


ビクターEverio GZ-G5-B・SONY HDR-CX720V・SONY HDR-PJ760V の中で揺れ動いています。
現在はまだテープのソニーハンディカムを使用しています。
ダンス関係の舞台や練習を撮影することが多く、撮った映像をネットを介してダウンロードしてもらうこともよくあります。
とにかく、撮った画質が良いことが最優先です。
あとは、パソコンでの扱いが楽なこと。
4時間位は撮れること。
お店の方に、
「舞台のような暗い中で撮影するなら、絶対ビクターEverio GZ-G5-Bがお薦め」
と言われました。
でも、カタログ等で画素数というのを見たら、ソニーの方が大きかったりします。
あと、ビクターカタログの方には、
「60pモードの映像を保存したブルーレイディスクの再生には、AVCHD Ver 2.0(AVCHD Progressive)対応のBD再生機器が必要となります。」
と記載されていましたが、どこを調べればわかるのでしょう?
現在所有しているBDは、DIGA DMR-BZT810なのですが・・・
全く解らなくて、本当にすみません。
教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:14379257
1点

昔ダンスの練習をしていました(資格はステップインスト)
断然プロジェクタつきがいいです。
いつも本番前の練習は液晶テレビを持ち込んでいましたが
その手間が省けるのがいいです。
書込番号:14379333
3点

まず、
DMR-BZT810はAVCHD ver2.0に対応していますので、
60pモード素材の取り込み及びブルーレイディスクへの書き出しに対応しています。
また、
他社機からの取り込みも問題ありません。
次に、
画素数はあまり関係ないのでここでは忘れて下さい。
画質については、
ダンス関係の舞台や練習を撮影、とのことですが、
具体的に何を求めるのかによって変わってきます。
・暗めでもはっきりした映像
・スポットライトが当たっても白飛びしない
パソコンの扱いについては、
お使いのPCのスペック等の情報が必要ですが、
SONYのソフトは使いやすいし、
ユーザーも多いので質問しても回答がつきやすいでしょう。
CX720Vの付属ソフトは
「PSモード(60i)の映像を扱う場合は、Intel Core 2 Duo 2.40GHz以上」
が推奨されていますが、
G5の付属ソフトは、
動画編集をするなら、
「Intel Core i7 2.53GHz以上のCPUを搭載したパソコンのご使用をお奨めします」
とあります。
書込番号:14379445
1点

@舞台のこと、よくご存じでいらっしゃいますね。
・暗めでもはっきりした映像
・スポットライトが当たっても白飛びしない
それは、両方とも欲しいのですが・・・・わがままですかしら?
A60iと、60pの違いって何ですか?
Bパソコンは、デスクトップのWin7で、
昨年、PCデポさんでかなりハイスペックのを組み立ててもらいました。
昨年の今頃、インテルチップの不具合が出て、手元に来るのが大幅に遅れた代物です。
CORE I7-2600 3.4GHZ って書いてあります。
これって、G5の方が、動画が重いってことですか?
=画質が良いってことになるのでしょうか?
書込番号:14379601
0点

ひろ君ひろ君さん
そうなんですよね。
その部分は、やはり魅力ですよね!!!!
それを追いやるぐらいの利点が、G5の方にあるのかなぁ・・・・?
と考えているのですが・・・
書込番号:14379626
0点

60Pはスローにした場合きれい という利点がありますが
踊るほうの立場からはあまり魅力を感じませんね
(スロー再生では拍がわかりませんから
この機能はお父さんのゴルフ練習用だと思います。)
友達の結婚式の紹介ビデオを作るときには役立つかもしれませが
大会の記録などではあまり恩恵を感じないと思います。
書込番号:14379894
0点

PJ760が買えるのならそれでいいじゃん。
それにPCでの扱いは附属ソフトをムリに使わなくてもいい。
例えば私は簡易編集にはこれを使っています。(60p対応)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html
超高速といってもいいんじゃないかな。
書込番号:14379942
1点

@
私は舞台関係では子供の発表会やショーの撮影しかしたことがありませんが、
最も厳しい撮影条件の一つですので、
白飛び対策として素子のダイナミックレンジが広いのでオートでもOKですし、
更に設定でコントラストを調整可能で、
暗めの撮影にも強い、
Canon HF G10(8.7万〜)がベストだと思います。
他にも画質調整機能がありますしね。
PJ760VやCX720Vを検討できる予算があるなら十分では?
A
インターレースとプログレッシブの違いですが、
Pana機では垂直解像力が上がる効果がありますが、
SONY機では効果がよくわかりません。
JVC機の実力はよくわかりません。
無駄に記録容量を増やすことになるかも知れませんので、
あまり気にしなくてもいいと思います。
B
といっても、十分パワーのあるPCをお持ちのようですね。
G5の付属ソフトが要求するスペックが高い(効率が悪い)だけで、
素材としては同じ60iなら同等です。
60pは重くなりますが、Pana以外の60pにはあまり意味を感じません。
はなまがりさんがおっしゃるように、
付属ソフトに拘らず、
使いやすい一般的な編集ソフトの予算があるならそれを使うのがベストですね。
G5の実力の詳細情報は存じませんが、
HM990を使用した際は、
・せっかくの明るいレンズ搭載も映像処理が下手で暗めの撮影はイマイチ、
・絞らないと明るい場面での解像力もイマイチ、
・白飛びはHF M41(G10とほぼ同等の性能を持ったお買い得機種)との比較では酷い、
といった状況でしたので、
G5では上記を全て改善してきた可能性に賭けるのも一つの手ですが、
手堅いG10、予算の問題があるならCanon HF M52/51/43/41をお勧めしておきます。
書込番号:14379973
2点

ダンスであれば1眼で撮るっていう方法もあります。
発表会なら、長くても15分くらいですしね
http://www.youtube.com/user/punpada
カメラ;Sony α NEX-5N
レンズ;SEL1855
最強ではないですが・・・
書込番号:14385198
0点

今のEverioはわかりませんが、以前保育園の発表会の撮影の時に、
私の周りでEverioのビデカメを持っている人が3名ほど結露に
悩まされていました。
もちろん他のビデカメも使用環境によっては同じかもしれませんが、
気温差の激しいところ、湿度の高いところでの使用ということであれば
考慮した方がいいかもです。
この3機種ではSONY HDR-PJ760Vかな・・・
ビューファインダーがついてると後々便利ですよ。
書込番号:14386872
0点

3機種で揺れ動いているとのことですが、最も重視すべきは揺れ(手振れ補正)だと思います。
綺麗な映像になるほど、見ていて手振れが気になってくると思います。
その基準でいくとCX720VかPJ760Vの2択になると思いますが、揺れ防止にも有効なファインダー
撮影のできるPJ760Vが良いと思います。
書込番号:14388305
0点

スレ主さんの使い方は、
三脚の使用が前提で、舞台や練習(4時間)を(画角も固定で?)ずっと撮りっ放し、
のイメージなのですが、どうでしょうかね?
書込番号:14388341
0点

舞台のリハがあってパソコン前にいられぬ内に、
多くの方に気にかけて頂き、とても驚いております。
はなまがりさん
別に凝った作品を作る必要はないのですが、うまく編集できることは重要なことですよね。
AVSビデオエディターというのを持っているのですが、あまり使ったことはありません。
実は、テレビで撮ってBDに焼いたものをパソコンに取り込んででいじることは、
私にとってとても必要なことなのですが、何か難しくてよくわかりません。
ご紹介頂いたソフト、試してみたいと思います。どうもありがとうございました。
皆既日食さん
ダンス撮影をされていらっしゃるのですか?
確かに一眼カメラで撮影は、気軽に使えますね。
ちょっとした位置決め等の記録にも、うってつけだと思いました。
今度やってみます。ありがとうございました。
kumagumiさん、tech55さん
皆様それぞれに、貴重なご意見をどうもありがとうございます。
ビューファインダーって何? と思って、調べてしまいました。
確かに、窓?を開いてはいけない撮影現場もあります。
ビューファインダーははずせませんね。
あと、結露などになってしまっては、全くもっていけません。
情報をどうもありがとうございました。
使用状況は、グライテルさんのおっしゃっているとおり、
流しっぱなしで2時間とかいう具合です。
私は出演者の指導をしなければならないので、
カメラについていてあげることは、ほとんどできません。
ビデオカメラのテープ交換等は、現在、出演者の父兄等が担当してくれています。
皆様のご意見を総合すると、やはりPJ760Vを押される声が高いようですね。
あの時、店員さんの言うことをそのまま鵜呑みにしないで良かった〜
近々、グライテルさんの押されている Canon HF G10との2つを、
店頭でさわらせて頂こうと思います。
本当に本当に、どうもありがとうございました。
書込番号:14388818
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:55:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 16:16:39 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 20:26:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 1:12:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 10:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 21:55:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 15:01:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
