


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10686941/
からお引越しの第三弾になります。皆様がお使いのCANONの製品で撮った写真を貼っていただけたらと思ってます。
ベテランの方も、昨日CANONのカメラを買ったぜという方も。。。お気軽に参加いただけると嬉しいです。
結果はどうあれ、ここの写真を見た人がCANONの製品を買いたくなるようなスレを目指しています。
一応。。。目標は高く!!
ただいま前スレでひょんなことから「写真でしりとり」合戦になっています。
現在(^◎^) バブ−♪さんご投稿の「子供たち!」の【ち】が最後になっておりますので
よければ【ち】ではじまる写真をご投稿ください。(あたしがここでアップしているのは関係ございませんw)
ですが「しりとり」は「しりとり」として、関係なくCANON写真を投稿いただきましても勿論かまいません。
なお、「CANONの写真スレ? その1/2」にご投稿いただきましたお写真は
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/Canon#slideshow/
のスライドショーにて公開させていただいております。いちいちサムネをクリックしなくても連続で皆さんの写真が閲覧できます。
ラクにバリエーション豊かなCANON写真をご覧になれますので是非ともご覧下さい。
「CANONの写真スレ? その3」にご投稿いただきましたお写真は
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/CANON3#slideshow/
のスライドショーにて公開させていただきます。不都合のある方はその旨お申し付けください。配慮させていただきます。
では皆さんの参加を心よりお待ち申し上げております<(_ _)>
書込番号:10935162
9点

こんばんは
★ざんこくな天使のてーぜ さん
新スレ立ち上げご苦労様です、以前と同様、よろしくお願いします。
★CA18DE さん
C−1はどこかで出そうと目論んでたのに「迷彩」でやられました。残念(^^ゞ
>護衛艦隊すごいですね(^^♪。背景のDVD(?)群も
ははは・・・護衛艦隊は、ネタに詰まっての半ばヤケですね。700分の一スケールは旧帝国海軍艦艇を含めると100隻超えるんですけど、出来は今二つ以下ですね(爆)
ちなみにバックに見えるのは、コミックの背表紙ですね、DVDでなくてスイマセン(笑)
で、前のスレから継続の「しりとり」のお題は「ち」ですね、では「ちょうちょ」でお願いします。次は「ちょ」または「よ」で・・・
書込番号:10935196
4点


☆遮光器土偶さん ども〜 シグマの18-125ってかなりイケてるんですねー。気になりました。
☆hotmanさん サンキュー♪ もうこんな花さいてるの?たしかにヘタだけどwwいいですねぇ。ところであのスレやっぱ消えたねw
きのう撮影のを現像してました。ではちょうちょの「よ」で「夜道」でww
また【ち】でよろしくです。
書込番号:10936028
5点

まあ天使さん、ここにいらしたのですね〜ん(^^)
明日お昼に与太話大好きさんをお迎えして昼食オフ会を開催しますが、お時間のご都合つけばいらして下さい。詳しくは「俺の私の沖縄part6」にカキコしております。空港に来られてもいしぐふー那覇新都心店でお待ちしておられてもどちらでもいいですよ。
難しいしりとりは得意ではありませんが、ワシも参加(^^)
書込番号:10936155
5点

もう「part6」だったのですかー。どうりでMyページでスレがあがってこないと思っていました。
そりゃそうかー。こんどにぎやかしに行きます。オフ会は超美人なのがバレて惚れられても困りますので
つつしんで遠慮いたしますw(ほんとは人見知りの内気な娘なのでw)楽しんで来てください。
与太話大好きさんにはよろしくお伝え下さい(なにを?www)
ところで「超美の世界に浸る天使」でよろしいでしょうか。まさしくあたしのことですね。ありがとうございます。
でもホントこの写真、少々足が太いところがすこし似てます。あと耳の穴があたしにそっくりですねw
ところでスレタイはご覧になりましたでしょうか。何故か突然のK-7ですが特別に許して差し上げますwww
(※みなさま、from OKINAWAさんは5D2を棄ててペンタに走った脱藩者ですw)あれ?まだお持ちでしたっけ?
新作でも旧作でもよいので次回は5D2の作例を今後貼っていただきますよう、お待ちもうしあげます(笑)
では次のかた、【し】で宜しくお願いいたします。
書込番号:10936335
5点

新スレお目出とう御座います。
>「しりとり」は「しりとり」として、関係なくCANON写真を投稿いただきましても勿論かまいません。
ありがとうございます。
しりとりは殆どダメなので宜しく。
雪も終わりかも、、
書込番号:10936455
4点

★from OKINAWA さん、ご無沙汰してます。
おお、これが、キンタロスさんのスレで話題(?)のスレ主さんの正体ですね(笑)しかし、沖縄のサクラ、種類が違うとはいえ、ソメイヨシノと違って綺麗な発色ですね。
★ざんこくな天使のテーゼ さん
>シグマの18-125ってかなりイケてるんですねー。気になりました。
いいですよ〜、お散歩とか、旅行のお供にぴったりです。今なら安くなってますから、一本持っておいても損は無いですよ〜〜(笑)
>(※みなさま、from OKINAWAさんは5D2を棄ててペンタに走った脱藩者ですw)
存じております、KX2から一月ほどで5D2に走り、気付いたときにはK−7を使っていたと言う猛者ですから(爆)
しりとりですが「超美の世界に浸る天使」の「し」に続いて「知る人ぞ知る与儀公園の寒緋桜」ときていますので「ら」が正しいように思いますが、いかがでしょう?
書込番号:10936571
4点



ko-zo2さん
サンキューです。最後の白菜が哀しげでよいです。しりとりブッチでOKですので宜しくお願いいたします。。
遮光器土偶さん
なるほどー。
ちょうびのせかいにひたるてんし しるひとぞしるよぎこうえんのかんぴざくら でしたか! 了解しました。
テクマルさんにご迷惑をかけてしまったようですが、枝分かれして戻ってくるのもまたよし。
本線は「ライオンビーズ」で【ズ】でもよし、あたしがミスらせた「しじみちょう」の「う」が浮かんだ人は【う】でもよし、
なんてどーでしょう。前スレでも遮光器土偶さんが最終的につなげてくれましたしね!(ウインク)期待していますw
ところでテクマルさん、「らいおんビーズ」お写真すんごいちっちゃいんですけどw
書込番号:10936729
3点


★ざんこくな天使のテーゼ さん
「う」は「後ろを向いた野良」
「ず」は「頭突きするコゲラ(鳥の種類)」
でどっちに行っても、次は「ら」でどうだ?ああ〜〜、無い頭捻るの非常にしんどいです(爆)
ちなみに猫はシグマ18-125、コゲラはEF70-300にケンコーの1.4倍テレプラスです。
書込番号:10936971
5点


おお!一瞬差で遮光器土偶さんに負けてしまった、無念。
書込番号:10936989
4点



なにやら、面白そうなので、最後のコメントだけ読んで、
参加してしまいました。
(ほとんど、何も考えてません)
不適切なら、無視して下さいね。
書込番号:10937647
4点

ざんこくな天使のてーぜさん
おはようございます。
新装開店おめでとうございます。
まだまだ続きますね。それでは「や」で「野菜のてんこもり」
次は「り」デスよ。「り」。
書込番号:10938410
4点

★やんぼうまんぼうさん おはようございます。「ししとう」大好物です♪
★baldarfinさん ご参加ありがとうございます。
何故パン屋の写真を撮ったのかなと一瞬不思議ではありますが(笑)右のサンタさんが印象的で
撮影されたのかなと想像します。いろいろ思い巡らすことの出来るスナップ写真も大好きな事もあり、問題ないと考えています。
ですが以後もなんでもOKと書いてしまうとカメラ板ではスレッドごと削除というビックリするような出来事が
最近おこりますので次回はCANONの製品でご参加下さい。。と【言い訳程度に書いておきます】よろしければまたお越し下さい。
コメントだけでも大丈夫ですので、ぜひとも宜しくお願いいたします。
★hotmanさん baldarfinさんが「パン屋」を投稿してくれたので「づぼらや」も生き返りました。ってわかりづらいですかw
【づ】→づぼらや→→→→→→→→→→→→
ライオンビーズ【ず】→頭突きするコゲラ→ラッパ→パン屋→【や】→→野菜てんこもり みたいな(笑)
★テクマルさん
書こうか書くまいか半日迷ったのですが、、「しじみ蝶」は素晴らしいのですが「ライオンビーズ」のお写真はウームw
もしこのコメントを目にすることがありましたら再撮影・再投稿にトライいただけないでしょうか?
おそらくはテクマルさんご自身のお眼鏡にもかなわないのではないかと。。。
失礼は重々承知ですが、、、、テクマルさんのお名前とともにこのお写真を紹介するのは大変に心苦しいのです。
コンパクトといえども(フイルムカメラ板なども以前から参考にしております)普段のテクマルさん、
あるいは★優々写楽さん、★にこにこkameraさんのお写真は目を見張る凄いものがあります。
あたしが「しりとり」を安易に提案したがゆえに(?)イージーに撮影させてしまったという気持ちもありまして、
このような苦しい提案にあいなりました。
前スレでも★(^◎^) バブ−♪さんの「ロト6」に似たようなダメだしをさせていただきましたが
同じような主旨でした。★(^◎^) バブ−♪さんに気分を害されないかと実は内心ヒヤヒヤで。。。
ですが「しりとりスレ」である以前に「写真スレ」であるので、KY覚悟で発言させていただきました。
この写真をアリと認めてしまうと「しりとり」「CANON」として成立していればなんでもアリ、ということになってしまいそうですし
他のかたの入魂の写真(テクニックだけではなく)と同列に扱ってしまうのも、
ともすれば失礼になりはしまいかと考えています(T-T)
考えすぎかな。。。(?)ともかくご検討くださいますでしょうか。
清水の舞台から飛び降りる覚悟で(表現ヘンかもw)このレスを投下しております。
ゴチャゴチャ野暮なことを言いましたが、ここはお気楽に写真を貼ろうという主旨もありますが
写真に関してはオレたちリキはいってます本気です。。。とアピールするためにも、と思いまして。。
宜しくお願いします<(_ _)> (空気が凍ったらすいません。。。)
次は【り】です。 宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10938612
4点

やっぱり考えすぎかなぁ。。。。(汗)少々後悔しています。でもテクマルさん、本心なので、ぜひぜひよろしく<(_ _)>
誰か次の写真はやく貼ってください(矛盾してますねww(^^; く、、、空気がぁ〜〜〜
宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10938703
4点

んじゃ、へたくそカメラマニアがまたまたいきます。
野菜てんこもり【り】→→→→リフォーム【む】です。
住宅エコで省エネガラスに入れ替えてみました。
絵が無かったので早速マクロで一発です。
書込番号:10938863
4点

あはは ありがとー(T^T)hotmanさん 頼りになるゥ♪
とかいいつつコレもなんか微妙な写真に見えるけど(^o^;;シールにピントあってるんだよね?(笑)
ではつぎはリフォームの【む】です!
モチロン「しりとり」は「しりとり」として、関係なくCANON写真を投稿いただきましても勿論OK! よろしく〜〜
書込番号:10938889
4点


Harbar_Rockさんいつものおねえちゃん単発キターww これは5D+85Lか50Lですかねぇ?
次回はEXIFよろしく(うるさい女ですね。。。あたしww)
これで安心してお出かけできる(???)ww ではみなさん 宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10938936
4点

ざんこさん こんちにわ♪
私なら気にしてませんよ。私もあれは写真じゃないなぁって思ってますし。。。
ロト6の件は流れを見て頂ければわかるようにもろ”ネタ”です ^^
なので私へのお気遣いはノープロで。。。
しかし、投稿する訪問者の方々の価値観は様々で、評価も人様々です。いくら私が「この写真素敵〜」とB氏の写真を評価しても、C氏にとっては「ただのスナップじゃん」ってこともあるわけですし、また、それを心の中で言うのは自由で何の問題も無いと思います。
問題なのはそれを指摘することじゃないかしら。ここでは無いでしょうが、仮に皆さんが各自の価値観で指摘しだしたら、それこそ荒れ放題になるのは必定です。板として存続すらできませんよね。
ましてや故意に荒らしてるわけじゃないんだから、スルーで良いことだと思いますよ。ざんこさん ^^
書込番号:10939277
5点

ああ、Exifがなかったですね、失礼m(__)m。
(何故か、レタッチの途中でExifがなくなったんですよね、これ…)
カメラとレンズは、5Dと35Lです。(ISO=160、SS=1/100、F=2.0)
ライティングはジェネ(サンスターf043)による3灯です。
書込番号:10939304
4点

>Exif情報
ざんこさん、コメント無いようなのでひつこく書いておきますが。
自分の上の"づぼらや"の写真のExifもよーく見ておいてくださいね。
ISなんか付いている望遠一本も持ってないんで、当然IS無しの手持ち撮影ですよ。
書込番号:10939447
4点

★Harbar_Rockさん ありがとうです。またおねえちゃんポートレート、宜しくお願いいたします。
★(^◎^) バブ−♪さん コメントありがとう。
ちなみに(^◎^) バブ−♪さんとテクマルさんは普段のお写真を見る限り「撮れる」人なのであたしも言えちゃうことで(^^;
あたしのしりとりネタ縛りで「急かしちゃってる」感があるのでその点で大いに責任感じちゃってるんですよね。
(^◎^) バブ−♪さんも連貼りが止まって寂しがってたしあたしも盛り上げたくって。。。
でもそのせいでついて来づらい?マイペースな人
(ko-zoさんとか。名前出してごめんなさい)にもこだわらずドンドン投稿して欲しいんですよね
きっと(^◎^) バブ−♪さんもテクマルさんも「はやく貼らなきゃ」って思ったんじゃないかなって(違ったらすいません)
テクマルさんはしりとりがカブって、速攻であわてて撮影してアップしたんだと思います。(違ったらすいません)
初めて来た方とか初心者とおぼしきかたでしたらモチロン言いませんでしたよ。
というわけで、(^◎^) バブ−♪さん、写真もぜひ宜しくお願いしますw
ところで「しりとり写真」のスレ、別につくろうかな。(^◎^) バブ−♪さん スレヌシなんてどう?(笑)
★hotmanさん
えー、ExifでIS無しとかわかるのぉ?レンズ詳しくないから。。。300mm。。。て旧サンニッパ?
そんな高いレンズもってるのですか?または70-300?(ってあるよねぇ?きっと。70-200F4とかF2.8は有名だけどw)
・・・というレベルのあたしなので(汗)みなさんの写真に普段コメントしてなくってサラッと流してるというのもありますwww m(_ _)m
※ヘンなコメントつけると逆に失礼だから。。。
書込番号:10939543
4点

すみません。御指摘通りいまいち;;;;(;・・)ゞウーンですよね。
適当に撮り過ぎました。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
元々、物撮りはあまり得意ではないんですよ♪
でも自分なりに撮り直してみました。
ざんこくな天使のてーぜさんこれでどうでしょうか?
ちなみにカメラはパナG1ですがレンズはキヤノンMF時代のFD50mmマクロですので
一応キヤノンの写真ですよね♪
書込番号:10939613
7点

こんにちは。
「む」ですね、むむむ、もう少しすると「ムスカリ」なんて花が庭に咲いたりするんですが、まだなので、在庫から「無人ヘリ」ということで、次は「り」でお願いシマ〜〜ス(^^♪
★hotman さん
昨日は本当にタッチの差でしたね。念のために、鳥さんの名前を確認してたら手間取っちゃいました。もう少し早くにこちらがアップしとけば、手間がかからなくて済んだのに申し訳ない。
しかし、300ミリを40分の1秒で手持ちですか。根性ですね、私には絶対無理です。ではこれからもよろしく。
★ざんこくな天使のてーぜ さん、(^◎^) バブ−♪ さん
これは私個人の意見ですので、気を悪くなさったら謝罪しますが、個人の価値観は人によって違うので、単に「下手」とか「嫌い」と言うコメントはどうかと思います。ただ、自分のようにデジイチ一年生で下手なことを自覚している身としては、例えば、もう少し絞った方がいいとか、構図はこうした方がいいよ、とかいう具体的なアドバイスがあればお聞かせ願いたい気持ちはあります。「ものは言い方で角が立つ」と申しますので、そのあたり難しいですが、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:10939616
6点

ん?? テクマルさんと遮光器土偶さん、全く同時刻、14:13同着じゃないですか!
あ、いま関係ないですか。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ(←これいいですねw)
★テクマルさん ありがとうです(^^; ゴマをするわけじゃないんですけど、これでこそというか、、、
。。。語りすぎるとアレなんで自粛します<(_ _)>とにかくありがとうございました。これに懲りず。。。また宜しくお願いいたします。
★遮光器土偶さん
いやいや「好き・嫌い・巧い・下手」を言っているんじゃないですよ(^^;;;; もし誤解させたらなら申し訳ありません。
あたしは逆に「もう少し絞った方がいいとか、構図はこうした方がいいよ」風な事はクチが避けても申せません。
※ぜひ言ってくれ、と直接言われたら「あたしなりに。。。」と言いますが。。。
「ものは言い方で角が立つ」は本当に身にしみているつもりで、すごく考えて発言したつもりですが、
こちらこそ気を悪くなさったのならすみませんでした。いまだ空気が読めないのかも。。。<(_ _)>
でもやっぱりテクマルさんだったからなんですよね。「もっときちんとできるハズ」みたいな(あ、またカドたったらすいません)
1回目の小さい写真が小さくなかったらこんな事も言ってないかもなんですよね。あれはピントもきてるし。。
※意図的にピンボケ、とかならそれに文句をつけるような事はいたしません。
もしワガママと映ったなら申し訳ありませんでした。まあワガママなんですけど。。。
とにかく「好き・嫌い・巧い・下手」では無いです<(_ _)>
では次の方、【無人ヘリ 】の【り】ですので、宜しくお願いいたします。
くどいですが(^^; 「しりとり」は「しりとり」として、関係なくCANON写真を投稿いただいてもかまいません
引き続きみなさま宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10940633
4点


【り】はムズいんですよね(^^; 何回も出てるし。
りんご りそな銀行 龍馬 リコー リーマン 履歴書 立命館・・・・wwww
書込番号:10940745
4点

キタ〜ッ(爆)
ワシも今度はキャノンで参戦致します〜(^^)
キヤノン板でお世話になりました皆様方、本当にお久しぶりでございます<(_ _)> 価格の板なので製品メーカー毎にスレ立てしなければならないのはよく分かるのですが、カメラをキヤノンからペンタに変えただけで皆様との交流が出来なくなるのは如何なものかと思っております。
キャノン機で撮った写真も1000枚ほどありますので、ストックを探しながらペッタンしにきます。(メインが沖縄板なので頻繁には来店できないと思いますが…)
☆遮光器土偶さん、こちらこそご無沙汰でございます。もしご来沖の機会あらば大歓待致します。その時にはシャイな天使さんも必ず来るはず(爆) ご来沖が決まれば「俺の私の沖縄」でググっていただいて最新パートを見つけてカキコ下さい。
ということで、次は「ら」でごさいます。
書込番号:10940783
4点

from OKINAWAさん りとうのぜっけい おきなわ いぜなしま ふたみうら???(本当に沖縄在住かな?あたしはwww)
お写真すこし小さくて残念ですね(本当にうるさい女ですね。。。。あたしはwww)絶景ですねー。ほんとに離島いきたいです。
1000枚しか撮らないでKissや5D2を手放すなんて。。。あ、また余計な事言ってますかww
オフ会の様子は向こうに見に行きます。おつかれさまでした。
じゃしばらく家事をしないと。。。(^^;; (誰もそんなこと聞いてないw)
きょうは寿命が縮まったわぁ。もすこし我が強いのをなんとかしないと。。。
では次は【ら】でごさいます。引き続きみなさま宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10940865
4点

天使さんのご指摘ごもっともでございました。あの写真はデスクトップに貼るために小さくリサイズしたものです。
再度RAWから現像した写真を貼り付けまする〜。沖縄の夏の離島は…美しすぎです(^^)
書込番号:10941033
4点

>きっと(^◎^) バブ−♪さんもテクマルさんも「はやく貼らなきゃ」って思ったんじゃないかなって
私の場合はまったくその通り!
>ところで「しりとり写真」のスレ、別につくろうかな。(^◎^) バブ−♪さん スレヌシなんてどう?(笑)
私のようなマイペースな人間にスレ主は無理です。書き込むときはしつこいほど書くくせに、書かないとなったら1週間でも1ヶ月でも書きません(笑)
みんなで楽しめればそれでいいんです。まぁ言ったところで掲示板ですから、そもそもクオリティを求めるものでもありませんからね。それだけです ^^
あっ、もう写真が無いのでしりとり以前に貼るものがありません。しばらく傍観者として楽しみま〜す♪ ざんこさん 皆さん 今後もよろしくで〜す♪
書込番号:10941242
3点



こんばんは
★ざんこくな天使のてーぜ さん、(^◎^) バブ−♪ さん
気を悪くされたならごめんなさいm(__)m。私としては、お二方を非難するつもりなどありません。ただ、一般論として、同じ批評をするにしても、表現の仕方で角が立つことがあるので、お互い気をつけましょうと言いたかっただけです。空気読めないのはこちらの方で申し訳ありませんでした。
★(^◎^) バブ−♪ さん
>もう写真が無いのでしりとり以前に貼るものがありません。しばらく傍観者として楽しみま〜す♪
あっ、そりゃないでしょ!よその板にまで出向いて、引っ張り込んでおいて・・・。在庫から探し出してください(笑)
★from OKINAWA さん
いや〜、沖縄もね、一度は行きたいんですが、散財しちゃって、予算がね〜〜(爆)
で、次は「ふ」かな、え〜、「ふ」の付くのは・・・・って思ってたら「ろ」になってる!「ロウバイ」でどうだ。次は「い」です。
書込番号:10941775
6点

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんは。
い・・・いるか・・・出した写真しかないし。。。
イルミネーション・・・・駄目だ。ドボンだ!
あったぁ〜!!!! シンプルに「イカ」です!
新・スレおめでとうございます!ヘビーには参加できませんが、今後ともよろしくお願いします!
書込番号:10942110
5点

■遮光器土偶さん
私が引き込んでおきながら本当に「(^^;)すんつれいしました
でもマジで写真がないんですよー!!!
それにこういうマイペースなところがスレ主には向かないんですね(爆)
ちゃんと見てますから、楽しんでしりとりして下さいな ^^
写真があったらまたすぐに貼りますので。。。
書込番号:10942184
3点

【か】ですね。
イカ---→カラス
なんとなく、しりとりらしく・・・。
逆に面白みも何もありませんが・・・、
誰か書き込みしないうちに早く張り逃げしないと。
maskedriderキンタロスさんも登場で賑やかになってきましたね。
次は【す】です。
間に誰も入ってなければ・・・。
書込番号:10942191
3点


みなさまおはようございます。
夕べからずっと「る」で悩んでいました。「る」とその言葉に関する写真が難しかったです。
結果、かなり強引ですが、しょうーもない言葉しか思い浮かびませんでした。
「留守便猫」よろしいでしょうか。判定をよろしくお願いします。
これでよければ次は「こ」です。
書込番号:10944157
4点


ぅをーっ?めずらしいお方が! thunders64さん! 歓迎いたします♪
& ★from OKINAWAさん ★(^◎^) バブ−♪さん ★hotmanさん
★クリスチャン ビエリさん ★遮光器土偶さん
★maskedriderキンタロスさん ★明神さん ★やんぼうまんぼうさん
写真&コメントありがとうございます! また【ら】ですってww 宜しくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:10944273
3点

「こ」ですか!全然OKですよ♪
ではそういうことで
「子供と番長!」
うわっ!時間差でやられたー!やっと貼れる写真があったのに〜。。。
では気をとり直して、、、
「ランボルギーニカウンタック25アニバーサリー」
で、次は「リ」です♪
あは(^ω^)
書込番号:10944279
3点






はじめて参加させていただきます。
カミさんとのカメラの分担で、この時は骨董品のD60(Canon)しか持っていませんでした。
「霧氷に包まれた美瑛の朝」にしますので、次は「さ」でいかがでしょう?
レンズはこれまた骨董品の50mmマクロです。
書込番号:10947255
5点


先を越されたので出直し
さで桜で行きます
次の方は ら になります
書込番号:10947334
3点

aa、上の大きな間違いしていますね。
・・・なかったことに、・・・なかったことに・・・無理か。
はずかsh@
書込番号:10947383
3点



って、また!
既に、やんぼうまんぼうさんが書き込んでるし!
で、次は【と】?
書込番号:10947463
4点




写真をさがしている間に、がんがんレスが返ってきて何が何やら…というのもこのスレの楽しさですね〜ん♪
お次は「と」です。キャノンの写真を探している内にお題が変わるのがコワイ(爆)
書込番号:10947573
5点

ごめんなさい。次は「ご」です(汗)
書込番号:10947589
3点


なんだ、(^◎^) バブ−♪ さん、ちゃんとネタがあるんじゃない!純情なおじさんをからかったら駄目じゃん(爆)
さて、まずはhotman さんの「よもぎ餅」のあとに「地対空ミサイル」を入れて、「ルーム」に繋いどいてください。
で、今は「じ」でいいの?じゃ「神社の屋根」でつぎは「ね」でお願いね(笑)
書込番号:10947717
7点





こんばんは。
■ざんこくな天使のてーぜさん
お世話になっております。
新装開店おめでとうございます。
って、あっと言う間に、このレスの伸び(゜o゜)
う〜ん、皆さん本当にパワフルですね。超楽しいです(^^♪
■遮光器土偶さん
100隻超えですか!!
1/700のシリーズは、旧海軍の巡洋艦が好きでした。
良いコレクションですね。数を作る腕もすごいです。
ミリタリーな模型の話題に感動させていただきました。
さて、さて、
シリトリ行かせていただきます。
『乗って安心路線バス』
で
『す』
でお願いします。
書込番号:10948669
4点



皆様、はじめまして、こんにちは
、この様な板があったのを今朝、知りました。
しかも会社のPCで朝飯を頂きながら、のんびりしていたら
発見し
しかも、沖縄の板での大変お世話になりました
from OKINAWAさんも、出ていらしたので、書き込みさせてもらいました。
スレ主さん、初めまして。
>(※みなさま、from OKINAWAさんは5D2を棄ててペンタに走った脱藩者ですw)あれ?まだお持ちでしたっけ?
ひょんな事で、僕はキヤノン使いなのですが、
逆に出没する場所は、ペンタの単玉の板に出させてもらっております(^^;)
なかなか面白い、組み合わせといいましょうか....めぐりあわせなので
これからは、こっちにも、書き込みさせてもらいますね。(__)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10850116/
ペンタ板(^^)
今回は、ネットブック参戦なので写真の手持ちがなくテキストオンリーで
失礼致します。帰宅後にでも写真を選定致したいと思います
OKINAWAさん「その節は、大変、ありがとうございました。」また
行く機会がございましたら、「いしぐふ〜」を食べましょう。(^^)/
書込番号:10949078
4点

★キャんノンとびらさん おはよーございます。キラるんさんスレでよくお見かけするので、てっきりペンタオンリーかと(^^
そういえば昔の沖縄スレ(沖縄スレの存在は最近知ったので過去ログをときどき読んでいます)でもお名前ちらほらと。
キャんノン写真、ご投稿をお待ち申しあげます。あたしも「いしぐふ〜」食べたいです。
★三毛猫ニャンゴロさん 参加ありがとうございます。大歓迎です! 伝説のEOS D60の写真がやっと出ましたね〜!
内心★さくら印さんがいつか投稿してくれるかな〜と心待ちにしてたんですがw これで一眼はEOS全機種制覇達成かしら?(笑)
★クリスチャン ビエリさん ★thunders64さん ★生まれ来る子供たちのためにさん さっそく再訪ありがとうございました!
その他のwww「★★懲りない面々御一行様々★★」もまいどです。おつきあい感謝感謝です。写真もグーです♪
★(^◎^) バブ−♪さん 写真キレイなのでスライドに追加しちゃいますが「プレミアBIGじゃないよ!」の意味がわかりませんwので
よければ意味を書いておいて下さい<(_ _)>(みんな知ってるのかなぁ)
しりとりのほうは★やんぼうまんぼうさんご投稿の「白い蝉」の「み」ですね。
このスレはよくばりなので、「しりとり」と関係なくCANONな写真もお待ちしております♪
書込番号:10949132
4点

こんにちわ、
帰ってまいりました。
ただ、残念なことにデジカメを忘れて渡航したため、写真が取れませんでした。
唯一、一番右の手ぶれピンボケ・・・・・なさけない。
この子はどちらも、3歳ですが身長が頭ひとつ違います。
ではでは。
書込番号:10949652
3点

ざんこくな天使のてーぜさん、お仲間入りさせていただいて
ありがとうございます。けっこう伸びましたねー。
しりとりなのに、字あまり多くて恐縮ですが今回は
「味覚の王様」でいかがでしょうか?
お次は「ま」ってことで。
書込番号:10949696
4点


★三毛猫ニャンゴロさん
本当に伸びが速くて(汗) 一時期は閑古鳥が鳴いてたスレなんですけど(^^;;;;
三毛猫ニャンゴロさんたち新規参入組(?)のおかげではずみがついてるかもしれません(^^ ありがとうございます。
カニしばらく食べて無いなぁ(;; カニカマくらいかな。。。(ヨダレ) 今後ともご贔屓に。
★coniesanzさん おかえりなさい。ドコいってたの?アジアのどっかかなぁ。
申し出の件ですがこんなサムネだけで涙が出てくるような(個人的にですけど)あったかい写真たちを消すわけにはまいりません。
旅行にカメラをお忘れになったのはほんとうに残念でしたね。携帯電話にカメラがついてる時代でよかったですね。
しかしスレが削除されてしまう例も実際にありますので「なんでもOKですよ〜」とはスレヌシとしては申せません。
ダマテンで来ていただいても一向にかまわないのですが、ですのでもし気になるようでしたら。。。
★maskedriderキンタロスさんのやってらっしゃる「機種・レンズ問わず 色んな写真編」という偉大なスレッドがあります。
☆ここです→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10869216/
こちらなら写真であればなんでもOKという懐の深いスレです。あたしも時々御世話になっています。
あたしはconiesanzさんの写真大好きです。こちらでも向こうでもまた披露していただけたらと思っています。
ではシリトリはお次は「ま」です。「しりとり」と関係ないCANONな写真もお待ちしておりますよ♪
書込番号:10949880
3点

久々の横レスで〜す♪
★ざんこさん
>「プレミアBIGじゃないよ!」の意味がわかりませんw
GSの店員さん曰く、赤色の7でのボーナスは通常ボーナスで、青い色のボーナス
は、連荘の確立が高い「プレミアビッグボーナス」だそうです。でも赤でしたけど
あのあと8回くらいボーナス連荘しましたけどね。おかげで100円で1時間くらい
遊べました ^^
でもこの歳でゲーセンの出入りは教育上よくありませんよね。以後気をつけま〜す♪
■Harbar_Rockさん
はじめまして♪ 素敵なポートレートの数々感服しました。被写体は違いますが、
私も子供の他、ポートレートを勉強中なのでとても参考になります。これから
も素敵なポートレートの数々、心よりお待ちしておりま〜す♪
■CA18DEさん
はじめまして♪ 40Dレンズキットのお写真、とても素敵な表現力を出してますね。
私はもともとKissと40Dレンズキットから一眼をはじめたんですが、腕がない
のでこんなに透明感のあるキレイな写真が撮れず、すぐにドナドナしてしまい
ました。やはりカメラは腕なんですね。
■三毛猫ニャンゴロさん
わぁお!野キツネちゃんですか?それもかなり近くまで寄れてますよね。すごい!!!
どこに行ったら会えるんですか? 私も会ってみたいです♪
■hotmanさん
はじめまして♪ でも、なぜいつも泣いているんですか? 面白いですけど(笑)
「ねこたち」とってもかわいいですね♪ 雰囲気も表現されていて素敵です ^^
■遮光器土偶さん
まいど! 遮光器土偶さんって自衛隊さんだったんですね(爆)
書込番号:10950487
3点


ざんこくな天使のてーぜさん、はじめまして。
新スレを発見してから、見てたのですがなかなかタイミングが!
「か」から「かめ」の「め」でお願いします〜。(こうしてる間にも!えい!!)
書込番号:10950874
6点

ハイサイ、皆様こんばんは。
爆速スレになってシリトリにはついて行けませんのでキャノン機で撮った写真をアップ致します(^^)
☆天使さん、業務連絡です。
今週20日土曜日に南ノ猫さんが那覇に来られて、17:30〜20時頃まで「おふくろ」でオフ会を開きます。お待ちしております。来てくれますよネ〜ン(^^)
☆キャんノンとびらさん、
ガハハ、お久しぶりです。
>>(※みなさま、from OKINAWAさんは5D2を棄ててペンタに走った脱藩者ですw)あれ?まだお持ちでしたっけ?
私を脱藩者にしたのはひとえにキヤノンが悪い(笑)のです。機材は高性能、レンズ描写も超一流、しかしですね…オジイには重いのです。花をマクろうと思って風が止むまで1分間カメラを構えていると、被写体が止まっても私の腕がレンズの手ぶれ補正能力を超えるほどぶれてしまいます(笑)
ペンタの単焦点レンズを4本揃えるためにキヤノンの機材はキタムラに下取りに出してしまいました。おかげでほぼ無償でペンタへのマウント交換が出来ましたが、あのとき財力があれば5DMK2と24oL単は手元に置いておいたでしょうね。それくらい素晴らしいボディとレンズです。
キラるんさんのペンタ単焦点スレにも行きたいのですが、何せお題とかけ離れた写真しか沖縄では撮影できません。皆さんが梅の花をアップしているときに私は「ひまわり」ですので(爆)
同じ沖縄住みの天使さんですので、キヤノンの画が尽きるまではしばらくお邪魔させていただきまする<(_ _)>
書込番号:10951437
6点

皆様、こんばんは(__)
早速帰宅致しました 東京地方、自分のは西の方に住んでおりますが...
夕方から、雪がチラチラしております。
○ざんこくな天使のてーぜさん、こんばんは(^^)
>キラるんさんスレでよくお見かけするので、てっきりペンタオンリーかと(^^
おや?(^^) キラるんさんご存じな様ですね(^^) 実はあの板もOKINAWAさんの繋がりで
他のユーザーながら、参加させてもらっておりますm(__)m
>そういえば昔の沖縄スレでもお名前ちらほらと。
去年の話なんですが、仕事で、沖縄に2カ月程、出張がありまして、その時に
From OKINAWAさんには、色々と知らない場所で、食べ物や場所等を詳しく教えて
頂きまして、大変ありがたきジェントルマンです。(__)
沖縄そばまでご馳走になってしまい。大変美味しゅうございました(^^)/
ここの板は、シリトリが自然と流行りだしているそうなのですが
おいつけそうもないのと、それなりの写真がないので、普通に貼らして頂きますね(^^)d
沖縄の出張時に、ビーチからとった夕景がどうしても忘れられない絶景で
今も玄関に、全紙に引き伸ばして飾ってあります。
もう一枚は、東京に帰ってきてからの夕景です。
色味は沖縄の夕景には及ばないものの、忘れられない色彩でした。
ではでは、皆様また(^^)/
書込番号:10951460
9点

連投失礼いたします(__)
OKINAWAさんと、ほんの数分でずれてしまったようで...
懐かしいお写真です(^^)/ その説は、ほんと、有難う御座いました。
感謝致しております。 キヤノンの絵が尽きるまでとは・・・また悲しい(;_;)
でもまぁ、某 単玉の板にも、僕が言うのも変ですが、たまには、おいで下さい(^^)
僕もたま〜に 出没しているので(^^;)
連投失礼致しました。(__)
書込番号:10951490
4点

シリトリの続きです〜。
この写真もキャんノンとびらさんと一緒に古宇利島に行ったときに撮影した映像です。
雲の配置によって夕景であっても様々な太陽の光芒と天使の梯が撮影できます。同じ場所で同じ時刻で撮影しても、日が変わればどれ一つ同じ写真がない… 正に天地がその時に見せてくれる映像を私は唯々1枚の写真に切り取るだけです。
この写真も5DMK2+24L単の写真です。単焦点レンズの描写力は最高です。特に24L単は、ほぼ180℃目の前に広がる沖縄の絶景を水平線直線で描写してくれる絶品です。20万円しますが…私のキヤノンレンズ1のお勧めレンズでございます。
書込番号:10951683
7点




すいません↑は間違いです たぶんさくらです。。。
しかも40DじゃなくてD40(ニコン)でしたm(__)m
あらためて40Dで「うめの木を撮影するどこかのむすめ」をいれて。。。
「かめ」→「目の覚めるような古宇利島の天使の光芒」→「うめの木を撮影するどこかのむすめ」→「メニュー」
で次は【ゆ】ということで。。。めにゅぅの【う】でもいいかも? <(_ _)>
書込番号:10952292
5点

すいませんthunders64さんのご指摘どおりで。。。(指摘速っっっっ!)
「かめ」→「目の覚めるような古宇利島の天使の光芒」
→「うめの木を携帯電話のカメラで撮影するマスクを着用し新型インフルエンザを予防している可愛いむすめ」
→「メニュー」→「雪」(明神さん投稿)
で次は【き】でお願いしますw
書込番号:10952347
4点

e? また? 間違っちゃったの?
皆様度々、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
ざんこさんやさしい、あとが怖いけどね。
うっこんどは【き】
『着物女王』きものじょおう・・・次は【う】です、なんてまたダメだろうな・・・。
書込番号:10952360
5点

みなさま今晩は。
かなり盛り上がっていますね。
しりとりは「う」で「牛」でお願いします。
南の方はあったかそうな写真で良いですね。北国新潟では、まだまだ花のたよりは聞けません・・・。
書込番号:10952862
6点

こんばんは。
「★★懲りない面々御一行様々★★」の構成員がまたお邪魔します(爆)
またまた、枝分かれしてる部分に手をだして、混乱させるだけかもしれませんが、thunders64 さんの「むし」が宙に浮いてるようなので「指揮通信車」を入れて、三毛猫ニャンゴロ さんの「山で出会う生き物」に繋いで、生まれ来る子供たちのために さんの「とまと」はhotman さんの「とんぼり」の前に入れればOKで、hotman さんの「乱舞」は「ブーゲンビリア」「アスクレピアス」と繋げばHarbar_Rock さんの「素足」に繋がると思います。
ということで、ざんこくな天使のてーぜ さん、整理をよろしく(笑)
で、今は「シ」ですね。では「シルホペタラム」で次は「ム」です。
書込番号:10952969
6点

ざんこくな天使のてーぜさん 、こんばんは。
むらさき色の花
でどうです?
次は「な」
カメラ:Canon 40D
レンズ:OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2
マウントアタプター:近代インターナショナル OLYMPUS OM→Canon EOS
絞り:f2(マニュアル露出)
書込番号:10953074
5点


【む】じゃなくて【な】?
【な】といえば『ナンバ』なんばでしょ?・・・次は【ば】または【は】でお願い!
南海も貼った絵で申し訳ありませんが、と断わりを入れておきます。
ついでに折角探し出した虫も上げておきます。
そうこう書いているうちに・・・かもしれませんが。
書込番号:10953140
6点



あら、hotmanさんのほうの後ろにつけちゃった。
どうしよう・・・。
書込番号:10953226
2点

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんは。
「み」ですね。
ミルクでどうでしょう?
写真がネットでみたのを子供にせがまれバタバタ撮ったものですいません。。。
ピンも甘いし、ノイジーだし、、、、いいところ無いな・・・・
あっ!?機種・レンズ問わずのスレやってます!
キヤノン以外の方でも、全然OKですよ。
そのスレ主がこんなんで本当、すいません。。
書込番号:10953278
6点

みんな引き出し多いなぁ。。。(呆)とくに★hotmanさん、いろいろ撮るの好きなんだねぇ。ポカ多いけどw
しかし今日は。。。。誰のとは言わないけどwいい写真がいっぱいあるなぁ。。。
明神さん、だいじょぶです! 次はフォトグラファーぽよさんの「むらさき色の花」から枝分かれしてますので
「むらさき色の花」→「なかよし姉弟」→「イルミ」の 「み」か
→「ナンバ」→「阪神電車三ノ宮駅」 の「き」で!
いつかまたくっつくよ(笑)
書込番号:10953280
4点


連投すいません。
maskedriderキンタロスさんのミルクのあとは
「空港の夕日」
です。神戸空港で撮影しました。
また、何気に前スレから続いて神戸シリーズに戻ってきています。
つぎは「ひ」でお願いします。
書込番号:10953662
5点


こんばんは。
おじゃましま〜す。
皆様、今夜もガッツリ楽しませていただいております。
このスレって、閲覧してるとついついニヤケちゃって、
「何ニヤケて。気持ち悪い。」
って、ツッコまれます。
困ったもんだ(^^♪
では〜、
しり取り行きま〜す!
『宇宙世紀』
で
『き』
で、お願いします。
書込番号:10953845
4点

それはよかった! これまでのしりとりの流れです。 超テキトーww でも疲れたぁ。お暇な人はごらんください。
hotmanさんがダントツで遅刻(お手つき?)が多いですねwww
じゃ宇宙世紀0078人類は呆れるほどのんき。。。の【き】でしたっけ?(笑)
こんなことしてるくらいならきちんとレスしろ? それは。。。明日(^^;;;;
宜しくお願いいたします。<(_ _)>
書込番号:10953880
9点

こんばんは。
ざんこくな天使のてーぜさん
常々思っていたのですが、図解資料作成なさるの速くて上手ですね。
判り易い上に、見た目も楽しいです。
資料作りって才能ですよね。羨ましい。マジで。
すいません。横レスでした。
書込番号:10953913
3点

やだぁ。照れるわ〜。惚れちゃダメですよw それと、気を使うならお金つかって〜(ってよくオバちゃんが言ってます(笑)
書込番号:10953926
5点






お邪魔します♪
引越しされたんですね。
ちょっと忙しくなり参加出来ずにいたんですけど、「しりとり」とは考えましたね。
まだ忙しくてあまり参加できませんが、たまの息抜きにお邪魔したいと思います。(汗
「こ」ということで、回転木白虎で「ら」ですかね。
書込番号:10954920
7点




て、て、て・・・
「哲学の木」
本当に、こういう名前なんですよ、この木。
■(^◎^) バブ−♪さん
キタキツネとエゾシカは、少し街中を離れれば、けっこう見られます。
今のキタキツネは毛皮がふかふかで、ちょっぴり太ったみたいですが
毛だけかもしれません。
遅レスで失礼しました。
書込番号:10955985
6点


「ディズニーリゾートクルーザー」です。
いたるところにミッキーマウスのマークが^^
いくつ見つけられました?
次は「さ」か「ざ」でお願いします。
書込番号:10956422
6点




こんばんは。
次は「き」ですね、では、今回は「吉備津神社(きびつじんじゃ)」でお願いします。次の方は「じゃ」か「や」でおねがいしま〜〜す。
書込番号:10957091
5点



しゃぼんだま
次は「ま」です^^
間に合ったかな?
書込番号:10957593
5点




ざんこくな天使のてーぜさん
こんばんは
ちょっとお邪魔してみました。
見慣れた方々ばかりで
ちょうどハマっているイチゴ撮りで
「い」ということで
イチゴです。次は「ご」でお願いします。
*けっしてブラマヨのぶつぶつではありませんよ
ではでは〜
書込番号:10958474
7点





おはようございます。ご挨拶していなかった方々へあらためて。。。
★(^◎^) バブ−♪さん ★thunders64さん ★せぐろにゃんき〜さん ★from OKINAWAさん
★キャんノンとびらさん ★hotmanさん ★明神さん ★やんぼうまんぼうさん
★遮光器土偶さん ★フォトグラファーぽよさん ★maskedriderキンタロスさん
★三毛猫ニャンゴロさん ★CA18DEさん ★高山巌さん ★ミチャポンパパさん
★odachiさん ★Harbar_Rockさん ★よびよびさん
♪♪♪お写真とコメントありがとうございました。♪♪♪
ひいきするわけでは無いのですが(^^;
★せぐろにゃんき〜さん ★キャんノンとびらさん ★よびよびさん
は当スレッドへの初投稿、本当にありがとうございます。今後ともなにとぞご贔屓に宜しくお願いいたします。
★フォトグラファーぽよさんもおひさしぶり!再訪問ありがとうございました。
このような画像スレッドでは心のこもったおもてなしのレスを逐一するのがセオリーかと思いますが
スレヌシにはそのマメな能力が無いので、その点皆様ご了承ください<(_ _)>
そのぶんスライドやら作図やらで感謝のお気持ちを表現しているつもりです。
至らぬスレヌシですが見捨てないで(T-T)
毛玉取り機、どこいったかなぁ。ではスレヌシ自ら「しりとり」と無関係な画像を数枚貼らせていただきますww
と思いましたがこじつけで。。。「かなり我の強いなんでも自分でやりたがる時期の娘ドライヤーを使う」
でお願いします。つぎのかた、【う】で宜しくお願いいたします。
書込番号:10959292
8点

おはようございます
「う」ですね。
それじゃ「うわっー、振り向けばいつの間にかドバトの大群だ〜! (-_-;)」で。
次は「(-_-;)」です・・・(・・?
じゃないですね、
「だ」ですね (^○^)
書込番号:10959460
6点



ざんこくな天使のてーぜさん 、みなさん、こんばんは。
それでは「キク」で。
次は「ク」
カメラ:Canon 40D
レンズ:SMC PENTAX-A Macro 100mmF2.8
書込番号:10962997
6点




皆さんこんにちは(こんばんは)。
ここを見ていると、本当に多種多様で綺麗な写真をいっぱい見ることが出来て楽しいですね。「カメラが好きだけど、写真撮るのはもっと好き」、そんな感じですかね?またまた調子に乗って、1枚行かせていただきます。
「目にもとまらぬ早さで動き回るエゾリス、お昼ご飯は落ち着いて」
で、いい加減にしろよという字あまりこじつけピンズレご容赦ください。
70−200L
書込番号:10963711
5点



