『写真作例 色いろいろ27・帰ってきたヨッパライ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ27・帰ってきたヨッパライ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2326

返信163

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

上を向いて歩こう(タムロン17-50mmVC)

写真を愛する皆さん、こんばんは。

その連続スレッドは27を迎えました。
色いろいろ26までに写真とコメントの投稿をいただきました親愛なる皆様本当にありがとうございました。
(本スレッドは下記スレッドの続きとなります。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/
え〜一時退席された初代スレッド主”ざんこくな天使のて〜ぜ”さんに感謝します。
前回参加は
★ムーンレィスさん(スレ主)★明神さん★遮光器土偶さん★今日も元気でビールがうまいさん★こむぎおやじさん★B Yさん★waterman3007さん★BE_PALさん★ダグラスペンタックス2さん★TRIMOONさん★魔武屋さん★鈍素人さん★sumu0011さん★okiomaさん★鶴見k10さん★やんぼうまんぼうさん★音伽夜茶花さん★FCさん(あっ僕か!)★Sleep-Walkerさん★高山巌さん★くるみちゃん★ちさごんさん★毎朝納豆さん★コードネーム仙人さん★Biogon 28/2.8さん★ブローニングさん★Seventhlyさん
★兎屋トライアングルさん★basyaumaさん★ロク.さん(また来てね)★quiteさん★guty63さん★にゃんこ先生★ぼーたんさん★びっこまんさん★クゼ・ヒデオさん★so-macさん★ウスメバルさん★Big Red Machineさん他、覗いてくれている皆様。(洩れてないかなぁ)


今回のスレ主は、迂闊にも地雷を踏んでしまいましたフィルムチルドレンがエスコートさせてもらいます。
こちらにお邪魔させてもらうも日も浅く、諸先輩方の助けを借りながら、
進めていきますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
子連れ狼生活なもので、すべての皆さんにご返事出来ない場合もありますのでご了承ください。


さて、
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼って頂ければと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。

今回はお題として「花&華」とさせて頂いています。
このお題は強制的ではありませんが、是非お題に沿った被写体を色々な切り口で撮っていただき、
さらに幅広い写真の色合いや深み、レンズによる写りの面白さをお伝えください。
また、普段使わないレンズも風を当ててみてはいかがでしょう?
今までROM中心の方も、自分の撮った写真を他の人に見てもらうと、
また一つ新しい発見があり、それが次への一歩となると思います。

投稿の際はExifを残されるか、カメラやレンズ情報の記載なりをお願いいたします。
写真やレスを通じて運営者価格コムさんや参加者・閲覧者皆様のご参考になるスレッドを作りたいと思っています。
みなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
なお、レス150前後でスレヌシが強制的にスレッドを〆る場合と、次スレ主の都合で〆る場合がありますのでご了承ください。
それと、気になる写真やコメントがありましたら”ナイス”ってもらうとスレヌシも参加者も明日への糧となります。


今回のお題に関して一言。

私を始め参加されている中には愛する親族を亡くされた方も、盆を迎えられていると思います。
出来れば花を手向ける事が出来ればと思います。


とはいえ、しんみりとならないように、頑張っていきましょう。

♪野に咲く〜花のように〜♪
それでは「写真作例 色いろいろ 27」スタートしま〜す。

書込番号:13369842

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/13 19:50(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

FCさん。スレヌシご苦労様です。

まずは、今朝撮れたての薔薇を一枚。

PS
お忙しいはずなので、あまり無理してレスしなくても大丈夫ですよー。
場所さえあれば、スレヌシが居なくても勝手に遊んでますから。(笑)

書込番号:13369939

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/13 19:52(1年以上前)

へたですww

梅雨時の雨の中、傘をさしながら撮った1枚

違う方向から・・・

そしてこの季節へ・・・

27・帰ってきた酔っ払い^^おめでとうございます!



~風に吹かれ~て~野に咲く〜花のように・・・・続きはこっち!
http://www.youtube.com/watch?v=Nm5ONGeuovs


前スレの返信・・・

遮光器土偶さん、、、6kmをオマケに日差しぎらぎらw 大変でした・・・・


そして、FCさん27番館の館長就任おめでとうございます^^ 

お題通りにお花・・・在庫で申し訳ないんですが・・・・

書込番号:13369949

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/08/13 19:53(1年以上前)

EF100/2.8L macro is USM ひまわり

フィルムチルドレンさん
こんばんは。
色いろ27開店おめでとうございます〜〜〜〜〜!

帰って来た酔っぱらい?私の事でしょうか?
今かなり酔っぱらってます。^^v

まあまあ冗談はさておき(確かに酔ってはいますが・・・。)、またお世話になりますがよろしくお願いいたします。
ではでは開店祝いにこちらもひまわりを・・・・。

書込番号:13369951

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:385件

2011/08/13 19:55(1年以上前)

小さくてかわいらしい花♪

フィルムチルドレンさん、みなさんこんばんは。

スレ立てありがとうございます♪

ムーンさんお疲れ様でした!

お熱はどうですか?無理せずのんびりでね^^

あまり花は撮らないのですが頑張ります(笑

ひとまずご挨拶まで♪

書込番号:13369955

ナイスクチコミ!23


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/13 20:04(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、みなさん こんばんわ

色いろいろ27、開店おめでとうございます。

こちらは、今日も暑かったです。こんなとき、冷やしたトマトは最高!!
D3100+70-200+TC

書込番号:13369978

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/13 20:12(1年以上前)

フィルムチルドレンさん みなさん こんばんは

 
 色いろ27新装開店おめでとうございます。


 ひまわりつながりの写真です。

  使用レンズ  タムロン180mmF3,5マクロ

          MF ノートリ 三脚使用  マウントアダプター使用



        

書込番号:13370004

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/08/13 20:33(1年以上前)

フィルムチルドレン さん、みなさん、こんばんは。
27スタート、おめでとうございます。

前スレでコメント頂いた方々、有難うございます。お返しするチャンスを逸してしまいました。

Biogon 28/2.8 さんとも、すれ違いばかりで、ゆっくりお話が出来てません。
一言だけ。今年もヒメサユリを見せて頂き、有難うございました。

今回一発目(二発目があるかどうかは?)は、初めて購入したデジタル一眼レフ、キヤノン「EOS D60」
で撮影したお花。やっぱりボケが違うと納得したものです。 紅白のお祝いです。
レンズは純正の50mmマクロだったと思います。

書込番号:13370074

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/13 20:53(1年以上前)

涼しげに

ちら見

またオマケ猫

フィルムチルドレンさん
スレ立てありがと〜です お花がお題ですかあ 
ヤバい 一番苦手かも^^;
でも撮って楽しく 見て楽しくいい被写体ですよね
参加者の皆さんにも色々なお方がいらっしゃると思いますが、
ここはひとつ華やかに行きましょ

ムーンレィスさん
前スレ、お疲れ様でした。

書込番号:13370149

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/13 21:45(1年以上前)

もっとハイキーが良さそうな感じ

もう少しアングルにこだわる必要あり!

早速のご参加ありがとうございます。
順調な滑り出しに安どしているFCです。
広角機動隊のみなさん、地球望遠軍のみなさん、ダークサイド魔黒マジックのみなさん、
存分にその良さをアピールしてください。


★ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983542/
おいしそうに見えてしまう僕は食いしん坊?

>場所さえあれば、スレヌシが居なくても勝手に遊んでますから。(笑)

よろしくお願いします(笑)

★ダグラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983545/
ダクペンくんには難しいお題かと思いきや、撮ってますねぇ〜。
タムロン28-75mmかな?長めの標準は使い易いですね。

★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983541/
露出補正がー1までいってますね。何か意図があるのかなぁ?

★くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983549/
いいですね〜。真ん中の四輪が.淡白くみえ、縦に三色に見えてりします。
子供の寝ている間にアップ開始です(笑)

★sumu0011さん
前レスに貼ってすくですみません m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983552/
sumuさんだから提案。もっとハイキーに撮ってみては?

それと、前回のご質問ですが、あまり難しくこだわってないと思います。
というのが、基本は絵の人間なのでアルフォンス・ミュシャやロートレックなどが好きで、
”好きな写真家”はまだ見つけられずにいます。
強いて言えば、町に溢れているポスターが僕の興味です。
今度「縁側」ででも、話してみましょうか(笑)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983559/
何となくBiogon 28/2.8さんらしさを感じます。(あまりお話してないのですが…)
凛と朝日に向かうでなく、自分の出番の終わりをゆっくりと迎えていく…
そんな風に感じます。

★ぼーたんさん
お待ちしていました。腕はもちろん、機材から花までのその豊富な知識は他の人の財産です。

★こむぎおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983586/
うん、涼しげなパステル調ですね。なんだかおはじき見たいな花ですね〜。なんでしょう?
たぶん、ぼーたんさんに聞けば即答してくれるはず(笑)
花は苦手ですか?苦手だからこそ頑張っっちゃいましょう!


ハイキーぎみに
一枚目 どんと日の丸
二枚目 前ボケ追加でパステル調

レンズは二枚ともタムロン90mmマクロです。

書込番号:13370380

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/13 22:16(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、スレ立て、ありがとうございます。
ムーンレィスさん、26スレ主、お疲れ様でした。

お盆ですね。幽霊は少し見かけたような気がしてます。
帰省ラッシュ、かなり激しいようです。みなさん、時間には余裕を持って帰省・行楽等をお楽しみください。

先日、季節外れのアジサイを見かけましたので撮ってみました。あわせて、お盆とい事でハスの花を貼らせていただきます。

本スレッドでも、よろしくお願いします。

書込番号:13370539

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/13 22:25(1年以上前)

FCさん、花の在庫がもうwwありませnw

FCさん、、、おお!よく分かりましたね〜^^ 正解です^w^

書込番号:13370577

ナイスクチコミ!22


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/08/13 22:28(1年以上前)

フィルムチルドレンさん
開店おめでとうございます。

ムーンレィスさん
お疲れ様でした。

肺にウイルスが侵略しまして
やっと体調も回復してきました。
久々にカメラを持ち出して、
大空に舞う花を撮ってきました。
ただ、途中で火の粉による火事が発生し中断。
帰りの電車もあり早々に引き上げる羽目に…

UPしたものは、α55+DT16-105

うちも新盆です。母に先ほど撮ってきた花火を見せてきました。

書込番号:13370590

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/14 00:00(1年以上前)

K-5+DA18-135WR

左に同じ



こんばんわ、フィルムチルドレンさん。

「写真作例 色いろいろ27・帰ってきたヨッパライ」の
スタートを心からお喜び申し上げます。

それからムーンレイスさん、改めてパート26スレ主、お疲れ様
でした。そしてありがとうございました。

今回のお題は「花&華」なんですよね。手元に画像が殆どない
ので明日しっかり撮っておこうと思います。

まずはスタート祝いに6月に撮ったユリの花を載せてみました。
皆さん、二枚のうちどちらが好みでしょうか?

書込番号:13370993

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/14 00:34(1年以上前)

ミノルタ100マクロ(D) ヨウシュ ヤマゴボウの花

←透けるツユクサ

←娘の麦わらぼうし

ミノルタ50マクロ(T) 薔薇 ボケ・露出具合が似てるかも・・・

フィルムチルドレンさん、新スレ開店おめでとうございます♪

『花&華』とのこと。得意分野のはずなんですが〜これというのが撮れません^^;
花って、綺麗だから、とりあえず綺麗に撮れますが、これはという一枚がなかなか撮れず・・・難しいなーって思います。

>フィルムチルドレンさん
私が写したような薔薇ですか・・・こんなに綺麗に撮れるかな!?って正直思いました^^;
露出加減とか、ボケ加減とか、好みです♪多分私も同じ花を見たらこんな風に写したいって思います^^
ニコン+タムキューなんですね。絵の様な雰囲気がありながら、写りはクリア・・・いいですね。
あ、私もミュシャ好きです♪

>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=983029/
↑こういう綺麗な葉っぱ、私も好きで撮るんですが、なかなか絵になりにくくって。花より難しいですよね。光に透けてるのかな?ピンクが綺麗です^^

>ダグペン2さん
なぜにここのスレから私とダグペン2さんのペアを選んだのか・・・変な名前つながり?(笑)
ナイトスクープのガオーさん、うちの子供も寝かせてほしい・・・。

>魔武屋ん
しまったー、ご想像にお任せしちゃったよー!
魔武屋んの中では私はアニヲタの廃物マニア・・・
部屋の中はフィギュアと廃物で埋め尽くされているとか・・・違うからッ!断じて違うからねッ!(汗)

>TRIMOONさん
こういう裏道と子供の写真、何回かチャレンジしてたんだけど、上手く行ったのは初めてで。
子供が入ると何割増かよく写るから、反則といえば反則なんだけどね^^;
でもTRIMOONさんにわくわくして貰えるなんて光栄です〜♪
『蒼い幻影』綺麗〜!技アリな感じですね。これはどうやって撮ってるのかな?

>コードネーム仙人さん
ツユクサ、そうなんです、この時も半逆光でキラキラしてたんですが、上手く写せずで。
グラジオラス、全体写しても花だけ写しても収まりが悪そう・・・難しそうですね^^;
『黎明』『きらきら』うわー、さすがです!何撮ってもすごいですねぇ!

>Biogon28/2.8さん
ありがとうございます!裏道探検隊、子供写真でかなりのお気に入りになりました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=983215/
↑・・・無垢な白い花が連なるカーブ・・・素敵ですね・・・ため息が出ます。一枚目の白い花も可憐です。

>quiteさん
ありがとうございます〜、嬉しいです^^
ミノルタのマクロ2本は私に合うみたいです。
それまでは、カメラの機能には満足だけど、何となく落ち着かない感じがしていたのですが、
このレンズ2本を使い出して、すごくしっくりくるようになりました^^
K-5をお使いなんですね、実は気になってる機種です。
撮影はほとんど手持ちです。三脚使うともっと綺麗に写せるんでしょうが、子供を連れてる事が多いので。
感度を上げてSSを稼いだり、なるべくブレないよう注意しながら撮ってます。

>sumu0011さん
なるほど♪確かに使い道が軽快になって、今までと違った写真が撮れそうですよね^^
子供写真に50と100を使ってみましたが、やはり汎用度は50が高いです。
それに評判のいいレンズというのは、やはりいい写りしますからね。お写真楽しみにしてます^^
こぶしの実、初めて見ました!面白いですね♪

>BE_PALさん
ありがとうございます^^構図を褒められるってすごく嬉しいです♪
鳥達の自然の営みを静かに見守るようなお写真、素敵ですね^^

それでは皆様、今スレもよろしくお願いしま〜す^^

書込番号:13371112

ナイスクチコミ!21


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/14 00:59(1年以上前)

曇りの日は落ち付いちゃいますね。  ミノ50マクロ

巷ではサルスベリが咲きまくってます。 シグマAPO70-300

こういうのって、蜘蛛の巣率高いんですよね・・・ シグマAPO70-300

前に撮った睡蓮  タムロンA001

フィルムチルドレンさん みなさん こんばんわ〜^^

ムーンレィスさん
26スレ主お疲れ様でした。 & 有難うございましたm(_ _)m


フィルムチルドレンさん
27スレ立て有難うございます。 & 宜しくお願いしますm(_ _)m

今回は花&華ですか^^  頑張って撮らなきゃ♪


おとぎちゃん
葉っぱって、やっぱ透かした方が綺麗だと思います。
でも難しいんですよね・・・
うまく陽が当たって、しかも背景が暗くなってるのって少ないじゃないですか^^;
その分、花は色であるていど表現できるので・・・

書込番号:13371185

ナイスクチコミ!21


basyaumaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/14 02:12(1年以上前)

三重県なばなの里

フィルムチルドレンさん、こんばんは、スレ立てありがとうございます。
明日から…、あっ、今日からか…。お休みだ〜〜〜〜〜〜い!
ヽ(^o^)丿
でも貼り逃げんジャー(笑)今日は寝ます。

写真の場所は三重県のなばなの里という場所です。ああ、一眼もって再度アタックしたいと思ってるのですが…。(^^ゞ

書込番号:13371368

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:94件

2011/08/14 02:23(1年以上前)

α55+DT1680ZA 他の草たちも植えた覚えはありませんw

フィルムチルドレンさん、みなさんこんばんは〜

FCさん「色いろいろ27」新装開店おめでとう&新スレ主就任ありがとうございます♪
お忙しい中だとは思いますが、無理のない範囲でよろしくお願いします!
帰ってきたヨッパライな方にはリアルタイムでお会いできませんでしたが、
お盆スペシャルサプライズで嬉しかったです。

そして、ムーンレィスさん、前回26スレ主お疲れさまでした〜!!
久しぶりに参加させていただきましたが、参加されているみなさんへの
細かい気遣いが要所要所で感じられて、とても居心地のいい空間だったと思います。
ありがとうございましたペコ

さてさて今回のテーマは「花&華」ですかぁ。

僕にとっては難しいお題ですがいっちょうがんばりますw

まずは、今朝撮った職場の放置されたプランターの中で咲いていた
植えた覚えのないちっこい花ですw

ではでは、今スレもよろしくお願いします。

書込番号:13371389

ナイスクチコミ!19


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/08/14 06:35(1年以上前)

花で作った絆の文字

きれいでした

しかし、ハトが目に入り・・・

結局はこうなる・・・ (-_-;)

フィルムチルドレンさん、みなさん こんにちは

新スレおめでとうございます。 さっき、「ざんこくな… 」さんを見ました。
あれ?確か「フォーエバー・・・」だったのに、まさか時期的にお盆なので?それとも誰か他人のなりすまし?
と思ったら、どうやらご本人のようでした(笑)お盆関係無かったんですね^^;

★お題が「花&華」ですね。 

・花はデジタル一眼レフ購入当初1ヶ月ほど撮りましたが、その後方向転換になり、撮らなくなりました。
これじゃいけないと思い、 今年久々2回ほど花を撮りに行きましたが、
丁度遊びに来ていたハトが視界に入ってしまい、花撮影は消えてしまいました …
 
「ハトが悪いんだ(爆)」 

※レンズ SIGMA 18-200 OS JPEG撮り

書込番号:13371645

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/14 06:59(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、27弾スレ立ておめでとうございます〜〜(^^)

26弾にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました〜〜


少々出遅れました…(^^ゞ
お題は「花&華」という事で、先日撮ってきたデータが役に立つはずだったのですが、メインPCからそのデータを書きだしてくる間がありませんでした(泣
今は別のPCからのカキコですので、過去のデータも乏しいのが痛い(>_<)

ひとまずは手持ちの一枚でご挨拶です〜
本スレでもよろしくお願いします!


カメラ…D300
レンズ…AIAFニッコール24−105 F3.5-4.5D

書込番号:13371688

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/08/14 08:18(1年以上前)

EF 70-300 IS

Σ8-16

 おはようございます。

 フィルムチルドレンさん、新スレ主、ご苦労様です。

 ムーンレィスさん お疲れ様でした。

 先ほど、他の質問スレ覗いていたら、「幽霊」さんが書き込みしてました。まあそんなものでしょう(笑)

 で、このところあまりお花を撮ってないので、取りあえずは先月撮った在庫から(汗)

★ダグラスペンタックス2 さん

>6kmをオマケに日差しぎらぎらw 大変でした・・・

 千里川への交通の便がよければね〜〜
 私も先日は暑さでグッタリでした(笑)

★くるみちゃん♪ さん

 ペンタスかな?可愛いですね。いい味が出てると思います。

★毎朝納豆 さん

 個人的には2枚目が好みです。

★音伽夜茶花 さん

 麦藁帽子、ちゃんとお花が写ってる所がさすがですね〜〜

書込番号:13371835

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/08/14 08:31(1年以上前)

Meyer Trioplan2.9/50

TAMRON 52B(仙人掌の花)

Oreston 1.8/50

皆さんおはようございます。
27おめでとうございます。

お題は花ですか、最近撮ってなかったので古い写真を。
しかもどれ載せてたか覚えていない・・・
最近出番の少なくなったレンズなんですが、100mmのTrioplanは多いので50mmのTrioplanを。

余談ですが今月10日と11日休みで数年ぶりによさこい祭りの本番2日間撮りにいってました。
初日5DとPL1で肩が砕けたので、次の日NEX-3とPL1で出かけていき改めてコンパクト&軽量が機動力が上がる事に気づきました。
写真撮りにきてる人は大半大砲が付いたカメラを持ってたんですが、一人単焦点で(笑)
NEXのチルトは便利ですね、PL3やっぱり狙うか?それともE-620を・・・

次いつ参加できるか分からないですが、時間ある時に顔出します。

書込番号:13371873

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/14 09:39(1年以上前)

フィルムチルドレンさん みなさん こんにちは


 日光上三依水生植物園で撮った花の写真です。

  使用レンズ  1,2、 タムロン180mmF3,5マクロ

           3、 AF−S16−35f/4


 ムーンレィスさん

 色いろいろ26スレ主さん、大変ご苦労様でした。

 とても良い運営をされていました。 パチパチ!!


 ちさごんさん

 コメント有難うございます。
 
 私も名古屋城仕事で出張したついでに2度昇りましたw


 フィルムチルドレンさん

 コメント有難うございます。

 スレ主さんいろいろ有ると思いますが、

 お気楽にどうぞ!!


 音伽夜茶花さん

 コメント有難うございます。

 3枚目の写真、 いかにも音伽夜茶花さんらしいセンスの

 ある写真です!!

 

書込番号:13372039

ナイスクチコミ!17


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/08/14 09:55(1年以上前)

α55+DT16-105

みなさん、こんにちは
今日も暑いですね。

フィルムチルドレンさん
「花&華」と言うことで
昨日撮った花火を少し続けさせてください。

毎朝納豆さん
右の写真が良いですね。明るい感じが好みです。

音伽夜茶花さん
帽子に花、良いですね。
しかも、さりげなく。

今日も元気でビールがうまいさん
亡霊、私も見かけました。
みんなが見かけると亡霊では、なくなりますね(笑

basyaumaさん
凄いところですね。
ぜひとも、一眼で再アタックを…

クゼ・ヒデオさん
うちのも、植えた思覚えがないのになぜか主役が小さくなっています。

高山巌さん
右に同じです。
昨日、娘に写真撮ってほしいと頼まれ、一緒に近くに撮りに出かけました。
なぜか目的とした以外のものが沢山カメラに収まっています。
しかも、娘はあきれて家に帰っていました…

書込番号:13372080

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/14 11:08(1年以上前)

セントレアナウ♪


書込番号:13372265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/14 13:17(1年以上前)

なばなの里つながりで シグマ18-200

なばなの里つながりで シグマ28-70

フィルムチルドレンさん、 みなさん こんにちは。

ちさごんさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983542/  素敵なバラですね。バラの季節はもう終わったと思っていましたが、まだ咲いている所もあるのですね。前スレではあらぬ疑いをかけてしまって、申しわけありませんでした。「隠れマニア」なんですね。他の方々には、内緒にしておきます。(笑)

ダグラスペンタックス2さん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983544/  水滴にピントを合わせるなんて、飛行機だけでなく花でもやりますね。

音伽夜茶花さん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983780/  3枚目はセンスで切り取った写真ですね。私は決して撮れない1枚です。

basyaumaさん。
三重県なばなの里、いい所ですよね。私も時々出かけます。ぜひ、再アタックをお願いします。(今は暑すぎますけど)

遮光器土偶さん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983917/  やっぱりこの写真に惹かれます。超広角を使いこなす自信はまったくないのですが、こういう写真を見せられると、使ってみたい!という気になります。欲しいものばかりです。(笑)

okiomaさん。
幽霊はあまりで会いたくないのですが、この幽霊ならちょくちょくと見かけたいと思います。花火写真、良いですね。みなさんの設定を参考にさせてもらって、今晩撮りに行ってみようと思ってます。

それでは、またお邪魔しに来ます。

書込番号:13372715

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/14 13:22(1年以上前)

SIGMA17-70

FCさん、みなさん、暑中お見舞い申し上げます。
ムーンレィスさん、お疲れ様でした。

最近、参加できてなくて申し訳御座いませんでした。って誤ることではないですね。(笑
暑中見舞いとして、華を送ります。

みなさん、まだまだ暑いですが、お体にはお気をつけてお過ごしください。
あ、帰省等で道も混んでおりますので、お車を運転される方は、十分に休憩をとって、
下さいね〜。

それでは、良いお盆を。

書込番号:13372724

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:385件

2011/08/14 14:30(1年以上前)

カラーフィルターで黄色♪

このお花と一緒♪

フィルムチルドレンさん、みなさんおはようございます♪

>フィルムチルドレンさん ハイキーのお花いい感じです♪淡い色合いが私大好きかもしれません^^

>okiomaさん 体調回復されてきたみたいでよかったですね♪

>basyaumaさん なばなの里ってイルミネーションだけじゃないんですね!

>遮光器土偶さん ペンタスっていう花なのですね〜小さい花でかわいいですよね^^4枚目の青空がはいってるのいいですね♪晴れ晴れしちゃいます♪

>ぷれんどりー。さん お久しぶりです♪花火きれい〜〜色を出すのって難しそうですよね^^;

☆★☆★☆★☆★☆★『26へのお返事』☆★☆★☆★☆★☆★

>Biogon 28/2.8さん 人間の目では青みがかってみえないのですね〜カメラの目と人間の目って不思議ですね^^

>にほんねこさん 2枚目の紫でシルエットの猫がひっと〜!!

>BYさん 撮ってだしでも設定とかによってはぜんぜん印象が違うんですね♪

>フィルムチルドレンさん 私チックなの楽しみにしてます♪なんでナスがキャラ?(笑

>おとぎちゃん 最近廃物系に嵌ってるね〜こういう暗い写真を綺麗に撮れるのもデジイチの特徴って感じがするね^^ディズニーオンアイス面白かったよ〜♪

>sumu0011さん トイカメラって言っても子供用のデジカメみたいなのです^^ちゃんとデータもPCに取り込めるのですよ♪
子供用のカメラなので落としても水に濡れても大丈夫っていう丈夫なカメラです^^

>コードネーム仙人さん http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=982230/の雰囲気とても綺麗です♪
黄色のボケが赤い花を引き立ててる感じがしていいですね^^ホームで腹這いになってる風景みたいかも(笑
ディズニーオンアイス娘すごく喜んでましたよ〜ディズニーランドって思ってるみたいですけど(笑

>魔武屋さん 下から撮ってますよ〜娘の顔下から撮る時多いですよ〜目線一緒にって感じです^^ディズニーオンアイス面白かったですよ♪写真撮影もビデオ撮影もOKなんですよ♪

>グゼ・ヒデオさん 娘の構図いつも邪魔しますよ〜こうやってちょっと娘の邪魔するの大好き♪

>RIさん 枯れてきてるひまわりがなんだか夏の終わりって感じでちょっとさみしいね・・・。
娘の見切りかっこいいでしょ(笑

>quiteさん 虹半円っぽい感じですね〜♪私のはすごく縦って感じでしたよ^^
虹はめったに撮れないのでチャンスに恵まれたらうれしいですよね♪

>兎屋トライアングルさん 西洋にんじんの花なんですね〜初めてです♪愛情こもこもの写真って言われてうれしいです♪

>ダグラスペンタックス2さん 面白かったですよ〜♪千里川って所は飛行機撮るのにばっちりなんですね^^

>こむぎおやじさん 車に猫って爪でひっかかれるからかな?とっても絵になるのにな〜(笑
夏休み満喫だよ〜娘が(笑)私はばてばてになってきた〜^^;

>遮光器土偶さん 誰かと一緒に写真を撮るっていうのは楽しいですよね♪主人も写真にまったく興味ないので出かけるの気つかいますよ〜なので娘と二人でうろうろです♪

>びっこまさん スーパーボールを下から撮ってるの面白いですね♪なんだかとても不思議な感覚になるのですが空に浮いてる飴玉みたいでかわいいです^^

書込番号:13372899

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/14 14:45(1年以上前)

アサガオを撮ったはずなのに

花火見たいな花?

スイレンとカモ(孤独を楽しんでいる?)

フィルムチルドレンさん 皆さん こんにちは
色いろ27開店おめでとうございます

今朝、散歩を兼ねて三つ池公園に 色いろ27投稿用写真を撮りに行ってきました。
花を10種類くらい撮影出来ました。
その中から3点アップさせて頂きます。
5D2 + 70-200MM + 2倍エクステンダ-

前回スレ・コメントへの返信です
●今日も元気でビールがうまいさん .
>ボケは5D2のほうが大きく感じますが、それよりも色合いの違いを強く感じます。両機 種で、撮影を楽しまれてください。
→コメント有難うございます。今後ともアドバイスお願いします

●こむぎおやじさん
>ニアミス、知らないだけで価格で遊んでらっしゃるどなかたとは多分してますよね
 三ツ池公園のペンタ使いさん探してみよっかな
→キーワード 男性、還暦、180CM超、100s程度、眼鏡着用、K5か5D2を吊り下げている
 ★もし見かけたら職務質問して下さい。もうあまり悪い事は出来ないな(笑

●毎朝納豆さん
→伊豆の国市の洋ランセンターで撮ったランです。
 花の色はK5と5D2との中間位だったかな?

書込番号:13372944

ナイスクチコミ!18


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/14 15:25(1年以上前)

「野に咲く、

小さき花に。」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんにちは♪
昨日は一日外出だったもので、出遅れです^^;

「α55+ミノルタ50マクロ(T)」JPEG撮って出し、カメラ内コントラスト+1、リサイズ。

○フィルムチルドレンさん、お忙しい中でのスレ立て、感謝いたしておりますm(__)m
本スレでもよろしくお願いしま〜す♪

○ムーンレィスさん、お疲れ様でした。前スレ終了時に参加出来ず、すいません。細やかなお心づかい感謝いたしておりますm(__)m
またよろしくお願いします!

○ご参加、閲覧の皆様方、本スレでもよろしくお願いしますm(__)m


◎ご質問を賜った「蒼い幻像」は白い車のボンネットに写り込んだ、ゆらゆら揺れる葉っぱの写真です♪見破られてますね(笑)
あれは丁度よい角度に太陽があり、木陰の下の丁度よい位置に白い普通車が止まっていたから撮れた写真です(笑)


■■■前スレへの返信m(__)m■■■

>びっこまんさん
TX5。水中での発色を優先すると、高コントラストに振ってあるのは自分もOKです(笑)もう少し手動でいじれる部分があると、ゆ〜ことなしなんですが^^

>コードネーム仙人さん
発色傾向の違いは、ホント参考になります。新旧いろんなカメラが見れて幸せです(笑)

>Biogon 28/2.8さん
「つないで。」ありがとうございますm(__)m
鮮やか、華やかなモノ程散り際は綺麗ではないんですが、そこに美を見出だす人間の感性は美しいですね♪

>quiteさん
フォーク、お気に入りですよ〜♪想像が刺激されるよいお写真でした!!

>フィルムチルドレンさん
ミュシャ、ロートレック…やっぱりツボ一緒だ(笑)広告デザインの構図感覚は、写真の構図感覚にも通じますよね♪
自分は構図視点でクリムト、フェルメールなんかがそこに入ります♪

>遮光器土偶さん
この日、この時、この場所にいて、この構図で写真を撮られた遮光器土偶さんのおかげです!写真はその一瞬が大事なんだと、感じます。

>BE_PALさん
こ〜ゆ〜路線も楽しいです。写真表現の幅は広いですね♪

□□□今スレへの返信!□□□

>音伽夜茶花さん
おとぎちゃんの路地裏写真は、お子ちゃま方がその場にいて、おとぎちゃんが撮ったからこそのあの写真だと思います♪
反則なんてとんでもない!どんどん反則してください(笑)

>くるみちゃん♪
あの見切りは完璧(笑)お嬢とママ、一緒に楽しんでる雰囲気が伝わってきて、よいな〜って思います♪
ヒマワリの儚げではない、むき出しの散り際は見事!って思いますね〜!


返信のみにて申し訳なしm(__)m

ではまた〜♪

書込番号:13373020

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/08/14 16:36(1年以上前)

K10D、 Carl Zeiss Jena PANCOLAR 50mm/F1.8

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんにちは。

パート27開店、御苦労様です。


ムーンレィスさん

パート26スレ主、お疲れ様でした。


写真のExifの焦点距離は28と入っていますが、手振れ補正数値の入力間違えです。(^^;)



★TRIMOONさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=981795/
グレーの表現、模様がつぶさに際だっていますね。色乗りのいいアポランターの新た表現、見せて頂きました。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=983114/
涼しげな藍色の絵作りですね。^^



★くるみちゃん♪さん

αのご帰還、おめでとう御座います。
ズームリンク、回しやすくなって良かったですね。^^
以前に買ったレンズのピントリンクの回転が硬くて、中に入っているオイルが硬い目だったので、柔らかいオイルに交換してもらいましたら、回しやすくなったことがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=982772/
ディズニーオンアイスの写真、暗い所でも綺麗に撮られていますね。ISO1600でこの描写、素晴らしいです。^^


書込番号:13373222

ナイスクチコミ!16


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/14 17:48(1年以上前)

ヒメジョオンですよね?

出荷高全国2位の徳島レンコン

フィルムチルドレンさん、スレ立てお疲れ様です。

鬼女将が一時休暇だそうでw
いやまあ
いずれ帰ってきますよ

お題、やや季節外れですが二枚ほど

残暑厳しき折、皆様ご自愛なさいますよう

書込番号:13373453

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/08/14 19:35(1年以上前)

百日紅 白花

百日紅 ピンク

百日紅 赤花

フィルムチルドレン さん、みなさん、こんばんは。

まさにお盆の真っ只中。 今日はお寺の住職が炎天下、汗だくになって檀家を廻っていました。
明日はそのお寺で子供向けのイベントがあるようです。

そして、この時期、我が家の庭で元気な花は、サルスベリ(百日紅)だけかも。
我が家には、この三色がありましたが、ご近所に「紫色」の花が咲いています。
珍しいので、園芸店で探しますが、まだ見かけません。

レンズは最近、こればっかり。 AF-S NIKKOR 28-300o f/3.5-5.6G ED VR

書込番号:13373767

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/14 19:37(1年以上前)

在庫のひまわり

ちょっといじってます

まずは前スレッド主のムーンレィスさんにはお疲れ様でした。

こちらの都合でしたが、このシリーズは次スレ主の都合での〆も明記されていましたので、
失礼ながらスタートさせて頂きました。今後ともよろしくお願いします。


帰ってきたヨッパライは他の所で皆さんを驚かしているようですね。
まぁ幽霊ですからここに来るか来ないかはあの人次第ですね。


さて、皆様。暑い日が続いていますが、体調崩していませんか?
今回のお題は比較的皆様の得意分野と思いましたが、
意外と苦労されている方も多いようです。
お題の「花&華」ですが、
「華やか」も含んでいますので、夏の風物、花火など非常にいいと思います。
いつも行く花火大会は震災のために自粛で撮影チャンスがなくなっていますが、
★okiomaさんの花火大会は十分お題です(^^)

★ぷれんどりー。さんの花火に撮り方、教えて下さい。
 どこかで見たはずなんですが、忘れちゃって(笑)。

★TRIMOONさんには、好みの被り具合がいいですね。

★おとぎちゃんも好みは被ってますか。

★アルカンシェルさんにはいきなり造花ですね。
 最初にココにお邪魔したときに僕も造花を貼ったのを思い出しました。

★高山巌さんの花で「絆」の前の敷石は日本ですね。
 早く元気な日本を取り戻してもらいたいです。

★basyaumaさんの写真は結婚前に行った島根のフォーゲルパークを思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983830/


おっと、am64さんご参加ありがとうございます。
ゆっくりしていって下さい。

1枚目:K-5+18-135mmWR
2枚目:D300s+タムロン90mm
3枚目:同上

書込番号:13373772

ナイスクチコミ!17


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/14 20:05(1年以上前)

フィルムチルドレンさん みなさん こんばんわ

お盆の花を買いに行ったついでに、花屋さんで撮りました。「ちょうど花を仕入れに行って
いるところ、もう少し待てば」と言ってくれたのですが、時間がなかったので…。
D3100+70-200

●フィルムチルドレンさん
 >アドバイス、ありがとうございます。私は、まだまだ初心者で知らないことが多いので、
 アドバイスは嬉しいです。やってみたらGOODでした。今回の4枚はハイキ―にする必要は
 ないと思いますが、どうでしょう? FCさんも「絵の人間」ですか、ちょっと驚き。
 縁側は、こちらとあちらを覗いています。いつかお邪魔すると思います。
 3枚目のユリ(?)は、上品な色使いですね。好きです。

●音伽夜茶花さん
 >お写真楽しみにしてます^^
 はい。私も楽しみです。なお、私がマクロを買うことになった理由の一つに音伽夜茶花さん
 の写真があります。その時は、責任を感じてアドバイスをお忘れなく(と今から催促)。

●くるみちゃん
 トイカメラはすごい! 最近、花を見ることが多いようですが、花もいいですね。

書込番号:13373848

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/14 20:53(1年以上前)

フィルムチルドレンさん皆さまご無沙汰しております。

ご無沙汰なヒーローブローニングです。

花は私の苦手な分野で「桜」以外の花は撮らない(撮れない?)と言っても過言で
はありません。
そんな私がたまたま撮った花を皆さまへ御挨拶代わりにアップさせて頂きます。
ピンも中途ハンパな所に入っており恥ずかしいので写真へのコメントは勘弁して
ください・・・・。

書込番号:13374034

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/14 21:02(1年以上前)

タムロクの夏

少年の夏 タムロク

DT35 華やかなりしは過去

DT35 オマケ猫

フィルムチルドレンさんと愉快な老若男女の皆様 こんばんは

最初にグチっちゃいますけど、初めてαの熱問題にブチ当たりました。
16時頃から撮り始め、10分・10枚程度を撮ったところで見慣れぬ温度計マーク・・・
撮っては電源を切るの繰り返しでしのぎましたが、
こりゃあ連射しまくりの人だと使い物にならないでしょうね。
当分レンズは諦めてボディ貯金初めようかな〜 α77まではいらないから65あたりとか^^;




フィルムチルドレンさん
のスレ画に触発されてヒマワリ撮ってきましたあ 日差しの強烈さを強調しようとしましたけど
中途半端 やはり苦手ですわw


音伽夜茶花さ〜ん
やっぱりお花巧いよね 色使いの妙。
麦わら帽子、いいなあ


くるみちゃん
の帽子と黄色のお花、技有りというかいいな〜 そうかこういう使い方をすればいいのか
ウンウン マネしよっ
車猫はその通り引っかき傷の恐怖! あやつらの爪はかなりの凶器ですw


鶴見k10さん
フムフム 見事な体格でK5か5D2ですね 実は今日三ツ池に行こうかと家を出たのですが、
着いたところは寺家の里山でした^^; 
ここもカメラマン多かったですよ。 薮蚊もですけど。


アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984145/
どことなくクールな色合いが好きです〜 


am64さん
ホント暑い日々です。 今日は人の前にカメラが熱中症を起こしましたよ。
まあおかげで一服しながらのんびり撮れましたけどw


相変わらずのつまみ食いレス 失礼しました^^;

書込番号:13374069

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/08/14 21:06(1年以上前)

シグマ85/1.4 あさがお

EF100/2.8L macro is USM なんて名前?きれい。

EF100/2.8L macro is USM ひまわり.ちょまぶしい感じ。

タムロン18-50/2.8 A16 花火

フィルムチルドレンさん
みなさまこんばんは

フィルムチルドレンさん
〉露出補正がー1までいってますね。何か意図があるのかなぁ?
意図はありません。^^たまたま撮ったら?1の仕上がりがちょうど良いなあと思ったので。

くるみちゃん♪
 遅くなりましたがα55無事戻られたようで、良かったですね。感じたままに撮られた方がきっといい写真が撮れると思います。

okiomaさん
素敵な花火ですね。シンプルでなおかつ綺麗だと思いました。

音伽夜茶花さん
 どれも素敵なおとぎワールドですね。特に麦わら帽子、すてきですよ。

basyaumaさん
なばなの里、素敵ですね。是非一眼でチャレンジしたい感じですね。

高山巌さん
 「絆」の花文字いいですね。鳩もいいんですけどね・・・。^^


お盆なので今日もちょっと酔ってます。
明日は嫁さんの実家へ行って川遊びの予定。頑張って撮ってきます。

ではではみなさまよいお盆を・・・。



書込番号:13374087

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/14 22:00(1年以上前)

逆光を浴びて

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは。

ずいぶん遅れてしまいましたが、色いろ27スレ順調な発進で、おめでとうございます。

「花&華」、お盆ということで先日蓮を撮りに行きましたが、ショボイのしかなかったので、とりあえず在庫から・・・ 
 

書込番号:13374317

ナイスクチコミ!17


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/08/14 22:06(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

フィルムチルドレンさん
亡霊、ここにも現れてほしいですね。
できれば、閉める前に…

今日も元気でビールがうまいさん
設定を参考にしてくれるなんてありがとうございます。
ISOは100、絞りは11に固定。
シャッターの解放時間はリモートコードを使って状況を見ながら適当に開け閉め。

くるみちゃん♪
優しいくるみちゃんのお言葉で元気になってきました(ってよいしょしておこう。うんうん!!
まだ、咳が止まった訳ではありませんが、カメラを持って出て行く気持ちになれました。
でも、ほんとにありがとうございます。

こむぎおやじさん
ありゃ〜、熱問題が発生してしまいましたか。
今度発表される機種がバッチリ対策しているといいですね。
私は、速攻でα77行っちゃいます。

やんぼうまんぼうさん
本格的に撮ったのは今回で2回目です。
途中で火災が発生し40分くらいで引き揚げました。
ちょっと残念。
スターマインですと明るい物が光った後は、
完全に露出オーバー…
スターマイン、難しい!!


調子こいて、またまた花火を
ていうか、これしかネタがありません〜
どうかお慈悲を〜〜
UPはしたものは同じα55+DT16-105
ちょっと華やかなものも…
一番右がスターマイン。

書込番号:13374333

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/14 22:08(1年以上前)

K-r+シグマAPO70-300 撮って出し

左に同じ トーンカーブ使用




フィルムチルドレンさん、皆さんこんばんわ。

今はお盆こぼん休みで家族でゆっくり過ごされているんじゃないですかね。

遮光器土偶さん、okiomaさん、ありがとうございます。
誰が見てもやはり右の写真を選択するでしょうね。左は撮って出し、右は露出補正
など一切弄らずただトーンカーブを少し触った程度です。しばらくこれで行こうと思います。

鶴見k10さん、両機の中間の色なんですね。吾輩もペンタ機使いなので贔屓するわけでは
ありませんがどちらかと言うとK-5の方かと思っていましたが外れでした。あの花はランの
種類でしたか。確かに形からしてランですね。

何人かの人がツユ草の花を載せていますが吾輩も本日、撮ったものを載せてみました。
色んな機種、色んなレンズ、色んな設定、参考になりますね。

書込番号:13374346

ナイスクチコミ!16


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/14 22:08(1年以上前)

成鳥・♂

フィルムチルドレンさん、スレ主さんお疲れ様です。
また前スレの最終、失礼をお詫びします。

お題の「花&華」

野鳥の世界で「華」のある種と言えば、一般的には「カワセミ」でしょうか。
「飛ぶ宝石」などと呼ばれることがあります。
野鳥雑誌などで人気アンケートがあると必ずBest3に入ります。

でも、私の中では優先度が下位ですから写歴5年で2回しか撮影したことがありません。笑


因みに、あの艶やかなコバルトブルーの正体は、花の様な色素ではなく、羽の微細な構造に日光が反射して目に写る「構造色」と呼ばれるものです。DVDなどが光を反射して虹色に光るのと同じです。光の当たり具合で微妙に変化していくのも興味深いです。

写真は自然河川で撮影しています。

書込番号:13374347

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/14 22:47(1年以上前)

1988年に父が購入しずっと壊れずに走り続けるベテランTOYOTA MARKU

明日のフライトに備えて眠るA320 チャイナイースタン

もうだめだw 倒れてしまう・・・・

最後の気力で・
お、おとぎさん、、、がおー〜さんをを呼ばれてはいかがでしょう?

遮光器土偶さんあ、、、でも歩いていって、飛行機がアプローチしてくるのを見るとやっぱ来てよかったと思いますよ^^

今日もFUNNYでBEERがうまい!さん、、、あれくらいならwできます・・・(ピンをずらしながら連写したなんて言えやしない「爆」

くるみさん、、、ちょっと真下はうるさいかもです^^ 耳の弱いu人は耳栓いりますw だいたい150DBくらいかと^^


mどwdもうだめ・・・・(チィーン」・・・・・
お題無視AND疲れのため、明日より

書込番号:13374539

ナイスクチコミ!16


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/15 00:52(1年以上前)

オニユリ ミノ50マクロ

名前分かりません^^; ミノ50マクロ

名前分かりません^^; ミノ50マクロ

これも名前が^^;  ミノ50マクロ

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんは^^

今日は花を撮ってきたのでUPしまーす。

皆さん、色んな花をUPされてますね〜


しかし、花の名前って分からないです・・・^^;

書込番号:13375014

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/15 01:40(1年以上前)

ミノルタ100マクロ(D) 蓮の花

←オニユリ

←何の花・・・?

←花じゃなくてタネですね^^

フィルムチルドレンさん皆さんこんばんは〜^^

最近ゆっくり花を撮る機会がなかったので、今朝早起きしてカメラを持って散歩に・・・
でもすぐに雨が降り出し、結局一枚も撮らずに帰って来ました・・・


>フィルムチルドレンさん
奥様の初盆なのですね。
気の利いた花の写真などあれば良かったのですが、野草などしかなくて。

TRIMOONさんと近いものがあるようですね♪うーん、美術系、うらやましいです。

>B Yさん
オニユリのオレンジ、綺麗に出てますねー♪

>クゼ・ヒデオさん
むー、今回も・・・1680ZAって、な〜んか印象的なんですよね。羨ましいです。

>遮光器土偶さん
お久しぶりです!帽子気に入っていただけましたか♪
とりどりの蓮の花、美しいです〜!広角もいいなぁ〜♪

>Biogon28/2.8さん
Biogon28/2.8さんにセンスを褒めて頂くと嬉しいです!素敵なお写真、いつも勉強させて頂いてます^^

>okiomaさん
帽子の花、娘が飾っていたものです、女の子って感じで、微笑ましくて撮りました^^
花火、いいですね、夏って感じです。お母様も花火のお写真、喜ばれたでしょうね。

>今日も元気でビールがうまいさん
ありがとうございます^^水面に浮かぶ花、すごく綺麗です!

>くるみちゃん♪
暗いところでちゃんと写せるって助かるよね♪
パートカラーイエロー、使い方が上手いなぁ!

>TRIMOONさん
やっぱし、TRIMOONさんもミュシャとか好きですか、嬉しいなぁ♪
美術系あまり詳しくないんだけど、TRIMOONさんの好きな画家さん、調べてみようかな^^
うーん、ツユクサもさすが・・・光と影の使い方が絶妙!

>アルカンシェルさん
お写真、すごく印象的な色合いで素敵ですね^^

>sumu0011さん
私の影響もありなんて嬉しいです♪アドバイス、出来る事なら喜んで^^

>こむぎおやじさん
色使いの妙なんて嬉しいです♪タムロクの夏、少年の夏、いいなぁ〜♪

>やんぼうまんぼうさん
ありがとうございます^^やんぼうまんぼうさんもさすが花お上手です!
あさがおとひまわりが特に好きです^^

>コードネーム仙人さん
蓮の花・・・美しい〜!いいなぁ〜!

>ダグペン2さん
お疲れ様です、「ガオーさんがくるよ!」と言うと、「こわくないもん!」と言いつつ怖がってます(笑)

ではではこのへんで・・・おやすみなさい^^

書込番号:13375124

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/15 06:06(1年以上前)

ミノルタ50マクロ(おとぎちゃんとお揃)

ミノルタ50マクロ(FCさんとお揃)

ミノルタ50マクロ(くるみちゃんとお揃)

皆さんおはよーございます!

昨夜は高校の同窓会に行っていたおやじです。

同じ花を撮影していても各人撮影の仕方に個性が出てきますねー。なかなか面白い。

ということで、今日は他の方がすでに貼っている花と同じやつを3枚貼ってみます。

書込番号:13375343

ナイスクチコミ!14


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/15 06:35(1年以上前)

サギソウ ミノ50マクロ

離れた所にも。  トキナーAT-X840U

ヤマユリだけど、名前が・・・^^;  ミノ50マクロ

これまた名前が・・・  ミノ50マクロ

フィルムチルドレンさん 皆さん おはようございます^^

明け方なのに全然涼しくないです・・・
おかげで、眠りが浅いのか、明るくなってきて目が覚めちゃいました^^;


おとぎちゃん
せっかくだったのに雨は残念だったね;;
花ってWBが難しいよね・・・
陽の当たり具合で変えなきゃいけないんだけど、ついついそのまま撮っちゃってたりして^^;

書込番号:13375372

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 08:09(1年以上前)

カワセミ(鳥の華)

ユリ

サルスベリ

フィルムチルドレンさん、皆さんおはようございます。

●こむぎおやじさん
→三つ池公園は今は、開花している花が少なく、カメラマンもほとんどいませんでした。
 子供のカワセミと遭遇したので撮ってきました。

●毎朝納豆さん
>両機の中間の色なんですね。吾輩もペンタ機使いなので贔屓するわけではありませんがどちらかと 言うとK-5の方かと思っていましたが外れでした。あの花はランの種類でしたか。確かに形からして ランですね。
→K5は私にとって、今まで一番撮りやすいカメラです。ペンタ独特の発色も好きです。

★作例は全て、5D2 + 70-200MM + エクステンダー×2

書込番号:13375556

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:385件

2011/08/15 10:03(1年以上前)

プリンセスという名の花達♪

客席にはライトの花♪

闇よに浮かぶ花。

情熱的な花♪

フィルムチルドレンさん、みなさんおはようございます♪

この時期花って難しいです^^;みなさん見つけるの上手ですね♪
華やかでもいいということなのでディズニーオンアイスで(笑

>RIさん 野に咲く小さな花って感じにみえないですね^^マクロだからか大き目の花にみえます♪青も綺麗にでてるな〜ひまわり枯れる前に撮りたかったな・・・近くのはもうみんな下向いちゃってます^^;

>アルカンシェルさん 1枚目のお花かわいい(笑)こういうのもありですよね!ありがとうございます〜
やっとαちゃん帰ってきましたよ〜♪夏休みに間に合ってよかった^^ズームリングってオイルによって固いとかきまるんですね。
何かネジかと思ったので緩いの大丈夫かと思っちゃいました(笑
暗い所でISO1600ってすごいのですか?未だにこういうかみ合いはよくわかりません^^;

>フィルムチルドレンさん 青い花なんだか龍にも見えるし色を変えたねずみにも見える(笑

>sumu0011さん 最近花を見るのが多いのは娘の影響かもしれません^^
娘の被写体はほとんどが花!花を見つけたら一目散にかけていきます♪立派なユリですねカサブランカかな?

>こむぎおやじさん あの帽子は娘ですよ〜(笑)花を見てたらカラーフィルタで撮ってみたいな〜と思って娘も入ってもらいました^^

>やんぼうまんぼうさん ありがとうございます♪やっと帰ってきましたよ〜長かった^^;
パーーと明るいひまわり夏!って感じなのに優しげですね♪

>okiomaさん 花火きれいですね〜今月末に私も打ち上げを撮る機会があるんだけど今から上手に撮れるかドキドキです^^;
咳が止まるまではあまり無理しちゃダメですよ〜うちの娘は肺炎が治ったと思ったら咳が止まらず気管支炎になっちゃいましたよ^^;

>ダグラスペンタックス2さん そんなにうるさいのですか?!じゃぁ話し声は聞こえないぐらい?
飛行機って乗る時以外は見たことがないので音って聞き覚えがないです^^

>おとぎちゃん せっかく朝早く散歩に行ったのに雨残念だったね・・・こっちも朝方すごかったよ〜起きたらいい天気だったけど(笑
それにしても花の種類が沢山あるね!!オニユリがちょっとシルエットぽく見えるのがかっこいいな^^

>ちさごんさん 同じ花とは思えないよ・・・・やっぱマクロいいな〜私のはあれ以上ちかづけなかった^^;

>BYさん サギソウって鳥みたいだね♪ぴったりの名前だっておもっちゃう^^

>鶴見k10さん サルスベリって豪快な花ですね!でも花ひつとひとつは小さいのかな?

書込番号:13375839

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 10:39(1年以上前)

サルスベリ 5D2 + 70-200 + エクステンダー

フィルムチルドレンさん、皆さんおはようございます。

●くるみちゃん♪さん
>サルスベリって豪快な花ですね!でも花ひつとひとつは小さいのかな?
→花ひつとひとつは小さいです。
 見た目の感じをアップしました。

書込番号:13375939

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 11:07(1年以上前)

やっと見つけました(苦笑

カリカリですぅ(苦笑

皆さん、おはようございます(^^)

いや〜、華やかなスレになってますね!
ちさごんさんの仰る通りで、皆さん個性豊かに撮られていると思います。
てか、スレを重ねるたびに、徐々にアップされる画像にも変化があると言いますか…
やっぱ、お互い良い刺激になってるんじゃないでしょうか〜〜(^v^)

あ、前スレについてコメントいただいた皆さん、ありがとうございます(^^)



えっと、ざっと拝見した中では、

フィルムチルドレンさんのハイキ―な仕上げの作例http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983624/

音伽夜茶花 さんのこの作例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983780/

アルカンシェルさんのこちら(ツァィスですか〜〜!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984141/

などが好きです(^^)


まあしかし、今回気になったのはこちら

今日も元気でビールがうまいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984048/

遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983917/

シグマのレンズって、やっぱキレがあるんですかね〜〜〜
次回買うつもりのレンズはタム9に絞っていましたが、切れ味と発色で正直シグマにグラっと(^_^;)
どうすんべ〜〜〜??



*basyauma さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983830/
ここの花って凄いですね〜!
被写体の宝庫ですか!(爆
こういう所に行ったら、一日楽しめそうです(^^ゞ



*鶴見K10さん、
おお!三つ池公園行かれたのですか!
ちょっと昨日あたりは暑かったですから、撮影も大変だったのでは?(^^ゞ
なんと!あそこにもカワセミがいるとは!
私も、青葉区の某公園にいると聞いて足を運んだのですが、残念ながらその時は不発でした。
ん〜…間を取れたら私も足を運ぼうかな?(^^)



*ダグラスペンタックス2さん、
おおっと、お題の中には「華」もあるから、空港行ってスッチー激写はどう?(爆

実は私も飛行機(特に軍用機)は大好きで、機会があったら厚木基地なんかも撮影してみたいのですが、あの音が何とも(^_^;)
タッチアンドゴーの訓練の時なんかは、かなり迫力あるのが基地の外でも撮れそうなんだけど、耳栓なしではいられないよね(苦笑



*くるみちゃん♪
ディズニーオンアイスの写真ですか!
3枚目とか、色味が良いですね(^^)
結構暗い中での撮影だったと思いますが、粘り強く撮れてますね。
2枚目は、意図的に狙ったのかな?面白いですね〜こういう感じで撮るのも(^^)




今日も暑い中で、早朝からお祭りの後片付けでしたが、なんとか終了しました(^_^;)
ようやくメインPCからカキコ出来てます(苦笑


先日撮影に行った時のものからアップします(^^)
カメラはE-410が中心ですが、後から思うと、こういう時に限って偽魔黒じゃないのが残念でした(^^ゞ

レンズはズイコーデジタル40-150 F4.0〜5.6が中心です…
てか、今までレスしてきた時、このレンズのF値の表記を間違ってました(苦笑





書込番号:13376029

ナイスクチコミ!14


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/08/15 11:56(1年以上前)

百日紅

睡蓮

鬼百合

ただでさえ、花が少ないこの時期に、
自分が木陰で撮影できる花以外は、基本的に無視するため、
あまり花がないです、花火も大方貼ってしまっているので...

睡蓮や蓮は、なかなか寄れないので難しいです。

平安神宮の神苑の睡蓮池では、
青いのが狩りしていました、優雅ですね。

萩だけクローズアップAC3、睡蓮はカスタムWB

書込番号:13376183

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 12:27(1年以上前)

 フィルムチルドレンさん みなさん こんにちは


 日光上三依水生植物園で撮った写真の続きです。

   使用レンズ 1,2,3、 タムロン180mmF3,5マクロ

             4、 AF−S16−35f/4

                1,2,3、  MF ノートリ 三脚使用
 
                    4、  AF ノートリ 手持ち


 くるみちゃん♪さん

 カラーフィルターで撮られた写真、とても面白い効果がでています。

 フィルターは意外と難しいのに成功していますね!!


 音伽夜茶花さん

 ミノルタ100マクロ(D)の写真、 ペールトーンの優しい雰囲気で

 とても良い写真です!!

 1枚目の玉ボケが大変綺麗です。

               

書込番号:13376278

ナイスクチコミ!15


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/08/15 13:48(1年以上前)

周囲はまだほとんど気づいていませんでした。

約10分後、画角が違いますがこんなに

みなさん、こんにちは、

音伽夜茶花さん
ありがとうございます。

ちさごんさん
>同じ花を撮影していても各人撮影の仕方に個性が出てきますねー。なかなか面白い。

この言葉を聞いて、ハッとしました。
同じ物でも、違う。
私もみなさんの撮ったものと比べるためにやってみようと思います。

B Yさん
サギソウ、きれいですね。
私も花の名前???です。

くるみちゃん♪
重ね重ねありがとうございます。
咳から気管支炎ですか、気を付けます。
私の場合、熱が1日で下がったため、入院をしなくてもよかったみたいです。
熱があったら、入院でしたよ〜と?医者に言われました。
咳がひどかった時は4〜5日間、満足に寝られませんでした。
花火は三脚とリモートコマンダーは必要ですよ。
あとは、センスのあるくるみちゃんですから問題なし。
 
鶴見k10さん
初めてレスします。よろしくです。
うちのサルスベリと比べピンクの色が濃いですね〜
花もいっぱいあるような。
うちのも撮ってあとでUPしますね。



施餓鬼法要を終えてお寺から帰ってきました。
今日もあじぃ〜です。
花火大会の火事です。
場所は、埼玉の熊谷市の花火大会です。
日本一暑い場所ですね。
大会は60数回目と言っていました。
こんなものをUPしてどうかなと思いましたが、
家庭でも、花火の後始末には十分気をつけましょうと言うことで
火の怖さをまじまじと見ました。
火事は対岸の土手の枯草を焼いて50分程で鎮火。
大会はその後再開したようです。

書込番号:13376530

ナイスクチコミ!15


basyaumaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 14:31(1年以上前)

セクシーに寝そべるキリンさん

モンローウォーク コアラ

子供が喜ぶリスの餌やり

これだけ和歌山アドベンチャーワールド

なばなの里、皆さんに楽しんで頂いたみたいで嬉しいです。
今日も元気でビールがうまいさん、すてきな写真が見れて嬉しいです♪
いや、誰かがここの写真だしてくれないかな〜っと思ってたので(*^^*)

息子が出てきてから一度アタックしたのですが、雨が降り出したのであきらめました(泣)
また行ってみたいです。
っというか子育ての先輩方、乳児の時は本当に行動が限られてきますね。
改めて尊敬します。(*^^*)

東海のみなさ〜ん。ここに入りたい放題の裏ワザはもちろんご存じですよね?(笑)
財務省と2人だけの時は良い散歩場所でした。

今回、もう一度アタックしたいシリーズで名古屋は東山動物園写真です。
コンデジ写真UPすると、また誰かがフォローして写真だしてくれないかな?(^^ゞ

ちなみに野生のキリンは絶対に寝そべりません。
野生のコアラは地面を歩くことはありません、ここの名物らしいです(笑)

フィルムチルドレンさん、お題じゃないけど許してね(てへっ)

書込番号:13376652

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/15 16:54(1年以上前)

ヒメノカリス・リットラリス’バリエガタ だったはず

イトマソ

何の花?これもタムロン90mm

皆さんこんにちは。

ジョーレンジャーの皆さんの苦労が見てとれます(^^)。
お題の花が少ない時期ですので、★ちさごんさんが言われるように、
同じ花をそれぞれの機材と好みで撮られるのも面白いですね。
いや〜、勉強になるなぁ〜

この時期ですのでユリ目ヒガンバナ科(で、いいのかな?)が多く見られてるようです。
1枚目:その中のスパイダーリリー。確かに蜘蛛を連想します。GRD Vです
2枚目:イトマソだと思います。かなり小さいです。タムロン90mmです。
3枚目:名前が分かりません。これも、かなり小さいです。
ちなみに五枚の花弁を集めました。

★クゼ・ヒデオさん
難しいお題といわれるのが何となくうれしいんです(^^)
是非、クゼさんの色で撮ってきてください。

★まったりと!さん
祭りは被写体の宝庫ですね。僕も祭りは機動力だと思います。
いつも行くのは小さな祭りなんですが今年は無理でした。
去年はD300+35mmf1.8で行きました。

★ブローニングさん
>…と言っても過言ではありません。
良く聞いたことのあるフレーズに、ニンマリしています(笑)
とはいえ、そう言わず、さ、さ、時間は十分ありますので、また、行きましょう!

★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984322/
向日葵の花が背景に溶け込んでフレア(この場合は太陽の現象)に見えます。

★コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984356/
前ボケ、後ろボケを使って、蓮を引き出していますね。勉強になります。

★okiomaさん
無理はなさらぬよう。肺は色々と外的な病気をもらいやすいですから気をつけて。

★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984358/
つゆくさは可愛い大きさなので、ついつい撮る方向が同じになるのですが、
斜め後ろは考えてますね。

★BE_PALさん
いえいえ、もう一日待ってもよかった所でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984348/
カワセミはお目にかかったことないんです。鳥は難しいので、そこらのメジロやツバメくらいです。

★音伽夜茶花さん
嫁さんは花なら何でもいいです(笑) 今は残された鉢に水をやるのが日課です(^^)

★B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984561/
良く見ていたサギソウですが、今のところに移って見ること無いです。
ほんとに鳥が羽を広げたイメージですよね。小さいけど(^^)

★Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984693/
手前に向かいす〜っと暗くなるのがいいですね。フィルターなんでしょうか?

★basyaumaさん
動物ですが、まぁ許しましょう(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984740/
確かキリンは血圧の関係で横になること無かったと記憶していますが…。


子供の方は微熱も落ち着き元気いっぱいなので振り回されています。
24時間のうち23時間は子供と一緒ですので、仕事しながらの方が、
休憩時間も有り余裕が有るかもしれません。
明日は子供も保育園なので、久しぶりにフォタリングでもしたいです。

書込番号:13377125

ナイスクチコミ!15


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/15 18:01(1年以上前)

フィルムチルドレンさん みなさん こんばんわ

お盆中ですが、足利フラワーパークに花撮りに行ってきました。
思っていた以上に花が咲いていました。この時期にバラが咲いていたのには、
びっくり。1時間ほどしかいられませんでしたが、在庫を確保。
花屋さんより、バックが綺麗に撮れます。
D3100+70-200+TC

撮影時の露出補正は-0.3です。そして編集時は、
@〜A 変更なし
B 露出補正+1程度
C 露出補正+1.7程度

●フィルムチルドレンさん
 お疲れ様です。ハイキ―の練習中です。

●音伽夜茶花さん
 音伽夜茶花さんのよさは、みなさんの言う「おとぎワールド」だと思います。「世界」は
 簡単にパクれません。絵全体の色のトーンや前後のボケからパクリたい(マクロで)。

●くるみちゃん♪
 >娘の被写体はほとんどが花!花を見つけたら一目散にかけていきます♪
 その気合いに1票。「客席のライトの花」の光は面白いですね。
 ユリは、カサブランカかどうか分かりません。花の名札は何枚か撮ったが、この
 ユリは撮らなかった。

●にほんねこさん
 1〜2日、見ていないようですが…。

書込番号:13377333

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/08/15 20:42(1年以上前)

京都 龍安寺にて

近鉄線でのスナツプ

甲子園のカメラマンエリヤ(ニコン&キャノン)半々でした

ベタな所で金閣寺

久しぶりに日本に戻り(3年振り??)数日 つかの間の日本の夏を満喫してきました。
(普段はインド のニューデリーに在住です)

日本良いですね。。

今回は実家に戻りそれから
京都と夏の甲子園で観戦してから通天閣で串カツを堪能してきました。

甲子園のカメラマン席ではキャノンとニコンは半々の割合でした。

それから梅田のニコンショールームでローパスのクリーニングと24−70mmのマグカツプを上司にお土産
で購入。

で梅田の梅田フォトサービスでツアイスのレンズが価格の最安より安く、しかもそれから免税で購入でるので
18mmと28mm ZF2を購入してしまいました。

では今度はインドからまたたま


書込番号:13377876

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/15 21:04(1年以上前)

TOYOTA MARKU

帰り際に臨時駐車場から

同じく

後部座席より

おとぎさん、、、ほんとにガオーさん来たらお子さん泣いちゃいますよ^w^

くるみさん、、、通過した瞬間は何言ってもOKですよ^^ まぁ、機体の大きさによりけりですが・・・

ムーンレィスっさん、、、軍用機ですか・・・僕は軍から旅客機にいったくちです^^
           僕は耳栓なんてしませんよ〜〜あの爆音が聞きたくて行ってるんですから^^


ふう、、、やっと今日から復帰とおもいきや、塾の合宿があります・・・1週間おやすみしますw
それからそのあとまた3日くらい開けて今度は学校の勉強合宿です・・・

書込番号:13377976

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/15 21:13(1年以上前)

かっこいいなぁ〜

デッキから非常に撮り易い環境でした^^

鶴丸、うちなーの翼 塗装

ジャンボをこんな近くで見れるなんて!

写真貼る順番がだいぶ狂ってますねw

書込番号:13378032

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/15 21:21(1年以上前)

新しく就航したフライミクロネシア?だったような・・・

こいつがどんなに見たかったか!!!!! エバーグリーンのクラシック747−200

モノクロでキメてみた・・・

なんてうつくしいんでしょうね・・・

続き 747♪

書込番号:13378082

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/15 22:47(1年以上前)


こんばんわ、フィルムチルドレンさん、皆さん。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984810/
白色で変わった花ですね。GRDVの写りはさすがです。
ツユ草ですが正面から撮ったら池の中に入らなければなりませんでした。(笑

「花・華」皆さんいろんな解釈があるんですね。まさに作例色いろいろですから。
吾輩なんて単純に植物の花しか思い浮かびませんでした。(笑

それにしてもミノルタマクロの怒涛の4連発にはさすがに参りました。キャノン・ニコン・オリンパス
パナ・フジ・そしてペンタにはもっと頑張ってほしいです。

この時期、確かに花は少なめですね。先日も花屋さんに行ったけどやっぱり少なめでした。暑いし
お花さんもちょいと辛い時期なんでしょう。

写真は4枚共、K-5+DA35マクロです。

sumu0011さん、確かに最近にほんねこさん不在ですよねぇ。ちょっと心配してます。

書込番号:13378595

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/15 22:58(1年以上前)

DT16105 夕暮れのステージ

フィルムチルドレンさん&みなさんこんばんは

お花狙いで出かけたものの、着いてみればいつもの葉山・逗子近辺^^;
雨が少ないのか椰子や棕櫚まで枯れてる木が目立ちました。
結局花も撮らずに渋滞ドライブで終了・・・




ムーンレィスさん
横レスですけど、青葉区の某公園に翡翠いますよね。
以前ファインピクスS200EXRで撮れたことがあります。
人慣れしているのか、人ごみの公園の池の真ん中で平気な顔して餌取ってました。


okiomaさん
α77行っちゃいますかあ 画の仕上がりとAFの性能がとっても気になりますんで
速攻レポートお待ちしておりますw
熱問題ですけど今日も出ました。 気温+日射がいけないらしく、日陰ですと結構頑張ってくれましたが
炎天下だと5〜10分撮り続けるとアウト。
こりゃあまいりました。


毎朝納豆さん
う〜んKrの爽やかな色はいいですね〜 撮って出しの方が好みです。
爽やかさ+柔らかさが被写体にピッタリのような気がします。


鶴見k10さん
三ツ池も翡翠いるんですね〜 って世田谷にもいるくらいですから都会に入り込んできてるんでしょうね
それだけ東京圏の水が良くなったんでしょうけど、自然破壊も進んでいるのでしょうね


くるみちゃん
くるみ娘さんだったのは気付いてましたよ でも帽子が技有りだと思ったんですよ〜


音伽夜花茶さん
早起きしたのに雨とは残念
雨上がりの早朝なら花撮りに理想的なんですけどね^^;


ダグペン2さん
精力的に撮ってますな〜 その気力と体力が羨ましいオヤジです

書込番号:13378651

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:5件 747 with KIX 

2011/08/16 00:35(1年以上前)

千里川

セントレア展望デッキ

こむぎおやじさん、 正直6日の間に 3回空港に行って めっちゃ楽しかったので疲れはそんなに…と言う感じです^^; この一週間はジェットサウンドと排気ガスの匂い が体に染み込みましたよw


これで1ヶ月はエアパワーが足ります(゜∇^d)!!


このスレッドの皆さんも空港へ行かれてはどうでしょうか?

飛行機が皆さんを待っていますよ…

書込番号:13379053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/16 00:42(1年以上前)

六甲山上は都会より5℃位気温が低いみたいで、紫陽花が残ってました。 AT-X840

ニッコウキスゲ シーズン終わりですが、少し残ってました。 ミノ50マクロ

オマケの葉っぱ。 AT-X840U

クル禁 産卵中のオニヤンマ  AT-X840U

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんは^^

最近暑くて、毎晩エアコンのお世話に・・・
関西電力の電気予報がヤバそうなんだけど、盆休み明けどうなることやら・・・


くるみちゃん
サギソウ、子供の頃は郊外でチラホラ見掛けたはずなんだけど、
最近見なくなったよ・・・  これも環境破壊なんだろうか・・・


okiomaさん
花火大会で火事って怖いですね・・・
暴発しちゃうと人命に関わるので、職人さんも命がけですよね・・・


フィルムチルドレンさん
サギソウ、見なくなりました・・・
植物園に咲いてたんですが、ほんの少しだけでした。
柵越しだったので、思うような角度から撮れなかったのが残念ですが・・・


書込番号:13379081

ナイスクチコミ!15


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/16 00:51(1年以上前)

何の花だろう? (volna-9)

ひまわり(^^;  (SIGMA 50-200 DC OS HSM)

フィルムチルドレンさん、皆様 こんばんは☆

いやぁ、暑いですねぇ。。。
昨日昼間に昼寝して暑気あたりっぽくなって散々でしたが、今日は持ち前の若さで復活した魔武屋です。
。。。文章だけ若いんですけど(笑

☆フィルムチルドレンさん
「写真作例 色いろいろ27」設立ありがとうございます♪
宜しくお願いします!

☆ムーンレィスさん
「写真作例 色いろいろ26」お疲れ様でした!

☆TRIMOONさん
前スレの作例は、車への映り込みしたか!色々な技をお持ちで参考になります。。。まねちゃうぞっと(^^v

☆コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13348245/ImageID=983160/
花を浮かすにはどうしたらいいんだろう?・・・と、
明るい花に暗い背景、被写界深度を浅くなど、あれこれ試していましたが、こういう手があったのですね。
ありがとうございます!

☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984692/
う〜ん。。。綺麗だ!唸ってしまいます。

☆流離の料理人さん
おかえりなさい!水面に合わせた設定で撮ったのですね。映り込む雲が、美しいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984917/

☆ダグラスペンタックス2さん
うほほ〜、↓超カッコいい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984935/

☆quiteさん
当日は風がなく月は黄色っぽかったので(まだ高度が低い)、空気が澱んでいない時の月と色が合うようにWBを変えています。
そうすると空も本来の青に近くなりますが、実際の見た目とは色が異なってきてしまいます。

☆ぷれんどりー。さん
華火、綺麗な色をだしてますね。線を太くして色を強調するためピントずらしているのでしょうか?

☆こむぎおやじさん
あ、なんか久しぶりに見る気が。。。綺麗だな〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985080/

☆音伽夜茶花さん
>部屋の中はフィギュアと廃物で埋め尽くされているとか・・・違うからッ!断じて違うからねッ!(汗)
了解いたしました、、、けど、ニューキーワードがでましたね♪「フィギュア」ですか・・・w
ところで↓すばらしい!♪(・ε・ )ひゅー!ってかんじ☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983780/

☆くるみちゃん♪さん
これまたGoodな構図かと!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984079/
多用するパートカラーは、今の時期はやっぱ黄色か緑になりますよね

☆まったりと!さん
正に祭りの華ですね。。。ちょっと幻想的☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=983928/

暑いです、暑い日が続きます、無理しない様にしましょう(何気に余計なお世話好きです)。

書込番号:13379114

ナイスクチコミ!18


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/16 01:56(1年以上前)

「朝方のやわらかい光の中で。」

「夕方のやわらかい光の中で。」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは〜♪

「α55+ミノルタ 50マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ、カメラ内微調整。

>フィルムチルドレンさん
まだまだ好みの被りがありそうですね(笑)後々の楽しみにしときます♪

>まったりと!さん
ちょっとごぶさたです!おほ、またまたよい描写♪Oreston 1.8/50の雰囲気大好きです!

>ぷれんどりー。さん
お〜!こっそりお待ちしてましたよ(笑)また、遊んでくださいね〜♪

>アルカンシェルさん
ありがとうございます!Jena PANCOLAR 50mm/F1.8!!これはよい色出しますね〜!見たかった1本です♪
アダプター遊びの出来るミラーレスは、各社力が入ってきましたが、M42ならペンタックスもよいなと思う今日この頃です(笑)

>am64さん
お待ちしてました♪またよろしくお願いしま〜す!

>音伽夜茶花 さん
ぜひ調べてみてね♪ミュシャは多分、初めて自分の小遣いで画集を買った画家です。高かった(笑)
好きなアーティスト、好きな作品は沢山あるよ^^作品全部が好きって訳じゃない、ひねくれたファンですけど(笑)

>ちさごんさん
同じ被写体、同じカメラでも、撮り手で雰囲気変わりますね!自分もホント面白いと思います♪

>くるみちゃん♪
見えないね(笑)花ってちっちゃくてもディテールに手を抜いてないとゆ〜か、マクロで覗くと改めて自然の造形ってすごいなと♪
ディズニーオンアイスは花であり、華ですね!上手い♪

>ムーンレィスさん
なんか負けらんないぞ〜って感じですかね(笑)よい刺激をいただいてます♪

>魔武屋さん
ニヤリッ
volna-9って、星型絞りの?星ボケ見せて〜!!


ではでは、また〜♪

書込番号:13379249

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/16 05:07(1年以上前)

薔薇

花名不明 水滴付き

メルヘン路線

皆さんおはようございます。

実家に戻っても、早起きするおやじです。

確かに今の時期は花の種類が少ないですねー。どこに行っても、見たことある花ばかりですね。(笑)同じ花を違うアングル、イメージで撮リ続けるというのも写真の修行にはなりそうですが、暑くて根性がない。(爆)

こむぎおやじさん
熱警告はMFで撮影してたら、簡単に出ますよーーー。(苦笑)
手振れ補正機構が最大の発熱源なので、ずーーーっと手振れ補正が動き続けるMF撮影が熱的には最もきつい状態になるんですわ。
連写よりもMFのほうがきつい条件です。

対策としては、ちょっと撮影するには目障りな状態にはなりますが、背面液晶を下に開いておくと、まず止まることはないですよ。

本日も3枚ミノルタ50マクロのお写真を貼ります。

書込番号:13379402

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/16 06:51(1年以上前)

睡蓮(赤)

睡蓮(白)

フィルムチルドレンさん、皆さん、おはようございます。

完全に出遅れてる感がありますが、とりあえず、昨日撮って来たやつです。

コメいただいた方々、返信できなくて、申し訳ありません。
コメはまた、後ほど余裕が出来た時にでも・・・

書込番号:13379492

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2011/08/16 08:02(1年以上前)

キットレンズ

みなさん、おはようございます。

ちょっと出遅れました。

フィルムチルドレンさん
お忙しい中、スレ立てありがとうございます。
お子様も元気になられたようでよかったです。

ムーンレィスさん
スレ主お疲れ様でした。
緊張の中、初参加でしたが楽しませていただきました。


今回は早々にお題が出ていたのに、なかなか撮りにいけません。
一枚貼りにげです。

ではまた。

書込番号:13379602

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 08:33(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、皆さん、おはようございます。

連日暑いですな〜〜〜(^_^;)
確かに、花を撮るにもなかなか被写体が…というのもありますね。
私もすこし前、ひまわり探して少々苦労しました(苦笑

でも意外と近所でも、朝顔があったりとか百日紅の花を見かけたりとか…もしかしたら普段あまり気に留めてないだけなのかもしれないですね(^^)

とか言いながらも、やはり鉄板は植物園(爆)という事で撮影してきたのが昨日までの写真です。
今日はまたその続きと、D300で撮った近所の花(朝顔、他)です。


1枚目2枚目
E−410
ズイコーデジタル40−150

3枚目4枚目
D300  
AF-S DXニッコール18-200

書込番号:13379657

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:385件

2011/08/16 10:07(1年以上前)

追いかけるのが大変^^;

これはばっちり♪

蝶のシルエットって珍しい?

フィルムチルドレンさん、みなさんおはようございます♪

今日の写真はコンデジなのですが初めて揚羽蝶を撮ったのでブレブレだけど張ります(笑
大きく撮ってみたい気もするけどこれぐらいだと単純に綺麗〜で終われます^^

>鶴見K10さん 全体の図ありがとうございます^^アップだとわからなかったですが変わった感じで花がついてるのですね♪

>ムーンレィスさん 1枚目夏っぽくてさわやかです〜なんか色がパキッてしてるのをカリカリっていうのですか?
ディズニーかなり粘りましたよ〜初めての熱警告も経験して電池を入れ替え入れ替えで(笑
2枚目は狙ってなわけないじゃないですか(笑)だって私ですよ〜たまたまです^^

>Biogon 28/2.8さん カラーフィルターってどういうシーンで使おうかって迷いますよね^^
でも今回はばっちり嵌りました♪黄色い花は蘭の種類ですか?

>okiomaさん 火事は怖いですよね・・・私も1度だけ現場に遭遇してとても怖かったです^^;
花火は三脚とリモートコマンダーですか・・・・アハ手持ちで地道にがんばります(笑

>フィルドチルドレンさん な・・・・なんて長い名前なんだ^^;通称とかはないのですか?
これよく覚えてましたね(笑

>sumu0011さん 娘に気合いの1票ありがとうございます^^2枚目の蓮かな?色味がすごく深くて綺麗ですね♪

>ダグラスペンタックス2さん 学生って感じですね(笑)塾の合宿か・・・・・寝ちゃいそうです^^;
通過する瞬間に何か叫んでみたいかも♪

>毎朝納豆さん 1枚目のハイビスカスかな?パッとする鮮やかな赤!すごい目をひきますね^^

>こむぎおやじさん お花狙いが夕焼けになっちゃいましたね(笑)でもこむぎおやじさんのサンセット夕焼け好きです♪
あっ娘の帽子だってわかってましたか^^;なんとなくですが帽子とか色の濃い感じのものを入れたらいいかな〜と思いました^^メリハリがついてより黄色がひきたつかなって♪
これはちゃんと狙っていれましたよ〜

>BYさん 紫陽花がまだ咲いてるの?!なんだかそれだけで涼しそうだね〜^^
おまけの葉っぱ後ろが黒だからかすっごく緑がひきたってるね♪

>魔武屋さん ひまわりのセピアすごいいい雰囲気〜夏も終わるな・・・って感じでちょっとしんみりするけど素敵^^
構図褒めてくれてありがとう〜これはちゃんと狙いましたよ(笑

>RIさん 朝方って早起きさんなのですね〜書き込んでるのは夜中が多いのに(笑
近くにカメラをしてる人ほしいな〜マクロの世界1度のぞかせてほしいかも^^

>ちさごんさん 熱警告たいさくで液晶を下げるといいのですか?私も経験しましたよ〜
どうしたらいいかわからなかったからサブ電池を入れ替えたりしてしのぎました^^

書込番号:13379927

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/16 12:24(1年以上前)

月と華火

あー、明日から日常へ戻る皆さん。
まだまだ、非日常の皆さん、こんにちは。

コメレスアリガとざんす。

●くるみん♪さん
イエイエ、色出しはお嬢の方が、得意でやんすぜ。(笑

●FC先輩
教えろなんて、滅相も無い。只の、お遊びでやんす。
MFで先にピンを合わせ、その位置を覚えておき(感覚程度でOK)、ワザとピン外す。
レリーズと共に、ピンを合わせる(カメラブレ注意)。
で、こんなん出ましたけど〜(古!
私の場合は、MモードでSSと絞りを設定しておりますが、バルブ撮影でも良かったかも。
以前、踏み切りで露光間ピントずらしって出しましたが、あの反対で、露光間ピント合わせ
ってやつですね。踏み切りのようにピントずらすと、中心が鮮明で外輪がボケるので、多分
ただのボケ写真になるかも知れません。(やった事ないので、チャレンジ、どぞ)

●basyaumaさん
そんな裏技あるんですか?今度是非・・・

●魔武屋さん
さすがですね。ビンゴです。

●TRIMOONさん 
こっそり、覗いて居ましたけど(爆
ちょっと、カメラ修理に出してたんで、写真撮ってなかったので。

では、ぼちぼちと。17-70 OLD

書込番号:13380365

ナイスクチコミ!14


どぅすさん
クチコミ投稿数:34件

2011/08/16 13:37(1年以上前)

東京駅脇のホテルから

後楽園

護国神社

ひまわり畑

お久しぶりです。やっと休みが取れまして。
スレ主様もご苦労様です。おかげでまた楽しく写真を見たり投稿したりできます
無理のないよう楽に続けてやってください(^^)

この進行が早い中でかなり置いてけぼりくってます
みなさん時間のやりくりが上手ですよね。私は下手で一日に同じ場所へ2度行ったりしてます・・・
私の事などはおいといて・・・
カメラはα55 ほとんどが1680Zをつけて撮影しています。jpgで撮りっぱなしの画像ばかりです
先月、縁あってミノルタの100マクロを手に入れることができました。
ド素人の私には難しいですが、色々楽しみながら撮影してます




◎1枚目
今月頭に仕事で東京へ行ってまして。
宿はいつもの場所なのに、なんか夜景が暗い。。。こんなにわかりやすいくらい節電してるんですね
そんなわけで無理やり明るく撮っておきました

◎2枚目
後楽園で幻想庭園というのをやっていました。
三脚使用はなんだか邪魔そうだったのでカメラを地面などに置いて撮ってます
こちらも例年より明かりが少ないと周りの方が言われていました

◎3枚目
後楽園へ行ったのと同じ日に護国神社へも連れていかれまして。
夜中の12時まで明かりを点けているそうです。

◎4枚目
なんだか夜の画像ばかり続いたのでヒマワリさんでも
かなり広範囲にヒマワリがあるので色々と楽しんで撮影できました。


それでは、まだ暑い日が続きますが皆様ご自愛ください

書込番号:13380621

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/16 14:22(1年以上前)

潜望鏡の様

皆さんこんにちは。

昨日の予定通り早速フォタリング(フォト+サイクリング)に行ってきました。
が、ホント撮影意欲をそそる花が少ない(苦笑)
なので、神社めぐりをしてきました。(後日アップしますね)
比較的近いところに桃太郎で有名な吉備津神社など有るのですが、
その周りにそれこそ八百万の神々の寝床にでもなるがごとく
多くの神社仏閣がありました。いや〜探検も面白い。

★sumu0011さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984829/
深紅のバラは難しいですね。4枚目はもっといっちゃって女子カメラしましょう(笑)
アングルが一定してきてますよ。さぁ、魔黒の出番です(笑)
すみません。調子に乗ってました(笑)

★流離の料理人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984903/
二輪が鏡に写ったかのように見え奥行きを感じます。息をのむような瞬間ですね。
もう、あちらに帰られるのですか?また、ご参加お待ちしています。

★ダグペン2くん
「科学は悪魔だ。わかるだろう?」

★毎朝納豆さん
GRDVが入院中ですって?さみしいでしょう(笑)
DA35マクロは候補まで上がっていのですが、DA35mmF2.4にしちゃいました。。
でも、やっぱり欲しいなぁ。

★魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985186/
うまいなぁ〜。技あり!

★TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985218/
組み写真で魅力アップです。

★びっこまんさん
花の少ない時期のお題ですがありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985282/
ペンタで170mmとは?どのレンズですか?

★くるみちゃん
>フィルドチルドレンさん な・・・・なんて長い名前なんだ^^;通称とかはないのですか?
これよく覚えてましたね(笑

って、僕の名前また間違えてるし〜(爆)(ねんねけさんのゴーストが書いてない?)
ちなみにスパイダーリリーですってば。

★ぷれんどりー。さん
サンクス。NDフィルターで通常でも使うのもありかも?って考えました。

★どぅすさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985453/
あれぇ、お近くで撮っていたんですね〜。ウチは送り火+子供の世話で残念ながら行けませんでした。


ほんと、暑いし、咲いている花は小さいので僕自身も苦労してます(苦笑)

1枚目:ちょこっと覗いた向日葵 タムロン17-50mmVC
2枚目:何だったっけ(笑) 手をつないでの第二弾 タム9
3枚目:土手にひっそり小さな花 これもタム9
4枚目:まだまだ咲きますよとつぼみが待機中 やはりタム9

書込番号:13380763

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 15:39(1年以上前)

ありゃ!花弁が・・・

ありゃ!フレームが・・・

ありゃ!被写界深度が

ハナ!。にゃ〜優勢なので、うちの次女を

皆さん、こんにちは。

失敗写真のオンパレードですが、反面教師にしていただければ!!!
色残したやつは、最初からグレースケールにするつもりだったので、パンフォーカスで撮らないと、主題の色残した意味がないですね!ボケが(私の頭のように)大変見苦しいです。

フィルムチルドレンさん
スレ立て、遅ればせながらおめでとうございます。
こんな写真で、御免なさい。好きな色が出たので、無理矢理アップしました。

BYさん
私も家内が花屋さんにつとめている割には、花の名前全然分かりません。サギソウだけは、出身県の県鳥が白鷺なので、分かるのですが・・・(ちょっと違うか・・・)
今後とも、よろしくお願いします。

魔武屋さん
ひまわり(13369842)みて、無彩色と有彩色でいこうと思ったのですが、私のは失敗でした。出直してきます。
今後ともよろしくお願いします。

BE PALさん
鳥を撮られているのですね!今、鳥は撮っていないのですが、冬(早春)になると近くの川に白鳥がやってきます。着水シーンを撮ってみたいと思っていますので、分からないことがありましたらその折りは、色々教えてください。

皆さんの作品見ていて、アップで出すやつは、三脚使ってピンださないと駄目なのかなぁ〜と思った次第です。でも先立つものがなぃ

書込番号:13380960

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/16 16:47(1年以上前)

DA★300MM + 1.7アダプター

5D2 + 70-200MM + EF2×B

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは。

●ムーンレィスさん●こむぎおやじさん
→三つ池公園でカワセミは、昨年10末〜今年8/14までの間に10回ぐらい撮影できました。
 複数がつるんでいるシーンは未だ目撃していません。
●okiomaさん
→是非、ご自宅のサルスベリを見せて下さい。

書込番号:13381203

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 17:01(1年以上前)

連投失礼します。

くるみちゃん

よく見ないで私の3枚目アップしちゃって、大変申し訳ないです。御免なさい!
(13372899)
まんまパクリのようになっていて、しかも、出来が段違い。私もF8位に絞れば良かったと思っていたのですが。穴があったら入りたいです。

重ね重ね失礼しました。

書込番号:13381256

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:385件

2011/08/16 17:23(1年以上前)

ん?

兎屋トライアングルさん

まんまパクリ全然OKですよ〜^^

っていうか同じ花、同じ構図、同じ効果を狙って撮っても
それぞれの個性が写真には出るんじゃないかって思うので
同じ風に見えないって私は思いますよ^^

げんに兎屋トライアングルさんの方がぐっと大人っぽくシックな感じがしますもの♪


書込番号:13381312

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/16 17:54(1年以上前)

吾輩と同じひねくれ者がひとりいます。




こんばんは、フィルムチルドレンさん皆さん。

曇天の中、ヒマワリが沢山あるところを見つけて撮ってきました。
一枚目のみK-r+シグマAPO70-300
残り三枚はK-5+DA35マクロです。やっぱりヒマワリは晴天が良く似合いますね。
曇天だと今ひとつです。

さしぶりにいくつかコメントさせていただきます。

○こむぎおやじさん、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985080/
 美しい夕暮れ風景、ああ〜うらやましい、こんなの撮ってみたいです。

○くるみちゃん♪、ハイビスカスでしたか。全然知りませんでした。(笑
 ところでどうしてくるみちゃん♪は花をあまり撮らないんですか?やっぱ虫が寄ってくるから、
 以前そのようなこと言ってたっけ?

○フィルムチルドレンさん、ゲッ何時の間に入院中が漏れたのか???(笑
 買ったばかりだというのに画像に黒い点が見えたので多分、センサーの汚れみたいです。
 でもリコーの対応には満足してますよ。DA35mmF2.4も良いレンズですね。寄って撮りた
 かったので新品は無理と思い、オークションで手に入れました。
 
○兎屋トライアングルさん、外で花を撮る時、風が吹いてると三脚があっても全く役に
 立ちません。とはいえ三脚使用は基本中の基本ですが。三脚持ってますが機動性から
 殆ど使ってません。(笑

○鶴見k10さん、最近はEOS 5D Mark II オンリー何ですか?フルサイズ機はやっぱり違う
 んでしょうね。欲しいけど買えません。(笑

あ、そうそうFCさん、何で帰って来た酔っ払いなんすか?吾輩は家の中でいつも酔っぱらって
ますがこのお盆休みは特に(笑

う〜最近、もうすぐ出るであろうα77が気になりだしはじめてます。魅力はなんたって
精度が上がっってるかEVF性能、心配は熱問題ですね。

書込番号:13381402

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 18:41(1年以上前)

くるみちゃん

>まんまパクリ全然OKですよ〜^^
そう言って頂けると救われます。

>ぐっと大人っぽくシックな感じ
儂は舞い上がった byトライアングル
鷲は舞い降りた by NASA

いまいろんな方の作例のまねをしているのですが、思うように表現できません。
同じブルー系のモノトーンでも、同じような被写体を撮っているのに、印象が違う。何故!

毎朝納豆さん

実はコンデジにデジ1を買増ししたのは、テレ側の不足(71.5mm 120 equiv135)も有ったのですが、目が弱くなりMで、ピンが来なくなったのもあるんです。実際AF-S 50mm1.4Gは、ピンが薄すぎて、開放が使えないんです。お気に入りのレンズなのですが、開放勝負のこのレンズで、絞るのは少し寂しいです。

書込番号:13381532

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/16 19:46(1年以上前)

K-5+18-135mmWR

緊急連絡で〜す。

★兎屋トライアングルさん
申し訳ございませ〜ん。
作例板ということなので、何か一枚でも写真をお出し下しませ。

最近は有名になったのか、偽物が出てきます。
こちらの状態を非常によく覗いていらっしゃるらしく、ビックリするくらいです。
是非とも作例を出していただきたいのですが、あまりにも似ているHNなので(^^)
困惑することしばしばです。
あとはポチる人も作品が無いとポチりづらいので…(^^;)

よろしくお願いします。

★鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985541/
これは目に毒ですね(^^;)

★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985601/
これは、凄いですね〜。合成かと思うくらいです(^^)
K-5もデフォルトだともっと派手になりますよね。また、条件教えて下さいね。

GRDVの入院はあちらの板でチェック済みです(^^)



さて、「帰ってきたヨッパライ」、
http://www.youtube.com/watch?v=4OfTo0N1ulE
まぁヨッパライでなくてもよかったのですが、
一つは初代番長があっという間に幽霊で復活してますが、あちらに出たり、
こちらに出たり…ヒュ〜ドロドロ〜

一つはちょうどお盆であることですし、亡くなられた方々が天国で、
楽しく僕たちを見てくれていればいいなぁと、思いました。

ついでに、本当の酔っ払いの皆さんも気になって覗いてほしいと(^^)

書込番号:13381747

ナイスクチコミ!17


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/16 20:15(1年以上前)

@

A

B

C

フィルムチルドレンさん、みなさん こんばんわ

足利フラワーパーク 第2段
D3100+70-200+TC  Cは編集時に約0.8 +に補正。

●くるみちゃん♪
 蝶を追いかけるのは大変です。止まっている蝶はなかなかいないけれども、頑張って撮ってみて。
 花の名は、睡蓮です。「水面に咲くのが睡蓮。水面より上に咲くのが蓮」だそうです。水面よりも
 少し上に咲く睡蓮もあります。葉っぱも少し違う。今回のAも睡蓮。

●BYさん
 水面に写る睡蓮の撮り方を教えてくれたのは、BYさんでしたよね? (探したが見つからない) 
 やってみました。「カメラを水面からあまり離さないようにして撮る」があったと思ったので、
 三脚を外して撮ってみました。間違っていたらゴメンナサイ。

●フィルムチルドレンさん
 >さぁ、魔黒の出番です(笑)
 今日発注し、先ほど送付したとメールがありました。ワクワクです。小学生みたい。

●兎屋トライアングルさん
 1枚目はいい色ですね。バックも深い色です。4枚目の犬の鼻のみずみずしさ、すごいです。

●毎朝納豆さん
 毎朝納豆さんもマクロがけっこうありますね。前回の1枚目のめしべ・おしべ中心のフレーミング
 (花全体を入れない)はやってみたいです。曇りの日のひまわりも独特の雰囲気がありますね。

書込番号:13381857

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 20:49(1年以上前)

自宅の庭にて。

フィルムチルドレンさん

作例をあげていなかった件、大変失礼をいたしました。
その件、ご指摘頂く前に、気づきましてまずかったかなと思っていた矢先ので、
ご指摘ありがとうございました。

>最近は有名になったのか、偽物が出てきます。
>こちらの状態を非常によく覗いていらっしゃるらしく・・・云々
こちらは、何のことかサッパリなので、差し障りなければ教えて頂けば対処いたします。
このHN変えればすむことであれば、簡単なのですが・・・

スレ主をされる大変さに思い至らなくて、恐縮いたします。
以上よろしくお願いします。

書込番号:13381998

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/08/16 21:32(1年以上前)

 夏らしくひまわり

 スジクワ

 コクワと比較

 久しぶりにゃ

フィルムチルドレンさん
皆さん こんばんわ〜
・sumu0011さん ・毎朝納豆さん
気にかけていただきありがとうです。
HDDをPCデポに持ってったり ねんねけさんちの縁側で
お茶飲んだりしてました テヘ
私事ですが始めてスジクワガタ撮れ(採れ)ました!
関越の渋滞に嵌りながらも行ったかいありでした。
オタッキーでスマンです〜皆さんの作例素晴しいです!

書込番号:13382219

ナイスクチコミ!17


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/16 21:49(1年以上前)

再生するセミも横歩きするんですね・・・(笑)   400mm手持ちに付き、ブレ勘弁願います。

作例
セミも横歩きするんですね・・・(笑)   400mm手持ちに付き、ブレ勘弁願います。

ねこじゃらし。 シグマAPO70-300

ねこ。 シグマAPO70-300

何の花でしょう・・・ ミノ50マクロ

←に同じ。

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんは〜^^


今回は花以外も・・^^;
久しぶりに動画もUPしてみます。 (ブレでちょっと酔うかも^^;)


兎屋トライアングルさん
こちらこそ、宜しくお願いします♪
ドンドン撮って、ドンドンUPしちゃってくださいね^^


くるみちゃん
「ん?」見て、おお〜こんなの撮り始めたのね^^
って思ったら、目にピントきてない〜
ここは娘さんの瞳にくるみちゃんが写ってたら、更に おお〜 ってなったのに(笑)


sumu0011さん 
睡蓮綺麗です〜^^
睡蓮の水面への写り込みの件はこのレスでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13291615/#13292801
私も思いっきり探しました(笑)
しかし、覚えて下さってて嬉しいです♪

書込番号:13382302

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/08/16 22:14(1年以上前)

逆光補正としてフラッシュ使用

ISO250 カメラを台に固定撮影

高感度撮影 夜間パレードの 「華」?

フィルムチルドレンさん スレ進行お疲れ様です。

手放すEOS 7Dでの最後の写真です。
7Dの 手元を離れる 「ハナミチ」 の写真 です。

コメント貧弱ですみません。ペコリ

志摩スペイン村にて

書込番号:13382413

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/16 22:50(1年以上前)

タムロク ゴスロリの子達が似合う風景でした

皆様お暑うございます〜
またもや花を撮りにでかけてそれ以外を撮ってきました^^; 
もう真夏のマクロは三脚ないとダメダメでして涼しくなるまでスナップに逃げることにしました



ダグペン2さん
半分は飛行機追っかけてたんですかあ そりゃまた楽しい夏休みだったんでしょうね〜
自宅からは羽田まで1時間もかからずに行けるんですけど、空港内に得意先がありまして
なんとなくカメラ持ってウロウロするのも気まずくて
撮ったことがないんですよ。 内部の施設にも入れるので物凄く近くから撮れるんですけど、多分撮影禁止なんでしょうね^^;



魔武屋さん
久しぶりの夕景撮りだったんですけど焼け方がイマイチだったのであれは弄り回したインチキ写真ですw
だいたい仕事の日に限っていい空模様なんですわ。
夕暮れバックのヒマワリ、これいいですねえ。



ちさごんさん
なんと! そっかあMFでグズグズしてたのが原因だったとは・・・
背面液晶の件、ありがとうございます。
バラ、見事ですねえ 今日、背面液晶開いてじっくりピント合わせしたものの満足なのが撮れずに
帰ってきましたw



くるみちゃん
誉められたからまた夕焼け撮って来ますw まあ元々大好物なんでほっといても撮り続けてますが^^;
それにしてもお嬢さんはいいモデルさんですよね〜
写真好きとしては幸せなお母さんかもですね



毎朝納豆さん
ひねくれ者の写真、これいいじゃないすか
構図がお見事なんで印象的ですわ〜
夕暮れ風景ですか? このヒマワリ畑で粘り倒して撮ってみたいです。たぶんとっても絵になりますよね。








書込番号:13382618

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/08/16 23:00(1年以上前)

EF100/2.8L macro is USM いざ!水遊び!

←はしゃいでます!

フィルムチルドレンさん
みなさまこんばんは

お盆休みは有意義にお過ごしでしょうか?
休みなんかない、と言う人も中には・・・ごめんなさい。

昨日カミさんの実家の近くの川でみんなで川遊びをしてきました。ちょっと雲が出ていたのですが、ちょうど良い水遊び日和でした。EF100魔黒でのポートレイトもなかなか良い感じです。AI-サーボも、純正の方がビシッ!っと止まる感じです。また今回SDカードも新調して、サンディスクのエクストリームプロにしたら、連射も面白いほど何枚でも行けちゃうのでびっくり!トランセンドはなんだったのだろうと思いました。(同じclass10でした。)

と言う事で貼り逃げです。ごめんなさい。

ではおやすみなさい。

書込番号:13382668

ナイスクチコミ!14


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/08/16 23:06(1年以上前)

また花火 DT16-105

サルスベリ… 70-200G

花… 70-200G

これも花… 70-200G

みなさん、こんばんは、

フィルムチルドレンさん
ありがとうございます。
だんだん無理が効かない歳になってきたようです。

こむぎおやじさん
α77の件、了解。
私にとって、待ちに待った中級機ですので特にAFに期待しています。
D7000との比較も楽しみの一つです。
公平にするため、α用にもA005を買わなくてはいけませんかね(笑

B Yさん
翌日の新聞に書いてありましたが、
火災が起きたところは一般の立ち入り禁止内であったようです。
花火の玉を置いてある所まで20m位まで火が来たとか…
いや〜怖いですね。

魔武屋さん
ひまわりのシルエットこんな撮り方も…
参考になります。

TRIMOONさん 
こちらも…
なかなかこの時間帯の撮影はしませんので、
機会がありましたら今度挑戦しようと思います。

くるみちゃん♪
あれ〜?
蝶は虫。。「くる禁」では(笑
きれいなものはOK?

鶴見k10さん
サルスベリ私が無知なだけであったようです。
すでに花は散りかけていて沢山咲くようです。
近所の何軒かはうちと同じような色でしたが、
今日、送り盆でお寺であったものは、鶴見k10さんの写真のような色でした…
申し訳ないです。

毎朝納豆さん  
ひまわり、一つだけなぜですかね?
ねんねけさんが傍にいたとか?
ねんねけさんも最近…
きてほしいな。。

書込番号:13382707

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/16 23:16(1年以上前)

中尊寺の蓮池『紅一点』

スポット測光にて 

スポット測光にて 

花⇒穂へ

●フィルムチルドレンさん
お盆期間でだいぶ出遅れましたが、スレ立ち上げありがとうございます。ROM専してましたので、概ねの流れは・・・頑張ります!

●ムーンレィスさん
遅くなりましたが前スレお疲れ様でした。まずはサプライズと言いますか、今スレも来ますかね?

前スレまでレスを頂いておりました方々、次回以降頑張りますので・・・。ハリニゲジャーで^^;

書込番号:13382746

ナイスクチコミ!16


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/16 23:28(1年以上前)

「雨上がりの。@」

「雨上がりの。A」

「雨上がりの。B」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは〜♪

「α900+ミノルタ 50マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。


>くるみちゃん♪
早起きなんじゃなくて、早く起きなきゃいけない時があるんですな(笑)
道楽者は近くにいると便利です^^;嫌いなもの撮ってる!拍手♪

>ぷれんどりー。さん
カメラ入院ですか〜!それは残念…
円錐形の光の軌跡が、大輪の花をよりイメージさせますね♪3.2秒、メモメモ!

>どぅすさん
ごぶさたで〜す!!
またこちらでも、よろしくお願いしま〜す♪

>フィルムチルドレンさん
ありがとござんす!
今日時間が出来たんで、撮りに行ってきましたが、色がな〜い!だら〜ってしてる〜(笑)在庫からにします(笑)

>兎屋トライアングル さん
偽物…このスレにご参加の方のHNをもじって登録し、あれやこれや…
もちろん兎屋さんがって意味ではなく、HNも問題ありません。ご本人なので(笑)
写真が無いレスはそんなレスかと思って、ドキっとするって事だと思いますよ♪

>okiomaさん
しませんよね(笑)ちなみにWBを日陰にして、この時のほぼ見たままの色再現ができました♪
なにかのお役に立てれば幸いで〜すm(__)m

>waterman3007さん
わ〜い!またよろしくお願いしま〜す♪


ではまた〜♪

書込番号:13382805

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:94件

2011/08/17 03:02(1年以上前)

α55+70300G RAW現像時に+1EV 戻りゆく精霊を送る火

← JPG撮って出しリサイズ たくさんの人によって支えられてるんですね。

フィルムチルドレンさん、みなさんこんばんは〜

お盆ってことで京都五山送り火見てきました〜。
吉田山から東山如意ヶ嶽の大文字を見たんですけど、三脚持っていかなかったので、ぶれぶれ写真量産してしまいました(^^ゞ
手持ちでは苦しかったですT.T

お題とはかけ離れたような写真ですけど、いいでしょ?FCさんw
なんとか見れそうなのアップさせて下さい。
今回は貼り逃げにて失礼します。

ではまた

書込番号:13383428

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/17 05:56(1年以上前)

タムキュー

A005 

ミノルタ50マクロ

皆さんおはようございます!

昨日炎天下のもとゴルフに行った無謀なおやじです。
正直、、、、、無謀というよりも危険ですわ。(爆)

ピンポイントで、

okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985895/
奇麗に撮れてますねー!
百日紅はこの時期何枚も撮影するんですが、その写真はまったくアップされることが無い状況です。
どう撮っても様にならないんですよね。。。難しいわ。

本日は時期もレンズも違う3枚で。

書込番号:13383537

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/08/17 08:53(1年以上前)

タム200-400。等倍で見ると気持ち悪いくらい写ってました(笑)

うう。。。。皆様ご無沙汰してます。

いや、別にもうここへは来ないと決めていたワケでも何でもないんですけど^^;
お名前出してくれた方を無視することになってはいけないと思いまして(笑)
sumuさんokiomaさん、どうもありがとうございます。今さらですけど前主ムーンレィスさん、
それからファンクラブさん、また間違えましたね、FCさん、ご苦労様です。

チラッとコソッとお邪魔してみました。ああ、シッカリROMらせてもらってますから^^

書込番号:13383853

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:385件

2011/08/17 09:48(1年以上前)

うわ・・・・ブレタ^^;

顔か花火かどっちいれよう?

玉のとりあい♪

煙効果で美人さん♪

フィルムチルドレンさん、みなさんおはようございます♪

3枚目と4枚目の写真がお気に入り♪
4枚目なんて煙がなんだかとてもいい動きをしてくれてるというか幻想的♪

まっ花火を撮るのは難しいですね・・・^^;

>ぷれんどりー。さん 夏は花火ですね〜♪2枚目の右上によってるのがなんだかいい雰囲気♪

>フィルムチルドレンさん アハハ^^;またしても名前が(笑)どんまいです^^
神社めぐりが好きなのですか?私は神話とかの方が好きです♪

>毎朝納豆さん うわ〜久しぶりのコメ♪なのに難しい質問(笑)
うーーーん確かに嫌いな蜂が寄ってくるってのも大きいけど一番はこの辺には
花が無い・自然が無いってことでしょうか?花じたいは好きですよ〜
花屋で働いてたぐらいなので^^ただこの辺りは本当に自然がなく大きな公園もなく
花と言えば道端と人様の玄関前・・・玄関前のは撮りにくいので^^;
だから撮れそうで花を見つけたら絶対に撮ってるのですがね^^;後は風景はまだ1枚も貼ってないでしょ(笑
上を見上げれば電線ばかりでいい景色がなくαちゃんを持ってから自然が多い所に住みたいな〜って思います♪

>兎屋トライアングルさん 私もよくマネをしようと思うのですがなかなか上手にできないですよね^^;

>sumu0011さん 蝶さんはほんと大変ですね(笑)追いかけまわして変な人みたいです^^
水面に咲くのが睡蓮。水面より上に咲くのが蓮なんですね!へぇ〜ってすごい関心しちゃいました♪

>にほんねこさん 久しぶりです♪クワガタ・・・・どれも同じに見えちゃいます^^;

>BYさん ムムム・・・動画までくる禁だなんて!アップの顔とかはよく撮りますよ〜
ただ近すぎるからかピント合わしにくいです^^;今回のも急に娘が近づいてきて思わず撮っちゃったんですが・・・
ピントが〜〜〜って自分でなりました(笑)やっぱり見抜かれますよね(笑)
ちなみにピントが合ってるのは麦わら帽子ですよね?

>こむぎおやじさん ゴスロリって知ってるんだ(笑)なんだかヨーロピアンテイストの街ですね♪
娘はいいモデルですよ〜こちらの要求は一切受け付けてくれないので撮るのが大変ですが(笑

>やんぼうまんぼうさん 川遊びいいですね〜♪川って娘はいったことないかもです!

>okiomaさん そうです♪くる禁で〜す(笑)でもこれだけボケてると平気です^^
綺麗だからというよりも大きさかな?サムネイルで見るとほとんと見えない大きさなら大丈夫です♪

>RIさん ふと思ったけどRIさんって街角スナップみたいなのは撮らないのですか?BYさんみたいな感じの?
そういうのもちょっと見たいかもって思っちゃいます^^
あのアゲハ蝶はすごく私を挑発してたんですよ(笑)撮れるものなら撮ってみろ〜って感じに
1m前をフラフラフラフラと飛んでたので絶対に撮ってやる!!ってなっちゃいました^^;

>グゼ・ヒデオさん 大文字山?綺麗に見えるものなんですね〜^^

>ちさごんさん こんな暑い中ゴルフだなんて・・・1・2時間ぐらいですか?
スポーツは危険ですよ(笑)塩タブレット舐めて下さいね^^

>ねんねけおじいちゃん!! 鳥さんが・・・・なんだか変にリアルです(笑)毛が短いからかな?

書込番号:13383996

ナイスクチコミ!20


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/08/17 11:40(1年以上前)

ムーンレィスさん,お疲れ様でした☆
フィルムチルドレンさん、お疲れ様です☆☆
みなさま、こんにちは^^
ノンビリおじゃましにきました^^;

書込番号:13384338

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/17 16:44(1年以上前)

背景を遠くに持って行きました。トリミングあり

細〜い茎がポイントです

この手は絵にならない(^^;)難しい。

どーんと真ん中に!

なかなか涼しくならないので、各地の電力供給が心配なところです。
ほんと、夜間でもエアコンが無いと困ります。



★兎屋トライアングルさん
気にされる様な事は全くありませんので、普段通りにご参加ください。
概ね★TRIMOONさんのご説明通りです。


★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985742/
一板に一度(これ以上)ににゃんこ先生のネコ写真が無いと淋しいにゃ〜


★天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985824/
うちの子は花火はうるさいと言って嫌う割に、お祭りは好きなんですよ。飛びつきそう。
もちろん花火といっても天国の花火さんではありません(爆)


★こむぎおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985886/
トリコロールな旗と石歩道がいい味出していますね。


★waterman3007さん いっらしゃいませ。4枚とも涼しげに感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985907/
紅が映えますね。その手前にはつぼみが…。まだ、楽しめそうですね。


★クゼ・ヒデオさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986070/
改めて見るとなかなかすごいですね。

>お題とはかけ離れたような写真ですけど、いいでしょ?FCさんw

次回をすご〜く期待しておきます(^^)


★ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986074/
りっぱな蓮ですね。手が届きそう。

★ねんねけさん
久しぶりに出てきたと思ったら薄くなって…。
その話はいいですか。そうですか。

★くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986145/
花火で下からのキャッチライト。子供さんの視線がいいですね

★so-macさん
ふむふむ、それじゃのんびりしていって下さいな(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986205/
おっと、くる禁じゃないですか!でも、これだけ前ボケがあれば大丈夫?


1枚目:サルスベリ。
2枚目:何でしょう?(^^)
3枚目:ユリ系一輪
4枚目:先っちょに黄色い花?
すべてD300s+DX55-300mmVR。久しぶりに望遠持って歩きました。


レス数も100になりそうですね。
そういえば、次はちさごんさんでしたっけ?それとも立候補を受け付けます?

書込番号:13385196

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/17 18:26(1年以上前)

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

ミノルタ50マクロ

FCさん

予定通り次は私がスレヌシやります。今のペースだと19日ぐらいになるかな?

実は 24日〜27日まで仕事で台湾へ出張なんですが、たぶんホテルからインターネット接続できるので、さほど問題はないでしょう。

今回は我が家に咲いているハイビスカスのお写真を貼ります。
5月の連休のときにハイビスカスの鉢植えを一個買ったのですが、3ヶ月経った今でもまだ花が次々と咲き続けていて、すんごく花持ちがいいです。

長く楽しめるコスパ抜群の花なので、皆さんも是非ご購入を!(爆)

書込番号:13385527

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/17 19:37(1年以上前)

ミノルタ100マクロ(D) クリエイティブスタイル:ポートレート^^;

フィルムチルドレンさん、皆さんこんばんは^^

昨日・今日は、子供達と散歩しながら花を撮って、川で遊んで写真撮って、帰ってお昼寝という、何ともスローライフな

一日でした^^大変な事もあるけれど、こんな贅沢な日を過ごせるのも今だけだなー、って思います^^
お花、沢山撮ったのに、クリエイティブスタイル・ポートレートのまま撮ってて・・・ちょっとがっくりしちゃいました。
なので今日の写真は若干ふわっとしてます(笑)

>ちさごんさん
おお、ちさごんさんのは黒バックですね!カクカクボケが懐かしい♪ハイビスカスの写真、どれもいいです!
熱はMF時の手振れ補正で上がるんですね!納得しました。マクロの時、やけに熱くなるので、どうしてだろ?って思っ

てました。

>B Yさん
設定変え忘れ、やっちゃいます。今日もWBと、クリエイティブスタイル・ポートレートのまま撮ってて。WBは紫系の花以外は、その時の

色温度に任せて撮ることも多いです。薄暗い時、白い花が青味がかったりしてるのも好きです^^

>くるみちゃん♪
オニユリのシルエット、ちょっと気に入ってるのだ♪
ディズニーオンアイス、楽しそうだねー♪

>ムーンレィスさん
帽子の写真いいですか♪あまり考えず、さらっと撮ったんですが、嬉しいです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984648/
↑これ綺麗ですね♪水が青味がかってて水中の放射状の茎?もいい感じ♪

>Seventhlyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984663/
↑光の当たり具合と、同系色アゲハチョウが幻想的です♪

>Biogon 28/2.8さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=984691/
↑黄色い小花、こういうのを雰囲気よく撮るのって難しくって。
ボケている花がちゃんと活かされる位置にあって・・・トーンも優しげで素敵です^^

>okiomaさん
体調大丈夫ですか?ご無理なさらないように。
サルスベリ、綺麗ですねー!

>フィルムチルドレンさん
奥様、お花好きだったんですね。

>sumu0011さん
おとぎワールドってほど大層なものでもないんですけどね^^;
sumu0011さんのマクロワールドにも期待です♪

>ダグペン2さん
ほんとに飛行機好きだねー!シルエットのやつがいいなぁ♪

>こむぎおやじさん
雨上がりの花撮り、最高ですよね!そんな日に夜明けから思う存分撮ってみたいです^^
こむぎおやじさんの夕景だ〜♪色とか独特ですよね^^

>魔武屋ん
フィギュアないからね!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985183/

↑ダリアかな?何ともいい感じ♪やっぱ私オールドレンズ好きなのかも・・・やばいなぁ。

>TRIMOONさん
ミュシャ好きっていうので、なんか共通点が多いのが分かった気がするよ♪
花を撮る時とか、ツルを撮る時とか、たまに意識してたりします^^
『雨上がりの。』シリーズいいなぁ!なんだろうなー!もう、色々とツボです(><)

>どぅすさん
100マクロのひまわり、いいですねー!私も大好きなレンズです^^

ではでは今日はこのへんで〜^^

書込番号:13385802

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/17 20:20(1年以上前)

ヨメナ

ツユクサ

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは。
今日も暑かったですね。

仕事の合間にいい光線の加減だったので、少し撮りました。

こういう小技を効かせる時、TAM90mmはいい仕事をしてくれると思います。

書込番号:13385945

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/08/17 21:02(1年以上前)

 ちとくる禁

 ねこ1

 ねこ2

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんわ
お声かけありがとうですー ねこ貼りまーす
・ねんねけさん こんど縁側行ったときはアイスコーヒー
 出してね ねこ貼りずらいけど・・・
・くるみちゃん 手持ち花火撮るのもいいですね
 このクワガタどもがドルクスです 
・音伽夜茶花さん スローライフいいですね〜
 憧れちゃいます
・仙人さん D200+タム9 いいですねー
 キタムラにあるんですよね〜 D200
 アブナイアブナイ・・・

書込番号:13386153

ナイスクチコミ!16


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/17 21:39(1年以上前)

@

A

B

C

フィルムチルドレンさん、みなさん こんばんは

足利フラワーパーク 第3段(これで最後)
D3100+70-200+TC  A〜Cは編集時に約1.0 +に補正。
本日 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED到着。

●にほんねこさん
 撮影旅行をしていたのですか。エライですね。私は、車で40分の足利フラワーパークで、
 3日分+αを確保。安易すぎですね。
 「ちとくる禁」、いい写真が撮れましたね。羽の動きがよく表せていると思います。構図も花も
 前ボケもいい。

●ねんねけさん
 お久しぶりです。今日手に入れた60mmマクロはねんねけさんも推薦者の一人なので、責任を感じて
 アップしたときはアドバイスを入れてくださいネ。 縁側は時々見ています。

●くるみちゃん♪
 くるみちゃんが花の名前を聞くので、撮るときにはできれば「名札」も撮るし、また分からない
 時はインターネットで調べています。これが私にとって勉強になっています。

●BYさん
 それです。ありがとうございました。パクリ・真似でここまで来ましたので、今後ともよろしく。

●フィルムチルドレンさん
 次回からマクロ中心になると思いますが、アップに耐えるだけの写真が撮れるかどうか不安。

●音伽夜茶花さん
 私のマクロは、60mmなので音伽夜茶花さんの写真より、もっと寄った写真になるのではないかと
 思います。すぐ前のちさごんさんのような感じかな。雰囲気はまねて。


書込番号:13386332

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/17 23:08(1年以上前)

DT35 元町散歩中の店先にいました

こんばんは〜 
脳みそが煮物になりそうな夜なのでハリニゲンジャー^^;

でもくるみちゃん ゴスロリくらいは知ってるも〜ん おっさんだけどw

音伽夜茶花さん
夕景・・・・・・ かなり脳内変換した色ですから^^;
でもあれくらい弄った方が印象的にはなります。 後で見ると反省点多いんですけど

にほんねこさん
本領発揮の猫画! 親子かな〜 か〜わいいっす

コードネーム仙人さん
ソフト&玉ボケが印象的! おっしゃるとおり、光ありきなんですよねえ 
でも物にするのが難しいんです 自己満足できるのは年に1〜2枚かも^^;

書込番号:13386828

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/17 23:27(1年以上前)


フィルムチルドレンさん、皆さんこんばんわ。
野暮用があって先程、家路に着きました。(ふ〜ちかれたび)

FCさんの気持ちも察っせず変な質問しちゃって申しわけなかったです。
帰ってきたヨッパライ!覚えてますよ〜。「天国良いとこ一度はおいで」
のフレーズなんか。動画、観ましたが当時はテープの早送り的で鼻につくよ
うな謳い方だったように記憶してます。懐かしかったです。

昨日、沢山のヒマワリを見つけてウキウキ気分でその場に臨んだものの、
いざ沢山のヒマワリを前に10分程ドナドナしてました。ハッキリ言って
この花は撮り難いです。主題にするにしてもそれなりの脇役があった方が
いいと思いました。

今夜はひねくれ者第二弾です。4枚の写真全部後ろ向きですんません。
昨日と同じK-5+DA35マクロ、撮って出しでソフト等で何も弄ってません。
唯一の失敗はWBを曇天なのに太陽光のままで撮ってしまったことです。(涙
では今夜はこの辺で。

書込番号:13386915

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 23:28(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは。

明日は早朝から宮城県へ出張です(^_^;)
自動車で日帰りという無茶な強行軍ですので、明日のレスは微妙ですぅ^^;

被災地の現在の様子なども、時間があったら撮影してこようかと思ってます。



くるみちゃん♪、

カリカリというのは、いわゆるシャープネスを効かせた感じの事…のようです(^^ゞ
私も、他の人が使っている表現を真似してみただけですが…

フォーサーズ規格のカメラの場合、どうしてもボケみは弱くなりがちです。
ぼかしが難ありだったら、引き締った感じを出せればと思うのですが、普及機のE-410ではいくらか限度もありますので、シャープネス施して硬調に仕上げるようにすることが多いです。



こむぎおやじさん、

お?やはりあの公園ご存知で?(って同じとは限りませんが(^^ゞ)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985886/
この写真の場所は、外人墓地の前のお店ですね?
あのあたりは、私も結構足しげく通ってますよ〜
少し前ですけど、春の桜撮りであの周辺撮りましたよ。



鶴見K10さん、

あら、完全に居ついてる感じなんでしょうか?
そうであればまだチャンスがありそうです(^^)



sumu0011さん、

いよいよマクロ到着しましたか!購入おめでとうございます(^^)
これから楽しみですね〜

毎度見ていて思うのですが、sumu0011さんがこのスレの中で一番熱心な方と思います。
様々皆さんのご意見を聞いて実践なさっている…これって大事ですよね。
そういう勉強熱心なご様子が、こちらにも伝わってきます(笑
今度はマクロでの実戦で反映なさっていかれるのだと思いますが、私も皆さんの意見を取り入れて、引き続きチャレンジしていこうと思います。



音伽夜茶花さん、

コメントありがとうございます。
あの睡蓮は、比較的きれいに撮れたほうだと思います(苦笑
今思うとsumu0011さんのように、 水面への写り込みの作例にチャレンジすれば良かったです(苦笑




ねんねけさん、

>チラッとコソッとお邪魔してみました。ああ、シッカリROMらせてもらってますから^^

まあそう言わず(笑
気が向いたら堂々とお越しください(爆

縁側、結構盛り上がってるようでなによりです(^^)
またおじゃまします〜〜
  



E-410

ズイコーデジタル40-150

RAWから現像、一部トリミングありです

書込番号:13386923

ナイスクチコミ!12


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/08/18 00:06(1年以上前)

送別会で頂いた花束

その中の1

その中の2

その中の3

スレ主様 皆様こんばんは

フィルムチルドレンさん 27立ち上げありがとうございます。

3周回?くらいの遅れての参加、済みません。

実は、本日私めの送別会ががあり、その時頂いた花束の写真、本スレの

お題「花」にちなんでアップします。また本スレタイトル「帰ってきたヨッパライ」

に免じて手ぶれ、ピンぼけお許しください。

浜松町から横浜まで大きな花束持って、千鳥足ハズカシ・・


ムーンレィスさん

おそくなりましたが、26スレ主ありがとうございました。


では皆様おやすみなさい zzz・・

書込番号:13387090

ナイスクチコミ!12


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/18 00:30(1年以上前)

空き地に咲いてました。 名前知らず・・・

これも名前知らず・・・

これはご近所の庭木ですが・・・

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんは〜^^

今回は全てミノ50マクロで。

ちさごんさん
炎天下のゴルフ、ほんと危険ですよ〜
私、ショートホールで前の組の方がグリーンで倒れ、そのまま亡くなったのを見た経験が^^;


ねけおぢちゃん
縁側忙しいのはわかるけど、ROMってないで貼っちゃおうよ〜(笑)


sumu0011さん
私なりの撮り方で宜しければ何なりと公開しますので、何かあればまたパクって下さい^^
ただ、我流なので、それが正解という保証はありませんが・・・^^;


書込番号:13387157

ナイスクチコミ!13


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/18 02:01(1年以上前)

「かつての華やかしき時に思いを.1」

「かつての華やかしき時に思いを.2」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは〜♪

「α900+ミノルタ AF24-50mmF4」1枚目はちょっとだけいじってます。2枚目は撮って出し。リサイズ。ネタ写真だすな^^;

>フィルムチルドレンさん
100レス超えましたね〜♪ひとまずお疲れ様です!残りもよろしくお願いしま〜す!

>クゼ・ヒデオさん
1/5秒手持ちですか!厳しいSSだ〜!
沢山の人に支えられてる…ホントその通りだと思います。

>ねんねけさん
ごぶさたで〜す!時々は顔出してくださいね〜♪

>くるみちゃん♪
自分の写真、ほとんど街角写真ですよ(笑)構図が近接なだけで^^;
構図は悩むね〜!特にライブ撮りでは余計に。単純に引くと無難な写真になるかもしんないし、寄り過ぎると家族写真にならないし…なんとなく永遠のジレンマかもしんない(笑)自分ならどう撮るだろ?課題課題(笑)

>ちさごんさん
50マクロのハイビスカス、1枚目からしばらく目が離せなくなりました!

>音伽夜茶花さん
このふわっと感は白い花に合ってる気がする!特に4枚目♪
今まで出会い見てきた様々なモノが自分の中で美学を構成し、溶け合い混ざり合って影響を与えているのは意識しますね。
この感覚は大事にしないといけないし、まだまだ足りてないとも思います^^;
好みが似てるんだけど自分とは違う写真を撮る、おとぎちゃんにはいつも刺激をいただいてますm(__)m

>コードネーム仙人さん
うふふふ、この光はやられましたね〜!「ヨメナ」の美しいこと!あ〜もっと写真撮ろう(笑)

>にほんねこさん
パソコン大丈夫でしたか〜?子猫…この無条件に可愛い生き物も反則です(笑)

>sumu0011さん
MicroNIKKOR 60mmご到着、おめでとうございま〜す♪

>B Yさん
今更ですが動画拝見しました^^声に出して笑っちゃいましたよ♪貴重なものをありがとうございました〜!

ではまた〜♪

書込番号:13387376

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:385件

2011/08/18 10:02(1年以上前)

海だ!

橋だ!!

砂だ!!!

砂ついた〜いや〜〜〜

フィルムチルドレンさん、みなさんおはようございます♪

今日の写真はコンデジ。年に1回の海にいったときのです^^
海にαちゃん持って行く気満々だったんだけどまさかの修理で
帰って来たのが海に行く前日・・・また壊すの嫌ってことでコンデジで行きました(笑

>so-macさん 蝶さんが〜と思ったけどこれぐらいなら平気です(笑)ひまわりにも蜜があるのですね♪

>フィルムチルドレンさん この手は絵にならないっていうのはユリが遠すぎるってことですか?

>ちさごんさん ハイビスカスって沖縄じゃなくても育つのですね〜次から次に花がなんて
私も買いたくなります♪きれいなんだろうな〜^^出張だなんてかっこいいです!しかも海外♪

>おとぎちゃん まったりいいね〜私もまったりしたいけど気持ちが空回りというかね〜
結局1日振り返るとまったりしてるんだけどね^^;

>コードネーム仙人さん 1枚目すごくきれいですね〜光の当たり位がいいと思って
そのまま撮れちゃうところが仙人さんのすごいところですよね!!
名前一瞬ヨメかとおもっちゃいました(笑

>にほんねこさん あれがドルクスですか!サムネイルどまりなら大丈夫です♪
蝶のも2匹?って気になるけど拡大する勇気が〜

>sumu0011さん うわ〜ありがとうございます!調べてくれていたのですね!!!
物知りだな〜って単純に思ってました^^
今回は全部わかりますよ〜1.バラ2.ハイビスカス3.バラ4.蓮!どうですか?^^

>こむぎおやじさん アハ知ってますよね(笑)変わったお店ですね。野球チームの椅子(笑

>ムーンレィスさん うん?今回の花達は自然の中でみつけました?4枚目のオンシジューム好きな花です^^
考え方っていうのか発想の転換が面白いですね。ボケが弱いから逆にシャープに撮っちゃえっていうの♪

>guty63さん 送別会ってことは定年ですか?おめでとうございます^^真ん中のサンダーソニア好きな花です♪

>BYさん 3枚目の白いホヤホヤなんでしょうね?花なのかな???木にも見えるし(笑

>RIさん え!!いつも街角写真なの?!おぉ・・・・山奥に住んでるのかと思ってました^^;
街角写真だけど花をアップで撮ってるからかな?花のイメージが強いの(笑
今日のは街角にあったって感じがしますね^^はがれかけのヒマワリかな?なんだかいい写真です♪
構図はほんと悩むかも。私は娘撮りだからいつも同じっぽくなるからどう変わったように・・・
って思うけどやっぱりかわいいお顔しれたくなるから同じになる(笑

書込番号:13387977

ナイスクチコミ!11


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/18 10:43(1年以上前)

まずは正統派。緑とピンクが対照的です。

この暑さを表現してみました。太陽がまぶしい。

ジオラマでこういった被写体を写すと少し3Dっぽくないですか?

削除するにはなんか惜しいのでとってありました。

フィルムチルドレンさん、みなさん、

スレたてお疲れ様です。また、ご無沙汰しています。

在庫OK、枚数制限なしということで安心して戻ってまいりました。しかし、
目を通すだけでもうこんな時間が。ということで、引き続き、返レスのみで
失礼します。しかし、こんだけ時間がたつと返信される方も迷惑な話かもですね。
ご容赦ください。

前スレへの返信:

遮光器土偶さん、

ヘメロカリスという花知りませんでした。先日、別スレでも他の方に紫蘭という
花の名前を教えていただいたことがありますが、花は全く守備範囲外でお恥ずかしい
限りです。ありがとうございました。

コードネーム仙人さん、

チョウトンボというのですか。言いえて妙のネーミングです。ああいう貴重なものを
見事なお写真で見られるというのもこのスレの魅力ですね。ありがとうございました。

今スレ
音伽夜茶花さん、

三脚なしとは驚きです。今回のお写真もお見事ですね。マクロは1本も持っていませんが、
ああいった素晴らしいお写真を見せつけられると欲しくなっちゃいますね。ちなみにK-5
は妻のです。

くるみちゃん♪さん、

おっしゃる通り、虹は取れるとうれしいです。なかなか見られない+僕の場合は満足に
写せないのが残念ですが。

TRIMOONさん、

種明かしありがとうございます。真似して車のバンパーに移った迎え火を撮って
みましたが、何じゃこりゃという感じですぐに削除してしまいました。腕もやはり
大事です。精進しようと思います。今回のお写真もいずれ見事ですが、ご自身の
世界がある、という感じですね。

魔武屋さん、

夜空撮影のコツをご伝授いただき恐縮です。1枚目、一体何の花でしょうね。2枚目の
ひまわりは、小さいころにはやったダグラム?とかいうアニメを彷彿とさせます。

コメントもれた方すみません。ただ、いずれの写真も素晴らしいからこそ、もうして
刺激を受けてのぞきにやってくるというものです。では、また。

書込番号:13388077

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/18 11:41(1年以上前)

タムロン90mm

uTough-6020

タムロン90mm

皆さんこんにちは
お盆明けからお仕事忙しそうですね〜。
ぼちぼち行きましょう。



★ちさごんさん
あれれ、海外出張ですか。なんだか、スレ主するより被写体求めてうろつきたい処ですね。
無理はなさらぬよう。

★音伽夜ちゃん
クリエイティブスタイル・ポートレートですか。比較しないと分からない僕の目は何なんでしょう(^^)
これはこれで良いと思ったりします。

★コードネーム仙人さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986371/
反射の加減に強弱があって良いですね。
ツユクサも光りの当たり具合が良くって生き生きしていますね。

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986414/
いいわ〜。最高です。

★sumu0011さん
60mmマイクロ、来ましたか!スムさんの切り口、期待していますよ〜。
でも、注意するのは構図ですよ〜。

★毎朝納豆さん
あれ?泣いてますよ〜(^^)気にする内容じゃないですよ〜。笑顔で行きましょう〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986585/
これだけ立派なひまわり畑ならどうにでも料理出来そうですが、難しいでしたか。
WBのせいかもしれませんがペンタの黄色って難しいと思います。

★ムーンレィスさん
お仕事ご苦労様です。是非カメラに収めてきてください。

★guty63さん
あれ、送別会ですか?それもguty63さんの!
僕も転勤は数回あるので送別会は何度かやってもらいましたが、
お花もらったのは一度あるかな?
ハズカシ…って言いながら、何となく嬉しそうに感じるのは僕だけでしょうか?

★くるみちゃん
おっと、組み写真(四コマ漫画?)ですね。ちゃんとオチが効いてますよ(^^)
(何気に!マークが一つずつ増えているのがチェックポイントですね〜)

300mmまであるのでもっとアップには出来るんですが、
このサイズで表現できないかと思ってます。
僕の表現では「抑えの効かない絵」ってところです。
ユリが周りの緑に埋もれてしまっているので目立たないんです。
もっと、前景と背景を選ばないと花に目が行かないので難しいですね。

★quiteさん
お待ちしていました。結構色々なカメラ使うんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986812/
良い被写体ですね。ゆっくりと三脚使って楽しみたい感じの所ですね。



さて、お題中心に皆さんのご協力で100レスクリアしました。
今後はお題に関係なくお貼りください。
(え?もう在庫が無くなったじゃないのかって?ハイ!その通りです(^^))

書込番号:13388238

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/18 13:16(1年以上前)

k-5 DA300+1.7アダプタ

←  ※くる禁

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんにちは。

●毎朝納豆さん
>最近はEOS 5D Mark II オンリー何ですか?フルサイズ機はやっぱり違うんでしょうね。
→k5と半々です。
 フルサイズ機との違いが出せずに四苦八苦しています。
★刺激されたので今朝、三つ池公園でk5撮りしてきました。
 ペンタの色が撮れたと思います。

●ムーンレィスさん
→家族で住んでるみたいなんですが、夏場はあまり見かけていません。

書込番号:13388559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/18 17:47(1年以上前)

全てミノルタ50か100マクロ(D) ミュシャっぽく? カメラ内コントラスト-

←塀からのぞいた素敵な花壇 ソフトで明るさ調整

←しだれる様に咲く花たち ソフトで明るさ調整

←ブルーベリー

フィルムチルドレンさん、皆さんこんばんは^^

最近、以前よりは自分の好きな感じに撮れるようになってきて、でも改めて自分が撮りたい写真ってどんなのだろ?って考えたりしています。

子供との散歩は50mmの方がいいかな、とミノルタ50マクロを使ったんですが、
このレンズ、周辺減光があるから、少し絞るとEVFでの開放の絵より明るく撮れてしまうんですよね。その感覚をすっかり忘れてて失敗しちゃいました。

>コードネーム仙人さん
うわー!技アリな花写真ですね!一枚目の黒い背景に光る玉ボケ・・・ドラマチックです♪
ツユクサも思い切り逆光でキラキラ・・・綺麗です♪

>にほんねこさん
にほんねこさんも、たまの休みはスローライフで^^ちとくる禁、ねこ2、いいなぁ!

>sumu0011さん
マクロ、最初は被写界深度の薄さ・ピント面の当て方に戸惑うと思いますが、慣れると表現の幅が広がると思いますし、他のレンズにも応用できると思います^^

>こむぎおやじさん
自分で色を演出するって難しそうですね。綺麗な夕景、撮ってみたいです。
わんこの人形、つぶらな瞳がいいですね♪

>毎朝納豆さん
ヒマワリすごく綺麗です〜!
ペンタってビビットな印象だったのですが、曇りだったからでしょうか?はんなりとした色合いに仕上がっていますね^^

>ムーンレィスさん
今回は蘭が多いですね、蘭って撮るの難しそうです。黄色いオンシジューム綺麗ですね♪

>TRIMOONさん
唐草模様じゃないけど、そういうデザイン的な文様って好きで。
葉脈とか、ツルとか、そんな文様を連想しちゃいます^^
今回の街角スナップ、いいね!特に2枚目の切り取り、好きだなぁ。
こういうの、なんか惹かれるんだけど撮るとなると難しくて。
TRIMOONさんの中にはもっと表現したいこと・出来ることが沢山眠ってるんだろうね。
私もそうだといいな^^

>くるみちゃん♪
そうそう、ちょこちょこまったりしてるんだけど、家事とか育児っていつまでもダラダラ仕事があって、やったーこれでおしまい!遊ぶぞー!ってスッキリ出来ないよね〜。
海行ったんだ〜♪コンデジだと色々気にせず撮れるからいいよね♪
海ってボケなくてもいい景色だし、コンデジもいいかもなーって思ったよ^^

>quiteさん
しっかり撮ろうと思うと、マクロには三脚使用がベストだと思いますが、案外気軽に楽しむ事も出来ますよ^^ピントが心配な時は数枚撮っておきます。全部ダメだったって時もありますが^^;
色んなカメラ持ってらっしゃるんですね!どのカメラがメインなんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986814/
↑こういう小さな花撮るの、私も好きです^^


>フィルムチルドレンさん
ポートレートって、肌が綺麗に写るように色合いとかシャープネスとかが少し弱めって感じで、多分そこまで違わないと思うんですよね。いつも使わないから、私もしばらく気付きませんでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986831/
↑メルヘンチックな色合いですね^^

それではまた〜♪

書込番号:13389198

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/18 18:50(1年以上前)

夏休みの宿題を・・・

ちゃんとやってるな!と思っていたら・・・

んー!?もうおしまいですか??

そいつは、、、笛じゃないし・・・(呆)

皆さんこんばんは!

家にいるありがたみも薄れてきたようで、毎日嫁から怒られっぱなしのおやじです。

本日はつまみ食いレスにて。

おとぎちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986362/
これは良いねー。他3枚も良いけど。
なんだか路線がビオゴンさんに近づいてきてるような。。。。

スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986448/
びしっと決まってますねー!!ナイス!

毎朝納豆さん
しかし、どこに行ったらこんなにヒマワリが咲いているんでしょ???
家の近くには無いなーーー。。。

ムーンレイスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986586/
切れ味鋭いです。オリも良いな。。。ボソ。。。

guty63さん
送別会って、もしかして御定年?でしょうか??
だとしたら、ご苦労様でした。
違ってたら、失礼。

くるみちゃん
ハイビスカスは激しくお勧めできます!これほど長期間花をつける植物は見たことが無いです。
まあ日本中こんなに暑いんだから、どこでも育つと思いますよ。(笑)
我が家のハイビーちゃんはまだまだ10個以上つぼみをつけてて、止まることを知らない勢いですわ。
来年5月ごろにぜひご購入を。

quiteさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986812/
うん。なんとなく立体感を感じますね!

鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986870/
ペンタらしいバキッとした発色ですねー!!気持ちが良くて好きです。

ネタ切れのFCさんからお題解除の通知があったので、本日は親Bで。
レンズはすべてDT35です。

書込番号:13389408

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/18 19:26(1年以上前)

 フィルムチルドレンさん みなさん こんばんは


 制限解除になりましたがまだ前回の残りがありますので

 その続きです。

   使用レンズ     1、AF−S 16−35f/4

         2,3,4、タムロン180mmF3,5マクロ

             1、 AF ノートリ 手持ち

         2,3,4  MF ノートリ 三脚使用


 フィルムチルドレンさん

 睡蓮の咲いている沼の木道の際で日陰に咲いていた睡蓮を、

 俯瞰で広角で撮った為日陰と日向の色温度の違いによる発色の違い

 のサンプル写真になりましたw

 フィルターは持っていますがあまり使いません!!


 摩武屋さん

 コメント有難うございます。

 ヒマワリの写真、何か郷愁を感じる趣の有る写真です!!


 くるみちゃん♪さん

 黄色い花は多分ランの種類ではないと思います。

 風でフラフラするので根気がいります。


 音伽夜茶花さん

 クリエィテブスタイル・ポートレートって面白い効果がありますね!!

 多分女性をハイキーで撮ってフンワリした感じになるモードなんでしょうね?




書込番号:13389537

ナイスクチコミ!12


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/18 20:48(1年以上前)

@

A

B ナスの花

フィルムチルドレンさん、みなさん こんばんは

早速、朝の犬の散歩中に、初マクロ。
D3100+60mm f/2.8G EDマクロ

マクロを使うに当たって考えていたこと。
(1)私はピンが甘いので、マクロで練習したい。
(2)60mmなので、思いっきり拡大して、写真から被写体が何だか分からないようにしたい。
(3)主役の他に2つくらいのボケた脇役を入れて、立体感を出したい。

そして、撮ってみたら最初の意図はどこへやら…。

●ムーンレィスさん
 いえいえ、私がここにいるのは間違いなのではないかと思いながら、やっています。ただ、私が
 いれば次の新人さんが参加しやすいかと…。
 18-55oで猫ではいろいろ教わりました。また、「廃物系のような少々硬め?の被写体なら、
 絞って撮るのも硬質感が出て良いように思いますね。」はこれから挑戦。

●BYさん
 はい。よろしくお願いします。ミノ50マクロで、F3.5ですか。ふむふむ。

●TRIMOONさん
 >MicroNIKKOR 60mmご到着、おめでとうございま〜す♪
 ありがとうございます。これで、みなさんのマクロの写真を 70-200+TCで無理してパクらなくて
 済みます。
 マクロでも廃物系を撮っています。アップするのは後日。 

●くるみちゃん♪
 4枚の花の名前は、合っていると断言できない。(知らないから)
 でも、これからも聞いてください。

●フィルムチルドレンさん
 >でも、注意するのは構図ですよ〜。
 私が構図が苦手なのは知っているはずのFCさん。構図は駄目ですが、三分割のまねだけは取り
 入れたい。また、「足利の花」は日ノ丸構図が多すぎたので、今後は注意。

●音伽夜茶花さん
 >最初は被写界深度の薄さ・ピント面の当て方に戸惑うと思いますが、…
 そのとおりでした。花弁の中を撮ったものは全滅。解説書を見ると、接写の時は被写界深度は相当
 薄い(例:0.19-0.19m)。F3で20cmなら、ほぼ1点。という理解でいいですか?

●ちさごんさん
 ありがとうございます。最近思うのです。腕ではなく、レンズとTCのせいだと…。




書込番号:13389807

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/08/18 20:55(1年以上前)

 スレ主さんお疲れにゃ

 海カメラ・・・

 夏はくる禁

 その2 わりと好き

フィルムチルドレンさん こんばんわ
スレも終盤ですね お疲れさまでーす
・sumu0011さん 昆虫撮りは撮影旅行というほどでは
 ないんですが来週長野県に行ってきます 
 メインD7000、サブD3100の予定です
 60mm2.8G楽しみですね
・こむぎおやじさん 元町のワンコもかわいいですにゃ
・B Yさん 旅行用にスプリントCL買いました 情報ありがとうです
・TRIMOONさん ありがとうですー HDDまだ戻りません・・・
・くるみちゃん 白い砂浜いいですねー 僕のD3100は砂まみれに
 なりました・・・
・音伽夜茶花さん 便利ズーム1本あると便利です テヘ 
 僕はマクロ検討中でーす
・ちさごんさん 次回スレ主よろしくです

書込番号:13389831

ナイスクチコミ!10


guty63さん
クチコミ投稿数:162件

2011/08/18 21:18(1年以上前)

岩肌に咲くツツジ

岩肌に咲くユリ

今年のの夏も終盤戦(クル禁?)

決して同じ過ちは・・・

スレ主様 皆様こんばんは

今年の夏の思いで、作例としての程度はともかく、命(生命力)をテーマに4枚

貼ります。

くるみちゃん♪
フィルムチルドレンさん
ちさごんさん

私めの送別会に対するコメありがとうございます。

40年余りのサラリーマン生活は卒業することになりましたが、

写真への向学心は、一層旺盛になると思います。

皆様、今後ともよろしく。



書込番号:13389926

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/18 21:58(1年以上前)


こんばんわ、フィルムチルドレンさんと皆さん。

確かにムーンレイスさんの仰る通り一番熱心に取り組まれているのはsumu0011さん
かもしれないですね。

sumu0011さん、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDご購入おめでとうございます。
かなり良さげなレンズを手に入れられましたね。最短撮影距離、約19p(センサーから
被写体までの距離)レンズが被写体に触れる位の接写ができますね。このレンズでの
作例がとても楽しみです。マクロレンズを使い出すと撮影の幅がグ、ぐ〜んと広がるのは
間違いないです。
少しは吾輩のマクロレンズでの写真が購入動機に繋がったでしょうか?(自慢げ(爆)

そっか、くるみちゃん♪はコンクリートジャングル生活なんだね。時々はコードネーム仙人さんの
ところにお邪魔させてもらうのもいいかも。自然が豊富で空気がとっても綺麗そうだし花も沢山
咲いていそう。でも四六時中虫さんを見る羽目になること間違いなし。(笑

フィルムチルドレンさん、う〜んそうですね。単に花がでかすぎる部分かもしれません。自分の
腕の無さも限りなく影響大です。今度、綺麗な黄色の出し方教えて下さい。(笑

鶴見k10さん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986870/
この色あいに引き込まれてしまいました。ホントに見入るほど美しい赤色です。
DA300oレンズとの相性もいいのでしょうね。K-rと比べてK-5が吐き出す絵は幅の
広さを感じるように最近、思い始めています。

音伽夜茶花さんの撮る写真は段々とBiogon 28/2.8さんの写真に似てきているように感じて
います。それだけ自分の世界を作りつつあるのだと思います。
二枚目、三枚目ソフトで明るさ調整したようですが若干、色合いが強調気味かなと感じました。多分それは吾輩のパソコンのモニターで観るのと御伽さんのモニターで観るのの違いがあるのかもしれませんけど。

ちさごんさんだったらこのヒマワリ畑での写真を上手に料理されるのでしょうねぇ。このヒマワリ畑、いつも
は田んぼになってるところを休耕田で肥やしを兼ねて植えたみたいです。コスモス畑も同じだと思いますから意外とあちこちでこういったところ探せばあるように思いますけど。(あてにならない言い方ですんません)それはそうと勉強中の娘さんの横で写真をパチパチ、怒られませんでしたか?

写真、一枚目二枚目四枚目はK-5+DA35oマクロ
   三枚目のみK-r+シグマAPO70-300
一枚目〜三枚目は撮って出し、四枚のみソフトでWBを太陽光から曇天に
   そしてトーンカーブでコントラストを少しだけアップさせました。

ではでは〜。

書込番号:13390098

ナイスクチコミ!11


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2011/08/18 23:36(1年以上前)

シュン...

フィルムチルドレンさん、お疲れさまです☆
みなさま、こんばんは^^

フィルムチルドレンさん,くるみちゃん♪....噂のくる禁だったですね><
すみません.......

書込番号:13390563

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/18 23:50(1年以上前)

DT35 暗い場所だったのでシャープさありません

たまには色無し ハリニゲンジャ〜
この猫ますます慣れてきて、平気で事務所の中を歩き回ってます^^;

書込番号:13390622

ナイスクチコミ!12


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/19 00:23(1年以上前)

「みどりのしんりゃくしゃ。@」

「みどりのしんりゃくしゃ。A」

「みどりのしんりゃくしゃ。B」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは♪

「α900+SONY 70300G」「α900+ミノルタ AF50mmF1.4(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。

>くるみちゃん♪
だれがじゃ〜!(笑)まあ、適度な田舎ってやつです^^
構図…特に人物主体だと動きを考えて、こちらも動き回らないといけないから大変!
でもくるみちゃんの場合、自然なママ目線が1番素敵だと思うけどね♪

>quiteさん
お帰りなさ〜い♪
反射って面白いんですが、後で見るとなんじゃこりゃが多いです(笑)肉眼で見てるとあんなに面白いのに不思議^^;
自分の世界…もっと自由自在に表現したいんですが…まだまだっす^^;

>音伽夜茶花さん
2枚目好き〜♪こ〜ゆ〜のワクワクするよね!この穴の向こうはどんな世界が?ってやつ♪
出来ること眠ってるかな〜?最長老様に潜在能力引き出してもらえないかな?(笑)
おとぎちゃんはいっぱい可能性を秘めてるよ!自分が保障します!泥舟に乗ったつもりで…ぶくぶくぶく…(笑)

>sumu0011さん
改めておめでとうございます♪マクロのピン合わせは、手持ちなら自分の前後移動で微調整すると合いやすいですよ!
廃物系、では後日をお待ちします。

>にほんねこさん
HDD…
マクロそろそろですか?(笑)

>guty63さん
お疲れ様でございましたm(__)m
写真三昧ですね♪今後ともよろしくお願いいたします!


ではまた〜♪

書込番号:13390756

ナイスクチコミ!14


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/19 00:28(1年以上前)

フィルムチルドレンさん、スレ主さんお疲れ様です。

花の写真は撮らないので季節はずれですが、ソメイヨシノとスズメです。
探鳥会の時におまけで撮影しました。

メジロやヒヨドリなど花の蜜を吸う鳥は嘴が細いですが、本来、穀物などを食するスズメの嘴は太く短いので花の蜜を吸うには適していません。だから、花丸ごと千切りしてしまいます。
たまに、遊びで千切りを楽しむ個体もいます。

一昔前は、スズメのこのような行動は殆ど観られませんでしたが、近年、よくこの行動を見かけるようになりました。ある意味、日本人にとって一番身近な野鳥ですが、じっくり観ていると個性があって面白いです。

書込番号:13390770

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/19 00:55(1年以上前)

イメージはジェットストリームアタック!!

初!クル禁

既出ですが、光源の乏しい中でこのような写真をまた撮りたいなと

●TRIMOONさん
こちらこそよろしくです。花と水滴、これ僕も必ずと言っていいくらい撮ります^^光の入り方なんかがたまらなくそそりますね。

●フィルムチルドレンさん
紅一点ですが、構図でどの場所・大きさを非常に悩みました。望遠が足りないのもあり、あの位置になりましたが、いまは良いアクセントになっていると思っています。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986291/この手はユリに寄るのが良いんでしょうね。ボケで雑草が入るとまた良いかもと勝手ながらに・・・今この時期サルスベリが色濃く咲いているのはなんとも綺麗ですね。

書込番号:13390862

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/19 01:15(1年以上前)

全てミノルタ50か100マクロ(D) ぎょろ目君

←くる禁 ぽっちゃりさんがタキシード着てるみたい

←くる禁 やたらとカラフル

←良く見たらくる禁でした。ピント合ってたらファンタジーかも。

フィルムチルドレンさん、皆さん、またまたこんばんは^^
時間が出来たので、また遊びに来ました♪花以外も解禁ということで、今回はくる禁で♪

>ちさごんさん
Biogonさんに近づいてるなんて嬉しいです♪
空間の使い方、色合い、センス・・・真似できるものなら真似したい〜!って思ってます^^
娘ちゃん写真、小物にピント、上手いですねー!

>Biogon28/2.8さん
クリエイティブスタイル・ポートレート、肌がふんわり柔らかく写せる感じなんでしょうね^^
いつもは子供もスタンダードで撮るんですが、たまたま使って戻すの忘れてました^^;
意図的に使うと面白いかもしれませんね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987009/
↑このツルのカーブ、色合い・・・いつもこんな風に撮れたらなぁって思ってます^^

>sumu0011さん
初マクロ、なかなか苦戦されたご様子ですね。初めてでこれだけ撮れれば上出来かと♪
ボディー由来の色もあるのかもしれませんが、とても上品な印象ですね♪
ピント面が薄いから、どことどこに合わせてどう見せるかとか、撮る角度を考えたりと、
難しい面もありますが、慣れてくるとそれがまた楽しかったりもします^^
マクロ・・・私もまだまだ勉強中です。

>にほんねこさん
そうです、やっぱ行楽には便利ズームですよねー。ちょっといいの、欲しいなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987085/
↑子猫が一瞬前脚だけ見えました、後ろ側にぐにゃっと曲がってるんですね。
蛾は音禁です〜、保護色にだまされました〜(笑)

>毎朝納豆さん
ご指摘の画像、よく見たらほんとに色がきつくなってましたね。
露出補正をしなおす感覚で、RAWでなくJPEGの明るさを補正したのですが、その辺で色の出方が違ってきたのかもしれません。

Biogonさんに似てきているって嬉しいです♪
最近ようやくマクロでの手ごたえが掴めてきた感じです。

>TRIMOONさん
そうそう、覗き込んだ感じが撮りたくて^^もう少し丁寧に撮りたかった!
最長老様(笑)私もお願いしたいなぁ。
いやー、TRIMOONさんはまだまだツメを隠してそうな予感♪TRIMOONさんも私の泥船に乗ったつもりで♪一緒にぶくぶくぶく(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987308/
↑鉄筋とツタ、人工物と緑の対比がいいね♪ツタってよく撮るんだけど、なかなか絵にならなくて・・・。

>waterman3007さん
うーん、コンデジでこれだけ撮れると、一眼でどれだけ撮れるのでしょう。一眼デビュー予定とか、楽しみにしてます^^

ではではおやすみなさい^^

書込番号:13390902

ナイスクチコミ!11


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/19 08:09(1年以上前)

少し生真面目なバラから貼ります。

ちょっと変わった菖蒲です。

縦位置でジオラマ使用の菖蒲

妻のK-5を向いてポーズをとる娘を横からD7000で。

フィルムチルドレンさん、みなさん、おはようございます。

フィルムチルドレンさん、1枚目いいですねぇ。ピンクと黄色はこんなに合うのか。
淡さと相まって夏のさわやかさを感じます。

音伽夜茶花さんも、1枚目が一番好きです。他も素敵ですが、1枚目はこのまま
絵ハガキか便箋にして、大切な人に手紙でも送りたくなりますね。

ところで、フィルムチルドレンさん、音伽夜茶花さん、

ちょうど先の書き込みで触れていたのですが、K-5は妻のなので、僕は基本的に
E-5とD7000しか使っていません。どちらもメインです。我が家のほかの所有機材は、
E-620=僕専用散歩カメラ+名誉職、E-PL1=妻のお散歩カメラ。ただ、ちょうど前スレを
見つけたころに妻がK-5を買ったので、最近家族で散歩する時は、いつもK-5ばかり
いじらせてもらってます。

ちさごんさん、

親B全開ですね。ちさごんさんのお子さんへの愛おしさが伝わってきます。僕も娘の
誕生がデジイチデビューのきっかけでしたので、被写体の8割は娘です。1枚貼っておきます。

TRIMOONさん、

いやいや今回のお写真も不思議な角度からとらえられてて惹きつけられます。もう1枚、
今度は縦位置のジオラマ使用の菖蒲を貼っときます。

鶴見k10さん、

お見事、という感じのお写真ばかりですね。1枚目が1番好きですが、4番目も。
妻も僕もK-5はなかなか使いこなせません。いつも、自宅のPCで見ると明るすぎる感じ
なのですが、本体の液晶が初期設定だとちょっと暗めなのかも、と気が付きました。
設定を変えるか、少し本体では暗めに撮るといいんでしょうかね?

BE_PALさん、

不思議な1瞬ですね。ところで、専門は違いそうですが、同業者の方でしょうか?
僕の同僚は昆虫専門ですが、やっぱりでかいカメラもって世界中を回っています。

それでは、みなさん、今日も頑張りましょう。今日の雨の後は少し涼しくなるみたいです。

書込番号:13391319

ナイスクチコミ!10


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/19 08:15(1年以上前)

guty63さん、

ご挨拶が遅くなりましたが、長年のお勤めご苦労様でした。

送別会のお写真も素敵ですが、セミが僕は一番好きです。構図も決まってますね。

いつも鳴き声ばかりはうるさいばかりに耳に入ってきますが、こうして止まっている
ところ見たことあんまりないなぁ。涼しげな感じですね。

これからも素敵なお写真を見せてください。

書込番号:13391330

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 09:36(1年以上前)

皆さん、おはようございます(^^)

片道6時間…宮城県まで行ってまいりました。
滞在時間が1時間ほど(苦笑)しかなかったこともあり、業務関係の写真しか撮れませんでした(^_^;)

私の行った所は仙台港にほど近い所でしたが、一見すると交通量もあるし、被災した場所には見えにくかったですが、よく見ると所々に爪痕が見られました。
復旧リニューアルした店舗なども見られますが、廃材を撤去した程度で再開のめどが立っていないような店舗も数多かったです。

その周辺に押し寄せた津波の高さはあまり高くは無かったそうですが、それでも一階部分が使い物にならなくなった施設・家屋も多いようで、今でも空き家になったままの所もあるとか…

所々のフェンスやガードレールなどがいびつに変形したままなあたりに、当時の津波のすさまじさが感じられます…


…すみません(^_^;)
本来ここのスレに書くような内容じゃないかもしれませんが、実際に現地へ行ってみてやや思う所がありましたので、書かせてもらいました。
被害が少なめの地域でこれですから、甚大な被害が出た所は…(涙

でも、現地の人たちも懸命に復興しようと努力しておられるから、あそこまで街が何とか復旧されてきたのだろうと思います。
ここのような平和なスレに参加して、日々写真が楽しめる事に感謝しなぁいかんと同時に、多くの被災者の方たちが私らと同じような普通の生活に、一刻も早く戻れることをお祈りしたいなぁ…と、改めて感じた次第です…


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

え〜…では気分をいつもに戻しまして(^^ゞ


くるみちゃん♪

いや〜、自然の花ではないですよ(笑
今回、偶然立ち寄った植物園に温室がありましてね。
写真を撮るには風も無いし、良いですよ〜
でもきっと、こういう花が自然に咲いているのに遭遇したら、もっと感動があるでしょうね(^^)



quiteさん

いえいえ、多少レスが遅れても迷惑だなんて思う人はいません(^^)

…それにしても、奥様もK-5をお持ちなんですか!
ご夫婦で趣味が合うというのはいいですなあ(^^)
 
E-5もお持ちとのことですが、一時発売当初はスペックを揶揄されたりしましたが、多くの作例を拝見してみると、スペック論争なんてのが無意味なんじゃないか?と思えるような素晴らしいものが多いと思います。
フォーサーズも良い所はあるんですがねぇ…どうしてもE-620とかの後継は出してくれないのかなぁ〜(>_<)



ちさごんさん

オリの中古、今ならお求めやすい価格でっせ(*^^)v
E-3なんかも結構安いっすよ〜〜



sumu0011さん

いえいえ、全然間違いじゃないっす(^^)
私なんぞも、そういう点では同じかもです。
多少昔に(フィルム時代)カメラ弄ってましたから、少しだけ知識はあるかもしれませんが、デジタルになったら根底から変わってしまった部分もあるので、日頃からビギナーとして思考錯誤してますよ(^^ゞ

マクロレンズや明るいレンズで絞り解放っていうのはどなたも当然使うと思いますが、ボケには有利な分ピントはシビアーになりますよね。
難しいけど、使い甲斐があるとも言えるんじゃないでしょうか?
良い画が撮れた時の感動も大きいかと思います。




E-410

ズイコーデジタル40-150,
ズイコーデジタル14-54

RAWから現像、一部トリミングありです


書込番号:13391556

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/19 13:16(1年以上前)

水車とお花

花札見たい(笑)

みなさんこんにちは。
こちら瀬戸内近辺は曇りも手伝って少し涼しくなった気がする朝でした。
晴天続きで参っている草木にも雨がほしいところでしょう。
一方で大雨に遭われている地方もありますので、お気をつけください。


★音伽夜茶花さん 
塀の隙間がペイズリー柄に見えて洒落てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986957/
雑食的に色々見ていくと目が肥えるというか、ふと気になりますね。
こういう言い方は好ましいのかどうか分かりませんが、女性らしい視点だと思います。

★ちさごんさん
今日明日には、そちらの都合でスタートしてもらっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986985/
普段目線の一枚ですが、家族の協力が大事ですね〜(^^)

★Biogon 28/2.8さん お答えありがとうございます。
実は前からビオゴンさんの写真がすごく気に入っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987009/
視点が絵画的な気がします。(たとえばアールヌーボーとか)

★sumu0011さん
初マクロはどうでしたか?
僕はこのレンズ使って腕の無さを痛感しました。

★にゃんこ先生
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987086/
青い空、青い海、青いテント、青いクーラーBOX、そして青いストラップと、見事です。

★毎朝納豆さん
ヒマワリって力強い花のイメージがあるんです。だから、”どーん”と日の丸もあり、
広角で全体を入れるもよし。
今、思いついたんですが(笑)広角で撮るヒマワリって、お祭りの神輿担ぎかな?

で、色なんですがペンタは難しいんですよ。だからK-7は使いきれずにK-5に行きました。
でも、風景とかは良い色が出るんですよね〜。

で、ヒマワリを撮ると黄色の力強さがニコンに負けてしまってちょっと残念なんです。
ペンタの色使いはまだまだ勉強中です。

★so-macさん
あれ?ジョーレンジャ−のso-macさんが知らなかったとは…。
でも、これはサイコー(^^) 良く見つけましたね。(涙まで流してるし…)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987266/

★BE_PALさん
桜の季節といえば、最初にお目にかかったのは★徒然草本舗 さんの板でしたね。
鳥に関して非常に精通されている感が読み取れました。
スズメといえば庭先で砂浴びしているスズメがなんともかわいいかった思い出があります。

野生の動物も人間の影響を受け、変わっているんですね。

★waterman3007さんに★TRIMOONさん
アニメネタですね〜。★quiteさんもダグラムなんてコアなところ突いてきてたし(^^)
はっ、そういえば初代番長のHNもアニメからだった…

って★waterman3007さん
近寄って一輪だけスポットしたり、色がつくと一輪でも自由度が高くなるんですが、
見たまんまに一輪の白ユリが表現できないかなぁ〜って思ってます。
前ボケも挑戦します。


★ムーンレィスさん
力強いヒマワリですね〜。好きなイメージです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987416/

震災の被害についてですが、僕は良いと思います。
こじ付け的な言い方かもしれませんが、写真を撮る僕たちの感情で
いつもは撮らないものが被写体になったり、いつも撮っているものが違う目線で写ったりと、
撮影者側の感情によって変わってくるものだと思います。
日常的に、あそこの公園に行ったとか、この海に行ったとか言ったところに、
撮影者の背景があるからその写真が生まれてくると思います。

また、価格COMで見られる方の中には、以前の美しい風景と、
震災により変わり果てた風景を比べながら、復興への気持ちを強くされている方を見受けます。

写真の多くの対象は自然であり、植物であり、生き物であり、そして人々です。
心の隅では僕たちの写真を見て何か感じてもらう事もあるんじゃないかなと思ってます。



え〜っと、
何気ににゃんこ先生が新スレッドを立ちあげていますね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139406/SortID=13390308/
D3100ユーザーの皆さんはお立ち寄り下さい。


4枚とも先日のフォタリングにて撮影 K-5+18-135mmWR

書込番号:13392214

ナイスクチコミ!10


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/19 14:02(1年以上前)

久しぶりの故郷の海に目を疑いました。

海神さま、みんなの苦しみがセピア色になって記憶の彼方に忘れられますように。

子供の頃の平和な海。早く戻っておくれ。

主を失ったユリが、母親の1周忌に合わせて花開き、僕らをお辞儀で迎えてくれました。

ムーンレィスさん、フィルムチルドレンさん、

東北出身の人間として、お2人のお言葉にお礼申し上げます。

>ここのような平和なスレに参加して、日々写真が楽しめる事に感謝しなぁいかんと同時に、
>多くの被災者の方たちが私らと同じような普通の生活に、一刻も早く戻れることを
>お祈りしたいなぁ…と、改めて感じた次第です…

>こじ付け的な言い方かもしれませんが、写真を撮る僕たちの感情で
>いつもは撮らないものが被写体になったり、いつも撮っているものが違う目線で
>写ったりと、撮影者側の感情によって変わってくるものだと思います。
>日常的に、あそこの公園に行ったとか、この海に行ったとか言ったところに、
>撮影者の背景があるからその写真が生まれてくると思います。

>また、価格COMで見られる方の中には、以前の美しい風景と、
>震災により変わり果てた風景を比べながら、復興への気持ちを強くされている方を
>見受けます。

書込番号:13392359

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:385件

2011/08/19 16:10(1年以上前)

何を見てるんかな♪

フィルムチルドレンさん、みなさんこんにちは。

ちょっと忙しいのでハリニゲジャー

コメント頂いてるみなさんまた改めでお返事しますね^^

ハイキー撮りに嵌りそう♪

書込番号:13392695

ナイスクチコミ!11


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/19 17:13(1年以上前)

「街角.1」

「街角.2」

「街角.3」

「街角.4」

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは〜♪

「α900+ミノルタ AF24-50F4」「α900+SONY 70300G」「α900+ミノルタ AF501.4(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。


>BE_PALさん
普段よく目にする雀も、こ〜ゆ〜姿は乙ですね〜♪

>waterman3007さん
雨上がり、水やり直後、惹かれますね〜♪もう少しキラキラしてるのも好きですが、落ち着いた光源も好きです!
4枚目はホント幻想的♪こんな写真を撮るチャンスに巡り会いたいです!

>音伽夜茶花さん
ピッコロ派なんで(笑)爪か〜!最近研いでないな〜^^;じゃあ一緒に(笑)
ツタを完璧な絵にしようと思ったら、刈り込んで整えなきゃいけないかも(笑)どこまで入れるかってのはホント難しいよね!
小さな世界よいです!4枚目もう少しピン来てたら!おしいね〜!

>quiteさん
ジオラマの菖蒲!この発想がよいですね♪なんか不思議な雰囲気になってて好きです!
お嬢さんも目線が来てないところがかえって好きですね〜♪
…故郷のお写真、胸に迫るものがあります。

>ムーンレィスさん
う〜ん…震災直後は焦燥感に駆られて、なんとも落ち着かない日々を過ごしました。出来ることを出来る範囲で、なんですよね!

>フィルムチルドレンさん
おっと!先日、ほぼ同じ構図で苔むした灯篭を撮りました(笑)

>くるみちゃん♪
何見てんだろね?ハイキー成功ですね♪


ではまた〜♪

書込番号:13392864

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 17:19(1年以上前)

フィルムチルドレンさん みさなん こんにちは


 在庫からの写真です。

  使用レンズ  1,2,4、 タムロン180mmF3,5マクロ

             3、 AF-S300f/4

                MF ノートリ 三脚使用


 音伽夜茶花さん

 コメント有難うございます。

 くる禁、やたらにカラフル、の写真、やはり生きるための意味が

 あるのでしょうか?


 フィルムチルドレンさん

 コメント有難うございます。

 花札みたいの写真、本当にそうですね!!

 135mmですと相当近寄らないとなりませんね。

 絵画はターナーが好きなのですが私は緑色も好きですw
 

 


                



   

書込番号:13392885

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/19 18:16(1年以上前)

ちょろちょろと咲いてました。

まだ咲き始めたばかり

げっ!くもの巣が。。(涙)

そろそろ涼しくなりそうですね。

皆さんこんばんは!

今日は子供と一緒に図書館に行って、土門拳の写真集を見てきたおやじです。
いやーーやっぱすごいわ。迫力に圧倒されました。。。

スムさん
初マクロ良いんじゃないですかー!
確かにマクロは撮影の訓練としてはすごく有効だと思いますねー。是非次はギリまで寄ってみてください。
シベ一本にしかピンが来ない世界を味わえますよん。(笑)

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987089/
なにげにすんごいのを貼ってますね!
玉ボケは偶然?あるいはこの場所でトンボが来るのをじっと待っていたのか?(笑)どちらなのでしょう?

ムーンレイスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987416/
バッキンバッキンですね。
こういうときは被写界深度を深くとれるフォーサーズ良いですねー。

FCさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987476/
これもなにげに良いですね。

<告知>
明日夜に新スレ立てることにしまーーす!たぶん21時ぐらいかなー??

quiteさん
東北出身でしたか。。。復興に時間がかかりすぎてることには苛立ちを感じますね。。。

というところで。

本日のお写真は本日撮影した”季節先取り!!”のコスモスを貼ります。
レンズはすべてタムロンA005です。

書込番号:13393072

ナイスクチコミ!10


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2011/08/19 21:05(1年以上前)

くる禁(ニラの花と蝶)

フィルムチルドレンさん、みなさん こんばんは

マクロ、2日目。アップする写真が撮れない…。やっと1枚。
D3100+60mm f/2.8G EDマクロ

私のこと、SUMU0011は呼びづらいと思いますので、SUMU, スム、ススムのどれでもOKです。

●フィルムチルドレンさん
 >僕はこのレンズ使って腕の無さを痛感しました。
 えェ…。理由は分かりませんが、私が買う前に言ってくれないと…。
 70-200の経験では(私の技量からすると)、よさが引き出せるまで5ケ月かかりそう。

●にほんねこさん
 「その2 わりと好き」は、最初何だか分からなかった。保護色とのこと。

●毎朝納豆さん
 >最短撮影距離、約19p(センサーから被写体までの距離)
 私はうかつにもこれを知りませんでした。外側のレンズから被写体までの距離だと思っていました。
 やはり被写界深度が難しいです。今日、カエルなどを撮りましたが、ピントが合いません。

●TRIMOONさん
 >マクロのピン合わせは、手持ちなら自分の前後移動で微調整すると合いやすいですよ!
 ありがとうございます。やってみました。そのとおりでした。それでも難しい。
 TRIMOONさんの発想のやわらかさはどこから来るのでしょう。頭の中の1/3くらいは、小学生?

●音伽夜茶花さん
 ピント、すばらしいですね。私の今の最優先課題は、ピントのようです。

●ムーンレィスさん
 ムーンレィスさんのピントにも圧倒されています。

●くるみちゃん♪
 ハイキ―、いい感じ。私も試しているのだけど…。そのちうに。

●ちさごんさん
 ありがとうございます。マクロ、頑張ってみます。
 コスモス、いいですね。柔らかい雰囲気が好きです。

書込番号:13393686

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/08/19 21:09(1年以上前)

EF100L

 こんばんは。

 色々とレス貰ってますが、流れが速くて追いつけないので、貼り逃げします(笑)

書込番号:13393704

ナイスクチコミ!11


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/19 23:20(1年以上前)

もう朝焼けは終わってますが・・・

ゴリ?

ハス♂

アユ  遡上していないので、小さいうえに群れています。

フィルムチルドレンさん 皆さん こんばんは^^


今夜は貼り逃げにて失礼します。

1枚目はタム10-24
その他はFT2での水中、いずれも琵琶湖です。

書込番号:13394436

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2011/08/20 08:24(1年以上前)

食事中(くる禁)

コクワ(くる禁)

みなさん、おはようございます。
今朝は雨でちょっと涼しくて助かります。


にほんねこさん

クワガタ好きなんですね。
私は「子供が喜ぶから」と理由をつけて、自分が楽しんでます。
採りより撮りが多いです。
私の住んでいる所では、コクワとスジクワが多いです。
たまにミヤマがいるとニヤッとしてます。



guty63さん

永いお勤め、お疲れ様でした。
たくさん仕事した分、ゆっくりと体を休めてくださいね。
今後は写真と向き合う時間が増えそうですね。




B Yさん

水中撮影はご自身も水に入って液晶画面見ながらですか?
広い琵琶湖で適当に撮っても、何も写らなさそうですが。
今度、泳いでいるアマゴを撮ってみたいです。




親B写真のみなさま

実はこのスレで私が一番気に入って観てるのは親B写真です。
私は9割以上が親B写真ですから。
私も貼ろうか迷って、いつもやめています。



一枚目 smc PENTAX-A 28mm F2.8
二枚目 SMC PENTAX 50mm F1.4  F4で撮影
三枚目 キットレンズ

書込番号:13395369

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/20 10:36(1年以上前)

k-5、 DA300 + 1.7アダプタ

← ※チョットくる禁

フィルムチルドレンさん 皆さん おはようございます

●ちさごんさん 返信有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986870/
ペンタらしいバキッとした発色ですねー!!気持ちが良くて好きです。
→私も好みです。

●毎朝納豆さん 返信有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986870/
この色あいに引き込まれてしまいました。ホントに見入るほど美しい赤色です。
DA300oレンズとの相性もいいのでしょうね。
→レンズとの相性もあるみたいですね。

●quiteさん 返信有難うございます。
>1枚目が1番好きですが、4番目も。
妻も僕もK-5はなかなか使いこなせません。いつも、自宅のPCで見ると明るすぎる感じ
なのですが、本体の液晶が初期設定だとちょっと暗めなのかも、と気が付きました。
設定を変えるか、少し本体では暗めに撮るといいんでしょうかね?
→私の花撮りの通常設定(ご参考まで)
・AVモードでF値は8.0〜11.0 ・露出補正は-0.5 ・ISO感度は160
ものぐさなので手持ち、JPEG撮って出しが殆どです。

★8/18に撮ったK5のストックを貼らせて頂きます。

書込番号:13395701

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/20 11:23(1年以上前)

ヘッヘッヘッ

佇む

秋近し

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんにちは。
ちょっとバタバタしてまして、コメ出来ないまま終盤戦に突入ですね。

こちらでは、ここ2、3日、少し暑さが和らいですごしやすかったです。
ヒマワリや蓮が主役の暑い夏も、いずれ秋へと移って行くと思います。

最近撮った中から・・・

書込番号:13395872

ナイスクチコミ!10


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/20 11:39(1年以上前)

皆さんまた〜♪

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんにちは〜♪

「α900+ミノルタ 501.4(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。

もう終盤ですね〜!
フィルムチルドレンさん、スレ運営ありがとうございましたm(__)mまた、よろしくお願いします!

構っていただいた皆様、ありがとうございました!次スレでもよろしくお願いしますm(__)m

ちさごんさん、28スレ主、よろしくお願いしますm(__)m


>sumu0011さん
失礼な^^自分の小学生領域は脳内の3/4を占めておりまする(笑)
接写時の体幹ブレ(主に前後ブレ)を止めるためのカメラ固定を考えられてください。肘も膝も押し付けられる所は全部あらゆる場所に押し付けるのがポイントになると思います。


ではでは、また〜♪

書込番号:13395931

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/20 12:05(1年以上前)

散歩の途中にパチリ

皆さん、こんにちは

今朝、涼しいうちに、県民の森に散歩に、行ってきました。
道すがらのショットです。

フィルムチルドレンさん
お疲れ様です。今日明日には、150スレですね。
花と水車と、苔むした石灯籠の作品凄く好きです。見ていて、ホッとします。
どの作品も、撮りなれているという感じで、安定感がありますね。

TRIMOONさん
その節はお世話になりました。
毎回テーマを決められて、きっちり味のある作品を仕上げてくる、そのセンス羨ましいです。
少し分けてください。

sumu0011さん
作品を出してくる度の、ステップアップ凄いですね。
NIKONを代表する、microレンズの購入おめでとうございます。
個人的には、一連の70-200+TCの、睡蓮の花のお写真が好きなのですが、今後の60mmでの、ご活躍を楽しみにしております。

花撮りのスペシャリストも居られるようで、とうてい私には真似出来ないような作品、毎日楽しみにしております。皆さん、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:13396026

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/08/20 14:27(1年以上前)

 くる禁1

 くる禁2

 ありがとうにゃ〜

フィルムチルドレンさん スレ主お疲れさまでした!
うれしいコメントに別スレのリンクまで、ありがとうございましたー

・こむぎおやじさん 職場にねこ なんかいいですね〜
・TRIMOONさん マクロ・・・SONYかNikonか 60、70、90、100・・・
 フルサイズでも使えるように・・・Canonの100も気になるな〜
 なんて妄想するばかりで買えません(^^; HDD今日戻る予定です 
・音伽夜茶花さん 夏はくる禁ですよね〜(くるみちゃんゴメンにゃ=^.^=)
 おっと音禁でしたか〜ヤマネの好物です 便利ズーム買うならB008ですかね〜
 運動会でも便利ですねー
・quiteさん 夏はよく東北に出かけていたのでとても残念な思いと
 一日も早い復興を願うばかりです
・くるみちゃん なんか〜 ウデ上げてますね〜 レンズ欲しくなりそ・・・
・ちさごんさん 玉ボケ狙いです 皆さんよく知ってるとおりチョウやトンボは
 「待ち」ですね 次スレもよろしくでーす
・sumu0011さん 60マクロ楽しそうですね どんどん貼ってくださーい!
・遮光器土偶さん お〜〜100マクロ 銘玉ですね(@@)
・びっこまんさん スジクワ、ミヤマ羨ましいですね〜
コメントいただいた皆さんありがとうですー!

書込番号:13396495

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2011/08/20 16:10(1年以上前)

みなさん、お久しぶりです。

今日はあいにくの天気ですが涼しいですね。
今日と明日のみ、大阪駅に鉄人が現れます(^^)
よく見ると金属じゃなくてエアーなんですね。

書込番号:13396837

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/08/20 16:46(1年以上前)



フィルムチルドレンさん、皆さん晩こんにちは。

今夜辺りにバトンタッチしそうな気配ですねぇ。ちと早いですがフィルムチルドレンさん
パート27スレ主お疲れ様でした。月並みな言葉ですが有難うございました。

FCさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987476/
構図、色あい、影の部分とのバランスが見事な写真です。このレンズは吾輩も持って
いますが人の写真を見て改めて写りの良さを再認識した次第です。これでもう少し明るい
レンズなら言うことなしですね。う〜むNikonの色あいには負けますか?他のカメラを
全く知らないので参考になります。K-7はハマった時にはすっごい写りをする機種のよう
でまさにじゃじゃ馬的、それに比べてK-5は優等生的存在のようですね。

sumu0011さん、仰るようにマクロレンズのピント合わせはシビアかと思います。解放F値でも
絞っても数ミリ単位の差でしかありませんから。そういう意味でも三脚は必要かと。でも実際
吾輩なんて面倒くさがり屋なので手持ち撮影ばかりですが。(笑)その場所での機動性、他の
方への配慮、自由な構図取りなども考えてるところありますけど。手持ちでの撮影方法として
TRIMOONさんも言われていることに+呼吸を止めることが大切かと。息が続く範囲で(笑

にほんねこさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987093/
うん、これいいですよ〜。まさに忍者ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=988175/
写りがシャープでどのねこさんも引き立って見えますね。色あい的にもいい感じです。

こむぎおやじさん、
次スレパート28ではこむぎさんに倣って夕焼け風景を載せてみますのでよろしく。
(お題次第ですけど)

さて、お題の「花・華」はフリーになったようですがquiteさんのコメントを聞きそしてフィルムチルドレンさんへの感謝の思いを込めてて最後まで「花」を送らせて頂きます。と言ってもヒマワリばかりですけど(笑(くる禁もあり)

一枚目・三枚目・四枚目はK-r+シグマ70-300
2枚目はK-5+タムロンA16

最後に次スレ、ちさごんさんよろしくお願いします。ピリッ辛のコメントに期待してますから。

書込番号:13396938

ナイスクチコミ!8


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/20 17:34(1年以上前)

TRIMOONさん、ちさごんさん、にほんねこさん、

ご返信ありがとうございます。東北は負けませんよ!
(光星学院は負けてしまいましたが。ちなみに実家から
チャリで10分くらいです。)

鶴見k10さん、

いつもながら見事な作品ですね。

おすすめの設定も教えていただきありがとうございます。

早速試してみようと思います。ところで、300mm+テレコンの
500mmってすごいですね。僕も近所でカワセミなんかを撮る時は
オリの300mmをテレコンなしで使いますが、そんなもんじゃない
サイズなんでしょうね。

毎朝納豆さん、

作品はいつも感心して拝見しておりましたが、ご挨拶が遅くなりました。
今回も素敵なお写真ですね。生きている私たちにも、亡くなった方々にも、
この美しさが届きますように。

毎朝納豆さんもK-5はじめペンタをお使いなんですね。今度、私たち夫婦に
ペンタの極意をご伝授ください。

そういえば、フィルムチルドレンさんもK-5の作例ありましたが、ペンタも
お使いだったとは。

それでは、みなさん、今スレでもお世話になりました。今、仕事用のモバイルから
なので、コメントのみにて失礼いたします。

書込番号:13397109

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/20 19:49(1年以上前)

本日は久しぶりの雨が一日中シトシトと降っていました。


★TRIMOONさん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987599/
水面の逆光と煌めき、水面近くの葉にあたる光が素敵です。
おっと、同じ構図の写真見たいです〜。

★Biogon 28/2.8さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987604/
背景に溶け込みそうな被写体を水滴を持ってくることで存在感増してます。
やはり、ビオゴンさんの写真はいいですね〜。
あの鳥は大きいので、4m位行けば何とか…あちらは他に気が向いていたようです(笑)。

★ちさごんさん
俗に言われる有名写真家の作品ってほとんど見てないんです。
今度、土門拳さんの作品見てみます。
次の主よろしく、お願いします〜。

★sumu0011さん
ハハハッ、脅かすわけじゃないですが、このレンズの使い道が非常に広く感じられて、
マクロだけに偏るのがもったいない。でも、それ以外の使い道をすぐに思いつかない…。
そんな、感じがしました。
どんどん使っていく分かるかも?知れませんよ(笑)

★鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=988061/
前ボケ?でしょうか?上中央の淡い青紫はいいですね。

★コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=988093/
ドラマチックです。うまいです。ディズニーの映画のワンシーンみたい。

★兎屋トライアングルさん
コメントありがとうございます。
ホント、恥ずかしいんですが、どちらかというと僕はトライアスロン撮りの人間なので、
花や風景にちゃんと向き合ったのはここ最近なんです。
水車はちょっと時間かけて撮ってました。そんな視点になってきたんですかね。

★優々写楽さん
滑り込みでのご参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=988229/
実写の一場面みたいです。バルーンのチープさも無いですね。かっこいい!

★毎朝納豆さん
18-135oWRは待望の高倍率ズームですが、非常に使いやすいレンズですね。
そのうえ、写りも満足しています。
ペンタはその時の感情を含めた色つくりともいえる様な色を出してくれます。
そのため、風景など特に素晴らしいと感じますが、人物など比較的身近に色が
比較出来るものでは、ちょっと原色がビビットだったり
淡く色かぶりを感じたりします。ダグペンくんの飛行機写真もそう感じる時があります。
ただ、どれが正解でなく、自分の感じる癖を理解して使うのがいいと思いますし、僕もその勉強中です。

★quiteさん
メインはニコンですが、ペンタも使っています。
でも、一番使っているのはコンデジかもしれません。
なので、ペンタのQが気になって、気になって(笑)
あれで、魚眼が使えるんですから!


写真はすべてDX55-300o、いわゆるレンズキットです。安いけど結構使える(笑)
色をポイントとして撮ろうと四苦八苦中です。

もう少し、時間がありますので、挨拶はまた後程 (笑)

書込番号:13397567

ナイスクチコミ!8


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/20 20:14(1年以上前)

毎朝納豆さん

2枚目の17mmのお写真、素晴らしいと思いました。

書込番号:13397687

ナイスクチコミ!5


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/20 20:44(1年以上前)

暑中お見舞い申し上げます。「DRY」

ささやかな心使い

お花も撮りました、朝っぱらから。

お恥ずかしいです;。

フィルムチルドレンさん 皆様こんばんは^^。

いつもこのシリーズ楽しみに拝見させていただいています。

今回フィルムチルドレンさんがスレ主をつとめられていますので、つい魔が差しスポットで参加させていただきたくなりました。

フィルムチルドレンさん大変お疲れ様でした。今回も楽しまさせていただきました。
[13392214]の三枚とてもいい雰囲気で大好きです^^。



いつもお世話になっているコードネーム仙人さんにご挨拶しておかないと、、、。

コードネーム仙人さんご無沙汰しております。
ご活躍いつもビビリながら拝見させていただいておりました。(恐)
コードネーム仙人さんらしからぬ「ヘッヘッヘッ」には参ってしまいました。

私事ですが、先日かなり消極的ながら精一杯新幹線の線路を上から撮ることができました^^。(大笑い)


皆様、これからもこの素晴らしいシリーズが末永く続いていくことを心より願っておりますことをお伝えして失礼させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:13397813

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2011/08/20 21:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13397864/

いろいろ28立ち上げましたー。
これでジャスト150かな?

書込番号:13397873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/20 21:03(1年以上前)

★D2○○さん

わ〜い!ありがとうございます。
ほんと、来て頂きたかった方です。
密かな願いがかなって大変喜んでいます。

書込番号:13397893

ナイスクチコミ!8


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/20 21:38(1年以上前)

「人工保存料、着色料を使用しております」

フィルムチルドレンさん

歓迎いただいて本当にありがとうございました!!。

あっ、ネコちゃん! 撮っていない!!;

レスを返さなければと思い、HDを探しまくりましたけど、プレッシャーがかかってしまってUPに耐えられるだけの写真がなく困りました;。お恥ずかしいです。

苦し紛れに「人工保存料、着色料」で。
私たちはこんな駄菓子を食べて大きくなりましたよね。
その割には元気なような気がしています。

とても嬉しかったです。フィルムチルドレンさん、本当にありがとうございました!!

これからもご活躍楽しみにしています。ペコリ。

書込番号:13398058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/20 22:03(1年以上前)

黄色先生(鼻切れです)

フィルムチルドレンさん、皆さん、こんばんは。

やはり終わってしまいました。
コメいただいた方、レスできなくてすいませんでした。

フィルムチルドレンさん、スレ主、お疲れ様でした。



横レスで・・・
D2○○さん、お久しぶりです。
お元気そうで何よりですが、D200には、お暇出されたんでしょうか、それとも・・・
新幹線、「つばめ」じゃないですか!
しかもポケモン付き!(裏山Cです)
ここ最近、新幹線撮りに行ってなかったのですが、久しぶりに行ったら、鼻が切れてしまいました。
ドクターイエローの直前を走る100系が、230km/hと遅いせいもありますが、まだまだ修行が足りません。(爆)
次スレにも参加してくださいね。

ちさごんさん、次スレ、よろしくです。

書込番号:13398186

ナイスクチコミ!7


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/20 22:52(1年以上前)

この日は、市内電車も撮りました。

別の日ですけど、博多阪急屋上から福岡タワーを、(ど真ん中)

フィルムチルドレンさん、横レス申し訳ありません。

コードネーム仙人さん レスありがとうございます!!。

黄色先生を拝見して、あぁ-、黄色先生見たことない。ということを思い出しました。
コードネーム仙人さんのように迫力ある新幹線を撮ることはできませんけど、いつか、、、?。


>新幹線、「つばめ」じゃないですか!
>しかもポケモン付き!(裏山Cです)

コードネーム仙人さんがこんなことを書かれるとは驚いてしまいました。
確かにポケモンですね!
もっと気合入れておけばよかった。と、ど素人丸出しです。

D200板にはご無沙汰しています。
夏は忙しくしておりまして、とても書き込みできませんので、涼しくなったら出席しようかなと思っていました。
今年仕事が面白くなってきましたので今のところどうなるかわからない状況であります。縁側だけはこそこそと書き込み希望しています。

そんな中、どんなことがあってもフィルムチルドレンさんのスレッドだけは見逃さないようにと、ずっと狙っておりました。やった! 1ヶ月喜んでいられます。

>まだまだ修行が足りません。(爆)
>まぐれで撮れました

のフレーズには非常に困りました。あはは;。

仕事第一に頑張りながら、UPできそうな写真が撮れたときにはお邪魔させていただきます!!

数日前買ったsandy ブリッジのM/Bに付いているインテルHDグラフィックが出す色がどうも今一つのような気がして個人的盛り上がりに欠けていて、非常に困っています。

書込番号:13398436

ナイスクチコミ!5


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/20 23:21(1年以上前)

(volna-9)狙いすぎでアレっぽくなりましたが。。。(^^;

(←) ボケ源はネジw。意味なく青い光当ててますww。まな板の上だし(^^;

(←)Xperia Arc の側面w (レビューで使ったやつですw)

フィルムチルドレンさん、皆様こんばんは☆

関東地方、今日は涼しかったですね、9月下旬の気候だったそうです。
一年中こんな気候がいいなぁ、、、そして北に行くと一年中雪があって、南に行くと一年中暑い!
私が気候を操る魔法を覚えたらそうしますので宜しくです☆(ないない)

☆TRIMOONさん
>volna-9って、星型絞りの?星ボケ見せて〜!!
うぃす!了解いたしました。3枚貼ります! 自然なボケ源がなかったので、作ってます!!
このレンズはF8くらいで星になりますが、それ故、昼間は気をつけないと背景がウザくなってしまいます(^^;

☆くるみちゃん♪さん
うん、構図うまいと思いますよ☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=986139/
↑これだな、うん、これもいい!!

☆ぷれんどりー。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985421/
やり方はわかっても、早々できるものじゃありません(^^;

☆兎屋トライアングルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985504/
この色使いは上手かと!

☆こむぎおやじさん
>だいたい仕事の日に限っていい空模様なんですわ。
あります、それ、ありますよね。
雨の日にカバンにカメラ入ってたり、夜景を撮ると気合入れたのにカバンに三脚だけとか。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985886/
・・・確かにお似合いの風景かもw

☆okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=985893/
この花火も綺麗ですね。。。花火、難しそうです。
今年の多摩川は花火がまだなくてトライする機会がありません〜(^^;

☆音伽夜茶花さん
>フィギュアないからね!(笑)
了解っ!わかりました!!              (←信じてない)

>私オールドレンズ好きなのかも・・・やばいなぁ。
ふふふ、TRIさん筆頭のベテラン陣様達と共にオールドレンズの沼底へどうぞ、いってらっしゃいましぃ〜(^^)/~~~

☆quiteさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987395/
あはは、かわいぃ〜♪
ご夫婦でカメラ好き。色々なカメラで撮影できて楽しそうですね!

☆Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=987009/
背景がとても好みで参考になります。
いつも綺麗な作例ありがとうございます。

☆コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13369842/ImageID=988093/
お、、、面白すぎですwww!

☆ちさごんさん
台湾で美味いもの沢山たべてくださいね〜。
>いろいろ28立ち上げましたー。
了解です〜☆

☆フィルムチルドレンさん
シゴトの都合上、途中からROMにならざるをえませんでしたが、見てて楽しかったです。(^^
スレ主、ご苦労様でした!!

それでは参加者&そこのROMしている皆様、次スレでも宜しくお願いします(もう始まってますけど・・・w)

書込番号:13398587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/08/21 17:55(1年以上前)

ジョ〜ディ〜きみとならぁ〜♪

フィルムチルドレンさん、みなさん
こんにちわ

なかなか盛況でなによりです。

D200さんの800系に誘われて、ふらふらとやってきました。
800系『つばめ』はいいいですね。特急『つばめ』の名称を継承しているところがまたいいです。
屋根はやっぱり赤いんですね。

屋根が赤いだなんて、、、や〜ね〜。。。


m(_ _)m オアトガヨロシイヨウデ...

書込番号:13401657

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/21 21:23(1年以上前)

意味はないですけど、せっかく撮ったのでぇーっ;

フィルムチルドレンさんに見つからないように、抜き足差し足忍び足でやってまいりました。

はるくんパバさん こんばんは〜^^。

見つかってしまいました。あはは;。

もう少ししたらご挨拶に伺うつもりですのでどうかご容赦ください。


800系でなく、人工着色料に誘われてほしかったところなんですけど。ちぇ、また滑った。

>800系『つばめ』はいいいですね。特急『つばめ』の名称を継承しているところがまたいいです。
>屋根はやっぱり赤いんですね。

ど素人なのでよく分かりませんが、カッコいいと思いました。

>屋根が赤いだなんて、、、や〜ね〜。。。

こ、これは〜!、私より子気味よく滑っていると思います。
確信犯なので更に危険です。

>「ジョ〜ディ〜きみとならぁ〜♪」

D200板で拝見したとき、羨ましく思っていました。
でもピント合ってませんね^^。うひゃ。
はるくんパバさんもテレや罪悪感のようなものが現れてしまったんだろう。と勝手に想像していました。少し安堵。
バシッと決められていたら私ゃ〜、たまったもんじゃございません。

それと爽やかな青が印象的ですね。
D200好きの皆様、はるくんパバさん、快音F3さん、FLIGHTLESS BIRDさんには適わなくなってしまっているのを感じました。ちぇっ!

また近いうちにぃ〜^^。
新スレ立てちゃろ。

書込番号:13402567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/21 21:44(1年以上前)

いや〜見てるんですが、子供の世話が(笑)
返事も書きたいのはマウンテンマウンテンですが、データが手元に無くって(笑)


150レス到達でやっと、肩の荷がおりたので、もうしばらくご自由にお使いください。
明日にはお返事書かせてもらいますのでよろしく!
まぁ、残りを裏話で埋めちゃうのも良いと思います(笑)

書込番号:13402685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/08/21 21:51(1年以上前)

閉じた板の後の有効利用ですな。
エコですな。

D2◯◯さん

>でもピント合ってませんね^^。うひゃ。
鋭いですな。タジタジ。。。

そろそろあちらも閉めようかと思っていましたが、もうもうしばらくお待ちすることにします。
最近、価格の有名人の方々の引退や書き込み数の激減、あっちの板はユーザー数がやはり減っていて、サッチくんさんの「まだまだ現役。。。」板はもたとより、昨年に比べてもずいぶんと勢いがなくなってきてると感じます。
やはり価格の名物男のD2◯◯さんには、あっちの板に限らず、まだまだ頑張っていただきたいなあと思う次第でございます。

今回、書き込みを拝見して、ちっともおかわりのないことに、安堵を覚えました。





書込番号:13402714

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/21 23:08(1年以上前)

苦心してこの角度を作りました。頑張っています^^。

これもUPできそうなので。精一杯です^^。

フィルムチルドレンさん こんばんは!!

ぎゃ! 見られていたんですね!!
お子さんのお世話されながら大変だと思います。
そのこと抜きでも、フィルムチルドレンさんのようにプラス思考を保っていられるか、ということを自分自身に問いかけてきました。
大変良い勉強をさせていただいています。ありがとうございます。


>「マウンテンマウンテン」

やっぱり、フィルムチルドレンさんも親父ギャグ^^;。

微妙に滑ってないところが憎いです。

>150レス到達でやっと、肩の荷がおりたので、もうしばらくご自由にお使いください。

ありがとうございます^^。

本当にお疲れ様でした。
これだけのスレッドですので大変な思いをされていたと思います。
スレ主って本当に気疲れしてしまいますね。
私は夜、眠れなくなってしまい非常に困りました。
お蔭様で最近ようやくノンストップで眠れるようになりました。(嬉)


UPされたお写真は錠前というものなんでしょうね。
初めて見ました。私は撮ることができないかもしれません。

シリーズ28作で素晴らしい蝶の作品をUPされていますね。
私も一枚お気に入りがあるんですけど、ギャッ!と言わされてしまいました。


こちらで「PENTAX K-5」、「SONY-SLT」の写真をよく拝見させていただくようになりましたけど、私の節穴の目ではD7000との違いがよくわかりません。
同じではないと思いますけど、かなり似ているように感じています。どのカメラでも良さそうです^^。




はるくんパバさん こんばんは^^。


>そろそろあちらも閉めようかと思っていましたが、もうもうしばらくお待ちすることにします。

ありがとうございます。


>最近、価格の有名人の方々の引退や書き込み数の激減、あっちの板はユーザー数がや
>はり減っていて、サッチくんさんの「まだまだ現役。。。」板はもたとより、昨年に
>比べてもずいぶんと勢いがなくなってきてると感じます。

本当に仰る通りですね。
これまでに私の好きな人たちが書き込みをされなくなったり、HNを抹消されるたびに寂しい思いをしてきました。
皆さんバリバリだったら、私もっという気になれると思うんですけど、調子が出ず、どーもいけません。

それぞれに燃え尽きられたんだろうと思っています。
(特にスレ主で頑張られていた方が多いような気がします)
私も早くに悔いのないほど燃え尽きながら、ついつい顔を出させていただいている状況ですので、いつ書き込みをやめても問題なさそうです。

これまで、D200板で沢山の素晴らしい仲間ができたことは、これから私を支えてくれる私の大切な宝物です。本当に何者にも変えがたい有意義な時間を過ごしてきました。
心から感謝しています。

とは言っても、D200板やこのシリーズが無くなってしまったら私は写真を撮る気が失せてしまうような気がしています。
今のところはるくんパバさんが頑張っておられますので、安心してROM専で刺激をいただけ喜んでいます。

大変だとは思いますけど、いつものはるくんパバさんの調子でD200板を面倒見てやっていただけないでしょうか。
(このことはかなり前から希望していました。)
私もできるだけ参加させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

何で私がこんな大層なことを書いているのかよくわかりませんが、、、(大汗;)

突っ込まないで!!

名物男というのは本当でしょうか^^。D200板以外は誰もご存知ないと思いますけど;。

書込番号:13403143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/22 10:17(1年以上前)

ピカチュー

過ぎ去る夏を惜しむが如く、マタリ〜と流れるこのスレッド…


まずは、ご参加の皆さん、ROMされてた皆さん、ありがとうございました。
無事「写真作例 色いろいろ27・帰ってきたヨッパライ」を終える事が出来ました。
引き継き「色いろいろ28」スレ主★ちさごんさんの方もよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13397864/
(まぶやん、パパさんも引き続き宜しく)

僕としては、誤算的なお題(花が少ない)でしたが、その分同じ被写体を色々な人が自分の感性で切り取って頂き、非常におもしろいスレッドになったと感じました。
また、あまり撮らない被写体と思われてた方も、興味の範囲が広がったら幸いです。
僕自身も二つの課題を見つける事が出来たので、ちょっと挑戦します。
返コメント出来なかった方も多いのですが、ありがとうございました。


さて、土日は自由の効かないFCでしたが、少しお礼がてらコメントを。

★魔武屋さん
最後までありがとうございました。
星ボケってメルヘンですね〜。子供がこれを見て喜んでいました。

★はるくんパバさん 
海ですね〜。いいですね〜。


★D2○○さん
ポロrポロrと参加されるのはD2○○さんらしいと感じますが(笑)
おもろい写真ばかりです(笑) 
ピカチューを見落としていたなんてなんてお茶目な人なんでしょう(笑)

書込番号:13404278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1105件

2011/08/22 16:46(1年以上前)

くる禁注意(ってサムネイルでも解るか^^)

★D2○○さん まいどです。
只今、オヤジING(現在進行形)のFCです(笑)
追加してコメします。

あの蝶は求愛活動中らしくず〜と一緒に飛んでました。
でも、良く見ると羽根がボロボロなんです…。
可哀そうにも感じましたが、そうなっても、子孫を残そうと頑張っているんですね。
なので、今回は蝉です。


他の機種との違いは突き詰めれば相当あると思います。

素人考えなので難しい事を突っ込まれると説明できないのですが、
例えばK-5とD7000(α55)は同じ画像素子を使っているとされています。
その素子から出てくるのは信号のみなので同じはずなんでしょうが結果が違ってますね。
これは処理エンジンだけの差なんでしょうか?
例えばその過程で、どの色をどれだけのウェイトで増感させるかで色合いが変わる気がします。
白黒フィルムの時にカラーフィルターを使うのと似ているかもしれません。

これも昔話ですがフィルムは各メーカーで得意な色があったり、
オリンパスブルー(コダックブルー)といわれるように、
何らかの特徴がある方が好きな人も多いような気がするので、
メーカーが意識的に偏らせているのもあるかもしれません。

全然、的外れな思い込みかもしれませんけど(笑)

書込番号:13405282

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/22 21:59(1年以上前)

トンボを撮るための特訓

成果があったのか未だ不明です。

ご満悦の一枚です。

マッコリでニッコリ

フィルムチルドレンさん 

うはーっ! 大迫力のセミ君ありがとうございます!!

真昼間から何かをやっているところなんでしょうね。何やってるんだろ。

露光間ズームのように感じましたけど、多重露光ではないですよね?

ちょっと真似できそうにないです。
以前UPされた水滴のフォーカスを外した作品はちゃっかり真似しています^^。


前回UPされた大きなポケモンだったら私でもわかりますけど、まったく気づきもしませんでした。完全に意識は違うところにいっていました。

>例えばK-5とD7000(α55)は同じ画像素子を使っているとされています。

うひょー、そうだったんですね。
私はカメラのメカのことはまったく無知で、雰囲気だけでの印象を書きました。

なんか嬉しいです。もうカメラがどうのこうのと言う時代は終わったのかもしれませんね。
それぞれのブランドの持ち味はかなり重要なものだろうということは私にもわかりますけど、その違いがあまりよくわからない私は悲しいとも、幸せとも言えるのかもしれませんね。

今となっては恥ずかしくて大っぴらに質問できないことを、教えていただいてとてもラッキーでした^^。

フィルムチルドレンさんは何でも撮られるみたいですね。HNから写歴の長さも想像できます。
私はお花専門でしたけど価格の皆さんから鍛えられて色んなものを撮るようになってきました。

今回は、私としては非常に珍しい○びもの?4枚で失礼します。4枚目は今日の打ち上げのぶんです。

私の写真面白いって書いていただきありがとうございます^^。やった♪

フィルムチルドレンさんのスレッドに参加して本当によかったです。
はるくんパバさんともいつもとは違ったお話をすることもできて、とても楽しくありがたい時間を過ごすことができました。

これからもフィルムチルドレンさんをマークしていきますので、これからも変わらぬご活躍お願いいたします。ありがとうございました!!

書込番号:13406599

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング