


現在使用していたGeForce9800GTが壊れてしまいましたので
新しいグラフィックボードを探しています。
使用目的としてはゲームでAlliance of Valiant Armsをやります。
今候補としてはGTS250(最有力)かHD5770で
お金に余裕があればGTX260も考えています。
またNVIDIAはPhysXと言うのがあるみたいですが
ATIには同じようなのがあるのでしょうか?
無いことによってなにか違いがあるのでしょうか?
個人的には保証期間が2年と長いELSAのがいいですが。
他にも保証期間が長いメーカーはあるのでしょうか?
HD5770で保証期間が長いメーカーが見つけられなかったので・・。
色々質問してすみませんがよろしくお願いします。
PC構成は下記の通りです。
OS : Windows7
CPU : Core i7 i7-920
メモリ : 1G ×3
HDD : 640GB 7200rpm
マザーボード : MSI X58 Platinum SLI
VGA : GeForce9800GT
ドライブ : GH22NS40 BL3
電源 : エアロクール E85M-700
書込番号:11405895
0点

PhysXはGeForce専用みたいな物理演算エンジンで多少の採用実績があります。
RADEONには専用のものはありませんが、Bulletとか言うエンジンに対応。
ゲームで対応している必要があったと思いますが、AVAはどうかな?
PhysXを使うならSLI組んで片方をPhsX専用にした方がいい場合が多いみたい。
その際のチップのグレードはさほど高くなくてもOKらしい。
AVAならHD5770がいいかと。
ELSAもRADEON出してくれるといいのですが…
書込番号:11407827
0点

http://hardware-navi.com/gpu.php
ココ見ると、GTX260とHD4770とGTS250は同レベル。消費電力では5770が有利かな?
グラボは2年も経つと性能寿命が切れるから、別に2年も保証いらないかな?
だいたい今まで2年以内で壊れた経験ないし(ATI、NVIDIA関係なく)。
だいたい現在のハイエンドの性能は2年後にはミドルレンジの性能になってることが多いですね。
まぁ、寿命について例外があるとすれば、ローエンド以外のファンレスモデルは壊れやすいですね。
ところで、その壊れた9800GTって何年使ってたの?
うちで使うグラボはだいたい毎日3時間くらいはゲームするんだけど、2〜3年は確実に持ってるよ。メインからサブPCへ、サブからサブサブPCへと3世代に渡って使って、最後は店売りか知合いにあげますかね〜。
書込番号:11408692
0点

xg_geniusさん、鳥坂先輩さん ご回答ありがとうございます。
xg_geniusさんへ
ELSAでRADEONが出てれば間違いなくHD5770を購入してました。w
鳥坂先輩さんへ
BTOでパソコンを購入後約3ヶ月で故障したのが
GALAXY GeForce9800GT PCIe 512MB GF P98GT でした、
そして代替で送られてきたのがZOTAC 9800GT 512MB 256BIT DDR3でした。
なので1年使用した位で壊れた感じになります。。
こんな感じで壊れやすい物だと頭にうえつけられて保証2年が魅力なんです。
自分もゲームをしても2時間〜3時間で程度なんですが・・・。
なのでGTS250でも十分かな〜と思っているんですがやっぱり
HD5770で保証1年のがいいですかね?
書込番号:11410554
0点

>GTX260とHD4770とGTS250は同レベル
上記のHD4770はHD5770の誤記です、失礼(^^;
>こんな感じで壊れやすい物だと頭にうえつけられて保証2年が魅力なんです
えっとPCの廃熱が悪いんじゃない?
グラボの温度とか測った?もともと耐熱性の高いGPUもあるけどね。
前使っていたHD4850はゲームするときはほとんど90度くらいになってたけど、1年半現役で使ってた。その後は里子に出したので、現状は不明。
PC内の廃熱をうまく考えるとかしないと、また壊れそうな気がするね。
PCの温度もいろいろ計測してみて、置き場所とかも考えたら?
書込番号:11412959
0点

鳥坂先輩さんへ
GALAXY GeForce9800GT PCIe 512MB GF P98GTの時はファンの不良で
137℃まであがってしまった暦があったので。。。画像参照。
代替品のZOTAC使用時はスポットクーラーをあてたりと
廃熱対策をとっていたのですが・・・。ZOTACの時は高くても70℃くらいでした。
やっぱり廃熱が原因ですかね。。
書込番号:11414133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:26:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 0:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





