『一気にバージョン10を公表!! すごっ!』のクチコミ掲示板

2011年10月20日 発売

REGZAブルーレイ DBR-Z160

「レグザリンク・シェア」を搭載したREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-Z160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ DBR-Z160 の後に発売された製品REGZAブルーレイ DBR-Z160とREGZAブルーレイ DBR-Z260を比較する

REGZAブルーレイ DBR-Z260

REGZAブルーレイ DBR-Z260

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月上旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-Z160の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のオークション

REGZAブルーレイ DBR-Z160東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月20日

  • REGZAブルーレイ DBR-Z160の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z160のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160

『一気にバージョン10を公表!! すごっ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-Z160」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-Z160を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-Z160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信41

お気に入りに追加

標準

一気にバージョン10を公表!! すごっ!

2012/01/31 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160

スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/DBR-Z150-Z160.html

【日時】 2012.1.30(月)
【内容】 レグザリンク・シェア用のアプリケーションの改善をおこないました。
     AVCタイトルへのダビング・再生を向上しました。

だそうです。

シェアアプリ関係で、一気に10まで上がったのかな??
しかも、AVCタイトルへのダビングってどういう意味?
初めから、AVC?DR→AVCもってこと??

ともかく更新案内ありました。

地上デジタル
2012年1月30日〜2月5日

【NHK総合】
(火)17:27開始 (水)19:53開始
(木)13:58開始 (土)00:43開始
(日)03:08開始
【Eテレ】(旧NHK教育)
(月)17:02開始 (火)19:27開始
(水)21:53開始 (木)翌00:58開始
(土)02:43開始 (日)05:08開始

BSデジタル
2012年1月31日〜2月5日

【1回目】 02:31開始
【2回目】 04:36開始

インターネット
2012年1月31日 15:00〜

書込番号:14089243

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 01:06(1年以上前)

自己レスです。

また、ドライブバージョンも機になりますね。

あと今回のAVCの修正は、BZ810であった、

[AVCタイトルがディスクにダビングできない場合がありましたが、改善しました]

って言う内容に近いのかな???

書込番号:14089351

ナイスクチコミ!1


いりたさん
クチコミ投稿数:125件

2012/01/31 07:04(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます!

アップデートと気がつかず、電源がはいらないなど、操作不能で汗ってしまいました。

今まで問題なく使えてたので、バージョンアップちょっとドキドキします。

書込番号:14089741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 07:38(1年以上前)

今朝3:30頃、自動ダウンロード実施されたらしく、「UPDATE」表示に気付きましたが現在(7:35)も終了しません。ネットでは最大2時間と記載されていますが・・・勿論電源投入できません。9:00になっても終わっていなかったらサポートにTELします。

書込番号:14089792

ナイスクチコミ!4


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 08:43(1年以上前)

所有者の方々からの情報ありがとうございます。

今回、バージョンが10と書いているので、
更新容量が多いでしょうかね?

ですので、放送波しかない方は仕方ないですが、
ネット環境のあるからは、ネット更新でされる方がいいかもしれませんね。
もしくは、放送波を一旦やめて、更新を様子見るって考えもありますが、
気づいた方々間に合ったかな?

過去もあったのかもしれませんが、
今回、更新案内が出た(31日)当時に、
BS視聴環境の方は、もう2:31ごろには更新作業に入ってますので。
せめて、27日にアナウンスあれば皆さんびっくりしなかったのに。。。
先週、私の所有するREGZATVでも、案内と同時にタイミングによっては、更新作業にないっている方がいましたので、なぜ、M180/190のように、案内をしてからその後の更新にしなかったのかな?

しかし、更新案内コメントが短いのに、大きい更新データなので、
見た目が変わった?何か追加された?ことなどがあれば、情報いただけると嬉しいです。

いりたさん 

お久しぶりです。
いきなり大幅?大容量?の更新作業をしたのでびっくりですよね。
とりあえず、その後、安定動作している感じなのでよかったです。
もし、何かあって「設定を出荷時に戻す」を行なわないようになっていればいいですが。

書込番号:14089935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 11:08(1年以上前)

東芝DVDインフォメーションセンター(0120-96-3755)にTELしましたが、まともな受付ができない女が対応したので話にならず、直接地元のサービスセンターに連絡しました。その結果サービスマンに来てもらうことにしました。報告はそのあとで。

書込番号:14090309

ナイスクチコミ!3


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/01/31 11:13(1年以上前)

家のZ160も朝8時頃で「UPDATE」でずっと電源は入らない状態が続いてます。
このまま帰宅時まで放置して様子見たいと思ってます。
なんか心配ですね。

書込番号:14090322

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 11:15(1年以上前)

自己レスです。

>インターネット
>2012年1月31日 15:00〜

文字化けに今気づきました。
2012年1月31日 15:00〜
です。

失礼しました。

書込番号:14090326

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 11:21(1年以上前)

ん〜やはり、かなりの更新量なのでしょうかね??
しかも、開始がBSからなので。。。天候にも左右されると思いますので、怖いかもしれませんね。

もし更新可能な方々は、15:00〜からのインターネット更新がいいのかもしれませんね。
(これも回線混雑で遅くなる可能性有りですが)

改めてお気づきの方々は、インターネット可能な方は、放送波を「切」方がいいかもしれませんね。で、様子を見てから更新がいいかもしれません。

やはり今回更新が突然だよなぁ〜
混乱しなければいいけど。。。

書込番号:14090344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/01/31 12:17(1年以上前)

頭にきました!

10時になっても「UP DATE」が終了しないので、東芝インフォメーションセンターに電話しました。
係りの方は、
「通常そんなに長くかからないので、バグかもと言われ、電源長押しボタンで解除してください」と言われましたので、電話をつなげながら指示通りいたしました。
再度、電源を入れましたら、WAIT状態で固まっています。
※その係りの方いわく、本日係りの方で3人目だそうです。他の担当者も受けているかもしれませんとのことでした。(9時からの受付で)

丁重にお詫びされて「担当者を派遣します。」とのことでした。
しかしこれは、担当者が来られるより、早急なUP DATEで直してほしいです。

かなりの方が同じ現象になっていると予想されます。担当者の手が足りるのかなー。
これでは、しばらく録画したい番組も出来ませーん。

早く解決してー!!!

書込番号:14090472

ナイスクチコミ!2


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/01/31 12:30(1年以上前)

やっぱり、そうなんですか!
これじゃ、Z160買った人全員サービスマン呼ぶことになるのだろうか?
つうことは、少なくとも今夜の録画は落としそう・・
嫁のディーガで予約するかな。

書込番号:14090510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/01/31 12:37(1年以上前)

正常にUP終わった人はいないの?

書込番号:14090540

ナイスクチコミ!2


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/01/31 12:44(1年以上前)

家のどうなってるか、嫁に確認したところ、12時半でも「UPDATE」のままだそうです。

書込番号:14090570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/31 12:52(1年以上前)

9時半からサポートに電話し続けてましたが混みまくりで、先ほどやっとつながって、ヒロマロ2 さんと全く同じ対応となり、現在、訪問日程連絡待ちです。

年末年始に録りためた番組がパーになるかと思うと、悲しいやら悔しいやら…

書込番号:14090603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/01/31 13:22(1年以上前)

アップデートに失敗して再起動しても、別に壊れるわけじゃないし。
サポート下請けカワイソ〜。

てか、自分で何とか出来てるオレって偉いワなんかさ。

書込番号:14090715

ナイスクチコミ!0


スペクさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/31 13:51(1年以上前)

私も同じくUPDATEフリーズ。サポセンで強制終了後電源を入れWAITフリーズ
訪問修理になりました。

書込番号:14090776

ナイスクチコミ!0


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/01/31 13:53(1年以上前)

WAITフリーズにならなければ、ネットワークからのファーム更新でなんとかなるのですか?

書込番号:14090781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/31 14:33(1年以上前)

上のスレで このもんどころが さんが書かれてたようにコンセント抜きやってみましたが、WAIT消えずです。

おとなしく訪問修理を待ちます。

書込番号:14090889

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 14:35(1年以上前)

昔、一例で[13895928]でも、更新時間になってもしないときがありました。

今回も、BSの記載時間ぴったりで開始したかどうかよく分かりませんね。

開始時間が実際はかなり遅くに実施されて、見たときまだ「UP DATE」なのかもしれませんね。

夜になれば、自動設定の方々からまた新たな情報が入ると思いますので、

それで、皆さん同様問題なのかどうかですね。

通常の電源押しでレコーダが起動する方は、ネット更新に変えた方がいいのでは?

一番いいのは未更新で、様子見がいいのかもしれませんし。

正常終了した方々からの情報があるといいですが。

書込番号:14090894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/31 15:09(1年以上前)

東芝のサイト重くなってるなぁ。

今はUPDATE止めてると思いますよ。
スケジュールがHPから消えています。

ネットワークもスケジュールが決定していないことになっています。

書込番号:14090975

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 15:15(1年以上前)

★イモラさん、情報ありがとうございます。

しばらくずっと見てましたが、15時以降のどこかで消したんでしょうね。

ああ〜
また、S1004K以来?のやっちゃったですかね。。。

なんで、今回夜中に更新内容を発表してすぐ、更新開始させちゃったんだか。。。

知らない人には、何が何だかだろうなぁ〜
で、また説明なしだろうなぁ〜

書込番号:14090988

ナイスクチコミ!0


GC-SKYさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/31 15:16(1年以上前)

WAITフリーズは個人じゃ復旧できないのかな?サービスモードってどうやるんだろう?
個人でWAITフリーズから脱出できた方はいませんか?
訪問修理をなさった方、ご報告お待ちしてます。
夜中〜早朝でも訪問修理してもらえればいいんだけどな。
もし4TB分がパーになったら泣くに泣けない。

書込番号:14090991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 15:17(1年以上前)

今サービスマンが来ました。結局電源切って再投入でWAITでロック。
結局新品に交換する方向で話をしました。
しかし問題があります。よって以下の要請をしました。
1.元来当たり外れの多い機種なので、新品を導入後は1か月はモニタ期間とすること。
新品はファームウェアUPしたものか、ファームウェアUP用CDを添付すること。
つまりDOWNLOADは信用できないという意味で要請。
2.外付けUSBHDDのデータを保証すること。
3.今回の件に関するお詫びと、具体的な要因等をHP上で公開すること。
内容はPDCAサイクルに準じて歯止めを含めて明確にすること。
4.個人的には迷惑料として外付HDDをサービスしろと言いたいが、
せいぜいBDメディア5毎ぐらいは添付しろ。
皆さんも上記を参考に、今度ばかりは東芝に徹底的に改善させるように大がかりな要請をしましょう。

書込番号:14090992

ナイスクチコミ!4


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/01/31 15:22(1年以上前)

今のところ、サービスマンが訪問しないですんだ人は、『このもんどころがさん』以外居ないようですね。
サポートセンターでは、電源ボタン長押しして電源切ったあと、ACケーブル抜く事は指示されてないようですが、サポートセンター言う通りにした人の報告の全てが『WAITフリーズ』におちいっているので、『このもんどころがさん』の方法を試したほうが良さそうですね。
とにかく夜まで待って、アップデートに成功した人が、何らかの報告を入れていただけると助かるのですが。

書込番号:14091009

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 15:29(1年以上前)

ん〜どうなのかよくわかりませんけど、

もし、長時間更新継続していて、長押しリセットならまだセーフで、コンセントまで抜いちゃうと、完全に更新中のHDD書き込み状況によっては致命的になったんですかね??
長押しリセットのあとのコンセント抜きか?ただ単にコンセント抜き?
では大きな違いがありますもんね。

ああ〜。。。

そんなに大きい更新をしていたんでしょうかね??

書込番号:14091024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 15:46(1年以上前)

S1004Kのときよりタチが悪いですよ。
起動してフリーズなら少しは使えるけれど、今回は起動そのものが出来ないんですからね。
しかも東芝が勝手にBS波を使って正常だった機械を攻撃して破壊させるという古今未曾有??の不祥事です。断固として東芝に全責任を取らせるべきでしょう。

書込番号:14091065

ナイスクチコミ!3


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 15:50(1年以上前)

>起動してフリーズなら少しは使えるけれど、今回は起動そのものが出来ないんですからね。

そうですね。まだ起動しましたもんね。。。
本当に、抜きうちだぁ。

書込番号:14091077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/31 15:51(1年以上前)

今まさに、アップデートは無かったことにされてしまいましたね。

電話でウチのレコーダーの確認をしてもらったら、なんと前のバージョンのままだったです。
(04/11ってやつね)

じつは、4日前にRDサポートの方へ電話したら、未確認のバグ発覚がありまして、修正しないで公開したんじゃないかと。公開して後悔なんてね。
多分次回ファームアップは修正項目が増えてると思います。言うこと言いましたので。

ちなみにこちらの地方での放送波によるアップデートは、木曜日深夜枠での受信で予定されてたと思います。帯域の割り当てが他より遅いんです。

書込番号:14091079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 15:53(1年以上前)

[14090451] 自動アップデートの不具合について
とスレッド内容が重複しているので、どちらかに纏めませんか?

書込番号:14091081

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 16:01(1年以上前)

フォンテン2さん

単純に、ここが、返信数が多いのでこちらへお誘いを入れておきます。

書込番号:14091097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/31 16:17(1年以上前)

録画した内容を失うのは辛いね。特に外付けとか・・・・・・・

こんなときのために消費者庁があるのだね。消費生活センターは最寄の市町村役場へどうぞ。
訴訟のための法律相談も受けれます。
弁護士は1回5千円から。

一方アップデートを免れた我が家のZ160は今、のんきに月9の再放送を録画してるそうです。

書込番号:14091141

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 16:18(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14090451/

スレ題が
「自動アップデートの不具合について」
なので、こちらがふさわしいかもしれません。

ここは書き込み量あるので、そのままにはしておきます。

上記へ集約してください。
混乱させてすいませんでした。

あとはおまかせします。

書込番号:14091147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/31 16:20(1年以上前)

u-ichikunさんへ

もしご気分を害したとしたらお詫びします。。。

書込番号:14091155

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 16:25(1年以上前)

ロケッツ19さん 

あ〜大丈夫ですよ。気にしてないですから。

今回の件に遭遇した方々が一番大変な思いしているでしょうから。
みなさんでまとめられればそれでいいですよ。
こりゃ〜荒れるでしょうからね。

もう〜
だから、何度も書いたがなぜ?夜中発表のすぐ更新なんだか。。。
寝込み襲いもいいところだ。。。

ちゃんと見解が欲しいですね。

書込番号:14091166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/01/31 16:32(1年以上前)

それじゃあ以後は向こうに記載しますね。
一応私の経緯を纏めて向こうにコピペしておきます。

書込番号:14091186

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 16:38(1年以上前)

>それじゃあ以後は向こうに記載しますね。
>一応私の経緯を纏めて向こうにコピペしておきます。

はい。

コピペ助かります。

では、お願いします。

書込番号:14091209

ナイスクチコミ!0


kidokeiさん
クチコミ投稿数:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度5

2012/01/31 17:08(1年以上前)

本日早朝よりUPDATE表示、PM3;30にUPDATE表示中から
本体電源ボタンを20秒長押し。
表示が消えて完全に電源が落ち,電源押したら固まってしまい立ち上がりません。
サポセンにつながりました。
強制終了。電源入れ直し。コンセント抜き差しをしても「WAIT」表示から進展なしのためサービスマン派遣が決定、サポート訪問明日AM連絡待ち。
前回もソフトウェア・バージョン4 レグザリンク・シェア用のアプリケーションの改善の、バージョンアップロードが原因となるシステムエラーが発生しました。
1月6日の取り決めで、次回バージョンアップロード後に、操作ができなくなる場合が改善出来ない場合には、今回の訪問で不良品(基盤交換・HDD初期化し)部品交換し、新品が届き後に不良品返却と以前の訪門で決まっていますので、今回の訪問後に新品(改良後のバージョンアップロード後)の商品になります。

書込番号:14091293

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/01/31 17:31(1年以上前)

こちらをご覧の方々へ、

返信については、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14090451/

スレ題が「自動アップデートの不具合について」
なので、意見集約で以降は、こちらへ書き込みをお願いいたします。


書込番号:14091356

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/02/01 08:47(1年以上前)

一応、連絡事項だけを添付しておきます。
(今はネットも軽くなってますので確認できると思いますが。。。)
レス不要です。

*****

対象機種は以下の形名です。本体正面の形名表示をご確認ください。
DBR-Z160、DBR-Z150

現象
1月30日以降、対象機種の一部において、本体前面画面に「UPDATE」と表示され動作しなくなり、電源ボタンを長押しして再起動しても「WAIT」表示のまま動作しない等の現象が発生しています。
※ 現在、問題なく動作している場合は、当該不具合は発生しません。そのままご使用いただけます。

不具合の改善方法
下記のお問い合わせ窓口にご連絡いただき、お申し込みいただいたお客様に、ソフトウェアがインストールされているUSBメモリーをお送りいたします。対象機器本体前面のUSB端子にUSBメモリーを差し込んでいただき、同梱している手順書のとおり操作していただきますと再起動できるようになります。


お問い合わせ
『東芝DVDインフォメーションセンター』

一般回線からのご利用
フリーダイヤル(通話料無料) 0120−96−3755
※携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用にはなれません。

携帯電話からのご利用
ナビダイヤル(通話料有料) 0570−00−3755
※携帯電話・PHSなど一部の電話ではご利用にはなれません。
受付時間 365日 9:00〜20:00
*1月31日(火)〜2月3日(金)までは、21時までの対応とさせていただきます。

*****

2/3まで(私は勘違いしてました)は、受付時間延長してますので、お仕事が遅い方も連絡可能ではないでしょうか?

まだ知らない方がいる場合の載せておきます。

書込番号:14094039

ナイスクチコミ!0


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/02/01 16:52(1年以上前)

で、結局ファームアップの中身は素晴らしいものだったんですか?

書込番号:14095409

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

2012/02/01 17:05(1年以上前)

改めて被害にあわれた方、大変だったと思います。

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/update/dbr-z160_z150_update.html

先ほど、いろんなところで書かれているかもしれませんが、

修正プログラムのアップと手引書がお詫びHPに発表されました。

早急に対応したい方はどうぞ。

情報のみですので、レスは不要です。

書込番号:14095451

ナイスクチコミ!0


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件 REGZAブルーレイ DBR-Z160のオーナーREGZAブルーレイ DBR-Z160の満足度2

2012/02/02 11:43(1年以上前)

しかし、結局どこが良くなったのか分からないアップデートだな。
レグザフォンやタブレット持っていないユーザーには意味なし
どうせならレグザTVのUSB−HDDに保存されたDR動画をAVCダビングをできるようにするとかなら神アップデートなのになぁ。

書込番号:14098446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-Z160
東芝

REGZAブルーレイ DBR-Z160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

REGZAブルーレイ DBR-Z160をお気に入り製品に追加する <1206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング