DEH-P01
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)
昨日、p01と楽ナビの併用について質問させていただきました。
朝から始めた作業は夜12時までかかってしまいましたが無事に取り付けは完了しました。皆様のアドバイスがなければ終わってなかったと思います。ありがとうございました。
結果的にメインp01. 楽ナビ フロントV171A リアC1710A sw TS WX11A の配線引き直しを行いました。と、ここで作業を終了して1つだけ疑問に思うことがあったので質問させていただきます。
リア(low)のc1710は付属のツイーターを外して取り付けたのですがこのツイーターを有効活用できないですか?
それとAUTO TA&AQ を行う 場合ネットワークは使用できないんですよね? 当初後部座席用につけようと考えていたのですがとりあえずツイーターは外して取り付けました。車種は下にも書きましたが2000ccスポーツセダンです。
書込番号:13349575
0点
無事終わったようでお疲れ様です。
ナビの音声はどう配線されたか分かりませんが一人で乗る時はリアのC1710Aは鳴らすとフロントのV171の音を濁すだけなので鳴らさない方がいいかと思います。
それではp01では1way余るので後ろに人が乗った時だけ後ろの方の為にリアのC1710Aを鳴らすと言う使い方がいいのでは?
その場合はリアの接続はパッシブネットワークを使用してミッドとツイーターを取り付けて(スタンダードな接続方法)AUTO TA&EQする時はリアのC1710Aの配線をパッシブネットワークより前で外しておいてツイーターミッドともに音が鳴らない状態にしておいて設定後配線を接続してデッキ上でリア(low)の設定を手動で設定しておいて通常はOFFにしておくまたはレベルをかなり下げておいてリアに人が乗った時だけリアを戻して音を出す使い方がいいかと
書込番号:13350811
0点
返信ありがとうございます。
なるほど!取り外したりつけたりと用途によってリアを駆動させたりさせなかったりすればいいのですね。参考にさせてもらいます。
ちなみにナビの音声案内は残っているナビのフロントの配線を箱型スピーカーにとりつけました。ただ、p01でAUX2がみつかりません。。接続はCD RB10です。
そして、リアをいじってるときにふと気がついたのですが、SWが動いていませんでした。。ts wx11aのリモコンはランプがついていて本体も電源が入るときに「ぼっ」っと音はするのですが曲が流れても一切反応しません。何か原因がわかれば教えてください。p01ではhigh mid low のみ表示されています。RCA.はきちんとついています。 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。
書込番号:13351592
0点
接続が出来ているのにAUX2が選択出来ないという事ですか?
それなら取説P90初期設定でAUX2をオンにしてたらいいです
接続先が見つからないのなら最近のカロのデッキはAUXは一つはデッキ裏にあるのですがもう一つはディスプレイを倒した時の出てくる端子(AUTO TA&EQの時に使う端子)がそうなのが多いですがP01もそうでは?
SWの件は取説P87初期設定のスピーカー設定はしましたか?
これを見ると先ほどのリア駆動のAUTO TA&EQの時は接続を外してからやったらいいと書きましたが接続しておいてここのスピーカー設定でリアをオフに設定してからAUTO TA&EQをやってまた設定をオンにするだけでいけるような感じですね
書込番号:13352168
1点
返信ありがとうございます。
初期設定忘れていました。。完全に自分のミスです。アドバイスがなければ気づきませんでした。
おかげさまで初期設定にて上記2つの問題は解消しました。
AUTO TA&AQ はp01からの設定だけで済みそうでよかったです。ただ話しを聴く限りドライバーメインなら今からリアにツイーターを取り付ける重要性は低そうですね。
書込番号:13352509
0点
>ただ話しを聴く限りドライバーメインなら今からリアにツイーターを取り付ける重要性は低そうですね。
ドライバー重視ならリアの音を切ってのフロント3wayでの再生がいいですね。
リアを使用しないなら今でもいいかと思いますがリアに人が乗った時にC1710Aを鳴らすのでしたらミッドのみだとデッキでリアの設定の部分のLPFとHPFをかけなくても大体80Hzぐらいから3kHzぐらいまでしかまともに音がでないのでリアに人が乗った時にリアのレベルを上げるとその部分だけ盛り上がるので全体的にこもった感じになると思いますので出来ればリアはパッシブネットワークを使用してツイーターも付けた方がリア使用時の全体的な音が崩れにくいかと思います
ツイーター部屋に遊ばせておくのもなんですからそのうち時間が出来た時にでも取付してはどうです?
良い物で揃えていますので一杯音楽を聴いて設定も変えながら楽しんで下さい。
書込番号:13352887
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/04/08 9:01:43 | |
| 3 | 2024/02/09 12:15:59 | |
| 8 | 2022/11/30 17:25:53 | |
| 7 | 2022/10/30 19:34:31 | |
| 13 | 2020/08/06 11:39:55 | |
| 8 | 2019/05/19 1:36:13 | |
| 0 | 2019/04/06 19:17:41 | |
| 2 | 2018/11/09 16:43:43 | |
| 2 | 2018/10/13 18:46:10 | |
| 3 | 2018/09/14 8:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








