPO70-300以外は単焦点となります〜
APO70-300は、サーキットでの嫁用に残してます(^−^;
手放せば清い体になれるのですが・・・
Fisheyeの単焦点出してくれないかな〜

ではでは

書込番号:10647464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/18 00:33(1年以上前)

青白い玉ボケが落ちる〜w

こんばんは。
つるし柿が2個行方不明になったピピピ!です。どこいったんだろ・・・


ママさん

 以前もコケませんでしたっけ(^^)



mistgreenさん

>「玉ボケ遊び@」・・・これ、面白い〜(^○^)/

 ありがとうございます♪
 色々試してみたんですけど、色によってクロスの模様が薄くなったりします。
 いっぱい撮りましたが殆どボツです(^^;)
 なかなか思う様にいきませんね〜



zaizai777さん

 「ナニコレ珍百景」面白いっす(^^)

>この日も激しい波にさらわれるのじゃないかと
 ハラハラ見ていました。

 『危ないからやめなよ〜』って叫びたくなっちゃいますね(^^;)
 見てるだけでドキドキしそうです。
 釣り、最近全然やってないです。久々に何か釣りたいですね〜



私が3人目さん

 お誕生日、おめでとうございます♪
 カメラもですが、体も大事にしてくださいね!



真龍さん

 「デジタル掛け軸」最初見た時ビックリしました(^^)
 面白いですね!

 マイペースで楽しみましょう(^^)



社台マニアさん

 自分が馬だったら白毛はタイプです。一目惚れ系ですw



XIANさん

 「還るべき場所」落ち着いた色の楓も味があってイイですね〜



ため息の午後さん

 上京でカメラは隠し持って行きましょうw

 僕、一人で撮影しかした事無いんです。
 撮影会とか楽しそうです。いつか撮影会したいですね!



とりあえずここまで〜

書込番号:10647574

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/18 02:03(1年以上前)

ただいまブログ構築中です。
リンクを許可して頂ける方募集中で〜す。

では、改めて本スレのレスです。



キラるんさん
改めて開店&復活おめでとうございます\(^o^)/

『FA77 イルミ2008』
これ綺麗ですね〜
やっぱクロスフィルター買おうかなぁ

>しかもFA77はウエポン化のまま送ってあります(笑)

やりますね(笑)

>K20Dが手元になくて、寂しいです〜(ToT)/

K-7いっちゃいますか?(笑)



ピピピ!さん
『イエロー』『グリーン』『バイオレット』
どれも綺麗ですね〜
でも、一番最初のが一番綺麗だと思います〜

『青白い玉ボケが落ちる〜w』
このシリーズ面白いです〜(^^)



まほろばの旅人さん
『ウヒャる』
おおお!これは見事です〜

>私の最近のトレンドはF5.6〜F8の間です(笑)

私の最近のトレンドはF1.8〜F2.8です(爆)
シロート丸出しです(笑)
少しは遠景を三脚でじっくり撮るようにしないといけないですね〜(^^;

>って今までのオフでお逢いした方全員に
「嘘付け!!」って言われそうですが(笑)

オフ会の場合は、顔を合わす前に色々つながり持ててますからね〜
私も人見知りまでは行かなくとも、初対面はやはり苦手なのですが、
オフ会ならばっちこいです(笑)
最近どこにも顔出してないですが(^^;



社台マニアさん
>その旅費は何処から捻出したかが疑問です  (゚_。)?

それを解明できたらFA77Lはすぐですね!(笑)

『<白い巨大船>』
すごい!見事な白馬ですね〜

>毛色は(白毛)に分類され、全姉の<ユキチャン>も(白毛)です (^ー゚从)

黒船と白雪姫の間に生まれた白い巨大船ですか(笑)
芦毛にならなかったのですね(笑)



メガキチ24さん
>僕もうろうろできたら中古屋さん廻りたかったです^^がネットのJoshinで57Kだったので思わずポチっとしちゃいましたぁ^^

おめでとうございます\(^o^)/
待ち遠しいですね〜(^^)

>僕はレンズ272しかないのでやっと標準レンズです^^;しばらくはこの2本で楽しみますぅ〜!

バランスの良い組み合わせですね〜
あと広角が欲しくなりませんか?(笑)



ZERO☆さん
『彦根城の秋』
黄色と赤の入り乱れ具合がすごいですね〜

『おまけ お多賀さん』
むむむ、最近何故かおまけに目が惹かれるのですが(笑)



つづく〜

書込番号:10647897

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/18 02:04(1年以上前)

つづき〜



てくてくお散歩さん
>そうなんですよね〜。携帯性重視な人には超お勧めなんじゃないかと思います。

私も携帯性重視なのでちょっと気になってます。
Lの方買っちゃおうかな〜
でも、三脚の善し悪しってまだよく分かってない気がして、
もう少し今の三脚で我慢しようかなぁとか、ちょっと悩みどころです。
上を見ればきりがないんですが(笑)

>ということで、FA43+CU NO.5でなんちゃってマクロしてみました(笑)

さすがにピント浅いですね〜
面白そう〜(^^)



私が3人目さん
>40代最後の夜を楽しんでます。

遅ればせながらお誕生日おめでとうございます\(^o^)/

>K20Dを買ったときも、本当はキャノンX2を買う予定で、ネットショッピングへそこでK20Dに
 出会いました、ここからすべてが始まり、あれほど道楽し放題の人生がカメラ一色に変わりました(酒は飲んでますが)

私も最初、X3買うつもりでカメラ見て回ってました。
縁とは面白いものですね〜



delphianさん
『狙った蕊の等倍切り出し』
これ、さすがですね〜(^^)

『夕日とヤシの木』
BMではないですが、こういうのも良いですね。
この雲なら邪魔に感じませんね〜

>必然的に黒バックになります。

これちょっと気になっていました〜
こんどそういうの探してみます〜



XIANさん
>30代最後の夜を楽しんでます(パクリ)(^^

おめでとうございます\(^o^)/
12月生れの方多いんですかね(笑)



栃サポさん
『90mmではムリだった・・・』
むむむ、次はDA15Lですか?(笑)
広角らしい良い撮り方ですね〜 迫力あります。

>ちなみに今、午後6時現在でも降り続いておりま〜す。

見事に降ってますね〜
『白と朱』が好きな感じです〜(^^)



真龍さん
>写真とは違う話なんですが、私も12月生まれで、もうすぐ誕生日です。 

そうでしたかー
おめでとうございます\(^o^)/



積雲さん
>ask-evoさんは露出度高いですよね^^. キラるんさんくらい?

全身写ってますしね〜(笑)
しかも無修正(爆)



アルカンシェルさん
>この所、防滴になって、円形絞りとなり、新しく出ますDFAマクロ100F2,8 WRも気になっていまして、悩んでいます。(^^

まったく、誘惑が多すぎて困りますよね(笑)
DFA100もどのくらいで価格落ち着きますかねー
あまりに272Eと差が開きすぎているならさすがに手を出せないかも…



from OKINAWAさん
>本日デジカメウォッチを見ましたら、ペンタックスのK−7とK−Xが日本カメラ財団の「2009年の日本の歴史的カメラ」に選定された記事を見ました〜〜〜。

これは嬉しいですね〜(^^)
一時の荒れスレをイヤと言うほど見ていましたからホントすっきりしました(笑)

>K−7のボディは本当に軽く、手にジャストフィットし、ボディ内手ぶれ機構を採用しているため全てのレンズで手ぶれ補正が出来、レンズそのものも軽量で、正に私にとっては極上の一品でございます。

価値観は人それぞれですので、「絶対」というのはありませんが、
少なくとも一部の雑音に惑わされることなく自分が良いと思った物を信じた結果ですね〜
本当に喜びが伝わってきますよ〜(笑)



ここまで〜

書込番号:10647898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/18 02:15(1年以上前)

プーさんとMF練習

皆さん、こんばんは〜。

◎キラるんさん
>コスモスは風が吹くとゆらゆら大変だったでしょ〜
>すごく可愛く撮れていますねww
ありがとうございます♪
幸い、風はさほど吹いてませんでしたので、日の丸ならばほとんど苦労せずでした(笑)
被写界深度の浅さに負け、思い描いた構図ではピンボケ連発でしたけどw
なので、今はMF修行中の身であります(^-^)

>FA43があるだけで、キットレンズは使わなくなると思いますよ。
FA43ゲット以来、キットレンズには一切触れてませんw
撮りに行けていないというのもありますが(笑)


◎私が3人目さん
>fA43l出番は多いですね、付けっぱなしも納得です。
最初の単焦点をFA43にしたのは正解だった!と感じております(*^^*)


◎delphianさん
>272Eが来るとこれまた楽しいんだわ。
>たぶん2週間ぐらいつけっぱなしになりますよ (^^
272Eが来たら、楽しいでしょうね〜♪
それまでは、FA43つけっぱなしですねw


◎XIANさん 
>272Eまで行くとDA21の次を考えてますよ、きっと(^^
でしょうね(笑)

>もしかして海洋コメッコのおまけのフィギュア?
海洋コメッコ、ダイバー仲間は大人買いしてましたよ(笑)
イッカクくんは、ちょっと記憶が定かではないんですが・・どこかの水族館にあったガチャガチャだったと思います。

書込番号:10647924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/18 02:17(1年以上前)

◎ピピピ!さん
>僕もFA43ゲットしてからDA18-55Uは速攻二軍行きになりました。
あはは、やっぱりそうですか(笑)

>1ヶ月も経った頃にはFA77とFA31も欲しくなってるかもしれませんよ〜w
未来予想図には既に入っておりますw

>CU使ってF5.6以下で撮ると収差でソフトレンズっぽくなりますよね〜
>何も知らなくて最初撮った時は“あれ?レンズ曇ってる??”って何度も覗きこみましたwww
あははw わかります(笑)
ほわ〜〜んってなりますもんね。


◎ため息の午後さん 
>FA43でたくさん撮られたでしょうか?
私もあまり撮りに行けてはいませんが、室内で遊んでます(^-^)

>イルカちゃん、イッカクくんてくてくお散歩さんの嬉しさが伝わってくるようです。
o(*^▽^*)oあはっ♪ 嬉しいし、楽しいです。


◎積雲さん 
>FA43Lim おめでとうございます。
>すっかり楽しんでるようですね^^
ありがとうございます。
外でなかなか撮れずにいますが、明るさの恩恵を受けて室内でも楽しんでます(*^^*)

>FA77, 31 を購入して海レンジャーにならないと^^
両方とも、未来予想図には入ってますよ〜♪


◎アルカンシェルさん
>FA43レンズにされてから、写真の色のりが良くなったように思います。
>「駅前の癒し」の写真、コスモスの花びらの色の出方、いいですね。
ありがとうございます。 全てFA43のおかげです♪
エントリー機でも初心者でも、良いレンズを使うと画が変わりますね〜(*^^*)

>FA43の作例、楽しみにしております〜。(^^
はい、またペッタンしますね♪


◎メガキチ24さん
>僕の43は明日くらいに届きそうです^^
おお、クリスマスに悠々間に合いましたね♪

>しばらくはこの2本で楽しみますぅ〜!
私は順序が逆ですが、同様になる予定ですよ〜(*^^*)

>「DA15・FA77」は早めにそしてかなり先になると思いますが135も計画に入っておりますぅ^^
私は来年春ごろにDA21をゲットしたいと思ってます。
FA31、FA77、DA15も将来の計画には入ってます(^-^)
FA135は先にと言わず、良い出会いがあったらゲットしちゃった方が良いと思いますよ〜♪

書込番号:10647930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/12/18 17:33(1年以上前)

今日

寒そう

木琴

皆さん こんにちは

さっきまで雪がふってました。すごく寒いです〜。



キラるんさん

 >こけてしまいました(笑)
  痛かったでしょう。大丈夫ですか。


XIANさん

 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。


真龍さん

 初めまして。。よろしくお願いします。

 お誕生日おめでとうございます。


アルカンシェルさん

 初めまして。。よろしくお願いします。

 ルミナリエ綺麗ですね。

書込番号:10649879

ナイスクチコミ!1


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/18 20:01(1年以上前)

コレなんだろ〜?

なんだか分かんないけど

なんか可愛いぃ〜

みなさん、こんばんは〜。

え〜今日の北関東も非常ぉぉぉ〜〜〜に寒かったです。
山の下はピーカンの青空だったんで、
じゃぁ昨日の雪景色でも撮りに行こうかと上の方へ車を走らせたら、
突然の猛吹雪\(◎o◎)/!
ダミダこりゃって事で退散して来ちゃいました(T_T)


☆ため息の午後さん

>「90mmではムリだった・・・」落ち葉が滝を初冬らしい雰囲気にしていますね。
>参考になりました。 寒い中お疲れ様でした。

イヤイヤ参考にだなんて滅相も無い。
私の方こそため息の午後さんの様な素敵な写真を撮りたいと参考に日々精進です〜。

それにしてもFA77の「恋の八幡堀」「 二人の誓い」「お祝の笑顔 」はお二人の幸せが滲み出ていて凄く良いですね〜。
よく人物スナップだと30o〜50mmくらいが使い易いって聞きますが、
私はFA77で撮った人物スナップが一番大好きです〜。


☆真龍さん

>使用レンズはFA35ミリF2.0のほうでした。

オォ〜隠れ★レンズって呼ばれているやつですね。
前にdelphian師匠にも最初の一本はこれで如何?って薦められました。
写りと言い使いやすい距離と言いかなり良さそうですね〜(^.^)
でもDA 35mm F2.8 Macro Limitedのリミテッドってとこにも惹かれちゃうんですよね〜(笑
っと思っていたらDAリミ21ミリをご購入ですか〜。
おめでとうございます〜m(_ _)m


☆delphian師匠

>とにかく逆光好きなので、被写体を見つけたらまずは逆光側に回ります。
>で、背景が壁とかだと影になっていますよね。
>必然的に黒バックになります。

なるほど〜。
太陽サンサンのお天気でも黒バックを見つけようと思えば見つけられるんですね〜。

>背景が面白くないと撮る事もせずに立ち去ります。

アリャリャ。
私はこれが出来ないからダメなんだな〜。
被写体を見つけるのが精いっぱいで背景までは気が回りませんです。
これ日々精進。


☆アルカンシェルさん
始めまして、こんばんは〜。
こりゃ凄いイルミですね〜(^.^)
私の住んでいる所は超が付く田舎なんで、こんな素敵なイルミはどこにも見当たりません。
あるのは個人の家で付けるだけ付けまくった下品なイルミ(笑
私はイルミ撮りをした事がないんで、こんなに素敵に撮れるなんて羨ましいです〜。


☆XIANさん

>すごい…、雪の結晶が見えますね。

そうなんです。
よ〜く見てもらえると小さな結晶が見えるんですよね〜。
でもこことは違う板で、「雪印の様な雪の結晶の写真をUPして下さ〜い」な〜んてお題を頂いてるんです(笑
さすがにタム90mmでもそこまで大きく撮れないと思うんで、いま接写リングやクローズアップレンズなどを思案中です(笑


☆ZERO☆さん
始めまして、こんばんは〜。
「私の撮った八幡堀」「反対から私の撮った八幡堀」
う〜んかなりツボです(^.^)
しっとりとした和の雰囲気がなんとも言えません。
しかもFA77の描写がこれまた・・・
距離的に最初の一本をタム90mmにしてしまったので、
次はもうちょっと離れた距離だよな〜と思いつつも、FA77にはいつもやられてしまいますね〜(笑


☆ask-evoさん

>むむむ、次はDA15Lですか?(笑)

アァ〜その名前は言わないで下さい〜(笑
滝を撮っている時に「もうちょっと広さが欲しい」って欲望丸出しでした。
ただ、この板でこんな事言っちゃうと師匠や皆さんにお叱りを受けると思うんですが、
DA 12-24mmも非常ォォォ〜に気になってます。
理由はただ一つ、12mmの超広角を見てみたいってだけなんですが(笑


とりあえず今日はここまででスミマセンm(_ _)m

書込番号:10650356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2009/12/18 20:10(1年以上前)

振り向かないで〜♪七条の人

…〜♪伊勢路の人

…〜♪五条の人

…〜♪巣鴨の人


ため息の午後さん、こんばんは。

>「ため息の午後さん江」ありがとうございます。 うれしいでーす。
ご共感頂きましてありがとうございます。

>幸せそうな二人と満開の桜、絵になるひとコマですねー。
桜にもお心遣い下さいましてありがとうございます。このお二人の文字通り花道ですね。

>若い頃は、お正月に彼女と和服で行く初詣にちょっと憧れていました。自分の頭の中のイメージは、ショーケンでした(笑)。
う〜ん、イメージ、ぴったりですね。グループサウンズ華やかなALWAYSの頃ですね!

>お正月は、和服美女中心でいきましょうか(笑)。
大賛成で〜す。まずはプレショットから!?

>はい。その通りでございます。終始、笑顔いっぱいの二人でしたよ。
心和むお写真、ありがとうございました。

>八幡堀を嫁が行く
ピッ、ピントが…。

書込番号:10650388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/18 22:00(1年以上前)

今晩わ

>ピピピ!さん

>つるし柿が2個行方不明になったピピピ!です。どこいったんだろ・・・

このつるし柿、美味ひいなぁ   σ(~〜~、)ムシャ ムシャ 

もしかしてバ、バレた? (◎_◎;) ドキッ!!

((((((^_^;)ニゲヨッ


>delphianさん
>私が3人目さん

遅くなりましたが、新ブログの方でリンクさせて戴きました m(_ _)m


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:10650882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/18 22:09(1年以上前)

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>ask-evoさん

>リンクを許可して頂ける方募集中で〜す

新ブログの方でリンク工事完了しました  ( ̄Λ ̄)ゞ
それと[私が三人目さん]がリンクしてくれていますよ   (^ー゚从)


>黒船と白雪姫の間に生まれた白い巨大船ですか(笑)
芦毛にならなかったのですね(笑)

<全妹ママズディッシュ>は芦毛みたいです  \_(*・ω・)ハイ、ココネ

では

書込番号:10650915

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/18 22:45(1年以上前)

御堂筋のいちょう並木

みおつくしプロムナード

エールフランスアベニュー

光の水辺ゾーン


みなさん こんばんは

昨日、DA21ミリが着きました!今日仕事の帰りにテスト撮りしました。
まだまだこれからですが、いい感じです。新しいレンズはやっぱ嬉しいです。
[OSAKA光のルネッサンス]ですが、寒くてすぐに引き揚げてしまいました(汗)

☆積雲さん
こんばんは こちらこそよろしくお願いいたします。
積雲さんも以前、風丸さんの[FA135とA135の情報]のスレでご一緒いたしましたね。
同じ日に京都にいらしてたんですね。紅葉も終わり少し落ち着きましたね。
私は冬の間は文化財を観ることが多いです。また、ぜひぜひリベンジおこしください。

☆アルカンシェルさん
こんばんは ありがとうございます よろしくお願いいたします。
ルミナリエ、とてもダイナミックな感じがいいですね。
私もFA35は夜の撮影のメインです。もちろん昼間も使ってますよ。

☆私が3人目さん
こんばんは ありがとうございます
私は 私が3人目さん と ☆XIANさん のちょうど真ん中に位置しています。
ちなみに、日曜日(20日)が誕生日になります。
FA43の写真、いつも拝見させていただいてます。

☆XIANさん
こんばんは ありがとうございます
私は京都、奈良、兵庫、和歌山にかこまれた大阪です。
現在は前から撮ってみたいと思っていた京都が多いです。
撮りたいものがたくさんあって、これはライフワークになりますね。
いろいろ拝観するのも好きなんで、結構お金もかかります(汗)

ではアップします。つづく・・・

書込番号:10651093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/18 23:37(1年以上前)

鳩のいる風景

赤と白

御神灯

近江八幡の街角で

  今週も何も撮れないまま終わりそうです。
 初冬のイメージが浮かびません(涙)。


☆XIANさん
  >写真を拝見するようになってから、背景を意識して・・・
 私もスランプです〜(笑)。 少し忙しくて撮る時間もないのもありますが
 撮りたいものがわかりません(涙)。

  「ミズヒキ」相変わらず小さな花を撮られるのがお上手ですね。
 小さなピンクが鮮やかです。
  私もXIANさんの作例から刺激をいただき、もう少しがんばってみます。

  「ハレ」少し遠慮がでてしまいましたね(笑)。


☆ask-evoさん
  >『秋を敷きつめて』この岩の上の散り加減がいいですね〜
 ありがとうございます。 いい具合に落ち葉が散っていてくれました。 
 この場所を独占していました(笑)。

  「冷静と情熱のあいだ」こんな情熱の日々が懐かしいです(笑)。

  寒さに負けない楽しみいいですねー。結露に気をつけてよろしくお願いしまーす。


☆ZERO☆さん
  >その後撮影できてないだけですw
 私も同様でーす。

  >二人の誓い よいですね〜
 私も人物撮影はこの時が、ほとんど初めて状態でしたが、モデルさんと
 ずうずうしさのおかげでいい感じに撮れました(笑)。

  >師走の押し迫っての引越したいへんですね(^−^;
  >無理をなさらないようにしてくださいね〜
 お気遣いありがとうございます。
  ZERO☆さんも慣れない土地で大変かとは思いますが、無理なされないでくださいね。
 
  ZERO☆さんの八幡堀からオフ会のシーンがよみがえってきます。
 私も「おまけ お多賀さん」大好きですよ。


☆ピピピ!さん
  機関車からイルミに気持ちを切り替え意欲的に撮られているご様子で羨ましいです。
 私は、紅葉後遺症からまだ抜け出せません(涙)。

  >上京でカメラは隠し持って行きましょうw
 そうですね。こっそりと持って行きます(笑)。 せめて都会の夜景ぐらいは撮って来ます。

  >撮影会とか楽しそうです。いつか撮影会したいですね!
 関東支部のみなさんで気軽に開催されたらいかがでしょうか?
 きっと楽しいですよ。


☆てくてくお散歩さん
  「プーさんとMF練習」FA43購入以来、写欲が高まっておられるご様子
 みなさん、その嬉しさご理解できると思いますよ。


☆私が4人目さん
  「今日」チラチラと降る雪など初冬の雰囲気がよく表現できていると思いますよ。
 今日は本当に寒かったですね。


☆栃サポさん
  私も何と言う植物か名前はわかりませんが、羽毛のようなふんわり感、いいですねー。
 綿の一種でしょうかね?

  >私の方こそため息の午後さんの様な素敵な写真を撮りたいと参考に日々精進です〜。
 過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。 とてもうれしく、照れくさいです。

  ポートレートにはFA77、定評ありますよね。
 これまで人物は、ほとんど撮りませんでしたがなるほどと思います。


☆すんちんさん
  「ため息の午後さん江」は、本当にいいシチュエーションで撮られたと思いますよ。

  私のショーケンの大好きなイメージは、前略おふくろ様の頃ですねー。
 一時、さぶちゃんに憧れました。

  プレショットありがとうございます。 すんちんさんに誘発されてがんばってみますね。
 この曲はエメロンCMでしたよね? 

  「八幡堀を嫁が行く」はこのぐらいのピントがよろしいかと(笑)。

書込番号:10651450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/18 23:44(1年以上前)

 みなさま、こんばんは〜。
体調を崩して今日の休みは一日寝ていました〜。
風邪をひいたのようで、明日も休む事にしました。
本当ならイルミを撮りに行く予定だっただけに残念です。

復活したらすぐに戻ってまいります〜w
明日、病院へ行って注射してきます(怖)

申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
取り急ぎご報告致します。

書込番号:10651488

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/19 00:35(1年以上前)

お見舞いの一輪

浮かび上がる赤

栃サポさん江

真龍さん江

こんばんは〜

ask-evoさん
■むむむ、最近何故かおまけに目が惹かれるのですが(笑)

 ありがとうございます〜
 貼るときに、なんとなく統一的な感じでまとめるのですが
 おまけは、ある意味テーマとは関係ないんだけど、実は気に
 入っているものだったりしますw

私が4人目さん
 そちらでも雪になってるんですね(^−^;
 こちらも明日の明け方には降りそうなんですよ〜
 寒いです・・・

栃サポさん
はじめまして〜
■しっとりとした和の雰囲気がなんとも言えません。

 ありがとうございます〜
 FA77は楽しいレンズですよw
 272EとFA77は一緒に持ってても使い分けできますよ(^−^
 撮影したい対象で次のレンズを選ぶとよいですよ

■DA 12-24mmも非常ォォォ〜に気になってます。

 ズームならDA10-17って手もありますよw
 今のところFisheyeの単焦点はないので、これならかぶらなかったり
 します、使い所が限られますが楽しいレンズですよ(^−^

真龍さん
 DA21興しいれおめでとうございます〜
 DA15に比べると画角が狭いですが、風景全体を撮るには良い画角
 だと思います。(空撮りたいときはDA15欲しくなりますがw)
 かなり寄れますのでそっちも試してみてください(^−^

ため息の午後さん 
■私も「おまけ お多賀さん」大好きですよ。

 ありがとうございます〜
 次のオフ会、春の八幡掘ってのもよさそうですよねw
 あそこで桜撮りたい(^−^

ママ
 あらあら、風邪ですか急に寒くなりましたからね(^−^;
 お大事に、あたたかくしてゆっくり寝てくださいね〜

今日の写真
お見舞いの一輪 FA135@近江八幡
浮かび上がる赤 FA135@彦根城
既出ですが・・
栃サポさん江 日本のテキサス DA10-17@茨城県某所
真龍さん江 つつじの絨緞 DA21@茨城県某所

書込番号:10651740

ナイスクチコミ!4


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/19 02:33(1年以上前)

八幡堀散策

薄日が差してきた

ため息の午後さんとはここでお別れ

京都駅ビル屋上の撮影で〆

こんにちは。積雲です。今回でオフ会紙芝居はおしまいです。

近江八幡を出てから京都で懇親会終了まで、画がないのが残念です。
なにか撮っておけば良かったです。

キラるんさん、お大事に。


それでは、返信です。

delphianさん>

「輝くオレンジ」「優しいピンク」これもまた、お手本ですね^^
天気予報では、ずっとお天気がすぐれないみたいですね。残念です。

 > FA135さまさまでございます (^^

きっちり性能を出し切るところが delphian師ならでは、です^^
私が撮る A135 の画は、今一つパッとしませんし...
精進します。

 > ベランダで背景が真っ黒になったので赤が映えてますよね〜

いやほんとうに。どうやって撮ったんだろうって思ってました。

 > > これはハードル高いっす^^;;
 > やっぱり無理がありますよね (^^

どこぞで面白いもの見つけたら、BM シルエットします。頑張りまーす^^
今のところ、候補はガスタンク!


メガキチ24さん>

272E, 遠くから近くまで便利そうですね。

 > ありがとうございます〜!しばらくは外に出るのも出来にくいので
 > なお更子供ばかり撮ってると思いますぅ^^

272E で指のアップとか^^;;

 > 苔の写真ホント綺麗ですぅ〜!曇りでもそれを生かす雰囲気で撮れるんですねぇ〜^^

ありがとうございます。曇の大家はキラるんさんです。
キラるんの花の作品を参考にさせて頂いてます^^


XIANさん>

「ミズヒキ」いいですね。いつの間に撮ったのやら^^;;;

 > ありがとうございます。
 > 読みましたが、用語がチンプンカンプンでした…(^^;

A135 はゾナーの仲間じゃ。ということが言いたかっただけなのです^^;;;

 > > 八幡山を降りて日牟禮(ひむれ)八幡宮を撮影
 > お〜、さすがのDA15ですね〜。
 > アポランで同じところを撮りましたが、何を撮ったのかさっぱり分からない
 > 写真になってしまいました(ToT)

DA15Lim, こんなときには本当に便利で便りになるレンズです^^


ため息の午後さん>

「薄日が差してきた」は「八幡堀残照」のチェイスさせて頂きましたー。

 > オフ会紙芝居2、私も同じようなのを撮りましたのでペッタンしまーす。

同じ場所を撮っても、レンズと撮影者の個性で違う形になるのが面白いです^^

 > 電気屋(宮本さん)さんにそっくりと言っていました。
 > 帰りの車の中で積雲さんのことを宮本さんと呼んでいました(笑)。

電気屋さんの方が、現職にちょっと近いです^^

 > ありがとうございます。私も近々上京します。

では、近々存在感薄くなること確定の東京タワーの撮影などいかがでしょう。


社台マニアさん>

 > 車で云う(ニュートラル状態)で
 > 無理にギアを入れないで体力を蓄えます  \_(*・ω・)ハイ、ココ重要ネ
 >   (o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ

只今チャージ中...


てくてくお散歩さん>

「プーさんとMF練習」、妙にシャープですね^^ 三脚でしょうか?

 > ありがとうございます。
 > 外でなかなか撮れずにいますが、明るさの恩恵を受けて室内でも楽しんでます(*^^*)

明るいレンズは良いですよね^^

 > >FA77, 31 を購入して海レンジャーにならないと^^
 > 両方とも、未来予想図には入ってますよ〜♪

おおお。ところで、てくてくお散歩さんはドリカムファンでしょうか。


真龍さん>

真龍さんは、今回は大阪ですね。「みおつくしプロムナード」、まるで
雪が降ってるみたいですね。

 > 積雲さんも以前、風丸さんの[FA135とA135の情報]のスレでご一緒いたしましたね。
 > 同じ日に京都にいらしてたんですね。紅葉も終わり少し落ち着きましたね。
 > 私は冬の間は文化財を観ることが多いです。また、ぜひぜひリベンジおこしください。

オフ会の次の日に、大阪京都をふらついてました^^
風丸さんスレでは、皆さんの素晴らしい写真の中、未熟な写真を
うっかり出してしまい、ちょっと恥ずかしかったです^^;;;

京都は至るところに文化が集積されてて、気が抜けませんでした^^;;
私のような初心者は、ライトアップみたいなイベントが気楽で良かったです。

書込番号:10652110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/19 11:17(1年以上前)

朱、嫌いです><272Eです

狐毛?272Eです

何が何やら・・・FA77です

悪魔ひたひた。FA77です

キラるんさん、こんにちわ。
スレ主様復活!ですね〜って、お風邪ですか??
ごゆっくり静養して下さい(*゜ω゜)

mistgreenさん、スレ主様お疲れでした!!
ダメ出し・・・いつでもお受けいたしますよ!!
宜しくお願いします。

またもや皆様の御作品は・・・溜息吐息ですね〜〜〜^^
こちらは冬、まっただ中でございます。雪しか撮る物が無い・・・><
今回も、お目汚しのださくで参加しま〜す!!

書込番号:10653111

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/19 16:14(1年以上前)

スケボー&ヤシの木

メガキチ24さんのお散歩AFマクロ♪をチェイス

 
こんにちは。
こちらも冷えました〜 ただいまの気温 17度! 寒っ!w
遠征して撮りに行けていませんので、本日も散歩写真を2枚ペタ。


アルカンシェルさん
 『ルミナリエ』 綺麗ですね〜
 一度この目で見てみたいものです。

 > 沖縄の北側の海岸からでも、「夕日とヤシの木」の写真のような夕日は撮れるのでしょうか。

 北側はあまり行かないので覚えている範囲でですが、撮れないような気がします。
 ヤシの木はあっちこっちに植えられているのですが、海岸沿いでロケーション良くってなると
 記憶がないですね〜
 海洋博公園のビーチだと撮影出来るかな? って感じです。



メガキチ24さん
 FA43は到着しましたでしょうか?

 > delphianさんも無駄玉いっぱいうつんですねぇ

 風があったり無理な体勢でのマクロ撮影だと無駄玉を沢山撃ってしましますw

 > 「花びらの間から…」ため息出るくらい綺麗ですぅ〜^^いつも凄いですぅ〜!コレも手持ちなんですよね〜!

 手持ちです (^^
 風が止まる瞬間を狙い、ピントを微調整してパシャリです。
 撮り続けるうちに慣れますよ。

 > ちなみに15mmもウエポン化してるのですかぁ?

 広角用フードを付けると蹴られてしまうので、DA15はウエポン化出来ないですね〜
 でも前枠を保護するために厚枠のフィルターのガラス抜きをして取り付けてありますよ。
 こうすると地面に逆置きしてレンズ交換出来るようになります。

 『お散歩AFマクロ♪』 しべにピント、バッチリですね。
 チェイスさせていただきますw



XIANさん
 『taste of "和"』 そろそろ葉が痛んできていますね。
 バッチリ綺麗な紅葉はもう無理なのかな。

 > オレンジも難しいですね。
 > 見た目より濃く出てしまうことが多く感じます。

 原色系はどうしても強く出てしまいますね。
 アンダー撮影のRAWから丁寧に現像すると狙い通りの色に仕上げられますよ。



社台マニアさん
 > でも(本気のギア)が入った時は人並み外れた集中力を発揮しますよ  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

 私は人並み外れた集中力って無いかもw

書込番号:10654101

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/19 16:16(1年以上前)

黒バックにコスモス

ネジネジなベゴニア

 
続きです。


ask-evoさん
 > ずっと気になっていたのですが、なんて言ってお願いしたら良いんですか?
 > 単に「ピント調整して下さい」だけで良いんですかね?

 ピントと描写の改善は別ですので、"中〜遠景の描写が甘い" で調整に出します。
 AFがずれているのであればピント調整も一緒にメモ書きですね。

 > あんまり良い出物もないようなので様子見します〜

 私テレプラスx2とマクロテレプラスx2を持っているのですが、使用頻度は相当低いです。
 レンズによってはテレコン付けて縮小した画よりトリミングした画の方がシャープな場合もありますよ。
 マスターレンズの性能次第ですね。
 ですので、安ければ買うで良いと思います。

 秘密基地へのリンクOKでございますよ (^^
 秘密基地からもリンクさせていただきました。

 > 『狙った蕊の等倍切り出し』
 > これ、さすがですね〜(^^)

 ありがとうございます <(_ _)>
 マクロレンズがあるとこんな遊び撮影が出来るんですよ (^^

 > こんどそういうの探してみます〜

 結構簡単に見つかりますよ。
 肉眼だと黒バックに見えなくても、ダイナミックレンジの狭いデジカメだと簡単に黒バックになります。
 なので、見逃しているだけだと思います。
 貼ったコスモスの黒バックも玄関の影になったところでございますよ (^^



てくてくお散歩さん
 『プーさんとMF練習』 FAレンズらしい優しい描写ですね〜
 272Eが到着するまで FA43で撮りまくって下さい (^^



栃サポさん
 272Eを付けっぱなしかな? (^^
 『なんか可愛いぃ〜』 は幻想的に仕上がってて凄くイイです!

 > 太陽サンサンのお天気でも黒バックを見つけようと思えば見つけられるんですね〜。

 そうでございます。
 何度か見つけるうちに簡単に見つかるような目になって来ますよ (^^



ママ
 風邪ですか〜 お大事に。
 今日は自宅で静養中ですね。
 早く良くなって元気なお顔を見せて下さいね。
 注射はワシも嫌じゃ!



積雲さん
 > 「輝くオレンジ」「優しいピンク」これもまた、お手本ですね^^

 ありがとうございます <(_ _)>
 背景が暗く沈んでいると俄然やる気がでる気質ですw

 > 天気予報では、ずっとお天気がすぐれないみたいですね。残念です。

 全然晴れてくれません。
 来週の中頃から撮影できるかなぁ〜

 > きっちり性能を出し切るところが delphian師ならでは、です^^

 何度も書いていますが、性能を出す一番のポイントはピントですね。
 ピントがちょっとでもずれると性能が悪いかの様な描写になってしまいます。
 特にFAレンズはこのあたりがシビアですね。

 > 今のところ、候補はガスタンク!

 うん! これは良いかも。
 工場系とも似合いそうですよね。

書込番号:10654108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/19 17:25(1年以上前)

床屋

誰もいない

シャンデリア

こんにちは

今日は雪が少し積もりました、帰り道で子供達遊んでいましたが、雪が少ないので可哀相です。


すんちんさん

内子いっぱい載せますので見てください。


ため息の午後さん

「八幡堀残照」雰囲気来ますね。


社台マニアさん

私の体力は還暦です(^o^)

リンクありがとうございます、私もさせていただきました。


ask-evoさん 

ブログでもよろしくお願いいたします。

>私も最初、X3買うつもりでカメラ見て回ってました。
同じですね・・・・これも運命です(^o^)


真龍さん

明日がお誕生日ですか、おめでとうございます

イルミネーション撮りたいですが・・・・無いです。





ZERO☆さん

OFF会楽しまれたようで羨ましいです、還暦までには参加したいです。


ピピピ!さん

>カメラもですが、体も大事にしてくださいね!
ありがとうございます
身体は保険が利きますがカメラは利かないので・・・・・(^o^)


てくてくお散歩さん

FA43Lも良いですが、FA77L使ったら・・・・持ってましたっけ?

FA77Lが最高ですね(^o^)

書込番号:10654370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/12/19 17:35(1年以上前)

華やかどすぅ〜♪


ため息の午後さん、こんばんは。

>「ため息の午後さん江」は、本当にいいシチュエーションで撮られたと思いますよ。
お褒め頂きまして、とても嬉しく存じます。

>私のショーケンの大好きなイメージは、前略おふくろ様の頃ですねー。 一時、さぶちゃんに憧れました。
とても懐かしいですぅ。昭和も遠くなってしまいました。

>プレショットありがとうございます。 すんちんさんに誘発されてがんばってみますね。
恐れ入ります。オマケの画像を貼ってみました。
因みにこういうテーマだと、京都板には貼り辛いですが…。

>この曲はエメロンCMでしたよね?
仰るとおりです。この曲も昔語りになってしまいましたね。 

>「八幡堀を嫁が行く」はこのぐらいのピントがよろしいかと(笑)。
いぇいぇ、ご謙遜を…。

>近江八幡の街角で
南天が冬の訪れを鮮やかに彩ります。京都板でもお待ち申しております。

書込番号:10654418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/19 21:29(1年以上前)

あ、あの物体は・・・  (゚ロ゚屮)屮

地球侵略者か? o(゚◇゚o)ホエ?

今晩わ

>キラるんさん

>おおっ!!予告ですね〜♪楽しみに待っています〜w

今日キッチリとマニフェスト実行してきました  ∩`・◇・)ハイッ!!

その被写体はどちらかと云えば(地球侵略者)に思えたのは僕だけでしょうか?  (。-ω-)ァァ

http://www.namura.cc/ahiru/

尚、この物体は25日迄浮いてま〜す  (^ー゚从)


>積雲さん

>只今チャージ中...


  (o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ


>私が3人目さん

>私の体力は還暦です(^o^)

  (o_ _)o    ...返事がない、ただのしかばねのようだ


では

書込番号:10655471

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/19 21:32(1年以上前)

光の御堂筋

中之島公会堂@

中之島公会堂A


みなさん こんばんは 今日は一段と寒くなりましたね。

では、昨日のつづきになります。

☆キラるんさん
ゆっくり身体を休めて、早く元気になってくださいね。

☆まほろばの旅人さん
大変失礼をしてしまいました、すいませんね。コメント頂いていましたのに(汗)
よろしくお願いいたします。今まで吉野は春(桜)ばかりで、秋は今年が初でした。
お昼過ぎの光が演出してくれました。それからHP拝見しました。
奥山遊歩道とてもいいです。描写も独特にされていますね。

☆ため息の午後さん
私も初冬のイメージ難しいですね。ついつい人工物に逃げてしまいますね。
写真拝見して思いますが、いろんなところに目配りされていますね、
ため息の午後さんの視点が大変興味深いです。私はおおざっぱで・・・

☆ピピピ!さん
私も最初ちょっと引きました・・・(汗)
約100万枚の画像を無作為に組み合わせているそうです。
ライブ演奏なんかもやっていました。

☆ask-evoさん
ありがとうございます。
明日なんですが、買ってくれそうもないので、DA21ミリ自分で買いました。
自分にプレゼント?ですね。

☆私が4人目さん
こんばんは ありがとうございます こちらこそよろしくお願いいたします。
ここ数年、自分の歳をよくまちがえるようになりました。
女性らしいこまやかな、また落ち着いた写真ですね。
拝見していますと、やさしい気持ちになれますね。

☆栃サポさん
たくさん雪がふってますね。私も雪の写真撮ってみたいです。
FA35は明るくていいです。DA35LimMもきっといいと思います。
DALim21はまだこれからですが、いい感じですよ。

☆ZERO☆さん
写真ありがとうございます。とてもいい感じですね。
銀塩時代いちばん使っていたのは、A28mmでした。今までズームでカバーしましたが、
やはり単で欲しかったです。換算28と35の間ですがガンガン使いたおしますよ。

☆積雲さん 
書き込みがたくさんで、二週連続?とかん違いしていました。
私もあの風丸さんのスレ、緊張しながらでしたよ(汗)
あのおかげで、その後の”とっておきシリーズ”に参加できるようになりました。
それとやはり delphianさん が超インパクトでした。
勝手に delphian師匠 にしちゃいましたよ。

☆私が3人目さん
こんばんは ありがとうございます。
イルミネーション、あれっ、そうなんですか(汗)
じゃあ、ぜひとも遠征してください!おもしろいですよ。


今日の写真はまたまた昨日のテストショットからです。
御堂筋のイルミネーションと中之島公会堂二点です。DALim21です。

書込番号:10655489

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/19 21:40(1年以上前)

☆社台マニアさん
こんばんは またまた接近遭遇でした(汗)
さすがにいいところ撮ってられますね。
私も今度、撮りにいきたいです。 ∩`・◇・)ハイッ!!

書込番号:10655528

ナイスクチコミ!0


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/19 23:16(1年以上前)

キラるんさんへ

早く良くなってくださいね〜

みなさん、こんばんは〜。

なにやら日本列島を大寒気団が覆っているそうで、寒いですね〜。
寒さには結構慣れているんですが、
なんせ太陽さんが顔を出してくれず、悶々とした日々を送っている栃サポです。


☆真龍さん

>たくさん雪がふってますね。私も雪の写真撮ってみたいです。

私の住んでいる栃木県は一応関東に属しておりますので、
東北地方よりは雪が少ないはずなんですけど、
なんだか今年は雪が多いですね〜。
分かっちゃいるけど、「ここは雪国だっけ?」って勘違いしちゃいそうです(笑

>FA35は明るくていいです。DA35LimMもきっといいと思います。

明るいレンズ・・・良いですよね〜(^.^)
ボケの感じが違うって言うのは分かってましたが、
私デジイチデビューして初めて気が付きました。
明るいレンズってファインダーで見る時にも明るいんですね(笑

>DALim21はまだこれからですが、いい感じですよ。

もう、言わずとも分かっちゃいました。
イルミと言い、中之島公会堂と言い、素敵すぎます(^.^)
百聞は一見に如かずですね。


☆ため息の午後さん

>私も何と言う植物か名前はわかりませんが、羽毛のようなふんわり感、いいですねー。
>綿の一種でしょうかね?

お褒め頂けてありがとうございますm(_ _)m
私もガーデニングの趣味がありますので、結構花や植物の名前は知ってる方なんですが、
これはなんだか分かりませんでしたね〜。
遠目で見たホワホワ感も良かったですが、
マクロで見たフワフワ感も可愛かったです(^.^)

>ポートレートにはFA77、定評ありますよね。
>これまで人物は、ほとんど撮りませんでしたがなるほどと思います。

そうなんです。
FA77で撮って浮き上がった人物が最高にツボなんです。
一度でイイからFA77で娘を撮ってみたいって欲望が・・・(笑


☆キラるんさん
お風邪、大丈夫ですか〜?
ここの所急激に寒くなったりで体調管理も難しいですもんね〜。
バッチリ風邪を治してから復帰してくださいね。
大したお見舞いにもなりませんが、ペッタンさせて頂きます。


☆ZERO☆さん

>272EとFA77は一緒に持ってても使い分けできますよ(^−^

そうみたいですね〜。
でも、そこが悩ましい所なんです(笑

>撮影したい対象で次のレンズを選ぶとよいですよ

そう!!そこが一番の悩みどころなんですよ〜。
距離的には結構風景写真も多いんで、次は広角かな〜って感じもあるんですが、
でも描写的にはFA77が一番好きなんです。
多分この板に出逢わなければ、こんなに悩まなかったでしょうね〜(笑
ZERO☆さんの「栃サポさん江」でまた悩みが増えちゃいました(笑


☆積雲さん
オォォォ〜〜〜色々悩んでいる所にまたまた15mmの誘惑がーーー\(◎o◎)/!
ってこうやって悩んでいる時も楽しいもんですね(^.^)


☆delphian師匠

>272Eを付けっぱなしかな? (^^

ハイ、もう付けっぱなしです(笑
キットレンズを使ったのはこの間娘の保育園の発表会で距離が取れなかった時と、
滝の全景を広角で撮りたかった時くらいかな?
マクロと言い中望遠と言い楽しすぎます(^.^)

>『なんか可愛いぃ〜』 は幻想的に仕上がってて凄くイイです!

ヤッターーー\(◎o◎)/!
師匠に褒められたーーー!!(^.^)
これもバックを考えたりしないで撮ったんで、
一枚目と二枚目の様にAWBだとなんかつまんなかったんです。
そこで師匠直伝のWB変更で遊んでみたら、なんだか不思議で可愛い雰囲気になりました。
確かに現実の色とは全然違いますが、
記録の写真じゃなくて作品としての写真ならこんなのもアリかな〜って(^.^)


☆私が3人目さん
「シャンデリア」
見た瞬間に思わずニンマリしちゃいました(^.^)
昭和レトロな感じと、この雰囲気にシャンデリアってネーミングを付けるセンスに脱帽ですm(_ _)m


☆社台マニアさん
エェーーっと。
この巨大アヒル隊長はかなり前にもどこぞの板で見た記憶があるんですが、
これって期間限定のディスプレーとかじゃないんですか?
いつでもここに見に行けば鎮座しているのでしょうか?
だとしたら凄ぇーー見に行きたいです(笑


っと、とりあえず今日はここまで〜m(_ _)m

書込番号:10656197

ナイスクチコミ!2


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/12/19 23:27(1年以上前)

買い物途中FA77でBM

ゆく年(ガーーン)

こんばんはー。


遅ればせながら、新スレおめでとうございます。(おそ過ぎ(^^;)

ようやく先週、FA77mmF1.8 Limitedを修理に出し本日返って参りました。
が、試し撮りをしたところ後ピンの疑いありでした。
修理票に、"各部点検しました"とあるのでピントの調整もしてますよね。
実は先月バイクで帰宅中2t車に突っ込まれ肩からかけていたK10D入りのバックに
リアケースが当たり、レンズのフィルターが割れてしまったのです。その後あまり撮影を
していないのですがDA70で撮ってもアポラン180で撮ってもヒット率が下がって
いいるような気がしないでもなかったのですが・・・K10Dのセンサーがずれた疑い
もありですかねー。
本体レンズとも入院かなー。


キラるんさん
  お体、大丈夫でしょうか? お大事に!



ピピピ!さん
>リアコン付けて月を撮ると∞より手前にピントがきます。ピント追い込むのに10枚くらい撮ったりしますよw
 月の中央部分と端の部分で微妙にピントが違う気がします。気のせいかもしれませんがw
  以前、作品を拝見しましたが・・・・・・リアコン欲くなっちゃいました。
 明らかにDA55-300よりも解像してますもんね。☆300に手が届かないものとしては
 とても魅力ですw


ではまた。

書込番号:10656276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/20 01:55(1年以上前)

カクカクしないで〜(^^;)

こんばんは〜


ママさん

 風邪ひいちゃったのね。
 ゆっくり休んでね。お大事に!



ZERO☆さん

 「あか」光の射した楓とボケ具合がイイですね〜

 「八幡堀」潮来を思い出します(^^)
 「おまけ お多賀さん」立体感&迫力ありますね〜



真龍さん

 DA21ゲットおめでとうございます♪
 僕も欲しいレンズです。

 お誕生日おめでとうございます(^^)



積雲さん

 イルミ撮りは面白い撮り方が無いか考えてますが、なかなか良いイメージが浮かんでこないです(^^;)
 もう少し時間があるので考えてみます。
 超広角があると何か出来そうな気もしてますw

ちなみに僕も縦派ですw



delphianさん

>『あそこへ行ってみな』 は去年絶賛されたイルミですね♪

 見つけた途端、即ターゲットですw
 去年の撮り直ししたかったんですが、今年は向きが違いました。
 首もあんなに長かったかな・・・って感じです(^^;)

>毎年あるんだ〜 (^^

 去年初めて行きました。
 今年はワクワクしながら行きましたが、去年と同じのが意外と多かったです(^^;)



アルカンシェルさん

 神戸ルミナリエって凄い所ですね!
 行ってみたいです(^^)

 「「凍てつく」をチェイス♪」あれでも昨シーズンは暖冬で氷柱が少なかったらしいですw
 今シーズンもチャンスがあれば行こうと思ってます。



栃サポさん

 お住まいは山沿いですか?
 関東の山沿いでもこちらは雪が少ないです。だけどメチャ寒いです(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ



from OKINAWAさん

 マウント変更って勇気の要る事だと思います。
 大成功で良かったですね〜(^^)



メガキチ24さん

 ウェポンの準備完了で、レンズは届いたのかな?
 おめでとうございます♪

>「あそこへ行ってみな」すごい!!ほんとに夢の国にいけそうですぅ〜^^

 ありがとうございます♪
 ちなみに“あそこ”は“さんたはうす”(確か)です(^^)



ため息の午後さん

 イルミ、意外な所で見かけますね〜
 個人のお宅でもダイナミックにやってる方がいらっしゃいますね。
 こちらでは会社?って感じの所でも見かけますよ(^^)

>初冬のイメージが浮かびません(涙)。

 僕もですorz
 早起き出来たら霜でも狙ってみようと思います。
 起きた時、既に溶けてる可能性が高いですがw

>関東支部のみなさんで気軽に開催されたらいかがでしょうか?
 きっと楽しいですよ。

 でしょうね!関東で集まって撮影会に向いてる場所ってどこなんだろう・・・
 皆さんの都合を合わせていくと東京が良さそうですね〜



ask-evoさん

>そっか…絞るのと違ってファインダーも暗くなるんですね(^^;

 MFが鍛えられる!?と思って使ってますw
 リアコンはペンタのA2X-Sしか使った事がありませんが、悪く無い気がします。
 諭吉さん0.5人くらいでゲット(中古)しましたが、この位の価格ならもう一個欲しいと思ってます。
 2個使ってみたいです。『月撮り』『接写』の専用になりそうですがw

 DFA100WRは既にペコちゃんで諭吉さん5.5人ですからね〜
 そのうち4.5人くらいになるのかな?

 関東出張があるんですね!会う可能性が出てきましたね〜(^^)

 実は僕もブログ構築中です。が、タイトルが思い浮かばず開店してません(^^;)

>『イエロー』『グリーン』『バイオレット』
 どれも綺麗ですね〜
 でも、一番最初のが一番綺麗だと思います〜

 ありがとうございます。
 一番最初とカメラの高さと距離を少し変えて撮ってみましました。
 水面が写った方がイイですね。次回はそこを意識してみます♪

>『青白い玉ボケが落ちる〜w』
 このシリーズ面白いです〜(^^)

 これまた ありがとうございます♪
 通常だとあり得ない距離で撮りまくって色々試してみました(^^)



てくてくお散歩さん

>>1ヶ月も経った頃にはFA77とFA31も欲しくなってるかもしれませんよ〜w
>未来予想図には既に入っておりますw

 その“未来予想図”が“近未来”になるに一票♪

>エントリー機でも初心者でも、良いレンズを使うと画が変わりますね〜(*^^*)

 激しく同意です(^^)
 モチベーションが違います♪



私が4人目さん

 降ってる雪を撮るの、憧れます。
 撮りたいな〜



社台マニアさん

>このつるし柿、美味ひいなぁ   σ(~〜~、)ムシャ ムシャ

 犯人か〜 "o(▼皿▼メ;)o"プルプル
 イヤイヤ、実は干してる場所から移動した瞬間に消えたんです (ー△ー;)エッ、マジ?!!!




一端れすです。

書込番号:10657027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/12/20 02:58(1年以上前)

赤−情熱

ピンク−気品

オレンジ−無邪気

これは葉牡丹w

みなさん、こんばんは〜。


今日は寒かったっすね〜。
遅い時間ですが、クラブワールドカップ見ながら書いてます(^^


ask-evoさん

> 『小さな願い』
タイトルも雰囲気もとても良いですね〜

ありがとうございます〜(^^
瓦は近江八幡の特産品のようです。
「かわらミュージアム」というのがありました。

> おめでとうございます\(^o^)/
12月生れの方多いんですかね(笑)

ありがとうございます。
まさか同じ誕生日の方がいるとは思いませんでした(^^


ZERO☆さん

> colors よいですね〜
 こうゆうボケ表現大好きですw

ありがとうございます。
浮いている葉っぱにピントを合わせたのも撮りましたが、こちらのほうが
いい感じでした(^^


ピピピ!さん

> 「還るべき場所」落ち着いた色の楓も味があってイイですね〜

ありがとうございます〜(^^

> 青白い玉ボケが落ちる〜w

これは何を撮ったんでしょう???


てくてくお散歩さん

> イッカクくんは、ちょっと記憶が定かではないんですが・・どこかの水族館にあったガチャガチャだったと思います。

これですね。
http://nakachan777.hp.infoseek.co.jp/2kujira.htm
けっこう良さそう(^^


私が4人目さん

> 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。

ありがとうございます〜(^^


栃サポさん

> いま接写リングやクローズアップレンズなどを思案中です(笑

リバースアダプターという手もあるようですよ〜
ってそのあたりあまり詳しくはないんですが(^^;


真龍さん

> 私は京都、奈良、兵庫、和歌山にかこまれた大阪です。
現在は前から撮ってみたいと思っていた京都が多いです。

大阪ですか。
京都・奈良・ついでに神戸(^^;、どこにも近くていいですね〜。
私も京都にはもっと行きたいなぁと思いつつ、遠い訳ではないけど微妙な
距離が…ですね(^^;

大阪のイルミいいですね〜。
今度行ってみようかな。


ため息の午後さん 

> 私もスランプです〜(笑)。 少し忙しくて撮る時間もないのもありますが
 撮りたいものがわかりません(涙)。

皆さん同じような悩みをお持ちなんですね(^^
今度気分を変えて神戸の街を撮ってみようかな?

> 「ミズヒキ」相変わらず小さな花を撮られるのがお上手ですね。
 小さなピンクが鮮やかです。

ありがとうございます〜。

> 「ハレ」少し遠慮がでてしまいましたね(笑)。

後ろからコソっと…(^^;


キラるんさん

> 体調を崩して今日の休みは一日寝ていました〜。
風邪をひいたのようで、明日も休む事にしました。

あらら、大丈夫ですか?
寒いので間違っても写真撮りに出かけちゃいけませんよ〜(^^
無理しないでゆっくり休んでくださいね。


積雲さん

> 「ミズヒキ」いいですね。いつの間に撮ったのやら^^;;;

橋のところから八幡堀に下りて、堀が曲がっている所までの途中にあり
ました。
こういう素朴な感じの野草は好きなので、常に眼を光らせてます(^^

> 八幡堀散策

さすがDA15、バッチリ画になってますね〜(^^

> 薄日が差してきた

これもDA15効果ですね。
すごい遠近です。アポランとは大違いですね(当たり前ですが…)


delphianさん

> バッチリ綺麗な紅葉はもう無理なのかな。

さすがにもう難しいですね。
今年は少しスタートが早かったので、終わりも早いのかも。

> 原色系はどうしても強く出てしまいますね。
 アンダー撮影のRAWから丁寧に現像すると狙い通りの色に仕上げられますよ。

RAWでアンダーですね。
気をつけてみます(^^

> 『ルミナリエ』 綺麗ですね〜
 一度この目で見てみたいものです。

その気になれば毎日見れます。
でも近いと返って行きません(^^;

あ、バルサ追いついた!(^^

書込番号:10657161

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/20 06:38(1年以上前)

幼稚園のクリスマス会に行って、写真撮ったのですが、
数日前にピント微調整やったのが、どうも今回は合わなかったようです。
撮影距離によってピント調整変わる???
それとも単に精度の問題なのだろうか。
もう少し検証して調整に出す必要あるかな…(^^;;;



てくてくお散歩さん
>最初の単焦点をFA43にしたのは正解だった!と感じております(*^^*)

良い買い物が出来たようでよかったですね〜

>FA135は先にと言わず、良い出会いがあったらゲットしちゃった方が良いと思いますよ〜♪

すでに狙っているのですね〜
ここの住人同士で落札価格吊り上げないようにご注意ください(笑)



私が4人目さん
『今日』
>さっきまで雪がふってました。すごく寒いです〜。

全国的に寒くなっているのですね〜
こちらも-10℃に迫っていました。



栃サポさん
>理由はただ一つ、12mmの超広角を見てみたいってだけなんですが(笑

私も同じ理由で気になっているレンズの一つです。
でも大きいんですよね(^^;
将来的にはDA10-17FISH-EYEとDA15Lというのも一つの選択肢になりそうです。



すんちんさん
『…の人』シリーズ、着物良いですね〜
着るほうは大変でしょうが(笑)

『…〜♪巣鴨の人』
右の人ひそかにペンタですね。
ist(D?)とFAズームかな。



社台マニアさん
>新ブログの方でリンク工事完了しました  ( ̄Λ ̄)ゞ

ありがとうございます!
こちらも工事完了です(^^)



真龍さん
『みおつくしプロムナード』
まるで星のようで綺麗ですね〜
バックのビルの明かりまでもイルミネーションの一部のようです。



ため息の午後さん
>私もスランプです〜(笑)。 少し忙しくて撮る時間もないのもありますが

『鳩のいる風景』『赤と白』
構図とかその場の雰囲気がよく表されていますよ〜(^^)

>寒さに負けない楽しみいいですねー。結露に気をつけてよろしくお願いしまーす。

頑張りますo(^o^)o
今シーズンは雪との格闘になりそうです。
白とび、単調な構図、ピント合わせ…強敵です(笑)

結露は…撮っているときは良いのですが、
撮り終わって帰ってきて、油断しないようにします(笑)



キラるんさん
>風邪をひいたのようで、明日も休む事にしました。

その後体調はいかがでしょうか?
一日も早い回復をお祈りいたします。



ZERO☆さん
『お見舞いの一輪』
白がとても映えていますね〜
露出の難しそうなシチュエーションの中お見事です〜

『栃サポさん江』
こういうのみるとFISH-EYEも欲しくなってしまいます(^^;
こういう絵、大好きです。
ところでこの半端なSSはなんでしょう?(笑)

>おまけは、ある意味テーマとは関係ないんだけど、実は気に
 入っているものだったりしますw

なるほど〜 そういう意味の「おまけ」ですか。
出来が良いのも納得です(^^)

>ズームならDA10-17って手もありますよw

見事な爆撃でした(笑)



ここまで〜

書込番号:10657386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/20 08:06(1年以上前)

ドキンチャンは咲き続けます(爆)


 皆様おはようございます。なかなか良い写真が撮れずご無沙汰です。

 キラるんさん、早く元気になって下さいね。風邪を治すには、生水を
しっかり飲んで、厚着をして汗を一杯かくことです。(お茶やコーヒーでは
ダメです。必ず生水を飲んで下さい。)
 特に冬になると水の摂取量が減ります。自己治癒能力を維持するために私は
1日2リットルの水道水を飲みます。一度試されて下さい。

 皆様から頂いたメッセージの通り、K−7にマウント変更して大成功です(*^^)v
 確かに高感度ノイズは出ますが、delphian師匠に教えて頂いたSILKYPIXのNR処理で
ほとんど目立たないくらい現像出来ます。
 ペンタに変えて私の行動も変わりました。軽量・小型・高性能、そして単焦点レンズ
の品揃えbPですので、いつもカメラを持って外出するようになりました。重いカメラ
ですと持ち出すのに躊躇してしまいますが、それも全くなくなりました。

 あとは皆さんの作品を見て腕を上げるだけです(^^;

書込番号:10657520

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/20 14:53(1年以上前)

まだまだコスモスw

サンタンカの蕾ちゃん

WANTED 全景

WANTED 花部分のアップ

 
こんにちは。
本日は WANTEDをアップします (^^
この花の名前がどうしても探せません。
図鑑3冊、インターネットでピンクの花を探しても行き着けませんでした。
エリカっぽいのですが、ちょっと違う。
ご存じの方、花の名前を教えて下さい。


真龍さん
 > それとやはり delphianさん が超インパクトでした。

 この言葉に反応しました (^^
 凄く嬉しいし、ありがたい事です。
 インパクトの有る画を撮り続けるのは難しいですね〜
 特に今は曇り続きで、光と戯れられません。
 晴れたらフィールドへ飛び出していろいろ撮ろうと思っています (^^



栃サポさん
 > マクロと言い中望遠と言い楽しすぎます(^.^)

 コンデジとはボケ方がまるで違うので、楽しいですよね〜
 極薄のピントをモノにしたときの至福感は最高です (^^

 > 師匠に褒められたーーー!!(^.^)

 あれは良かったですよ。
 インパクトがありました。

 > 記録の写真じゃなくて作品としての写真ならこんなのもアリかな〜って(^.^)

 当然有りです。
 モノクロ写真なんてこの世に存在しない色の構成で作品を作っていますからね。
 WB変更はハイキー仕上げやローキー仕上げと同じ土俵だと思いますよ。



NIK-PENさん
 『買い物途中FA77でBM』 BMですね〜
 私の感覚で言うと水平が惜しいって感じです。



ピピピ!さん
 『カクカクしないで〜(^^;)』 色とクロスのキラリがイイですね〜
 FA77が F5.6ぐらいまで円形絞りを実現していてくれたら最強なのに・・・



XIANさん
 『赤−情熱』 ぶっ飛んだ赤ですねw
 ヒストグラムで見るとR成分が右端にたっぷり張り付いていました。
 0.5のプラス補正が効いてますね〜 (^^



from OKINAWAさん
 SILKYPIXでのノイズ処理も慣れたようですね。
 慣れるとわずかな時間でNR処理が出来るようになりますよね (^^

書込番号:10658917

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/20 16:04(1年以上前)

どて煮とゴーヤチャンプル

沖縄そばとタコライス

野菜すば

こんにちは〜

今日は夕方から仕事なので早〜い登場です(^−^;
昼飯に近くの沖縄定食屋さんに行って来ました、うまかったです。
fainpix Z1で撮影していじってみましたが、少しノイジーですね・・
修正が難しいですw

delphianさん
黒バックにコスモス
黒のバックに白が映えてますね〜

私が3人目さん
■OFF会楽しまれたようで羨ましいです、還暦までには参加したいです。

 是非早めに参加してください〜
 光陰矢のごとしですよw
 四国うどんオフとかやりたいですね(^−^
 
真龍さん
■とてもいい感じですね。

 ありがとうございます〜
 DA21で寄り寄りの撮影楽しいですよ(^−^
 使い倒してくださいw

栃サポさん
■ZERO☆さんの「栃サポさん江」でまた悩みが増えちゃいました(笑

 爆撃成功ですねw
 レンズ選びは楽しいですよね〜
 このレンズが気になるって発言すれば、四方八方から爆撃がきますよ(^−^
 FA77は機会があれば是非使ってみてください、ファインダー覗いた
 だけでのけぞりますよ(^−^;

 お見舞いの花、ほわほわしてますね〜

ピピピ!さん
 写真を褒めていただき、ありがとうございます〜
 カクカクしないで〜
 カクカクしてますねw
 最近のイルミシリーズ、クロスの使い方うまいですね(^−^
 カクカクしないでね も右側の+と●ボケの組み合わせが見事です〜

ask-evoさん
■数日前にピント微調整やったのが

 もしかしたら、調整を自然光でしても室内だとズレることがあるかも
 しれませんね。

Fisheyeもおもしろいでしょw
■ところでこの半端なSSはなんでしょう?(笑)
 
 RAWで撮って、photomeで、Manufacturer notes の Exposure Timeを見ると
 本当の(?)シャッター速度がわかりますw
 1/3000くらいだとズレがでますね。
 FIVで見ても、Exposure Timeはこちらが表示されるようです。
 Silkyでみると1/3030→1/3000で表示されますので略されて表示されますね。
 JPEGに現像してもそうなります。
 今回あげたのは、pohtomatixで現像したものに
 Exifをコピーしたためか、FIVで直接現像したためだと思います〜

では、いってきます〜

書込番号:10659170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/20 16:46(1年以上前)

古き良き情景

おじゃまします

犯罪じゃ無いですよね

火鉢はどこ

こんにちは

今日も雨でした。

真龍さん

大阪の中之島辺り懐かしいです・・・よく徘徊しましたよ・・・昔(^o^)


栃サポさん

>見た瞬間に思わずニンマリしちゃいました(^.^)
うけましたか・・・ありがとうございます。


ピピピ!さん

「カクカクしないで〜(^^;)」綺麗ですね・・・・サムネイル見たとき、おっ綺麗なねーチャンと思ったら・・・(^o^)
でした。


from OKINAWAさん

震え上がってるこの時期、あなたはどこにいるのって感じですね、羨ましいです。



ZERO☆さん

>四国うどんオフとかやりたいですね(^−^
良いですね・・・ついでに88ヶ所回りますか(^o^)



書込番号:10659343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/20 18:33(1年以上前)

ご当地ヒーローの琉神マブヤーです。

価格の沖縄板でスレ主になっていなかったら、撮影しに行かなかったカモですね。


 ハイサイ、皆様こんばんは。

 本日はFA77付けっぱなしでお散歩撮影に出かけました。現像後お気に入りの写真がありましたらまたアップしに参ります。

 ご当地ヒーローとして、沖縄では琉神マブヤーが子供たちに大人気です。本日はそのイベントがあったので撮影しに行きました。ピンぼけしないように予め絞りはF8に設定したのですが、逆にSSが遅くなってしまってブレブレ写真の量産でした。難しいですね〜。
 f5.6でISO200にしたらもう少し被写体が浮き上がった写真が撮れたのではと、現像しながら反省しきりです。

☆delphian師匠、
 秘密基地別館の情報、私にとって教科書です(^^) SILKYPIXのマニュアルにも載っていないNRの具体的な追い込み方法を惜しげもなく皆さんに公開されておられること、素晴らしいことだと思います。
 キヤノンからペンタックスへ躊躇無くマウント変更の決断が出来たのは、単焦点レンズの素晴らしさ・品揃え・リーズナブルな価格はもちろんですが、何より機材を買ったあとのフォロー情報がこの板で満載だからです。
 
 FA31Limitedも素晴らしいレンズですが、本日FA77Limited1本で撮影して、FA43の画角も欲しくなりました。物欲は尽きませんね(笑)。

☆ZERO☆さん、
 沖縄食文化も全国に広がりを見せているようですね。無性にタコライスが食べたくなりました(爆)

☆私が3人目さん、
 皆さんが震え上がっているように、私も震え上がっております。現在の外気は15℃ですが、これが沖縄住みの人間には「寒い」のです。「相対体感温度」というものが人間には備わっているのでしょう。(自然への人間の適応能力とも言えますね)
 25℃〜35℃が沖縄の常温です。沖縄に住んでいるとこの温度に体は自然と慣れます。ですから35℃から20℃気温が下がって15℃となると「寒い」のです。
 本日ヤマダ電機に行きましたら、電気ストーブはほぼ完売状態でした。「在庫がありません。取り寄せになりますが…」と言われた時、「沖縄でもストーブは売れる」と思いました(爆)

書込番号:10659814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/12/20 19:27(1年以上前)

私が3人目さん、こんばんは。

>内子いっぱい載せますので見てください。
拝見すればするほど素晴らしい所ですね。床屋の粋な暖簾、「誰もいない」辻の背景の山、
蔵に彫り込まれた鬼の造形、戦後を思わせる電球一つの灯り。


ask-evoさん、こんばんは。

お声掛け頂きまして、ありがとうございます。

>『…の人』シリーズ、着物良いですね〜 着るほうは大変でしょうが(笑)
ご共感頂きまして、ありがとうございました。最近本当に珍しいので、思わず目が行ってしまいます。
お正月は、特に女性の皆さんは着て頂きたいですね。この板に集う皆さまは、如何でしょうか?(スレ主様は?)

書込番号:10660045

ナイスクチコミ!0


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/20 22:31(1年以上前)

ゆくもの

くるもの

単焦点ってことで^^;

みなさん、こちらでははじめまして。

We Love 単焦点シリーズでお見かけした方が、何人か私のブログに来てくださったようなので、やってきました。
写真は、ゆく年くる年ということで、それにちなんだ?ものを。って、単焦点ではないんですが^^;
1枚目:昭和をかけぬけた取り壊し中の溶鉱炉
2枚目:近未来?なアクアライン(出来てからだいぶたちますが)
3枚目:おまけです。

書込番号:10661089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/12/20 23:19(1年以上前)

寒そうな空

雲が流れました

みなさん、こんばんは〜。


今日はスローですね〜。
やっぱりこれだけ寒いと撮影に出る気になりません。
スローなのは誰もこの週末に撮った写真が無いせい?(^^

私も夕方にスーパーに行った以外は出かけず。
仕方ないので夕方にベランダから空を撮りました。
暗くなってからは珍しく三脚使いましたが、雲の流れが早いのでブレてる
みたいに見えます(ToT)


delphianさん

> 『赤−情熱』 ぶっ飛んだ赤ですねw
 ヒストグラムで見るとR成分が右端にたっぷり張り付いていました。
 0.5のプラス補正が効いてますね〜 (^^

やっぱり?(^^;
ヤバそうなのはRAWで撮っとかないといけませんね。

書込番号:10661374

ナイスクチコミ!1


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/20 23:50(1年以上前)

ルミナリエ2006 入り口にて

やっとここまで到達・・・

見上げれば・・・

光が広がる。。。

皆さん、こんばんは。
まずは何とか生きております〜(^_^;)

皆さんにレスしたいところですが、つまみ食い状態ですいません。m(_ _)m
写真は全然撮れておりませんので、古いのを引っ張り出してきました。
2006年の神戸ルミナリエです。見に行ったような雰囲気を感じていただければ幸いです。


★ アルカンシェルさん
ルミナリエ2009も綺麗ですね〜(^○^)
毎年、少しずつデザインが違うので、なかなか面白いですよね。

> 「FA77 和風イルミ をチェイス〜!」の写真、FA77レンズの描写の良さと和のテイストの輝きを感じます〜。

これはもう、FA77 さまさま です〜(^^ゞ
誰が撮っても、あんな感じに写りますからね。。。


★ メガキチ24さん
行動範囲が思いっきりかぶってますね〜(^^ゞ
絶対、どこかで出会っているような気がします。

冬の神戸も綺麗ですけど、オフ会するなら春以降でしょうかね?


★ ask-evoさん
「冷静と情熱のあいだ」・・・不思議な雰囲気が出ていますね。良いです。
オフ会は、まずは関西での開催が多くなりそうな感じですね。


★ ピピピ!さん 
「青白い玉ボケが落ちる〜w」・・・これも面白い写真になりましたね。
こういう写真って、やっぱり没になるのが多いけど・・・
はまると本当に面白いですよね〜(^○^)


★ てくてくお散歩さん
「プーさんとMF練習」・・・MFもいけるじゃないですか〜(^○^)/
FA43は、流石の描写ですね。プーさんの質感が良い感じです。


★ marumiya。さん
> mistgreenさん、スレ主様お疲れでした!!
お言葉、ありがとうございます。m(_ _)m
ダメだしは・・・私が受ける方かもしれません、、、(^_^;)


★ 社台マニアさん
アヒルちゃん、、、復活したんですね。。。 (*^O^*)


★ 真龍さん
「中之島公会堂A」・・・威風堂々って感じですね。素晴らしい。
そういや、私は大阪の夜の街をちゃんと見たことがないように思います。


★ NIK-PENさん
「ゆく年(ガーーン)」・・・これは、悲しいなぁ〜(-_-;)
お体大丈夫でしたでしょうか? それと、カメラとレンズ・・・う〜ん。
何とか、軽傷で収まってくれれば良いのですが。

書込番号:10661588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/20 23:53(1年以上前)

今晩わ

>真龍さん

>私も今度、撮りにいきたいです。 ∩`・◇・)ハイッ!!

中之島はチョット遠いから行かなかったんです・・・  (。-ω-)ァァ

25日迄なので急いで下さいね \_(*・ω・)ハイ、ココネ


>栃サポさん

>これって期間限定のディスプレーとかじゃないんですか?
いつでもここに見に行けば鎮座しているのでしょうか?

上に書きましたが、この物体は12月25日迄浮いてま〜す  (^ー゚从)

http://www.namura.cc/ahiru/


>ピピピ!さん

>犯人か〜 "o(▼皿▼メ;)o"プルプル


ピピピ!おじちゃん、ゴメンナサイ  。。゙(ノ><)ノ ヒィ


では

書込番号:10661614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/21 00:25(1年以上前)

逆光クワズイモ♪

朝のバタバタの途中でもコレ^^!

眩しい♪

薄明かりでも♪

皆さん、こんばんは〜!
来ましたァァァ〜!!!FA43mmLimited!!^^
予定どうり18日到着!!仕事から帰宅後ウエポン化完了!バタバタしてたので翌朝出勤前の5分でパシャパシャ!!
帰宅後娘が寝付いてから真っ暗の部屋でキッチンの明かりだけで遊んでるだけのつもりが…なんとしっかり写っているではないか!!!!!
ビックリです!!ここまでとは!
この部屋かなり暗かったのに、明るいレンズですねぇ^^!描写もくっきり立体感抜群!!明日はチョッとは遊べるかなぁ^^?

とりあえずご報告だけですぅ〜!! お返事は後ほどぉ〜^^!

書込番号:10661832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/21 09:43(1年以上前)

ズームレンズで失敬(__)

こっちは、85mmのツァイス君(^^)

皆様、ごぶさたしております。
 仕事の方が異常に忙しかったので、現実逃避してました(^^;)

 あまりにも忙しく、GDPに貢献で衝動買いでストレス発散、新しくPCを組み
 モニターもナナオに新調しました(^^) 

新しい板で、昔の板のレスで申し訳ないのですが(__)
化石レスです...


○delphianさん、ご無沙汰しております。
> なははっ それは写真を撮っているのではなくモデルを覗き見しているだけですよ (^^
 やはり、ファインダー越しに、見入っちゃっているんでしょぅか...
 すぐに、好きななっちゃう性質なんで、困り者です(^^;)



○ask-evoさん、こんにちは。
>でも、272Eとか三脚とか、他の誘惑が多すぎて、どこに転ぶか予想がつかないです(笑)
>一応今の本命はDA15なのですけどね。
 ほんと、物欲は、底なしですよね(^^)d でも そうやって、GDPに貢献して
 皆さんがお金を回せば景気回復もしますし(^^) 欲しいモノも手に入りますし
 と、少しばかり、きつい言い回しですかね(苦笑)

 本命レンズGET!是非頑張って下さい。



○アルカンシェルさん、こんにちは。
>有り難う御座います。この写真を撮るにあたり、一番苦労した部分を褒めて頂き嬉しいです。(^^)
>新しいK−7には水準機能は付いてますが、前のK20Dには付いていないです。
 やはりそうでしたか(^^) 水平だしは、難しいですよねぇ〜
 K20Dには、非搭載でしたか...なるほど。 水平に垂直モノは、ばっちり決まって
 おりますと、見ていて気持ちいいですよね(^^)d

>「と、その近く〜(^^)」の写真、クリスマスツリーの輝きが溢れんばかりで綺麗ですね。
>クリスマスツリーはこの頃、どこも競って大きくなり、広角レンズは必需ですね。
 コメント有難う御座います(__) x'masツリーは、この時期だけのほんと短い限定
 被写体なので、なるべく多く撮りたいです(^^) 大きさも年々大きくなってきますね
 ほんと広角か必須ですね(^^)d


○積雲さん、こんにちは。
>Km 購入直後に潜入した際には、片手で数えられる程度でした。
>たまたまかも知れませんけれど。
 そうだったんですか... それが今では、もしかしたら、フォーラムの時間帯にも
 よりますでしょうが、女性の方が多いんでない?(^^)?って時ありますよね。


○ため息の午後さん、こんにちは。
>>うふふ、両党使いってのもかっこいいですね(^^)
>そんなことになれば離婚されてしまいますよ(笑)。
 おお、それは、やばいですね...それは100%回避が必要ですね(^^;)
 モンハン風に言うと「回避性能+1」と「回避距離UP」でしょうか....すいません
 マニアックで(苦笑)


○私が3人目さん、こんにちは。
>「秋葉原です〜」どちらもイルミネーション綺麗ですね。
 有難う御座います。 この時期のイルミ撮りは、ほんと修行の様な感じなので(x_x;)

>最近多いですね月が見える朝・・・どんな条件なのか解りませんが。
 そうですね 朝から反対側から太陽に見えてたりするのに 西っ側で月が
 「まだ 出ているよ〜」って言っているみたくて...条件ってどんなんでしょうかね。


○mistgreenさん、お疲れ様でした(__)
>丁寧にレスを返される姿に、お人柄を感じます。(^^ゞ
 有難う御座います。(__)
 前板での代打主、お疲れ様でした。やはり大変だったでしょうか?それなりに
 得たものもあったのではないでしょうか? 遣り甲斐もアリアリでしょうね
 ご苦労様でした。僕にはトテモ無理な感じを受けました(^^;)

>ペンタックスの場合、設定次第では、MFのフォーカスエイドで
>ピントが合った瞬間にシャッターが切れる機能もあるんですよ〜( ^o^)ノ
 凄くいい、機能じゃあ〜りませんか(^^) なんと言う便利な...
 こお言う機能が某Cにも欲しい限りです。


○てくてくお散歩さん、こんにちは。
>いや〜、まったくでございます(^-^)
>フィルムだと、現像代がバカになりませんからねぇw
 てくてくさん、もしかしたらフィルムカメラもお持ち?でしょうか?
 僕はデジタルから入ったので....お互い一長一短はあるでしょうけどね(^^;)
 エコなのは、デジタル?(^^;)? ってなっちゃいます(笑)

○ピピピ!さん、こんにちは。
>本物をあの距離で撮るのは至難の業ですよ(^^)
 ですよね、今思うと...「そうだよなぁ〜」って思いました(苦笑)

>ファインダー覗かせてもらえると凄く勉強になりそうですが、そんな事は言えないですね〜(^^;)
> 液晶チェックをコッソリとですw
 僕は思い切って、見せてって少し大きな声で言っちゃいます(笑)
 実は昨日と一昨日連日、第三台場と言うレインボーブリッジと東京タワーが写せる
 場所に通っても、全然知らない、人生の先輩方の年配の方達と話が出来て
 色々と、勉強したり、リアル板でした(^^)


○社台マニアさん、こんにちは。
>馬党副社長に『「このズームレンズ([TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3])が便利なんです」って言ってたのになぁ (^◇^)』と
時々冷やかされています  (--,)ぐすん
 あらら、冷やかしですか(__;) 結局は距離が長い方が便利な時ありますからねぇ
 某Cの200mmまでのレンズと比べると300あった方が...いいと思いますが。




大変お作なりましたが、新しい板、おめでとう御座います。
 只今、主は、体調を崩されているようですが、皆様、風邪などにもおきよ付けください。
 冬場の写真撮りは、厳しいんで(__)

書込番号:10662793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/21 09:48(1年以上前)

誤字訂正です。(__)


   ↓
大変遅くなりましたが、新しい板、おめでとう御座います。
 只今、主は、体調を崩されているようですが、皆様、風邪などにもおきよ付けください。
 冬場の写真撮りは、厳しいんで(__)


失礼致しました。

書込番号:10662805

ナイスクチコミ!0


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/21 12:57(1年以上前)

業務連絡

☆delphian師匠
WANTEDの花の名前ですが、色々検索して調べた結果「フブキバナ」って花じゃないかと思います。
フブキバナで検索をかけると「沖縄植物図鑑フブキバナ」って言うのも出てきますので、
確認してみて下さい。
何件か写真を見るとちょっと違う感じの花も有りますが、
多分、近品種かその土地土地でじゃっかん花姿が違ってきたりもしますので、そのせいじゃないかな〜と思います。

書込番号:10663343

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/21 13:41(1年以上前)

 
取り急ぎ一点だけレス

栃サポさん
 ありがとうございます <(_ _)>
 どうやらフブキバナで間違いなさそうです。
 もの凄く感謝♪
 しかしよく探し当てましたね〜
 お手数お掛けしました〜
 あっちこっちでWANTEDしたのですが、5日ぐらい情報 0でした。
 これで煩悩行きに出来ます (^^
 ホント、ありがとうございました。

書込番号:10663487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/21 14:58(1年以上前)

天気はま〜ま〜

この程度で大雪です

水の中の方が暖かい?

しばらくは残りそう

こんにちは

雪余り降らなかったと思っていましたが、山奥に行くと10CMぐらい残っていましたので、大雪だったのですね。

こちらでは10CMも降れば大雪です。


from OKINAWAさん

沖縄でストーブですか・・・・嘘みたいな話ですね。
もしかしてエアコンは冷房専用ですか?

電気ストーブこちらでは余り売れないと思うので送りましょうか(^o^)


Ulitzenさん

何度かブログ拝見いたしました、これからもよろしくお願いいたします。



キャんノンとびらさん

凄い青色ですね。

>モニターもナナオに新調しました(^^) 
気になってはいるのですが、どうですか?・・・予算がないですね(^o^)


書込番号:10663727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/21 17:27(1年以上前)

ウエポン化完了♪

ピピピさん江♪itoリールと♪

プーさんMFをチョイス♪

がおぉぉ〜!!

皆さんこんばんは〜!ついにリミッテドデビューできましたぁ^^!!
届いた箱が大きめだったので中を開けて43mmの箱の小ささにまずビックリ!!
可愛いサイズの箱でアクセをもらった女性の気分?みたいで子供の時のクリスマスプレゼントをもらったようなワクワクかんで開けました^^

K−7購入時に272をつけて以来2度目のレンズ装着♪このなんともいえないクリック音?がたまらないですぅ〜^^

かなり楽しいレンズで大満足です!喜びのあまり同じくほぼ全パーツアルミ削り出しのリールと並べて記念撮影です^^
ちなみに撮ったカメラは僕の単焦点へのきっかけのコンデジ「GRDU」。久々に手にしました^^


☆XIANさん
「colors」和モダン!てかんじでオシャレですぅ〜!「ミズヒキ」はメチャ可愛い!キレイな写真ですねぇ^^

神戸オフ♪いつになってもいいので楽しみにしてますぅ〜^^

☆ため息の午後さん
「八幡堀を嫁が行く」これ!大好きです!!こんなん撮りたいィ〜!来年嫁に頼もう^^
奈良!嫁と姫も良いんですかぁ?本当に楽しみにしてます!!来年は楽しみが多いですぅ〜^^

☆ZERO☆さん
77mm、F2とかですでに凄い解像感ですねぇ〜**早くほしぃ〜^^
それより!FA31「おまけ多賀さん」すごいっす!!解像感と色合いが絶妙ですぅ〜!
実は今まで31はあまり惹かれなくて;リストに入れてなかったのですが初めて欲しいと思う絵がぁ〜!ああ、やばい^^;

☆てくてくお散歩さん
まだ室内だけですが43mm楽しいですねぇ^^クリスマス楽勝間に合いましたぁ〜^^
うちのプーさんはもっぱら「クラシックプー」です!まだまだいっぱいあります^^
MFでチェイスさせて頂きましたぁ〜…あ!F2.8に揃えるのを忘れてたぁ><

135は確かにすぐにでも買っておかないと…ですがすでにかなり無理しすぎなのでいつになるのやらですぅ〜!


つづきますぅ〜^^

書込番号:10664191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/21 18:10(1年以上前)

光と影

white&green

エキゾチック

pure

連投かな^^?今日は嫁の診察の日で姫とお留守番。寝てる隙にチョッと遊べました^^

☆ask-evoさん
43mmメチャ楽しいです!!272とこれがあれば当分飽きそうにありません!
でも広角は15mm狙っております^^まだ先になりそうですが^^

☆積雲さん
15mm爆撃ですねぇ〜^^全部凄くいいなぁ〜!
でもしばらくは43と272が飽きそうにないので大丈夫かな^^?

☆delphianさん
おおぉぉ〜!噂のチェイスをdelphianさんから!やったぁ〜^^
でも別次元の美しさですぅ〜^^ 手持ちマクロの修行に出たいのですが43mm来ちゃいましたぁ^^!!まだしばらく室内メインなのでなお更こっちで遊んでしまいそうですぅ〜!!
何でもかんでも撮りたくなる最高に楽しいレンズです!!リミッテド!いいです〜!
アルミ削り出しの質感も男心をくすぐります^^ウエポン化したほうがK−7とは合いますね^^カッコいいです!
15mmはなんちゃってウエポンなんですね!またその時は色々ご教授お願いしますぅ〜^^

☆ピピピさん
「カクカクしないで〜」メチャメチャキレイです〜!!ツリー越しのライトがたまらん〜!てくらいキレイですね^^
43mm楽しいレンズですね!ワクワクしっぱなしですぅ〜^^
ちなみにあのリールはメガバスitoので丸形なのに超コンパクトで手がすごく小さい僕でもスッポリです!しかも200gで軽量コンパクト!パーツはボディからギアまで全てアルミ削り出し!なんかペンタックスに通じるものがありますねぇ〜^^

ちなみに伊東社長はエルゴノミック理論の論文も発表してるくらいでフェラーリのカーボンパーツなんかもワンオフでitoで依頼を受けて作ってるみたいですね**


☆mistgreenさん
ほんとにかなりのご近所さんのようですねぇ〜^^神戸オフ会♪来年の楽しみですぅ〜^^
「ルミナリエ」ほんとにキレイですねぇ〜!すごいですぅ〜!
この年のルミナリエのデザインはすごく印象に残っています!当時を思い出しますぅ〜^^

☆キラるんさん
お体お気をつけくださいね。特に感想とほこりが酷くなりますもんね。あたたかくしてゆっくり休んで下さい〜!



では、また伺いますぅ〜^^!

書込番号:10664374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/21 18:56(1年以上前)

今晩わ

先ず昨晩の見落としから始めます・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>ask-evoさん

>こちらも工事完了です(^^)

ありがとうございます  (^∧^)


>from OKINAWAさん

>25℃〜35℃が沖縄の常温です

死にそう・・・   (;´ρ`) グッタリ

>電気ストーブはほぼ完売状態でした

Ωヾ(◇ ̄ ) へぇ〜へぇ〜


>キャんノンとびらさん

>あらら、冷やかしですか(__;)

冷やかされながらも「やっぱ、単焦点(レンズで撮影したものは)は好いなぁ (^▽^)」と
悦んでくれます  (゚▽゚*)ニパッ♪

因みに馬党副社長は[EOS-1D Mark III]です (・・;)

http://kakaku.com/item/00490111074/spec/


では

書込番号:10664538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/21 20:02(1年以上前)

FA31 迎賓館

FA31 迎賓館2


みなさん、ご無沙汰してます!
初めましての方、Circulo Polar(シルクロ・ポラール)と申します。
K-7でデジイチデビューの初心者です。
よろしくお願いします♪

ようやく写真が撮れる生活に戻ってこれました。
まだ撮ってませんけど、ということでストックからぺったんです。

前の書き込みには皆さん反応して頂いたにも関わらず
お返事できずにすみませんでした〜。
お返事するとそのまま書き続けてしまいそうだったので…

・ご報告1
写真を撮らない間にも確実にモノが増え続けています。
カメラ×1、レンズ×3、三脚×1がなぜか増殖…

・ご報告2
前にdelphianさんに紹介して頂いたFSIVはすっかり
PICASAの座を奪ってなくてはならないソフトになりました。
ありがとうございます!

・ご報告3
価格はちょこちょこ見ていたのですが、このスレだけは
進みが速すぎて全然見れてなかったです…
少しずつキャッチアップしたいと思います!

書込番号:10664810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/21 20:24(1年以上前)

龍神ガナシーです。

と言っても、本土の皆さんにはちんぷんかんぷんでしょうが…

会社の同僚が孫に是非とのことで

現像しておりました(爆)


 ハイサイ、皆様こんばんは。

 スミマセン。単焦点とは関係なく、ストーブの話題になってしまいました(汗)。
 私が3人目さん、エアコンは冷暖房兼用ですが電気代がかかるので足下の電気ストーブを買いました。お気遣いありがとうございます。
 社台マニアさん、35℃の炎天下でトップライトの正午の満潮の沖縄の海を撮すから素晴らしい写真が素人の私でも撮影出来ます。その時の私の顔は、焼きすぎた黒こげのトースター状態です(爆)

 アップした写真は全てFA77で撮影したものです。この被写体が人物なら、素晴らしいポートレート写真が撮影出来ると改めて実感致しました。

 キタムラではレンズ祭りをしておりますね。FA43が62,100円です。6万円ならポチるカモです(笑)

書込番号:10664906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/21 20:36(1年以上前)


 みなさま、こんばんは〜♪
ここまで風邪をひいたのは久しぶりな感じです。
思いがけずに年末に連休となって、部屋に監禁状態でございます〜(涙)
・・・・インフルエンザでございます〜(涙)
新型ではなく、普通のインフルエンザでした。
以前のZERO☆さんのような状態だと思います〜。

みなさまからのたくさんのお見舞いのコメント
すごく嬉しいです。回復に向かっていると思います。
また、from OKINAWAさんのアドバイス通りに水分補給で
生水いっぱい飲んでいます〜!

社台マニアさん、アヒルの隊長ありがとうございます♪
予告通りに作品をペッタンしてくださって嬉しいです♪

そしてメガキチ24さん、FA43購入おめでとうございますw
シルバーでのウエポン化は私とお揃いです♪

他にも直接レスしたいのですが、超高速エレベーターで下まで
やってまいりました。失礼をお許しくださいませ。

それでは私は続けて眠って回復に努めます〜w

書込番号:10664973

ナイスクチコミ!5


NIK-PENさん
クチコミ投稿数:159件

2009/12/21 21:57(1年以上前)

ざくざく!

こんばんはー
 つまらぬ写真ですが upします。
 開放馬○になってます(汗)



delphianさん
>私の感覚で言うと水平が惜しいって感じです。
  確かに! そして三脚を使用して、F8くらいまで絞った方が良いですかね。
 ピントがどこか分からなくなってますね(^^;



mistgreenさん
>お体大丈夫でしたでしょうか? それと、カメラとレンズ・・・う〜ん。
>何とか、軽傷で収まってくれれば良いのですが。
  お気遣いありがとうございます。そういうコメントを待っていたような文面でしたね、失礼しました。
 幸い体はバイクのミラーに胸をぶつけただけですみました。
 問題はカメラとレンズですねー。年末年始はやはり使用したいので、一ヶ月後くらいに点検ですね。



キラるんさん
  インフルエンザだそうで、お大事にしてください。
 皆さん、ママの復活を楽しみにしていると思いますがまずは休養で
 早くよくなりますように (-m-)” パンパン



ではまた。

書込番号:10665457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/21 22:30(1年以上前)

行く年、来る年

主役のふたり

お見舞いのお花 キラるんさん江

  今日は休みでしたのて゜久しぶりに家で遊んでみました。
 下駄箱の上の飾り棚にクリスマスの花やサンタクロースと一緒に早くも、お正月の飾りも
 置かれていました。 なぜかクリスマスの飾りが後ろに追いやられ、新年の飾り物が中央
 に置かれています(笑)。
 
  明後日、娘の引越しのために上京しますが、嫁からカメラ持って行くんやろと
 言われました。 ネットで娘のマンション近くのイルミを調べていてくれたようです。


☆キラるんさん
  インフルエンザでしたか・・・色んな疲れが重なられたのでしょうか。
 無理されないでゆっくりと治してくださいねー。


☆ZERO☆さん
  >次のオフ会、春の八幡掘ってのもよさそうですよねw
  >あそこで桜撮りたい(^−^
 春の八幡堀はきっと絵になるでしょうね。 満開の桜の下を進む舟、想像しただけで
 たまりませんね(生)。


☆積雲さん
  >同じ場所を撮っても、レンズと撮影者の個性で違う形になるのが面白いです^^
 私の「八幡堀残照」は、積雲さんが、薄日が差してきた八幡堀を見て空の青が出るかなと
 言っておられたのを耳にして思わずパチリといきました。
  本当にオフ会では、皆さんの個性や視点がそれぞれに違いがあって面白いですね。

  >では、近々存在感薄くなること確定の東京タワーの撮影などいかがでしょう。
 そうですね。 荷物の片付け後の夜になると思いますが、近くのイルミや部屋からの
 夜景を撮ってみようと思っています。 感謝〜っ!


☆私が3人目さん
  >「八幡堀残照」雰囲気来ますね。
 ありがとうございます。 内子、昔の良さが残ったいい街ですねー。

  「床屋」「シャンデリア」好きですねー。 私も撮りそうな被写体です。


☆すんちんさん 
  「華やかどすぅ〜♪」本当に色とりどりのお衣装の舞妓さん、華やかですねー。
 白い提灯と後ろの庚申猿の魔よけが雰囲気をうんと高めていますね。

  >昭和も遠くなってしまいました。 
 そうですね、今振り返れば平和な中に夢と希望が詰まったいい時代でした(笑)。
  三丁目の夕日のような光景が懐かしいです。


☆真龍さん
  >私も初冬のイメージ難しいですね。ついつい人工物に逃げてしまいますね。
 御堂筋、中之島公会堂、いい雰囲気ですねー。  田舎にはライトアップやイルミに
 彩られた建物がなかなかありましぇーん(涙)。

  >写真拝見して思いますが、いろんなところに目配りされていますね、
  >ため息の午後さんの視点が大変興味深いです。
 嬉しいお言葉、ありがとうございます。
  私もそんなに目配りしているわけではありませんが、主題を引き立たせて
 くれるようなものをできるだけ探すようにしています。


☆栃サポさん
  >一度でイイからFA77で娘を撮ってみたいって欲望が・・・(笑
 たまちゃんのパパ状態になってくださいネ(笑)。


☆ピピピ!さん 
  >イルミ、意外な所で見かけますね〜
  >個人のお宅でもダイナミックにやってる方がいらっしゃいますね。
 そうですね。個人のお宅でもきれいなイルミが増えていますね。 
 個人宅は、怪しい人っぽく思われそうでなかなか撮りにくいです。 気弱なもので(笑)。

  >早起き出来たら霜でも狙ってみようと思います。
 私も早起きの気持ちだけはあるのですが・・・最近、布団からでるのが辛くて(涙)。

  こちらの板は、関東の方も多いのできっと楽しいですよ。
 いろんな地域でミニオフ会が開催され交流が生まれれば楽しいでしょうね。


☆XIANさん
  バラ、色とりどりですね。

  >皆さん同じような悩みをお持ちなんですね(^^
 XIANさんも撮りたい物にお困りですか〜?
  神戸の街は、本気に撮れば困ることがないでしょうねー。 楽しみに待ってまーす。


☆ask-evoさん
  >『鳩のいる風景』『赤と白』
  >構図とかその場の雰囲気がよく表されていますよ〜(^^)
 ありがとうございます。 日牟礼神社、今年何回も行ってますが境内をゆっくり
 撮ったのは初めてでした。

  >今シーズンは雪との格闘になりそうです。
 寒がりの私には絶対無理なことです(笑)。 

  >白とび、単調な構図、ピント合わせ…強敵です(笑)
 そうですね。 制約が多いと思いますが、白と黒の世界や白の中に浮かぶ色彩など
 うまく行けばとってもステキな作品になるでしょうねー。


☆mistgreenさん
  ルミナリエ、奥行きがあり、とってもきれいです。 日本じゃないみたいです。


☆キャんノンとびらさん
  マルチユーザーは無理なようなので、今持っている機材を大切にしながら
 いろんなものにチャレンジしていきます(笑)。

  都会の夕暮れ、きれいな青がステキです。「ズームレンズで失敬(__)」なにげな東京タワー
 いいポイントになってますねー。


☆メガキチ24さん
  >「八幡堀を嫁が行く」これ!大好きです!!こんなん撮りたいィ〜!来年嫁に頼もう^^
 ありがとうございます。メガキチ24さんの奥様は私のよりも絞り込んだ方がいいですよー。
 ぜひ、よろしく。 

  奥様のお加減がよくなった頃の暖かい奈良はいいですよー。
 桜をはじめ、いろんな花が楽しめると思います。 まほろばさんとお待ちしております(笑)

  FA43Limiおめでとうございます。 私も大好きなレンズです。


☆Circulo Polarさん
  お久しぶりです。 また素敵な作例を見せてくださいねー。
 

書込番号:10665685

ナイスクチコミ!2


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/21 23:18(1年以上前)

凍り浸けドウダン

天然フィッシュアイ?

イヤァ〜最近こんなんばっかりで申し訳ないんですけど・・・
寒いっすね〜(笑
って事で今朝の冷凍写真をペッタン。


☆ピピピ!さん

>お住まいは山沿いですか?

ハイ。
自分的にはそんなに山沿いだとは思ってないんですが、
世間的には山沿いらしいです(笑
ちなみに栃木の前日光ですよ〜。

>関東の山沿いでもこちらは雪が少ないです。

オォッッ!!
ピピピ!さんも関東の山沿い住まいなんですか?
でも素敵なイルミが沢山ある山沿いで羨ましぃ〜(笑


☆XIANさん

>リバースアダプターという手もあるようですよ〜

情報ありがとうございますM(_ _)m
早速ググってみました。
なるほど〜世の中には面白い物があるんですね〜。
この板で使ってる方はいらっしゃるんでしょうか?

葉牡丹落ちメッチャうけました(笑

>あ、バルサ追いついた!(^^

かなり夜ふかしでしたね〜。
って私もですが(笑
あそこでバルサが追いつくか〜って鳥肌。
さらに最後の最後のメッシでまたまた鳥肌\(◎o◎)/!


☆ask-evoさん

>私も同じ理由で気になっているレンズの一つです。
>でも大きいんですよね(^^;

私は雑誌でしか見た事が無いんで実感があまりないんですが、デカそうですよね〜。
でも私はあんまり大きさにはこだわらないですよ。
って言うかどっちかって言うとデカい方が所有欲を満たしてくれそう(笑
人間が小さいんで、なんでもデカい方に魅力を感じちゃうんです(爆


☆ZERO☆さん

>爆撃成功ですねw

えぇ〜見事に打ち抜かれました(笑

>このレンズが気になるって発言すれば、四方八方から爆撃がきますよ(^−^

そうなんですよね〜。
それがあるから財政難の今はホフク前進で進んでおります(笑


☆社台マニアさん

>上に書きましたが、この物体は12月25日迄浮いてま〜す  (^ー゚从)

12月25日迄でしたか〜。
う〜ん残念・・・
天地がひっくりかえっても行けそうにありません(T_T)


☆delphian師匠

>ありがとうございます <(_ _)>
>どうやらフブキバナで間違いなさそうです。
>もの凄く感謝♪
>しかしよく探し当てましたね〜
>お手数お掛けしました〜


イヤァ〜いつもアドバイスを頂いてお世話になってばかりなので、お役に立ててなによりです(^.^)
お店で売っている花だと図鑑とかで探し易いんですが、山野草系はなかなか難しいですよね〜。
私自身も色々調べて勉強になりました〜(^.^)


☆from OKINAWAさん
沖縄板にも書きましたが、琉神マブヤーカッチョ良すぎです(^.^)

書込番号:10666033

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/22 00:40(1年以上前)

パン屋さんのイルミ

地下鉄の新型車両

栃サポさん江

メガキチ24さん江


みなさん こんばんは
今日は昨日より少し寒さが緩みましたね。

☆キラるんさん
まだまだのようですね、大事にしてくださいね。

☆栃サポさん
ひぇ〜凍ってますね(寒ぅ)
FA35でいい忘れたことが・・・ボケの形状です。(写真添付しました)
丸ではありません、シチュエーションで使い分けが必要ですね。

☆ピピピ!さん
ありがとうございます。カクカクでもきれいですね。
クロスもかかっていますね。いい雰囲気ですね。

☆XIANさん
さすがに今の時期はイルミが多いですね。ツリーがいっぱいです。
ぜひぜひおこしください。

☆ask-evoさん
ありがとうございます。なんとなく振りかえったらいい感じでした!
少しアンダーにして、光を小さくしました。

☆delphianさん
かわいい花ですね、フブキバナ 名前もいいですね。
購入前にDA21の板で、delphianさんとキラるんさんの書き込み見つけました。
なんというグッドタイミング!決まりでした。
最近曇りばかりで少ししか光がさしてくれませんね・・・
現在DA21は付けっぱなしです。

☆ZERO☆さん
ハイ、現在常用レンズになっております。
コンパクトで持ち出しやすいです。

☆私が3人目さん
内子 というところなんですね。私知りませんでした(汗)
情緒のある雰囲気ですね。愛媛は松山しか行ったことがありませんです。

☆mistgreenさん
お忙しいみたいですね。お身体気をつけてくださいね。
公会堂は今も昔も変わらず威風堂々ですね。
私の公会堂の写真も昔とちっとも変わってないですね・・・(汗)

☆社台マニアさん
そうですね、言うてる間に25日になりそうです。
急がんとあきませんねぇ。

☆ため息の午後さん
奈良の来年はイベントが目白押しで楽しみですね。
ところで、石光寺や當麻寺奥院の冬の花がいいみたいですよ。

☆from OKINAWAさん
はじめまして よろしくお願いいたします。
マブヤー拝ませていただきました(笑)
もう一人、ガナシーもいてるんですね!なかなかやりますねぇ。

☆メガキチ24さん
はじめまして よろしくお願いいたします。
メガキチ24さんのメガはメガバスなんですね。私は以前ツネキチやってました。
メガバスのルアー少しだけ残ってます。(写真添付しました)
FA43買われたんですね、いいなぁ。照明器具の写真、なんともいえないいい雰囲気ですね。

今日の写真は近所のパン屋さんのイルミ?と広角を活かして地下鉄です。

書込番号:10666527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/22 00:50(1年以上前)

レインボーブリッジ方面

海ほたる方面

みなとみらい方面

六本木方面

奥多摩周遊道路からの夜景です。
此処は以前から何度も訪れていますが夜間は通行止めになるのと日暮れ時は雲や霧が出る事も多く視界がクリアな撮影チャンスは結構少なくこの日も少し靄がかかっていました。ベストシーズンは日暮れが早い12月上旬でしょうか。
六本木ヒルズ森タワーが出来て以来東京タワーが陰に隠れて頂部しか見えなくなってしまったのがちょっと残念ですが。
今回はKenko MIRROR 500mmでの撮影ですがピント精度なのかブレなのか片ボケが多発。数km先と数十km先ではピント位置も違う様で∞付近もなかなかシビアです。噂のDA SUPER TELEPHOTOが出たら是非リベンジしたいところですが…買えんのか?

書込番号:10666572

ナイスクチコミ!1


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/12/22 02:01(1年以上前)

油谷湾光芒

竜宮の潮吹き(みられず)

みなさまこんばんわ

押し迫ってきましたね。
最近少し写欲の落ちているzaizaiです。

ここのところの寒気で家にじっと閉じこもっていました。
体調はまーまーなのですが、バイオリズムの底辺かも?

ってことで生存報告です。

シルクロさん
何?買ったのですかぁ?
インデューロの他にまた三脚買ったんですか?
報告ヨロです。
拙者もかなり増えてきましてそろそろ打ち止めですw


ひょっとしてその辺かもしれないです。
買い物と写欲は両輪w
こわっ!

書込番号:10666785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/12/22 02:51(1年以上前)

滝の流れ

これぐらい水量あると助かる

水鏡のように

デデン♪


前回の出没からまたご無沙汰になってしまいました(汗)
準夜勤務(17時〜23時)は生活のリズムが狂ってしまいますね。
ボチボチ休みながら新年を迎える準備どす。


NDフィルターに関するレス、ありがとうございました。
勝手ながらまとめてお礼とさせて頂きます。
49mm口径の所有レンズ(FA34、FA77、M135、APO-LAN180)
全てに装着して試してみましたが、
今のところケラレは無いですね。


MF派(あんまり居ない?)の方には説明をしなければならないのですが、
NDフィルターを装着するとファインダーが相当暗くなるので、
一度フィルター無しの状態でピントを合わせてから、
そこからそ〜っとフィルターを付けた方がやりやすいです。
(この時ピントリングを触ってしまうと振り出しに戻りますw)


とは言えAFも利くので(それなりに正確に合う)、
表現の幅は格段に増えますね。


私はプチ滝を相手にやってますが、波の荒い海辺とか、
割と大きめの川(段差があった方が尚良し・京都の渡月橋付近の桂川など)や、
大小問わず池(動きが無ければまるで鏡・動きがあればそれはそれで楽しい)とか
霧・雪・雨を情緒タップリに映し出すなど・・・


今まで「何で写らないんだろ?」と思っていた雨や雪の描写も
かなり楽になると思いますよ。特にmarumiya。さん(笑)


私は霧や舞い散る枯葉をスローシャッターで追い掛け回したいと思います。
まほろば撮り、第二段ロケット着火完了です。


>ため息の午後さん
この季節だったら、霧の室生寺、仏隆寺は狙いやすい気がします。
特に室生寺はすぐ目の前が川なので霧も出やすい・・・かもです。
あと、長谷寺ではそろそろツバキ・サザンカなど冬の花で
お出迎えになるのでは無いでしょうか?

明日香地方だと、タイミングがよければ
安倍文殊院のボケの花も見る事が出来るかもです。
1月下旬からは甘樫の丘の麓に菜の花が咲き始めます。


かなりのレス抜けご容赦下さい。

書込番号:10666875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/22 03:22(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜。
ひとまず、レスまいります。

◎ため息の午後さん 
>FA43購入以来、写欲が高まっておられるご様子
はい、おかげでつまらん物も撮りまくっています(笑)
今度は272Eゲットな予定なので、また嬉しさの余りスレのテーマからずれまくりな画像UPすると思います(^▽^;)
前もって、予告しておきますw


◎積雲さん 
>「プーさんとMF練習」、妙にシャープですね^^ 三脚でしょうか?
いえ、柱に寄りかかっての手持ちです。

>ところで、てくてくお散歩さんはドリカムファンでしょうか。
そうですね〜♪
ファンクラブに入ってる訳ではありませんがw
彼がファンクラブ会員なので、私もライブには結構行っています。
今度の週末、ライブ行ってきま〜す(*^^*)


◎delphianさん
>FAレンズらしい優しい描写ですね〜
プーさん可愛く撮れたね〜と、家族にも好評でした(*^^*)

>272Eが到着するまで FA43で撮りまくって下さい (^^
272Eももうすぐ来る予定なので、撮りまくっても大丈夫なように、
エネループとSDカードの予備も買っておきました〜♪


◎私が3人目さん 
>FA43Lも良いですが、FA77L使ったら・・・・持ってましたっけ?
>FA77Lが最高ですね(^o^)
まだです・・
FA77欲しい病発症しています(^▽^;)
来年中には買いたいと思ってます。


◎ピピピ!さん
>その“未来予想図”が“近未来”になるに一票♪
いつまでを近未来というのかわかりませんがw
一応、2年以内を目標としています。

>モチベーションが違います♪
ですね〜(*^^*)
今までよりも、色々と考えたり工夫してみたりするようになったような気がします。

書込番号:10666912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/22 03:24(1年以上前)

◎XIANさん
それです〜♪
引き出しの中に眠ってたんですが、接写練習台に良いかも〜と思って
引っ張り出してみましたw


◎ask-evoさん
>三脚の善し悪しってまだよく分かってない気がして、
>もう少し今の三脚で我慢しようかなぁとか、ちょっと悩みどころです。
>上を見ればきりがないんですが(笑)
レンズよりも三脚選びの方が悩みますよねぇ。

>さすがにピント浅いですね〜
>面白そう〜(^^)
FA43+CU、面白いですよ〜♪
想像以上に寄らないとピントが合わず大変でしたがw

>良い買い物が出来たようでよかったですね〜
はい(^-^) FA43はとても良いレンズで、撮影が楽しいです♪

>すでに狙っているのですね〜
>ここの住人同士で落札価格吊り上げないようにご注意ください(笑)
あはは、気になってはいますが、私はまだ狙ってる訳ではありませんよ(笑)


◎mistgreenさん
>MFもいけるじゃないですか〜(^○^)/
明るいレンズのおかげでK-mのファインダーでも見やすくなり、MFも使えそうかも〜になりました♪
まだまだ修行が足りないので、ピン外してることが多いのですが・・w


◎キャんノンとびらさん
>もしかしたらフィルムカメラもお持ち?でしょうか?
一眼ではなく、コンパクトフィルムカメラを長年使ってましたw
フィルム一眼も家にはあるにはあります(父のものです)が、長いこと眠ったままです(^▽^;)
私のフィルム一眼歴は、2日間でございます(笑)


◎メガキチ24さん
FA43ゲットおめでとうございます!
思いっきり開放で楽しんだのですね♪
FA43は室内も夜も大活躍で、ほぼつけっぱなしです。
姫撮りにも大活躍する事間違いなし!だと思います(*´∇`*)

クラシックプーさん可愛いですね〜(^-^)

書込番号:10666915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/22 03:41(1年以上前)

スターライトガーデン

上から見ると

ツリー&タワー

仲良く冬のお散歩

改めて、こんばんは〜(o^∇^o)ノ
週末に六本木までイルミ撮りに行ってきました♪

ものすご〜〜い人で、メインの部分は三脚は無理〜(>_<)でした。
隣のおじさまの一脚を思わず( ;¬_)ジーーーッと見てしまいました(笑)
風と寒さのせいもあり、手ブレ&被写体ブレ量産でしたが、何枚かペッタンしま〜す。

書込番号:10666928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/22 08:30(1年以上前)

昨夜の月

おはようございます。
昨夜はレス書いてる途中で撃沈してましたw
亀レスばっかですが(^^;)


ママさん

 インフルでしたか〜
 早く良くなってね。



marumiya。さん

 冬らしい雪の作品イイっすね!
 ガッツリ冬を撮っちゃってください(^^)



delphianさん

 最近、仕事中にBMを何度も目撃してます。
 ここの所、空気が澄んで天気も良いので条件が良さそうです。もっと早く仕事が終われば・・・
 コッソリ抜け出したいですw



私が3人目さん

 「シャンデリア」昭和の香りがタマラナイです(^^)



栃サポさん

 FA77の子供撮り、イイですよ〜(^^)

 今日は、栃サポさん方面へ出張です♪



NIK-PENさん

 交通事故、不運ですね。
 大きなケガは無かった様子ですね。とりあえず安心です。

 リアコン、意外とイイですよ。初撮りは“やっぱ描写落ちるな〜”でしたが
 使ってると“意外とイイかも!”に変わりました。ペンタ純正は高いだけの事はあるのかな?
 手軽に360mmが楽しめるので気に入ってます(^^)
 気になる点は、アポラン180にリアコン付けるとレンズ側が重くなるので
 三脚撮影での安定感が低下しますね。(振動で振れやすいです)



XIANさん

 あれ??
 24mmのレンズって何ですか?お持ちでしたっけ??

>> 青白い玉ボケが落ちる〜w
>これは何を撮ったんでしょう???




とりあえずここまで〜
最近、月が綺麗なので撮ってみました♪
アポラン180 + リアコン2×-S で撮って等倍切出しです。

書込番号:10667272

ナイスクチコミ!0


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/22 18:23(1年以上前)

こんばんは〜。

>私が3人目さん
ブログ訪問ありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:10669113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/22 19:23(1年以上前)

お見舞い

俺の空11?

語り忘れ

こんばんは


寒波も終わって良い天気です・・・もう来ないで欲しいです。


Ulitzenさん

今、諸先輩方お忙しいようで、静かですがその内賑やかになると思いますよ(^o^)

スレ主のキラるんさんもご病気の様ですので、せっかくご参加頂いたのにすみませんね

よろしければ続けて参加していただければと思います。

書込番号:10669349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/22 21:44(1年以上前)

冬至の帰り道

寒々と月

イルミささやかに暖かく

  明日は東京の夜景を撮ってみようと思います。


☆真龍さん
  奈良に住んでいて実は、石光寺や当麻寺には行ったことがないんですー。
 一度は、訪ねてみたいと常々思っているのですが・・・暖かい日に行ってみようかな。


☆zaizai777さん
  私も寒さのせいもあるのですが、バイオリズム低下気味です。
 年末年始に向けてパワーを溜め込んでおきます。


☆まほろばの旅人さん
  最近、顔を見せておられなかったので心配していました。
 メールしようかとも思っていたのですが。

  冬の花、椿やサザンカは好きな花なのでこれから撮ってみます。
 しばらくは寒さとの戦いですね(笑)。


☆てくてくお散歩さん
  272Eですか、いいですよー。
 マクロレンズですが、遠景撮りに活用しています(笑)。


☆私が3人目さん
  「語り忘れ」いいですー。雪と南天、とってもマッチしていますね。
 冬らしくいい作例ですね。
 

書込番号:10669945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2009/12/22 22:15(1年以上前)

ため息の午後さん、こんばんは。

>「華やかどすぅ〜♪」本当に色とりどりのお衣装の舞妓さん、華やかですねー。
>白い提灯と後ろの庚申猿の魔よけが雰囲気をうんと高めていますね。
さすが観察力が鋭いですね!仰るとおり、ここは八坂の塔の脇にある庚申様です。

>今振り返れば平和な中に夢と希望が詰まったいい時代でした(笑)。三丁目の夕日のような光景が懐かしいです。
三丁目の夕日、続編を含めて見ました。未舗装の道路に都電の行きかう風景、ビジネス特急こだま等、古き良き時代です。

>主役のふたり
サンタとお獅子のコラボ、面白いです。


キラるんさん、こんばんは。

ご快癒、良かったですね。今日は冬至ですので保温性の豊かな柚子湯で心身ともリフレッシュ
なさってくださいませ。

書込番号:10670104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/22 22:19(1年以上前)

272E 変な構図

272E ヤレヤレだぜ

皆さん、こんばんは!

やっと写真が撮れる状況になったと思ったら風邪を引いてしまい、
今日の夜ちょこっと撮ろうか計画も断念しました(泣)

キラるんさんにうつされたかな(笑)?
お互いに早く治しましょうね〜。

添付は少し前に合間をぬって撮ったもので
全然今回のスレのテーマに合致しませんが、
「秋」も「冬」もまだ全然撮ってませんのでお許しください。
よく考えたら1つ前のレスで上げたのなんか「夏」っぽかったですね…

★zaizai777さん

 >インデューロの他にまた三脚買ったんですか?

 そうなんですよ〜。
 ちょっと前に結婚式の撮影があったんですが、デカイの持っていく気力が
 沸かなかったのと、インデューロのセンターポール分割できないヤツなので
 ローアングル用にもってことでULTRA LUX i Lを買っちゃいました。
 お安目な割にはいいですね、テーブルフォトとかにも使えそうですし。

 >報告ヨロです。

 は〜い、まずは「K-x」購入でございます!
 単焦点ばっか使ってるとやっぱりレンズ交換が面倒になってくるのと、
 高感度を補う用途ですね〜。
 あとはなんといっても他社にない色が欲しかったので♪

 まだほとんど使ってないんですけど感想は、やっぱりK-7の操作性はすごくイイ!
 って全然K-xの感想じゃないですね。でもK-x使ってるとK-7の良さをひしひしと
 感じるんですよ〜、店頭で触った時はそこまで思わなかったんですけど。

 もうちょっと使い込んだら比較レポートしますね。
 その他のご報告は、次回に続きます…

★ため息の午後さん

 娘さんのお引越しで東京にいらっしゃるのですね!
 港区ですか〜、いいですねぇ♪
 ちなみに僕はお隣の区です。

 >また素敵な作例

 いや〜、写真って難しいなぁって最近すごく思います。
 何も考えずに楽しく撮ってた時の方が良い写真を撮れてる様な。
 やっぱり自分の気持ちが写真にあらわれちゃいますね。

 ため息の午後さんのような素敵な作品撮れるように頑張ります!

書込番号:10670121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/22 22:43(1年以上前)

実家で現役です。

こんばんは。
今朝レスの続きです♪


XIANさん

>> 青白い玉ボケが落ちる〜w
>これは何を撮ったんでしょう???

 イルミですよ♪



ask-evoさん

 K200Dですが僕もA09でピント???の日が一度だけありました。
 撮影場所や被写体を変えてもダメでした。(他のレンズは問題無かったです)
 が、その日だけです。原因が???でした。



delphianさん

>『カクカクしないで〜(^^;)』 色とクロスのキラリがイイですね〜
 FA77が F5.6ぐらいまで円形絞りを実現していてくれたら最強なのに・・・

 ありがとうございます。
 気のせいでしょうけど、クロスフィルター付けるとカクカクが目立つ様な気がしましたw
 F5.6は普段はあんまり使って無いです。今回は背景のボケ具合でF5.6を選んでみました。
 F2.8を基準にF2.5〜F4がメインです。最近はF1.8〜F2.2を上手く使いたいな〜と思ってます。



ZERO☆さん

 食べ物系の写真は事前に言っていただかないと・・・
 ドンブリと白米準備する都合があるのでwww
 とっても旨そうです。見ながらドンブリ一杯イケそうですw
 fainpix Z1綺麗に撮れますね〜

>最近のイルミシリーズ、クロスの使い方うまいですね(^−^
 カクカクしないでね も右側の+と●ボケの組み合わせが見事です〜

 ありがとうございます♪
 闇雲に撮ってた去年の違って、少し考えながら撮ってみました。
 ファインダー覗いて移動ってのも何回かやってます。
 クロスは光源のメリハリを見つけて使ってみました(^^)



私が3人目さん

>「カクカクしないで〜(^^;)」綺麗ですね・・・・サムネイル見たとき、おっ綺麗なねーチャンと思ったら・・・(^o^)
 でした。

 ありがとうございます。イルミと綺麗なオネーチャン撮りたいっすw



from OKINAWAさん

 ピント外れを恐れて絞って撮って被写体ブレで失敗した経験あります(^^;)
 感度上げてでもSS稼げば良かったな・・・と後悔してます。
 今はポートレートだと絞ってもF5.6位までにしてます。(F2.8〜F4が多いです)

 FA43、扱いやすいですよ。
 軽くコンパクトで描写もバッチリなので気に入ってます。
 SL撮り&ガキンチョ撮りで今年活躍してくれました。



Ulitzenさん

 はじめまして、宜しくお願いします。
 作品、ジャンジャン アップしてくださいね(^^)



mistgreenさん

 ずっと書き忘れてましたが、ギャラリーだいぶ変わりましたね!
 カッコイイです(^^)

>「青白い玉ボケが落ちる〜w」・・・これも面白い写真になりましたね。

 ありがとうございます♪
 タイトルが付けられなければ“なにこれ?”で終わっちゃいそうですね(^^;)
 タイトルってホント重要だと思います。



社台マニアさん

>ピピピ!おじちゃん、ゴメンナサイ  。。゙(ノ><)ノ ヒィ

 おにいちゃん じゃなくって おじちゃん だ〜ぁ?  "o(▼皿▼メ;)o"プルプル



メガキチ24さん

 FA43到着しましたね! おめでとうございます♪
 僕も最初に撮った時“うぉぉっ!”でした(^^)

>「カクカクしないで〜」メチャメチャキレイです〜!!ツリー越しのライトがたまらん〜!てくらいキレイですね^^

 ありがとうございます♪

 伊東さん、やはり別格の方ですね。凄い方だと思ってましたが、ホント凄いです。
 しかしリール、“らしい”ですね(^^)

 FA77とFA31も気になってるんですね。僕の感覚だと満足度はFA43を超えます。いつか手に入れてください。



キャんノンとびらさん

 レインボーブリッジ、憧れてる被写体です。夜、じっくりと撮ってみたいですね〜

 僕もリアル板挑戦してみますw



Circulo Polarさん

 お久しぶりです。
 色々とアイテムが増えた様ですね。おめでとうございます。



ため息の午後さん

>私も早起きの気持ちだけはあるのですが・・・最近、布団からでるのが辛くて(涙)。

 僕もです(^^;)
 今日は出張で、いつもより早く出勤しました。朝の寒さにビックリですw



栃サポさん

 今日は鹿沼に行ってきました。運転しながら撮りたい所がありましたよ〜(^^)

 僕は関東でも西の方です。イルミはプールでやってるんですよ。



真龍さん

>クロスもかかっていますね。いい雰囲気ですね。

 ありがとうございます。昨シーズン、クロスの使い方で悩んだ甲斐がありました♪

 バス釣りやられるんですね!
 GIANT・DOG-Xっすか?




一端休憩です♪

書込番号:10670289

ナイスクチコミ!1


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/22 22:48(1年以上前)

キラるんさん、皆さん、こんばんは。

え〜〜っと、貼る写真が無い気がします〜(^_^;)
まずは、レスさせていただきますね。。。


★ メガキチ24さん
FA43mm Limited ご購入おめでとうございま〜す。\(^○^)/
早速、楽しんでいらっしゃいますね〜(^^ゞ

明るさは、やはりとても重要なポイントですよね。
それに、描写が素晴らしいのですから、単焦点万歳ですね。

「ウエポン化完了♪」・・・おお〜 格好良いですね〜(^^ゞ


★ キャんノンとびらさん
「ズームレンズで失敬(__)」・・・いえいえ、色合いといい、とても良い感じです。

> mistgreenさん、お疲れ様でした(__)
ありがとうございます。m(_ _)m

We Love 単焦点 のスレ主が出来たことは、とても素晴らしい経験でした。
それもこれも、ご参加の皆さんのお陰と感謝感謝でございます。


★ 私が3人目さん
四国でも雪が積もったのですね。このところ、ちょっと寒すぎですよね〜(^_^;)
俺の空シリーズは、空の色合いが濃くなって印象が深くなりましたね。


★ Circulo Polarさん
お久しぶりです〜( ^o^)ノ
お元気でしたでしょうか・・・(^^ゞ

> 写真を撮らない間にも確実にモノが増え続けています。
> カメラ×1、レンズ×3、三脚×1がなぜか増殖…

なはは、、、忙しくてストレスが溜まると、なぜか買い物をしますよね〜(^_^;)
って、k-xご購入ですか〜 おめでとうございます〜m(_ _)m

私も嫁さん用にk-mを所有していますが、これを使うと右手人差し指が
寂しい思いをしたりします〜(^^ゞ


★ from OKINAWAさん
沖縄のヒーローも格好良いですね〜(^^

寒波のお陰で、関西でも暖房をガンガン入れていますよ。
私はエアコン派なんですが、今月の電気代はトンでもない金額になるかと・・・(^_^;)


★ NIK-PENさん
「ざくざく!」・・・ホント、音が聞こえてきそうですね。
お体が大事なくて良かったです。あとは、カメラとレンズの無事を祈っております。

書込番号:10670326

ナイスクチコミ!2


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/22 22:53(1年以上前)

お気に入りのルミナリエ2006

連投でぇ〜っす。♪

やっぱり、写真がないと淋しいので・・・
飽き飽きしたと言われそうですが、2006年のルミナリエの画を
アップさせていただきたいと思います〜m(_ _)m

個人的には、この年のものが一番お気に入りです。


★ キラるんさん
インフルエンザですか、大変ですね。
お体大事になさってくださいませ〜m(_ _)m

私の仕事場でも、新型インフルが猛威をふるっており、若手が総崩れです。
お陰で、年寄り連中が忙しくなっております〜(^_^;)


★ ため息の午後さん
「行く年、来る年」・・・後ろが綺麗にボケて良い感じですね〜 ヘ(^o^)/
我が家は、クリスマスや新年の飾り付けなどが、全くありません〜〜〜
ある意味、年の瀬の雰囲気が全然なくって。。。 (-_-;)


★ 栃サポさん
「天然フィッシュアイ?」・・・ブルッとする冷ややかさがありますね。
清々しくて綺麗な描写ですね。


★ 真龍さん
この時期は、皆さんそれぞれお忙しいですよね。
そんな時でも、ボチボチ楽しみながら撮影できると良いな〜 なんて
そう思っております。


★ 猫の座布団さん
東京の夜景は、やっぱり凄いですね。
私は、「六本木方面」がお気に入りです。いやぁ〜 大都会ですなぁ〜(^^ゞ


★ zaizai777さん
「油谷湾光芒」・・・おお〜 降り注いでいますね〜( ^o^)ノ
私も最近は全然撮れていません。私の、被写体を探す目が錆びてきているような気もします。


★ まほろばの旅人さん
私も時々、NDフィルターを使っていますよ〜(^^ゞ
それにPLフィルターを組み合わせて、使ったりしております。
シャッタースピードで描写をコントロールするのも楽しいですよね。


★ てくてくお散歩さん
イルミ撮影、頑張っていますね〜(^○^)/
「スターライトガーデン」・・・下半分の光の絨毯が良い感じです。


★ ピピピ!さん 
「昨夜の月」・・・アポラン180×2でしょうか?
相変わらず、良い描写をしていますね〜 ヘ(^o^)/

ギャラリーの変化、気づいていただけましたか〜(^^ゞ
もうコスモスの時期でもないし、背景を変えなくちゃと思ったら・・・
デザイン全体を変えてしまいましたぁ〜(^_^;)

でも、実はまだ過渡期・・・かも。。。


★ Ulitzenさん
初めまして。よろしくお願いします。m(_ _)m
この時期、皆さん忙しいようですので、まずはボチボチ楽しんで下さいね。


書込番号:10670359

ナイスクチコミ!3


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/12/22 22:58(1年以上前)

きょうは

時間が無いので

貼り逃げ〜。

おまけ。天然のイルミネーション。

みなさんこんばんは!

キラるんさん、お加減いかがですか? お大事に・・・!

今日は先日の昭和記念公園イルミ撮りを貼ります〜。

■ピピピ!さん
鉄撮り挑戦しに行きましたが・・・完全に玉砕しました・・・。あんなに難しい物だったとは・・・とほほ。ピピピ!さんっすばらしい!

書込番号:10670388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/23 00:06(1年以上前)

大きくなりました♪

猫の座布団さん

 500mmの威力って凄いですね。最近焦点距離の長いレンズでの撮影にとても憧れます。



zaizai777さん

 「竜宮の潮吹き(みられず)」あの岩場から潮吹くんですか?



まほろばの旅人さん

>NDフィルターを装着するとファインダーが相当暗くなるので、
 一度フィルター無しの状態でピントを合わせてから、
 そこからそ〜っとフィルターを付けた方がやりやすいです。

 ですよね。何も知らないピピピ!はND400付けてファインダー覗いて
 “ピントどうに合わせるんだ??”って思った経験がありますwww



てくてくお散歩さん

 六本木のイルミ、凄い人ですね〜



mistgreenさん

>「昨夜の月」・・・アポラン180×2でしょうか?
 相変わらず、良い描写をしていますね〜 ヘ(^o^)/

 先日拡大アイカップを買ったんですが、コレ付けたらピントが追い込みやすくなりました。
 360mmを体験したら、もっと長い焦点距離の撮影がしたくなりましたw

 実はギャラリー結構見てるんですよ。皆さんの作品を見て思い出す事とかもありますね。



L&Sさん

 僕が撮ってるSLは速度が遅いんですw
 違う路線のSLだと撮る自信ないです。
 諦めないで挑戦してナイスなの見せてください♪

 イルミ綺麗ですね。天然のイルミも六角形が面白い♪




追いついた〜
レス抜けあったらすみませんm(_ _)m

書込番号:10670856

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/23 00:40(1年以上前)

シルエット

こんばんは〜

私が3人目さん
■ついでに88ヶ所回りますか(^o^)

是非、まほろばさんを加えて廻りたいですね(^−^

from OKINAWAさん
■無性にタコライスが食べたくなりました(爆)

名古屋で沖縄料理食べれるとは思いませんでしたw
お店を見かけてからずっと狙っていたんですよ〜

タコライスおいしかったですよw

■「相対体感温度」というものが人間には備わっているのでしょう。

わかる気がします。私も東北→関東→中国→関東→中部
と生活をしていますが、どこで生活しても
一年もすると夏は暑いし、冬は寒いです(^−^;

「沖縄でもストーブは売れる」は爆笑しましたw

メガキチ24さん
FA43デビューおめでとうございますw
楽しいでしょ〜
沼に足を突っ込みましたね(^−^

■FA31「おまけ多賀さん」すごいっす!!

ありがとうございます〜
FA31は・・・すごいですよw
ちょっとごっついので気合を入れて持ち出します(^−^
(FA77よりごついですw)

ママ〜
インフルエンザでしたか(^−^;
ゆっくり静養してください〜
インフルで価格デビュー 懐かしいな〜
あれが、ペンタ単焦点沼の始まりでしたw

ため息の午後さん
■満開の桜の下を進む舟、想像しただけでたまりませんね(生)。

でしょw
町をゆっくり廻りたいし、来春は泊まりで桜を撮りに行くつもりですw

東京イルミ楽しみにしてます〜

栃サポさん
■ホフク前進で進んでおります(笑

流れ弾にもご用心くださいw

真龍さん
■ハイ、現在常用レンズになっております。

わたしもDA21つけっぱです(^−^;
撮影にいくぞー
って時はレンズ選びますが、それ以外はお散歩レンズのDA21
常用です〜

ピピピ!さん
■食べ物系の写真は事前に言っていただかないと・・・

 失礼しました、食事時を狙ってUPしますw
 fainpix Z1のハニカムCCD良いですよ〜
 もちろんそのままでは満足できないのでSilkyでいじってますw
 あっNeat Imageも使ってます(^−^;

今回の写真もオフ会ストックですw
FA135です〜

では(^−^ノシ

書込番号:10671052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/12/23 01:40(1年以上前)

街路樹

星屑ストリート

メリケンパークオリエンタルホテル

これです(^^

みなさん、こんばんは〜。


今日は会社帰りにハーバーランドに寄ってイルミ撮りしてきました〜。
結果は何かイマイチでしたが…(^^;


メガキチ24さん

FA43Limited購入おめでとうございます〜。
娘さんをいっぱい撮ってあげてくださいね(^^

> 「colors」和モダン!てかんじでオシャレですぅ〜!「ミズヒキ」はメチャ可愛い!キレイな写真ですねぇ^^

ありがとうざいます〜。

> 神戸オフ♪いつになってもいいので楽しみにしてますぅ〜^^

そうですね。
ぜひまた〜(^^


キラるんさん

少しすっきりされたようですね〜。
やっぱり仕事の疲れが出たんでしょうかね。
無理は禁物なので、ゆっくり休んでしっかり治してくださいね。


ため息の午後さん

> バラ、色とりどりですね。

ありがとうございます。

> XIANさんも撮りたい物にお困りですか〜?
 神戸の街は、本気に撮れば困ることがないでしょうねー。 楽しみに待ってまーす。

撮りたいものに困っているというよりは、同じような写真ばかりになって
しまうのが悩みです。
とりあえず今日はハーバーランドでイルミ撮りしてきました(^^


栃サポさん

> なるほど〜世の中には面白い物があるんですね〜。
この板で使ってる方はいらっしゃるんでしょうか?

記憶の限りでは、リバースアダプターで撮った写真を貼られた方はいらっしゃら
なかったような…
C'mellに恋してさんならお持ちのような気もしますが…(^^

> かなり夜ふかしでしたね〜。

翌日眠かったです〜(^^


真龍さん

> さすがに今の時期はイルミが多いですね。ツリーがいっぱいです。
ぜひぜひおこしください。

近いうちに行ってみます〜(^^


てくてくお散歩さん

> スターライトガーデン

お〜、いいですね〜。
一見かなり広い空間に見えますね(^^


ピピピ!さん

> あれ??
 24mmのレンズって何ですか?お持ちでしたっけ??

ツッコミありがとうございます〜。
期待している時にツッコミ入れてくれるのはいつもピピピ!さんです(^^

はい、新レンズです!
広角です。冬ボで買いました。
いろいろ悩んだんですがMF道を突っ走ることになりました〜(^^


書込番号:10671285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/23 03:12(1年以上前)

新宿方面

羽田空港方面

湾岸線

同じ場所からDA21mm

先ほどKenko MIRROR 500mmのマウントアダプタを外して確認したところ平行が狂っていたので片ボケの原因はそれの様です。このレンズ、スクリューマウントに各社用のバヨネットマウントアダプタを取り付けて使用するのですがマウントアダプタがレンズ側とカメラ側に分離するのを3本のセットスクリューで固定するだけなので、その辺が精度上の弱点のようです。
しかしピントが合っている所は結構解像してますね。

mistgreenさん
ここから見ると平野の底が薄墨色に沈んでいるのでも大都会を実感します。これでもディーゼルエンジンの規制強化でずいぶんマシになりましたが。その点からは正月も狙い目でしたね。

ピピピ!さん
長いレンズは用途が狭いし湿度が高い日本の風土にも合っていませんが、それだけで無条件に憧れてしまう所がありますね。DAの超望遠待ちなのでMIRROR 800mm F8は我慢していますが安いのでつい手を出したくなります。

書込番号:10671524

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/23 14:41(1年以上前)

輝くガザニア

黒バックの種明かし

お腹すいたよ〜

ラブリーな子スズメ

 
こんにちは。
本日は快晴で気温23度です。
モヤも無くBMが狙える日なのですが仕事していますw

ちょっとサボってしまいましたので、高速エレベーターを使いながら端折ります。
レス抜けご容赦


Ulitzenさん
 初めまして。
 このスレを楽しんで下さいね。



XIANさん
 > ヤバそうなのはRAWで撮っとかないといけませんね。

 ヤバそうなやつだけじゃなくて全てRAW撮りしてはいかがですか?
 デフォルトのパラメータで問題ないのはそのまま現像してしまえばいいので時間は掛かりません。
 好みの色調って変わってきますので、RAWファイルがあればその時々の好みに仕上げられますよ。



キャんノンとびらさん
 > すぐに、好きななっちゃう性質なんで、困り者です(^^;)

 いいですね〜
 私は観察してしまうタイプなので、それはそれで困っていますw



栃サポさん
 リバースアダプターの話題が出ていましたね。
 リバースは広角ほど倍率が稼げます。
 272Eをリバースしても普通にマウントした方が大きく撮れますので、272Eをリバースする意味がないです。
 更に拡大して楽しみたいのであれば CU No.10かテレプラスx2の方が良いです。
 中間リングも広角ほど倍率が稼げますので、もともと等倍まで寄れる272Eだとあまり感激しないと思います。

 > イヤァ〜いつもアドバイスを頂いてお世話になってばかりなので、お役に立ててなによりです(^.^)

 大変助かりました。
 あの花だけが謎でございました (^^
 あまり一般的な花じゃないのかな?



メガキチ24さん
 FA43で楽しんでますね〜
 ちびっ子撮りのスペシャルレンズですので、カワイイお姫様を沢山撮って下さいね。

 > おおぉぉ〜!噂のチェイスをdelphianさんから!やったぁ〜^^

 ぶははっ 私は元祖チェイス男ですよ〜w



ママ
 インフル、外出は出来るようになりましたか?
 そろそろ外の新鮮な空気を吸いながら写真を撮りたい頃かな? (^^



真龍さん
 > かわいい花ですね、フブキバナ 名前もいいですね。

 調べたところ 『フブキバナ 吹雪花 メイフラワ− イボザ ハナフブキ 花吹雪 シソ科 テトラデニア属』
 でした (^^
 別名も沢山ありますね〜
 ここまで調べないとある場所へアップできないのですよ (^^

 > 購入前にDA21の板で、delphianさんとキラるんさんの書き込み見つけました。

 レンズスレですね (^^
 このレンズを付けるとコンデジ代わりにパシャパシャ出来るので、気軽ですよね〜



てくてくお散歩さん
 > 272Eももうすぐ来る予定なので、撮りまくっても大丈夫なように、
 > エネループとSDカードの予備も買っておきました〜♪

 準備万端ですね〜
 小物も沢山用意して、机の上を片付けておきましょ〜w
 外で撮影できない日はテーブルフォトも楽しいですよ♪



ピピピ!さん
 > ここの所、空気が澄んで天気も良いので条件が良さそうです。もっと早く仕事が終われば・・・

 BMのニオイを感じたら午後休を取りましょ〜w

 > F2.8を基準にF2.5〜F4がメインです。最近はF1.8〜F2.2を上手く使いたいな〜と思ってます。

 ピントさえ合っていれば F1.8も雰囲気有ってイイですよね。
 このあたりのF値はピントが全てでございますな (^^

書込番号:10673215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/23 17:03(1年以上前)

丑年

 みなさま、こんにちは♪
インフルエンザで自宅軟禁状態の為に
こんな珍しい時間にカキコしております〜w
せっかくですので、懐かしい作品も1枚ペタします。
仕事は来週から復活予定です。
順調に回復しております〜w

みなさまからのお見舞いのコメント本当にありがとうございます。
そして、インフルエンザ報告で【ナイス】を5つありがとうございます(笑)


 Circulo Polar さん

 お久しぶりです〜wお元気そうでなによりです。

>カメラ×1、レンズ×3、三脚×1がなぜか増殖…

 にゃははは!たくさん増殖しましたねww
私は今、三脚が欲しくてたまりません〜(笑)



 Ulitzen さん

 はじめましてw
スレ主のキラるんと申します。よろしくお願い致します。
せっかくのご訪問にも関わらずご挨拶が遅くなり申しわけありません。
続けてよろしくお願いいたします。

書込番号:10673772

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/23 17:22(1年以上前)

おっ ママが元気に顔を出しましたね。

ママ
 今日は凄い空ですのでBMが狙えそうです。
 今から捕獲してきますが、間に合うか・・・w

書込番号:10673839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/23 19:16(1年以上前)

のぞき1

見上げると

お家は大丈夫

こんばんは

明日は撮影いくぞ〜・・・・天気が心配です。


ため息の午後さん

「イルミささやかに暖かく」ほのぼのと良いですね

>「語り忘れ」いいですー
ピントが来なくて苦労したのですがもう少しどうにかしたかったです。


mistgreenさん

四国では大雪の部類ですね(^o^)


ZERO☆さん

実現したらうどんおごります(^o^)

書込番号:10674337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/12/23 20:53(1年以上前)

Christian Dior店と、大丸心斎橋の新しく出来た北館

IMPのツリー

ベネトン心斎橋

JR京都駅のツリー


皆さん、こんにちは。


★*キラるんさん

回復に向かわれているそうで、良かったですね。^^
完治まで、油断せずにゆっくり休まれて、治してくださいね。


★*私が3人目さん

>>ルミナリエ良いですね
有り難う御座います!

「水の中の方が暖かい?」の写真、池の水温の方が温かいから蒸気が上がっているんですね。11月下旬、山梨県の早朝の河口湖で、見たことがあります。

「しばらくは残りそう」の写真、可成り積もっているみたいですね。
滑らないように、歩くときは、気を付けてくださいね。^^


★*XIANさん 

>>ルミナリエに来られたんですね。近すぎると返って行きませんねぇ

自分は大阪市内に在住していまして、東京ディズニーランドは2回、行っていますが、すぐ近くのUSJにはまだ行ったこと無いです。
ほんと、近いから何時でも行けると思うと、逆に行かないものですねー。(^_^;)

おお〜、ディスタゴンですか!
「メリケンパークオリエンタルホテル」の夜景の写真にうっとりです。^^


★*ため息の午後さん

>>ルミナリエ、きれいですね。

有り難う御座います!

>>アルカンシェルさんとも関西オフ会でお会いしたいです。

そう言って頂けて嬉しく思います。来年、奈良でイベントが沢山あるので、楽しみにしております。^^

「八幡堀を嫁が行く」の写真、バックが巧くボケて、綺麗にモミジが浮かび上がっていますね。

「冬至の帰り道」の写真、綺麗な夕焼けですね。厚い雲が平行に並んでいる所が冬の雲らしいですね。


★*ask-evoさん

>>DFA100もどのくらいで価格落ち着きますかねー
>>あまりに272Eと差が開きすぎているならさすがに手を出せないかも…

近くの店の情報だと、新型は53000円位だと言っていました。それより現行のモデルが在庫限りで、39800円に値下げの情報も、悩ましい所です。(^_^;)

「冷静と情熱のあいだ」の写真、うまいこと青と赤が別れましたね。^^


★*てくてくお散歩さん

「プーさんとMF練習」の写真、ぬいぐるみの質感がよく出ていますね。

「六本木のイルミ」人も凄いけどイルミも綺麗ですね。
「スターライトガーデン」「上から見ると」の写真、三脚無しのようですが、そうとは思えないくらいに綺麗ですよ。^^


★*私が4人目さん 

こちらこそ、初めまして、宜しくお願いします。

>>ルミナリエ綺麗ですね。

有り難う御座います!

「今日」の写真、昔の立派な&#26802;がある瓦屋根に、うっすら雪が積もっていく情景が、みごとに表現されていますね。


★*栃サポさん

こちらこそ、初めまして。宜しくお願いします。

>>こりゃ凄いイルミですね〜(^.^)
>>こんなに素敵に撮れるなんて羨ましいです〜。

共感して頂き、有り難う御座います。

「なんか可愛いぃ〜」の写真、ふんわりと綺麗なボケで、柔らかい雰囲気でいいですね。


★*真龍さん

>>ルミナリエ、とてもダイナミックな感じがいいですね。

有り難う御座います!

>>私もFA35は夜の撮影のメインです。もちろん昼間も使ってますよ。

自分もFA35は買った時からメインで使っています。^^
明るくて、いいレンズですね。

「中之島公会堂@A」の写真、ライトアップされた公会堂、幻想的でとても綺麗ですね。
自転車で、近くをよく通るのですが、大阪では数少なくなった、このような歴史ある重厚な建物は貴重ですね。

「地下鉄の新型車両」の写真、こちらの車両、初めて見ました。もしかして紫色ですから谷町線でしょうか。


★*ピピピ!さん

「昨夜の月」の写真、アポラン180 + リアコンで、綺麗にクレーターまで見えるんですね。^^

「実家で現役です」の洗濯バサミの写真、なんか懐かしさを感じます。^^


★*delphianさん

>>『ルミナリエ』 綺麗ですね〜
有り難う御座います!^^

>>海洋博公園のビーチだと撮影出来るかな? って感じです。

情報、有り難う御座います。美ら海水族館から出た所の浜辺から、伊江島も構図に入れての夕景、良さそうですね。^^

「WANTED 全景」の写真、美しい花ですね。フブキバナですか、アップの写真も綺麗で品の良さを感じます。^^


★*mistgreenさん

2006ルミナリエもいいですね〜。^^

写真の「光が広がる。。。」「見上げれば・・・」は、奥行き感を感じますし、奥のイルミの光りが滲んでなくていいですね。^^


★*キャんノンとびらさん

「ズームレンズで失敬(__)」の写真、ライトなどの光の滲みもなく、ブルーの透き通るような光景ですね。^^

近くにナナオのショールームがありまして、ちょくちょく寄っていたのですが、写真とかの色彩表現はナナオいいみたいですね。^^


★*まほろばの旅人さん

またまたNDフィルターの貴重な情報、有り難う御座います。
KマウントのMFのレンズは何本かありますので、NDフィルターを使う時は気を付けます。(^^





書込番号:10674735

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/12/23 22:21(1年以上前)

メリクリ

レトロイルミ

国際友好図書館もライトアップ!

こんばんわ

明日はクリスマスイブですね。
それが終わったら一気にお正月が近づきます。
zaizaiはこの慌ただしい季節が好きです。






☆ため息の午後さん

なんだか忙しかったり、寒かったりでイマイチ写欲がわかないです。
昨夜、やっと重い腰を上げて、近所のイルミ撮ってきました。
良い写真って難しいですね。



☆Circulo Polarさん 

なるほど。K-X結構いいですよね。僕も使っています。
一応、ツレのなんですけどね。花柄のストラップをつけるまでは
使い倒します。
k-x使うと前のダイアルに手が行きませんか?w
ULTRA LUX i Lは持ち運びには楽だと思いますよ。
僕も自由雲台をつけて結構つかっています。
ちなみに、レンズに関してはほぼ打ち止めとなりました。



☆mistgreenさん

>被写体を探す目が錆びてきているような気もします。
僕の場合「目」そのものがで来ていないのですが、最近
悩みっぱなしです。しょうもないの量産中でして。。。



☆ピピピ!さん

「竜宮の潮吹き(みられず)」あの岩場から潮吹くんですか?
あの、岩場の端っこあたりからピューっと行くらしいです。



☆XIANさん

24が僕も何かなと思っていました。
distagonT*2.8/25行っちゃいましたか〜
寒色系のすばらしいレンズですよね。
そのレンズ僕も最初は狙っていました
が、出物の2/28があったものでそっちに行ってしまい
とうとう覗かすずくです。
最短撮影距離の17cmが魅力ですよね。
写りも、所有も満足させてくれるレンズだと思いまっす。



K20Dの右肩の表示窓にひびが入っていたので
グリップ交換ついでに入院させました。
あと、明日ABLE400用の新しい雲台が届きます〜。



であであ〜

書込番号:10675247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/23 23:02(1年以上前)

今晩わ

散歩がてらヨドバシカメラに行ったとは言え
(何も決まっていない状況下での知り合いの液晶TV選び)は大変で
結局情報収集で終わり「骨折り損のくたびれ儲け」になった者です   (。-ω-)ァァ


>from OKINAWAさん

>焼きすぎた黒こげのトースター状態です(爆)

(・・*)。。oO(想像中)

なるほど・・・  (-д-`*)


>ピピピ!さん

>おにいちゃん じゃなくって おじちゃん だ〜ぁ?  "o(▼皿▼メ;)o"プルプル

[壁]д・)ノチラ  

ピピピ!おじちゃんが怒ってる〜     壁 |дT)o エーン


q(●●)  [社台マニア]のその後はどうなる?  一旦コマーシャル

書込番号:10675560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/23 23:12(1年以上前)

来年の干支? (゚_。)?

連投でっす  (´-ノo-`)ボソッ...

>キラるんさん

>丑年

じゃあ僕が(来年の干支の画像)を貼っておきます  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://www.jra.go.jp/news/200911/111902.html#1_3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E5%9F%8E%E8%82%B2%E9%83%8E


>zaizai777さん

>明日はクリスマスイブですね

そんなイベントは要らない・・・   ( p_q)エ-ン

では

書込番号:10675615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/23 23:50(1年以上前)

本日の沖縄の空はカッキーンでした(^^)

デジイチで撮る初イルミ

☆社台マニアさんへ(^^) 目の前でおでんを盛ってくれる女将さんのお店とか…


 皆様、ご無沙汰です。

 本日は東南植物楽園にクリスマスイルミを撮りに行きました。
 レンズ交換を頻繁に行いましたが、慣れてきましたね。単焦点の描写はピカイチなので、最近はレンズ交換も苦にならなくなりました。

☆社台マニアさん、
>>明日はクリスマスイブですね
>そんなイベントは要らない・・・   ( p_q)エ-ン

 貴方のシングルベル突入阻止のために(爆)お写真を2枚ペッタンします。1万円のステーキを彼女と食べに行き奢れば2万円ですが、一人で行けば1万円です(爆)

書込番号:10675883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/24 13:58(1年以上前)

指ぬきです

雲の上に

棚田も雪の中

山寺

メリークリスマス!!

おじんには関係のないことです。


冬の防寒対策に手袋買いました、アシックスのゴルフ用ですが、結構良いですよ。


アルカンシェルさん

「JR京都駅のツリー」派手さが無くていいですね・・・・見てみたいです。

>滑らないように、歩くときは、気を付けてくださいね
ありがとうございます、札幌の雪祭りで苦労しましたので大丈夫です。


from OKINAWAさん

イルミも沖縄ですね(^o^)

書込番号:10678008

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/24 17:00(1年以上前)

うぐぐっ 間に合うか・・・ と渋滞を恨んでいた頃

到着直後 BMが既に始まりかけていました

BM捕獲!

久しぶりのBMでございました

 
こんにちは。
今日も晴れております (^^
昨日BMを捕獲しに行きました〜
水平線にポツポツと雲がありますが、バッチリBMが撮影できました。
海が凪いでいたので、今までとは違うBMの風景になりました〜
色はSBMですが、残念な雲があり満足度 85%でございます。
久しぶりに撮れたので満足はしております (^^


アルカンシェルさん
 > 美ら海水族館から出た所の浜辺から、伊江島も構図に入れての夕景、良さそうですね。^^

 良いロケーションでしょうね〜
 あとはBMになってくれるかどうかですね (^^

 > フブキバナですか、アップの写真も綺麗で品の良さを感じます。^^

 ありがとうございます。
 別名も沢山あり
  『フブキバナ 吹雪花 メイフラワ− イボザ ハナフブキ 花吹雪』
 らしいです。
 なかなか探せなかったって事は珍しい花なんですかね。
 民家の庭に植えてあったのに・・・



from OKINAWAさん
 予定通り東南植物楽園へ行ったのですね。
 私はBMを狙いに行って捕獲してきましたw
 素晴らしい色に染まってましたよ〜

書込番号:10678532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/12/24 18:55(1年以上前)

取り急ぎ一点だけレスします。

今日午前の自分のレスで、『私が4人目さん』へのレスで、巧く表記が出来なかった部分がありましたので、正しく書かせてもらいます。

>>「今日」の写真、昔の立派な&#26802;がある瓦屋根に・・・

正しくは → 「今日」の写真、昔の立派なうだつがある瓦屋根に・・・


すいません。m(_ _)m


書込番号:10678955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/24 20:07(1年以上前)

PENTAX-F50mm F1.4

アルカンシェルさん
D FA100mmの新型には触っていませんがDA35mmも使っている感覚からすると先端の狭いピントリングよりも幅広でAF時に回転しない旧型100mmの方が操作性は上です。
ただし金属製で剛性が高いDA35mmの方が感触の良さでは上回ります。
フード無しでもレンズが先端から奥まっているのでSPコーティングの必要性もそれほど感じません。
絞り枚数が8枚から9枚という違いも有りますが簡易防滴に魅力を感じなければ旧型も良いと思います。
だいぶ値下がりしてる様ですし…

書込番号:10679226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/24 20:34(1年以上前)

<強い気持ち>  o(TヘTo) クゥ

今晩わ  ∩`・◇・)ハイッ!!



>from OKINAWAさん

>貴方のシングルベル突入阻止のために(爆)

予想通りシングルベルでした・・・   ε=((ノ_ _)ノコケッ


では

書込番号:10679336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/24 22:30(1年以上前)

Merry Christmas!


Merry Christmas!

書込番号:10680019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/12/24 22:56(1年以上前)

みなさん、メリークリスマスでございます〜(^^


delphianさん

> ヤバそうなやつだけじゃなくて全てRAW撮りしてはいかがですか?

いやー、それが一番いいのは分かってるんですが…

> 黒バックの種明かし

こんなアングルでポインセチアを見る機会はなかなかありませんが、シャープで
なかなかかっこいいですね〜。

> BM捕獲!

うひょひょひょ〜!です〜(^^


アルカンシェルさん

> ほんと、近いから何時でも行けると思うと、逆に行かないものですねー。(^_^;)

私もUSJは行ってないですね。
さすがに海遊館は行きましたが(^^

> おお〜、ディスタゴンですか!
「メリケンパークオリエンタルホテル」の夜景の写真にうっとりです。^^

ありがとうございます〜。
がんばって買っちゃいました(^^

> ベネトン心斎橋

お〜、華やかでいいですね〜。


zaizai777さん

> distagonT*2.8/25行っちゃいましたか〜

はい、行っちゃいました〜。
zaizai777さんが18を行かれたときにすぐ反応できたのは、これ買うために
いろいろ調べてたからです。

> 最短撮影距離の17cmが魅力ですよね。

それが決めてでした。
最接近でレンズ先3〜4cmぐらいでしょうか。
最大倍率はアポランと同じぐらいな感じです。

> 写りも、所有も満足させてくれるレンズだと思いまっす。

造りはさすがのカール・ツァイスですね。大満足です(^^
まだ画角に慣れてませんが、これからバシバシ使って行きます〜(^^


私が3人目さん

指ぬき手袋いいですね〜。
私も買おうかな。
安いのは釣り用でしょうか?(^^

書込番号:10680168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/12/24 22:59(1年以上前)

メリクリ!(^^

あらら、写真が貼れてない。

もう一度メリークリスマス!

書込番号:10680186

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/12/24 23:31(1年以上前)

「鉄撮り宣言」

あっというまに

翻して

「ひこーき宣言」?

みなさんこんばんは!L&Sでございます。

今日はクリスマスイブですね! みなさんにメリークリスマス♪


■ピピピ!さん
>諦めないで挑戦してナイスなの見せてください♪

このお言葉に一念発起して? 鉄撮りしてみました! どうですか???

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=10677673/

鉄撮りって、やっぱ先頭車両じゃなきゃダメなのかな???

↑のスレでは「…ひこーきを写すチャンスが無いので…」などと書いていますが、実は鉄撮りしている最中F/A18が飛んでて、いてもたってもいられなくなりヒコーキ撮りもやってきました〜。時間切れでしたが、もう少し待ってたらF/A18も戻ってきたのかな???


■mistgreenさん
いまさらですが、前スレ、ありがとうございました!
「お気に入りのルミナリエ2006」奇麗ですねぇ! タージマハールを思い起こしました・・・。


■アルカンシェルさん
「JR京都駅のツリー」。え〜と、あの駅のこのサイズということは・・・このツリー相当でかいのでは!?
京都駅のあの階段が好きです・・・。


■zaizai777さん
「レトロイルミ」「国際友好図書館もライトアップ!」すばらしい!
夜景って言うとバックが真っ暗になりがちですが、背景に色が残ってると素敵ですよね〜! ササリそうな光芒がステキ!


■猫の座布団さん
む! 「PENTAX-F50mm F1.4」イイですね! ワタシ好み〜!


■delphianさん
ひやぁ〜!「久しぶりのBMでございました」、空もですが海が美しいですねぇ!

書込番号:10680409

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/24 23:52(1年以上前)

メリークリスマス♪

メリークリスマス〜

XIANさんの二番煎じですw

delphianさん
BM捕獲! すげー
海の凪具合が最高ですね(^−^
こちらに来てから海に沈む夕日が撮れず・・・

うはっこんな時間だ(^−^;

また来ます〜(^−^ノシ

書込番号:10680548

ナイスクチコミ!1


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/24 23:54(1年以上前)

先月の写真ですが・・・

こんばんは〜。

>ピピピ!さん
>delphianさん
>mistgreenさん
>キラるんさん
>私が3人目さん

ごあいさつありがとうございます(書き漏れの方があったらごめんなさい)。
We Love 単焦点シリーズは前からちょくちょく拝見させていただいてました(さすがに全部はみれてませんが)。
素敵な写真に素敵なレンズ(逆かな?)、欲しくなっちゃうのである意味危険なスレですよね^^;

一眼駆け出し者ですが、これからちょくちょくお邪魔させていただこうと思ってますので、よろしくお願いします。

書込番号:10680567

ナイスクチコミ!1


栃サポさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/25 00:14(1年以上前)

あれっ??UFO???

まっUFOよりお食事だね

おっまたまたオヤツロックオン

みなさん、こんばんは〜。

え〜今日はデジイチデビュー後初の動物物をget出来たのでペッタンします。
家の周りにお猿さんの団体様がお越しになったので、
子ザルちゃんを狙ってみました。
距離は約3Mくらいでしたが、さすがに90mmだと短かったのでリサイズしてます。
1枚目と2枚目は窓越しの為か私の腕の無さかピンがちょっと・・・(T_T)
3枚めは恐る恐る窓を開けてなんとかジャスピンかな??


☆ため息の午後さん

>たまちゃんのパパ状態になってくださいネ(笑)。

アハハ(笑
今のタム90mmでもたまちゃんパパ状態ですので、FA77なんか買った日にゃぁ〜うざいって言われちゃいますね(笑



☆真龍さん

>FA35でいい忘れたことが・・・ボケの形状です。(写真添付しました)
>丸ではありません、シチュエーションで使い分けが必要ですね。

なるほど〜。
見事な六角形ですね〜。
カタログスペックだけを見るだけじゃなく、こんな所も気にしないと後からヴァァァってなっちゃいますね。



☆ピピピ!さん

>今日は鹿沼に行ってきました。運転しながら撮りたい所がありましたよ〜(^^)

オォ〜!!
ホントに近くまでいらしてたんですね〜。
確かに鹿沼あたりまで来ると森から杜に変わって来ますからな〜。
今度は是非日光まで足を延ばして下さいね。
こちらまで来ると完全に杜になっちゃいますから(笑



☆mistgreenさん

>「天然フィッシュアイ?」・・・ブルッとする冷ややかさがありますね。
>清々しくて綺麗な描写ですね。

お褒め頂けて凄く嬉しいです〜(^.^)
たしかにブルッとしながら撮っておりました(笑



☆XIANさん

>翌日眠かったです〜(^^

右に同じく(笑



☆delphian師匠

> 更に拡大して楽しみたいのであれば CU No.10かテレプラスx2の方が良いです。
>中間リングも広角ほど倍率が稼げますので、
>もともと等倍まで寄れる272Eだとあまり感激しないと思います。

なるほど〜。
って事はタム90mmで雪の結晶をチャレンジするにはCU No.10かテレプラスx2って事ですね。
う〜ん値段的にはCU No.10が有力かな(笑

>あの花だけが謎でございました (^^
>あまり一般的な花じゃないのかな?

私も実際には見た事がないんですが、
ネットで調べると非耐寒性の多年草とありますので、沖縄の様な一年中暖かい所でないと育たない様ですね。
本土で育てている人は温室でやっているそうです。
育つ温度がかなり限定されてしまうので、日本ではポピュラーじゃないのかも知れませんね。

それにしても輝くガザニアを見ちゃうと更にFA77が気になっちゃいます(笑



☆アルカンシェルさん

>「なんか可愛いぃ〜」の写真、ふんわりと綺麗なボケで、柔らかい雰囲気でいいですね。

ありがとうございます〜m(_ _)m
JPEG撮って出しだとちょっと面白くなかったんで、
WBを弄ってみたら思わずハマりました(^.^)
これだからデジカメって面白いですね〜。


とりあえず今日はこれにて撃沈します〜。
レス抜けスミマセンm(_ _)m

書込番号:10680714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/25 00:36(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
そして、Merry Christmas♪♪
素敵なイルミの作品ありがとうございます〜ww
街はクリスマスムード全開なのでしょうね!

私はインフルエンザで自宅軟禁が1週間程つづいております。
昨年のクリスマスは、FA31とFA77がやってきた素敵なクリスマスでした。
今年は修理に出したFA77と点検のFA31、K20Dが本日戻ってきましたww


 アルカンシェル さん

 こんばんは♪
ここまで風邪をひいたのは初めてな感じです。
お見舞いのコメントありがとうございます。
街のイルミ、すごく素敵ですね〜wありがとうございます!


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
私のクリスマスは布団deクリスマス(涙)です。
でも、みなさまのおかげで布団deイルミを満喫出来ています♪


 社台マニア さん

 こんばんは♪
来年は寅年でしたね〜ww
来年も素敵な1年でありますように・・・(祈)


 delphian さん

 こんばんは♪
素敵なBMを捕獲できましたね〜ww
久しぶりに新作BMを見れて嬉しいです♪
雰囲気が少し違う作品ですね!いつものヤシの木がないから??
何だかまた羨ましくなってきました〜!
これを肉眼で見れるdelphianさんやfrom OKINAWAさんが
羨ましいです〜!


 XIAN さん

 こんばんは♪
イルミ、ありがとうございます〜!
明日でクリスマスの雰囲気がなくなってしまうなんて
少し寂しいですね〜。


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
昨年のZERO☆さんの状況がよくわかります〜(笑)

書込番号:10680835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/25 00:48(1年以上前)

私の専属看護犬

 連投いきますww(ひ、久しぶりだぁ〜(笑))
私の専属看護犬を紹介します!寝ています〜(笑)


  Ulitzen さん

 こんばんは〜♪
いつでもお気軽に遊びにお越しくださいませw
来年は新しいレンズのお仲間が増えるかもしれませんね〜


 栃サポ さん

 こんばんは〜♪
私も早く外へ撮りに出たいです!
初の動物モノ、私はワンコで練習しますが
動きモノは難しいですよね〜w
おサルさんがかわいいですね!


今日はここまで〜w


 

書込番号:10680893

ナイスクチコミ!2


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/25 00:56(1年以上前)

皆様のところにサンタは来ましたか?

メリークリスマス。積雲です。

レスは後ほど。

書込番号:10680926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/25 01:17(1年以上前)

多摩センター

恵比寿ガーデンプレイス

すべてズームで失礼致しました(__)

日付が変わってメリー・クリスマスです(^^)
 本日は、寒さが少し緩んでくれた感じがいたしますね

 最近では新しい方々もお目見えな様でして...僕は某C社ユーザーなのですが
 単玉も使ってない画像を張ったりして、毎回大変恐縮なのですが...(__;)
 ご勘弁の程(^^;)

○私が3人目さん、こんばんは。
>キャんノンとびらさん
>凄い青色ですね。
 WBを蛍光灯に変更してみました(^^) 西の空の雲が晴れてくれたら
 嬉しかったんですが残念でした。(..;)

>気になってはいるのですが、どうですか?・・・予算がないですね(^o^)
 確かに高かったんですが、それなり素晴らしいモニターですね。
 高価な理由が頷けます。

「この程度で大雪です」東京も、たったこれだけですが
 積もったら、もう大変ですね(^^;) 雪や雨にめっちゃ弱い都市ですよねぇ(x_X;)



○社台マニアさん、こんばんは。
>冷やかされながらも「やっぱ、単焦点(レンズで撮影したものは)は好いなぁ (^▽^)」と
>悦んでくれます  (゚▽゚*)ニパッ♪
 そうなんですよねぇ〜 単玉のレンズってそうなんですよねぇ〜
 撮った時の絵がズームじゃ得られないものですもんねぇ(^^)

>因みに馬党副社長は[EOS-1D Mark III]です (・・;)
 やはりそうでしたか...APS-Hで1.3倍の画角で距離も少し稼げますし
 自分も二号機になっちゃってます(^^;)



○ため息の午後さん、こんばんは。
>いろんなものにチャレンジしていきます(笑)。
 ですね(^^;) 頑張って下さい(__;)

>なにげな東京タワーいいポイントになってますねー。
 有難う御座います(__) 橋で切れない様に、収まるようにと、いろいろと
 距離変えたりして、これ撮るだけでも50枚オーバー(@_@;) 下手くそを暴露(笑)

「主役のふたり」 おじいさんサンタさんと獅子舞君が可愛い写真ですね(^^)



○てくてくお散歩さん、こんばんは。
>私のフィルム一眼歴は、2日間でございます(笑)
 それでも、フィルム一眼を使った事があるんですね(@_@;) 素晴らしい〜
 僕は触った事もないかも...(^^)

 ミッドタウンのイルミネーション綺麗ですねぇ(^^)
 ただ、ほんと、人が凄いんですよねぇ 僕は何度も通過し断念し続け早2年..(T_T)
 スターライトガーデンとか、誰もいない所で撮ってみたいなぁ〜(^^;)



○ピピピ!さん、こんばんは
>レインボーブリッジ、憧れてる被写体です。夜、じっくりと撮ってみたいですね〜
 是非、撮れる機会が御座いましたら、オススメで〜す(^^)/
 結構、自分が思ってるより、小さいかも?(笑) 逆にベイブリッジは思ったより
 大きかったです(笑)

>僕もリアル板挑戦してみますw
 結構、楽しいです(^^)最初だけ緊張しますが、あっという間に慣れます(^^)d



○mistgreenさん、こんばんは。
>・・・いえいえ、色合いといい、とても良い感じです。
 有難う御座います。嬉しい限りです(__)

>We Love 単焦点 のスレ主が出来たことは、とても素晴らしい経験でした。
>それもこれも、ご参加の皆さんのお陰と感謝感謝でございます。
 巨大な板の主って緊張しますよねぇ〜 素晴らしい体験だったようで...
 一段も二段も絞ったシャープな写りの様にレベルアップされた様ですね(^^)d
 ここの板の皆さんはホント、いい方達ですね。

「お気に入りのルミナリエ2006」綺麗なイルミネーションですねぇ(^^)



○L&Sさん、こんばんは。
 昭和記念公園が出たので...ちょいと書き込みしてみました(^^)
 実は、自宅から、信号が青なら数分で行けます(^^)
 ただ...この時期は、夜でも半端じゃなく混雑しちゃって...入るだけでも
 疲労度が(笑)

 綺麗なイルミネーションですよね〜 あのグラスを並べた人の事を考えますと
 頭が下がりますね(__;)


○delphian師匠、こんばんは。
>私は観察してしまうタイプなので、それはそれで困っていますw
 いえいえ、冷静に観察出来るのが羨ましいですm(__)m
 素晴らしいBMですね。BM度は100%では?(^^) やはり沖縄の夕景は綺麗ですねぇ



○キラるんさん、こんばんは。
 風邪を引いてしまった様で、お大事に(__) 
 三脚の物欲が悶々としているようですね(笑)
 僕が適当に、「こんなの似合いそうだなぁ」とか、こんなのもっていたら
 かっちょいいなぁって思うのは、ジッツオのオーシャントラベラーかなぁ(^^)
 雲台は、アルカスイスとか...(笑)



○アルカンシェルさん、こんばんは。
 お気に入り登録有難う御座います(__)
>の写真、ライトなどの光の滲みもなく、ブルーの透き通るような光景ですね。^^
 有難う御座います(^^) 嬉しいッスねぇ〜(^^)
 WBを変更して撮ってみました(^^) 物凄く寒い日で少し風があり
 撮るのには試練の様な修行の様な日でした(+_+;)

>近くにナナオのショールームがありまして、ちょくちょく寄っていたのですが、写真とかの色彩表現はナナオいいみたいですね
 近場にあるんですか? 羨ましいですねぇ(^^)d
 僕はわざわざ、都内まで出向いて、ショールーム内で、安い買い物ではないので
 トコトン聞いて見て触って、実演してもらってから、お持ち帰りしました
 コインパーキングまで重たかったぁ(x_x;) お陰で筋肉痛(笑)
 
 確かにカメラもAdobeRGBにして見ますと今までより色の再現性が派手に
 見えますが...多分それが本来の色なのでしょうね(^^;)
 一応、ハードウェア・キャリブレーションや自分の部屋の色温度も計測して
 見え方を変更したり印刷用等の設定も簡単でそれでいて細かく
 カメラのキタムラにデジタルクリスタル・プリントを数枚出しているので
 明日出来上がるので楽しみです。どれがどんな風なマッチングなのか見たいと思います。


「ベネトン心斎橋」のお写真は、サイコロ状でナイスなアングルですね(^^)



○zaizai777さん、こんばんは。
 「レトロイルミ」綺麗ですねぇ〜 高所照明器具からの光の筋が綺麗ですねぇ(^^)

書込番号:10680999

ナイスクチコミ!1


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/25 01:48(1年以上前)

渡月橋

竹林ライトアップ

通りもライトアップ

オブジェも登場

続きましてこんばんは。積雲です。

京都嵐山のライトアップの写真です。オフ会の翌日に撮影しました。
DA15Lim で撮影したにも関わらず、ブレ多発です^^;;

なので、真剣に三脚買おうかなと考えています。500 g 程度で、
DA15, あわよくば FA43Lim が支えられる程度の小さな三脚を
考えています。SLIK の 500G が雲台交換できれば良かったん
ですけど、交換できないと今一つ。
なにかお勧めありましたら教えて頂けると幸いです m(_ _)m

それでは、返信です。

Hola! Circulo Polarさん、お久しぶりです^^

キラるんさん、風邪が回復に向かっていて良かったですー。
一週間の軟禁は、キビしいですね。さすが接客業^^


delphianさん>

「WANTED」分かって良かったですね。フブキバナ、シソみたいです^^

 > > 天気予報では、ずっとお天気がすぐれないみたいですね。残念です。
 > 全然晴れてくれません。
 > 来週の中頃から撮影できるかなぁ〜

BM, さすがです。晴れて良かったです^^

 > > きっちり性能を出し切るところが delphian師ならでは、です^^
 > 何度も書いていますが、性能を出す一番のポイントはピントですね。
 > ピントがちょっとでもずれると性能が悪いかの様な描写になってしまいます。
 > 特にFAレンズはこのあたりがシビアですね。

これはまさに、言うは易し行なうは難し、です^^;;
あと最近気になるのが、どこをフォーカス面にして切り取るか、です。
構図との相克があったりして、悩みます。

 > > 今のところ、候補はガスタンク!
 > うん! これは良いかも。
 > 工場系とも似合いそうですよね。

関東は冬しか空が青くならないので、2 月頃に決行予定^^
他にも強そうなもの選んでシルエットにしてみます^^


社台マニアさん>

「地球侵略者か? o(゜◇゜o)ホエ」ナイスです^^


真龍さん>

 > 書き込みがたくさんで、二週連続?とかん違いしていました。

いえいえ、せっかくのオフ会写真なので、少しでも長持ちさせようと思いまして^^;;

 > 私もあの風丸さんのスレ、緊張しながらでしたよ(汗)
 > あのおかげで、その後の”とっておきシリーズ”に参加できるようになりました。

とっておきシリーズはすごいですね。ちょっと入っていけません^^;;

 > それとやはり delphianさん が超インパクトでした。
 > 勝手に delphian師匠 にしちゃいましたよ。

やっぱりそうですよね。弟子に取ってもらえそうだし^^


栃サポさん>

「凍り浸けドウダ」「天然フィッシュアイ?」寒そうですねー。

 > オォォォ〜〜〜色々悩んでいる所にまたまた15mmの誘惑がーーー\(◎o◎)/!
 > ってこうやって悩んでいる時も楽しいもんですね(^.^)

あ、こちらに被弾したようですね^^
もう一度お祈りしときますね, DA15Lim 爆撃が当たりますように ( -)m



ピピピ!さん>

「カクカクしないで〜(^^;)」レンズの前に丸く切り抜いた紙を置くしか
なさそうですね。クロスフィルターはボカすと網目が写り込むんですね。

 > イルミ撮りは面白い撮り方が無いか考えてますが、なかなか良いイメージが浮かんでこないです(^^;)
 > もう少し時間があるので考えてみます。
 > 超広角があると何か出来そうな気もしてますw

やはり、困ったときの DA15Lim です^^;; 大抵なんとかしてくれます^^

 > ちなみに僕も縦派ですw

おお。横は完全ボツですね。


XIANさん>

「これは葉牡丹w」妙にきれいな葉牡丹ですね。

 > > 八幡堀散策
 > さすがDA15、バッチリ画になってますね〜(^^
 > > 薄日が差してきた
 > これもDA15効果ですね。
 > すごい遠近です。アポランとは大違いですね(当たり前ですが…)

DA15Lim 様々です^^


キャんノンとびらさん>

ツァイス君、カッチリ&クリアーで、みてて気持ちいいですね。
キャノンの画作りとあっているのかも。

 > そうだったんですか... それが今では、もしかしたら、フォーラムの時間帯にも
 > よりますでしょうが、女性の方が多いんでない?(^^)?って時ありますよね。

もう K-x 効果です \(^ ^)/ K-x のピンクボディーには白いレンズが
似合いそうなのに、なんで設定がないかな〜>PENTAX


メガキチ24さん>

FA43Lim 到着おめでとうございます。「光と影」面白いですね。
それにしても、きれいなお宅ですね^^

 > 15mm爆撃ですねぇ〜^^全部凄くいいなぁ〜!
 > でもしばらくは43と272が飽きそうにないので大丈夫かな^^?

では、ここでもお祈り^^. DA15Lim 爆撃が当たりますように ( -)m


ため息の午後さん>

「行く年、来る年」もう、新年の準備ですか。
早いですねと思ったら、もう 10 日ない^^;;;

 > 私の「八幡堀残照」は、積雲さんが、薄日が差してきた八幡堀を見て空の青が出るかなと
 > 言っておられたのを耳にして思わずパチリといきました。
 > 本当にオフ会では、皆さんの個性や視点がそれぞれに違いがあって面白いですね。

ほんとだ、撮影時刻が一緒ですね^^
お互いに影響を及ぼし合うところが、オフ会の面白いところですね^^

 > そうですね。 荷物の片付け後の夜になると思いますが、近くのイルミや部屋からの
 > 夜景を撮ってみようと思っています。 感謝〜っ!

作品待ってまーす^^


てくてくお散歩さん>

 > >「プーさんとMF練習」、妙にシャープですね^^ 三脚でしょうか?
 > いえ、柱に寄りかかっての手持ちです。

ぶれてませんねー。ところで、拡大アイカップ O-ME53 付けると、
ほんのちょっとだけ MF がし易くなるかも知れません。
ただ、眼鏡かけてるとファインダ周辺像が見にくくなりがちです。

 > >ところで、てくてくお散歩さんはドリカムファンでしょうか。
 > そうですね〜♪

未来予想図、披露宴でよく出てくるので私でも知ってました^^

書込番号:10681104

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/25 15:45(1年以上前)

透けるガザニア

MOON and BM

 
こんにちは。
昨日とはうって変わって一日雨です。
日曜日まで雨らしいので、撮影はお預けかなぁ〜


XIANさん
 > こんなアングルでポインセチアを見る機会はなかなかありませんが、シャープで
 > なかなかかっこいいですね〜。

 ホント、なかなか見られないアングルですよね〜
 でも自宅近くに生えているポインセチアは 2mぐらいの丈があります。
 青空バックも撮れそうですよ (^^

 > > BM捕獲!
 > うひょひょひょ〜!です〜(^^

 ありがとうございます。
 久しぶりに撮れたので嬉しかったです♪



L&Sさん
 確かに鉄撮りですね〜
 ん〜 DA☆300いいなぁ〜

 > 空もですが海が美しいですねぇ!

 風がなくて凪いでいたのであの様な写真が撮れました。
 天候に感謝でございます。
 雲だけが邪魔w



ZERO☆さん
 > BM捕獲! すげー
 > 海の凪具合が最高ですね(^−^

 無風に近かったですよ〜
 わずかな波もなければ鏡写しが出来ましたね〜
 海が完全静止するってあるのかな・・・

 > こちらに来てから海に沈む夕日が撮れず・・・

 BM撮りだと早朝撮影ですね〜
 ワシには無理w



栃サポさん
 カワイイ動物、ピントが惜しかったですね〜

 > それにしても輝くガザニアを見ちゃうと更にFA77が気になっちゃいます(笑

 むははっ FA77には FA77の世界がありますね〜
 他のレンズでは真似の出来ない世界です。
 272Eで撮影してもあんな感じですよ〜
 まずは 272Eを使って光の使い方をマスターですね。
 光の状態と背景の状態をよく観察して撮影するとあんな感じの写真が撮れます。

書込番号:10682787

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/25 15:46(1年以上前)

飛び出した葉

もの思ふ

 
続きです。


ママ
 布団でクリスマスですか〜?
 FA77が戻ってきて良かったですね〜
 早く元気になって外へ飛び出して下さい。

 > 素敵なBMを捕獲できましたね〜ww
 > 久しぶりに新作BMを見れて嬉しいです♪

 ありがとうございます。
 ママへのクリスマスプレゼント♪
 昼間快晴だったので、思わずBM撮影のポイントへ行ってしまいました。
 水平線近くの雲が残念で残念で・・・

 > 雰囲気が少し違う作品ですね!いつものヤシの木がないから??

 ですね〜
 ヤシの木は剪定されてざん切り頭になっていたんですよ。
 なおで仕方なしに波打ち際まで行って撮影しました。
 おかげで新アングル発見でございました (^^



キャんノンとびらさん
 > 素晴らしいBMですね。BM度は100%では?(^^) やはり沖縄の夕景は綺麗ですねぇ

 ありがとうございます <(_ _)>
 色は 100%に近いですね〜
 雲が邪魔なので満足度 85%でございます。
 アレがなければ SBM認定でした (^^



積雲さん
 > 「WANTED」分かって良かったですね。フブキバナ、シソみたいです^^

 いや〜 ホントに嬉しかったです。
 こっちでも見掛けたこと無かったので、メジャーじゃないのかもしれませんね。

 > BM, さすがです。晴れて良かったです^^

 ありがとうございます <(_ _)>
 海とBMは似合いますね〜

 > あと最近気になるのが、どこをフォーカス面にして切り取るか、です。

 主題や狙いがハッキリしていれば迷わないのですが、迷う被写体も確かにありますね〜
 ピント位置が違うのをいくつか撮っておき、あとで選択ってのが私のやりかたです。
 ・・・弟子をもつ身分では無いです (^^

 『渡月橋』 15mm & SS 1/4 でブラしちゃダメじゃないですかw
 気を抜いてしまいましたか? (^^

 竹林が凄いですね〜
 『通りもライトアップ』 こんなのも撮ってみたいです。

書込番号:10682791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/12/25 16:36(1年以上前)

DA18-55mm(ノーマル)

DA18-55mm(リバース)

DA18-55mm(ノーマル)

DA18-55mm(リバース)

新装開店おめでとうございます〜。

 キラるんさん、板を用意していただき有難うございます。


 皆さん、書き込みが遅くなりました。

 2ヶ月半ぶりに、我が家で寝泊りしてみました。
 化学物質過敏症の妻の体調も家に居て崩れなさそうなので、来年からは我が家で
寝泊りできる生活に戻れる事になりそうです。

 それと、pentax67Uでモノクロを1本(10枚)を撮影し現像に出してみました〜。
 モノクロの35mmのフイルムと同じ調布のFUJIの現像所に送られたようです。
 120ロールの10枚撮影できる物で、現像代が600円しませんでした。

 手持ちの撮影を前提にしているので、シャッター速度を考え感度はiso400を選択。
 モノクロネガを見ると、手ぶれしている感じの物もありましたが、中々良い
 感触です〜。
 その時使用したレンズは、屋外ではpentax67-165mmF2.8(80mm相当)を使用し、
 室内ではpentax67-75mmF2.8AL(37mm相当)でしたが、どちらのレンズも楽しく
 感じました。
 まだ、家族の写真のみですのでUP出来る物がありませんが、撮影できましたら、
 UPしたいと思っています〜。

 新しいアクセサリーを購入したのですが、まだ使うチャンスが訪れていない
 大物があります〜^^;


XIANさん

 >記憶の限りでは、リバースアダプターで撮った写真を貼られた方は
  いらっしゃらなかったような…
  C'mellに恋してさんならお持ちのような気もしますが…(^^

 確かに持っていますね〜、リバースアダプター。
 単焦点や大口径ズームを購入すると、第一線から退いてしまう、キットレンズを
 何か遊べないかと、リバースアダプターを購入時に、リバース
 させたサンプル画像を過去にUPさせた事があるかと思います(笑)
 DAレンズですので、絞りピンは爪楊枝を差し込んで固定したような記憶があります〜。

 その時のサンプル画をUPして見ます〜。

書込番号:10682961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/25 20:05(1年以上前)

今晩わ

>L&Sさん

>実は鉄撮りしている最中F/A18が飛んでて、いてもたってもいられなくなりヒコーキ撮りもやってきました〜

僕は阪神競馬場で暇な時に飛行機を撮ってますが如何せん小さ過ぎます  (。-ω-)ァァ


>キラるんさん

>来年も素敵な1年でありますように・・・(祈)

ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)



q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:10683788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/25 20:20(1年以上前)

こんばんは

梅が咲いてました・・・ご報告です。

書込番号:10683848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/25 20:37(1年以上前)

流行の京都駅からメリークリスマス

窓辺のタワー

東京

夜の街角にて

  娘の引越しも無事終わり久しぶりの登場です。
 東京では荷物の片付けに終われ夕食に出掛けた時とホテルでしか写真を撮ることが
 出来ませんでした(笑) 
  夜の写真しか撮れないだろうとK-7ではなく、嫁のK-xを持参しました。
 
  帰りの京都駅では、いまこのスレで一番人気?の大階段のツリーを撮りましたが
 嫁に気兼ねして、ここでもあまり撮れませんでした〜。


☆すんちんさん
  毎度、お褒め頂感謝ですー。
 東京では、思ったように写真が撮れませんでしたが、これから上京する機会も
 増えると思いますので、その折に少しずつ撮っていこうと思っています。


☆Circulo Polarさん
  娘のお隣の区なんですね(笑)、よろしくお願いします。
 夕べは、東京タワーがすぐ近くに見えました。 ホテルの部屋からのタワーの
 写真を楽しみにしていたのですが、海側の部屋で残念でした。

  >いや〜、写真って難しいなぁって最近すごく思います。
 私のように季節に助けてもらっている人間には、痛切に感じます。

  もう勉強の方は落ち着かれましたか?


☆ピピピ!さん
  >今日は出張で、いつもより早く出勤しました。朝の寒さにビックリですw
 私の出勤時間はかなり遅い時間帯ですが、最近は0〜−1℃の日が続きました。
 さすがにもっと寒い時間帯は写真は勘弁です。 
  年のせいか最近、寒さが身にしみます(笑)。


☆mistgreenさん
  >「行く年、来る年」・・・後ろが綺麗にボケて良い感じですね〜 ヘ(^o^)/
 ありがとうございます。 最近、寒くて家の物で遊んでみましたー。

  >ある意味、年の瀬の雰囲気が全然なくって。。。 (-_-;)
 あまり早々と正月飾りを飾られるのも・・・(涙)。

  「お気に入りのルミナリエ2006」遠近感があってとてもきれいですね。


☆ZERO☆さん
  >町をゆっくり廻りたいし、来春は泊まりで桜を撮りに行くつもりですw
 ですよね。 八幡山のロープウェイ乗り場に桜の八幡堀の写真をみかけましたが
 ほのぼの感たっぷりで私も同様に感じました。

  東京イルミは時間がなくて次回のお楽しみになってしまいました〜(涙)


☆XIANさん
  いいなー神戸。 ルミナリエや街中にも華やかな光が溢れていて。
 私も「街路樹」のようなロマンチックな明かりが続く街並みをとってみたいのですが、
 近くにはショボイのしかありません(涙)。

  私は、大晦日の長谷寺の和イルミでがんばります。


☆私が3人目さん
  >「イルミささやかに暖かく」ほのぼのと良いですね
 田舎なもので・・・ささやかなものしかありませんがなんとなくホッとする灯りでした。

  「お家は大丈夫」ネイチャー感たっぷりですね。 森のお家いいですよ。


☆アルカンシェルさん
  来年の奈良は遷都1300年でにぎわうと思いますので是非。

  京都、大阪と精力的に撮られるアルカンシェルさんの行動力に感服しています。
 私もJR京都駅、流行に後れないように撮ってまいりました(笑)。


☆zaizai777さん
  >昨夜、やっと重い腰を上げて、近所のイルミ撮ってきました。 良い写真って難しいですね。
 いえいえ、充分に良いお写真ですよー。 
 冬の間だけのロマンチックな街並みって感じですよ。

  私も寒さと忙しさでほとんど撮れていませんが、zaizai777さんを見習いがんばります。

 
☆delphianさん
  久々のBMいいですねー。 やっぱりこれがなければdelphianさんらしくありません(笑)。


☆Ulitzenさん 
  ご挨拶が遅れました。 ため息の午後と申します。 私もまだまだ初心者レベルですが、
 いっしょに単焦点沼に楽しく溺れましょう(笑)。


☆栃サポさん
  おおっ、すでにたまちゃんのパパ状態でしたか(笑) うざ〜いにもめげずに
 励んでくださいねー。

  お猿さんの眼が可愛いですー。


☆キャんノンとびらさん
  私も東京タワー、撮ってまいりましたー。 時間が無くてキャんノンとびらさんの
 ようにはお洒落には撮れませんでしたー(笑)。
  東京のイルミ、いっぱい撮りたかったのですが・・・残念(涙)。


☆積雲さん
  >早いですねと思ったら、もう 10 日ない^^;;;
 ですね。 お会いしたのが昨日のようなのに・・・。

  残念ながら東京の夜は夕食時の街撮りとホテルからの夜景しか撮れませんでした(涙)。
 娘の部屋のベランダからビルの窓に映った東京タワーが妙にリアルで生々しかったです。

  また、オフ会したいですねー。


☆キラるんさん
  順調に回復されているようでなによりです。
 早く、思いっきり撮れればいいですねー。  
 

書込番号:10683925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/25 21:31(1年以上前)

再度掲載します

再度今晩わ

>キャんノンとびらさん

>撮った時の絵がズームじゃ得られないものですもんねぇ(^^)

今では[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]が99%、[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]が1%です (^ー゚从)


>積雲さん

>ナイスです^^

ありがとうございます   (人-)謝謝

どう見てもあの画像は(世界平和)よりも(地球侵略者)にしか見えません  o-|∠ ̄|-oД`) タウンページガード!!


では

書込番号:10684215

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/25 23:47(1年以上前)

アンティークなサンタさん

スカイビルとツリー

光のツリー

キャンドル・ツリー


みなさん こんばんは

いそいでクリスマス貼らせていただきます。
「空中庭園」こと梅田スカイビル一帯でのクリスマスです。
高さ27メートル、約10万個のライトのクリスマスツリーです。
ちなみに梅田スカイビルの展望施設は173メートルです。

☆ピピピ!さん
お察しの通りです。今は釣りの方は休止状態なんですよ。
写真の方に集中しています。

☆delphianさん
BMすごいブルーですね。すいこまれてしまいました。
凪いでいるので、湖のような感じもしますね。神秘的です。

☆アルカンシェルさん
紫のライン、谷町線です。どうもこれ一編成だけなんでしょうかね?
他の番号を見たことがないです。そうです大丸も電飾してましたね。
梅田からの帰り、御堂筋を通ってきました。

☆キラるんさん
レンズとボディ、無事帰還おめでとうございます。
お身体のほうもあと少しのようですね。

書込番号:10684965

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/26 01:52(1年以上前)

写真@ ベルボン

写真A スリック

連投で〜す

☆積雲さん

DA15Limの写真参考になります。なるほどの画角ですね。

さて、私の使っている小型三脚の紹介です。

ベルボンのULTRA MAXi F(古い、初期型)です。
今は ULTRA MAXi L(三段)ULTRA MAXi M(四段)になっていますね。
重量は900g超えますが、縮長がそれぞれ360、335ミリと短いです。
クイックシューが小さいので、しっかりしたものと併用しています。
それと雲台をとりはずせますので、自由雲台にかえたりしてます。(写真@)

もうひとつですが、スリックのプロミニです。こちらもクイックシューと併用です。
手持ち撮影用です。ご存知とおもいますが、地面ではなく自分の身体に立てます(笑)
寺社などでは三脚がほぼ使えませんので、これの出番です。
かなり、手ブレを減らせると思います。(個人的使用感ですが・・・) (写真A)

書込番号:10685626

ナイスクチコミ!2


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/26 02:12(1年以上前)

すいませ〜ん もうひとつです。

☆社台マニアさん

行ってきましたよ。やはりデカイですね・・・(汗)

でも、大人気ですね。   ∩`・◇・)ハイッ!!

書込番号:10685681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/26 11:04(1年以上前)

K-x+FA43

K-7+DA*55

FA43 秋もどき

FA43 何思ふ?


皆さん、こんにちは♪
結局、風邪が悪化してろくに写真が撮れてません。
今年はイルミ撮影しないまま終わりそうです(泣)

さて、入手報告の続きですが、DA★55 F1.4を初のスターレンズとして購入です。
ちょっと後ピンですので今度調整に出さなきゃです…(K-xで使うときに困ります)
非常にシャープでFAレンズとの差を感じますね!
個人的にはFAの柔らか目傾向の方が好きですが、
被写体によって特徴を活かしていきたいです。

さらにDA★16-50 F2.8とDA★50-135 F2.8を円高につられて個人輸入してしまいました。
こちらは旅行とか雪山とか環境ハード目なところに持って行きたいです。
清い体からは遠ざかったCirculo Polarですが見捨てないで下さいね〜ww

★ピピピ!さん

 >色々とアイテムが増えた様ですね。おめでとうございます。

 お久しぶりです!&ありがとうございます!
 使いこなすために早く練習したいのですが、体調不良です…

★mistgreenさん

 >お久しぶりです〜( ^o^)ノ
 >お元気でしたでしょうか・・・(^^ゞ

 お久しぶりです!お元気とは言えませんが、なんとかやってます。

 >忙しくてストレスが溜まると、なぜか買い物をしますよね〜(^_^;)
 >って、k-xご購入ですか〜 おめでとうございます〜m(_ _)m

 ありがとうございます♪
 気がついたら色々とポチってました…

 >私も嫁さん用にk-mを所有していますが、これを使うと右手人差し指が
 >寂しい思いをしたりします〜(^^ゞ

 K-7は90%以上Avモードで前ダイヤルに機能割当してませんでした…
 ので、人差し指はシャッター、露出補正ボタン、ISOボタンしか使ってなかったです〜。
 今更ながら前ダイヤルに露出補正を設定しました、あはは…

★キラるんさん

 >お久しぶりです〜wお元気そうでなによりです。

 残念ながら風邪が悪化の一途です〜、キラるんさんは大分回復されたようでよかったです!

 >にゃははは!たくさん増殖しましたねww
 >私は今、三脚が欲しくてたまりません〜(笑)

 三脚ですか〜、前にエイブル400が壊れちゃったんでしたっけ?
 車移動でしたら頑丈な三脚が良さそうですよね。
 アウトレットとかで良いのが安く手に入るといいですね!

★zaizai777さん

 >K-X結構いいですよね。僕も使っています。
 >一応、ツレのなんですけどね。花柄のストラップをつけるまで使い倒します。

 おっと、そうなんですね! 花柄もものともせず使い続けましょうw
 
 >k-x使うと前のダイアルに手が行きませんか?w

 mistgreenさんへのレスにも書きましたが、実は前ダイヤルを全然使ってませんでした…
 皆さんは前ダイヤルって何の機能で使うことが多いですか?

 >僕も自由雲台をつけて結構つかっています。

 自由雲台化、いいですよね、僕もKTS雲台買おうかな♪と考えてます。

 >ちなみに、レンズに関してはほぼ打ち止めとなりました。

 幸せのカタチほぼ完成でしょうか?
 僕は今の構成に一番必要・足りてないと思われるDA15を未だ入手してませんので…

★積雲さん

 >Hola!

 おや、スペイン語ご存知ですか?
 フランスに度々行かれるんですもんね〜(って関係ないか…)。

 積雲さんの作品拝見してるとつくづく生活圏が被ってるな〜と感じます。
 フォーラム以外でも度々ニアミスしてるかもしれません。

 東京の街角で見かけたらぜひお声をおかけくださいw Au Revoir!

★ため息の午後さん

 >よろしくお願いします。

 はい、分かりました(笑)

 >ホテルの部屋からのタワーの写真を楽しみにしていたのですが、海側の部屋で残念でした。

 それは残念でしたね、東京タワーはやっぱり夜がいいです。

 >もう勉強の方は落ち着かれましたか?

 とりあえず試験は終わったので、開放感に溢れすぎてすぐに風邪を引きましたw

書込番号:10686793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/12/26 12:28(1年以上前)

これも葉牡丹

ティーカップ

紫のバラの人(^^

バブルカラー(^^

みなさん、こんにちは〜。


今日は暖かいですね〜。
写真撮りに行く時間はあるかなぁ?


L&Sさん

いつも飛行機の写真ありがとうございます〜。
飛行機好き(それほど詳しくはありませんが…)の私にとってはうれしいです。

> あっというまに

ホーク・アイですね〜。
艦載機大好きです(^^

> 翻して
> 「ひこーき宣言」?

お、珍しい。飛行艇ですね。
一度着水シーンを生で見てみたいものです(^^


キラるんさん

> 明日でクリスマスの雰囲気がなくなってしまうなんて
少し寂しいですね〜。

昨日の夜、三ノ宮駅の2階部分のイルミを見て「しまった、撮っておけば
良かった」と後悔しています。
普段はそこは通らないので、見落としていました。
たぶん月曜日にはもうないでしょうね(^^;

だいぶ調子のほうは良くなっているようですね。
そろそろウズウズしているころでしょうか?(^^


積雲さん

> 「これは葉牡丹w」妙にきれいな葉牡丹ですね。

色んな種類の葉牡丹が植えてありました。
葉牡丹にも品種があるんだと感心してしまいました(^^

嵐山いいですね〜。
人が多くて写真を撮るのに苦労されたのではないかなと思います(^^


delphianさん

> でも自宅近くに生えているポインセチアは 2mぐらいの丈があります。
 青空バックも撮れそうですよ (^^

そんなにデカくなるもんなんですね〜。
暖かいから?(^^


C'mell に恋してさん

> 確かに持っていますね〜、リバースアダプター。

やはりお持ちでしたか(^^

> DAレンズですので、絞りピンは爪楊枝を差し込んで固定したような記憶があります〜。

そうですね、どう考えても本体側で絞りの調整は出来ませんね…(^^

でも、後玉がむき出しになるので、けっこう扱いがコワいですね(^^;


ため息の午後さん

> いいなー神戸。 ルミナリエや街中にも華やかな光が溢れていて。
 私も「街路樹」のようなロマンチックな明かりが続く街並みをとってみたいのですが、
 近くにはショボイのしかありません(涙)。

確かにイルミは都会のほうがいいかもしれませんね(^^
でも普段生活の場にしていると、昼間はどこを撮ればいいのかあまり思い
つきません(^^;
何も考えずにカメラぶら下げてブラブラするのがいいのかも知れませんね。

> 私は、大晦日の長谷寺の和イルミでがんばります。

お〜、それは良さそうですね。
撮ったらぜひ貼ってくださいね〜(^^


書込番号:10687113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/26 13:02(1年以上前)


 みなさま、こんにちは♪
クリスマスが終わると、あっという間に1年が終わってしまいますね。
今年も残り1週間を切りましたね〜。

珍しい時間にカキコしています。
明日から職場復帰の予定です。ご心配をおかけしましたw
たくさんのお見舞いのお言葉ありがとうございました♪


 積雲 さん

 こんにちは♪
素敵なイルミありがとうございますw

>皆様のところにサンタは来ましたか?

 今年はサンタさんは来なかったです〜(涙)
来年に期待しますww枕元にカーボン三脚があるのを
期待していました(笑)

京都嵐山のライトアップありがとうございますw
夜の嵐山は歩いた事もないのですが、とても美しいですね〜
私も次の機会に是非行ってみたいです。


 キャんノンとびら さん

 こんにちは♪
お久しぶりな感じですね〜w素敵なイルミで癒されております。
キヤノンのすばらしい描写で、勉強させてもらっていますw
お気軽に遊びに来てくださいませ〜

>かっちょいいなぁって思うのは、ジッツオのオーシャントラベラーかなぁ(^^)
 雲台は、アルカスイスとか...(笑)

 にゃははは!確かにかっちょいいww
でもムリムリww(笑)
買いたい時が買い替え時・・・・という言葉に誘われて
三脚を選ぶのを楽しんでいます〜

書込番号:10687239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/26 13:22(1年以上前)


 連投いきますww


 delphian さん

 こんにちは♪
『透けるガザニア』すごく美しいですね〜w
ガザニアはオレンジ色の花が花壇にありますが
ここまで美しく見ていませんでした♪透かしがいいですね〜

私へのクリスマスプレゼントありがとうございますw
そしてBM捕獲おめでとうございます!
仕方なしに波打ち際まで行った甲斐?ありましたね(笑)

布団deクリスマスでしたが、体力も回復して明日から復帰予定ですw
すっかり体がなまってしまっています〜(苦笑)
これからはボチボチがんばります〜


  C'mell に恋して さん

 こんにちは♪
お久しぶりですね〜w奥様の体調がよくなられているようで
よかったです♪
新しいアイテムも楽しみですね〜。


 私が3人目 さん

 こんにちは♪
梅が咲いているのですね〜w
前に撮った事がありますが、梅って撮影が難しいなぁ〜・・・と
思って撮っていました。
次の撮影の時、私もがんばってみます〜


 ため息の午後 さん

 こんにちは♪
娘さんの引越しお疲れ様でしたw
これから寂しくなりますね〜。私も昔、引越しを両親に手伝って
もらった事を思い出しました(笑)

体調も回復しましたので、早く撮りに行きたいです〜!
修理に出していたFA77も戻ってきましたので、
次はK20Dと三姉妹でお出かけしようと思っています♪


 社台マニア さん

 こんにちは♪
何度見ても巨大体調いいですね〜(笑)
一緒にお祈りしたので、お互いに来年はいい年になりますよ♪


  真龍 さん

 こんにちは♪
梅田スカイビルのクリスマスありがとうございますww
すごく懐かしいです♪
昔、よく遊びに行っていました。梅田スカイビルの下の昔懐かしい
街を再現したフロアが好きでよく行ってましたw

>レンズとボディ、無事帰還おめでとうございます。

 ありがとうございます♪
ピカピカになって戻ってきました〜w
K20Dの埃も取れて、新年からの写真を気持ちよく撮れそうです♪

書込番号:10687331

ナイスクチコミ!2


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/26 16:42(1年以上前)

湯気が出てから撮れば良かったorz/FA77

各馬一斉にスタート!/FA77

おまけの「逆光で透かしで開放w」/FA43

しばらく書き込みしてないとたまって大変です(笑)
少しずつ消化していきます〜

外に撮りに行く機会は無いのですが、ちまちま撮った物をペタしておきます。
ゆく年と言うことで忘年会の鍋です(笑)

おまけも一枚ぺったん
数日前に移動した観葉植物が朝日を浴びておりました。



delphianさん
『ネジネジなベゴニア』
彬だ!(笑)
黒バックって独特の何とも言えない雰囲気が漂いますよね〜

>ピントと描写の改善は別ですので、"中〜遠景の描写が甘い" で調整に出します。
 AFがずれているのであればピント調整も一緒にメモ書きですね。

なるほど
きっちり検証しないとダメですね〜

>秘密基地からもリンクさせていただきました。

お返事遅れて済みません。
こちらからもリンク済みです。
リンクありがとうございましたm(_ _)m

>肉眼だと黒バックに見えなくても、ダイナミックレンジの狭いデジカメだと簡単に黒バックになります。

人の目ってダイナミックレンジめちゃ広いですからね〜
その上感度も良くてノイズも乗らないしフォーカスも早くて軽量コンパクト
私の場合コンバージョンレンズ付けないとマクロ撮影しかできませんが(笑)



私が3人目さん
>ブログでもよろしくお願いいたします。

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

>同じですね・・・・これも運命です(^o^)

ホント運命だと思います。
でも、K20Dを選べてホント良かったと思います。
X3を選んでいても、十分満足はできたと思うのですが、
K20Dの方が「こだわり」を持てる気がします。



真龍さん
『中之島公会堂』
歴史を感じる作りの建物ですね。

>明日なんですが、買ってくれそうもないので、DA21ミリ自分で買いました。

おめでとうございます\(^o^)/



栃サポさん
>明るいレンズってファインダーで見る時にも明るいんですね(笑

私も単焦点買ってから実感しました。
手にしたときは天気も悪かったのでよく分からなかったのですが、
翌日晴れたときに持ち出すと「おおおっ!」ってなりました(笑)
いつかDA☆55/F1.4を覗くのが夢です(笑)

>一度でイイからFA77で娘を撮ってみたいって欲望が・・・(笑

一度と言わず何度でもどうぞ(笑)
ボケの質も量も最高です。



NIK-PENさん
>実は先月バイクで帰宅中2t車に突っ込まれ

お怪我はなかったのでしょうか?(^^;

>本体レンズとも入院かなー。

気になるようであれば安心のためにも出した方が良いかもですね〜



ピピピ!さん
『カクカクしないで〜(^^;)』
これ綺麗ですね〜
確かにカクカクが非常に惜しいですね(^^;
開放行きましょう、開放(笑)
FA77でもF5.6当たりから角ボケでてくるのですね〜
それでも形がそれほど汚くないのはさすがです。

>そのうち4.5人くらいになるのかな?

このぐらいになってくれれば272Eと十分競合相手になりそうです。

>関東出張があるんですね!会う可能性が出てきましたね〜(^^)

今回は残念でしたが、いずれチャンスはありそうです(^^)

>実は僕もブログ構築中です。が、タイトルが思い浮かばず開店してません(^^;)

私も公開までに2〜3回名前変えました(笑)



from OKINAWAさん
>確かに高感度ノイズは出ますが、delphian師匠に教えて頂いたSILKYPIXのNR処理で
ほとんど目立たないくらい現像出来ます。

ペンタのことを悪く言う人はAF性能と高感度ノイズを必ず出してきますが、
カメラ内処理にこだわらなければそのハンデはかなり縮められますよね。
私も買う前に高感度性能は気にしていたのですが、そう考えることでネックとは思いませんでした。
何も考えずにFS+4を使っていたときはさすがにひどいと感じることもありましたが、
FSの強弱を使い分ければ自分の中ではこのノイズは許容範囲です(^^)

>「相対体感温度」というものが人間には備わっているのでしょう。(自然への人間の適応能力とも言えますね)

そうですねぇ。-15℃とかでも生きていけますからねぇ(笑)
しょっちゅうあるわけではないですが(^^;
なので、体が冬モードになりきる前の11月〜12月初旬ぐらいが一年で最も寒いと感じる気がします。
気温で言えば1月下旬〜2月上旬くらいが一番寒いのですが、
そのときは体が寒さになれているせいか、先の時期ほど辛いとは思わないですね〜



ZERO☆さん
>Fisheyeもおもしろいでしょw

面白いです。
広角欲しさに不届きながら(笑)DA12-24とかにも目移りしているのですが、
FISH-EYEで遊ぼうと思うなら、選択肢から外せます。
今度はコンパクトなDA15LとF2.8のDA14でまた悩むのですが(笑)
室内の広角撮りとかも実はしてみたくて…

>FIVで見ても、Exposure Timeはこちらが表示されるようです。

そうなのですか〜
自分で撮ったのも見てみよ



Ulitzenさん
初めまして〜
ブログも少々覗かせてもらいました(コメント残すヒマが無くて済みません(^^;)
よろしくお願いします〜



またのちほど〜

書込番号:10688238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/26 17:38(1年以上前)

ピキピキピキーン★

こんばんは♪


XIANさん

 ディ、ディスタゴンっすか!
 おめでとうございます♪

 よっ、MF番長!(^^)



delphianさん

 「お腹すいたよ〜」凄い瞬間ですね! 親子ですかね?

>BMのニオイを感じたら午後休を取りましょ〜w

 最近の感じだと毎日に近いですw
 正月休みに狙いたいですね〜
 休みに入ったら見れなくなったりして。。。早速今日は見れないし(^^;)

>ピントさえ合っていれば F1.8も雰囲気有ってイイですよね。
 このあたりのF値はピントが全てでございますな (^^

 暗くてよく見えないし、被写界深度浅いし自分で撮りながらプレッシャーを感じますねw
 ピントが鍛えられますね(^^)

 BM、美しさにニヤケてしまいます(^^)



私が3人目さん

 「お家は大丈夫」雰囲気ありますね〜



アルカンシェルさん

>「昨夜の月」の写真、アポラン180 + リアコンで、綺麗にクレーターまで見えるんですね。^^

 もっと大きく撮りたいです(^^)

>「実家で現役です」の洗濯バサミの写真、なんか懐かしさを感じます。^^

 何気に物持ちが良くって“ぬぉっ”って思う物があったりします。
 また何か見つけたら撮りますね(^^)



zaizai777さん

 「国際友好図書館もライトアップ!」コレすごい綺麗ですね!



社台マニアさん

>ピピピ!おじちゃんが怒ってる〜     壁 |дT)o エーン

 何処に隠れてやがる ?(▼-▼メ)キョロキョロ(メ▼▼)?
 ん?壁の陰からDA★300のフードが見える・・・



from OKINAWAさん 

 「デジイチで撮る初イルミ」おぉ!イルミの魚も南国チックですね(^^)


とりあえずここまで〜

書込番号:10688499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/12/26 17:44(1年以上前)

Ulitzenさん こんにちは

 ブログ拝見させていただきました!
 ジオラマの作成の風景は楽しそうですね!

 これからもよろしくお願いします〜!

書込番号:10688526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/26 17:58(1年以上前)

緑のトンネル


 皆様こんばんは。

☆ask-evoさん、
>ペンタのことを悪く言う人はAF性能と高感度ノイズを必ず出してきますが、
>カメラ内処理にこだわらなければそのハンデはかなり縮められますよね。

 仰るとおりですね。私のPCは自作で、i7CPUを3.8Gまでオーバークロックして使っておりますが、SILKYPIXの現像処理では8コア全てが使用率100%になります。画像処理はそれくらい重い処理だと思います。

 ですからカメラ内現像では一定程度限界もあると思います。(私は技術者ではないので詳細は分かりませんが…)

 K-7を使い出して2ヶ月を過ぎましたが、SILKYPIXのお陰でC社フルサイズ機と全く遜色ない写真が撮れております。そして何より軽いので、いつも携帯しております。アップした写真も何気ない日常風景ですが、カメラ機材が重いと「持ち出そう」と思いません。しかしK-7にはそのようなバリアはありません。いつも持ち歩けます。
 写真は「シャッターを何回押したか」が重要なファクターだと思います。シャッターを押すには手元にいつもカメラがなければなりません。その意味で、「自分が満足のいく写真を」「いつも持ち歩け、持ち歩くことが負担にならないカメラで」「目の前の美を切り撮る」ことが出来るコンセプトを持った機材がペンタックスのカメラだと思います。
 これだけ優秀な単焦点レンズのラインアップ。撮影するなら、誰でも「いつでも何処でも」「美しく」撮りたいと思いますよね。マウント変更して大正解でした(^^)

書込番号:10688595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/26 18:36(1年以上前)

貼り逃げ [壁]_・)チラッ

今晩わ

今日は忙しいので貼り逃げします  ((((((^_^;)

では

書込番号:10688786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/26 18:44(1年以上前)

元気です

かすんで

小さな吐息

ダイヤよりも

こんばんは

天気がはっきりしません、セピア色の風景でした。


ため息の午後さん

東京まで行ったのですね、お疲れでした。
でもしっかと撮影ですか(^o^)


Circulo Polarさん

K−X格好いいですね、良い色です。


キラるんさん 

今年の初めよく通った梅園で咲いていました。
これから梅ずくしです(^o^)


ask-evoさん

こちらこそよろしくお願いします、また遊びに行きますね。


ピピピ!さん

「ピキピキピキーン★」綺麗ですね、タイトルの意味が謎です(^o^)





書込番号:10688825

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/26 23:31(1年以上前)

土管坂

水仙

煙突

こんばんは〜

今日は近場の焼き物散歩道ってところで撮影してきました〜
が・・寒いためか閑散とした雰囲気と500円の駐車料
二度といかないかも・・・
あっ平日なら無料ということなので平日に行きたいかなw

私が3人目さん
■実現したらうどんおごります(^o^)

 久々に四国でうどんが食べたくなりましたw
 そういえば、近くに丸亀うどんがあったんですよね・・

ママ〜
だいぶ回復したみたいですね(^−^
インフルエンザは暇ですよねw
専属看護犬、半目あいてるように見えます〜
ご主人さまに似たのかなw

ため息の午後さん
桜の八幡堀もよいし、村雲御所の桜も雰囲気よさそうでしたね〜
東京イルミ残念でしたね(^−^;
実は私も、2年くらい前から狙っている大門から見える東京タワーの
構図があるのですがなかなか実現してませんw
新タワーできる前に、早めに撮りにいかないと・・・

真龍さん
わたしもプロミニもってますが身体に立てたことはありませんw
どこに立てるんですか?

Circulo Polarさん
DA★レンズ連続購入おめでとうございます〜
しかしどんどんレンズが増えてますね(^−^;

あっ今回の撮影は、シェイクダウンも兼ねてますw
では(^−^ノシ

書込番号:10690393

ナイスクチコミ!3


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/27 00:11(1年以上前)

K-7とDFA100WR

DFA100WR初撮り

飛行機雲

みなさん、こんばんは〜。

とりあえず?、返信です。
>>キラるんさん
>来年は新しいレンズのお仲間が増えるかもしれませんね〜
今年のうちに増えてしまいました^^;。
あと、ワンちゃんカワイイですね。

>>ため息の午後さん
>単焦点沼に楽しく溺れましょう(笑)
はは。ペンタユーザーならやっぱり避けて通れないですかね^^;。
東京タワーの写真も素敵です。

>>ask-evoさん
ブログ訪問ありがとうございます。
お鍋おいしそうですね、って私カキだめなんですが^^;
あっ、でも避けて食べるのでカキ鍋は大丈夫、ってフォローになってない?

>>C'mell に恋してさん
ブログ訪問ありがとうございます。
ジオラマ(もどきですが)は初めて挑戦しましたが、思ったより手軽にできました。
またチャレンジしたいですね。
ところでリバースで撮ると、葉っぱの葉脈まで判るほどに寄れるんですね。びっくりです。

あと一部の方でもうしわけありませんが、僭越ながらコメントを。
>>delphianさん
BMの写真素敵ですね。
って、最初はBMの意味が分からなかったんですが、delphianさんのブログでわかりました。
ブルーモーメントっていうんですね。勉強になります。

>>from OKINAWAさん
いまどき、緑いっぱいって何所よ〜、って思ってたら、お名前拝見して納得。
沖縄だったんですね(違ってたらごめんなさい)。

>>社台マニアさん
いつもお馬さんの写真、楽しく拝見しています。
明日はいよいよ有馬ですね。うーん、悩みます。

>>私が3人目さん
いつもブログでniceありがとうございます。
しかしもう梅が咲いているんですね。
あと素敵なネックレスですね。それこそダイヤより貴重かも。

今回の写真
DFA100WRを買ってきたので早速撮ってきました。
2枚目は近所の神社からの夕日なんですが、逆光だからか夕日が凄い色になってしまいました。
あと今日はあんまりきれいに焼けませんでしたね。黄砂のせい?

ところで全然関係ないんですが、ストラップをナショナルジオグラフィックのもの(NG 3030)に替えました。
こいつにはポケットがついていて、SDカードはもちろんのこと準正リモコンもぴったり収まるのでとっても便利です。
まあ値段が2600円くらいと少々高めなのは・・・なんですが。

書込番号:10690639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/27 01:41(1年以上前)

大通りから見えたタワー

東京イルミ2009

海が見える部屋

ツリーが三本

  昨日に引き続き、東京夜景編でーす。
 

☆社台マニアさん
  明日は一年の総決算、グランプリですねー。XIANさん


☆真龍さん
  梅田スカイビルとツリー、高さがうまく現れていますね。 
 以前、娘が学生時代に住んでいたマンションからよく見えていましたが、
 一度も行けませんでした。


☆Circulo Polarさん
  ホテルの部屋の部屋から海が見えていましたが、帰ってから地図で確認すると
 芝浦JCT辺りだと思います。 
  夜の東京タワーは歩きながら少し撮りました。本当に近くに見えていたので
 そのまま歩きたかったのですが、嫁が疲れていたので諦めました。

  風邪、はやく治して東京の素敵な写真を見せてくださいねー。


☆XIANさん
  「ティーカップ」ナイスネーミングですね。 
 こんな可愛いカップで紅茶を飲んでみたいです(笑)。

  大晦日の長谷寺なんとか、がんばってみます。 人が多そうなので早目に行ってみまーす。


☆キラるんさん 
  娘は学生時代に一年ほど大阪に住んでいましたが、そのときは毎週のように帰っていました
 ので寂しさはありませんでしたが、今回はとっても寂しいです(涙)。

  体調も回復、レンズも復帰、いよいよですね。
 楽しみに待っていますよ〜♪。


☆私が3人目さん
  東京は疲れましたー。 嫁は今月三回目の東京だったので、ちょっと偉そうにしていました(笑)。
 いえいえ、全然気合を入れて撮れませんでしたー。

  「ダイヤよりも」ほんとにダイヤよりも素敵ですね。 
 こんなのが売り出されると女性に大人気ですよ。


☆ZERO☆さん
  「土管坂」おもしろい所ですねー。 私も駐車料金を支払ってまで行って、
 期待はずれの時がよくあります(笑) 

  東京新タワーが出来ても、昭和世代にとっては忘れられない東京の名所なんじゃないですか?


☆Ulitzenさん 
  >東京タワーの写真も素敵です。
 ありがとうございます。 夜の写真は本当にむずかしいです。
 K-7、K-xは、私も持っていますが☆レンズはいつかは使ってみたいです。

書込番号:10691068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/27 01:48(1年以上前)

訂正です。

  社台マニアさんへのレスにコピペミスでXIANさんの名前が入ってしまいました。
 失礼しましたー。

書込番号:10691094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/27 03:24(1年以上前)

 皆様おはようございます。(まだ午前3時ですが(汗))

☆ZERO☆さん、
 常滑焼きのお写真ですね。今週名古屋に帰省しますが、寒いんでしょうね(^^;

☆Ulitzenさん、初めまして。
 沖縄住みでございます。この12月に緑一杯の写真を見るとびっくりされると思いますが、それだけではございません。那覇新都心公園を散策するとピンクや黄色のお花も咲いております(^^)
 しかし気温が20℃を切るとさすがに寒いです。街行く人は皆長袖です(笑)

 写真もアップしようと思ったのですが、エラーになりますね。また後ほどペッタンします。

書込番号:10691324

ナイスクチコミ!0


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/27 03:55(1年以上前)

みなさん こんばんは

まず、昨日の積雲さんへの書き込み[10685626]に誤りがありました!
下記に訂正します。失礼いたしました(汗)

誤  → ULTRA MAXi L(三段)ULTRA MAXi M(四段)になっていますね。

正  → ULTRA MAXi L、ULTRA MAXi M(ともに五段)になっていますね。

☆キラるんさん
職場復帰されるんですね。無理しないようにお気をつけください。
今日は滝見小路から1カット「お稲荷さん」です。レトロですね。

☆ask-evoさん
やはり、中之島の中央公会堂は大阪のシンボルのひとつですね。
DA21 とってもコンパクトでいいです。

☆ZERO☆さん
ちょうどスリックのミニ三脚の箱にイメージカットがありました。
タテ位置のときは、脚をたたんで右腕で支えたりしています。
そういえば、こういう感じで撮られている方、見かけないですね(汗)

☆ため息の午後さん
お疲れ様でした、すこし寂しくなりますね。
梅田スカイビルはとても眺めがいいですよ。ぜひおこしください。
昼、夜どちらもいいですよ。ビルのかたちも変わってますね。
そういえば、東京タワー上ったことないです(汗)

☆Ulitzenさん
はじめまして よろしくお願いいたします。
私も最近参加させていただくようになりました。みなさん親切なので安心です。
DAF100WRもう売ってるんですね。また写真拝見させてくださいね。

画像がアップできません(汗)別でアップします。

書込番号:10691370

ナイスクチコミ!0


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/27 04:06(1年以上前)

滝見小路のお稲荷さん

使用イメージです

スカイビル内側を望む

中央公会堂ライトアップ

先ほどの写真アップします。今度はいけそうですね。

書込番号:10691382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/27 04:12(1年以上前)

緑・黄色・ピンク!

那覇新都心公園の冬景色です


 では私も、先ほどの写真をペッタンします。Exifを見て頂ければお分かりですが、12月です(笑)

 FA77の描写も素晴らしいですね。

書込番号:10691390

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2009/12/27 09:23(1年以上前)

ちょっとずつ追い上げます(笑)



mistgreenさん
ルミナリエ綺麗ですね〜
先日キタムラでフォトコン関連のチラシをもらってきたのですが、
日本百景で撮影した物というテーマのフォトコンがあり、
その中にルミナリエ入ってましたよ〜
北海道も何カ所かあるのですが…遠いorz
先日行った旭山動物園もあったのですが、応募できるほどのものは無し(^^;;;;

>「冷静と情熱のあいだ」・・・不思議な雰囲気が出ていますね。良いです。

ありがとうございます(^^)
なかなか撮影に出ることができないときの出張だったので、
半ば無理矢理なんか撮ってやろうと思ってました(笑)
ちなみに飛行機に乗ったのは暗い時間でした。
離着陸の時に撮影できれば地上の明かりが撮れるのですが、
シートベルトのサインが消えるまでデジカメは禁止…orz
フィルムカメラならOKなのですが。

>オフ会は、まずは関西での開催が多くなりそうな感じですね。

こればっかりはしょうがないですね〜
個人的に関西は好きなので、いつか参加してみたいとは思っています〜



メガキチ24さん
>来ましたァァァ〜!!!FA43mmLimited!!^^

おめでとうございます\(^o^)/
早速オール開放ですね(笑)



キャんノンとびらさん
『こっちは、85mmのツァイス君(^^)』
月の影の部分が写ってますね〜。すごい!

『ズームレンズで失敬(__)』も綺麗です〜

>ほんと、物欲は、底なしですよね(^^)d でも そうやって、GDPに貢献して
 皆さんがお金を回せば景気回復もしますし(^^)

某お母様も贈与ではなく、物欲全開で18億円GDPに貢献して欲しかった(笑)
自分の財布にはGDPに貢献できる余力がありません(笑)

>本命レンズGET!是非頑張って下さい。

地道にコツコツいきま〜す。



Circulo Polarさん
>みなさん、ご無沙汰してます!

お帰りなさい!
試験からようやく開放されたのですね!
良い結果を期待しています!

>カメラ×1、レンズ×3、三脚×1がなぜか増殖…

おおお、すごいことになっている(笑)

>PICASAの座を奪ってなくてはならないソフトになりました。

Picasaはブログ用写真の文字埋込専用になっています(笑)

>ローアングル用にもってことでULTRA LUX i Lを買っちゃいました。

お、良いですね〜
今少し気になっています。

>は〜い、まずは「K-x」購入でございます!

こちらもおめでとうございます\(^o^)/



from OKINAWAさん
>キタムラではレンズ祭りをしておりますね。FA43が62,100円です。6万円ならポチるカモです(笑)

ヤフオクなら4万円ちょっとからありますよ(笑)



ため息の午後さん
>ネットで娘のマンション近くのイルミを調べていてくれたようです。

理解のある奥さんですね〜(笑)

>寒がりの私には絶対無理なことです(笑)。

K-7の-10℃耐寒性能を是非おためし下さい(笑)

>うまく行けばとってもステキな作品になるでしょうねー。

そうですね〜。うまくいけば(笑)
とりあえず陰影のある風景を探すところから始めます〜



栃サポさん
>って言うかどっちかって言うとデカい方が所有欲を満たしてくれそう(笑

なるほど(笑)



てくてくお散歩さん
>FA77欲しい病発症しています(^▽^;)

最近FA77の良さを再発見しています。
神玉化したいです。

>いつまでを近未来というのかわかりませんがw

私の解釈は
未来=実現可能性の見えないまだ夢の段階
近未来=実現可能性があり、時期を計画、または予想できる未来
です。

>一応、2年以内を目標としています。

近未来ですね(笑)

>レンズよりも三脚選びの方が悩みますよねぇ。

そうですねぇ
レンズはその写真を自分の主観で判断できますが、
三脚は他人の主観から自分にどうかを判断しないといけないですからねぇ。
軽くて、丈夫で、安定して、縮長が短く、伸長が長く、安くて、開脚が可能な物が欲しいですね(笑)

>風と寒さのせいもあり、手ブレ&被写体ブレ量産でしたが、何枚かペッタンしま〜す。

いえいえ綺麗に撮れていますよ〜
イルミスポットを見つけているのですが…どこに車止めたら良いんだ(^^;



ピピピ!さん
>K200Dですが僕もA09でピント???の日が一度だけありました。

そういうことあるのですね〜
なんなんだろ(?_?)

>感度上げてでもSS稼げば良かったな・・・と後悔してます。

最近は1600までなら感度上げることを躊躇しなくなりました。
ノイズの乗らない綺麗なブレ写真を撮るよりは、
多少ノイズは乗っても狙った絵を撮ることを優先するようになりました。
そしたら、意外といけるじゃんと思ったり、
後加工でどうにかなることが多いことに気づきました。

さすがに3200以上は躊躇しますが(笑)
あと、気合いの低速度撮影を覚悟しているときは感度落としますけどね。

>FA77とFA31も気になってるんですね。僕の感覚だと満足度はFA43を超えます。いつか手に入れてください。

自分の中でもFA77の方が満足度高いですね〜
FA31は持っていませんが、皆さんの作品を見る限りは間違いなく高そうです。
しかし、装着率No1はFA43です(笑)



ここまで〜

書込番号:10691890

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/27 14:03(1年以上前)

マリーゴールドに寄りより

スリックプロミニIIIの使い方w

XIANさん江

2mを超すポインセチアです

 
こんにちは。


ため息の午後さん
 > 久々のBMいいですねー。 やっぱりこれがなければdelphianさんらしくありません(笑)。

 ありがとうございます <(_ _)>
 快晴でも確実に撮れるモノではないので、撮れると嬉しいですね〜



真龍さん
 > BMすごいブルーですね。すいこまれてしまいました。

 ありがとうございます <(_ _)>
 この色を追いかけて半年以上です (^^
 もう何十回も撮りに行っているのですが、10回以下しかゲットできていません。
 この色が出る日って凄く限られているんですよ。

 > 凪いでいるので、湖のような感じもしますね。神秘的です。

 風がないのは最高ですね〜
 海が静止するって事あるのかしら・・・
 もし静止した海が撮れたら奇跡ですよね (^^

 もう一つのスリックプロミニIIIの使い方を貼りますw



XIANさん
 > そんなにデカくなるもんなんですね〜。

 今日全体像を撮ってみました。
 家の近くに2ヶ所あります (^^
 今日は曇りなので青空バックは撮れませんでしたが、天気の良い日は撮れますね。

 『ティーカップ』 の切り撮り方、大好物です (^^
 葉牡丹って葉野菜みたいですね。
 忘れてました。 新レンズご購入おめでとうございます。
 表現の幅が広がりましたね。



ママ
 今日から仕事復帰ですね。

 > 『透けるガザニア』すごく美しいですね〜w

 ありがとうございます♪
 透ける花びらは綺麗ですよね〜
 庭に咲いているのなら天気の良い日に透かして撮りましょ〜
 腹ばいに近いアングルになりますけど・・・ (^^

 > そしてBM捕獲おめでとうございます!
 > 仕方なしに波打ち際まで行った甲斐?ありましたね(笑)

 ホント嬉しかったです。
 車を飛ばしていった甲斐がありました。
 冬は空気が澄んでいるので、BM捕獲率が高くなりそうです。
 楽しみ♪

書込番号:10693050

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/27 14:03(1年以上前)

 
続きです。


ask-evoさん
 > 黒バックって独特の何とも言えない雰囲気が漂いますよね〜

 被写体が浮き上がりますよね。
 黒バックに光が差し込んでいると宝物を見つけたようで凄く嬉しくなってしまいます。

 > 人の目ってダイナミックレンジめちゃ広いですからね〜

 このダイナミックレンジを記録できる素子が開発されたとしても表示が追いつきませんね〜
 もし実現したとしても眠く感じて綺麗には感じないかもしれませんよ。



ピピピ!さん
 > 「お腹すいたよ〜」凄い瞬間ですね! 親子ですかね?

 バッチリ親子です♪
 生後3ヶ月経ってない幼鳥でしょうね〜
 親は何度もエサを運んで口に入れていましたよ。
 面白いのは子スズメは自分で米粒をついばんでいるのに親が来るとそれを捨てて
 親の口移しを優先させます。
 DNAに刻まれているのかな (^^

 > BM、美しさにニヤケてしまいます(^^)

 良い色に現像できました。
 あんな色に現像できない時もあるので、データに青成分が残っていないとダメですね。
 やはり撮れる日ってのは限られています。



from OKINAWAさん
 > ですからカメラ内現像では一定程度限界もあると思います。(私は技術者ではないので詳細は分かりませんが…)

 これはその通りです。
 PCの圧倒的に高速なCPUとメモリーを使って周りの画素情報も広い範囲を加味して現像していますのでね。
 カメラ内現像は簡易現像と同じと思って良いでしょう。
 写真の質を上げるためにはやはり RAW撮りしてPCで現像が良い結果になります。



Ulitzenさん
 > BMの写真素敵ですね。

 ありがとうございます。
 夕景撮りはライフワークになっており、特にBMは追いかけ続けています (^^

 > って、最初はBMの意味が分からなかったんですが、delphianさんのブログでわかりました。
 > ブルーモーメントっていうんですね。勉強になります。

 BMって私が勝手に作った表記なので、勉強にはしないでくださいw
 ブルーモーメントって長すぎるので BMと短縮しています (^^
 あと SBMってのがあり、スーパーブルーモーメントの略ですw
 自分なりに 濃いオレンジ〜澄んだ青〜深い紺 に染まり、良いアングルの写真が撮れたら SBMとしています。
 ピンク〜紫がかった青 だと BM点数低めでございます (^^

 秘密基地へ訪れていただき感謝♪

書込番号:10693053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2009/12/27 14:34(1年以上前)

しずく1

しずく2

皆さん お久し振りです。

今日梅を撮ってきました。


キラるんさん 

 元気になって良かったですね。

 
ため息の午後さん

 娘さんの引っ越しお疲れ様でした。
 寂しくなりますね。

書込番号:10693162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/27 16:33(1年以上前)

毎回ズームで失礼致します。(__)

他ユーザーなのに、ごめんなさい(^^;)

皆様こんにちは。
 X'masも終わり一気に年末の雰囲気全開ムードですね(^^)

○積雲さん、こんにちは。
>カッチリ&クリアーで、みてて気持ちいいですね。
>キャノンの画作りとあっているのかも。
 有難うございます〜(__) この日の夕方は、撮っていて体の芯まで冷え込む寒さで
 撮った甲斐がありました(^^)


>もう K-x 効果です \(^ ^)/ K-x のピンクボディーには白いレンズが
>似合いそうなのに、なんで設定がないかな〜>PENTAX
 なるほどねぇ たしかに、僕もフォーラムの中も見てきましたが
 お洒落な色したカメラが沢山ありました(^^) 女性に人気ありそうですね
 ほんと、メーカー様は、もう一声って所のかゆい場所に手が届きませんね(^^;
「渡月橋」「通りもライトアップ」、雰囲気いいですよねぇ なかなか行く機会が
 ないので、撮れない被写体なのですが、行ける時があったら是非撮ってみたいです



○delphian師匠、こんにちは。
>雲が邪魔なので満足度 85%でございます。
>アレがなければ SBM認定でした (^^
お〜 スーパーBMまで、もうちょいだったんですね(^^) 是非一度はSBMを
 拝ませて頂きたいと思います()(__)
 「もの思ふ」 0.5秒ですが...人は動かなかったんですね。
 まさにタイトルの通りなんでしょうか...。


○ため息の午後さん、こんにちは。
>私も東京タワー、撮ってまいりましたー。 
>東京のイルミ、いっぱい撮りたかったのですが・・・残念(涙)。
 東京に来たんですねぇ(^^)/  時間に追われてた様で限りある時間の中でも
 タワーが少しばかりですが撮れた様ですね、次回チャンスがあれば
 是非とも、「撮ってやったぞ〜 ふっふっふ」となるお写真お持ち帰りください(^^)/

「流行の京都駅からメリークリスマス」おされ〜(^^) ですね

 あ〜 毎年この時期は、なんも考えずに独り身で、ところ構わず撮っていると
 寒くて入ったスタバの店員さんが注文中に「お仕事ですか?」と....

 くぅ(T_T)泣けてきます。(笑)




○社台マニアさん、こんにちは。
>今では[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]が99%、[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]が1%です (^ー゚从)
 おおお〜 略、単焦点の使用率からも伺えますね。描写の素晴らしさが(^^)

 「再度掲載します」
 某番組の隊長ですね(^^) それか...地球侵略ペコポン星ですかねぇ 軍曹?(^^)




○キラるんさん、こんにちは。
体調の方は、良くなられて様ですね(^^) でも病み上がりなのでいきなし全開で
 とばしまくって、無理をしないで下さいね〜(^^;)
>キヤノンのすばらしい描写で、勉強させてもらっていますw
 毎度、書き込み時に凄く恐縮で...こちらこそ、勉強させてもらってます。
 有難う御座います(__)

>でもムリムリww(笑)買いたい時が買い替え時・・・・という言葉に誘われて
>三脚を選ぶのを楽しんでいます〜
 ムリムリ(笑) 今にも声が聞こえてきそう(^o^)
 多分〜 今が一番楽しく選べている時だと思います(^^


○ask-evoさん、こんにちは。
>月の影の部分が写ってますね〜。すごい!
 そうなんですよ(@_@;) この撮影した日は月が、よ〜く見えたのに実は次の日に
 行ったら、見えませんでした(?_?;) 不思議。もっと とっておけば良かった。
 長距離砲でも用意すればよかった...失敗したなぁ(笑)

>自分の財布にはGDPに貢献できる余力がありません(笑)
 確かに国民代表の「あの」お方は...ちよっと、雲の上の価値観ですからね(^^;)
 僕も数年給料が下がりっぱなしのナケナシのナスビを全て使い切ってしまいました。
 一瞬でした(@_@;)

>地道にコツコツいきま〜す。
 僕も同じく、地道にコツコツと...(__)




 
 

書込番号:10693604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/27 17:00(1年以上前)

☆キャんノンとびらさん、お久です。

 実際にお会いしておりますので彼の人となりを少し紹介させて頂きますと…
 一言で言うと「ジェントルマン」です(^^) 一緒に沖縄古宇利島のBMを撮影する機会がありましたが、とても謙虚な方です。メーカーは違えど、ご自身の機材をとても愛しておられます。愛情を注いでおられる心がひしひしと伝わってきました。
 そして何より写真を撮影する情熱を常に燃やしておられる方です。

 ところで…アップされた2枚目の「他ユーザーなのに、ごめんなさい(^^;)」の左上に写っているものは何でしょうか?もしかして飛行機?にしては翼もないし…銀河鉄道?はアニメですし…東京タワーより高い建物である訳でもないし…物体自身が光を放っているように思えますし、円い窓とも思えますし…
 ひょっとしてUFOですか(^^;

書込番号:10693727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/27 17:12(1年以上前)

from OKINAWAさん こんばんは。
 お久しぶりでもございます(__)
 沖縄出張でのプチOFFで実際に会ってからと言うものの...美味しい沖縄そばを
 御馳走になっちやってから、リアルなファン登録させてもらっております。(__)

 その節は、大変有難う御座いました。また美味しい物を食べれる機会がありましたら
 思う存分、楽しみましょう。そして写真も(^^)

 十分すぎる程の御言葉有難う御座います。
 最初...delphianさんの事かなぁ〜って...読んでいたら、アレ?(^^)?
 オイラの事だった(笑)

 メーカー違いはありますが...その壁おも超越したこの板と、OKINAWAさんのお人柄で
 大変御贔屓に、ここの板へも書き込ませてもらっております。
 有難うございます。

 さてさて、前置きが長くなり申し訳ないですが...

 ふっふっふ(笑) 食らいついたって感じでした(笑)あはは...(^^;
 って、人が悪いですね。
 もう少し、してから、と思ったんですが、やはり、お気づきでしたね。

 あれは、未確認飛行物体の車台マニアさんが申していた。地球侵略です(笑)
 嘘です(笑)

 撮影した日の前後で、クジラの様な飛行船が、ゆったり ゆらゆら〜っと飛んで?!
 浮かんでおりました。 結構奇麗に撮れちやっていたので自分でもびっくりでした(@_@)



 もうじき、今年も終わりですが...ほんと今年は、色々な方々お世話になりました。
 また。来年も他ユーザーなんですが恐縮しつつも宜しくお願い致します。m(__)m





 

書込番号:10693768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/27 17:59(1年以上前)

太陽の負け

今何時

待ってました

あしたのジョウ

こんばんは

今日は天気良かった、明日の朝は寒いでしょうね。


ZERO☆さん

面白い風景ですね、沖縄に壺が並んだような光景があったようね?


Ulitzenさん

DFA100WR購入おめでとうございます。


ため息の午後さん

「大通りから見えたタワー」東京タワーですか?

私のような田舎者は都会は合いません(^o^)

書込番号:10693947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/12/27 18:34(1年以上前)

皆さん今年もお世話になりました
よいお年をお迎えください
来年は盆ばいてんに行く予定
キラるんさんにお目にかかれたら
幸いです
それでは73  88

書込番号:10694093

ナイスクチコミ!0


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/12/27 21:36(1年以上前)

昨日の獲物

昨日のBM(角島大橋)

大砲を持つ方々

300じゃ苦しい

こんばんわ

今年も押し迫って参りました。
明日が御用納めという方も多いのでしょうね。

さて、昨日は晴れると言うことで、夕陽を捕獲しに行きました
が、雲が多くあまり良いものは撮れませんでした。
しかもお馬鹿なことに日が落ちる直前にレンズ交換をして
ピントを合わせるのを忘れてピンぼけ量産した慌て者であります。

今日は昨日なんか問題にならないくらいの快晴で
まさにピーカン。雲一つないお天気でした。
年賀状をやっつけようと思っていましたが
居ても立ってもいられず、夕陽のリベンジか
野鳥の宝庫に行くか迷って後者を選択しました。
行ってみると人数は少なかったですが
バードウオッチャーいましたね。
白い大砲いや巨砲が4本いました。
600〜800mmでしょうか、三脚ともども迫力でしたよ。
DA★300ではいかにも非力。
だけど、良い勉強にはなりました。



☆XIANさん
distagonT*2.8/25はフードの中くらいまで
寄れると聞いたことがあります。
すごい写真期待しています。
僕は今のところ18の出番はないですが
やはり大口径なので、周辺が光量落ちしてしまいますよ。
しかし写りはやはりすばらしい。


☆L&Sさん
>夜景って言うとバックが真っ暗になりがちですが、
夜景はやはり薄暮というか日ぐれた直後が色も残っていて美しいですよね。
相変わらず手持ちでのDA★300すばらしいですね。


☆キラるんさん
もう体調が戻られたようで安心しました。
たまにはお布団でのイルミも良いものかもしれないですね。
専属看護犬クンが目を開けて寝ているのが笑えました。


☆キャんノンとびらさん
写真ほめていただいてありがとうございます。
キャんノンとびらさんの夜景もすばらしいです。
最近ピンぼけを量産しているのか、手ブレなのか
少し悩んでいますw


☆ため息の午後さん
年を取ると、寒さがこたえますw冬場の撮影は我慢しないで
ズボンの下に何かはいた方が良いなと思うようになりました。
スキー用のタイツをはいて寒さを克服ました。
ため息の午後さんが撮る東京の街もなかなか良い感じです〜。


☆Circulo Polarさん
k-7の前ダイアル使わないともったいないですよ〜
んで★のズーム買ってしまったのですねw
僕はレンズ完成系になっているので、手出しはしないですけど
旅行の時少し感じることが全くないと言えばウソになりますね。
特にもうすぐ年老いた母を香港の兄の所へ連れて行かなくてはなりません。
んーんーとなっています。レンズは打ち止めなんで多分単焦点3本(軽いペンタ)
だと思います。
なんと言っても来年645D出るらしいですし。節約節約w


☆ピピピ!さん
ピキピキピキーン★はスタークロスですか?結構おもろそうですね。


☆ZERO☆さん
煙突いいなーこういうの好きです。


☆私が3人目さん
今何時。すごい!どうやって撮ったのですかー???




今年もあと少し。
今夜は年賀状やっつけます。


書込番号:10694884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2009/12/27 22:41(1年以上前)

つきたてのお餅をどうぞ

斜光

とれたて大根

坂越の街並み

みなさん、こんばんは〜。


昨晩は嫁さんの実家で1泊して、餅つきをしてきました〜。
餅つきと言ってもつくのは機械で、私は丸めただけなんですがね…。
で、お昼につきたてのお餅を呼ばれたんですが、これがまた激ウマ!
調子に乗って6つも食べてしまいました〜。
あぁ、体重がヤバい…
しかも明日も飲み会です(^^;


ask-evoさん

> おまけの「逆光で透かしで開放w」/FA43

お〜、いいですね〜。
こういう感じの葉っぱは透かすとエッジが光るので画になるんですよね〜。


ピピピ!さん

> ディ、ディスタゴンっすか!
 おめでとうございます♪

ありがとうございます〜。
ちょっと臨時収入もあったので、冬ボで思い切って行ってしまいました〜!(^^

> よっ、MF番長!(^^)

MF道ずっぽしです(^^
でもアポランよりかなりピントの山はつかみにくいです(^^;


ため息の午後さん

> 「ティーカップ」ナイスネーミングですね。 
 こんな可愛いカップで紅茶を飲んでみたいです(笑)。

ありがとうございます〜。
私はコーヒー飲まないので、ティーカップにしてみました(^^

> 大晦日の長谷寺なんとか、がんばってみます。 人が多そうなので早目に行ってみまーす。

どうも正月は冷えそうですね。
暖かい格好で気をつけて行って来てくださいませ。
また写真貼ってくださいね〜。

> ツリーが三本

京都駅ですね。
オフ会後の撮影のときに、私もツリーが三本入るように撮りましたよ(^^


delphianさん

> 今日全体像を撮ってみました。

ひや〜!創造を超えていました。
何も言われずにこれを見ても、ポインセチアだとは思わないと思います(^^;

> 『ティーカップ』 の切り撮り方、大好物です (^^

ありがとうございます〜。

> 葉牡丹って葉野菜みたいですね。

この葉牡丹は特にそうですね。
スーパーに並んでたら買ってしまいそうです(^^

> 忘れてました。 新レンズご購入おめでとうございます。
 表現の幅が広がりましたね。

ありがとうございます。
まだ画角に慣れてないので戸惑うことも多いですが、風景や街中のスナップ
にはとても使いやすそうです(^^


zaizai777さん

> 昨日の獲物

うぉ〜〜〜!
これはスゲーです〜!
太陽の周辺の光のにじみがなんとも言えません。

> 昨日のBM(角島大橋)

これもスゴイ!
道路だけみてるとCGに見えてしまいます(^^

> distagonT*2.8/25はフードの中くらいまで
寄れると聞いたことがあります。

まさにそんな感じです。
花に寄っていくと周辺の葉っぱや枝がフードに当たります(^^
フードも浅いので、プロテクターしてないと怖いです。

> やはり大口径なので、周辺が光量落ちしてしまいますよ。
しかし写りはやはりすばらしい。

そうなんですね。
アポランに比べるとかなりピントが掴みにくいんですが、18mmだとさらに
難しいのではと思ってしまいます。
ぜひディスタゴン18の作品を見せてくださいね〜(^^

書込番号:10695261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/27 23:04(1年以上前)

目覚めの6時42分

東京が目覚める

クリスマスイブの朝日

朝日に染まり

  今夜は、東京朝編です。

☆真龍さん 
  >お疲れ様でした、すこし寂しくなりますね。
 お正月前に一度帰ってきますので、本格的に寂しくなるのはお正月明けでしょうねー。
 東京行きが決まった時は、本当にショックでした(涙)。

  梅田スカイビルよりも東京タワーに上る機会の方が増えそうです(笑)

  「中央公会堂ライトアップ」ライトアップされて砂漠の街の建物のような不思議な雰囲気
 ですね。 そう言えばライトアップされた建物は撮った記憶がないです・・・


☆from OKINAWAさん
  ピンクの花が咲いた沖縄、暖かそうでいいなー。


☆ask-evoさん
  >理解のある奥さんですね〜(笑)
 はい。 私の気持ちをよくわかってくれていて嬉しかったです。 
  結局は、時間がなく実現しませんでしたが後悔していません。

  >K-7の-10℃耐寒性能を是非おためし下さい(笑)
 ブルルッ とんでもないです。 雪が降った日に家の近くを撮れればと思っています(笑)。
  寒さも苦手ですが、滅多に走らない雪道の運転もおっくうですね。

  冬の作例は、sk-evoさんにお任せしますー。


☆delphianさん
  from OKINAWAさんもそうなんですが、寒い季節に暖かそうな色合いの花を
 見るだけでもホッとしますよ。 しかし2mを超すポインセチアなんて見たことがありません。


☆私が4人目さん
  >寂しくなりますね。
 はい。いつまでも手元に置きたいです(笑)。

  「しずく1」水滴が落ちる瞬間が水晶玉のようで、瞬間を見事に捕らえられましたね。
 スゴイですー。


☆キャんノンとびらさん
  「他ユーザーなのに、ごめんなさい(^^;)」私もUFO?と思いましたが、飛行船なんですね。
 レインボーブリッジと東京タワーいいですね。 この前行った対岸辺りですが。向こうと
 こちらでは風景がまったく違っていますね。

  何かと東京に行く機会が増えると思いますので「撮ってやったぞー」にもチャレンジしたいと
 思いますが、いつになることやら・・・です。


☆私が3人目さん
  >私のような田舎者は都会は合いません(^o^)
 私も同様ですよ(笑)。

  「太陽の負け」幻想的な雰囲気になりましたね。 
 たまにはJPEGも撮ってくださいねー(笑)


☆zaizai777さん
  >スキー用のタイツをはいて寒さを克服ました。
 私も寒くても撮りたい日は、それでがんばります(笑)。

  >ため息の午後さんが撮る東京の街もなかなか良い感じです〜。
 ありがとうございます。 
  西も東もわからなくて、どこを見ても新鮮に見える田舎者の視点でした(笑)

  「昨日の獲物」「昨日のBM(角島大橋)」どちらもいい雰囲気ですねー。
 特に角島大橋は、私も撮ってみたくなりますよ。


☆XIANさん
  「つきたてのお餅をどうぞ」おいしそうですねー。 私も今年の餅つきで餅切りをしましたが
 熱くて手を火傷しそうになりました(笑)。
  
  最近、田舎を思わせる素朴な作例が目に付きますね(笑)。 私もそんな風景が大好きです。
 なかなか上手く撮れないんですが・・・

  京都駅はご一緒できなくて残念な思いをしましたので、寒がる嫁には
 申し訳なかったのですが、オフ会のみなさんに乗り遅れないようにがんばりました(笑)。

書込番号:10695422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/27 23:53(1年以上前)

ゴーストのコントロールがムズイっす(^^;)

こんばんは。
最近常に遅れてるピピピ!です。
少しづつでも追いつかないと(^^;)


ママさん

 ママもFA77もバッチリ完治かな(^^)

 「私の専属看護犬」飼い主に似るんですかね?目が開いてますwww



L&Sさん

 鉄撮りナイスですね(^^) 望遠で撮ると迫力あります!
 僕も迫力のある写真が撮れる様に見習わないと・・

>鉄撮りって、やっぱ先頭車両じゃなきゃダメなのかな???

 どうなんすかね?
 僕もSL撮りで偶に客車の後ろ撮ったりしますよ。
 SLが来るまで通過する電車で練習しますが、本数が少ないので逆方向の最後尾も練習で撮ってます。
 単線だからピント&構図チェックには使えるんです(^^)



栃サポさん

 日光そのうち行こうと思ってます(^^)

 子猿カワイイ♪



積雲さん

>クロスフィルターはボカすと網目が写り込むんですね。

 コレ、やってみて初めて知りました。

>やはり、困ったときの DA15Lim です^^;; 大抵なんとかしてくれます^^

 むむむっ、またまた誘惑が・・・w



delphianさん

 「MOON and BM」うぅぅっ、とっても憧れます(^^)



C'mell に恋してさん

 自宅に戻れて良かったですね!

 大物アクセサリー、なんでしょ??



私が3人目さん

 おぉぉ、梅! 早いっすね〜



ため息の午後さん

 夜の東京タワー、僕も撮りたいっす(^^)

 僕も寒さがしみますw



真龍さん

>今は釣りの方は休止状態なんですよ。
 写真の方に集中しています。

 僕も同じです〜
 来年は子供と釣りに行こうと思ってます。



Circulo Polarさん

 豪快な買い物されたんですねw

 体、早く治してくださいね。



ask-evoさん

>『カクカクしないで〜(^^;)』
 これ綺麗ですね〜

 ありがとうございます♪
 ソフト系のフィルター入れれば良かったですね。中古で見つけたらゲットしておきます(^^)

>開放行きましょう、開放(笑)

 ラジャ!(^^)

>FA77でもF5.6当たりから角ボケでてくるのですね〜
 それでも形がそれほど汚くないのはさすがです。

 FA77のボケは基本的にトロけてますからね〜 普段はF5.6はあまり使わないし、FA77の角ボケを初めて見た気がします。
 もっと上手に使える様になりたいですね。



やっと「ピキピキピキーン★」にきました。
レス抜けすみませんm(_ _)m

書込番号:10695708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/28 01:09(1年以上前)

セグロセキレイ

カワセミ

シジュウカラ

キセキレイ

Kenkoのマウントアダプターの平行度を修正したので試し撮りしてみました。
と言っても平面を撮らないと判りませんけど。
平行度が改善されたせいか合焦インジケータが光ったような?

実は安値の誘惑に負けてぽちっと…明日あたり届きそうです。

書込番号:10696089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/28 01:10(1年以上前)

初お散歩FA43♪

日を浴びて♪

道路沿いでも

美しく♪

みなさん今晩は〜^^
最近かなりハードで中々時間が作れませ〜ン;
クリスマスの25日、用事でチョッと離れたJR芦屋駅前に行く用事があったのでせっかくなので歩いてK−7&FA43をカバンに入れて、戻りながら初お外でFA43遊んでみましたぁ〜^^
急ぎながらの割にはマシなの撮れたので小出しにアップしようかなぁ〜^^

今日は貼り逃げでぇ〜ス^^

書込番号:10696093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/28 02:17(1年以上前)

無謀にも手持ちMF@272E

皆さん、こんばんは〜。
ついに、272Eもゲットしました〜\(^o^)/
ブログも開設いたしました。
よろしくお願いします♪


◎ため息の午後さん
ついに272Eゲットしました〜(*^^*)
望遠レンズとしても定評のあるレンズのようですね♪
FA43,272Eと来たので、次は広角が欲しいです。


◎mistgreenさん
>「スターライトガーデン」・・・下半分の光の絨毯が良い感じです。
流星をイメージしてるらしいです☆彡
全体像も撮りたかったのですが、無理でした(笑)
脚立が欲しかったですw


◎ピピピ!さん
>六本木のイルミ、凄い人ですね〜
ホント人多すぎですよw
週末に行った私がバカでした(笑)


◎XIANさん 
>お〜、いいですね〜。
>一見かなり広い空間に見えますね(^^
ありがとうございます♪
実際、割合広い空間なんですよ〜。

書込番号:10696266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/28 02:19(1年以上前)

◎delphianさん
>小物も沢山用意して、机の上を片付けておきましょ〜w
小物探しの旅に出なくては〜〜。
とりあえず、100均で使えそうなものを物色してきま〜す(^-^)


◎アルカンシェルさん
>「プーさんとMF練習」の写真、ぬいぐるみの質感がよく出ていますね。
FA43はやわらかい質感の物を撮るのに、とても向いているように思いました(*^^*)

>「スターライトガーデン」「上から見ると」の写真、三脚無しのようですが、そうとは思えないくらいに綺麗ですよ。^^
ありがとうございます♪
どちらも人だらけで、三脚使えない状況でしたから、気合で撮りました!w
「スターライトガーデン」の方は、かなりの数撃ちましたよ(笑)


◎キャんノンとびらさん
>ミッドタウンのイルミネーション綺麗ですねぇ(^^)
>ただ、ほんと、人が凄いんですよねぇ
ええ、とてもキレイでした☆彡
人凄すぎで、場所選びもままならいし、構図も何も考えてられない〜状態でしたよ(;´д`)トホホ

>スターライトガーデンとか、誰もいない所で撮ってみたいなぁ〜(^^;)
激しく同意!!


◎積雲さん
>拡大アイカップ O-ME53 付けると、
>ほんのちょっとだけ MF がし易くなるかも知れません。
>ただ、眼鏡かけてるとファインダ周辺像が見にくくなりがちです。
拡大アイカップ、気になってるんですよねぇ。
裸眼では散歩できないので、コンタクトレンズも検討しないと(笑)

書込番号:10696273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/28 19:19(1年以上前)

今晩わ

>真龍さん

>行ってきましたよ。やはりデカイですね・・・(汗)

9月の時は右岸からも撮れましたが
この様に顔を向けられたら天満橋駅側からしか撮れませんよねぇ・・・ (--,)ぐすん


>キラるんさん

>何度見ても巨大体調いいですね〜(笑)

本当にデカイくて可愛い顔してるくせに威圧感は十分あります   o(TヘTo) クゥ 


>ピピピ!さん

>何処に隠れてやがる ?(▼-▼メ)キョロキョロ(メ▼▼)?

電柱||゚⊥゚ ) コゲパンです♪


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:10698788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/28 19:27(1年以上前)

連投でっす   ∩`・◇・)ハイッ!!

>Ulitzenさん

>明日はいよいよ有馬ですね。うーん、悩みます

行く決心がなかなかつかずかなり悩みましたが、行ってきました (。-ω-)ァァ

http://happy.ap.teacup.com/part2/8.html


>ため息の午後さん

>一年の総決算、グランプリですね

初参加でしたが(個人的は良いグランプリ)になりました  (゚▽゚*)ニパッ♪


>from OKINAWAさん

>Exifを見て頂ければお分かりですが、12月です(笑)

w( ̄o ̄)w オオー!


q(●●)   もう一度コマーシャル

書込番号:10698822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/28 20:51(1年以上前)

佐藤藍子

3投目でっす  (。-ω-)ァァ

>キャんノンとびらさん

>地球侵略ペコポン星

全く判らなかったのでググってみたら・・・


なるほど   (*'-')b OK!


では

書込番号:10699162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/28 21:07(1年以上前)

みなさま、こんにちわ。子猫のテラスです。

 退院しました。
 まだ作品を写していませんが、今までどおりよろしくお願い致します。
 病院には、カメラを持ち込めませんでした。
 写したかった写真がたくさんあったのに…。

書込番号:10699263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/28 22:23(1年以上前)

ピキーーーン☆

こんばんは。
今夜は追いつきたいピピピ!です。



私が3人目さん

 「ダイヤよりも」おぉぉ!面白いです(^^)

>「ピキピキピキーン★」綺麗ですね、タイトルの意味が謎です(^o^)

 ありがとうございます。
 タイトルは光芒のイメージですw

 「今何時」おぉぉ!カッコイイ〜
 やはり朝靄はドラマティックですね(^^)



ZERO☆さん

 K-7おめでとうございます。
 僕もK-7ゲット目指して貯金始めます(^^)

 焼き物散歩道、面白い所があるんですね〜



Ulitzenさん

 DFA100 WRゲットされたんですね。おめでとうございます♪
 気になってるレンズです。



ask-evoさん

>多少ノイズは乗っても狙った絵を撮ることを優先するようになりました。

 僕も同じ考え方に変わってきました。
 でも感度ギリまで下げる挑戦してブレ多発ですがw

>しかし、装着率No1はFA43です(笑)

 装着率No1・・・スタッドレスタイヤみたいです(笑)
 僕はFA77がずっとNo1でした。最近はバランス良く使う様になりました。
 新しいレンズゲットすると変わりそうですがw



delphianさん

 「スリックプロミニIIIの使い方w」なるほど〜w

>面白いのは子スズメは自分で米粒をついばんでいるのに親が来るとそれを捨てて
 親の口移しを優先させます。

 なんと!甘えられるウチに甘えとけ作戦ですね(^^)



私が4人目さん

 4人目さん、お久しぶりっすね〜 僕も最近あまり来てませんがw

 「しずく1」おぉ、ナイスな瞬間ですね!
 「しずく2」もしかしてレンズ濡れてます?



キャんノンとびらさん

 「他ユーザーなのに、ごめんなさい(^^;)」そうか!ここからだと望遠使うと東京タワーが大きく写せるんですね!
 なるほどです φ(.. ) メモメモ



星ももじろうさん

 来年も素敵な作品を見せてくださいね。
 良いお年を

>それでは73  88

 ???



zaizai777さん

>ピキピキピキーン★はスタークロスですか?結構おもろそうですね。

 ですです。4本より6本の方が好きです。ソフト系と組合せも面白ろそうです。
 ゴーストがバリバリ出そうな気もしますがw

 「昨日のBM(角島大橋)」HDRっぽく見えますね!

書込番号:10699742

ナイスクチコミ!1


Satwouuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/28 22:59(1年以上前)

子猫のテラスさん
笑顔での登場嬉しいです!

部外者が失礼致しました。

書込番号:10699964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/28 23:42(1年以上前)

タマボケ遊びA

XIANさん

 僕も餅好きです♪

>でもアポランよりかなりピントの山はつかみにくいです(^^;

 広角のMFは難しいですね。以前、その事をdelphianさんに教えてもらって
 DA18-55Uの広角側でやってみましたが、やはり激ムズでした(^^;)



猫の座布団さん

 何の誘惑に負けたんですか(^^)



メガキチ24さん

 FA43、開放F1.9を積極的に使ってますね〜(^^)



てくてくお散歩さん

 272Eゲットおめでとうございます♪
 マクロレンズ持ってないので早く欲しいっす(^^)

 カメちゃんカワイイですね(^^)



社台マニアさん

>電柱||゚⊥゚ ) コゲパンです♪

 なぜこんな所にコゲパンが・・・ありえん
 チョット行ってみるか )))))))))))(メ▼▼)/すたた



子猫のテラスさん

 おかえりなさ〜い O(≧▽≦)O ワーイ♪

 撮れなかった分、これから撮りましょうよ(^^)
 こちらこそ宜しくお願いしますね♪



追いついた〜

書込番号:10700272

ナイスクチコミ!1


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/29 00:01(1年以上前)

庭の菜の花

バスと道着(ちょっとシュールだったので^^;)

みなさん、こんばんは〜。

ではご返信を。
>ため息の午後さん
DA、DALimited、DFAと持っているので、いずれはスター、と思っております。
でも使いこなせそうな焦点がないんですよね。超広角スターが出れば買いたいんですが。

>from OKINAWAさん
やはり沖縄なんですね。
いやあ、花もいっぱいで暖かそうでいいですね。冬景色には見えないです。
千葉も椿やパンジーなんかはちらほらと咲いていますね。
あと菜の花も咲いてました(うちの庭です)。ということで撮ってみました。

>真龍さん
こちらこそよろしくお願いします。
DFA100WRは12/25発売でした。サンタさんが持ってきてくれないので、自分で買いに行きました^^;

>delphianさん
BMとはdelphianさん命名だったんですね。どおりでWikipediaに出てないわけだ^^;
ということで?、私も今度SBM狙ってみます。

>私が3人目さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
マクロ好きなんで、どんどん撮ろうと思います。

>社台マニアさん
おおっー、関西から来られるとは。さすがのバイタリティです。
1時間ほどで中山まで行ける私は・・・、結局親の正月の買い物に付き合い不参加です。
でも予想はずれてたのでよかったです。
それにしてもサトウアイコ老けましたね^^;

>ピピピ!さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
旧DFA100との入れ替えでしたが、性能的には変わらないんでしょうが金属ボディのヒンヤリ感が優越感を感じます^^。
ところで写真の表現が独特ですね。でもなんとなく「ピキピキピキーン★」「ピキーーーン☆」って感じがしてきました^^;

書込番号:10700391

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/29 00:09(1年以上前)

まだ活発に働いていました

小さな小さなウスベニニガナ

野鳥が LANケーブルで休むの図

野鳥が本棚の上で休むの図

 
こんばんは。
子猫のテラスさんが元気に来店してくれましたね。


子猫のテラスさん
 久しぶりに元気なお顔を拝見して凄く嬉しいです。
 病院へカメラが持ち込めなかった分、これから沢山撮るのかな?
 また素晴らしい写真を沢山見せて下さいね。
 楽しみにしています♪



キャんノンとびらさん
 > お〜 スーパーBMまで、もうちょいだったんですね(^^) 是非一度はSBMを
 > 拝ませて頂きたいと思います()(__)

 私が一番拝みたいですw
 未だに撮れていないので、もしかしたら私のハードルが高すぎるのかも。
 あるいはSBMなんて存在しないとか・・・

 > 「もの思ふ」 0.5秒ですが...人は動かなかったんですね。

 犬の散歩中で、立ち止まっていました (^^



zaizai777さん
 『昨日の獲物』『昨日のBM(角島大橋)』 これはイイですね〜
 トーンも綺麗だしアングルも良いですね。
 ワシもまた撮りに行きたくなったなぁ〜w



XIANさん
 > ひや〜!創造を超えていました。
 > 何も言われずにこれを見ても、ポインセチアだとは思わないと思います(^^;

 毎日通勤途中で見ていますので、こんなもんだと思っていました。
 逆に鉢植えのポインセチアを見ると ちっちゃっ とか思ってしまいますよ (^^



ため息の午後さん
 BMから朝焼けに変わった空ですかね〜
 15分ぐらい前だとで濃い青が撮れていた気がしますね〜

 > しかし2mを超すポインセチアなんて見たことがありません。

 毎日見ておりますので、あれがデフォルトの大きさになっておりますw



ピピピ!さん
 『ゴーストのコントロールがムズイっす(^^;)』
 これはイイアングルとトーンですね〜
 77mmはアートレンズだなぁ〜
 素晴らしい!

 > 「MOON and BM」うぅぅっ、とっても憧れます(^^)

 撮りに来ますか? スポット教えますよ (^^

 > なんと!甘えられるウチに甘えとけ作戦ですね(^^)

 そんな感じに見えますね (^^
 習性なんだろうなぁ〜



てくてくお散歩さん
 272E楽しんでますか〜
 早くお花の寄りよりマクロを見せて下さ〜い (^^

書込番号:10700440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2009/12/29 03:35(1年以上前)

無謀ww

皆さん、こんばんは〜。
今日(昨日ですね)も、手持ち等倍マクロにチャレンジしていたバカです(爆)
無謀っぷり貼っておきますww


◎ask-evoさん
>最近FA77の良さを再発見しています。
272EゲットによりFA77欲しい病はちょっと治まってましたが、やっぱり欲しい〜〜(笑)

>軽くて、丈夫で、安定して、縮長が短く、伸長が長く、安くて、開脚が可能な物が欲しいですね(笑)
これ全てを適える三脚があったら、私も欲しいですw

>いえいえ綺麗に撮れていますよ〜
ありがとうございます♪


◎ピピピ!さん
>272Eゲットおめでとうございます♪
ありがとうございます(*^^*) 

>マクロレンズ持ってないので早く欲しいっす(^^)
早く買っちゃってください♪


◎delphianさん
>272E楽しんでますか〜
今は、無謀なチャレンジを楽しんでます(笑)
 
>早くお花の寄りよりマクロを見せて下さ〜い (^^
お花見つけたら寄ってきますね〜(*^^*)

書込番号:10701025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/12/29 07:40(1年以上前)

みなさん こんにちは〜

 今日から帰省します〜!
 時間が無いので、新しいアクセサリーに関しては来年に
 書き込みします〜!!

 皆さん、良い年を〜!


書込番号:10701270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/12/29 09:43(1年以上前)

おはようございます
本日よりお正月モード スイッチオンです!
2枚ペッタン 貼り逃げします(^^

皆様 よいお年を

書込番号:10701565

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/29 10:39(1年以上前)

オマケの一枚 お化けじゃないよ〜

キラるんさん ご無沙汰してます

なかなか単焦点で撮る機会がないのですけど、先日レンズベイビー3Gで面白写真を撮ってきました。
ピントがどこにあるのか分からず適当に撮ったので適当に写真になっちゃいました。

書込番号:10701774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/29 10:50(1年以上前)

絞りバカ>< 272Eです。

紫雲? DA15です。

ヨタヨタ 272Eです。

キラるんさん、皆様こんにちわ。

もう少しで、今年も終わりですね〜〜〜。
私事ですが、今年はPENTAXのカメラと単焦点レンズに出逢い・・・
またこちらの方々の素晴らしい作品に・・・
幾重もの感動を与えていただきました〜〜〜ヽ(・∀・)ノ

年の瀬にこちらの皆様方への感謝の意と・・・ださく貼り逃げにて失礼しますっ!!
では皆様、良いお年をっヽ(*´∀`)ノ゚

書込番号:10701815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/29 18:30(1年以上前)

 ハイサイ、皆様こんばんは。

 明日帰省致しますので今年最後のカキコです。

 皆様と出会うことが出来、この半年間でマウント
変更という大冒険を経験し、今では所有満足度100%
の機材に巡り会えたこと、本当に心から感謝申し上げ
ます。

 実家に行きましたら、倉庫に行って昔のアルバムを
探しまくって参ります(笑)
 あの時のアサヒペンタックスのカメラはないようで
すが、アルバムの写真があれば私が37年前に撮影した
SLの写真をスキャンしてアップ致します。

 皆様、良いお年をお迎え下さい。

                       感謝

書込番号:10703403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/29 19:52(1年以上前)

梅です

今晩は、書いた原稿がすべて消えました、娘がコンセント抜いてしまいました。

今日は寝ます・・・ショック

立ち直れない(;_;)

書込番号:10703739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/29 21:14(1年以上前)

今晩わ

>子猫のテラスさん

おかえりなさい  (゚ー゚)


>ピピピ!さん

>なぜこんな所にコゲパンが・・・ありえん
 チョット行ってみるか )))))))))))(メ▼▼)/すたた

今だ!  エイッ ( ・_・)ノ―――――◎)゚ロ゚メ)ノ ▼▼¬ ポロッ

[ピピピ!]おじちゃんが気絶している間に  ヾ(;゚ロ゚)ノ ニゲロォー!!


>Ulitzenさん

>関西から来られるとは。さすがのバイタリティです

僕が[PENTAX K-7]のヒトバシラーですから
[Canon]の白い大砲軍に対して孤軍奮闘してます  ミサイル発射(ノ#-_-)ノ === ∋=>


q(●●)    一旦コマーシャル

書込番号:10704167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/12/29 21:37(1年以上前)

子猫のテラスさん
病気だったんですか
退院おめでとうございます
その後お大事に
ハッセルブラッドの80ミリレンズツアイスを
ペンタックスに取り付け可能にしましたので120ミリ相当の
画像をお目に駆けることができると思いますので宜しくです
こちらにも
女性JR社員の方が居られまして
Z=R2乗プラスωL−ωC分の一()の2乗ルート開くの判る方がいました
現在通信の請負をしています
電話の交換機設置
デジタル通信回路器機設置
無線機のウルトラC化などの仕事しています
来年はオフ会をしたいですね
それでは3人目さん4人目さん
ほか皆さんよいお年を
来年も宜しくです
73 88
桃次郎

書込番号:10704316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2009/12/29 21:43(1年以上前)

ビビビさん73は
アマチュア無線で男性に送る
さようなら又よろしくの略です
88は女性に送るときです
それでは又来年も宜しく
73-88
桃次郎

書込番号:10704370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/29 22:07(1年以上前)


 みなさま、こんばんは♪
インフルエンザ後に久しぶりの仕事で、なかなかリズム乗れて
いません。なかなかこちらにも来る事が出来ずに申し訳ありません。

少しですがレスさせていただきますww
なかなか写真も撮りに行けずで、室内撮りでワンコばかり
撮っている感じです〜


 Circulo Polar さん

 こんばんは♪
DA★55mmとK-x、おまけにDA★16-50 F2.8とDA★50-135 ですか〜!
思い切った購入ですね〜。おめでとうございます!
DA★55mmは私も欲しいレンズですね〜!
外で撮られた作品を楽しみにしていますww

>三脚ですか〜、前にエイブル400が壊れちゃったんでしたっけ?

 そうです〜。でも壊したのは旦那さまです。
私はカーボン三脚を買う事は決めていますので
後は何にするか決めるだけです。だいぶ絞り込めてきましたw


 XIAN さん

 こんばんは♪
ご心配をおかけしましたが、日曜日から仕事復帰いたしました。
街はすっかりクリスマスではなくなってましたね(苦笑)

>そろそろウズウズしているころでしょうか?(^^

 はいwとっても(^^;
でもいきなり全開で撮りに出て、また風邪をひいても困るので
室内撮りばかりしています〜
そしてdistagonT*2.8/25購入おめでとうございますww


 ask-evo さん

 こんばんは♪
忘年会の鍋・・・おいしそうですね〜w
私も冬は鍋をする機会が多いですよ(笑)楽だしww
そしておいしいww

最近はいろんな種類のお鍋が売っていて、いろいろ試したくなります。

書込番号:10704504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/29 22:25(1年以上前)


 連投いきます〜
撮りに出れていなくて、作品をペッタンできなくてすいません〜


 私が3人目 さん

 こんばんは♪
梅ずくし・・・楽しみですね〜w
私の写真三味はどうやら来年になりそうですね(涙)


 ZERO☆ さん

 こんばんは♪
おかげで、ほぼ完治しました〜w
今ではあの暇な日々が懐かしい感じデス(笑)

>専属看護犬、半目あいてるように見えます〜

 あいてるように見えるのではなく、開いてますww
私に似たのだと思います〜(笑)


 Ulitzen さん

 こんばんは♪
DFA100WR購入おめでとうございます〜w
今年のうちに増えてしまいましたね(笑)

DFA100WRでたくさん撮って見せてください。
中望遠での撮影って結構好きです。私は272E1本で
撮影に出ても苦になりませ〜ん


 ため息の午後 さん

 こんばんは♪
東京のイルミ、いいですね〜w
私も東京タワーを撮りたいです!

寂しくなるそのお気持ちわかります。
でも東京へ行ける理由が出来たと思いましょうww

作品が撮れたらまたペッタンします〜!
扉の写真をどうしようか、悩んでおります〜!!

書込番号:10704626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/29 22:42(1年以上前)

有馬記念当日の朝

再度今晩わ

>キラるんさん

>撮りに出れていなくて、作品をペッタンできなくてすいません〜

僕は1月10日迄ネタの仕入れが無く今の在庫で済ませなくてはなりません (。-ω-)ァァ

レスはしますが、少し冬眠期間にはいります  ROM中 || ・_・)o)) ソーッ

では

書込番号:10704719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/12/29 22:46(1年以上前)

朝のホテル1

朝のホテル2

朝のホテル3

朝のホテル4

  今年も後、わずかになってきましたねー
 今日は大掃除をがんばりすぎて疲れましたー。 明日も正月の買い物やお墓参りなどで
 忙しそうです。


☆ピピピ!さん
  >夜の東京タワー、僕も撮りたいっす(^^)
 思ったよりも東京タワーが近く見えました。 この日は照明が色々と変化していたようです。
 
  寒い日の撮影は、その気になるまでが大変ですよねー。


☆てくてくお散歩さん
  FA43に272E、ハイペースですねー。
 でもどちらもいいレンズなので、撮影が楽しくなりますよねー。
  私も15mmの広角が欲しいですー。


☆社台マニアさん
  有馬記念は、三連単が取れずに収支はマイナスでした。
 現地での観戦は、いいレースだったので良かったですねー。

  ゲストは佐藤藍子さんでしたか。 生の彼女は、きれいでしたか?


☆子猫のテラスさん
  退院おめでとうございます。
 ゆっくりと体と心を慣らしながら撮影を楽しんでくださいねー。


☆Ulitzenさん
  FALimiも楽しいレンズですのでよろしければ候補に検討してみてください。
 私は単焦点の広角はDA21Limiなので次は15mmを狙っていますー。

  お庭に菜の花が咲いているんですかー。 今の時期に撮れるなんて羨ましいです。


☆delphianさん
  6時40分頃、起床。 カーテンが閉まって真っ暗な部屋のカーテンを開けて
 すぐに撮影しました。
 BMは、残念でしたが焼けた空が印象的でした。
  前日の夜は思ったように撮れずに欲求不満気味でしたので、朝から
 窓から見える景色やホテル内を撮りました(笑)。
  ほとんど人の居ないラウンジでカメラ片手にウロウロする姿は、変な
 おじさんに見えたことでしょうね(笑)。


☆連福草さん 
  夕暮れの電車いいですねー。ISO 6400ですか、すごいですねー。
 私もこんな感じのイルミ撮りたかったのですが・・・(涙)。


☆marumiya。さん
  ペンタックスに出会われて満足頂いて、同じペンタユーザーとしてうれしいです。
 新しい年もたくさんの写真を撮りたいですねー。


☆from OKINAWAさん
  ゆっくりと故郷のお正月を楽しんできてください。


☆私が3人目さん
  私もこちらのレスを一時間以上かかって消してしまったことが数回ありますので
 お気持ちよーくわかります(涙)。
  気持ちを切り替えて楽しいお正月を迎えてください。


☆まほろばの旅人さん
  昨日はメールをありがとうございました。
 年末、年始の作例を楽しみにまっていまーす(笑)。


☆キラるんさん
  はい。気持ちを切り替えて東京は、意外と近いんだと思うようにします。
 今夜、娘が帰ってきました。 4日に東京へ戻ります。
 その日は、仕事始めですが休んで見送ってやろうと思っています(涙)。

  扉の作例ですか・・・私達が思っている以上にプレッシャーなんでしょうね。
 キラるんさんらしい、年末、年始の風景をよろしくお願いします(笑)。
  今年は、キラるんさんを初め、みなさんのおかげで楽しい写真ライフを
 過ごすことができました。
  この場を借りてお礼申し上げます(笑)。

書込番号:10704742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/30 00:25(1年以上前)


 あらためまして再登場デス♪


 真龍 さん

 こんばんは♪
おかげ様で無事に仕事復帰しましたが、年末のドタバタで
微パニック状態になりかけましたが、勘は戻りました〜w


 delphian さん

 こんばんは♪
私もポインセチアの大きさに驚きです〜!
鉢植え状態のしか見た事がなかったので新発見でした!!

日曜日から復帰して2日働いただけでグッタリです〜。
元気モリモリで年を越せそうにないので、マイペースで
復活しています〜。今日もうなぎでパワー補給してきましたww


 私が4人目 さん

 こんばんは♪
年末年始はお互いに主婦業もがんばりましょうね!!
梅の撮影、私も楽しみにしています。
今は水仙が綺麗に咲いているみたいですね〜


 キャんノンとびら さん

 こんばんは♪
安全運転で徐々に全開にしていきます〜w

>多分〜 今が一番楽しく選べている時だと思います(^^

 はい♪すごく楽しんでいます。
結局はスリックに収まりそうな感じです。
あとは旦那さまの買い物に付いて行くだけです(笑)


 星ももじろう さん

 こんばんは♪
長浜の盆梅展に行かれるのですね〜w
いいですね!のっぺいうどん・・・おいしいですよ♪

それと、年末年始は湖北エリアは雪が降るかもしれません。
暖かくして楽しんでくださいね♪

書込番号:10705366

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/30 00:31(1年以上前)

ため息の午後さん こんばんは

お譲さまが東京で生活されるのですね。
私も大学入学から親元を離れて都内で生活してましたので、ため息の午後さんのお気持ちは痛いほど察してるつもりです。
そんな私も一応就職し、結婚し、子どもにも恵まれて多少なりとも親孝行はできたかなと自分自身に言いかけております。
立派な社会人になって帰宅されたお譲さまの姿を目の当たりにしたとき、お父さまの寂しさは杞憂に終わると思いますよ。
私だって一人前の大人になれたのだから・・・。

書込番号:10705414

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/30 00:33(1年以上前)

とこにゃん

招き猫生産日本一の町

こんばんは〜

昨日は会社にお泊りで、今日で今年は仕事納めです
年末何事もなく納まってくれることを願ってます(^−^;

ため息の午後さん

東京イルミ2009 おもしろい構図ですね〜(^−^

■「土管坂」おもしろい所ですねー。私も駐車料金を支払ってまで行って、
 期待はずれの時がよくあります(笑)
 
 部分的にはおもしろいところですw
 今度行くときがあっても駐車場は、コンビニか100円駐車場にしようと
 思ってます(^−^;

 昭和世代には、東京タワーは忘れられない名所ですね(^−^
 そういえば、はとバス乗ったこと無いんですよね〜
 一度のってみたいですw

from OKINAWAさん
■常滑焼きのお写真ですね。今週名古屋に帰省しますが、寒いんでしょうね(^^;

 そうです(^−^
 とこにゃんも撮って来ました〜
 ここ、期待していったのですが・・・微妙でしたw

 明日には、名古屋に帰省されてるんですね〜
 どこかですれ違ったりしてw
 今日は暖かかったですが、沖縄に比べたらかなり寒いでしょうね(^−^;

真龍さん
■ちょうどスリックのミニ三脚の箱にイメージカットがありました。

 写真までUP頂きありがとうございます〜
 今日、夕景撮影で早速やってみましたw
 手持ちより安定しますね(^−^

私が3人目さん
■面白い風景ですね、沖縄に壺が並んだような光景があったようね?

 部分的にはおもしろいところですw
 このような壁がいっぱいありましたよ〜
 沖縄の壷は、お酢か古酒でしょうかね?

Ulitzenさん
DFA100WR興しいれおめでとうございます〜
K-7につけた姿、すっきりしていて格好いいですね(^−^

zaizai777さん
■煙突いいなーこういうの好きです。

 いいでしょうw
 焼き物の街なので煙突がいっぱいありましたが、今は寂れた感じでした(^−^;
 煙突も長い間使われていないのかな・・・

ひとまずここまで

書込番号:10705418

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2009/12/30 00:35(1年以上前)

あっ急須も有名ですね(^−^;

連投です〜

XIANさん
坂越の街並み 良い感じですね〜
新兵器の威力炸裂ですね(^−^
25mmくらいの画角だと街撮り楽しいですよね〜
最短17cmってすごいですねw

てくてくお散歩さん
272E興しいれおめでとうございます〜
マクロ撮影楽しんでくださいね(^−^
さすがに1/15はしんどいですよねw
ミニ三脚使うとよいかも〜

■FA43,272Eと来たので、次は広角が欲しいです。

 足元からズブッっと音がしてますよ〜(^−^;
 15mmより21mmのほうが汎用性あるとおもいますよ(ボソ

子猫のテラスさん
おかえりなさい〜
抑えていた分、たっぷり撮影を楽しんでください〜
またハイキーで素晴らしい写真を見せて下さい(^−^

ピピピ!さん
■K-7おめでとうございます。

 ありがとうございます〜
 実は、10月に臨時収入あって、買い時をうかがっていたんですw
 (買う気マンマンだったのは、そのせいですw)

 下取りにだしたK10Dが売られていましたが、せっかくカスタムグリップ化
 してるのに、まったく触れられていない上に中古販売のHPの写真では
 わかりづらいのが悲しい感じでした。
 自分ならもっと愛のある撮り方できるのに・・
 と思ってしまいました(^−^;
 (愛というより愛着でしょうね・・)

■焼き物散歩道、面白い所があるんですね〜

 上にも書きましたが、「部分的に」おもしろいところがありますよ〜

連福草さん
お久しぶりです〜
レンズベビーおもしろいですね〜
特に三枚目の光芒の歪みが特徴でてますね(^−^
オマケの一枚は・・・もしかしてタイマーで自分撮りですか?

ママ〜
復活ですね(^−^
病み上がりですから無理をしないようにしてくださいね〜

では(^−^ノシ

書込番号:10705426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2009/12/30 00:39(1年以上前)


 続きをいきます〜w


 zaizai777 さん

 こんばんは♪
『昨日のBM(角島大橋)』いいですね〜w
私も撮りたいです〜!!・・・が近場にこんな素敵な場所はありません。

>たまにはお布団でのイルミも良いものかもしれないですね。

 にゃはははは!健康のありがたさを痛感しました〜。

それと今年のサンタさんは不景気の為に来てくれませんでした(笑)
実は枕元に三脚が置いてある事を期待してたりしてましたww
・・・残念。


 ピピピ! さん

 こんばんは〜♪
私のFA77、完全復活しましたよ〜ww
メンテに出したFA31とK20Dもピカピカでございます♪

本格的な撮影は来年にお預けですが、私にとってすばらしい
1年になりましたww
来年はナイスな三脚を買って、BM捕獲したいです〜ww


 メガキチ24 さん

 こんばんは♪
繁忙期の今、お互いにがんばりましょう〜!
私はインフルで迷惑をかけた分、年始も頑張ります〜!!


 てくてくお散歩 さん

 こんばんは〜♪
キャー♪いつの間にかてくてくさんが272Eをゲットしてるぅ〜ww
おめでとうございます!!
次はDA21だと思っていました〜。
272Eの撮影は楽しいし、撮影技術が進歩しますよ〜!
お花の季節が楽しみですね〜w
私はいたずらな風のせいで酸欠ばっかでしたよ(笑)

書込番号:10705438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/30 00:58(1年以上前)

XIANさん江

街角スナップ

デジタルフィルターで遊ぶ

店内です


皆さん、こんばんは〜。
風邪で寝込みつつも少しだけ撮影してきました。
増えた機材をもっと使わないともったいないので、
年始は撮りマクリたいです♪

近所のお花を撮ったら光の加減がなんとなくXIANさんが
お好きそうな感じになりました、どうでしょうか?
絵みたいですけど、無加工JPEG撮ってだしです。

★私が3人目さん

 なんか作風が少し変わったような気がしますが気のせいでしょうか?
 「ダイヤよりも」こういうの好きです〜。
 
 >K−X格好いいですね、良い色です。

 ありがとうございます、派手すぎず、意外と目立たないのが
 ちょっと残念なような気もします(笑)

★ZERO☆さん

 「土管坂」たまにはこういう人気のないところで撮影したいです(笑)

 >DA★レンズ連続購入おめでとうございます〜
 >しかしどんどんレンズが増えてますね(^−^;

 ありがとうございます。全くほんとにすごい増えてますね。
 最近はどのレンズを持ち出すかメチャメチャ迷います。
 カメラ2台+レンズ5本くらいでかなり重いです…

★Ulitzenさん

 はじめまして〜、New DFA100macroご購入おめでとうございます!
 272E持ってるのに、外見だけでかなり欲しくなります…

★ため息の午後さん

 >夜の東京タワーは歩きながら少し撮りました。本当に近くに見えていたので
 >そのまま歩きたかったのですが、嫁が疲れていたので諦めました。
 
 「大通りから見えたタワー」の通りですね、僕もここ好きです。
 近そうですがここから歩くと意外と辿り着くまで遠いです。
 これからは娘さんを尋ねついでにトライできるのではないでしょうか。

★真龍さん

 はじめまして!
 真龍さんのお写真、すごく好きなんです。
 ってK-7板の作品を拝見して前から思ってました〜。

★from OKINAWAさん

 はじめまして〜、ファン登録して頂いてたのですね。
 僕もポチっとさせて頂きました。
 
 >12月です(笑)

 引っ越したいです…(寒いの嫌い)

★ask-evoさん

 >お帰りなさい!
 >試験からようやく開放されたのですね!
 >良い結果を期待しています!

 ただいまです〜♪
 結果は……僕は期待していません(笑)

 >Picasaはブログ用写真の文字埋込専用になっています(笑)

 たしかにリサイズと文字埋め込みはPicasaの方が楽ですね!

 >今少し気になっています。

 電車での移動がほとんどの僕には嬉しい大きさと軽さですね。
 伸ばしきった状態ではちょっと物足りないですけど。

To be continued...

書込番号:10705516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/12/30 01:03(1年以上前)

DS+FA43ワイルドストロベリィ―の紅葉

今頃顔を出しました。

■キラるんさん、ご無沙汰です。
仕事、大変そうですね。(撮影時間も取れなさそうとか
お疲れのキラるんさんの様子は想像できないナ^^

■delphianさん、ドモです。
事務所内の飛びモノの彼らは相変わらず元気そうですね。

ペッタンは家の前にある花壇の“ワイルドストロベリ―”の紅葉です。
現像時コントラストを弱めてます。

We Love単焦点の皆さま良いお年を迎えられます様...

書込番号:10705533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/30 01:14(1年以上前)

K-x+FA77

K-x+FA77

K-x+FA77

K-x+FA77


写真のイルミ、すごい色になってしまいました〜。
意外と気に入ってますが、派手すぎかな…?

★delphianさん

 お久しぶりです、FSIVに続いてSILKYも導入しました!
 今は弄り初めで良く分かってませんが、疑問が出てきたら
 ぜひお助けくださいませ〜。

 「スリックプロミニIIIの使い方w」微笑ましすぎます!

★私が4人目さん

 お久しぶりです。

 「しずく2」すっごく綺麗だけど、すっごく寒そうです…

★キャんノンとびらさん

 はじめまして〜。
 やっぱり冬のレインボーブリッジは綺麗ですね。
 僕も夏にここから撮影しました〜。

★zaizai777さん

 >k-7の前ダイアル使わないともったいないですよ〜

 ですよねぇ、今までメニューの項目飛ばしくらいしか使ってませんでした。
 露出補正、便利です!!なんで今まで設定してなかったんだろう?

 >旅行の時少し感じることが全くないと言えばウソになりますね。
 >特にもうすぐ年老いた母を香港の兄の所へ連れて行かなくてはなりません。
 >んーんーとなっています。レンズは打ち止めなんで多分単焦点3本(軽いペンタ)だと思います。

 やっぱり大口径ズーム+単焦点で持ち出すとかなり重いです。
 僕は砂漠とかひそかに狙っているので、そういう時はすっぱり単焦点はあきらめます。
 でも近場なら単焦点でいいと思いますよ。
 お兄様は香港にいらっしゃるんですね〜、百万ドルの夜景を期待しています!

 >なんと言っても来年645D出るらしいですし。節約節約w

 おぉぉ、645D狙いですか、すごい!!!
 入手されたら是非比較画像を見たいですね〜。

★ピピピ!さん

 最近はクロスにはまってるのですね。
 玉ボケ遊び、僕もしてきました〜。 

 >豪快な買い物されたんですねw

 撮影できないストレスを買い物にぶつけてました(笑)
 どうせ1本輸入するんなら送料考えて2本いっちゃえ!と。
 キャッシュバック込みの値段と比較しても3万以上安くあがったので…

 >体、早く治してくださいね。

 ありがとうございます、かなり良くなってきました。

★子猫のテラスさん

 笑顔のご登場、嬉しいです。
 素敵なお写真お待ちしてます♪

★キラるんさん

 病み上がりのお仕事大変ですね。
 無理せずに、ほどほどで頑張ってくださいね。

 >思い切った購入ですね〜。おめでとうございます!
 
 ありがとうございます!完全にストレス解消のための買い物でした…
 
 >DA★55mmは私も欲しいレンズですね〜!
 >外で撮られた作品を楽しみにしていますww

 FAとは違うシャープさがやっぱりDAだなぁ〜って思います。
 どっちの描写が好みかといえば、僕はFA寄りかもしれません。
 でもDA★55も色々と活躍してくれそうな予感はあります!
 DA★55の作品は禄なの撮れてないので少々お待ち下さいませ…

今年はここまでで失礼します。
皆さん、良いお年を!!

書込番号:10705571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/30 01:38(1年以上前)

かわせみ

めじろ

すずめ

もず

みなさん今晩は。今年も残り少なくなりましたね。
流石に年の瀬は運送業も忙しいのか一日遅れと成りましたが、24800円に値下がりしていたのに耐え切れずぽちっとしてしまったモノが届きました。
意外性も何もなく申し訳有りませんがKenko MIRROR LENS 800mm F8 DXです。

500mmが有るので無駄な気はしないでもありませんが、やはり被写体を捕らえる機会が増えますし写りもこちらの方がシャープだし被写界深度もF6.3では浅かったので800mmの方が正解でしたねぇ…。

子猫のテラスさん 退院おめでとうございます。
撮影場所は野川ですのでよろしければ見に行かれてみては。

書込番号:10705664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件 行く河の流れ 

2009/12/30 02:15(1年以上前)

The sunset of the old palace(古都の黄昏)

東風吹かば・・・

撮影中、観光バスに横切られ・・・

デデン♪

とりあえず、生存報告を・・・


バタッ

書込番号:10705789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/30 10:29(1年以上前)

F8まで絞りました (;^^)ゞ

再掲載

おはようございます

>ため息の午後さん

>現地での観戦は、いいレースだったので良かったですねー。

何回も中山競馬場に行ってますが、
ゴール前で写真が撮れないのは初めてでした・・・  (。-ω-)ァァ

開門ダッシュで[意図的に芝1800のスタート地点付近の場所]を取ったのですが
本心はゴール前もあの混雑を考えれば[芝1800のスタート地点付近]で大正解でした (・・;)

添付画像は朝確保した[芝1800のスタート地点付近]から撮影した
(7R ホープフルステークス)のスタート直前の輪乗りです  o(゚д゚o

>ゲストは佐藤藍子さんでしたか

もう一度貼っておきますが、撮影日は12月13日です \_(*・ω・)ハイ、ココネ

有馬記念のゲストは野村克也氏でした  ∩`・◇・)ハイッ!!

http://www.sanspo.com/keiba/news/091228/kba0912280507019-n1.htm


>まほろばの旅人さん

>撮影中、観光バスに横切られ・・・

あると思います  ムカ・・・(-_-メ)

僕の場合は毎週経験してますからもう慣れましたが・・・  ( ´△`)アァ-


では

書込番号:10706685

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/30 15:29(1年以上前)

浮き上がるリュウキュウツワブキ

透ける葉

 
こんにちは。
休みに入った方、帰省される方、様々ですね〜
私はママと同じく仕事していますw
私も31日ギリギリまで仕事しま〜す (^^

SILKYPIXに興味のある方へ
フリー版を以下の場所へ置いてあります。
http://mj.plala.jp/delphian/bonnou/
最新機種のPEFに対応していないとか、機能制限はありますが役に立つと思います。
PENTAXのPEFは以下が対応機種になります
 istD istDS istDL istDS2 istDL2
 K10D K20D K100D K100DS K200D
 ※対応機種外でも PENTAX PHOTO Browser等で DNG変換すれば現像可能です

JPEGにも対応しており、露出の補正や調子、カラー設定等が修正できます。
正式版ほど多彩な修正はできませんが、お使いになってみて下さい。



Ulitzenさん
 > どおりでWikipediaに出てないわけだ^^;

 ぶははっ Wikiで調べたんですね (^^
 載ってるわけないですよね〜

 > ということで?、私も今度SBM狙ってみます。

 是非捕獲して下さい。
 快晴でも必ずBMになるとは限りませんので、捕獲は難しいですよ〜



てくてくお散歩さん
 272Eで綿棒、撮りますよね〜
 私も272Eをゲットしたときに撮りました (^^
 早く外で試して下さいね。



ママ
 > 私もポインセチアの大きさに驚きです〜!

 ぶははっ やっぱり驚くんですね (^^
 ワシ見慣れすぎました。
 あれが普通のサイズになっていますよ (^^
 病み上がりでの仕事、大変そうですね。
 ガンバレ〜

 ワシもウナギ食べたいです♪



ため息の午後さん
 朝焼けは窓越しでしたか〜
 いい色でしたね〜
 冬は空気が澄むのでBM撮影出来る日が増えそうです。
 私もSBMを捕獲すべく頑張りますよ〜



Circulo Polarさん
 『XIANさん江』 面白いボケになっていますね。
 窓越しの何かかな? 写りこみ?
 イルミも綺麗ですね〜

 > FSIVに続いてSILKYも導入しました!

 SILKYPIXは凄く良いソフトですので、使い倒して下さいね。
 全てのパラメータを極端な数字にいじってみると使い方がわかってきます。
 またFSIVの外部プログラム登録しておくとFSIVからSILKYPIXへデータが渡せます。
 そうそう、SILKYPIX用 NRテイストを作成しました。
 ISO100-3200 まで 1/2ステップで作成してあります。
 お試しになるのであれば下記URLからDL下さい。
 http://mj.plala.jp/delphian/bonnou/



くりえいとmx5さん
 突然のご来店ですね (^^
 オヤビンと子分たちは今日も元気でございます。
 ワシの一番の友達ですよ (^^

書込番号:10707871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2009/12/30 16:30(1年以上前)

丑に牽かれて○○参り

善光寺ではありません


キラるんさん、こんばんは。

ご無沙汰恐れ入ります。在庫不足になってきたので、ちょっとネタを仕入れに行ってきました。
丑年の置物、可愛いですね。思わず便乗してしまいました。


積雲さん、こんばんは。

初めまして。ライトアップの嵐山があまりに幻想的で、思わずお声掛けしてしまいました。
常寂光寺にこんな素敵なオブジェがあったなんて初めて知りました。
とても有益な情報をありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。


ため息の午後さん、こんばんは。

>東京では、思ったように写真が撮れませんでしたが、これから上京する機会も
>増えると思いますので、その折に少しずつ撮っていこうと思っています。
どうしてどうして、窓辺のタワーなど味のあるお写真ですよ。タワーを奥に配して
手前に特徴的な看板を持ってくるのもさすがですね!上京の機会をお待ち申しておりますよ。

書込番号:10708083

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/30 18:48(1年以上前)

A135/F2.8

272E

272E 銀木犀

初撮りの飛びもの


みなさん こんばんは

今年もあと少しですね、なにかと用事に追われていますこの二、三日です。

☆delphianさん
スズメちゃんとミニプロ絶妙ですねぇ〜。微笑ましいです。
うちの近くはスズメ、ハトがめっきりいなくなりました。
カラスが幅をきかせているからでしょうか?分布が変わったんですね。
ポインセチアでかいですね(汗)ちょっとびっくりです。
年末までお仕事なんですね、頑張ってくださいね。

☆ため息の午後さん
中央公会堂のあの派手な?ライトアップはクリスマス限定なんですよ。
いつもはシックな?普通のライトアップです。普通のがいいですわ(汗)
東京シリーズ、いいところ撮られていますね。

☆てくてくお散歩さん
はじめまして こんばんは 書き込み楽しく拝見しております。
「スターライトガーデン」とっても素敵ですね、思わず、おっ!となりました。
FA43Lim、272Eと購入おめでとうございます。私も最近272E、DA21Limといきました。
DA21Limも候補なんですね。私のつぎはFA77Lim?いきたいですね。

☆Circulo Polarさん
こんばんは はじめまして
>真龍さんのお写真、すごく好きなんです。
ほんとですか!ありがとうございます。感激です。
前から、観てくださったんですね、とても嬉しいです。
私の欲しいレンズ所有されていますね、羨ましいで〜す。
これで、いいお正月を迎えることができますよ。

☆mistgreenさん
お忙しいみたいですね。こちらのスレ参加につきましては、お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

☆キラるんさん
年末までお仕事、頑張ってくださいね。
キラるんさんのこのシリーズすごいですね。他にはないですもんね。
今年は少しだけでしたが、お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年最終ですが、新ねたがないので少し今年を振り返ってみました・・・
K7を買って、マクロでよく花を撮った一年でした。

では、みなさま よいお年をお迎えくださいませ。

書込番号:10708752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/30 19:12(1年以上前)

お・・・おお

へ・・へへ

ほ・・・ほほ

う・・・うう

今晩は

昨日は失敗したので、今日こそは・・・・・


星ももじろうさん 

良いお年を(^o^)


キラるんさん

元気そうで良かったです


ため息の午後さん

東京のホテルって感じじゃ無いですね、リゾートみたいです。


ZERO☆さん

「とこにゃん」これがあれば来年は大繁盛ですね(^o^)


Circulo Polarさん

>なんか作風が少し変わったような気がしますが気のせいでしょうか?

気のせいでしょう、元々作風なんてのはありません、その場次第です(^o^)


昨日書いて失敗したのでレス抜けしています、申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:10708865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2009/12/30 19:37(1年以上前)

冬日

枯野

昨日の夕景1

昨日の夕景2

みなさん、こんばんは〜。


今雨が降ってます。
この雨が上がったら強烈に寒くなるようですね。
年末年始出掛ける機会も多いかと思いますが、皆さま風邪などひかれませんよう。


ため息の午後さん

> 「つきたてのお餅をどうぞ」おいしそうですねー。 私も今年の餅つきで餅切りをしましたが
 熱くて手を火傷しそうになりました(笑)。

実はつきたてのお餅を食べるのは初めてだったんですが、激ウマでした!(^^
餅切り役は大変ですね。冷めないうちにやらないといけないし。

> 最近、田舎を思わせる素朴な作例が目に付きますね(笑)。 私もそんな風景が大好きです。

嫁さんの実家が播州赤穂で立派な田舎です。
赤穂に行くと子供の頃の風景が残っているようで、落ち着きます(^^


子猫のテラスさん

おかえりなさい!
退院おめでとうございます〜。
またすてきな写真をいっぱい見せてくださいね〜(^^


ピピピ!さん

> 僕も餅好きです♪

美味いっすよね〜。
食べ過ぎるのが難点です(^^;

> 広角のMFは難しいですね。

本当に。
スーパーインポーズもあまり光ってくれません(ToT)


キラるんさん 

> ご心配をおかけしましたが、日曜日から仕事復帰いたしました。
街はすっかりクリスマスではなくなってましたね(苦笑)

完全復帰おめでとうございます。
キラるんさんの職場では、クリスマス→正月モードの切り替えが特に早いですよね(^^

> そしてdistagonT*2.8/25購入おめでとうございますww

ありがとうございます〜。
今年買ったのはこれ1本なので、がんばってしまいました(^^
調べてみたら1/2マクロでした。
役立ってくれそうです〜(^^

年末年始お仕事がんばってくださいね〜(^o^)/


ZERO☆さん 

> 坂越の街並み 良い感じですね〜

ありがとうございます〜。
昔の町並みが保存されているのはこの通りだけですが、昔から続く酒蔵なんか
もあってなかなかいいところですよ。
牡蠣の養殖も盛んで、ここの牡蠣は身が大きくてメチャ美味です(^^

> 25mmくらいの画角だと街撮り楽しいですよね〜
最短17cmってすごいですねw

街撮りは使いやすかったですよ〜
最接近はレンズ先3〜4cmで、レンズフードの中に入りそうです(^^
調べてみたら最大倍率0.5倍で1/2マクロでした。


Circulo Polarさん

> 近所のお花を撮ったら光の加減がなんとなくXIANさんが
お好きそうな感じになりました、どうでしょうか?

大好きです(^^
シクラメンですね。
透け具合がいい感じです(^^
背景が不思議な感じになってますが、どうなっているのか気になります。


まほろばの旅人さん

お元気ですか〜(^^

> The sunset of the old palace(古都の黄昏)
> 東風吹かば・・・

どちらもまほろばさんな写真でとてもいいですよ〜


delphianさん

> 透ける葉

うひょひょ〜です(^^

書込番号:10708974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/31 00:54(1年以上前)

南天?

真下から失礼♪

シルエット♪

色とりどり♪

みなさん今晩は〜!
前回の貼り逃げからまただいぶん空いてしまいましたぁ><;
やはり年末は忙しいです><しかも姫しだいでパソコンを触れない日もあり中々思うように顔を出せません〜;

まずは遅ればせながらのレスから〜^^

☆ピピピさん
ありがとうございますぅ〜!しばらくは開放バカでいきます^^
77は早く欲しいですが…、これ以上の満足感ですかぁ?想像できません^^!
その前にDA15かなぁ?
伊東さんは本当に凄すぎます!光学、工学両方博士号もってるとか?

☆mistgreenさん
ありがとうございますぅ〜!FA43かなり楽しいですぅ〜^^
明るさ!単焦点万歳^^ですね!
ウエポン化、予想以上にカッコよかったのでついUPしちゃいました^^

☆ZERO☆さん
ありがとうございますぅ〜^^沼…おそろしいですぅ〜><そして楽しいですぅ〜^^



つづきます〜^^

書込番号:10710689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 釣りキチメガキチオレカンチガイ 

2009/12/31 01:35(1年以上前)

お散歩MFマクロ♪

花びら「エッジ」

透けてます?

偶然、虫が居た!

再び今晩は〜^^

昨日?は年内最後の休みだったので用事しまくりでしたがめったにない晴れの休みと思い、用事の前に急いで撮りに行って初めて外でレンズ交換しましたぁ〜^^
緊張したけどウエポン化のお陰で楽勝でしたぁ〜^^
43もいい感じに太陽の恩恵を受けれたのですが272が楽しかったのといい感じに撮れたので今年最後?のマクロUPしますぅ〜^^

☆XIANさん
ありがとうございますぅ〜^^FA43ほんといいですぅ〜^^
distagon!すごいですぅ〜!!僕もいつかは…^^


☆delphianさん
FA43楽しいですぅ〜^^姫撮りしてますが中々UPできるようなのは撮れてないですぅ〜>< 入浴シーンが多いですぅ〜^^
272も楽しいですぅ〜^^虫さんはじめはきずかずに違う花を撮っていたらななめうえの花で遊んでましたぁ〜^^4枚撮ったら一枚だけ良さげだったのでUPしてみましたぁ〜^^
ちょっとはましなマクロになりましたかねぇ^^
透けるシリーズはどれもたまりませ〜ん^^来年はあんなの撮りたいのとRAW現像に挑戦していですぅ〜^^

☆ため息の午後さん
奥様の写り方メチャいい感じですよ〜^^僕もあんな感じに撮りたいです!絞るともっとハッキリしちゃいますよね〜^^;
FA43,いつもキレイな作品で憧れてましたぁ〜^^


☆真龍さん
はじめましてぇ〜!おおぉ!!これはGIANT DOG−Xのワカサギカラーですね〜^^
僕もコレで9年位前は加古川で爆釣してたお気に入りですぅ〜!!
やはりキレイなルアーはアップにも耐えられますね^^ あ!撮る人の腕が良いからですね^^いつも素敵なお写真ですぅ〜^^違う板でのお写真拝見していましたよ〜^^
照明 はチョッと掃除が必要ですね^^;

☆てくてくお散歩さん
ありがとうございますぅ〜&272おめでとうですぅ〜^^!
早速楽しいでしょ〜^^ 
ウミガメ超可愛いですぅ〜^^
クラシックプーさんまた違うのをアップしますねぇ^^


☆キラるんさん
仕事復帰されたんですね!無理のない様に頑張って下さい!
明日が仕事納めですよね〜>< 何時に帰れるのやらですぅ〜^^;

一眼レフすら手にした事のない初心者がこんな素敵な場所でしかもすごく有意義な時間を過ごせましたぁ〜^^
スレ主のキラるんさん、初参加時のスレ主代行delphianさん、mistgreenさんをはじめこちらの皆様のあたたかさ、親切さに感謝ですぅ〜^^ありがとうございました。

来年は早々にバーゲン!そして奥さんの手術とかなりバタバタなのでしばらく参加できないかも?しれませんがまた顔を出しますのでその時はよろしくお願いしますぅ〜^^

あす、明後日とかに顔を出したらすみません〜^^


では、みなさん、よいお年を〜^^!

書込番号:10710867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2009/12/31 09:35(1年以上前)

昨日、暗くなりきる前に月を撮ってみました(アポラン180+リアコン 等倍)

こんにちは。
今年最後のカキコになるかな?


ママさん

 ピカピカ君で、来年の撮影が楽しみになりましたね♪

 三脚か〜 何気に僕も欲しいっすw



Ulitzenさん

>ところで写真の表現が独特ですね。でもなんとなく「ピキピキピキーン★」「ピキーーーン☆」って感じがしてきました^^;

 自分の中では“皆さん同じ感覚”って思ってますがどうやら違うみたいです(^^;)
 文字を使った表現が変なんでしょう(^^)
 言ってる事が分からないって家族に言われます。
 言葉が上手く使えて無いのかもしれませんw

 余談ですが
 『ワる』→シャワーに入ってくる
 『バる』→準備をする
 で使ってますが、“ワカラナイ”って言われます(爆)



delphianさん

>『ゴーストのコントロールがムズイっす(^^;)』
 これはイイアングルとトーンですね〜
 77mmはアートレンズだなぁ〜

 ありがとうございます。ウレシー(><)
 delphianさんに褒めて貰ったからFA77のレビューに載せました(^^)



てくてくお散歩さん

 マクロ撮影って色々止まりませんか?
 止まるって『息』と『時間の感覚』が。
 僕はクローズアップレンズで接写ですが、気付くと息止まってるし『ありゃこんな時間だ!』ってのもありますw



私が3人目さん

 一年前の今頃、二時間掛けて書いたレスがEsc押して一瞬で消えた事が何回かありました。
 メモ帳使ってマメに保存しましょうよ。



社台マニアさん

 あれ?何か変?・・・ サ、サングラスが曲がっとる。。。 ▲▲¬o(@.@)o ナンジャコリャ!!

 (/□≦、)エーン!! ⌒ ▲▲¬



星ももじろうさん

 73-88 なるほどです。



ため息の午後さん

 休み中に朝日を撮ろうと思ってるんですが、凍ってる窓を見るとテンション下がり気味です(^^;)
 気合を入れないと・・・



ZERO☆さん

>自分ならもっと愛のある撮り方できるのに・・
 と思ってしまいました(^−^;

 ドナドナする時、自分で販売用の写真を撮って“コレ使って売って〜”ってしたくなりますね(^^)



猫の座布団さん

 ミラーレンズだったんですね。おめでとうございます。
 800mmですか。月を撮ったら迫力ありそうですね(^^)



XIANさん

 BMゲットですね(^^)



メガキチ24さん

 DA15も気になってるんですね。僕も欲しいっす。
 そりゃ、ここに来てたら欲しくなりますよね〜(^^)

 バス釣りから離れてた間にメガバスのルアーって余裕で買える様になったんですね〜
 手に入らなかったF4-66今は普通に買えそうですね。使ってみたいです。
 伊東さんがレンズ作ったら間違いなく買いたくなりますよね(^^)

 メガキチ24さんのカキコ見てると凄く楽しそうで、こっちまでニヤニヤしてきます(^^)



レス抜け気味ですがお許しをm(_ _)m



皆さんのお陰で今年一年、ホントに楽しく過ごせました。


それでは皆さん、良いお年を!
来年も楽しくやりましょう♪

書込番号:10711757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/31 11:14(1年以上前)

外は雪です

お遊び@

お遊びA

皆様、大晦日いかがお過ごしですか?

こちらは雪で少し積もってます。


本年最後の撮影はお庭で雪景色でした、400にテレコンX2着けて1200o、相変わらず写りは悪いですが話題としてペッタン。


では、皆さん良い新年をお迎え下さい、来年もよろしくお願いいたします。

書込番号:10712164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/12/31 13:21(1年以上前)

光の射す方へ

こんにちわ

>ピピピ!さん

>あれ?何か変?・・・ サ、サングラスが曲がっとる。。。 ▲▲¬o(@.@)o ナンジャコリャ!!

 (/□≦、)エーン!! ⌒ ▲▲¬

年の最後まで僕のしょうも無いネタに付き合って戴きありがとうございました  (人-)謝謝(-人)謝謝




此処にご投稿の他の皆さんも沢山のコメント、アドバイス等を戴き大変感謝しております 言身寸 言身寸>( ̄Д ̄人

来年も懲りずにお付き合いの程、宜しくお願い致します  m(_ _)m


では、皆さん良いお年を   m(o・ω・o)m

書込番号:10712679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件

2009/12/31 15:35(1年以上前)

年越し蕎麦をどうぞ!


まほろばの旅人さん、こんにちは。

>とりあえず、生存報告を・・・
確認致しました。「The sunset of the old palace(古都の黄昏)」実に素晴らしいです。
来年も京都板ともどもよろしくお願い致します。


私が3人目さん、こんにちは。

梅一輪のお写真に小さな春を感じました。来年もまたよろしくお願い致します。


XIANさん、こんにちは。

>昨日の夕景
朱色から紺碧に変わりゆく光がとても美しいです。
作例、勉強させて頂きましてありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。


ため息の午後さん、こんにちは。

朝のホテルシリーズ、異国情緒たっぷりで一度は泊まってみたいです。
横レスですが、京都板、新たな場所の写真をUPしました。またお立ち寄り下さい。
来年もまた、よろしくお願い致します。


キラるんさん、こんにちは。

この一年、板に集う皆さまのような、素晴らしいお写真をUPできずに大変失礼致しました。
またよろしければ、来年もお目もじさせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:10713261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2009/12/31 18:38(1年以上前)

2009年の暮れ

これが南天

みなさん、こんばんは〜


いよいよ押し迫ってきましたね。
皆さんはどんな1年だったでしょうか?

私自身、こんなに写真にハマるとは思ってませんでしたが、このスレとこの
スレに参加された皆さんのおかげでとても楽しく、張り合いのある1年になり
ました(^^

また12月には僭越ながらオフ会の主催をさせていただき、このスレで楽しく
お話させていただいた皆さんと実際に会って交流を深めることができました。
オフ会に参加いただいた皆さま、拙い幹事で申し訳ありませんでしたが、
改めてお礼申し上げます。楽しかったです。
またやりたいですね(^^

スレ主のキラるんさん、このスレにかかわったすべての皆さま、そしてこの
場を提供していただいた価格.comに心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m

また年が明けたらご挨拶に伺いますね〜


以下、レスです。

メガキチ24さん

272Eも行かれてたんですね。
90mm付近は使いやすいですよ〜
等倍付近はなかなか厳しいようですが、しっかり特訓していい写真を見せて
くださいね〜

> distagon!すごいですぅ〜!!僕もいつかは…^^

ありがとうございます。
いいレンズですよ〜
MFは楽しいです。ぜひゲットしてください。

> 南天?

残念でした(^^
ピラカンサではないかと思います。
南天とは実のつき方と葉っぱの形が違いますね。
この時期同じような赤い実を付ける木は結構あって、センリョウ・マンリョウ・
クロガネモチ・ホーリーなどなどです。
写真を始めると勉強になりますよ(^^


ピピピ!さん

> BMゲットですね(^^)

ありがとうございます。
BM認定いただけましたか?
手持ち・JPEGと横着をしてしまいました。
もうちょっとちゃんと撮れば良かった(^^;


すんちんさん

> 朱色から紺碧に変わりゆく光がとても美しいです。
作例、勉強させて頂きましてありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

ありがとうございます。
自宅マンションのベランダからですが、年末年始は空気が澄んでますね。
こちらも勉強させていただきました。
近いのになかなか行きませんが、京都に行きたくなっています。

書込番号:10714116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/12/31 19:44(1年以上前)

トリミング

また来年

ピピピ!さん
実は昨夜、さっそく月を撮ってみましたが…Kenko MIRRORの∞のピントは激ムズです。

それでは皆さん良いお年を。

書込番号:10714351

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/31 19:53(1年以上前)

手前に邪魔者・・・残念

年末ギリギリで捕獲したBM

 
こんばんは。
今年最後のカキコかな? (^^
皆さんへまとめてご挨拶。

今年一年充実した写真ライフを送らせていただきました。
ひとえにこちらへ参加されている皆様方のおかげでございます。
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


ママ
 これを読む頃はクタクタですかね〜
 今年一年、We Love 単焦点の運営ありがとうございました。
 このスレのおかげで写欲か凄く向上しましたよ〜
 ママの腕がメキメキ上がるのもライブで見られ、凄く嬉しかったです。
 元旦だけ休みの様で大変でしょうが、気合いで乗り切って下さい。
 今年一年ホントにありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。



真龍さん
 > スズメちゃんとミニプロ絶妙ですねぇ〜。微笑ましいです。
 > うちの近くはスズメ、ハトがめっきりいなくなりました。

 私の事務所は鳥の楽園と化していますw
 ドアの外から覗き込んだりで、事務所に入りたがって仕方ないようですよ (^^

 『272E』 ストレートな切り撮り方ですね。
 私もこんな撮り方好きですよ〜



メガキチ24さん
 メガキチ24さんのカキコは凄くフレッシュで微笑ましいです。
 購入したての嬉しさが伝わってきてこちらも嬉しくなってしまいました。
 カメラにもレンズにもなれた頃に、よりよく撮るためのアドバイスなどをして行きますね。
 今回貼った『色とりどり♪』は綺麗な感じが伝わりにくかったです。
 もっと寄って背景のボケで『色とりどり』を表現するなどした方が良かったと思います。
 あと斜めの構図は意図がないと不安定に感じます。
 俯瞰で撮ったのでこの様な構図になったと思いますが、いいと思える構図になるまで
 あっちこっちから覗いてみましょうね。

 マクロの写真はいい感じに撮れていますね〜



ピピピ!さん
 FA77のレビュー読んできました。
 惚れてますねw
 アポラン180+リアコン 等倍 は良く解像していると思います。
 私も欲しくなってきた (^^



最後に貼るのは今年追いかけ続けたBMです。
来年は絶対にSBMを捕獲します! (^^

それでは良いお年をお迎え下さい。

書込番号:10714382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/31 20:48(1年以上前)

初めて書きます、このWe Love 単焦点は9月頃からほとんど毎日見ていました、
皆さんの更新が早く、写真やコメントを何時も楽しく参考にさせて頂きました、本当に有難うございます、
先月も此処を参考にDA21を購入して非常に満足しております、来年はDA15かFA31かFA135を狙っています、
来年も頑張って?下さい。

ペッタンするような写真ではありませんが4枚ペッタンします。
1枚目は本体よりも早く購入したFA77とFA35とKD20で初めて行った浜離宮での1枚です。
2枚目は家の女王様「うずら」です
3枚目は先週の光都東京のお堀です(お堀よりもビル郡の方がきらびやかでした)
4枚目は今日、近くの荒川土手(千住)からの富士山です(東京での富士山はビルの合間から意外と見えます)

書込番号:10714592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/31 21:00(1年以上前)

皆様、こんばんは。

 いよいよ、今年も残す所、数時間になりましたね
 長い様で短く、短い様で長く...例年になく色々とあった年でした
 中でも写真を通じて、他ユーザーながら皆さん方と知り合えたのは嬉しい限りです。

 また、来年もひとつ宜しくお願い申し上げます。m(__)m


遅くなりましたが、亀レスを...本年最後にと。


○zaizai777さん、こんばんは。
>最近ピンぼけを量産しているのか、手ブレなのか少し悩んでいますw
 そお言う時期ありますよねぇ〜 って少し前、僕もそんな時があり
 どうもピントが掴みにくくいので、ファインダーで簡易的に調整出来るので
 じっくり時間かけて、自分で出来る範囲で調整してみました。
「昨日のBM(角島大橋)」 このお写真は綺麗ですね(^^)/ 全紙以上に引き伸ばし
 したら大迫力でしょうね(^^) A1とかにしてみたい...ヨダレもんですね。
 こんな場所があって羨ましい。




○ため息の午後さん、こんばんは。
>「私もUFO?と思いましたが、飛行船なんですね。レインボーブリッジと東京タワーいいですね。 
 有難うございます。
 一瞬UFOっぽく見えますよね...って実は本物が写っていたりしたら報道に
 売れそうですね(笑)

>この前行った対岸辺りですが。向こうとこちらでは風景がまったく違っていますね。
 そうなんですよねぇ 全然違うんですよねぇ〜
 欲がかけるならば、レインボーの橋のまん真ん中から、北側を夕暮れ時か朝日の
 時間にとってみたいですね(^^)
「クリスマスイブの朝日」朝日のお写真ばっちり綺麗ですね(^^)ご来光です
 今一番撮りたい写真です、実は一昨日に日の出を撮りに行こうとしたら
 朝早くに起きて空をみたら、思いっきり曇ってて断念しました(..;)トホホ

()(__) このお写真で初日の出行った雰囲気を味わいたいと思います(^^)




○てくてくお散歩さん、こんばんは。
新しいレンズGET!おめでとうございます〜(^^)/
 ルーキー君のレンズはどうです? いい働きしてくれてますか(^^) うひひな描写に
 ウットリしながら、思わず「美しい〜」とか声に出ません?(^^)
 僕はこのレンズを買った時には、独り言いいまくりでした(笑)
 delphian師匠の必殺技・心臓止めをマスターすれば撮れない物はないです(ww)


>人凄すぎで、場所選びもままならいし、構図も何も考えてられない〜状態でしたよ(;´д`)トホホ
 そうそう(^^;) 構図的には「こー撮りたい」けど...人いすぎで無理っ って感じ
 ですよね。

>激しく同意!!
 あざーーーっすm(__)m 

Blog立ち上げおめでとうごさまいす。イルミネーションのお写真が綺麗でございますね(^^




○社台マニアさん、こんばんは〜
>全く判らなかったのでググってみたら・・・
>なるほど   (*'-')b OK!
 す、すいません...こんな内容で(__;) でも「ok」もらえたので少し嬉しいです(^^)

 生佐藤さん、いいですねぇ300mmでばっちり捕えてますね。捕獲完了(^^)



○ピピピ!さん、こんばんは。
>そうか!ここからだと望遠使うと東京タワーが大きく写せるんですね!
>なるほどです φ(.. ) メモメモ
 ですねぇ〜 是非・是非ピピピさんのお写真も見てみたいです。お時間あれば(^^)
「ピキーーーン☆」 ほんと、擬音で伝わってきますねぇ(^^)
 綺麗ですねぇ〜 フィルター使っているんですよね? 七色に輝いて綺麗っす




○delphian師匠、こんばんは
今年一年、沖縄の出張時からここの板まで、引っ張っていただきまして(__)
 有難う御座いました。
 某ビーチでの脳裏に焼きつくBMを見てからと言うものの、もう写真の世界に
 どっぷりと遣ってしまいました(^^)

>私が一番拝みたいですw
>未だに撮れていないので、もしかしたら私のハードルが高すぎるのかも。
>あるいはSBMなんて存在しないとか・・・

 いえいえ、絶対にあると思いますよ(^^)d 
 海と夕日は逃げませんから、一度くらいは、ありますって(^^;)
 僕のハードルは、沈む夕日のグリーンフラッシュを撮りたいですが
 東京にいたら、無理ですね(苦笑)

「野鳥が LANケーブルで休むの図」 師匠の所って...(@_@;) 子分達が賑やかで
 総理(鳩)までもが...全体を魚眼で撮ってもらいたいです(笑)

「SILKYPIXのフリー版です」有難うございます。僕も早速ダウンさせてもらいました。
 試用してみたいと思います(__)



○Circulo Polarさん、こんばんは。
>はじめまして〜。
>やっぱり冬のレインボーブリッジは綺麗ですね。
>僕も夏にここから撮影しました〜。
  夏場は、行って撮った事ないんですねぇ(^^) 来年は違う季節も行ってみたいと思います。

 今後とも宜しくお願い致しま〜す(^^

「K-x+FA77」のお写真は、背景のボケお綺麗ですねぇ〜(^^)



○キラるんさん、こんばんは〜
 今年一年、他ユーザーながら、気軽に接して頂きまして感謝感激です。
 また、来年も宜しくお願い致しますね〜(^^)/

>安全運転で徐々に全開にしていきます〜w
 すっかり、ウィルスをやっつけた様で(^^)d 充電完了ですねぇ〜

>結局はスリックに収まりそうな感じです。
>あとは旦那さまの買い物に付いて行くだけです(笑)
 お スリックに決まりましたか(^^)v お年玉代わりに「私はコレね」と渡すだけですね(^^)




レス落ちした方、すいません。
 また、来年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。m(__)m 31.Dec.09

書込番号:10714647

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/12/31 21:08(1年以上前)

 
うずらS1さん

 こちらへご参加いただき、凄く嬉しいです。
 気持ちの良い方々が参加しておりますので楽しんで下さい。
 DA21、満足度が高いようですね。
 私もカジュアルな撮影では必ず持ち出すレンズです。
 気軽で気楽、いいレンズですよね〜

書込番号:10714675

ナイスクチコミ!1


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/12/31 23:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜。

>キラるんさん
はい、来年はいい写真(じゃなくても)いっぱい撮りたいですね。
ところで、今年1年間お疲れ様でした。
ただスレを立ち上げるだけでなく皆さんに丁寧に返信されていて、これを1年以上続けているなんて凄いことだと思います。
来年もぜひ頑張ってください(でも無理はなさらずに)。

>ため息の午後さん
FALimもいいですよね。
31と43は持っているDA35Limに近いので、77mmは欲しいなあと思ってます。
レンズ福袋に入ってませんかね?^^;
あと菜の花はうちのは数本だけなんですが、近所の畑は結構まとまって咲いてます。
本当はそっちを撮りたいんですが、柵に囲まれているので近づけないんですよねえ。残念。

>ZERO☆さん
DFA100WRはそういえば緑のラインも入ってないですね。
逆にマウント部には簡易防滴の証?赤パッキンがあるんですが、こっちはカメラにつけるとほとんど見えないし。
ということでおっしゃる通りかなりシンプルですが、それがまたいい感じかも。
ところで、こんなでかい招き猫があるんですね。可愛いです^^。

>Circulo Polarさん
こちらこそはじめまして〜。
私は旧DFA100買ったときA16とDA55-300だけでしたので、準正が少ないのもなぁということで選びましたが、272Eもかなり評判いいですよね。
あとフィルター写真素敵です。ところで写真のお店、中が赤いからストロベリー?。

>メガキチ24さん
はじめまして、Ulitzenと申します。
写真の赤い実の木は、XIANさんのおっしゃる通りピラカンサではないかと。
うちのそばの道端にもいっぱい実がなってるのがありましたが、今月に入って鳥(主にヒヨドリ)に根こそぎ食べられてしまいました。
でもそれまでは実がなってても見向きもされなかったので、鳥にとってはあんまりうまいものでなく非常食くらいな感じなのかも^^;

>XIANさん
はじめまして、Ulitzenと申します。
おっしゃる通り写真撮ると(特にマクロとか超望遠とか)取った花や鳥や虫の名前しりたくなりますね。私もいろいろ勉強中です。

>まほろばの旅人さん
はじめまして、Ulitzenと申します。
バスのおかげで味わいある写真になったと思います。
わずか3秒の間にじゃんじゃん通る?乗用車じゃなくバスが通るなんて、写真の神様にあいされているんですよ、きっと、って本当にいるのかは?ですが^^;

>うずらS1さん
はじめまして。Ulitzenと申します。
私もこのスレで仲間入りしました。今後ともよろしくお願いします。
お写真、まさに見返り美人で素敵ですね。あっ、でも顔が見えないから見返りじゃないのか^^;

では今日はこの辺で。
コメントできなかった方すみません。
ではよいお年を。

書込番号:10715436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/01/01 00:03(1年以上前)

<カスクドール>

新年明けましておめでとうございます   
2010年  W━━E━━L━━ ヽ(゚∀゚)ノ ━C━━O━━M━━E!!

皆様にとって良い年になります様<薔薇>を添付しておきます (´⊂_`*)ナノサー



本年も宜しくお願い致します  (〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

書込番号:10715646

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/01/01 00:03(1年以上前)

Happy New Year☆

 
新年あけましておめでとうございます。

この一連のスレが益々楽しく発展するよう祈念いたしまして
一枚貼りに来ました (^^

皆さんにとって良い年になりますよ〜に♪

個別レスはまた後でしま〜す♪

書込番号:10715647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2010/01/01 00:04(1年以上前)

明けましておめでとうございます♪

皆様、新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします

近況ですがFA135mmをゲットしました
ピクセル等倍にトリミングしてもビクともしない素晴らしいレンズですね
今夜の月を一枚貼ります、満月ですよ♪

書込番号:10715659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/01/01 00:06(1年以上前)

めで鯛!

みなさん、あけましておめでとうございます〜

昨年はいろいろとお世話になりました。

今年も変わらず、いえ去年以上に楽しくやりたいですね。
今年もどうぞよろしくお願いしたします。

書込番号:10715670

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/01/01 00:11(1年以上前)

秋吉台の日の出

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。

今年はビギナーを脱皮したいと思っています。

今年どのような新しい機種、新しいレンズが出るのか
楽しみですね。

新年写真らしきものがなかったので
秋吉台の日の出貼ってみました〜





書込番号:10715696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/01/01 01:10(1年以上前)

DS+DA21

明けましたねキラるんさん。
明けましたよ!単焦点を愛する皆さま。

本年もドレ位頑張れるかサダカではありませんが
一生懸命ボチボチ頑張りますのでよろしくお願いです!!
2010年元旦くりえいとmx5

書込番号:10715938

ナイスクチコミ!2


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/01/01 01:12(1年以上前)

年賀

こんばんは〜

今年もよろしくお願いします(^−^
年賀状つくりました〜

今年も一年、単焦点で楽しく撮影できますように(−人−)

We Love 単焦点!

では(^−^ノシ

書込番号:10715951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/01/01 01:31(1年以上前)

長谷寺門前

光の回廊

 このスレのおかげで一年間ドップリと楽しく写真に浸りました。
 今年もよろしくお願いします。

  大晦日は当初の計画通り、長谷寺観音万燈会に出掛けてきました。
 混雑する時間帯を避けて早めに行きましたが、カメラを持った方が
 多数おられました。 みなさん考えることは同じですね(笑)。
  気温0℃の夜に撮影に行くなんて、昨年では考えられなかったことです。
 
☆キラるんさん 
  明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
 キラるんさんが居なければ、こんなに写真に夢中になることができませんでした。
  いつまでも、We Love単焦点板の女王として、私達を導いてくださりませ(笑)。


☆連福草さん
  明けましておめでとうございます。
 今年も素敵な作例で楽しませてくださいねー。

  娘は、地元の医大に勤務していたのですが、ステップアップを目指して東京に
 出て行きました。 親としてはそんな心意気を応援してやらねばならないのは重々承知
 してはいるのですが、手元を離れるのはやはり寂しいです。

  一枚目イルミの作例、電車に映ったものだったんですね。 脱帽です。


☆ZERO☆さん
  明けましておめでとうございます。
 また、オフ会でお会いしてゆっくりとお話してみたいです。

  東京イルミ2009は、東京のイルミスポットに行けなかったので、娘のマンションの隣の
 コンビニのツリーを撮りました(笑)。

  >そういえば、はとバス乗ったこと無いんですよね〜
 私も一度、はとバスで東京の名所をのんびりと回ってみたいです(笑)。


☆Circulo Polarさん
  明けましておめでとうございます。

  >「大通りから見えたタワー」の通りですね、僕もここ好きです。
  >近そうですがここから歩くと意外と辿り着くまで遠いです。
 すごく近くに見えていたので歩けそうに思いました。 さすがに東京タワーデカイんですね。

  Circulo Polarさんの撮られる東京、結構好きだったのでまたよろしくお願いします。


☆まほろばの旅人さん
  明けましておめでとうございます。

  メールでもお話したように、大晦日の長谷寺に行ってきましたよー(笑)。
 まほろばさんの奈良も楽しみにしております。
  お忙しいとは思いますが、私にとっては同県人のまほろばさんは大きな刺激ですので
 もっとこちらに顔を出してくださいねー。 今年もよろしくお願いします。


☆社台マニアさん 
  明けましておめでとうございます。

  新年は金杯から始動でしょうか? この季節の競馬場は寒いと思いますので
 風邪などに気をつけてください。


☆delphianさん
  東京の日の出は、すべて窓越しでした。夕日や朝日を撮るときは、いつもdelphianさん
 のことが頭を過ぎります。 今年は、delphianさんのようなBMにももう少しチャレンジ
 したいと思います(笑)。


☆すんちんさん
  明けましておめでとうございます。 
  いつも写真を過分にお褒め頂きまして光栄です。 とってもうれしいです。
 
 私は褒められて伸びるタイプです(笑)。 年を考えれば伸びしろ残っていないかも・・・

  すんちんさんの行動力と博識にはいつも頭が下がります。ちょっとした一言や知識が
 撮影の上でのヒントになったりすることもありますので今年もよろしくお願いします。


☆真龍さん
  明けましておめでとうございます。
 
  >東京シリーズ、いいところ撮られていますね。
 いえいえ、真龍さんの大阪シリーズもすごくいいですよ。
 
  奈良や京都がお好きなようですので、ドシドシ奈良に来て下さいねー。
 一度、ご一緒できればいいですねー(笑)。


☆私が3人目さん  
  明けましておめでとうございます。
 何と言っても昨年お会いできたことが嬉しかったです。
  お話してみて、なんとなくフィーリングが合いそうに感じました。
 
  会社宛に今日、年賀状をお送りしました(笑)。
 パソコンのアドレスも入れておきましたので、またご連絡ください。

  お・・おお〜う・・・うう いいんじゃないですか。

  4人目さんにもよろしくお伝えください。


☆XIANさん
  明けましておめでとうございます。
 昨年のオフ会はいい刺激になりました。 改めて御礼申し上げます。
  また次回の企画でも幹事さんをお願いします(笑)

  XIANさんの写真の感性がどこか私と相通ずるように感じております(失礼)。
 XIANさんの作例を見るたびに、私もがんばらねばといつも力をいただきました。
  「これが南天」近江八幡ですね。 私も瓜二つの写真があります。

  今年も素敵な作例で、私に力をくださーい。


書込番号:10716008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2010/01/01 01:35(1年以上前)

We Love 単焦点

 みなさま、新年あけましておめでとうございますw
本年もよろしくお願い致します。

09年大晦日に登場しようと思っていましたが、
年が明けて今になってしまいました(笑)

今年は揃えた最高のレンズ達で素敵な1年を撮りたいと思います♪
追加で購入するアイテムは三脚くらいですね〜。

個別レスは明日以降に書き込みさせていただきます。
私、お正月休みは元日だけです〜(涙)

明日の元日は初詣にカメラ持って行けたら行ってきま〜すw
それでは今年もよろしくお願い致します。
みなさまにとって素敵な1年になりますように・・・(^^)

リミレンジャーをペッタンしますww

書込番号:10716017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/01/01 01:42(1年以上前)

大晦日の夜

大和の和イルミ

続きで〜す。

☆メガキチ24さん
  明けましておめでとうございます。

  >FA43,いつもキレイな作品で憧れてましたぁ〜^^
 ありがとうございます。 正月からとっても喜んでいます(笑)。

  今年はいろいろとあるとは思いますが、その先に明るい未来がまってますー。
 奥さんと姫ちゃんの写真をいーっぱい撮ってください。


☆ピピピ!さん
  明けましておめでとうございます。

  昨年は、機関車でいーっぱい楽しませていただきました。
 今夜は、寒い中気合を入れて撮ってきましたー。
  写真を撮っている間は全然寒さはきになりませんでしたよー。 


☆キャんノンとびらさん
  明けましておめでとうございます。

  私も東京に行く機会が増えそうですので、是非対岸からの風景を撮ってみようと思っています。
 
  >このお写真で初日の出行った雰囲気を味わいたいと思います(^^)
 そんな、とても恐れ多いです(笑)。
  今年もペンタとキャノンのよさをお互い引き出せればいいですね。


☆Ulitzenさん
  明けましておめでとうございます。
 FA77Limi是非手に入れてみてください。
 ちなみに私は、小銭貯金がんばっています(笑) 


☆zaizai777さん
  明けましておめでとうございます。
 昨年は、阿蘇周辺の風景とっても印象に残っています。
  今年も雄大な自然の風景をよろしくお願いしまーす(笑)。

 レス抜け等ありましたら申し訳ありません。
お返事返せなかったみなさん、今年もよろしくお願いします。
 

書込番号:10716050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/01/01 01:43(1年以上前)

迎春

新年、明けまして
    おめでとうございます

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m


今年の目標

@カッコイイ写真を撮る!
Aレンズを増やす!(当然単焦点ですよw)
B少し痩せる!


今年も皆で刺激しあいましょう!

書込番号:10716056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/01/01 08:12(1年以上前)

金閣寺

皆さん、おはよう御座います。

昨年のレス、年を跨いでしまい、すいません。<(_ _)>

昨年は、秋から参加させて頂きまして、お世話になりました。
今年も、宜しくお願い致します。

おめでたい正月でありますので、金色の建造物の写真をアップします。



★*キラるんさん

明けまして、おめでとう御座います。
昨年、京都板で、キラるんさんの写真に魅せれて、こちらに参加させて頂きましたが、皆さまの写真に、可成り刺激を受けております。
今年も宜しくお願いします。

>>街のイルミ、すごく素敵ですね〜

有り難う御座います!

もう明日からお仕事されるのですね。無理されないよう頑張ってくださいね。^^


★*私が3人目さん

明けまして、おめでとう御座います。

>>「JR京都駅のツリー」派手さが無くていいですね

有り難う御座います。派手さは無かったのですが、可成り大きかったです。35oの単焦点では、構図に収まりきれませんでした。(^_^;)

「お・・・おお」「う・・・うう」の写真、もう梅の花が咲いて居るんですね。FA135のレンズと共に、心が暖まるいい描写です。


★*delphianさん

明けまして、おめでとう御座います。

>>なかなか探せなかったって事は珍しい花なんですかね。民家の庭に植えてあったのに・・・

初めて沖縄に訪れて、道路を自転車でぐるりと走った時に思ったことなのですが、道端に普通に生えてる草、花、木の品種が、亜熱帯植物と言うますか、本州の道端とは違う光景で、「南国の国に来たんだ」という実感をさせてくれました。
今度、来る機会がありましたら、カメラ持参で、植物も狙っていきたいと思います。

「BM捕獲!」「久しぶりのBMでございました」、見事なブルーモーメントですね。^^
それと、DA15レンズは、シャープで、キレのある描写をしますね。
 沖縄に行きましたら、delphianさんの写真のようなBM、是非、見て撮ってみたいです。^^


★*猫の座布団さん

明けまして、おめでとう御座います。
DFA100レンズのアドバイス、有り難う御座いました。
先日、新しいDFA100を店で見せて頂きました。やはり胴体がアルミになったことで、触った感触は質感がよりガッチリしたような印象でした。ただ指摘して頂きましたピントリンクの幅は可成り細くなった印象で、ファインダーを見ながらピントリングの位置を覚えるのに、少し慣れが必要かなという印象でした。
タムロンの272E、DFA100の新旧は、もう少しネットの画像等を見比べながら思案していきたいと思います。


★*XIANさん

明けまして、おめでとう御座います。

「ティーカップ」の写真、ネーミングがいいですね。ふわっといい味、出ていますね。

「昨日の夕景1」「昨日の夕景2」の写真、綺麗なブルーモーメントですね。


★*L&Sさん

明けまして、おめでとう御座います。

>>「JR京都駅のツリー」。え〜と、あの駅のこのサイズということは・・・このツリー相当でかいのでは!?

いや〜デカかったです。京都駅のあの名物の階段の中腹ぐらいに設置されていまして、直ぐ側からは、35oの単焦点レンズでは、全体が入らなく、階段を何段か登りながら離れて撮りました。(^^;

飛行機の写真、綺麗にピントが来ていますね。動きもの撮影は、苦手なので、凄いと思います。(^^


★*栃サポさん

明けまして、おめでとう御座います。

お猿さん、可愛いですね。^^

「おっまたまたオヤツロックオン」の写真、動きものは難しいと思いますが、綺麗に撮れていますね♪


★*キャんノンとびらさん 

明けまして、おめでとう御座います。

>>「ベネトン心斎橋」のお写真は、サイコロ状でナイスなアングルですね(^^)
有り難う御座います!休日のビジネス街の暗闇に、ぽつんと、この店だけ光輝いていました。

>>近場にあるんですか? 羨ましいですねぇ(^^)d

正確に申しますと、今年の8月まで本町にありましたショールームは、新大阪へと移動になり、ちょっと遠くなりました。(^_^;)

>>ショールーム内で、安い買い物ではないので、トコトン聞いて見て触って、実演してもらってから・・・

ナナオのディスプレイは、いろんなパターンの設定が出来そうなので、詳しい人に直接、実機で教えていただく方が分かり易いですよね。

ナナオで今、注目しています機種は、今年の夏に発売されましたSX2462で、とても綺麗な色の出方をするディスプレイで、大変、気になっております。今は他社の27インチの大きさのものを使用していますので、同じ大きさのSX2762(←仮名)が発売されましたら、是非、欲しいなと考えております。

「多摩センター」の写真、僕の好きな構図です。

「すべてズームで失礼致しました(__)」の写真、左奥のツリーは、よく光りの団子にならずに、精細に描写していますね。^^
右の石の質感もよく出ています。

「毎回ズームで失礼致します。(__)」の自由の女神の写真、絞っての光の光芒が綺麗ですね。^^
この光芒、自分もトライしてみたくなります。(^^


★*ため息の午後さん

明けまして、おめでとう御座います。

>>京都、大阪と精力的に撮られるアルカンシェルさんの行動力に感服しています。

有り難う御座います!行動力だけが取り柄でして。(^^;ゞポリ

夜の東京タワー、イルミ、綺麗ですね。もし東京へ行きましたら、やはり一番に東京タワーを撮りたいですね。(^^
ISO感度6400、3200でも綺麗なのは、流石K−xの性能という所でしょうか。。(^^

「朝のホテル1」「朝のホテル2」の写真を拝見し、FA43の描写の良さを凄く感じます。

「クリスマスイブの朝日」の写真、綺麗なブルーモーメントですね。大都会東京の目覚めの瞬間ですね。
   
「光の回廊」の写真、長谷寺は夜もいいですね。^^



下に続きます〜。

書込番号:10716500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/01/01 08:32(1年以上前)

金閣寺2


続きです〜。


★*ピピピ!さん

明けまして、おめでとう御座います。

「ピキピキピキーン★」の写真、写真の左側の光りの光芒が綺麗ですね。
たぶん、その光芒がピキピキピキーンなんでしょうか。^^

「昨日、暗くなりきる前に月を撮ってみました(アポラン180+リアコン 等倍)」の写真、お月さん、隅々まで綺麗に撮れていますね。


★*真龍さん

明けまして、おめでとう御座います。

>>どうもこれ一編成だけなんでしょうかね?

今、あります13編成を順次、新しい車両に変わっていくそうです。

http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdou/h20/081021_30000kei.html

>>そうです大丸も電飾してましたね。

大丸の電飾を写真に撮ったのですが、光の輝きが見た目よりしょぼくなり、巧くいきませんでした。大丸のイルミは、難しかったです。(^_^;)

「中央公会堂のライトアップ」の写真、あのシックで重厚な建物とは思えない様相ですね。見に行きたかったです。(^^;


★*てくてくお散歩さん

明けまして、おめでとう御座います。

ついに272Eもゲット、おめでとう御座います。
順調よく、レンズを増やされていますね。(^^
自分も中古で、年末に広角系の単焦点レンズ買いました。^^
マクロレンズは、まだ持っていないので、羨ましいです。
マクロは未知の領域なので、どう撮られるのか、楽しみにしております〜。

カメちゃんの写真、ピントきてますね。^^
手持ちで、SS15分の1秒、気合いですね♪


★*子猫のテラスさん

初めまして。
退院、おめでとう御座います。
素敵な写真、楽しみにしております。


★*まほろばの旅人さん

明けまして、おめでとう御座います。

「東風吹かば・・・」の写真、まほろばさんのグリーン、いい味でていますね。^^




書込番号:10716531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/01 09:15(1年以上前)

日の出前の護国神社

参道の露店

露店で買った煮込み

我が家に帰り雑煮を食べております

皆様 新年明けましておめでとうございます。

こちらには初めて投稿させていただきます。

天気予報では雪か曇り空で初日の出の撮影が望めない天気でしたので、
K10Dを持って初詣に行ってまいりました。
レンズはM42スクリューマウントSMC50mmF1.4です。
最近までキットレンズオンリーで、デジタルカメラで単焦点レンズを
使い始めて間がありませんので皆様ご教授よろしくお願いします。

書込番号:10716607

ナイスクチコミ!2


積雲さん
クチコミ投稿数:124件

2010/01/01 09:35(1年以上前)

青空と麦畑

線路は続くよどこまでも

ユーカリはどこにでも生えてます

明けましておめでとうございます。積雲です。
本年もよろしくお願い致します m(_ _)m

現在、オーストラリアで年末年始恒例のグライダー集中訓練中です^^
写真はオーストラリアの内陸部の風景です。


では、遅ればせながら昨年の分のレスです^^;;;

delphianさん>

「2mを超すポインセチアです」ポインセチアのイメージが...

 > 海とBMは似合いますね〜

ほんとに海に写り込んだ空がとてもきれいです。

 > > あと最近気になるのが、どこをフォーカス面にして切り取るか、です。

 > 主題や狙いがハッキリしていれば迷わないのですが、迷う被写体も確かにありますね〜
 > ピント位置が違うのをいくつか撮っておき、あとで選択ってのが私のやりかたです。

最近は、私もそうするようになりました、が写真を見てから、
別の方向から撮っておけば良かったと思うことばかりです^^;;

 > ・・・弟子をもつ身分では無いです (^^

え〜、ダメすか?

 > 『渡月橋』 15mm & SS 1/4 でブラしちゃダメじゃないですかw
 > 気を抜いてしまいましたか? (^^

すべての写真が傾いているかブレているか、構図が悪いかの
どれかになってました^^;;

 > 竹林が凄いですね〜
 > 『通りもライトアップ』 こんなのも撮ってみたいです。

ありがとうございます。師にホメられた^^


ため息の午後さん>

 > 残念ながら東京の夜は夕食時の街撮りとホテルからの夜景しか撮れませんでした(涙)。

いやいや、残念じゃなくて、雰囲気出てていいなと思います。

 > また、オフ会したいですねー。

東京にいらしたときに関東部隊でオフ会ができるといいですね^^


社台マニアさん>

 > ありがとうございます   (人-)謝謝
 > どう見てもあの画像は(世界平和)よりも(地球侵略者)にしか見えません

再度掲載しても、再度ナイス! は押しませんよ^^
と思っていたのに、「光の射す方へ」にやられました。
おー、つぶらな瞳!


真龍さん、三脚の紹介ありがとうございます。ブレを減らす
ためなら一脚もありか、と長考に入っていまいました^^;;
もー少し考えます。


Circulo Polarさん>

「FA43 何思ふ?」 さっそくCirculo Polarさんの雰囲気ですね。

 > おや、スペイン語ご存知ですか?
 > フランスに度々行かれるんですもんね〜(って関係ないか...)。

ちょっとだけ関係あるかもです。HN の意味の類推は付きます^^

 > 積雲さんの作品拝見してるとつくづく生活圏が被ってるな〜と感じます。
 > フォーラム以外でも度々ニアミスしてるかもしれません。

てくてくお散歩さん以外にも棲息域被ってる方が!

 > 東京の街角で見かけたらぜひお声をおかけくださいw Au Revoir!

はい、見かけたら声お掛けしますよ^^


XIANさん>

Distagon 24 おめでとうございます^^
広角での花撮り、とても参考になります。こんな風に写るんですね^^

 > > 「これは葉牡丹w」妙にきれいな葉牡丹ですね。
 > 色んな種類の葉牡丹が植えてありました。
 > 葉牡丹にも品種があるんだと感心してしまいました(^^

最近、出勤途中にある花壇が葉牡丹になりました。
まじまじと見てしまいました^^;;

 > 嵐山いいですね〜。

ありがとうございます。

 > 人が多くて写真を撮るのに苦労されたのではないかなと思います(^^

でかいカメラで撮ってる人のそばに行くと、人の波が避けてくれるので
楽に撮影できました^^


キラるんさん>

すっかり回復されて、カメラも戻ってきて、なによりです^^

 > 今年はサンタさんは来なかったです〜(涙)
 > 来年に期待しますww枕元にカーボン三脚があるのを
 > 期待していました(笑)

それは残念でしたね^^;;
もう少し分かり易くサンタさんに伝える必要があったの
かも知れませんね^^

 > 京都嵐山のライトアップありがとうございますw
 > 夜の嵐山は歩いた事もないのですが、とても美しいですね〜
 > 私も次の機会に是非行ってみたいです。

こちらこそ、美しいと言って頂いてありがとうございます^^


キャんノンとびらさん>

「他ユーザーなのに、ごめんなさい(^^;)」 夜景写真の王道ですね。
こちらもバシッと決まってますねぇ。

 > ほんと、メーカー様は、もう一声って所のかゆい場所に手が届きませんね(^^;

確かにそうかも知れませんね。でも、単にじらされてる
だけだったりして^^;;

 > 「渡月橋」「通りもライトアップ」、雰囲気いいですよねぇ なかなか行く機会が
 > ないので、撮れない被写体なのですが、行ける時があったら是非撮ってみたいです

ありがとうございます。


ピピピ!さん>

「迎春」 ここ何年もお飾り見ていないので、
きれいな写真で見せて頂けてうれしいです^^

 > >やはり、困ったときの DA15Lim です^^;; 大抵なんとかしてくれます^^
 > むむむっ、またまた誘惑が・・・w

では、お祈りを^^ DA15Lim 爆撃が当たりますように ( -)m


てくてくお散歩さん>

すっかりマクロにハマってますね^^

 > >ただ、眼鏡かけてるとファインダ周辺像が見にくくなりがちです。
 > 拡大アイカップ、気になってるんですよねぇ。
 > 裸眼では散歩できないので、コンタクトレンズも検討しないと(笑)

眼鏡掛けてても大丈夫ですよ。私はサングラスしながら使ってます^^


すんちんさん>

すんちんさん、はじめまして。
いつも、京都の風情ある作品を拝見しております。

 > 初めまして。ライトアップの嵐山があまりに幻想的で、思わずお声掛けしてしまいました。

ありがとうございます^^

 > 常寂光寺にこんな素敵なオブジェがあったなんて初めて知りました。
 > とても有益な情報をありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

このオブジェ、ライトアップの期間だけの設置の様でした。
春のライトアップも楽しみですね。

書込番号:10716643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2010/01/01 12:55(1年以上前)

深川不動堂

富岡八幡宮


皆さま、新年明けましておめでとうございます。
コンデジですので、皆さまのお邪魔にならないように参加させて頂きます。
元旦という事で、江戸・深川の寺社をご紹介致します。


XIANさん、こんにちは。

>2009年の暮れ
ちょうどビルの陰から宝石のように煌めく夕陽がとても素敵ですね。

>自宅マンションのベランダからですが、年末年始は空気が澄んでますね。
冬は撮影するのにとても良い空気なのかもしれませんね。普段見えない富士山が見えたりしますね。

後レスでは、美味しい焼き魚を食させて頂きました。(笑)


>近いのになかなか行きませんが、京都に行きたくなっています。
良いロケーションにお住まいですね。私は遠いのでなかなか行けないのですが、
折に触れてUPできれば…と思っています。


うずらS1さん、こんにちは。

初めまして。浜離宮のお写真がとても美しいので、お声がけさせて頂きました。
この方はモデルさんなのでしょうか?お着物を拝見すると花嫁さんのようにも見えますね。
これからもよろしくお願い致します。


ため息の午後さん、こんにちは。

新年あけましておめでとうございます。今年も古都の素晴らしいお写真を拝見させて下さい。
大晦日の長谷寺、行かれたのですね!!午後7時台は人影も疎らなようですが、未明にはさぞかし、だったでしょうね。

>すんちんさんの行動力と博識にはいつも頭が下がります。
とんでもございません。昨年はたまたま機会に恵まれていただけでございます。

>ちょっとした一言や知識が撮影の上でのヒントになったりすることもありますので今年もよろしくお願いします。
それは私も同じでございます。皆さまのようにベテランではございませんので、
只コンデジで何気に撮った物をUPしているだけですが、皆さまのご感想に元気を頂いております。
こちらこそ、よろしくお願い致します。


アルカンシェルさん、こんにちは。

>金閣寺
こいつぁ春から縁起の良いお写真を拝見させて頂きまして、大変嬉しく思います。
京都へ訪れる機会はあってもなかなか金閣寺まで足を伸ばす事ができません。
ですので、UP頂いたお写真で行った気になっております。


いちばの人さん、こんにちは。

初めまして。壮麗な社殿に思わず目を奪われましてお声かけさせて頂きました。
全国に「護国神社」は数あれど、この雪景色の素晴らしいお写真はどちらですか?
これからもよろしくお願い致します。


積雲さん、こんにちは。

コメントをお寄せ頂きまして、ありがとうございます。

>いつも、京都の風情ある作品を拝見しております。
ご共感頂きまして恐縮に存じます。古い街並みが好きなものですから、機会在る毎に
追い求めて、あちこち出向いております(とはいえ、専ら安近短の江戸が多いのですが)
ご興味がおありでしたら、京都板を立てておりますのでお立ち寄り下さいませ。

>このオブジェ、ライトアップの期間だけの設置の様でした。春のライトアップも楽しみですね。
えっ、春にもそのような素敵な催しがあるのですか?一度実物を拝見してみたいです。

書込番号:10717201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/01 14:13(1年以上前)

ブリとカンパチ

すんちんさん こんにちは

初詣の写真を目に止めていただきまして、ありがとうございます。

ご質問の神社は山形県山形市の護国神社です。
今朝、4時に初売り用のタラバガニをスーパーに配達するトラックに
積み込んでから家に戻り、家族を起こして初詣に行ってきました。

画像はご挨拶代わりの旬のお奨めの魚です。

ご覧の通り、上が香川産ハマチ、下が鹿児島産カンパチです。

近い種類の魚でヒラマサというのもありますが(夏においしい)、
色合いがハマチでくちびるの端がカンパチのように丸まった感じの魚です。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10717390

ナイスクチコミ!1


南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2010/01/01 17:45(1年以上前)

今日の部分月食

最大食時等倍切り出し

あけましておめでとうございます。
普段ROM専ですが、正月なので?1つアップしておきます。

istDS+Tamron90Macro(MF)
ISO200・F8・1/500s

PhotoDeluxe(PhotoShopの簡易版)で重ね合わせ処理のため、exifが飛んでいます(多謝)。

書込番号:10718039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/01 18:16(1年以上前)

これでもイルミ

新年はこれから始まった

そして春へ

皆さん、明けましておめでとうございます。

今年は気合いを入れて元旦から仕事してます、明日も仕事です私の正月は3日かな(^o^)


年末のご挨拶頂いた皆さんありがとうございました。


キラるんさん

昨年も色々お世話になりました今年もよろしくお願いいたします。


すんちんさん

今年もよろしくお願いします。


Ulitzenさん

このスレはとても勉強になると思いますので、長くお付き合い下さい


Tomato Papaさん

FA135おめでとうございます。


ため息の午後さん 

年賀状楽しみに待ってます・・・・(^o^)


ピピピ!さん 

今年もよろしくお願いします・・・・余りやせないでくださいね・・・意味はないけど(^o^)



アルカンシェルさん

今年もよろしくお願いしますね(^o^)


まだまだご挨拶したいのですが、明日も仕事ですので・・・・

書込番号:10718140

ナイスクチコミ!1


mistgreenさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/01 21:33(1年以上前)

キラるんさん、皆さん、あけましておめでとうございます。m(_ _)m

12月中旬以降、なかなかちゃんとした写真を撮る機会がなく・・・
ペッタンする写真がございません。m(_ _)m
今日も仕事で(明日も明後日も)・・・正月なしで一年が始まりました。

とはいうものの、とりあえず、先ほどギャラリーサイトをオリジナルデザインにて
更新してみましたので、よろしければご覧下さい。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  We Love 単焦点 の ギャラリーやってます〜\(^O^)/      ★
★    http://single-focus.info/                      ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


少し落ち着いたら、写真を撮りに行きたいものです。。。
皆さん、本年もよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:10718806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/01 22:16(1年以上前)

TAMRON-500mmF8+5D

70-200mm+Ex1.4II+1DmarkIII

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致しますm(__)m

2010年幕開けですね。
 この板とご一緒に、写真の奥深さや楽しさを味わって行き(生き)たいと思います。
 

 新年のお写真は...年末撮った時の写真ですが
 何人か、お月さまを撮られた方と被ってしまいますが...(^^;)
 しかも違うカメラですが、トリミングしております。

 個別のレスを頂いた方また後ほど。m(__)m

書込番号:10718989

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/01/01 23:14(1年以上前)

初日の出?

こんばんは〜

今年の撮り始めは、初日の出〜
っと思いましたが・・・あいにくのお天気で(^−^;
切れ間に見えてくれればよかったのですが・・・

XIANさん
■牡蠣の養殖も盛んで、ここの牡蠣は身が大きくてメチャ美味です(^^

 牡蛎いいですね〜
 ちょっとあぶってレアで食べたいw
 distagon25ってハーフマクロなんですね〜
 おもしろそうですが広角のマクロってピントが難しそうw

ピピピ!さん
■ドナドナする時、自分で販売用の写真を撮って“コレ使って売って〜”ってしたくなりますね(^^)

 うんうん
 自分ならカスタムグリップをアピールしますよw

社台マニアさん
光の射す方へ かわいいw

Ulitzenさん
■ところで、こんなでかい招き猫があるんですね。

 でかいですよw
 ただ、半分しかないんです(^−^;
 
ため息の午後さん
大晦日の夜 カッコイイー
スローシャッターで雲が流れて動きがでてますね(^−^

では

書込番号:10719321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/01/02 10:08(1年以上前)

おはようございます

>キャんノンとびらさん

> 生佐藤さん、いいですねぇ300mmでばっちり捕えてますね

その前の週が(片瀬奈那さん)でしたが
集まってくるギャラリー(カメラおやじ?)の数は(片瀬奈那さん)の方が多かったです・・・  ( -ノェ-)コッソリ

http://jra.jp/news/200911/111902.html#1_1

http://jra.jp/news/200911/111902.html#1_2


>ため息の午後さん

>新年は金杯から始動でしょうか?

5日は初出でして、競馬初めは10日になります ε=((ノ_ _)ノコケッ


>積雲さん

>再度掲載しても、再度ナイス! は押しませんよ^^
>と思っていたのに、「光の射す方へ」にやられました

撮り方で「あんなに変わるの? (゚m゚=)ハッ!!」と考えさせられました・・・ Σ(ロ゚ ノ)ノビクッ!


q(●●)   一旦コマーシャル

書込番号:10720629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/01/02 10:32(1年以上前)

連投でっす  ∩`・◇・)ハイッ!!

>ZERO☆さん

>光の射す方へ かわいいw

でも(地球侵略者)である可能性は否定出来ません \_(*・ω・)ハイ、ココネ


では

書込番号:10720697

ナイスクチコミ!1


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/02 12:37(1年以上前)

甲冑姿の聖徳太子

奈良平野を一望

本堂にて

張り子の大寅


キラるんさん みなさん
 
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今年は寅年ですね。こちらでは寅年といえば奈良の信貴山が有名です。
かの、聖徳太子が戦に向かう途中、この山で毘沙門天王を感得されたそうです。
その日は奇しくも寅年、寅の日、寅の刻であったそうです。
その御加護で勝利した太子は、自ら天王の御尊像を刻み伽藍を創建し、
信ずべし貴ぶべき山「信貴山」と名付けたそうです。(長くなるのでこの辺で・・・)

ですので寅年の本年は例年の三倍の人が訪れるそうです!
たしかに、ものすごい人出でした(汗)とにかく並ばなければなりません。

今年初撮りのDA21Limでのスナップショットです。
今日は新年のご挨拶のみとさせて頂き、これにて失礼いたします。

書込番号:10721079

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/01/02 16:06(1年以上前)

今年の目標はこれ以上のBM捕獲です

 
明けましてこんにちは (^^
ママと同じく仕事しています。


キャんノンとびらさん
 昨年はBMがらみで友達になりましたね〜
 今年もBMを追いかけますので、また見て下さいね。

 > 海と夕日は逃げませんから、一度くらいは、ありますって(^^;)

 SBMが存在していると嬉しいですね〜
 目指すのはNHKで見た北欧のSBMです。
 あれが沖縄で撮れたら飛び上がって喜びます (^^
 グリーンフラッシュ、何度も夕日が沈む直前を撮っているのですが、
 一度もお目に掛かった事が無いです。
 凄く希な現象みたいですね。
 SBM以上の難易度ですね〜
 東京だと日が昇る直前だと狙えますね〜
 撮れたら是非見せて下さい。



ため息の午後さん
 > 夕日や朝日を撮るときは、いつもdelphianさんのことが頭を過ぎります。

 ありがとうございます。 素直に嬉しいです (^^
 夕日や朝日は何故か人の心を虜にしてしまいますね。
 天然のグラデーションに魅せられるんでしょうね〜
 今年も沢山の夕景を撮りたいと思っています。



ママ
 1日だけの正月休み、疲れは取れましたか?
 撮影にも行けてないようですので、ストレス溜まっていませんか?
 今年も楽しく撮影し、お互い更なるクオリティアップを目指しましょうね。
 リミレンジャー最高! (^^



アルカンシェルさん 
 こっちに住んでいると実感できませんが、道ばたの草花とかの光景がやはり違うのですね。
 次回いらっしゃるときはカメラ・レンズフル装備でいらっしゃって下さい。
 私が気づいていない珍しい被写体に興味があります (^^

 > 「BM捕獲!」「久しぶりのBMでございました」、見事なブルーモーメントですね。^^

 ありがとうございます <(_ _)>
 年末ギリギリで捕獲できました。
 素直に嬉しかったですね〜

 > それと、DA15レンズは、シャープで、キレのある描写をしますね。

 DA15ですが、中央部の解像度はかなりのものですが、周辺部は甘いですね〜
 絞っても甘さと倍率色収差は改善されませんので、私の描写ランクは☆☆☆でございます。
 このレンズの魅力は超広角、直線が真っ直ぐ写る、逆光に強い、軽量コンパクトって感じです。
 楽しいレンズですよ〜



いちばの人さん
 初めまして。
 ようこそ We Love 単焦点 へ。
 こちらに参加すると単焦点レンズが増えますよ〜 (^^
 貯金は減りますが幸せは増えます。



積雲さん
 DA15で撮ったオーストラリア、流石南半球ですね〜
 見事な夏の雲でございます!

 > 写真を見てから、別の方向から撮っておけば良かったと思うことばかりです^^;;

 私もそうですよ〜
 戻って撮り直すって事も良くやります (^^
 竹林の写真は迫力があってホントに良かったですよ〜



南ノ猫さん
 初めまして。
 ようこそ We Love 単焦点 へ。
 ROM専にならずこちらへ沢山顔を出して下さい。
 istDS、私も使っていました。
 コンパクトで良い機種ですよね。



それでは仕事に戻ります (^^

書込番号:10721680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/02 18:34(1年以上前)

護国神社のお札 M42 50mmF1.4

お札売り

早朝の初詣

delphianさん 皆様よろしくお願いします。

ご挨拶代わりの初詣で撮ったお札です。

当面は手持ちのM42マウントのレンズを使って行く予定でおります。

数十年前の1眼レフと同じ絞り込み測光という操作での撮影になりますが、
父親が初めて買った1眼レフが当時画期的技術と言われた開放測光の機種でしたので、
またそれ以前の振り出しに戻るような気がしております(ペンタックスSPあたり?)。

キットレンズとも比較しながら、新型の単焦点レンズも買い求めたいと考えておりますので
よろしくお願いいたします。

書込番号:10722219

ナイスクチコミ!0


南ノ猫さん
クチコミ投稿数:96件 みなみのねこ 

2010/01/02 20:31(1年以上前)

delphianさん、こんにちは。
いつも、美味しいBMをありがとうございます。

私は、以前本部大橋通過時に見た、伊江島方向の色が忘れられないです。
#車を急停車するわけにいかず、写真に残せず。記憶は美化される一方…

単焦点は全て銀塩時代のMFなので、みなさんの作例(Ltdレンズなど)を参考にさせてもらっています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10722634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/01/02 22:43(1年以上前)

月明かり

幽玄

夜の境内

灯火に誘われて

  みなさんお正月はいかがお過ごしでしょうか?
 私は今日、初詣に行き少しだけ写真を撮りましたが、人が多すぎて
 あまり撮ることができませんでした。

  新年になりましたが、もう少しだけ大晦日の写真をペッタンしまーす。


☆アルカンシェルさん
  明けましておめでとうございます。
 
  >「光の回廊」の写真、長谷寺は夜もいいですね。^^
 近くに住んでいるのに今年、初めて行きました。
 写真を趣味にしていなかったら、知らないままでいたかもわかりません。
  早めの時間に行ったので比較的すいていました。

  金閣寺、お正月らしくていいですね。
 今年もいろんな作例をよろしくお願いしますね。

 今日の初詣にもFA43一本で出掛けました。 お気に入りです。 


☆いちばの人さん
  初めまして、ため息の午後と申します。 これからもよろしくお願いします。

 「日の出前の護国神社」ブルーの空と雪、暖かな灯りと早朝の空気感がいいですね。


☆うずらS1さん
  うずらS1さんご挨拶が遅れました。 ため息の午後と申します。
 よろしくお願いします。

  「浜離宮での1枚」菜の花をバックに和服の女性いいですね。 こんなの大好きです。


☆積雲さん
  明けましておめでとうございます。
 オーストラリアですか・・・いいなぁー(笑)。

  「線路は続くよどこまでも」どこまでも続く線路と果てしない空、さすがは大陸。
 作例を見るだけで夏を感じますよ。

  >東京にいらしたときに関東部隊でオフ会ができるといいですね^^
 その節には、是非お願いします。


☆すんちんさん
  今日初詣に行き、和服美人ばかり探してしまいました(笑)。
 やはり和服美人は元日に行かないと無理なようです。 多分千人以上の人とすれ違ったと
 思いますが、和服の女性は一人見かけただけでした(涙)。

  大晦日の長谷寺は、久しぶりに写真に集中でき、寒さも忘れ楽しかったです。
 今年もこちらでも、あちらでもよろしくお願いしまーす(笑)。


☆私が3人目さん
  今日もお仕事でしたか。 明日はゆっくりとお正月を満喫ください。
 年賀状は明日ぐらいには届くと思います(笑)。

  「そして春へ」年が変わって観る梅は、春を感じますね。


☆mistgreenさん
  明けましておめでとうございます。
 新年からお忙しいようでお体に気をつけてください。
 また、作例をよろしくお願いします。


☆ZERO☆さん
  >大晦日の夜 カッコイイー
 今日、ペッタンした写真と迷ったのですが、どちらも好きな感じだったのでこちらもアップ
 しましたー(笑)。

  初日の出、折角お正月から早起きしたのに残念でしたねー(涙)。


☆社台マニアさん
  私は金杯が待ち遠しくて・・・初競馬は物にしたいですー。


☆delphianさん 
  昨日は、新年のご挨拶が抜けていました。
 改めまして、おめでとうございます。

  >今年も沢山の夕景を撮りたいと思っています。
 楽しみにしています。 私も大和の風景を沢山撮りたいと思っています。


☆南ノ猫さん
  初めまして、ため息の午後と申します。
 これからもよろしくお願いします。

書込番号:10723363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2010/01/02 23:45(1年以上前)

ため息の午後さん江


いちばの人さん、こんばんは。

>ご質問の神社は山形県山形市の護国神社です。
今度旅した折には是非訪れてみたいです!!

>ご覧の通り、上が香川産ハマチ、下が鹿児島産カンパチです。
わぁ♪美味しそうですね!お正月なので是非お造りにしたいですね。


私が3人目さん、こんばんは。

>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ♪春を感じさせる梅で仄かに暖かくなりました。


ため息の午後さん、こんばんは。

>今日初詣に行き、和服美人ばかり探してしまいました(笑)。
>やはり和服美人は元日に行かないと無理なようです。
それは残念でしたね。では ため息の午後さんにお年玉を差し上げます(笑)

>今年もこちらでも、あちらでもよろしくお願いしまーす(笑)。
こちらこそ、よろしくお願い致します♪

書込番号:10723771

ナイスクチコミ!1


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/01/03 00:59(1年以上前)

日の入り

こんばんは〜

日の出が撮れなかったので、今日は片道3時間かけて
日の入りを撮影しに行ってきました〜

結果は・・・ちょっと雲がでて、暖かかったせいか
もうひとつでしたw
(ちと悲しい・・・

ため息の午後さん
月明かり のほうも良いですね(^−^
イラストのようです。

では(^−^ノシ

書込番号:10724117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/01/03 02:28(1年以上前)

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします<(_ _)>

まずは、年明け前のレスから。(遅くなって、すみません)

◎ため息の午後さん
>私も15mmの広角が欲しいですー。
私も15mm欲しいですが、まずはDA21いく予定です♪


◎ZERO☆さん
>足元からズブッっと音がしてますよ〜(^−^;
あはは(笑)

>15mmより21mmのほうが汎用性あるとおもいますよ(ボソ
はい、DA21狙いですよ〜(*^^*)
FA43との軽量コンパクトな組み合わせは、旅行にも最適でしょうしね♪


◎キラるんさん
>次はDA21だと思っていました〜。
この次はDA21です♪

>272Eの撮影は楽しいし、撮影技術が進歩しますよ〜!
ええ、今のところ室内でしか撮ってませんが、楽しいです♪

>お花の季節が楽しみですね〜w
春が待ち遠しいです〜((o(^∇^)o))わくわく


◎delphianさん
>272Eで綿棒、撮りますよね〜
綿棒は、マクロの練習台に良いですね〜(^-^)


◎真龍さん 
はじめまして〜。
すっかりご挨拶しそびれていて、すみません。

>「スターライトガーデン」とっても素敵ですね、思わず、おっ!となりました。
ありがとうございます♪

>DA21Limも候補なんですね。私のつぎはFA77Lim?いきたいですね。
はい、次はDA21の予定です。FA77も、後々は欲しいと思ってます(^-^)


◎メガキチ24さん
272E楽しいです♪
レンズ構成が同じになりましたね〜(*^^*)

マクロとても良く撮れていて、刺激になります!


◎ピピピ!さん
>マクロ撮影って色々止まりませんか?
>止まるって『息』と『時間の感覚』が。
止まりますねw
シャッター切った後に、o(~o~;):ハァハァ・・してしまいます(笑)


◎キャんノンとびらさん
>僕はこのレンズを買った時には、独り言いいまくりでした(笑)
FA43の時も、272E の時も、独り言言いまくってますよ〜w
独り言は、元々多いですけど(笑)

>delphian師匠の必殺技・心臓止めをマスターすれば撮れない物はないです(ww)
ですね〜〜! 呼吸は止められますが、心臓はなかなか難しい〜(笑)

>構図的には「こー撮りたい」けど...人いすぎで無理っ って感じ
ですです。紅葉の時も、そうでしたし・・・w
桜の時期も、そうなるんでしょうねぇ(^▽^;)

書込番号:10724381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/01/03 02:58(1年以上前)

寅年プー

◎アルカンシェルさん
>順調よく、レンズを増やされていますね。(^^
はい、もう次も見据えておりますよ〜(^-^)

>マクロは未知の領域なので、どう撮られるのか、楽しみにしております〜。
マクロ撮影は、面白いですよ〜♪
思うように撮るのは、なかなか難しいですけどw

>カメちゃんの写真、ピントきてますね。^^
>手持ちで、SS15分の1秒、気合いですね♪
ありがとうございます。
気合いだ!気合いだ!気合いだ!で、枚数撮りまくったうちの一番まともなもので〜すw


◎積雲さん
オーストラリア、良いですね〜。羨ましい〜〜〜!

>眼鏡掛けてても大丈夫ですよ。私はサングラスしながら使ってます^^
おお、拡大アイカップ試してみることにしま〜す♪

書込番号:10724434

ナイスクチコミ!3


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2010/01/03 03:26(1年以上前)

今年最初の光芒

干潮時の干潟の様子

あらためまして、あけましておめでとうございます。

当地は朝方に曇るパターンで初日の出は拝めませんでした。
今日お昼頃目覚めると天気が良かったので野鳥のいる干潟へ
年末に引き続き行ってみました。

解ったことは、干潮時には鳥は干潟にはいないことでした。
堤防の内側の新田に大砲軍団がいましたのでそこの仲間に
くわえていただきましたがK-7+DA★300+S2X-Sでは大砲の中の
軽機関銃のような感じでした。
zaizai的には少し珍しい鳥(スズメや鳩やカラス以外)でよかったのですが、
大砲連の狙う鳥はコミミズク一本でして、ハイイロチュウヒでさえも脇役
というなんとも剛毅な軍団でございました。
印象的に鳥撮りってハンターというか魚釣り的な雰囲気でした。

やはり、自分にはあまり向いていないかなと言う気がしました。
一本100万円近くするレンズを買ってまでという気がしました。
が、30分弱でいけるので、暇があればまた寄ってみようかなと思います。

写真は鳥撮りの場所で見た今年最初の光芒と干潮時の干潟の様子です。
光芒が揺れていたのが印象的でした。

今年もよろしくお願いいたします。

書込番号:10724472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 08:49(1年以上前)

初めて書いたのですがにも何人もの方から返事を頂き有難うございます。
昨春の浜離宮での菜の花のペッタンは、近くのホテルでの結婚式サービスを浜離宮で写真を撮ることだそうで、
特に菜の花や桜の時期に人気があるそうです、私も昨年は10数回浜離宮に行きましたが3回遭遇しました、
もっとも写真を撮ってもよろしいですかと一応確認するのですがOKが出たのは1回だけでした。
今年の撮り始めは、社台マニアさんと対象が違いますが川口オートに行きました、
2枚目はマスクをして分かりづらいかも知れませんが、元スマップ森選手です(現在S9・全国で9番目のランク)
握手もしました、もっとも体調が悪そうで昨日は3着でした。
delphianさんへ
今までは写真を撮るぞっと構えて撮っていたので8割以上がFA77だったのですが、
もっと手軽に撮ろうと思い始めて今ではほとんどがDA21です、まぁ身構えて撮るときは相変わらずFA77ですが
本当にDA21は気に入っています。

書込番号:10724919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2010/01/03 10:32(1年以上前)

天満宮

大注連縄

正月の蒼

みなさん、おはようございます〜


良いお正月を過ごされてますか?
私は明日から仕事です。
月曜始まりが憂鬱ですが、今日一日のんびり過ごしたいと思います。

とりあえず正月っぽい写真をペッタンしときます〜


Ulitzenさん

こちらこそはじめまして〜。

> おっしゃる通り写真撮ると(特にマクロとか超望遠とか)取った花や鳥や虫の名前しりたくなりますね。私もいろいろ勉強中です。

花の図鑑も買って、この1年でずいぶん詳しくなりましたが、まだまだ分からない
のが多いです。
ブログ拝見しました、プラモ本格的ですね。
「第08MS小隊」は全部見ましたよ〜(^^


ため息の午後さん

あけましておめでとうございます。
1日・2日と実家回りをしていたので、ご挨拶が遅くなりましたm(_ _)m

長谷寺は寒かった分入魂ですね(^^
「光の回廊」は幻想的です。

> 昨年のオフ会はいい刺激になりました。 改めて御礼申し上げます。

こちらこそお忙しいなかありがとうございました。
次は奈良ミニオフでも(^^

> XIANさんの写真の感性がどこか私と相通ずるように感じております(失礼)。
 XIANさんの作例を見るたびに、私もがんばらねばといつも力をいただきました。

そう言っていただけると嬉しいです。
私もため息の午後さんの画づくりにはいつも感心させられています。
背景に気を使うようになったのはため息の午後さんのおかげです(^^

> 「これが南天」近江八幡ですね。 私も瓜二つの写真があります。

ため息の午後さんが撮られてたのも覚えてますよ。
気になるシーンは同じですね(^^

> 今年も素敵な作例で、私に力をくださーい。

こちらこそ。
お互い高めあって行きましょう!

> 月明かり

おぉ〜、凄い!
絵画のようです。


アルカンシェルさん

あけましておめでとうございます。

> 「ティーカップ」の写真、ネーミングがいいですね。ふわっといい味、出ていますね。

ありがとうございます〜(^^

> 「昨日の夕景1」「昨日の夕景2」の写真、綺麗なブルーモーメントですね。

ありがとうございます。
手持ち・JPEGと横着してますが…(^^;
これだけいい色が出ていたなら、もう少し頑張れば良かったかも…


積雲さん

オーストラリアいいですね〜。
こちらの年末年始は寒かったので実にうらやましいです(^^

> 線路は続くよどこまでも

やはりオーストラリアにはDA15は必須ですね(^^

> Distagon 24 おめでとうございます^^

すみません、Distagon「25」なんです。
例によって焦点距離入力時の選択肢が20・24・28しかないので、24を選んでます(^^;

> 広角での花撮り、とても参考になります。こんな風に写るんですね^^

ありがとうございます。
まだまだ慣れないので、広角での撮り方を勉強中です(^^


すんちんさん

> ちょうどビルの陰から宝石のように煌めく夕陽がとても素敵ですね。

ありがとうございます〜

> 後レスでは、美味しい焼き魚を食させて頂きました。(笑)

明石は鯛が有名なので、ここ数年は毎年買ってます。
焼きたてを持って帰るときの匂いがヤバいです(^^


ZERO☆さん

> 牡蛎いいですね〜
 ちょっとあぶってレアで食べたいw

やっぱり牡蠣はできるだけ生に近いのが美味いっすね〜。
一度だけ痛い目に遭いましたが…(^^;

> distagon25ってハーフマクロなんですね〜
 おもしろそうですが広角のマクロってピントが難しそうw

アポランと比べて格段に難しいです。
スーパーインポーズもなかなか光りません(ToT)

書込番号:10725219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/01/03 11:19(1年以上前)

有馬記念のプレゼンター

こんにちわ

>ため息の午後さん

>私は金杯が待ち遠しくて・・・

園田競馬場へでも行こうとNARの出馬表を見ても触手の動く馬が居ませんので
競馬場に行くのは10日からになりそうです   ■D(_ _*) ウゥ・・・ヒソガ・・・

>初競馬は物にしたいですー

ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)


撮影予定が10日迄無いので出し惜しみ状態ですが
今日は(ID野球の創始者)を載せておきます   (^ー゚从)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%85%8B%E4%B9%9F

では

書込番号:10725409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/03 13:36(1年以上前)

M撮影

梅だ〜

ロウバイ

花粉症

こんにちは

Mモードで撮影するとき、絞りを決めてグリーンボタンを押してからピント合わせてシャッターを押す

これで良いのでしょうか?


それなりに写ってるので良いのかな。


ため息の午後さん

>年賀状は明日ぐらいには届くと思います(笑)。
明日会社に行くのが楽しみです。



すんちんさん

「ため息の午後さん江」女性の後ろにいる方のカメラK20Dですよね?

書込番号:10725932

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2010/01/03 13:55(1年以上前)

XIANさん江

今日は

レアなの?ばかり

集めてみましたよ〜

Happy New Year 2010 !!

キラるんさん、みなさん、あけましておめでとうございます。L&Sです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3が日・・・写真も撮らずに餅食ってばっか・・・太りました。

と、いうわけで、早速お返事・・・

■ キャんノンとびらさん
>昭和記念公園が出たので...ちょいと書き込みしてみました(^^)
>実は、自宅から、信号が青なら数分で行けます(^^)

おお! ワタシもあと数十年若かったら自転車で14分で行けるのになぁ(笑)

多摩センター、先日も通りましたよ♪ 年々ハデになってますよね?!


■ delphianさん
>確かに鉄撮りですね?

あはは〜なんすかこの真っ正直なコメントは(笑)

>風がなくて凪いでいたのであの様な写真が撮れました。
>天候に感謝でございます。

いやいや、一番の理由は「いい物を撮るゾ!」っていう delphianさんの気迫ですよ!


■ 社台マニアさん
>僕は阪神競馬場で暇な時に飛行機を撮ってますが如何せん小さ過ぎます  (。-ω-)ァァ

ひこーきの名前がついたお馬さんはいないのかな???


■ XIANさん
>いつも飛行機の写真ありがとうございます?。

こちらこそ、コメントいただいてありがとうございます〜。

>ホーク・アイですね?。
>艦載機大好きです(^^

8枚プロペラの新型よ〜

>お、珍しい。飛行艇ですね。

わざわざ岩国まで出かけて「おお! 飛行艇だっ!」「おお!  F/A-18の CAG だっ!」とか一喜一憂してますが、実は地元の厚木にいるという・・・。


■ zaizai777さん
>夜景はやはり薄暮というか日ぐれた直後が色も残っていて美しいですよね。
写真を始めるまで気づいていなかったんですが、日没から夜までの色の移り変わりは凄いですよね!


■ ピピピ!さん
>鉄撮りナイスですね(^^) 望遠で撮ると迫力あります!
ありがとうございますっ! 小田急線の過密ダイヤに助けられました(笑)。

>本数が少ないので逆方向の最後尾も練習で撮ってます。
ですよね〜! ワタシも練習で急行電車撮りまくりました(笑)。

書込番号:10726012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2010/01/03 15:22(1年以上前)

海へ続く参道

願いひとひら

初めてディスタゴンらしいのが撮れた気がします(^^

皆さんの1年が順風でありますよう

みなさん、こんにちは〜


正月っぽいのは早めに貼ってしまおうということで、昼の部です(^^
先ほどは高砂の曽根天満宮、今回は赤穂の大避神社です。


L&Sさん

あけましておめでとうございます〜

> XIANさん江

お〜!ラプター!

> 今日は

B−52でしょうか?

> レアなの?ばかり

もしかしてU−2!?
しかも飛んでるし!
ひょえ〜!すっげーーーー!

> 集めてみましたよ〜

これはA−10ですね〜

スゴイの見せていただきました。
ありがとうございます〜。

書込番号:10726378

ナイスクチコミ!3


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/01/03 16:12(1年以上前)

今ずっと自宅を離れているので、挨拶が遅れております(^^;

3が日とこのスレもも終わってしまいそうなので、ひとまず挨拶だけでも

明けましておめでとうございます!

昨年は念願のデジイチを手に入れ、このスレに出会い、ロードマップを狂わされ、大変充実した一年でした(笑)

写真も物欲もなかなか思い通りになりませんが(笑)、少しずつ納得がいくものを撮れるよう努力していきます。

まずはただいまフォトコン準備でいろいろ再現像中です。

今年もいろいろアドバイスを頂ければ幸いです。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10726553

ナイスクチコミ!0


ZERO☆さん
クチコミ投稿数:474件 We Love 単焦点 ギャラリー 

2010/01/03 18:41(1年以上前)

BMに変身

こんばんは〜

今日で休み終了〜
明日から仕事です(^−^;

今日は一日、自宅でまったりしてました〜
昨晩の日の出をdelphianさんの指導によりBM風に仕上げました(^−^

DA21にて撮影SIKYPIX DS PROにていじってます〜

XIANさん
牡蛎・・食べたくなって、昨晩焼き牡蛎を食べましたw

私が3人目さん
■Mモードで撮影するとき、絞りを決めてグリーンボタンを
 押してからピント合わせてシャッターを押す

 グリーンボタンを押すと、カメラの標準露出にあわせるので
 絞りとSSをカメラが調整してしまいますよ〜
 (どこを優先するかは、プログラムラインによって変わります)
 設定によりますが、ISOをオートでISO側を動かしたのだと思います
 
 絞り優先にするなら、Avモードのほうがいいのではないでしょうか〜
 Mモードで使うなら、グリーンボタン押してから標準露出に対して
 絞りとSSを調整するほうが良いと思いますよ

今日は早めに寝ないと(^−^;

書込番号:10727212

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/01/03 19:16(1年以上前)

瑞々しさ

清々しさ

今年もこの精鋭達に頑張ってもらいます

 
こんにちは。
今日で三が日も終わり、明日から仕事の方多数でしょうね〜
私は仕事してましたけど (^^


いちばの人さん
 M42マウントメインなんですね。
 私は横着者ですので、Aポジションが無いとダメな体です (^^
 Aポジションの無いレンズは SP500mmF8というレフレックスレンズを持っていますが、
 F8固定なのでやはり横着していますw



南ノ猫さん
 沖縄在住でしょうか?
 であれば地元同士ですね〜
 本部大橋からの伊江島は画になりそうですね。
 機会が有れば遠征してみたいと思いました。



ため息の午後さん
 『月明かり カッコイイ!
 流れた雲がいい味出してますね〜



てくてくお散歩さん
 > 呼吸は止められますが、心臓はなかなか難しい〜(笑)

 これは私のやり方なのですが、鼓動が終わった瞬間にシャッターを切るといい感じです。
 試せるのであればお試しを (^^



zaizai777さん
 『今年最初の光芒』 これは素晴らしいですね!
 こんなシーンに出会いたいものです。



うずらS1さん
 FA77は確かに気合い撮りかも (^^
 人物撮影の時は必ず持ち出しますね〜
 DA21はスナップでよく使う感じです。



私が3人目さん
 > Mモードで撮影するとき、絞りを決めてグリーンボタンを押してからピント合わせてシャッターを押す
 > これで良いのでしょうか?

 カスタム設定の TAv,Mグリーンボタン の設定を確認して下さい。
 TvシフトになっていればF値を決めてグリーンボタンを押すとSSがシフトして標準露出にしてくれます。



L&Sさん
 > あはは〜なんすかこの真っ正直なコメントは(笑)

 それ以外にコメントが思いつかなかったwww
 しかし航空機(軍事機)が好きですね〜
 技術の塊なので私も好きですが、機種までは詳しく知らないし撮る事もしてないです。
 すぐ近くが嘉手納基地なのに (^^

 > いやいや、一番の理由は「いい物を撮るゾ!」っていう delphianさんの気迫ですよ!

 気合いだけはかなり入れていますが、天気の味方がないと無理でございますね〜 (^^



ask-evoさん
 シルキー Free版用の NRテイストを作りました。
 よろしければ使ってみて下さい。
 http://mj.plala.jp/delphian/bonnou/
 シーンによっては効き過ぎるとか効きが弱い場合がありますので、
 その場合は前後のISO用を試してみて下さいね。

 フォトコンに出す写真どんな写真なんだろう。
 凄く興味があります♪



ZERO☆さん
 ぶひひっ BMに変身しましたね (^^
 肉眼で見たときは綺麗だったのにカメラで撮ると何故かくすんで写る場合があります。
 殆どがWBと露出の問題なのですが、人は綺麗な色をより強調して見ているのかもしれませんね。
 RAW現像で印象通り色を引き出すのも楽しいですよね〜

書込番号:10727362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/01/03 22:25(1年以上前)

東京には楓の葉が残ってました

こんばんは♪
昨年からの溜まったレスを(^^;)


ママさん

 今年のフォトライフも今から楽しみっすね〜(^^)
 そうそう、エレベーター使う時はボタン押してから降りるといいかも。
 社台マニアさんが降り方を教えてくれるハズですw



XIANさん

 BM撮影って一度しか経験ないんすけど“撮り頃はいつなんだ!?”って悩みますよね(^^;)
 数少ない撮影チャンスは万全で挑みたいですね!



猫の座布団さん

>実は昨夜、さっそく月を撮ってみましたが…Kenko MIRRORの∞のピントは激ムズです。

 初心者の僕には使いこなせそうですね(^^;)



delphianさん

 リアコンA2×-Sゲットしてブラックバズーカに足してください(^^)

 そのうちFA31もレビューします(^^)

 年賀状、バカウケですwww



うずらS1さん

 はじめまして。
 ようこそいらっしゃいました。宜しくお願いします。
 単焦点沼にドップリですね(^^)
 FA31はオススメですよ〜 FA135とDA15は僕も欲しいです♪



キャんノンとびらさん

>「ピキーーーン☆」 ほんと、擬音で伝わってきますねぇ(^^)
 綺麗ですねぇ〜 フィルター使っているんですよね? 七色に輝いて綺麗っす

 ありがとうございます♪
 フィルター使ってます。
 撮ってる時はあまり気付きませんが帰ってからPCで見るとゴースト多いですね(^^;)
 もっと撮り方を考えないとです (-_-;ウーン



ため息の午後さん

 「光の回廊」うぉっ!スゲーっす! 異空間にワープしてるみたいですね〜(^^)

 写真撮ってる時って寒さを忘れちゃいますよね。
 で、帰る時になって“うはっメチャ寒い(>_<)”って気付きますよね(^^;)

 SL今年はもっとカッコ良く撮りたいです。フォトコンに応募したいっす(^^)



アルカンシェルさん

 272E、DFA100の新旧は悩みますね〜 たぶんask-evoさんも同じだと思います(^^)

>「ピキピキピキーン★」の写真、写真の左側の光りの光芒が綺麗ですね。
 たぶん、その光芒がピキピキピキーンなんでしょうか。^^

 ありがとうございます♪
 僕の中では、光芒=ピキーンですw

>「昨日、暗くなりきる前に月を撮ってみました(アポラン180+リアコン 等倍)」の写真、お月さん、隅々まで綺麗に撮れていますね。

 ありがとうございます。隅の方のクレーター目掛けてピント合わせました。
 ペンタ純正のリアコン、ナカナカやってくれます(^^)

 金閣寺、羨ましい〜(^^)



いちばの人さん

 はじめまして。
 ようこそいらっしゃいました。宜しくお願いします。

 モツ煮、美味しそうです(^^)



積雲さん

 「迎春」はですね〜 FA77ゲットした日に撮りました。FA77での屋外初撮り写真です。
 この一枚撮った瞬間“うほほっ”でした m(;∇;)m うれしすぎるっ!

>眼鏡掛けてても大丈夫ですよ。私はサングラスしながら使ってます^^

 えーっ!ビックリ!!



南ノ猫さん

 はじめまして。
 ROM専と言わずにこれからもカキコお願いします(^^)



私が3人目さん

>今年もよろしくお願いします・・・・余りやせないでくださいね・・・意味はないけど(^o^)

 こちらこそ宜しくお願いしますね。
 確かに痩せすぎるとヤバイですね〜
 強風が吹くと飛ばされそうになって必死に手摺に掴まらなくちゃですしねw
 “痩せなくちゃ!”と言うと大抵は逆に太るものですwww



mistgreenさん

 ギャラリー、レンズで選べるのは凄くイイっすよ(^^)

 お仕事、お疲れ様です。



キャんノンとびらさん

 今年も楽しくやりましょう(^^)



ZERO☆さん

 「初日の出?」ドンヨリ雲が残念ですね〜

>うんうん
 自分ならカスタムグリップをアピールしますよw

 アピールし過ぎてマクロだったりして(爆)
 カメラのカッコイイアングルって何処なんでしょうね? やっぱりカタログの感じですかね。
 カメラをカメラで撮るって意外と贅沢ですよね(^^)



社台マニアさん

 今年も楽しませてください(^^)



息継ぎです〜

書込番号:10728315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/01/04 00:44(1年以上前)

本日の夕景@distagon25

本日の夕景@アポラン90

雑煮

お〜でかけで〜すか〜?(^^

皆さん、こんばんは〜


夜の部です(^^
今日も夕方の空がきれいでした。
やっぱり正月は空気が澄んでますね。
でも、写真に撮った色合いは先日のほうが良かったかな?
やっぱり微妙に違うようですね。


ZERO☆さん

> 牡蛎・・食べたくなって、昨晩焼き牡蛎を食べましたw

あ、いいですね〜。
今ぐらいからしばらくが食べごろですね。
今月中に嫁さんの実家で牡蠣パーティーがあるはずです(^^
港の加工所で殻付き牡蠣をキロ単位で買ってきて、フライパンで蒸し牡蠣に
します。

> BMに変身

う〜ん、やっぱりきれいですね〜


ピピピ!さん

> BM撮影って一度しか経験ないんすけど“撮り頃はいつなんだ!?”って悩みますよね(^^;)
 数少ない撮影チャンスは万全で挑みたいですね!

どれぐらいがちょうどいいのかなかなか掴めませんね。
私はマンションのベランダから撮ることが多いので、時間をずらしながら撮って
一番いいのを選んでますが、屋外で特に冬だとそうもいきませんよね(^^

書込番号:10729167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/04 08:58(1年以上前)

皆様 

短い間に多くの方からのお声掛けをいただきまして、
ありがとうございました。

スレ主さまにご挨拶が遅れましたが、山形の田舎に住む新参者です。
よろしくお願いします。

書込番号:10730040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 気ままにお散歩 

2010/01/04 17:03(1年以上前)

ノーファインダーに挑戦

皆さん、こんにちは〜(o^∇^o)ノ

昨日、明治神宮へ初詣に行ってまいりました。
3日の夕方だから、さほど混んでないだろうという目論見はハズレ・・・
かなり混雑しておりました(-_-;)

カメラもなかなか取り出せず、ファインダー覗いての撮影は無理〜〜状態・・・
LVのないK-mでのノーファインダー撮影を試みる事に。
万歳の体勢で撮ってみましたが、どこをどう写してるのやらわからん状態でした〜w

書込番号:10731810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2010/01/04 20:22(1年以上前)

福矢

托鉢

初春

蝋梅

  今日は、娘の東京暮らしが本格的に始まりますので近くの駅まで
 車で見送りに行って参りました。
  娘が去った途端、隣で嫁が号泣していました。 私も本当は泣きそうだったのに
 先に泣かれたため、嫁を慰めるために平静を装っていました。
  休みを撮っていましたので気分を紛らわすために、午後から撮影に行ってきました。

  それでは、気分も新たに今日からは新年の写真でーす(笑)。


☆すんちんさん
  和服美人のお年玉、ありがとうございます(笑)。
 今回は、和服美人に出会いませんでしたので、成人の日辺りに出動
 しようかと思っています。
 

☆ZERO☆さん
  「日の入り」片道3時間かけて行った甲斐がありましたね。 静かな海に小さな
 岩陰がグーンと雰囲気を盛り上げていますね。

  >月明かり のほうも良いですね(^−^
 ありがとうございます。 「大晦日の夜」とどちらをペッタンしようかとかなり迷いました。
 

☆てくてくお散歩さん
  「寅年プー」かわいい雰囲気で撮れましたね。 FA43いいでしょう。
 いくらいいレンズでも、私のようなおじさんが撮るとこんなに風に可愛く撮れません(涙)。


☆zaizai777さん
  野鳥撮りお疲れ様でした〜。
 ペンタックスの機関銃はとても優秀なので大砲にも負けませんよ(笑)。
  

☆XIANさん
  >長谷寺は寒かった分入魂ですね(^^
 はい。 紅葉が終わってから被写体に困っていましたので、久しぶりに写真を
 撮った気分になりました(笑)。
  早い時間だったので比較的空いていて、じっくり撮れました。

  「正月の空」気持ちのいい正月をお過ごしになられましたね。 魔よけの瓦と空だけで
 そんな感じが伝わってきますよ。
  「雑煮」は、清まし仕立てなんですか?家は白味噌仕立てです。

  ディスタゴン購入おめでとうございます。

  奈良ミニオフ会、是非実現したいですね。


☆社台マニアさん
  明日は仕事ですが、携帯からコッソリと買いますー(笑)。


☆私が3人目さん
  「梅だ〜」後ろの緑のボケにピンクの梅がとっても映えていますよ。
 私も今日、飛鳥座神社で蝋梅を見つけましたのでペッタンしましたー。

  年賀状届いてましたか?


☆delphianさん
  >『月明かり カッコイイ!
 お褒めいただき、ありがとうございます。 私も結構気にいっています(笑)。
 昨年は、delphianさんの作例をかなり参考にさせていただきました。
 今年もいい写真が撮れるようにがんばります。
  
  >今年もこの精鋭達に頑張ってもらいます
 私も元日に感謝を込めてきれいにしてやりました(笑)。


☆ピピピ!さん
  > 「光の回廊」うぉっ!スゲーっす! 異空間にワープしてるみたいですね〜(^^)
 ありがとうございます。 今年もそんな風に言っていただけるようにがんばります。
 なにしろ、褒められて伸びるタイプですので(笑)。

  >SL今年はもっとカッコ良く撮りたいです。フォトコンに応募したいっす(^^)
 私も地元のフォトコン狙っています。 選ばれれば来年のカレンダーの1ページを
 飾れます。

書込番号:10732726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/04 20:29(1年以上前)

光の中で

グリーンカーペット

赤の誘惑

黄昏れて

こんばんは

今日は職場の水道凍って水が出ませんでした、朝−2度でした。


ZERO☆さん

400oにテレプラス付けるとMモードでないとダメみたいです。


delphianさん

>カスタム設定の TAv,Mグリーンボタン の設定を確認して下さい。
見てみたのですが解らないので・・・・写ってるから良いかなって感じです。


ピピピ!さん

>強風が吹くと飛ばされそうになって必死に手摺に掴まらなくちゃですしねw

わたしゃ強風が吹くと、ハゲが出ないように大変です(^o^)

面白いですよ400にテレプラスX2


XIANさん

雑煮美味しそうですね・・・今年は私が食べる前に子供達に食べられてしまいました。


書込番号:10732754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2010/01/04 21:39(1年以上前)

初詣!良い年になりますように。

TOKYOミッドタウン夜景

復活!表参道のイルミネーション

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

ご無沙汰しております。全然レスできておらずすみません。
師走は忙しかったです。正月休みで少し時間ができたので来ました。

初詣で行った際の写真と、年末のイルミネーションの写真をペタします。

もうじき、子供も生まれるので写真撮影も楽しみです♪

書込番号:10733227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2010/01/04 21:47(1年以上前)

フィルター未使用でキラキラ。

TOKYOタワー2009

テレ朝前辺りにて

年末に六本木ヒルズのけやき坂に撮影しに行ったので、
その時の写真もペタします。

東京タワーがバックに見える感じですごく良かったです。
あと、イルミネーションが相当数ついているので、
ヒルズのところはかなり明るいです!

ここはオススメです! 東京タワーの『2009』もこちら向きだったので・・・。
正月の時期にイルミネーションと遅いですが・・・。

書込番号:10733275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2010/01/04 21:53(1年以上前)

海外のような綺麗さ♪

連投ですみません。

1つ写真がアップされていなかったので、
再度あげておきます。

書込番号:10733325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2010/01/04 22:20(1年以上前)

XIANさん江(日本一の大注連縄)


XIANさん、こんばんは。

>明石は鯛が有名なので、ここ数年は毎年買ってます。焼きたてを持って帰るときの匂いがヤバいです(^^
お近くにそのような素晴らしい物を売っているなんて、最高ですね!
明石の蛸も有名ですので、一度拝見させて頂きたいです。

>大注連縄
ここは何処の天満宮ですか?


私が3人目さん、こんばんは。

>「ため息の午後さん江」女性の後ろにいる方のカメラK20Dですよね?
ご指摘、ありがとうございます。スレタイにもかかわらず、カメラの機種に疎いものですから…。


ため息の午後さん、こんばんは。

>和服美人のお年玉、ありがとうございます(笑)。
気に入って頂けた様で、良かったです。

>今回は、和服美人に出会いませんでしたので、成人の日辺りに出動しようかと思っています。
それは良い考えですね。卒業式だと袴姿になってしまいますから…。
今回の組写真、お正月らしさがとても良く表れていて好きです!

書込番号:10733511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/01/04 22:32(1年以上前)

<ホワイト ベッセル(巨大船)>

今晩わ

>L&Sさん

>ひこーきの名前がついたお馬さんはいないのかな???


<フサイチ トマホーク>、<フサイチ コンコルド>、<サン ツェッペリン(硬式飛行船)>、
先日掲載した<ホワイト ベッセル(巨大船)>
後<ヒコーキグモ>等ですかねぇ・・・  (。-ω-)ァァ

<フサイチトマホーク>
http://db.netkeiba.com/horse/1995107912/

<フサイチコンコルド>

http://db.netkeiba.com/horse/1993109220/

<サンツェッペリン>

http://db.netkeiba.com/horse/2004105897/


尚<ヒコーキグモ>の馬名由来は
<父馬>が<Keen(キーン)>なので<ヒコーキグモ>となったそうです (^ー゚从)

<Keen>
http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a001dcb/


>ピピピ!さん

>社台マニアさんが降り方を教えてくれるハズですw

((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂

>今年も楽しませてください(^^)

頑張りまっす  ∩`・◇・)ハイッ!!


>ため息の午後さん

>明日は仕事ですが、携帯からコッソリと買いますー(笑)。

僕は競馬場に行かないと馬券が買えないので、明日は仕事に専念します  (。-ω-)ァァ


では

書込番号:10733607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2010/01/04 23:36(1年以上前)

あーっ 東京タワーだ!

こんばんは。
昨日、東京へ行ってきました。歩き過ぎて筋肉痛ですw


ため息の午後さん

 「月明かり」おぉぉ!カッコイイ〜
 なるほどです。チャンスがあればパクってみます(^^)

>私も地元のフォトコン狙っています。 選ばれれば来年のカレンダーの1ページを
 飾れます。

 同じです。お互い頑張りましょう(^^)



ZERO☆さん

 「日の入り」雲が惜しいっ!ナイスな撮影ポイントがありますね〜
 片道3時間っすか〜 気合を入れないと簡単には行けないですね(^^)

 「BMに変身」おおっ!透明感が出ましたね!綺麗です(^^)



zaizai777さん

 今日、アポラン180 + S2X-S で鳥を狙ってみました。
 2段落ちるのキツイっすね(^^;)
 止まってる被写体も撮ってみましたが手振れの嵐でした(爆)
 特訓しないとですw



うずらS1さん

 オートレースファンでしたか!
 僕もオートレース好きです。一時期は伊勢崎に毎週通ってましたw
 川口の選手は広木さんが好きでした。
 最近はあまり見なくなっちゃって若い選手はあまり分かりません(^^;)
 森選手、根性ありますよね〜 良い選手ですね。



XIANさん

 昨日,東京に行ったのでカメラ屋でガラス越しにDistagon25見ました。
 カッコ良かったです(^^)
 意外と大きいですね。

 「初めてディスタゴンらしいのが撮れた気がします(^^」おぉぉ!雰囲気ありますね〜(^^)

 ベランダからBM狙えるのは羨ましいです(^^)



私が3人目さん

 「M撮影」どの位絞ってます?
 空気の澄んだ日に月撮りすると面白そうですね〜

 梅ですよね?咲くの早いですね!



L&Sさん

 今日、アポラン180にリアコン付けて360mm手持ちやってみました。
 ブレブレでした(^^;)
300mm SS:1/10は神業です。改めてL&Sさんの凄さ実感しました!



ask-evoさん

 今年は更にどんなレンズが欲しくなるんでしょうね〜
 お互い困りましたね〜(爆)



delphianさん

 「今年もこの精鋭達に頑張ってもらいます」男らしいラインナップですね(^^)



てくてくお散歩さん

 さすが明治神宮。メチャ混みっすね!
 こちらの混雑がカワイく思えてきましたw



satosato★3さん

 昨日六本木に行きました。
 が、夜景撮らずに帰ってきちゃいました。
 しまった〜(^^;)



社台マニアさん

 今日ふと思ったんですけど、DA☆300で撮ってた後DA35に変えると凄い違和感を感じませんか?
 で300mmに変えると“戻って来た〜”って感じしません?

書込番号:10734112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2010/01/05 00:32(1年以上前)

 みなさま、新年明けましておめでとうございます。

しばらくの間、お正月の為にまったくPCを覗くことが
出来ませんでした。申し訳ございません。

今日も新スレを立ち上げるので精一杯でした。
新しい場所を開設しましたので、新スレでもよろしくお願い致します。

また、新たにご参加の方も多数来られて嬉しいデス♪
後日レスさせていただきますので、お気軽に新スレにも
遊びにお越しくださいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10734441/
こちら↑『We Love 単焦点 〜単焦点de2010迎春〜』


それでは2010年もよろしくお願い致します。

書込番号:10734481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件

2010/01/05 00:33(1年以上前)

スノウマン

みなさん、こんばんは〜


今日から仕事でした。
月曜スタートがなんともヘビーです…(^^;


ため息の午後さん

> 「正月の空」気持ちのいい正月をお過ごしになられましたね。 魔よけの瓦と空だけで
 そんな感じが伝わってきますよ。

ありがとうございます。
今年は寒かった分ほとんど出かけなかったので、のんびりしたお正月になり
ました(^^

> 「雑煮」は、清まし仕立てなんですか?家は白味噌仕立てです。

私の実家も嫁さんの実家も両方ともすまし仕立てですね。
写真は嫁さんの実家のもの。私の実家は水菜が入ったすごくシンプルなもの
になります。

> ディスタゴン購入おめでとうございます。

ありがとうございます。
MFが難しいですが、なかなかいいレンズですよ〜

> 奈良ミニオフ会、是非実現したいですね。

ぜひぜひ。
少し暖かくなったころがいいでしょうかね?


私が3人目さん

> 雑煮美味しそうですね・・・今年は私が食べる前に子供達に食べられてしまいました。

あらら、それは悲しいですね…
お餅大好きなんですが、食べ過ぎてしまうのが難点ですね(^^;


すんちんさん

> 明石の蛸も有名ですので、一度拝見させて頂きたいです。

蛸をまるまる買う機会はなかなかないので、次は明石名物の玉子焼き(たこ焼き
に近いんですが、もう少しやわらかくてソースはかけずにだし汁に浸けて食べ
ます)を撮ってみます。

> ここは何処の天満宮ですか?

高砂にある曽根天満宮です。
そんなに大きな神社ではないです(^^;

> XIANさん江(日本一の大注連縄)

でかいっすね〜
私の撮ったのはこの何分の1だろう…(^^;


社台マニアさん

> >ひこーきの名前がついたお馬さんはいないのかな???

「○○イーグル」とか「○○ファルコン」なんかは検索すれば当たりますね。
「スーパーホーネット」はそのままいけますね(^^
http://db.netkeiba.com/horse/2003101859/

あと「○○ランサー」とか「○○スピリット」なんかもありそう。


ピピピ!さん

> 昨日,東京に行ったのでカメラ屋でガラス越しにDistagon25見ました。
 カッコ良かったです(^^)
 意外と大きいですね。

ズームレンズに比べれば小さい小さい(^^
キットレンズよりも小さいのでは?(持ってませんが…)
でもずっしり重いです(^^;

> 「初めてディスタゴンらしいのが撮れた気がします(^^」おぉぉ!雰囲気ありますね〜(^^)

あざーっす。

書込番号:10734488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/01/07 15:51(1年以上前)

稲荷神社前

明けましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいいたします
1月3日お稲荷様で巫女さんの撮影会がありました
尻尾が出て狐に戻らないかと待ちましたが
女性のようでした残念

書込番号:10746953

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/01/09 12:33(1年以上前)

たまりにたまったレスします(^^;
相当ワープしていますのでご容赦下さい。



ピピピ!さん
>が、その日だけです。原因が???でした。

なんなんでしょうね?(?_?)
その後は安定しているようですが、そのうち開放描写の向上を依頼してみようと思います。

>でも感度ギリまで下げる挑戦してブレ多発ですがw

あぁ、それはやります(爆)
ISOでブラケット撮影したいところです(笑)

>装着率No1・・・スタッドレスタイヤみたいです(笑)

うちはNo1じゃないの履いています。
No1は少々高いので(^^;
しかし、装着率No1より満足度No1はさらに高いです(笑)

>272E、DFA100の新旧は悩みますね〜 たぶんask-evoさんも同じだと思います(^^)

同じです(笑)
ただ、すぐ買えるわけではないので、DFA100WRが5万円を切った当たりで考えようかな、と
旧DFAだと272Eの方に惹かれてしまいますね〜



アルカンシェルさん
>近くの店の情報だと、新型は53000円位だと言っていました。それより現行のモデルが在庫限りで、39800円に値下げの情報も、悩ましい所です。(^_^;)

今のところその辺が相場のようですね。
272Eと1万円以内の値差だとかなり欲しいですね〜
どのみち資金がないのでしばらくは他の方の作品を見て考えるとしますか。

>「冷静と情熱のあいだ」の写真、うまいこと青と赤が別れましたね。^^

ありがとうございます(^^)
窓の外を見て、これは撮らねばと思いました(笑)



Circulo Polarさん
『K-7+DA*55』
これは撮られた方では無いのですね〜
K-7ペイントしたのかと思ってびっくりしました(笑)

>さて、入手報告の続きですが、DA★55 F1.4を初のスターレンズとして購入です。

おめでとうございます\(^o^)/
うらやましい(笑)

>mistgreenさんへのレスにも書きましたが、実は前ダイヤルを全然使ってませんでした…
>皆さんは前ダイヤルって何の機能で使うことが多いですか?

私はAvモードの時にISOいじるのに使ってました。
今でもたまに使いますが、高感度への抵抗も薄れたこともあり、利用頻度が減りました(笑)
今はもっぱら露出の変更ですね。
あとは、最近Pモードのダイヤル割り当てを、前:露出、後:プログラムシフトにしたので、
少し出番が増えるかも知れません。
他はTvとTAvとMモードの時ですかねー(笑)



from OKINAWAさん
>仰るとおりですね。私のPCは自作で、i7CPUを3.8Gまでオーバークロックして使っておりますが、SILKYPIXの現像処理では8コア全てが使用率100%になります。画像処理はそれくらい重い処理だと思います。

うらやましい環境です(´ρ`)ジュル
うちはE6600なので、SILKYPIX導入も踏まえてLGA775が無くなる前に変えたいところです。
2coreのExtreamとQuadの無印、どちらが良いか、今浦島状態でさっぱり分かりません(笑)
ヤフオク見ても意外と選択肢なさそうです。のんびりしてたらいずれ無くなるかな(^^;

>ですからカメラ内現像では一定程度限界もあると思います。(私は技術者ではないので詳細は分かりませんが…)

汎用プロセッサか機能特化プロセッサかの違いもあるかも知れません
あと、PC現像の場合、あとからいくらでも性能向上できますね(^^)

>その意味で、「自分が満足のいく写真を」「いつも持ち歩け、持ち歩くことが負担にならないカメラで」「目の前の美を切り撮る」ことが出来るコンセプトを持った機材がペンタックスのカメラだと思います。

全く同感です(^^)
体力に自信があるとか、良い写真を撮るためなら重い機材を持ち歩くことを厭わない人なら、
性能重視で大きなカメラを使うことにも価値はありますが。
自分にとっては、大きさ、軽さ、価格も性能の一つです。

>ひょっとしてUFOですか(^^;

未確認な飛行物体なら全部UFOです(笑)
が、確認されてしまいましたね(笑)



私が3人目さん
>こちらこそよろしくお願いします、また遊びに行きますね。

まめに覗いて頂きありがとうございます(^^)



Ulitzenさん
>あっ、でも避けて食べるのでカキ鍋は大丈夫、ってフォローになってない?

アレルギーでなければ出汁が出るのでOKかもしれません(笑)



真龍さん
>DA21 とってもコンパクトでいいです。

スナップに最高ですね〜
でも、今はDA15に目が向いているので、私はしばらくそこへは行き着けません(^^;



delphianさん
>このダイナミックレンジを記録できる素子が開発されたとしても表示が追いつきませんね〜

素子ごとにISOが自在なら可能なんですがね〜(笑)
CCDでは無理でも、CMOSなら「理論的に」可能にできないかな〜(笑)

>もし実現したとしても眠く感じて綺麗には感じないかもしれませんよ。

それはあるかも知れません。
ダイナミックレンジがほどほどだからこそドラマチックに写るモノってありますよね。

>ISO100-3200 まで 1/2ステップで作成してあります。

これはすっごく嬉しいお年玉になりました(^^)
さすがに3200は使いどころが限られますが、1600までなら問題ないですね〜
ありがとうございます(^^)

>シルキー Free版用の NRテイストを作りました。

ありがとうございます(^^)
前に上がっていたのを頂きました〜

>フォトコンに出す写真どんな写真なんだろう。

多くは今までここに上げてきたものですね〜
そこから厳選して一部上げていないものも含めて出そうと思っています。
まぐれ入賞を期待してとにかく数は出そうと思っています。
再現像も結構大変です(^^;



つづく〜

書込番号:10755947

ナイスクチコミ!1


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 The Stories without Words 

2010/01/09 12:33(1年以上前)

つづき〜


キャんノンとびらさん
>長距離砲でも用意すればよかった...失敗したなぁ(笑)

テレコン持ち歩くようにすると良いかも知れません(笑)



XIANさん
>お〜、いいですね〜。
>こういう感じの葉っぱは透かすとエッジが光るので画になるんですよね〜。

ありがとうございます(^^)
元々逆光が好きなところに加え、XIANさんとマスターのおかげでさらにはまっています(笑)



ため息の午後さん
>ブルルッ とんでもないです。 雪が降った日に家の近くを撮れればと思っています(笑)。

私も遠出は二の足を踏んでしまいます(^^;
流氷とか良い被写体ですよね〜
しかし、あそこは極寒の地(^^;;;

>冬の作例は、ask-evoさんにお任せしますー。

今日から数日豪雪地帯へ行きます(笑)



子猫のテラスさん
遅くなりました。
復活おめでとうございます\(^o^)/
また元気に参加して下さいね〜



Satwouuさん
>部外者が失礼致しました。

部外者と言わず、是非参加してみて下さい(^^)



てくてくお散歩さん
>272EゲットによりFA77欲しい病はちょっと治まってましたが、やっぱり欲しい〜〜(笑)

私は広角とマクロが欲しいです〜
FA77は銘玉ですが、272Eがあれば、少し優先順位落としても良いかもですね〜
お金が無限にわいてくるなら「即買い」でしょうが(笑)

>これ全てを適える三脚があったら、私も欲しいですw

そう考えると、LUXiって結構いいセン行ってると思うんですよね〜
水平器もついてるし



キラるんさん
>私も冬は鍋をする機会が多いですよ(笑)楽だしww

うちも「楽」なので鍋の機会が増えます(笑)
水炊きにしてポン酢やごまだれで食べるとさらに手抜きができます(笑)

>たしかにリサイズと文字埋め込みはPicasaの方が楽ですね!

文字埋込はホント便利です。保存するまでいつでも自由にいじれますしね〜
リサイズはFSIVです(^^;
Picasaのリサイズがどこにあるか未発見です(笑)



うずらS1さん
初めまして〜(^^)
DA15は私も欲しいですね〜



いちばの人さん
初めまして〜
古いレンズでも良い絵が撮れますね〜



南ノ猫さん
初めまして〜
月食見事ですね〜
気にはなっていたものの寝てしまいました(^^;



社台マニアさん
>>ひこーきの名前がついたお馬さんはいないのかな???
><フサイチ トマホーク>、<フサイチ コンコルド>、<サン ツェッペリン(硬式飛行船)>、
>先日掲載した<ホワイト ベッセル(巨大船)>
>後<ヒコーキグモ>等ですかねぇ・・・  (。-ω-)ァァ

ずばり「サンダーボルト」と「スカイホーク」がいましたよ〜
http://db.netkeiba.com/horse/ped/1991103559/
http://poginfo.ddo.jp/pogs/horseData/show/1997104895;jsessionid=D77D44BE66363F49727169B8F74A5250
あと、「〜トムキャット」「トムキャット〜」は結構いますね〜



ここまで〜

書込番号:10755948

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング