『マクロには強いんですか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『マクロには強いんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロには強いんですか?

2010/07/04 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:60件

ペンタックスのW90を買ってすぐ後で富士フィルムのF200を買ったんですけど、F200が3日で電源が入らなくなりました。
交換してくれるって言ってたのに商品がないので返品する事になりました。
オプティオだけでもいいんですけど、使い始めたらもう少しズームが欲しいと思うようになりました。
お店で聞いたらマクロとズームならCX-3がいいと言われました。
F200よりは5000円ぐらい高いんですけど、ケースと液晶シールとカードをつけてくれると言うので買おうと思ってます。
マクロは上手に撮れますか?

書込番号:11584164

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/07/04 22:39(1年以上前)

動かない被写体ならとてもキレイにとれると思います

書込番号:11584223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/04 22:41(1年以上前)

コンデジでマクロと言えばリコーと言われるくらいです。
1cmまで寄れるコンデジはいくつもありますが、その殆どが望遠側では思うように寄れなくなる中でリコーは望遠側でもかねり寄れるのが特徴です。
構図を工夫すれば驚くほどの背景ボケが得られたりします。
上手に撮れるかどうかは腕しだいですね。

書込番号:11584233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/04 23:19(1年以上前)

こんばんは
リコーのマクロは確かに良いですが、W90も別の楽しみ方がありますので比較は難しいですね。CX3はW90にはない光学手ぶれ補正がつきます。暗いところの撮影は、電子式手ぶれ補正のように画質がざらつきにくいですね。W90は静止画では電子式手ぶれ補正ですので暗いところは苦手だったと思います。ただ、ペンタックスWシリーズもかなりマクロに強いですし、顕微鏡モードでマクロライトもありますので・・・どちらが良いかは使い方と好みです。
CX3はW90と比較すると、28mm〜300mmのズームに魅力があると思います。また、防水でないので保護レンズが無い分、レンズに光が入りにくく写りが期待できますね。
旅行等には両方持っていっても良いと思います。
最後になりますが、購入の際、念のために長期保証に入った方が無難です。

書込番号:11584537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/07/04 23:27(1年以上前)

当機種

散歩中にパチリ

CX3はズーム倍率も大きいですし、マクロ撮影も得意ですかららぶらぶカメラさんに向いているかもしれません。
散歩中に見つけた花などを気軽にマクロ撮影できるのは便利だと感じています。

書込番号:11584582

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/04 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

105mm設定で花撮り

300mm望遠マクロ

300mmの望遠側マクロ撮影はことに楽しいですね。
好みの基本設定をダイヤル(MY1とMY2)に登録しておけるのも良いですよ。

書込番号:11584704

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2010/07/05 06:52(1年以上前)

当機種

水滴レンズ

RC丸ちゃんさま 私もカエルの写真取りました マクロ撮影たのしいですね
水滴レンズも撮りました 雨中の撮影たのしいですね

書込番号:11585522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/05 14:28(1年以上前)

マクロ撮影は得意な機種だけどうまく上手に撮れるかどうかは本人次第よ

書込番号:11586678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/07/05 15:57(1年以上前)

当機種

虫が嫌いなら見ないで下さい

特に難しい操作とかはありません。
ピントが合うのが多少トロいですけど(^^ゞ
オプティオはリングにライトがついてるやつですよね?
同等には撮れると思います(^^)

書込番号:11586936

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件

2010/07/05 17:28(1年以上前)

たくさんお返事いただいてありがとうございます
お花とか昆虫は撮るのは難しくないですか?
それとオートで撮っても景色とからキレイに撮れますか?

書込番号:11587213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/05 17:49(1年以上前)

花や虫のドアップは難しいですよ。
息をするだけで体が微妙に前後に動いてピントを外してしまいますから・・・
なので三脚を使ったりするのですが、外の花は風で揺れますからねぇ・・・
その上に虫は動くのでもっと大変です。
景色はお天気が良くて空気が澄んでいれば、オートでキレイに撮れると思います。

書込番号:11587278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/07/05 17:56(1年以上前)

練習すればマクロは撮れるようになりますか?
それと値段は2万円ちょうどで5年保証に入って千円プラスで、ピッタリのケースと8ギガのカードをつけてくれるそうですが、高くはないですか?

書込番号:11587300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/05 18:06(1年以上前)

なります、なります。
お店の方の気が変らない内に、21,000で早く買っちゃって下さい。

書込番号:11587335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/07/05 19:05(1年以上前)

当機種

それは安いです(^^)
さっさと買って楽しみましょう!

書込番号:11587580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2010/07/05 19:24(1年以上前)

ありがとうございました
明日購入しようと思います

書込番号:11587654

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/05 19:35(1年以上前)

当機種

300mmマクロでシジミ蝶を

> 2万円ちょうど・・

お安いですねぇ(^_^)v
お買い求めになられましたら、バンバン撮って楽しみましょう。

書込番号:11587698

ナイスクチコミ!3


Husseinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件 CX3の満足度5

2010/07/07 05:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リコーCX3のマクロ機能は秀逸です。
小型軽量で優れた携帯性 x 高速起動 x 28cmまで寄れる300mm相当の望遠マクロ x 多彩なフォーカス機能 x フォーカスブラケット機能が = 風にそよぐ花、動きのある蝶、蜂、トンボ等の昆虫を活き活きと写してくれます。
望遠マクロは被写体深度が浅く動きのある昆虫等をジャスピンで撮影するのは一苦労ですがCX3は以下のフォーカスとブラケット撮影機能がありますので撮影に失敗するリスクを大幅に減らしてくれま。
1.マルチターゲットAF機能:フォーカスするターゲットを自動で変え高速5枚連続撮影
2.コンティニュアスAF機能 :被写体の動きに合わせて自動的にピントを合わせ撮影
3.FOCUS-BKT機能:ターゲットを中心に意図的にピント前後にズラシ高速5枚連続撮影

これらのマクロ撮影の諸設定をMY1(2)に登録しておいて、サットCX3を取り出し、電源を入れ、MY1(2)にダイアルを合わせ、被写体にカメラを向けシャッターを押すだけです。蝶とかトンボに逃げられないように近づくのには少々の慣れが必要ですが比較的容易にベストショットが撮影できます。
CX3は撮影が楽しくなるカメラですよ!

書込番号:11594300

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング