『外部端子の蓋の戻し方』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『外部端子の蓋の戻し方』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外部端子の蓋の戻し方

2012/01/02 03:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ayachi131さん
クチコミ投稿数:4件

外出時にチャージャーで充電しようとして端末上部の蓋(キャップ?)を開けたら閉まらなくなりました。
同じようになった方いますか?
また、対処法はありますか?

検索したら、YouTubeで同じ現象の方はいたのですが、対処法等はありませんでした。
やはり、ショップに行かないとダメなのでしょうか?

書込番号:13968844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/02 03:38(1年以上前)

ただ、軽くふた部分を本体に押し付けるだけで、簡単にセットできます。

※防水仕様としては、軽すぎる感がありますが…

書込番号:13968865

ナイスクチコミ!3


DIESEL_さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/02 03:47(1年以上前)

蓋と本体を繋いでる部分が戻らない、って事ですよね?
真っ直ぐ押し込んでもダメですかね?

最悪DSで蓋だけでも交換するしかないと思います。
場合によっては部品取り寄せに時間を要するかもしれませんし、
本体ごと交換をしてもらえるかもしれませんが。

書込番号:13968874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ayachi131さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/02 04:01(1年以上前)

そうです。
YouTubeの動画にもあるのですが、その人はペンチみたいなの(やっとこ?)で押し込んでもダメみたいでした。
明日、遠出するのでショップには行く時間がないのです…(>_<)
そのままだとまずいですかね?

書込番号:13968891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/02 05:42(1年以上前)

自分もUSB充電していたら、成ってしまったので、挟む所が3mm位のラジオペンチで、本体と繋がっている所を真っ直ぐに押し込むと、しっかり閉まります。

書込番号:13968964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/02 08:16(1年以上前)

スレ主様

よほど水に濡れない限り大丈夫だと思いますが、早めにショップへ行かれた方がいいでしょうね。
私はXperia arcを使用していますが、防水ではないのに充電やイヤホンの差し込み口は剥き出しですからね(^^;)

蓋の交換は無料でしてくれると思います。
ただ在庫があるかがわからないですね。
まずはショップに在庫確認した方がいいでしょうね。

書込番号:13969109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/01/02 09:29(1年以上前)

その現象はよく発生します。
蓋だけを上から押しこもうとすると、つないでる細い部分が折れ曲がってうまく入らないので、その細い部分に指をそえて、折れ曲がらないようにしてゆっくり蓋を押し込むと入ると思います。多少慣れが必要かも知れません。

書込番号:13969263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/02 12:22(1年以上前)

私も31日に届いたのに1日の夜には蓋が繋がってる部分が伸びていてもどらなくなっていました。
昨日docomoショップに持って行ったら、「(蓋の)在庫があるのでつけなおしますね。」と言われ、収まらなくなった蓋をお店の人が引っこ抜いたのですが、内側のカギになってる部分で千切れてしまい、結局修理の形になってしまいました(泣)一応保障?みたいのに入ってるので無料で直してもらえるからいいのですが・・・
今はお正月ということで戻ってくるのは10日くらいかかると言われてしまいました。
私だけかと思ったんですけど、やっぱり他に同じような人がいたんですね。代替機でSH-13Cを渡されたのですが、こちらの方が蓋の繋ぎの部分が太いのでちょっと残念です。改善してほしいですねー。

書込番号:13969746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/02 12:34(1年以上前)

ん〜再現性ありでした。

蓋をはずした状態で、蓋部分がケース裏側に傾けた状態にした後に
戻そうとすると、引っかかりがあり入らなくなる事がありました。

一度やや強めに引っ張って、画面側に倒すとその引っ掛けたところから
外れて押し込めるようになります。

何度もやると、プラ部分が軟化して脱出できなくなると思われ何度も
できない技だと思いますね。

教訓としては、蓋はなるべく倒さない、または、画面側に倒して利用する
事を心がける事で自己防衛できそうです。

書込番号:13969771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/01/02 16:31(1年以上前)

私の端末も同じ現象でした。何度やっても再現します。
ただ、皆さんのよりは軽症なのかちょっとしたコツで治ります。

ほんとにちょっとしたことですが、
通常、上部の端子を使用する場合、蓋が本体の後ろ側に倒れた状態だと思います。
これを、ディスプレイ側要するに反対側に指の腹を使う感じで倒します。
そうするとちょっとした手ごたえと共に戻せるようになります。

皆さんが同じ状態かわかりませんが、ご参考まで。

書込番号:13970438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayachi131さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/03 13:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

結果から申しますと、何時間かかけても直らなかったのに、諦めて、それでも蓋が取れて(ちぎれてなくなる)しまうか不安だったのでポーチに入れて持って行こうとガチャガチャやっていたら、いつの間にか閉まっていました。(^。^;)

その後、開けたら普通に閉まるようになりました。σ(^_^;
何だったんでしょうね〜

でも、そういう方が結構いるのにビックリしました。
どこにものってなかったので…
まぁ、大したことではないのでしょうけど〜

とにかく、ありがとうございました!

書込番号:13973571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


松坊君さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/06 10:06(1年以上前)

同じ症状が発生してググっていたところこちらにたどり着きました。
ケインさんのアドバイス通り、蓋を画面側に倒し、指で添えながら押しこんだら入りました。

ありがとうございました(^^)V

書込番号:13985974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング