液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]
dlnaで日立Wooo XP05と接続していますが、
ブラビアでWoooで録画した番組を見ると音声や画像が途切れ途切れで
とてもみれたもんじゃありません(T_T)
解決策はあるのでしょうか?
ちなみに接続環境は、無線LANで11nです。
少ない情報ですが宜しくお願いします。
書込番号:13329954
0点
ちなみに有線LANで接続したらどうなります?
改善されるようならば無線LAN環境の見直しとりなます(現時点ではなんとも?ですが)。
書込番号:13329979
0点
無線LANが11nであっても、動作環境によっては十分な速度が出ない場合があります。
BRAVIA KDL-32EX300はどうやって無線接続されてますか?
特に純正のUSB無線LANアダプター(UWA-BR100)はDLNA再生を保証してません。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035001
書込番号:13329988
0点
無線LANで実効速度が不足する場合は、録画モード変更も一つの手です。
TSモードでは無くTSX4(4倍)とかTSX8(8倍)を使えばデータ容量が小さくなります。
うちも無線LANで11nでなく11g環境ですが、録画は長時間モード使って凌いでます。
実際、今のところ録画で高画質の必要性を感じてないって事もありますけど。
書込番号:13330047
0点
皆さんいわれていますが
有線にすることで、もっとも改善の可能性が高いでしょうが
あとは環境次第では11aも改善策の1つかもしれません。
オススメは出来ませんが…
書込番号:13330569
0点
たくさんの回答ありがとうございます。
純正のUSBアダプターがDLNA再生を補償していないんですね・・・
見落としでした(T_T)
有線は家の構造的に難しいので
あきらめます
書込番号:13333736
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-32EX300 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2023/07/07 14:09:55 | |
| 7 | 2022/03/24 13:56:13 | |
| 1 | 2022/02/13 21:22:23 | |
| 3 | 2020/06/21 11:35:10 | |
| 7 | 2021/12/12 20:47:21 | |
| 2 | 2016/09/03 16:32:55 | |
| 7 | 2016/03/09 0:58:35 | |
| 11 | 2016/03/06 0:42:16 | |
| 8 | 2015/12/03 15:20:53 | |
| 4 | 2015/09/22 23:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