あ? thunders64さん と投稿が 同タイムですね^^
しかも偶然、次は「た」になっているし。
これはすごい、よしこれから朝のTVで今日の運勢を見よう。
各局バラバラなのがちょっと笑えるけど(^^;
書込番号:10963978
5点



こんばんは。
かなりな亀レスですが・・・
★さんこくな天使のてーぜ さん
今さらですが、先日の図解、分かりやすいし、ところどころのコメントに笑ってしまいました。これは絶対に才能ですね、私にはどうやったって無理な話です。さすがスレ主さまと感心しました。
★CA18DE さん
>1/700のシリーズは、旧海軍の巡洋艦が好きでした。
私の場合は、粗製濫造で、とりあえず数作って、並べて妄想に浸りたいと言う、おかしなオヤジですが、旧海軍の巡洋艦では、最上とか利根・阿賀野なんかが好きです。
でも、決して戦争を賛美する立場ではありませんので、その点はご了解ください。当然ながら実体験はありませんが、文献などで戦争の悲惨さは十分に理解しているつもりです。
★(^◎^) バブ−♪ さん
>遮光器土偶さんって自衛隊さんだったんですね(爆)
あれっ、できるだけぼかして表現してきたつもりだったんですが、分かっちゃいました?まずいな〜、上官に知られたらヤバイかな〜(汗)ま、でも「防衛秘」に該当するような写真貼ってないし、いいかな〜〜(爆)
な〜んて分けないですよね。もし、本当に自衛官だったら、もっとマニアックな、普通は撮れない写真を貼ってますって(笑)
単なる、メカ好きのちょっと変わったオヤジですよ。えっ?変わってるのはネームを見れば分かる?ごもっとも(爆)
で、「しりとり」は、今は「い」でいいんですよね?じゃ、「稲刈りのすんだ田んぼと小さな水車小屋」と言うことで、次の方は『や』でお願いします
書込番号:10967190
5点

おはようございます
昨日あの後でTVで運勢を見て「3位」だったので、なんとなく撮影に行ってみました(単純、笑)
さてしりとりは「や」からですね。んじゃ・・・
「矢の様に飛ぶハクセキレイ」
次は「い」です(^○^)
書込番号:10968471
6点

おはようございます。
『い』が続くのは気のせい?では「いわずと知れた雷門大提灯のどアップ」で次は『ぷ』でお願いします(^^♪
★高山巌 さん
TVはお見事でした。で、TVの運勢が3位で撮影にいっちゃんでか・・・、私は昨日、某放送局では運勢1位だったんですが、同僚には休まれるは、他人の後始末で走り回る羽目になるはで、とても1位とは思えませんでした(笑)
書込番号:10968897
6点


みなさん投稿ありがとうございます。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/CANON3#slideshow/
のスライドショーやっとキャプションが追いつきました〜(´ε`)♪
この[CANONの写真スレ? その3]スレの写真が自動でみれます♪ ぜひお試しアレ〜
しかし高山巌さんとthunders64さんのニアミスはミラクルですねー。エヴァ風に言うと「瞬間、心重ねて」と言います。
ニュースがわりに朝から価格を見てる不思議な人たちが道でぶつかったかんじでしょうかww
宝くじを買ったほうがいいと思います。ふぐとか牡蠣とかは食べない方がいいかもw
ではまたあらためて参ります。
引き続き。。。「しりとり!」でも「しりとり?関係ない!」でもCANONな写真、ドゾ4649<(_ _)>
しりとりは幾度と無く出てきてる【い】です!「イタリアの種馬ロッキー・バルボア」の写真がいいかな!(ウソw)
書込番号:10969597
5点

こんにちは。初めてお邪魔します。
楽しいスレですね〜♪
ニマニマしながら拝見してましたが,
私も参加させてください〜^^
「いい色に焼けた夕空の雲」ってことで^^ゞ
Exif消えてますが,EOS20DにEF-S10-22です。
書込番号:10969824
4点


こんにちは
「な」ですね。それでは「鳴いているモズ」で。 次は「ず」です(^○^)
※実際そのモズの鳴いている場所にいたら、見た目とは想像もつかないちょっと変な鳴き声でした(笑)
>遮光器土偶さん
ええ、昨日は曇り空でしたが、掲示板での同タイム投稿&同言葉終わりという珍事と
偶然が重なり、挙句に運勢が3位だったので撮影に行ってみたんです^^
撮影対象が動物なので、どうしても運(偶然)にも左右される部分もありまして。
結果はやはり「ふだんとは違う出来事も有りました」ですね。何事もプラス思考に受け止めています^^
書込番号:10970157
5点


こんばんは。
何故に、これだけ『い』が出てくるんでしょうか?仕方無いので「伊400潜水艦の模型」。あれ、また『い』になっちゃった(爆)
★高山巌 さん
先のレスで「TV局のヘリはお見事でした」と書いたつもりが「TVはお見事でした」となってしまい意味不明の文書になってしまいました。失礼しました(^^ゞ
しかし、モズもいい瞬間を綺麗に撮っておられますね。私もそういうチャンスにめぐり合いたいです。
書込番号:10971141
5点






ディズニーリゾートクルーザーのミッキーマークは計9個でした。
エンブレムとマフラーもミッキーマークでしたね。さらに、中には数え切れないほどミッキーだらけでした^^;
さて、今度は「り」ですか。
皆さんひねりが効いたお題が多いですね。
それでは「陸上に横たわるH2ロケット」でいかがでしょう?
そのままですね(汗)センスないな〜。
書込番号:10972923
5点

【と】ですよね。
『鳥居』なんのひねりも無くごめんなさい。
明神さんありがとうございます。【り】は苦手、どなたかが書き込んでくれるのをお待ちしていました。
・・・次の方は【い】です。
書込番号:10973290
5点



おはようございます。
「う」ですね。「う」って、「牛」「ウサギ」「鵜」の他あまり見つからなくて・・・
それじゃちょいお下品ですが … 「うんこしながら飛ぶ、ツグミ」で。
次は「み」です(^○^)
>遮光器土偶さん
TVの件、了解しました^^ 「運勢3位が見事」という話じゃなかったんですね(^_^;)
今年はモズによく出くわします。可愛い顔してて、鳴き声は意外と・・・でした。
カワセミは、EF70-300にテレプラス(X1.4?)でもきれいに撮影できるんですね。
背景の丸ボケもてても感じが良いです。
書込番号:10973933
5点

みなさんおはようございます。
「みかんを食べるめじろ」で「ろ」でお願いします。
>一ノ倉 沢太郎さん
おひさしぶりです。お体を大切になさってくださいね。
千畳敷カールから冬の宝剣岳ですが、最低気温を見てひきつってます(汗)。
まだ、行ってません。いや、無理でしょう・・・
書込番号:10974281
3点

おはようございます
『み』でいいんですね。じゃシンプルに「ミルトレア」、ランの一種です。って思ってたら、コメ書いてる間に変わってる!『ろ』?ろろろ・・・、「廊下と中庭」、次の方は『わ』でお願いします(汗)
★一ノ倉 沢太郎さん
だいぶ回復されたようですね。今回は蔵出しのようなんで関係無いですが、くれぐれも無理は慎んでくださいね。それと、ここの写真はスレ主さんがスライドショーにしてるので、掲載Okならその旨を意思表示されると、スレ主さんの手間が省けると思いますのでよろしく。
★高山巌 さん
ヘリの撮影はローターの表現が難しいですよね。SSをミスると、ローターが止まっちゃったり、被写体ぶれしちゃったりしますからね。その点、先日の写真は私好みでした。でも、400ミリであのSSはなかなか凄いですよ。私ならISがあっても辛いかも・・・
ツグミも、珍しいチャンスをものにしておられますね。モズは私も時々出会いますが、ツグミはまだですね。飛んでるところなんか、腕が追いつきません。
>カワセミは、EF70-300にテレプラス(X1.4?)でもきれいに撮影できるんですね。
テレプラスは×1.4です。条件がよければ、そこそこ写るんですが、AFできないんで、苦労します。
書込番号:10974363
5点



みなさまおはようございます。キリマンジャロやキリタンポの写真が無いのでご挨拶をば。。
★lin_gonさん★ お珍しい〜〜。 そういえばブログで20Dお使いってことでしたね。K20Dのことじゃないですよw
初投稿ありがとうございます。いろんなボディもですが、レンズも沢山お持ちのようですので、今後も期待しています♪
そして退院後、5DUをポチッしたあとキャンセルしたとの噂の(笑)★一ノ倉 沢太郎さん★ いらっしゃいまし〜
初投稿ありがとうございます。いろんな痛みを軽減する特別席をご用意いたしますので、今後とも宜しくお願いいたします♪
んー。そして毎度御世話になっております【★懲りないCANON写真な面々★】のかたがた、ご投稿、感謝感謝です。
スライドに画像を追加・キャプションを入れるのについていくのが必死です(^^; 本当にありがとうございます。
実はスライドショーに追加してからじっくり見たりしています。高山巌さんのツグミのうんこは傑作ですね(笑)
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/CANON3#slideshow/
※あ、遮光器土偶さん スライド掲載は基本的にスレに投稿いただいた時点で無条件で掲載に変更してます。
詳しくは、前スレ(その2)ラストか、あるいはこのスレの最初をご参照のほど。いろいろお気遣いありがとうございます。
ですので一ノ倉 沢太郎さんの写真もバッチリ掲載しています♪ 忙しくて(?)ヤマトスレいけないよーww
えー、しりとり的には次は『き』でお願いします(^^♪
書込番号:10974658
6点

こんにちは。
「きりにのったわたし」で「し」でおねがいします。
>ざんこくな天使のてーぜさん
スライドショー楽しんでます。自分のが写し出されると一瞬固まってます(汗)。
へたくそですがよろしくお願いします。
書込番号:10974760
6点


こんにちは
「く」ですね。それでは「く、喰われちまった!」で。 次は「た」です(^○^)
EF400/5.6L
>ざんこくな天使のてーぜさん
ツグミのうん○ネタ、ちょっと気が引けたのですが
「背に腹はかえられぬ」ということで見切り発車しました(大袈裟だナ、笑)
書込番号:10975210
5点

「た」・・・たそがれ時の鶴岡八幡宮。
次は「ぐ」かな〜。
今気づいたんですが,↑で私の貼った「いちご」は既出でしたね^^;
ざんこくな天使のてーぜさん,楽しいスレとスライドショー,ありがとうございます〜^^
おかげで久しぶりにEOSが日の目を見ます(笑)
書込番号:10975331
5点

またまた参加させていただきます。
ぐ→
「ぐずぐずするな」
な→
「何とか逃げろ」
ろ→
「ろくな食べものがないんだよ、この時期」
でお次は「き」でいかがでしょうか?
なお、1枚目と2枚目はクルマの中から横着く撮りましたので、何とも目を覆いたくなりますが、お目汚しご勘弁ください。
書込番号:10975708
4点







あわてて泣き顔になってしまった。
本当は笑顔で(≡^∇^≡)ニャハハ
書込番号:10978249
4点

ざんこくな天使のてーぜさん 、みなさん、こんばんは。
コレ美味かったなあ。
「ケーキ」で。
次は「キ」
カメラ:Canon 40D
レンズ:Carl Zeiss Jena MC Flektogon 35mm F2.4(絞り開放)
書込番号:10978909
6点


「ろ」ですか〜
では、「ロッククライミングの殿堂、一の倉沢」と言う事でw
次は「わ」です。
宜しくお願いします。
横レス失礼します。
■せぐろにゃんき〜さん
こんばんは♪
お久し振りです!
自分も、こんな風になってしまい、冬山どころか暫くはどこにも行けなくなってしまいました^^;
2年前の頸椎のオペと今回のオペとで体力ががた落ちです(;^_^A アセアセ…
もう、本格的な山は無理っぽいです;;
せぐろにゃんき〜さんも、行きたくなったら行けば良いんですよ!
山は逃げませんから(笑)
■遮光器土偶さん
こんばんは♪
有難う御座います!
写真掲載の件は以前のスレで、UPした段階でスライドショーに掲載されるというような趣旨を
読みましたので、何も書きませんでした^^;
■残酷な天使のテーゼさん
こんばんは♪
宜しくお願いしますd(^-^)ネ!
5DUの件、知ってるんだ^^;
まあ、まず腕から磨きますので(;^_^A アセアセ…
書込番号:10979346
6点





文章を変えます
『大変だ 古代人の亡霊がいた』
これでつぎは『たになります』
書込番号:10980456
4点




「て」・・・
「てなこと言われても,待ってられんわ」
「待って〜」というお願いを,いつも聞いてくれないエナガさんです^^ゞ
・・・次は「わ」でお願いします^^
書込番号:10981315
6点

「てなこと言われても,待ってられんぞ」
に変えます〜^^ゞ
書込番号:10981335
5点



こんばんは。
まずは横レス失礼します。
★遮光器土偶さん
ミラクルなしりとりフォローお見事ですね。どうしたらこれほど見事に繋げるのかと、
驚いています。
私も結構ミリタリー物が好きなもので、ついつい話をしてしまいますが、考えてみれば、
これらは「戦争」と結びつくものであります。ですらか、よくよく注意しなければならない
事なのですね。お話伺って、「はっ」としました。
(とても良い勉強になりました。ありがとうございます。)
と言いつつ、伊400の上の潜水艦が気になりました(^^;。
★三毛猫ニャンゴロさん
美瑛の美しさをしりとりに乗せご紹介いただき、ありがとうございます。
楽しく拝見させていただいております。今年のCANONのカレンダーは北海道の風景を題材に
していました。カレンダーに負けない三毛猫ニャンゴロさんのお写真これからも楽しみに
させていただきます。
★thunders64さん
ワンちゃんシリーズ最高です。なんか礼儀を知っていて賢そうなワンちゃんですね。
しかもお顔を整ってるし(^^♪
お散歩写真が、楽しそうで(ワンちゃんも、お写真自体も)、毎回「お題」と合わせて
いつも「ふふっ」と和ませていただいてます。
★高山巌さん
お写真拝見し、「写真は瞬間を『切りとる』って事なんだ。」って実感いたしました。
お見せいただいたお写真のように撮れたら嬉しいんだろうな〜って思っても、鳥さんって
難しいんですよね。観察眼もなければいけないですし。でもって写真のウデが段違い(>_<)。
これからも勉強させていただきます。
★hotmanさん
写真の題材って身近なところにもいっぱいあるって教えていただきました。
風景や情景やいろんなお写真が、私にとっての貴重な教材になっています。
「あっ、今度こんな風に撮ってみよう」って、写真の楽しさに気づかせていただいたような
気がします。それから、しりとりへの執念、お見事です。
★lin_gonさん
「いい色に焼けた夕空の雲」都会と夕焼けのマッチングの妙で、味わい深いですね。
新宿(で良かったですか?)は仕事で行きますが、最近は屋内がほとんどのため、
空の色を意識していませんでした。そういえば、東京は夜空の色も違いましたね。
私事ですが、昔を思い出しました。
★やんぼうまんぼうさん
ちょっと遅レス「野菜のてんこもり」拝見して「トマト食べたい!(特にプチの方)」
って思いました。
緑の中のトマトがこんなに魅力的だなんて、改めて「へ〜」な発見でした。
良く冷えたスライストマトも好きなので手前のトマトは良く冷やして頂きました(^^♪
★Harbar_Rockさん
いつも美しいポートレートありがとうございます。こんなスゴイ写真を拝見できちゃう
事って、「なんて幸せなんだ。」って感じてます。一葉の写真のなかにあらゆる思考が
織り込まれて「作品」、まさに「作品」が作られるだな〜って、ため息ついてます。
どんな視点があるのでしょうか?凡人の僕には窺い知る事も出来なさそうです。
★MAパパさん
おお!オイラの大好物スポーツ写真じゃないですか!
135mmでこの近さって、うらやましいロケーションですね。川崎カッコイイし。
実は野球写真って撮ったことないんですよね。機会があったら撮りに行こうかなって
気にさせていただいた一葉でした。この他のお写真も見せて下さい。m(__)m
★明神さん
ディズニーリゾートクルーザーやH2など、夢のある乗り物シリーズ素敵ですね。
H2は、昼・夜、倒・立と対比のスタイルが、しりとりの中にもかかわらず上手に
組み込まれていて、技巧的な感じを受けました。
またまた、楽しいのよろしくお願いします(^^♪
★一ノ倉 沢太郎さん
「7D板の大御所様」と心の中で勝手にお呼びしておりました。(大変申し訳ありません。)
「The風景」と言える数々のお写真を拝見させていただき、もうホント単純に「すっげ〜」
っと圧倒されていました。さらにさらにパワフルな行動力もお持ちのようで、出来る人は
どこまでも出来るんだなぁと、感じ入っております。
★せぐろにゃんき〜さん
「霧に乗った私」って☆♪#$の怪物ってヤツですよね。すごい。後光も差してるし。
度々書いちゃってますが、すごい写真を撮れる方っていらっしゃるんですね。
いや、もう、「本当イイもの見せていただきました。」って言うしかないです。
こんな写真撮れたらすごい感動なんでしょうねぇ(^^)。
★テクマルさん
あさやけ、私も好きです。私の場所からですと朝焼けは海なので、山との組み合わせが
新鮮で見入りました。見入ったついでに、山の上の東屋に目が留まりました。
やっぱり山頂には東屋なんですかね。こちらの近くの山の上にも東屋が有ります。
ちょっとした発見のようで楽しくなりました。
★フォトグラファーぽよさん
「ケーキ」。なるほど、デコレーションの何にピントをもって行くのか?その答えを
教えて頂いた気がします。背景の始末の付け方(題材やボケ具合等々)も、フムフムと
唸らされ、非常に示唆に富む一葉を拝見できたとニンマリしています。
もちろん、ケーキが食べたくなって、モンブランですが食べました(^^♪
★ざんこくな天使のてーぜさん
いつもいつもありがとうございます。このスレがこんなに楽しいのも、スレ主様が
オオラカな心で皆様を迎えてくれているからだろうと思っています。
(それに、小さなモデルさんが、コミカルだし、かわいいし)
これからもよろしくお願いします!(^^)!
書込番号:10984766
5点

連投失礼します。
では、では
しりとり行きます。
と・と・とで
『突然の大雪』
で
『き』
でお願いします。
書込番号:10984767
5点

CA18DEさん,こんにちは。
ていねいなコメントありがとうございます。
おっしゃるとおり新宿です。この日は虹も見えました♪
新参者ですが,よろしくお願いします^^
さて,「き」ですね。
「切干大根と人参と油揚げの煮物」
次は「の」でお願いしま〜す。
(OM Zuiko Macro 50mm F3.5)
書込番号:10986024
4点

すこし沈静化しましたかね(笑)
CA18DEさん みなさんに丁寧なコメントありがとうございます。あたしがオオラカなんてとんでもない。逆に気が小さい事もあって
こーゆう個別レスがいつまでたってもうまくできないあたしです。なんでか?まーそれはいいじゃないの(※by中島みゆき)
しりとりってどうなのかなーと思ったけど、人それぞれうまく参加してくれているようで
ありがたいなと思ってます。しりとりは苦手だからと堂々と投稿してくれる人もいれば
お手つきしても文章を変えて対応する人もいるし、そのまま書きっぱなしのひともいる(笑)
人をフォローをしてくれる遮光器土偶さんみたいな面倒見のいい人も居る。
(彼のコレクションは凄いですね!笑いましたww 凝り性なんだろうなー)
しりとりだと自分でも人前にだそうと思ってなかったものでも「あ、出せる」と思って投稿したりもするから
普段のその人の得意分野(?)以外の写真も見れて面白いなとかも思います。
こんな風にいきあたりばったりで写真を通して触れ合える(は大げさかもだけど)のは楽しいなと思ってます。
ではお邪魔しました(笑) 次は『き』ですね。 お馴染みさんも、まだ見ぬ皆様も、しりとり以外でもOKですよ〜♪
※と投稿しようと思ったらlin_gonさんが! 美味しそうですね。
こーゆう惣菜好きなんです。。。が、食べ過ぎると高血圧に(汗)
では次は「の」ですねー♪
書込番号:10986086
4点


■CA18DEさん
ソフトバンクのキャンプに行った時の写真なんですよ。
結構近くから見る(撮る)ことができるので楽しいです。
そのほかの写真はブログにUPしていますので、興味があったらご覧ください。
Jerry's Photo Diary
http://happyisland.blog.bbiq.jp/moonstar_diary/
しりとりの続きは松中選手です「信彦(のぶひこ)」で行きます!
次は「こ」ですね!
書込番号:10986184
5点


あった! ストラトキャスター!
なんでここに吊るされてるかは知りません(笑)
【タ】でおねがいします。
書込番号:10986521
5点

『す』で行きます
『すぐに走り去った今朝の鳥』
次の方『り』でお願いします
歩き方が大変コミカルですので足の動き方を見てください
書込番号:10986529
5点



皆さんこんばんは。
「たいやもんどたてしなやま」(ダイヤモンド蓼科山のつもりです:汗)の「ま」で
お願いします。
これ、本当に蓼科山か〜?、車山だろ〜!と疑ってる方もいらっしゃると思われるので
酔いから生還した時に昼間の写真を!(予告)
>一ノ倉 沢太郎さん
レスありがとうございます。寒さに非常に弱いので、高山植物の咲くころにまた宝剣に行きたい思ってます。上高地から少し奥の方も目論んでます。
>CA18DEさん
レスありがとうございます。あの時は、乗鞍岳からご来光をパチリと撮っていてふと振り向いたら自分が映っていて、どっちを撮ったらいいのやらでした。
みなさん、これからもよろしくお願いします。
書込番号:10987011
3点

まーだだよー!
で、『よ』でお願いできますでしょうか?
庭のみやまつつじの陰に隠れているエゾリス君です。舞って来た枯葉にめちゃくちゃ驚いて、この状態に。このあと元気に飛び出していきました。
皆さんの楽しいしりとり遊びと、素晴らしい写真で随分楽しませてもらっています。
■CA18DEさん
重そうな雪、突然降り始めた雪がみるみる積もっていく感じですね!
ところでCA18DETじゃだめですか?
書込番号:10987466
6点




こんばんは。
★三毛猫ニャンゴロさん
そりゃもう「CA18DET」の方が良いです。
が、若い頃の私には、「T」付きに乗る甲斐性はありませんでした(^^;。
CA18DE(S13)は、ほどほどスポーティで燃費も良く楽しかったです。
ところで、隠れているエゾリス良く発見なさいましたね。私は居ると言われなければ
判りませんでした。すごい!
★ざんこくな天使のてーぜさん
お写真拝見して思ったのですが、いろいろな日常の風景を流し撮りなさってますね。
私は、「止める」絵作りばかりしてしまうので、てーぜさんの感性と技術に脱帽です。
時々登場するしりとり関連図を見事に作られたり、何気ないPOP(2枚目のお写真)に
気が付いたり、センスなんでしょうねぇ。
★せぐろにゃんき〜さん
こちらこそよろしくお願いします。
迷う位のすごいお写真ですね。
では、では。
しりとり投稿させていただきます。
『き』につなげて
『キング・カズ』
で、
『ず』または『す』でおねがいします。
書込番号:10989852
7点

おはようございます。
しりとり、の続きです。「ず」がなかったので、「す」で。
「す」で 「すぐ頭上を飛んでいたアオサギ」で。 次は 「ぎ」or 「き」です(^○^)
>CA18DEさん
レスありがとうございます
カズも年齢を感じさせない太腿の筋肉ですね。
328にX1.4も憧れますね。当方手持ちなので問題は重量だけです。
当方鳥の知識もウデも未熟ですが、何か動いているものをちょこちょこ撮っているのが楽しいですね^^
その辺キヤノン機は、AF速度も早く精度も良く、良くも悪くも撮り手の努力に応えてくれる機材だと感じます。
今後も よろしくお願いします。
書込番号:10990023
6点


「宇宙服」です。
重さ120kgもあるそうです。
また、1人分の宇宙服のお値段はなんと12億円!だそうです。
次の方は「く」でお願いします。
書込番号:10990733
5点


皆さん、初めての方が大半ですね。別板でthunders64さんが紹介されていたので参戦しました!!宜しくです!
僕からはこの冬の時期だからこそ皆様にお勧めしたい!!
『インソール、お好みは?』
次の方、『は』でどうぞ!!
書込番号:10992712
5点


『今は日本の将来を考えていますどなたも邪魔しないでください』
また『い』です
waterman3007さん 助っ人ありがとうございます
ぜひコンデジの威力を見せてあげてください
書込番号:10993133
5点

「イルミネーションを撮ったんですが、ぶれたらハートになっちゃった♪」
はるか昔、IXY Digital200で撮影した写真です。
わざとやったわけではなく、偶然の産物でした(笑)
今度は「た」でお願いします。
書込番号:10993499
6点


スレ主さん、みなさん、こんばんは♪
いきなりの横レス失礼します。
■CA18DEさん
こんばんは♪
返レス、遅くなってしまい申し訳ありません^^;
CA18DEさんは、HNからするとシルビア乗りのお方ですか?
だとすると、ドリフト系ですかね♪
自分はER34のチューニングカーに年甲斐もなく乗っています(苦笑)
さすがに、今はそんなに飛ばしませんがw
それと、大変過分なお言葉を頂き恐縮です^^;
でも、自分はカメラ歴5ヶ月の初心者なので、まだまだ未熟者ですヨ^^;
けれど、いつか「The風景」と言えるような作品を撮れる様になってみたいと思っています。
これからも、宜しくお願いします。
では「た」と言う事なので・・・
「大観山より」と言う事で
次は「り」です。
また、宣伝ですが自分の縁側に「デジイチで撮った風景写真コーナー」を設けましたので、
良かったら遊びに来て下さい♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/19/
書込番号:10994546
5点

せぐろにゃんき〜さん
インソールお買い上げありがとうございます!???
thunders64さん
遅ればせながらチーム・コンデジ頑張ります。
明神さん
私もぶれぶれあります。これなんか『C』がいっぱい!(ちなみに凱旋門です)
一ノ倉 沢太郎さん
7Dの描写力はすごいですね!!イメージモンスターここにありですね。
ということで・・・
『リクエストはオムレツなのに・・・何コレ?』
次の方、『れ』でどうぞ!
フランスのレストランでの一幕です。ショック・・・
書込番号:10994638
4点

■waterman3007さん
こんばんは♪
7D,良いカメラですよ!
風景から、動き物までオールラウンドです♪
では「れ」と言う事なので・・・
「レインボーブリッジ」で
次は「じ」か「し」でお願いします。
書込番号:10994728
4点

おはようございます
「じ」ですね。 それでは
「ジョウビタキの雌が、逃げ飛び立つ為に 翼を広げた瞬間の時(とき)」で。
つぎは「き」でお願いします。
書込番号:10994992
5点

みなさまおはようございます。またまた4日ぶりのご挨拶をば。。
★せぐろにゃんき〜さん ★Harbar_Rockさん ★高山巌さん ★lin_gonさん
★三毛猫ニャンゴロさん ★hotmanさん ★やんぼうまんぼうさん ★遮光器土偶さん
★テクマルさん ★フォトグラファーぽよさん ★一ノ倉 沢太郎さん ★thunders64さん ★
★明神さん ★CA18DEさん ★MAパパさん ★遮光器土偶さん ★waterman3007さん
CANON写真ご投稿いただきありがとうございました。
やっとスライド追加とキャプション入力が終わりました(間違いがありましたらすみません)お暇なときじっくりとご覧下さいませ。
http://picasaweb.google.co.jp/ztttttz/CANON3#slideshow/
えー、たまには【横レス】失礼いたします。(※なんでみんな【横レス】って言ってるのかな(笑)
★waterman3007さん 初参加ありがとうございます。S40は2001年生まれのPowerShotですね。
当時パリに滞在されていたのでしょうか。オムレツはワッフル?かなにかに見えますが。。。
というか、ぞんざいなポテトといい、やる気の無さが伝わってきます。シルバーが立派でもこれではww
★一ノ倉 沢太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10935162/ImageID=578829/
沢太郎さん、このお写真素晴らしいです。最初サムネールを見たときは「なんの写真だろ?」と思いましたが。。。
スライドショーで流していてもここでつい止めてジックリ見つめてしまいます。会長さんのトコやedoさん(沢太郎さん)の板も
チェックしてますが、ここ最近で一番いろいろな意味で良い写真だなぁとしみじみ思いました(あたし個人感覚的に、ですw)
★thunders64さん
>この日を最後にKDNとお別れしました
ええー!!お別れしちゃったんですか。。勿体無い。。。でもそれでDXXなんですよね(T-T)
★CA18DEさん
>てーぜさんの感性と技術に脱帽です。
まあ。あたしくらい技術が卓越してしまうと。。。あとはどこを切り取るか、でしょうかねぇ(笑)
あるいは下手な鉄砲。。とかw いろいろありがとうございます。
さて私事ながらさいきん男の子の赤ちゃんを産みました(笑)
「きっとあなたはイケメンになるのね」なんてどうでしょうか。
しかし何故うまれたての赤ちゃんはみな岡本太郎さんに似ているのでしょうかね〜。動きとかも。ウチだけですか?
ではしりとりは【ね】でおねがいします。しりとりでなくてもOKですよ!
書込番号:10995348
6点

ざんこくな天使のてーぜさん
ご出産おめでとうございます ^^ (Congratulations on a new baby )
家族がまたひとり増えて、ますます賑やかにそして楽しくなりそうですね。
健やかに成長されるようお祈り申し上げます^^
◎ しりとりは「ね」ということで、「ネコの視線の先には?」で。
次は「は」です^^
書込番号:10995472
4点

・・・「はらばいの猫がいた」
ざんこくな天使のてーぜさん,
第二子ご誕生ですか〜,おめでとうございます〜^O^
お祝いのケーキを添えます^^
「誕生おめでとう」
次は「う」でお願いします。
(OM Zuiko 40/2, Distagon 28/2.8)
書込番号:10995968
6点

◆ざんこくな天使のてーぜさん お子さん誕生おめでとうございます♪
目が大きくてかわいいのはどちらの血筋でしょう。♪
髪の毛が多く生えて生まれた子は丈夫に育つと聞きましたので、きっと元気なイケメンな男の子になると思いますよ。
「う」ということで、上野動物園ズーの写真を貼ります。
お次は「ず」・「す」です。
書込番号:10996011
5点

みなさまこんにちは
ざんこくな天使のてーぜさん
ご出産おめでとうございます。家族が増えると大変な事もありますが、その何倍も素敵な経験や思い出ができますね。
と言う事でしりとりは「す」なので「素敵な家族」と言う事でいかがでしょう。v(^^)
書込番号:10996634
5点

ざんこくな天使のてーぜさん
ご出産おめでとうございます、かわいいですね 触りたくなります
お祝いにバラの花を一輪(まだつぼみですが)
本題のほうはただいまネタ切れ中です
書込番号:10997734
3点


間違えた上のレスは間違えました
すみません 次は『く』です
書込番号:10997999
3点

間違えましたので責任取ります
『黒と白の囚人服のような鳥』
次の方『り』でお願いします
書込番号:10998218
3点


ざんこくな天使のてーぜさん
初めまして、今晩は!そしてご出産おめでとうございます!男の子可愛いですね。うちは娘が一人います。フランスは以前住んでいた・・・とは言ってみたいですが、新婚旅行で行きました!!何日も滞在するわけでもない思い出の一食があんな皿になってしまいました。
…ということで、
『リップ98円、お買い得ですよ!!』の『よ』で
書込番号:10998627
5点

★ざんこくな天使のてーぜ さん
ご出産、おめでとうございます。ということで、今回はしりとりとは関係なく、お祝いの花束代わりに、先日、公園の温室で撮ったランの仲間の写真を貼っておきます。
しかし
>彼のコレクションは凄いですね!笑いましたww
は、どう解釈したらいいんでしょうねぇ〜〜。褒められてるのか、呆れられてるのか?大体、私のコレクションて何を指してるんですか?
★CA18DE さん
>私も結構ミリタリー物が好きなもので、ついつい話をしてしまいますが、考えてみれば、
>これらは「戦争」と結びつくものであります。ですらか、よくよく注意しなければならない
私もミリタリー物は好きなんですが、現実に基地問題などで迷惑と感じていらっしゃる方もいますし、実際に使用された場合のことも考えて、話をするよう心がけてはいます。
>伊400の上の潜水艦が気になりました(^^;。
伊400は呉の大和ミュージアムで撮った写真ですが、上に写っているのは伊37と回天です。過去の事実から目をそむけるわけにもいきませんが、出来ればこういうものは見たく無いです。
書込番号:10999021
6点

ざんこくな天使のてーぜさん、皆さんこんにちは(こんばんは)!
残酷な天使さんにおかれましては、ご出産おめでとうございます!こんな時にも几帳面な書き込み、深謝!きっと1年後、2年後にこのクチコミをご覧になった時に、またいろいろなご記憶が呼び起こされますことでしょう。
しりとりにまたまた参加させていただきます。『よく通るこの道は、夏も冬も大好き』で、次の方は「き」でお願いできますか?
真冬の北海道の道は、スケートリンクのように凍っています。こんな道、走ることは出来ないぞ・・・、と思っていましたが、こちらの住人になってしばらくするとフツーに運転できてしまいました。慣れってすごいなぁと我ながら驚いています。こちらでは氷点下25℃でも、積雪が1晩40cmあっても、何の支障もなく1日が始まります。バスも電車も飛行機も、ダイヤ通りに運行します。
■CA18DAさん
以前CA18DATに乗っていました。S13には憧れましたが、愛車はU12を選びました。9年弱で12万km乗りました。いい思い出いっぱいです。
三浦選手、いい表情を切り取られましたね。
■せぐろにゃんき〜さん
蓼科山、すっごい懐かしいです。愛知県の住人だった少し前まで、夏に冬にとしょっちゅう行きました。いい所ですよね。
鮮やかなチューリップの写真を見ていたら、北海道も早く春にならないかなぁと思ってしまいました。でも、きっとその頃にはまた銀世界が恋しくなるんですけどね。
■一ノ倉 沢太郎さん
デリケートな淡い光を使った山々の写真は、息を飲む美しさですね。素晴らしいです。
■thunders64さん
たくさんの写真でしりとり遊びを繋いでくださってありがとうございます。楽しい写真をたくさん拝見しています。コゲラは北海道にもたくさんいます。囚人服とは、少々可愛そうな・・・。可愛い小鳥ですよね。
■遮光器土偶さん
ランの花、私も楽しませていただきました。こうして見させていただくと、ランの花の静かなたたずまいと凛とした美しさがまるで実物がそこにあるかのような気がしました。
こうして皆さんのお写真を拝見していると、本当にいろいろな被写体がとても美しく写っていて、思わず「おっ」とか「うわぁー」とか言っています。上手にライティングされたモデルさんや、普段のお料理だってこうして皆さんの腕にかかるといっそう輝いていますね。しりとりに結ばれた不思議なスレ、もうしばらく楽しませていただけたらと思います。
書込番号:10999152
5点

三毛猫ニャンゴロさん
今晩は!美瑛は良いところですね。学生時代、函館に住んでおり、友人とドライブで行った思い出があります。観光地:函館と雄大な自然:美瑛、北海道は広いです。北海道の冬道は本当に怖いですね・・・函館から札幌に行く途中、長万部を通りますが、良く路肩を外れて落ちている車を見かけました(寒)その寒さのおかげか、冬の函館山夜景や横津スキー場から見る裏夜景は格別です。
ということで・・・
『騎馬姿の伊達政宗 参上!!』の『う』でお願いします。
書込番号:10999313
5点


こんばんは。
★ざんこくな天使のてーぜさん
王子様お誕生おめでとうございます。
カメラを向けられた時の表情を拝見すると、すでにモデルの素質有り、ではないでしょうか?
可愛い(^^♪
★遮光器土偶さん
再び示唆に富むお話ありがとうございます。
物の背後にあるものをしっかり認識する事が大切なんだと感じました。
で、話は変わりますが・・・。
ランのお写真、綺麗ですね。お祝いと言えばラン。
きっと遮光器土偶さんでしたら、お祝いにふさわしいランのお写真をお持ちでは
ないだろうかと密かに期待しておりました。流石です(^^♪
★三毛猫ニャンゴロさん
「U12」のお乗りでしたか!CA18DETという事は、アテーサのヤツですね。
「僕の中4つドア車ランキング」では、「U12」は今だに上位です。今でも見かければ振り返ってしまいます。
カッコイイです。憧れのクルマでした。とてもとても私には高嶺の花でしたね。
★一ノ倉 沢太郎さん
「ER34」のチューンド・・・(゜o゜)スゲッ。「今はそんなに」飛ばさないって、イイ表現ですね(^^)。
RBの直6の音が好きで、34はカタチも好きです。これまた大好物で、場合によっては買ってもイイかもって思っているクルマです。
私事ですが、S13(Q's)は昔乗っていたクルマです。今は中古で購入した古いZ32に乗っています。(実は日産党なんです。)
・・・が、ドリフトするようなウデはありません(^^;
いや〜、お二人のお車のお話伺えてテンション上がりました!「U12」と「ER34」なら
ごはん何杯もイケてしまいます。めちゃくちゃ大好物です。うれしいお話ありがとうございました。
さて、本題のしりとり参ります。
『き』ですので
『霧のない摩周湖』で
『こ』でお願いします。
書込番号:10999768
4点

「こ」…
「この椅子は渡さないにゃ!」
「にゃ」か「や」で。
〜
スレ主さま、お子様お誕生おめでとうございます♪
最近は少子化って言葉ばかりですので、嬉しいニュースですw。
〜
U−12、という懐かしい単語を見ました。自分も長いこと乗ってましたです(SR20DEですが)。
(今はU−14に乗ってます(^^;。)
書込番号:11001422
6点


lin_gonさん
雪柳がとてもキレイですね。こういう画を見ると一眼レフっていいなぁ、と素直に思ってしまいます。
CA18DEさん
摩周湖、素敵ですね。霧の摩周湖と言いますが、霧の無い摩周湖、これもキレイです。
2枚目の写真ですが、ねぷたのお囃子でしたかね?ねぶたの方?
Harbar_Rockさん
いつも画のコメントを見ますと、なじみのある地名が出てきます。どこかで知らずにお見掛けしているかも??
高山巌さん
ネコ、未だになぜそう呼ばれるかが疑問です・・・
ということで、
『まだ、授業終わらないの〜?お腹空いたよ〜!』の『よ』で次も方どうぞ!!
書込番号:11002781
5点

「よ」ですね。それでは
「夜空の星々」です。
1枚目は赤道儀を使って追尾撮影していますが、2枚目から4枚目は固定撮影で連写し、合成しています。
1枚目:40D+EF24-105F4L
2枚目:40D+EF-S18-55IS
3枚目:7D+EF-S10-22
4枚目:KissX2+EF-S10-22
次の方は「し」でおねがいします。
書込番号:11003634
5点

こんばんは。
明神さん、ついに得意の天体物が出てきましたね。みなさ〜ん、星座の名前が出てくる可能性があるので、「ざ」で始まるネタを準備しときましょうね(笑)
で、しりとりは『し』ですね、じゃ、「白いバラ」ということで、次の方は『ら』でお願いします。
書込番号:11003843
5点

「ラ」ならば・・・
「ライカが君臨したカメラ界の王座」
「ざ」でお願いします^^ゞ
waterman3007さん,ありがとうございます〜。
ちょっと露出アンダー過ぎたかなと思ったんですが,
めんどくさいので,そのままアップしちゃいました^^;
一眼,いいですよ〜^^
書込番号:11004299
5点

皆さんおはようございます
『ざ』ですね
『残念雨か』
うちの犬は濡れるのが嫌いで雨の日は憂鬱そうな顔をします
犬も人間と一緒に暮らしていると表情が豊かになるようです
次の方『か』でお願いします
書込番号:11004599
4点

みなさんおはよーございます。 投稿&コメント まことにありがとーでございます。<(_ _)>
では「かなりおじいさんに顔が似ている」で宜しくお願いいたします。さいきんバタバタしてるので
よりいっそう簡素な反応ですいません(汗 みなさんのお言葉有り難く頂戴しております。
また改めてきまーす。てか、そろそろ重いですね〜〜(^^; そろそろ4ですかね〜?
広告をはっておきましょう。
便利な価格コムから買えるCANONの一眼レフカメラ
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_14/
便利な価格コムから買えるCANONのコンパクトデジタルカメラ
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_14/
便利な価格コムから買えるCANONのレンズ
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_14/
書込番号:11004632
5点



みなさんこんばんは。
>ざんこくな天使のてーぜさん
お子さんの誕生おめでとうございます。一番撮るのが楽しい被写体ですね、これからのアップ楽しみにしてます。
>三毛猫ニャンゴロさん
蓼科山、喜んでもらえてよかったです。昨年、初めて山頂まで登ったのですが、霧ヶ峰から見た柔らかな印象と違って岩だらけでびっくりしました。
北海道いいですね、今年行っちゃおうかな〜。
>CA18DEさん
私もS13(CA18DE)乗ってましたよ〜。その後、SR20DET(180SX)に乗り、そして現在SR20DET(S15)に乗ってます。シルビア系しか知りません。全然フルモデルチェンジしないので安心して今月車検受けました(笑)。
ニッコウキスゲのお花畑の「け」でお願いします。
書込番号:11007040
4点

こんばんは。
★CA18DE さん
期待に沿えてよかったです。こちらはまだ花が少ないので、先日、フラワーセンターの温室で撮っておいたのが役に立ちました(^^ゞ
S13からZ32ですか。かなりな車好きですね。乗りはしませんでしたが、どちらのスタイルも好きです。ちなみにブルは910系のインパクトが強かったですね。
霧のない摩周湖、いいです。ここに行ったのはずっと昔なので、もう一度行ってみたいです。
★Harbar_Rock さん
おや、U−14にお乗りですか。実は前の車がカペラだったんですが、そのとき最後まで考えたのがU−14でした。結局、価格面で大蔵大臣の認可が下りず諦めました。で、今はトヨタに乗ってます。
★三毛猫ニャンゴロ さん
>ランの花、私も楽しませていただきました。
お楽しみいただいて幸いです。実はシンビジュームなどは何鉢か持ってるんですが、手入れをサボったせいで観葉植物になってます(汗)
アイスバーンの道は駄目です。年に何度か、通勤でそういう状況に遭遇しますが、マジで疲れます。嫌でも走らざるをえない北国の方は慣れるのかもしれませんが、正直怖いです。北国の方はその点は凄いといつも思っています。
★せぐろにゃんき〜 さん
はじめまして。こちらもS13にお乗りでしたか。あの車、確かにかっこよかったですからね〜〜(^^♪
しかし、お花畑の写真いいですね。先日は「ブロッケン現象」の写真がありましたが、山歩きが趣味なんですね。私なんて体力ないからこの手の写真は絶対無理です(爆)
で、しりとりですが、まだ『け』でよかったんですよね?では「毛づくろいする猫」で『こ』でお願いします。
書込番号:11009316
4点



『がーん三連敗』
雨が続いてますので雨が降っている雰囲気のある写真に挑戦し今日で三日目まただめでした
私には難しすぎます
次の方『い』でお願いします
書込番号:11010781
4点

みなさんこんにちは。
「いちょう」の「う」でお願いします。
>遮光器土偶さん
ニッコウキスゲの霧ヶ峰でしたら、ヴィーナスラインの所々に駐車場があるので体力的には楽チンです、ただ満開期はやっぱり車が多いので早朝とかがいいとおもいます。他にもかわいらしい高山植物や小鳥、景色もよいのでプチ遠足でも楽しめるとおもいますよ〜。
お花の写真きれいですね、私も植物園によく行くので作例楽しみにしてます(^^♪
書込番号:11011107
3点

遮光器土偶さん
こんにちは!花や動物の接写、楽しく見ています。遅ればせながら蘭やバラ、とてもキレイですね。娘と一緒に見ていたら「わぁ〜キレイ!!!」と。春が待ち遠しい東北地方です。
thunders64さん
こんにちは。雨を上手に撮るって、難しいですね。こちらは曇りで出かけようとしましたが、妻が「買い物いってくる、昼寝寝かせるのお願いね〜♪」と留守番に。外に出たいよ〜G11の画が溜まりません…
せぐろにゃんき〜さん
こんにちは、いつも作例楽しみにしています。ニッコウキスゲの霧ヶ峰、良いですね〜遠出したいなぁ〜と思いつつも遠出は家族3人移動が我が家の行動なので、早朝撮りに行くためには、寒いと出たがらない妻を説得しなければ。(山形蔵王の樹氷で今交渉中です)
ということで
『うちの主人は実は…あら奥さん、うちもそうなのよ!!』の『よ』で次の方どうぞ
書込番号:11011706
4点

こんにちは
「よ」ですね。では、「よく見る、どこにでもいるさっぱり珍しくないヒヨドリ」。
次は「り」です^^
・遮光器土偶さん
エナガ、可愛いですね。エナガは、こちょこちょと動くので、なかなか満足な一枚は無いです^^
書込番号:11011841
4点

ざんこくな天使のてーぜさん、皆さんこんにちは。
チリからの大津波、今のところ大災害にはならなかったみたいで良かったですね。こちらは内陸なので、とりあえず無事ですが、輸送網が寸断されると今は食べ物があんまりない北海道です。
で、こじつけっぽいですが
『立派な美味しいトウモロコシ、今年も食べられるといいな!』
で次の方は「な」でいかがでしょうか?
ちょっと続きを書いているうちに、遅れてポシャるかもしれませんが・・・。
■waterman3007さん
美瑛にまたいつかいらしてください。奥様も「うん、素敵!」とおっしゃる絶景スポット、いっぱいありますよ。
蔵王の冬景色もなくならないうちに見てみたいですね、家族会議でうまく成立されますように。
■CA18DEさん
いろいろなコメント、ありがとうございます。私もS13は憧れでしたよ。当事は4枚ドアが欲しかったこともあって、U12に行ってしまいました。あれからは4WDの良さに、スバル党でした(インプですね)。
摩周湖は私も5回以上行きましたが、晴れは2回だけ。晴れたときのこの湖の神秘さ、美しさ、格別ですね!
■Harbar_Rockさん
シグマ50mmの開放で、猫ちゃんのアンニュイな表情がいいですね。タイトルがまたぴったしです。
U14、どうですか?私にはU12が最後の日産車になりましたが、今はエクストレイルをみると、いいなぁと思ったりします。
■せぐろにゃんき〜さん
車山の一面のニッコウキスゲ、なっつかしぃー!!!空の色と雲の模様がなんとも広大な景色を印象付けていますね。当事は旅行をすごく楽しみにしていましたが、美瑛に来たら「旅行病」が多少治癒してきたみたいです。
S15,カッコいいですよ。好きですね。大事に乗ってあげてください。
■遮光器土偶さん
いつも多様な被写体を、上手に絵にされていて感心します。猫ちゃんもエナガも綺麗です。こちらには亜種のシマエナガってのがおりまして、きっと同じように臆病なヤツで、動きがせわしくなくとても絵になりません。遮光器土偶さんの切り取られた一瞬は、見事な狙い撃ちだと思いました。
北海道の冬道、都市部を除けばかなり運転は大丈夫ですよ。街中は車が路面を磨く感じで、歩くのも恐ろしいくらいにつるつるです。でも、いなかの圧雪路面なら、案外思い通りに走るものです。ちょっと慣れは必要かも、ですけどね。
■高山巌さん
よく見かけるヒヨドリも、高山巌さんの撮られた1枚を見ていると鳥の素顔に迫れますね。すごくシャープで、ヒヨドリの精悍さがいっそう伝わってきました。
■スレ主様
お忙しいことと思います。男の子は、写真好きになるのでしょうか?それにしてももうなかなかのクールな表情です。おすましさんですね。
このスレは、しりとりになっているところが何とも楽しいと思います。どうしても価格の掲示板にはある程度「腕」と「機材」がないと参加しにくいものですが、そこをしりとりが1枚加わることで不思議にハードルを下げてくれます。
なので、駄作でもこうして割り込んできてしまいますが、それに負けない白眉の画像もいっぱい見ることが出来ますので、結果オーライということにしてください。
もっとも「価格」の主旨からは多少はずれると思いますが、中古品を買おうと思ってらっしゃる方もいますよね。
書込番号:11012087
4点

こんばんは
今日は津波で大変な一日でした。チリはもっと大変ですが・・・。
今は『な』ですね。な〜んかないかな〜〜、おっと、奈良があるじゃん(^^♪、ということで「奈良公園の鹿」。次は『か』でお願いします。
★waterman3007 さん
はじめまして。
>花や動物の接写、楽しく見ています。遅ればせながら蘭やバラ、とてもキレイですね。
ありがとうございます。お嬢様にもよろしくお伝えください。実は十和田湖周辺はまだ行ったことがなくて、一度はいってみたい場所のひとつです。でも岡山からではちょっと遠いので、作品をよろしくお願いします。
★高山巌 さん
>エナガ、可愛いですね。
そうですね、エナガに限らず小鳥はじっとしてくれないので、数撮って、まともそうなものをDPPで調整してます(汗)。
でも、ヒヨドリは確かに珍しくはありませんが、ここまで見事に解像してる写真は私は持って無いです。さすがですね。
★三毛猫ニャンゴロ さん
>いつも多様な被写体を、上手に絵にされていて感心します
お褒めいただいてありがとうございます。でも、実際のところ、テクも経験もセンスも無いので、とりあえずRAWで撮って、DPPや場合によってはフォトショで調整して、何とか誤魔化そうとしてるが実態です(爆)
雪道については確かに圧雪ならまだいいですが、アイスバーンみたいになったら、何処に飛んでいくか分からないので、非常に怖いです。
書込番号:11014518
3点

「か」ですか〜,ならば,
「買っちゃいました」
慣れというのは恐ろしいもんで,
3inch液晶に慣れちゃうと,
20Dの1.8inch液晶に耐え切れず・・・^^;
次は「た」でお願いしま〜す。
書込番号:11014872
3点


「よ」と言う事で「よりみち楽しいな」で!元気にヴィヴィッドに現像してみました(といってもjpgをeditしたのですがw)
◎やんぼうまんぼうさん 寒いのは苦手ですが、雪いいですね〜。赤いほっぺ可愛いです。
カメですが「素敵な家族」の写真、、、最高ですほんとうに。兄弟は良いですね。
◎lin_gonさん 買っちゃいましたかぁ〜〜50D!ガッシリしてますよね。20Dよりかなり重い気がしますがw
◎三毛猫ニャンゴロさん 北海道はほんとにメシがウマい!なんでも美味しいですよねー(1回だけ行った事あります)
◎遮光器土偶さん カメレスですが、戦艦(巡洋艦?とか?)のプラモの事です。同じの何隻もつくってませんか?
◎waterman3007さん これはシルバニアですよね。ウチでも流行ってますよー
・・・・・・・・・・ええかげんな歯抜けコメントですが、、、いまはこれがせいいっぱい(カリオストロの城)よろしくご査収下さいw
ウチの新人にお声をかけていただけたかたがた
◎高山巌さん ◎lin_gonさん ◎ミチャポンパパさん ◎やんぼうまんぼうさん ◎thunders64さん
◎waterman3007さん ◎遮光器土偶さん ◎三毛猫ニャンゴロさん ◎CA18DEさん ◎Harbar_Rockさん
◎明神さん(あ、お声もらってないかもw) ◎せぐろにゃんき〜さん
投稿とコメントありがとうございました。改めて心より御礼申し上げます。
書込番号:11016948
4点

こんばんは。
『な』ということですので、また「奈良の・・・・」でいこうかとも思いましたが、続けるのも芸がないので、「なみだ目の猫」で。次の方は『こ』でお願いします。
★ざんこくな天使のてーぜ さん
>カメレスですが、戦艦(巡洋艦?とか?)のプラモの事です。同じの何隻もつくってませんか?
以前に貼った、護衛艦のプラモのことですね。確かに同じの何隻か作ってます。ただ、写真では分かりにくいですが、艦番号(艦の名前)は全て違います。
書込番号:11019356
3点

皆さん こんばんは。
ざんこくな天使のてーぜさん、遅ればせながら、新しいご家族の誕生おめでとうございます。
うちの岡本太郎の過去写真で使えるものがあったときにお祝いを言おうと思って写真を探していたんですが、岡本太郎時代はキヤノンのフィルムカメラだったので出せる写真がありませんでした。
ところで、この大変な時期にこんなに価格に出てくるなんてさすがです(笑)
さて、しりとりの続きですが、
「こいぬ座のプロキオンとおおいぬ座のシリウスとオリオン座のベテルギウスで冬の大三角形」です。遮光器土偶さん、すみません。「ざ」ではなかったです^^);
ちょっと光害があるため画像の下の方がいまひとつですがご容赦ください。数時間かけてレタッチすればもう少しきれいになるのですが。
次の方は「い」でお願いします。
書込番号:11019664
4点

●高山巌さん
ヒヨドリの視線の先には何があるのでしょうね。凛々しい表情が素敵に撮れていますね。
●三毛猫ニャンゴロさん
家族会議、未だ決着つきません。先日TVで放送していたのを見て、懐かしがっていましたが・・・これでも妻は元ボーダーです。
●遮光器土偶さん
岡山からは確かに遠いですね。十和田湖から少し足を延ばすと「奥入瀬渓谷」があります。四季を通じて美しいところです。作例というほどではありませんが・・・
●lin_gonさん
ご購入おめでとうございます!!うらやましいです。貫禄ありますね。
●やんぼうまんぼうさん
新潟ですよね?雪多いですね。先月実家の山形帰りましたが、隣の県ですがここまで積もっていません。今年の雪は多い方ですか?
● ざんこくな天使のてーぜさん
ご名答!シルバニアです。並べては「お父さん撮って!」と楽しく遊んでいます。最近ドーナツ屋さんセットとキッチンセットを買ってあげたら、もうすぐ4歳の娘がS40を首からぶら下げて撮影会をしております。家の娘は撮られるのも撮るのも好きなようです。
ということで・・・
『湖畔から足を延ばすと、奥入瀬渓谷がございます!!その中でも一番大きいのが銚子大滝です』の『す』で次の方どうぞ
書込番号:11019748
3点

奥入瀬の写真を選んでいたところ、明神さんがレスしていたのを見逃しました・・・(泣)
●明神さん
星空の写真、素敵ですね。実家の山形に帰ると星を眺めて立ち尽くすときがあります。小さい頃は本当に良く見えたなぁと。
『い』でしたね。ということで・・・
『いろいろな国から日本に集結!2002日韓ワールドカップIN宮城』の『ぎ』で次の方どうぞ
書込番号:11019789
3点

こんばんは。
皆様変わらず、素敵で楽しいお写真連発ですね(^^♪
ちょっと横レス失礼します。
★三毛猫ニャンゴロさん
インプですか!これまた良いお車選ばれますねぇ。カタチにまとまりがあって好きです。
一時期2door版もあって、これもなかなかイカしてましたよね。
★Harbar_Rockさん
U-12にお乗りでしたか!先日も書きましたが、U-12は本当に傑作車だと思ってます。
U-14へのつなげていらっしゃるのも素敵ですね。
★waterman3007さん
投稿した写真は青森県にある「ねぶたの里」で撮影したものです。
「ラッセラー」という掛け声の意味に感銘したので、パチリと一葉いただいたものです。
★せぐろにゃんき〜さん
S13(CA18DE)→SR20DET(180SX)→SR20DET(S15)
なんて素晴らしい!シルビア乗りの鏡の様な方ですね(^^)。S15も惚れ込める車ですね。
確かにフルチェンの心配(?)がなく、安心ですね。
■まるで、車版のようなお話ができて、大変うれしいです。みなさん良いお車にお乗りですね(^^)。
そもそもカメラ買ったのも、最初は車撮りたさだったという事を思い出しました。
では、本題のしりとり参ります。
『ぎ』ですので、
『銀世界』(先日の雪が積もった近くの学校の校庭です。)
『い』でお願いします。
今週末は、モーグルW杯(@福島県猪苗代)です。
楽しみ〜♪
書込番号:11020300
3点

おはようございます
しりとりは 「い」 からですね、
「いや〜、気持ち良さそうな目つきね!」で。次は 「ね」 でお願いします^^
■三毛猫ニャンゴロさん
現地では とうもろこしを「とうきび」とか「スイートコーン」とか言ってましたね。ちょっと懐かしいです。
■遮光器土偶さん
奈良公園の鹿を見ると、何故か上地雄輔を思い出します(笑)ご存知の方も多いと思いますが^^;
■waterman3007さん
2002年のデジカメの写真ですね。あの当時は1/1.8型CCDで4Mだったんですね。今考えるとすごく貴重に感じます。画質は1024X1024で見る限り、分かりませんね。
書込番号:11020374
5点

みなさまおはようございます。
「ね」ということで「姉ちゃん、待ってー!」
waterman3007さん
はい、こちらは新潟です。本当に今年は雪がよく降ります。しかし、ここ数日で気温も上がり、大分溶けてしまいました。子供達は、雪があってもなくても元気なのですね。
書込番号:11020589
4点

こんばんは。
『て』でいいんですよね?では「鉄のクジラ館全景」で、次の方はまた『い』でお願いします。
これ、ご存知の方もあると思いますが、呉市にある海上自衛隊の資料館で、本物の潜水艦を陸揚げして展示してます。実戦に使用されることなく、このようなかたちで余生を送る潜水艦というのも平和のおかげですね。
★明神さん
あい変わらず見事な天体写真ですね。しかも解説つきなので、天文に疎い方にもよく分かるのは丁寧で良いと思います。
>遮光器土偶さん、すみません。「ざ」ではなかったです^^);
あれね〜、実は「ざ」のつくネタを思いつかなかったので、ああ書いとけば単純に「○○座」なんて出さないだろうという陰謀でした、こちらこそすみませんm(__)m
おかげで、オリオン、おおいぬ、こいぬと三つも星座の名前を使っていただけたので大成功です。まさかこの後、単純に「オリオン座」なんて出しませんよね?
★waterman3007 さん
奥入瀬渓谷は名前は知っているんですが、何分簡単にいけそうにないので、作品を期待しています。
書込番号:11024160
4点

「イチゴが安くて美味しい季節♪」
飲むヨーグルトをかけて食べるのが,とくに美味です^^
・・・イチゴはバリバリ既出ですが^^;
次は「つ」でお願いします。
ざんこくな天使のてーぜさん,
20Dと比べて45gの違い・・・全然わかりません(笑)
waterman3007さん,
貫禄ありますね〜。これであと3年は安心です^^ゞ
(Makro-Planar 60mm F2.8C)
書込番号:11024976
4点

こんばんは。
★遮光器土偶さん
潜水艦も陸揚げすると大きいですね。
平和のありがたみがわかる一葉だと感じました。
★明神さん
天体写真の撮り方がさっぱり判りません。どうしたらこれほど美しく撮れるのでしょうか?
※実は僕も「座」シリーズが連発されるのではないかとびびってました(笑)。
でも、明神さんの天体写真は拝見したいです。キッパリ。
★waterman3007さん
奥入瀬、僕も大好きです。十和田湖も含めてまた紹介して下さい。
日韓W杯スタジアムでご覧になったんですね。うらやましいです。こちらのお写真も
また拝見させていただきたいです。
★高山巌さん
完全横レスですが・・・。プロフィールにお書きになっている「カメラに関して」
素敵なお言葉です。非常に勇気付けられました。ありがとうございます。
★やんぼうまんぼうさん
今年は雪が多かったので、少し長くスキーシーズンを楽しめるかと思っていましたが、
いきなり終わってしまいそうな雰囲気ですね。大変手前勝手で申し訳ないのですが、
僕的にはちょっと残念です。
★lin_gonさん
イチゴはなんだかんだで、イチゴミルクが一番好きです。
飲むヨーグルトは今度試してみたいと思います。が、この場合イチゴはつぶすのでしょうか?
では、しりとり参ります。
『つ』につなげて
『つばさ』
『さ』でお願いします。
書込番号:11025553
3点

おはようございます
しりとりは「さ」からですね。
それでは「サイズが27.0-EEの野良仕事用の長靴」です。私にはちょっと小さいかなあ(笑)
次は 「つ」です^^
■ CA18DEさん
動物写真家の嶋田 忠さんが、去年Bs-Hi番組で、中米コスタリカに女優の吉本多香美さんを招いて、野鳥を撮る番組がありました。その時、吉本さんがやっと撮れた鳥の飛翔シーンでしたが、しかしピンが甘くて惜しがっていると、そこに嶋田さんが容赦なく「ピンボケは罪悪。すぐ削除する」と語っているシーンがありました。それは「前を向いた」考えであり、共感できる部分が多くて、とても印象的でした^^
書込番号:11025701
4点

CA18DEさん あたしもあたしも思ってた!!「カメラに関して」けだし名言だと思いまする。同じひとがいてうれしい。
あとα使ってるとねー、よけい染みるのよコレが〜〜(笑)まあ割り切れない部分もあるのでございまするが。
パーフェクトにヨコレス(- -;;;
ところでしりとり写真スレをメーカー限定なしで縁側かどこかにつくろうかと思いまするが
(ここは同じ主旨<しりとり+非しりとりでCANNON>でパート4をそろそろつくりまするが)
なにかご意見ありましたらお聞かせくださいまするか。ついででよいので皆様、宜しくお願いいたしまする<(_ _)>
書込番号:11025895
2点

もういっこヨコレス
lin_gonさん 50D、45gしか違わないですか? そんなものかぁ。意外〜。
お店でさわると凄く重く感じるんですよね。硬いし。18-135 120?(とかかな?)とかくっついてるせいですかね。
しりとり参加します「つい涙が出ちゃったの」で宜しくお願いいたします。
つぎ、【つ】です。
書込番号:11025956
2点

うん察します
ところでX4のDPPには角度調整が付いているらしいです
早くバージョンUPしてくれるといいですね
写真はただいまネタを探しているところです
出どこはこちら
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#11025846
書込番号:11027144
3点


余談なんですけど個人的にはDPPあんまり使いこなしてないんですよね。ほぼjpg撮りだし(^^;
収差や滲みとかも気にしてないんで(汗)picasaでちゃちゃっとやっちゃってます。(WB)色温度も変えられるし
もちろん角度調整もラクラク。どのメーカーのRAWもほぼ読んでくれるし。
DPPで全部やっちゃうって人には今回のバージョンアップは朗報なんでしょうねー。
X4も気になってますがAFマイクロアジャストメントが欲しかった(気分的にw いや価格的にムリでしょうけど。。。)
すると5D2か7Dになっちゃうですよね。重い(;;
NikonのD90クラスのカメラが欲しいですね。CANONにも。価格・サイズ・重量と機能の話しですけど。
7DとKissの中間みたいな。。。40Dmark2がほしい(笑)40Dより軽い。。。
あ、だからthunders64さんD90買ったんだぁ(笑)
もし全メーカー写真しりとりスレができてもまたよろしくお願いします<(_ _)>ひらに。。。
超ヨコレス書いてるうちに。。。。まんぼうさんが。。。しりとりは【う】になりましたねw しりとり以外でもOKですよ〜〜♪
引越しは350レスめくらいになりそうですかね(汗)
書込番号:11027264
3点

『う』ということで
『うんうんそうしよう』で次の方また『う』でお願いします
私のD90早々と故障してただいま入院中です
知人のD90も入院中です ニコンは故障が少ないといううわさは?ですね
ただKISSほどAFが気まぐれではないです
メーカー関係なくのスレはスレごと削除されることがあるようですのでここはキヤノン限定の方がよろしいと思います
書込番号:11027298
4点

「うまいビーフシチューはいかが?」
次は「が」or「か」でどうぞ〜。
CA18DEさん,
もちろんイチゴミルクは基本ですd(- -)
飲むヨーグルトは,明治「LG21」の程よい甘みが絶妙です。
完全にはつぶさず,スプーンでザックリと切って・・・って,何を詳しく書いてるんだか(笑)
ざんこくな天使のてーぜさん,
50D,重く感じるのはイカリ肩だからですかね〜。
K-7とも,60gしか違わないんですけどね。
もっともサイズは完全にひと回り違いますが^^;
ちなみにAFマイクロアジャストメント,50Dにもついてますよ^^
(EOS20D+OM Zuiko 40/2)
書込番号:11027377
4点

thunders64さん
D90入院ですかー。あたしもニコンユーザーがこぞってCANONは壊れやすく対応も悪いって攻撃するの
そうかなーって疑ってるんですよね。D5000の時とかの対応も微妙だったし。・・・・なんか最近アンチニコンな話ばっか
書いてる気がするけどアンチ(一部の)マンセーユーザー嫌いってだけでニコンも好きですよ〜〜(笑)
lin_gonさんヨダレが。。。50Dもついてましたね。いまお買い得感ありますしね〜。でも女の手にはあまる。。。
持ったかんじはK-7最高なんですよねー。片手でも落とす気しないし。
しかしlin_gonさんはEFレンズは使わないんですかねー(笑)
今日はヨコレスばっかww ついのぞいちゃってwww
書込番号:11027459
3点

『が』ですね
『が〜ん明日からまた雨か河津桜でも見に行こうと思ったんですが近くの公園で我慢しよう』
次の方『う』でお願いします
急にビーフシチューが食べたくなりましたが今日は我慢します
50Dの次がD90ぐらいのサイズで出ると売れると思いますが
書込番号:11028014
3点

お邪魔します♪
皆さん頑張ってますね。
私はちょこっとの参加ですが、息抜きの一番の楽しみに拝見だけはしています。
なかなか出せる写真が無いので、ご勘弁ください。
>thunders64さん
先月D90と50Dのどちらにするかで触りまくりましたが、結局軽さとお得感でD90にしました。
たぶん私は、ずっとプラボディのカメラを選び続けるような気がします。(汗
D90を買ったばかりなのに、X4が気になってしかたがありません。(笑
「う」ということで、「うしのお面・・・かな」です。
「な」でお願いします。
※前回も「う」だったような・・・
私もおなかが空いてきました。今日はこれで帰ります。♪
書込番号:11028127
3点

「中野でエイサー」
定期的に(?)やってるみたいです。
お次は「さ」でお願いします。
ざんこくな天使のてーぜさん,
EFレンズも持ってますよ・・・ちょっとだけ(笑)
なんたって銀塩AF時代は,EOS RTがメインでしたから(3台あります^^)
今(ていうかここ数年)EOSはマウントアダプターの母艦になってますので,
変なレンズばっかしですがね〜
(EOS20D+Yashica ML 35mm F2.8)
書込番号:11030070
4点

「さ」ということで、
「桜通り」
(去年の写真ですが(^^;)
※地元のプチ名所で、ローカルTVが取材に来たりします。
5D+24-70F2.8Lです。
次は「り」でお願いします。
〜
U14,デザイン的にはU12(ハードトップ)の方が好きでしたね。(Limitedが欲しかったです)
地域的に、半端に路面が凍結したり、融雪剤でオイリーな路面になるので、アテーサは必須です(^^;。
(まぁ、単に「犬神明」が好きだからSSS、って理由もあるんですがw)
書込番号:11031029
4点


●thunders64さん
雨続きですね。雨の写真、良いのが撮れると良いですね。
●Harbar_Rockさん
素敵な桜ですね。結構前のレスで滝桜のタイトルありましたね?今年は久々に三春の滝桜に行って見ようと思います。
●lin_gonさん
ビーフシチュー本当においしそう・・・こちら宮城ではタンシチューなるものが有名ですが・・・
ということで、
『一眼レフインスタントカメラでデビューしました』の『た』で次の方どうぞ
書込番号:11033712
3点



「る」は難しいですね^^;
・・・「ルノアールのお茶」
ご存じない方のために蛇足の解説をすると,
「喫茶ルノアール」は,不味い割にお値段高いものの,居心地はよくて長居できる東京近辺のチェーン店です。
気のせいか,中古カメラ店のすぐそばでよく見かけます。
しばらく居座っていると,「帰れ」と言わんばかりのお茶が出るんですが,
それに慣れると,お茶が出ないうちに帰ったら損,という気になります。
次は,「ちゃ」か「ち」でお願いします〜
(EOS20D+OM Zuiko Macro 50/3.5)
書込番号:11035305
4点

こんばんは。
★ざんこくな天使のてーぜさん
「つい涙が出ちゃったの」、素晴らしいお写真ですね。背景などなど、いろいろと状況を考えちゃいます。
でもでも、それでもカメラ目線なモデルさんに強さ、すごさ(いい意味ですよ、もちろん)を感じました。
メーカ限定なしのしりとり写真スレよさそうですね。もしかするとメーカ毎の特色が出て、購入時選定の一助になるかも知れませんし。
複数メーカを駆使していらっしゃるてーぜさんならではの板になるのではないでしょうか?
★thunders64さん
いつものワンコ写真ありがとうございます。相変わらず可愛いですね。
雨のお写真の方は本当に雨苦手そうな感じがまた良く出てますね。やっぱり濡れるのキライなんでしょうね。
DPPに角度調整が付くのは非常にうれしいです。早くVerUP版公開されないかなぁ。
と楽しみに待つ事にします。
★やんぼうまんぼうさん
おお、白鳥の飛行練習ですね。そろそろそんな時期ですね。写真撮りに行こうかな〜。
なんて思ったら、12月の初めに撮影なさっていらっしゃるのですね。飛来した時のお写真でしょうか?
良く観ると若手は混ざってなさそうですもんね。やられました、自分で勝手に(^^;。
★lin_gonさん
レシピありがとうございます。LG21試してみます。ザク切りですね(^^♪
それから、シチューも美味しそうです。
実は、私もlin_gonさんがEFレンズでないお写真を掲載なさっている事が気になってました。
いろいろなレンズの写りを拝見できて、うれしいです。楽しいのでしょうねぇ。
★ミチャポンパパさん
これお面なんですか。壁飾りか何かかと思っちゃいました。どちらのモノなのでしょうか?
非常に興味をそそられる被写体ですね。
★Harbar_Rockさん
明るく綺麗な桜で、一足早い桜便りってとこですね。
桜って、各地、各地に綺麗なところがあって、「オラが桜名所」って思える所が好きです。
掲載いただいた桜も流石の「名所」。桜自体も綺麗ですね。
でも、桜って何気に上手に撮るの難しいのですよね(;_;)
★waterman3007さん
ポラロイドをPowerShotで撮る。時の流れを感じますね。
インスタントカメラもデジカメも写真屋さんでの現像が要らない簡単撮影(?)が可能ですが、
お気楽さが段違いな気がします。
ポラロイドの佇まいは、なんとも言えない自己主張が感じられます。カッコイイですね。
★遮光器土偶さん
丹頂鶴ですか。お写真、柵が手前にありピント合わせが大変そうですが、きちんと鶴に合わせていらっしゃいますね。流石です。
ところで、てーぜさんから指摘(?)が有りましたが、遮光器土偶さんの護衛艦コレクション同じに見えちゃうんですね(^^;。
なるほどな〜って、変な事に感心してしまいました。
では、しりとり参ります。
『ちゃ』
ですので、
『茶請にケーキはいかが?』の
『が』または『か』でお願いします。
書込番号:11035407
3点

お邪魔します♪
◆CA18DEさん
>これお面なんですか。壁飾りか何かかと思っちゃいました。どちらのモノなのでしょうか?
非常に興味をそそられる被写体ですね。
そこんとこ、あんまりつっこまないで下さい。(汗
正しくは「壁飾り」ですね。(苦笑
東武動物公園で見かけまして、なんとなく魅かれて撮った一枚です。♪
これもそんな感じで撮った一枚ですが、、、
『カメレオンがこんなところに?あれつくりものかぁ〜』
で、お次は「ぁ」か「あ」でお願いします。♪
書込番号:11036471
4点

連投失礼します。
肝心なことを書き忘れました。(汗
◆CA18DEさん お気に入りに加えていただき、有難うございました。
書込番号:11036513
3点



おはようございます
しりとりは「か」からですね。では「カイツブリ」で。 次は「り」です^^
※画像をクリックしたら、画像の上にADSLの広告バナーが出ますね。その分画像の位置が下がり邪魔くさい(-_-;)
書込番号:11040397
3点

こんにちは。
今度は『り』ですね、では「リカステの一種」でお願いします。「リカステ」とは、中南米原産のランの仲間だそうです。で、次は『テ』でお願いします。レンズはいつもどおりシグマの18-125です。こういう写真撮ると100Lマクロが欲しくなります(爆)
★CA18DE さん
>遮光器土偶さんの護衛艦コレクション同じに見えちゃう
実際、同型艦が並んでますし、物によっては、パーツを変えてあるんですが、そんなのあの一枚でわかる訳無いですから’笑)。
★高山巌 さん
>画像の上にADSLの広告バナーが出ますね。その分画像の位置が下がり邪魔くさい
まったく同感ですね。急にバナーが出たときはチョットびっくりしました。無料で使わせてもらってるので、仕方ないことではありますが、少し鬱陶しいです(^^ゞ
書込番号:11043216
4点

失礼、間違えました。「リカステの一種」なので、次は『テ』ではなくて『シュ』または『ユ』でお願いしますm(__)m
書込番号:11043227
2点



こんばんは。ここ数日は仕事の疲れか、眼精疲労が凄くて、参加できていませんでした。
復活!?ということでつい先日行ったばかりの・・・
『ロールケーキで雛祭り!!』の『り』で次の方どうぞ!!
書込番号:11051357
3点

こんにちはー。
これくらいのペースが追いつけていいかもw
★遮光器土偶さん ★明神さん ★waterman3007さん ★CA18DEさん
★高山巌さん ★やんぼうまんぼうさん ★lin_gonさん ★thunders64さん
★ミチャポンパパさん ★Harbar_Rockさん ★テクマルさん
写真&ナイスコメントの投稿 あらためてありがとうございます。
最近waterman3007さんと同じく(違うかw)疲れがとれなくて〜〜。
とかいいつつなにげに価格を見ちゃったりしてるのですけど。。(馬鹿)
私信失礼します:★明神さん(あはは。催促しちゃったみたいでw ありがとうございます)
★CA18DEさん コメントありがとうございます(いろんな意味で)助かりますw
ウチの娘はチョコマカチョコマカするくせに迷子になるとすぐ泣くんです(笑)
メーカ限定なしだとクチコミだと削除の憂き目にあうかもなんですよね〜。
しりとり参加します。「理由なきハエ?の青いおしり」でお願いします。また【り】だ!
書込番号:11053749
3点

少し遅くなりましたが、このスレッドも重くなってきて他の閲覧者様に迷惑をかけている可能性がありますので
本日このあと新スレッドに以降しようかと考えています。
いままでどおり★CANON限定・しりとり有りでpart4をクチコミ掲示板に。
★新規にメーカー不問の写真しりとりスレッドをあたしの「縁側」に作成する予定でおります。
新スレッドを作成しましたらまた参ります。
書込番号:11054430
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11054711/
に「CANONの写真スレ? その4」
CANONに限らず各メーカーOKのスレッドを
http://engawa.kakaku.com/userbbs/16/ThreadID=16-203/
自分の縁側に設けました。
また最後の挨拶にこのスレッドに参ります。(もう1レス、ご容赦くださいませ<(_ _)>)
書込番号:11054734
1点

さて蛇足になりますがご挨拶です。
またしても300をけっこう超えて新スレッドに移行となりまして、申し訳ありませんでした。
次回は200〜250あたりを目標に(そこまでいけば。。。ですが)
最近なんでも動作がのろくて。。。いろいろとご迷惑おかけしているしれません(汗
★遮光器土偶さん ★hotmanさん ★from OKINAWAさん ★ko-zo2さん
★テクマルさん ★baldarfinさん ★やんぼうまんぼうさん ★Harbar_Rockさん
★(^◎^) バブ−♪さん ★クリスチャン ビエリさん ★maskedriderキンタロスさん
★明神さん ★thunders64さん ★三毛猫ニャンゴロさん ★生まれ来る子供たちのためにさん
★CA18DEさん ★キャんノンとびらさん ★coniesanzさん ★せぐろにゃんき〜さん
★フォトグラファーぽよさん ★高山巌さん ★ミチャポンパパさん ★odachiさん
★よびよびさん ★MAパパさん ★lin_gonさん ★一ノ倉 沢太郎さん ★waterman3007さん
※登場順
☆☆☆☆☆本スレッドにご投稿いただき、本当にありがとうございました☆☆☆☆☆
ん〜お得意様だった ★さくら印さん ★4cheさん ★南海湖東さん
さいきん来ないな〜〜。是非パート4にはご参加くださいませ。クドいようですが、
「しりとり」でなくとも大丈夫ですよ・・・・。ご自慢の逸品を。。。投下宜しくお願いいたします♪
ではその4でお会いしましょう。みなさん本当にありがとうございました<(_ _)>
書込番号:11055144
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 12:10:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 8:22:55 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/13 12:46:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 11:14:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





