『HS10の購入に迷っています』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

『HS10の購入に迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 HS10の購入に迷っています

2010/08/09 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:8件

カメラ素人初心者です

いま価格.comでFinePix HS10の
購入をしようとおもって
いたのですが
この口コミ掲示板をみていたら
故障しちゃったー!!
って人が沢山いることに気づいて
少し不安です
購入しようか迷っています。



購入断念したほうがよさそうですか?

書込番号:11739846

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/09 19:03(1年以上前)

20日発売予定のFZ100の書き込みを、見てからでもいいのではないでしょうか?

書込番号:11739873

ナイスクチコミ!3


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/09 19:34(1年以上前)

デザインや機能、画質等が他の機種でも代えられる物であれば、故障のリスクを態々冒すことはないと思いますが、代えられない物であれば、リスクを冒してでも購入するしかないのでは?故障の内容、メーカーの対応も十分確認し把握しておきましょう。

書込番号:11740002

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/09 20:27(1年以上前)

私も一時、HS10が欲しかったのですが、現在はFZ100、それも発売からしばらくして、価格が落ち着いた頃を狙っています。

HS10の良い点は(私の基準では)、広い焦点距離範囲、手動リング式ズーム、MF時の手動リング式ピント合わせ(実際の駆動はモーター?)、単三電池仕様、EVF内蔵(私には、EVF必須)、φ58mmのフィルターネジがある→フィルターやテレコンなどが装着可(?)、などです。

一方気になるのは、AF性能(特にAF速度は余り速くはないらしい)、レンズの描写性能(30倍ズームだから余り期待はしていない)、一部特殊操作時のハングアップ(そのような操作を、しなければ良いと思っている)、等です。

FZ100はFZ38の性能やメーカーHPの情報だけですが、優れたAF性能(5駒/秒のC-AFは、コンデジでは驚異的)、レンズ性能もそれほど悪くは無さそう、テレコン装着用のアダプタもあり、装着時の光軸ズレも無さそう、などです。
マイナス点は、専用電池しか使えず、予備電池は高価(互換電池が使えない)などです。

9月になると、キヤノンのPS-SX20IS後継機、ソニーのHX-1後継機などの発表が有るかも知れません。(無いかも知れません。)

このようなことを考えながら、購入日までHiな気持ちで過ごしたいと思っています。
人によって、価値観は違います。
本人が良いと思えば、それで良いのではないでしょうか?

書込番号:11740196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:6件 白い写真館 

2010/08/10 22:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

 私も1ヶ月前に買ったばかりなので、まだ故障はありませんが、(当然ですが、)私はとても楽しんでいます。とにかく使い勝手がいいです。AFもそんなに遅いという感じはしません。

 ただ、近いうちにフジから高速AFの15倍ズームでしたか新型が出るのは気になっています。単三4本という電源が面倒ならおすすめしませんが、写りもいいし、私としてはとてもいいカメラだと思います。
 添付写真は縮専つかってます。

書込番号:11745136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2010/08/11 01:14(1年以上前)

虹色ととろさん
不安で迷ってるくらいなら、買わなきゃ不安にゃならんでしょ。
そんなに不安なら、安心出来る物を買いなさい。
安心できる物はないと思いますから、カメラ購入自体をあきらめた方がいいように思います。
携帯電話のカメラが、虹色ととろさんにはお似合いと思います。  が……。

書込番号:11746039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2010/08/11 17:30(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11721711/ によれば、

ご予算3万円止まり。D3000のレンズキットでは
36,000円以上なので予算オーバーで買えないとのこと。

メモリーカードも必要ですし、月や星をお撮りになるようであれば
三脚もお買いになるでしょうから、HS10でも予算オーバーかと
存じます。

お考えになっているモデルですと、X90か、S2800HD、S2500HDの
いずれかになさったほうが、宜しいのではないかと思います。

個人的には、DMC-FZ100が出れば、9月末までにHS10の30,000円
割れもあり得ると期待しています。

書込番号:11748334

ナイスクチコミ!0


SONYZUKIさん
クチコミ投稿数:230件

2010/08/11 17:40(1年以上前)

キヤノンかニコンの中古ボディを15000円以下で購入し、レンズの中はゴミだらけでも良いので(笑)、タムロン当たりの遠近両用レンズをこれまた格安で中古購入(中古の品揃えはキヤノンとニコンが一眼多い)する。恐らく20000円以下で一眼レフが使用可能に。早く一眼レフを経験しておくことが重要!


板にメーカーの人がいたらごめんね!

書込番号:11748365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/11 23:02(1年以上前)

30倍手動ズームで
動画も撮れて
1030万画素で
操作ボタンの配置や
手振れ補正の性能よく
連写で7コマ撮影可能で
面白いアドバンスモードがあり
この値段
私は買いだと思います。

書込番号:11750004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2010/08/11 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1)換算108mm

2)換算108mm

3)換算108mm

4)換算112mm

こんばんは。まだ解決済みにはなってないようなので・・・

既に御覧になったとは思いますが[この製品で撮影された画像]
http://kakaku.com/item/K0000095293/photo/order=all/

ここにある沢山の写真が「故障しちゃったー!!って人が沢山いる」らしいHS10で撮られたモノです。

「故障しちゃった」でなかったら、どれほど素晴らしい事になっていたでしょう、とは思いませんか。

<余談>
小生としては「不具合」あるいは「理解しがたい仕様」ではありますが「故障」との認識はありません。

投稿写真は三脚を使わず手持ちで撮れた花火です。撮れてびっくり!、驚きの手ブレ補正。

書込番号:11750295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/15 12:11(1年以上前)

当機種
当機種

 虹色ととろ様。

はっきり言いまして、私ももう一台欲しいくらいにこのカメラに熱中しております。
デジ一や他のネオ一の経験はありませんが、24〜720mm迄のズームは、撮影する者に
多大な自由とシンプルさ、携行のし易さを与えてくれまして、これが写真撮影を容易にする
瞬間の撮影機会と画廓の自由度を私に与えてくれました。

他の方々もおっしゃられていますが 買い です。(このポテンシャルを今の価格で)

しかし、選択する自由はあなたにありますよネ。

私は今からネオ一の進化が待ち遠しくてなりません! それほど 魅力あるカメラです。

書込番号:11765524

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング