PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > VW2420H [24インチ グロッシーブラック]
NTT-Xで予約したVW2420Hが届いたのでさっそくレビューです^^
届いたばかりなので今回は第一印象のみですが・・・
ドット欠けはなし、インバーターノイズも皆無です^^
目立つ色ムラもありません
いちばんビックリしたのが画面の表面がなめらかでとても綺麗なこと!!
ハーフグレアっぽい感じです
白画面を見つめて綺麗だな、って感じたのは液晶モニターを使って
初めての経験でした
目の優しさはEV2334W以上だと思います
今回はこれまで・・・次はもう少し詳しいレポをします
書込番号:11854482
6点
追加レビューです
色は個性的です^^;
よく"LEDは白っぽく見える"って言われますが、ホントにそんな感じです
EV2334Wもやや白っぽいですけど、それより強くその傾向がみられますね
視野角もEV2334Wと同じくらいか少し狭いかな、って感じです
視野角を大きく取ると白っぽさが激しくなります
大急ぎで測定したので追い込みが足りませんが、i1Display2で測定した
結果をUPしておきます
(モニターのガンマ設定は2.6での測定です)
輝度は最低で84cd/m2くらいまで下げられるようですね
消費電力は、最低輝度で 16〜17W/h(ワットチェッカー調べ)です
書込番号:11854893
4点
注意!!
上のレスで"色は個性的"だの"白っぽい"だの言ってますけど
これは色管理されてないすっぴんの状態での感想です
色管理された環境ではごくごく普通の色ですから^^;
書込番号:11855028
3点
早速のレビューお疲れ様です。
しかもガンマ曲線の測定結果もありいたれりつくせりですね。
表面処理(アンチグレア)が滑らかなのはいいですね。IPS液晶はギラギラノイズで
目が疲れるという報告もいくつかあるので、これは良い選択肢が増えました。
やっぱり色は個性的ですか。まだ店頭でみたことがないので、明日時間があったら見てみます。
最低輝度の測定は非常にありがたいです。
84cd/m2はなかなか下がるほうなので、最低輝度にしても眩しい、ということは
あまりないでしょう。
これがCCFLだったら間違いなく飛びつくのに!!
でも、ほしくなってきました(笑)
書込番号:11855029
0点
hina_yuriさん早速のレビューありがとうございます。
届くの早かったのですね。羨ましいです。
VAで目にダメージがあるのではと心配していたのですが
なめらかで目に優しそうと言うのは不安を期待に
変えてくれたので届くのが楽しみになりました。
ありがとうございます。
書込番号:11855042
0点
レポ、お疲れ様。
ついでなので、こちらもsRGBの色域を重ねてみた。
緑がズレている傾向は同様。
カラーマネージメント対応ソフトでプロファイル変換表示しなければ、「色は個性的」だろう。
ディスプレイ本体のガンマ設定を2.6に設定して実測2.2近辺とは。
ディスプレイ本体のガンマ設定が初期状態2.2なら、実測1.8ぐらいなのだろうか。
1.8なら、2.2と比べて白っぽく見えて当然だ。
書込番号:11856824
0点
みなさん、返信ありがとうございます^^
elgadoさん
>IPS液晶はギラギラノイズで目が疲れるという
>報告もいくつかあるので
私もLG-IPSは使っていて毎日痛感しています;;
目に優しいパネルって頑張ればできるんです
LGには猛省を促したいですね^^;
>これがCCFLだったら間違いなく飛びつくのに!!
これはホントにそうですよねー
LEDの発色ってやっぱり個性的でした
セピアゴロウさん
>VAで目にダメージがあるのではと心配していた
サービスモードメニューに、AUO M240HW02 V1とありました
AUOのVAパネルは三菱のMDT243WGにも使われていて、
目に優しいと評判が高いです
VW2420Hのパネルもその血統を受け継いでいるようですね^^
DHMOさん
>こちらもsRGBの色域を重ねてみた。
ありがとうございますm(_ _)m
こういった作業はしなければ・・・と思いつつ面倒で結局
やらなかったりします^^;
とても助かりました^^
VW2420HはsRGBですけどAdobeRGBを扱うくらいの気持ちで
色管理を行わないと"個性的な色"になってしまいますね
ガンマ調整もいい加減だし、使いこなしは難しそうです
書込番号:11857978
1点
>こういった作業はしなければ・・・と思いつつ面倒で結局やらなかったりします
Photoshopを使い、所要時間数分だった。
もしもこういった比較に興味があったら、エックスライト社のホームページ↓の「サポート」の「ダウンロード」から日本語版 ProfileMaker 5をダウンロードし、インストールしてみることをお薦めする。
http://www.xrite.com/home.aspx
ProfileEditorのガモットビューは一応使える。
金を払わないと機能制限されていて、sRGBとの比較しかできないけど。
例は、U2410のデル製ICCプロファイルとsRGBとを比較している。
わずかに灰色の部分がある。
この部分は、sRGBの色域でU2410の色域外ということになる。
書込番号:11858818
1点
DHMOさん、ProfileEditor早速使ってみました
感激です!!
こんな便利なモノがあったのですね〜
色々なプロフィルを見てみたところ、EV2334Wがダントツで
sRGBの色域に近いコトが分かって驚きました@@
カタログのsRGB100%は伊達じゃなかったです
今まで赤が不足してない?なんて思ってごめんなさい><
私の目が節穴でした・・・
DHMOさん、今回はホントにありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:11859052
0点
Gamutvisionの方がもっと比較しやすい。
http://www.gamutvision.com/modules.php?name=Download
しかし、無料では20回しか開けない。
インストールして使い終わるたびにWindowsをインストール前に復元すれば何十回でも使えそうだが、面倒。
また、Windowsのユーザー名に2バイト文字があると、エラーになり使えない。
そのような場合は半角英数字だけに変更するか、半角英数字だけのアカウントを新たに作成するか。
書込番号:11862578
0点
自分は、spyder2PROで計測と調整をしてみましたが
標準で6500k からあまりにかけ離れていてびっくりしました
好みの問題かもしれせんが、自分は見るに堪えなかったので
調整しましたが、6500kにターゲットしたところ
TNとは比較にならないほど発色が良くなり驚いています
ガンマ値のいい加減さといい
メーカーのプリセットは、この商品の良さを殺してますね
書込番号:11863128
0点
>ガンマ値のいい加減さといいメーカーのプリセットは、この商品の良さを殺してますね
組み立てたまま無調整で出荷しているのだろうから、ガンマが狂っているのはやむを得ない。
elgadoさんが紹介してくれた中華サイト(http://lcd.it168.com/a2010/0825/1094/000
001094846_all.shtml)のガンマ2.6のi1Match結果画像とhina_yuriさんのガンマ2.6のi1Match結果画像とは非常に似ている。
どの個体も大体ガンマ2.6の設定が実測2.2なら、初めから2.6を2.2とプリセットして出荷すればよさそうなものだが、そうすると「表示色:フルカラー約1677万色」と仕様表で謳えなくなるから、できない。
書込番号:11863774
0点
中華サイトのURLが途中で改行されている。
elgadoさんの2010/09/02 13:31 [11849783]の書き込みのとおり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11846457/#11849783
書込番号:11863793
0点
こだわりの者さん、返信ありがとうございます^^
調整不足はホントに残念ですねー
それでも私は良いモニターだと思います
ちゃんと調整と色管理してあげれば、EV2334Wなんかと比べても
遜色のない画像で表示できますから
それに、VAパネルだけあって低輝度でもきちんと発色していますし、
黒の美しさはIPSパネルより上質です
また、目の優しさもトップクラスだと思います^^
デザインも業務用?と錯覚してしまいそうなグラフィックモデルに
比べたら、薄くてオシャレでポイント高いです^^
書込番号:11865243
0点
今回はレビューのまとめです^^
VW2420HはナナオEV2334Wとスペックがとても良く似ていて、
実際に実物を見ても特徴が似ています
コントラストが高く、黒と白がとても美しい
VW2420Hは表面がハーフグレア寄りで、目の優しさにさらに
磨きがかかっている感じです
視野角がIPSに比べるとかなり狭く、視野角が深くなると
白っぽくなる点も共通です
ただVW2420Hは、明らかな調整不足とLEDの癖のある色域が
残念ですね
EV2334Wはその点は凄く優秀で、丁寧に調整されていて、
色域もsRGBの色域にほぼピタリと一致しています
グラフィック用に使われるなら、少々高くてもEV2334Wを
強くお勧めしておきます
まぁVW2420HはEV2334Wに比べて1万円近く安いですから
仕方のないコトなのですが・・・
でも薄く、軽く、スタイリッシュで、さらにエコなVW2420Hは
価格を考えるととても満足殿高いモニターですよ^^
点数としては☆4つです
あと5千円下がれば文句なく☆5つの満点なんですけど・・・^^;
書込番号:11866201
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > VW2420H [24インチ グロッシーブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/04/11 11:56:55 | |
| 7 | 2011/11/08 13:39:43 | |
| 2 | 2011/04/12 13:26:22 | |
| 3 | 2011/03/16 16:23:04 | |
| 2 | 2011/02/03 2:14:25 | |
| 3 | 2011/09/24 11:52:21 | |
| 7 | 2011/01/18 22:43:36 | |
| 0 | 2011/01/09 16:18:11 | |
| 2 | 2011/01/06 15:54:53 | |
| 3 | 2011/01/02 5:17:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)








