『分波なしでBSデジタル視聴可能』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

『分波なしでBSデジタル視聴可能』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

分波なしでBSデジタル視聴可能

2010/12/08 23:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:53件

自宅は、UHFとBSが混合されたまま各部屋に来ているので通常ならば、分波してレコーダーやテレビの各端子に接続していました。
数週間前値段の安さにつられ地上デジタルとBSデジタルの分波器をアマゾンで注文していたのですが、取り寄せでなかなか配送されない状態でいたら予定よりも早く本日テレビが届きました。配送業者がチャンネル設定までしてくれ、当然UHF/VHFの端子に接続して視聴確認をして帰ったのですが、その後取説をみながらいじっていたら何故か接続されていないBSデジタルが見れるではないですか??ラッキーと思いつつもなぜ??という疑問がどうしてもあって早速サポートに電話しました。回答は、「電波が強いとそのようなこともあると報告されています」でした。しかし視聴ができなくなることもあるので、やはり分波器でわけてそれぞれ接続してくださいとのことでした。
これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?
いままで試したこともなかったのでビックリしたため書き込みました。
ただ他で書き込みされている方いますが、地デジもBSも同一の端子に接続ってわけにはどうしてならないんでしょうか?
ご存知の方いましたら是非ご教授お願いいたします。

書込番号:12340251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/12/09 08:29(1年以上前)

「地上波しか視ない」「難視聴地域でBSしか視ない」とか色色なひとが居ます。

「地デジ難視共聴だと自宅にBSアンテナを設置するので逆に混合器が必要となる」

「分波器を内臓するとコストが掛かる」「後でBSを追加する人も居る」まあそんなとこかな。

書込番号:12341309

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/09 08:41(1年以上前)

>これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?

SONY KDL-40HX800 も同じです。
(UHF/VHF端子のみ接続で BSも見られます)

書込番号:12341333

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/12/09 08:46(1年以上前)

あなたのお家のTVコンセントは混合波で配線されてるのでいいでしょうが、もともとBSアンテナがない家とか、おそらく大部分の家では地デジとBS/CSは別配線だからです。

書込番号:12341341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/09 09:40(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

逆に、BS端子に接続したら地上波は見れるのでしょうか?

或いはBS端子付近にアンテナケーブルを未接続放置とかは?
遊んでみたら面白いかも?

書込番号:12341490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/12/09 21:02(1年以上前)

そこまで強いとなると、屋根裏やアンテナ直下のブースターのレベルを上げすぎなのではないでしょうか? 掃除機やシェーバーでノイズ出ませんか? 我が家はやむなくレベルを上げていますが、ノイズに弱く、階下の部屋の掃除機などの影響が出ます。

書込番号:12343755

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2010/12/09 22:13(1年以上前)

うちはフレッツTVですがレコーダーのBS/CS入力に同軸つないだだけで地デジが見れました。

電測計で計測したわけではありませんが、きちんと分波したほうがおそらく受信レベルは高くなると思います。

書込番号:12344166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/10 00:57(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございます。

TWINBIRD H.264さん
なるほど難視聴地域でBSというのは確かにありますよね。やはりメーカーもコストかかることしないですよね。

かがわさん
ソニー機でも同様なことあるんですね。ということは他でもありそうですよね。

DECSさん
おっしゃる通りテレビの視聴条件はみなさんそれぞれですからメーカーも汎用性を考慮するとアンテナ端子は分けるのが妥当ということになるんですね。

Strike Rougeさん
同じこと考えてました。逆にBS端子に接続するとどのような現象になるか興味はありますね。

プラティーさん
たしかにノイズは心配です。しっかり分波して受信レベルをチェックしてみようと思います。

MANZさん
なるほど逆にBS/CS端子に接続して地デジが見れるんですね。
現在の接続ですと、BSの受信レベルがWOOOでの推奨レベルを下回っていますのでやはり分波して接続しようと思います。


どうもみなさんコメントありがとうございました。

書込番号:12345075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/10 08:25(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

拙宅も混合タイプなので、試してみました。

UVに接続してもBS映らず(^_^;)

テレビは04製パイオニア505。

BSアンテナレベルは63(フルの7掛けくらい?)が0になります。

屋根上アンテナが地デジ未対応のため逆は試せず(あ

BS電波強度の地域差は少ない気も?
中で実は短絡?してるとか?

書込番号:12345625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/10 10:25(1年以上前)

こういう書き込みもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12137402/

書込番号:12345959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/12/11 18:24(1年以上前)

Strike Rougeさん
そうですか。ダメですか。やはり理由が何かあるんでしょうか?

しえらざーどさん
おおー!他でも似たようなスレあったんですね。ありがとうございます。
拝見したんですが、日立のテレビチューナーもパナソニック製または同様なチューナーなのか?
ただスキルなくてイマイチ理解できていないんですが、つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

書込番号:12352161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/12 11:04(1年以上前)

>つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
>出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

技術的な裏付けも何もありませんが、正常に映っているのなら別にそれでいいかと思います。

BSアンテナ端子は、自宅アンテナ設置でアンテナに電源を供給しなければならない場合の専用端子だと割り切ればいいでしょう。共同BSなら関係ない話です。

書込番号:12355461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/12 14:38(1年以上前)

しえらざーどさん
解説ありがとうございました。

書込番号:12356232

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)