『レグザリンク時の電源連動について』のクチコミ掲示板

2009年 9月上旬 発売

VARDIA RD-S304K

外付けUSB HDDの増設に対応したHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S304Kの価格比較
  • VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S304Kのレビュー
  • VARDIA RD-S304Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S304Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S304Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S304Kのオークション

VARDIA RD-S304K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • VARDIA RD-S304Kの価格比較
  • VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S304Kのレビュー
  • VARDIA RD-S304Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S304Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S304Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S304Kのオークション

『レグザリンク時の電源連動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S304K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S304Kを新規書き込みVARDIA RD-S304Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザリンク時の電源連動について

2010/03/09 00:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S304K

スレ主 ytajicazさん
クチコミ投稿数:2件

テレビはREGZAのZV500、レコーダーはVARDIAのRD-S304Kでレグザリンクでつないでます。
この状態で以下2つの質問です。
@レグザリンクダビングでREGZAにUSB接続したHDDからBARDIAにダビングする時、VARDIA側はダビング終了後自動で電源を切る設定ができますが、REGZAもそれと同時に切ることができますか?
現状できないようなので、REGZA側は個別にタイマーでオフにしてます。できないならちょっと不便に思います。
AVARDIA内だけでHDD→HDD、またはHDD→DVDのダビングをする時もREGZAの電源は切ることはできないですか?
切ったらVARDIAの本体に「ALERT」と表示されました。
つまり、VARDIA内の作業だけなのにREGZAもつけっぱなしにしないといけないのかと。
けっこう時間かかるしもったいないなあと思いまして。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:11056470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2010/03/09 00:34(1年以上前)

@レグザリンクダビング中は電源は切れないと思います。

Aレグザは電源をオフにしてもかまいません。レグザリンクの関係で電源連動しているためです。レグザ側の電源連動のみ設定でオフにするか、オフにした際に表示窓にALERTと表示されるので、レコーダーの決定キーを押すかです。

書込番号:11056560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ytajicazさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 09:36(1年以上前)

まっちゃん2009さん、回答ありがとうございます。

>@レグザリンクダビング中は電源は切れないと思います。

やっぱりそうですよね。じゃあ、現状どおり個別にタイマーかけるしかないですね。

>Aレグザ側の電源連動のみ設定でオフにするか、オフにした際に表示窓にALERTと表示されるので、レコーダーの決定キーを押すかです。

なるほど、電源連動をオフにするですか。やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:11057535

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/09 22:56(1年以上前)

> @レグザリンクダビング中は電源は切れないと思います。

Z9000でレグザリンクダビング中に、Z9000の電源をオフにできますが、ZV500では出来ないのですか?

書込番号:11061086

ナイスクチコミ!1


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/10 23:18(1年以上前)

出来ないと言っている方から反応ないので解りませんが、ZV500では出来なくて、その後の機種から出来るようになったのでしょう。

書込番号:11066586

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/11 14:46(1年以上前)

まっちゃん2009さん、電源の件、どうでしょうか?

書込番号:11069128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/11 15:31(1年以上前)

Z7000ですが リモコンで電源オフにしてもダビングできますよ。

書込番号:11069260

ナイスクチコミ!0


紅雫さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 01:41(1年以上前)

まっちゃん2009さん、見事にスルー

書込番号:11076918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2010/03/14 20:45(1年以上前)

すいません、気が付きませんでした。ZV500は、取説のDTCP-IPサーバーにダビングする項に電源オフについて記載がないのでダビング中はオフにできないのではと思ったためオフにできないと回答しました。違っていたらすいません。

書込番号:11085593

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/16 11:39(1年以上前)

東芝に問い合わせたら、レグザリンクダビングの仕様は同じなので、レグザリンクダビング中に
リモコンで電源オフできるとの事です。
主電源で切る事も可能と言っていました。

書込番号:11093385

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S304K
東芝

VARDIA RD-S304K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

VARDIA RD-S304Kをお気に入り製品に追加する <901

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング