


「写真作例 色いろいろ Part61」まだまだ夏まっさかり☆
新装開店いたしました!
このスレは「写真作例 色いろいろPart60」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/?cid=mail_bbs
の続きになります。
にほんねこさん Part60 ありがとうございました☆
みなさまお使いのいろいろなメーカーのカメラ で撮った写真を貼っていただきたいと思います☆
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジ でも携帯のカメラでもOKです! 鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った 色、、、皆さんの色とりどりの写真の投稿を お願いします。
ベテランの方から最近カメラを買ったというような初心者の方まで、気軽に参加いただけると 嬉しいです♪ ちなみにスレ主である私は、「ど」の付く初心者でございます☆
ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。 参加していただけると、めっちゃうれしいです!
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけるとみんなみんなみんな喜びますので、よろしくお願いします。
なお、投稿の際はできましたらExifを残すなり 、製品名の記載をするなりお願いします。写真 を 見た人がその製品を買いたくなるような、閲覧者 さんや価格コムさんに役にたつスレをめざ してます。
では、まだまだ暑いですが皆さん元気いっぱいの作例をお願いします♪
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、次回スレッドでのスレヌシを募集したく考え ます。 スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。 これからもまだまだ続けていきたいと思います ので、ご協力お願いしま〜〜〜す(^^)
それでは〜スタ〜ト〜!!!
書込番号:14926970
20点


unicoNikon3 さん、開店おめでとうございます。
にほんねこさん、お疲れ様でした。皆さん、今回も宜しくお願いします。
早速、お邪魔します。
開店祝いに、unicoNikon3 さんが愛着があると言っていた紫陽花です。
書込番号:14927034
11点

ゆにこさん、みなさんこんばんは。残暑お見舞い申し上げます。
♪ゆにこさん
スレ開店おめでとうございます。今回もよろしくおねがいします。
にほんねこさん、おつかれさまでした。
まずはごあいさつまで。
書込番号:14927202
9点

ユニコさん、みなさん、こんばんは。
色いろいろ61、開店おめでとうございます。
ユニコさん、でいいのかな? 初スレ主、ありがとうございます。そして、お世話になります。
にほんねこさん、お疲れ様でした。
「まだまだ夏まっさかり☆」ということで夏の野菜の花を。
D3100 + AF-S300F4
書込番号:14927417
8点

こんばんわ、unicoNikon3さん。
色いろいろPart61 スレ主ありがとうございます。
にほんねこさん、Part60 スレ主お疲れ様でした。
スタート、開店祝いい一枚どうぞ。(^^
作例はK-r+タムロン90oマクロ。
書込番号:14927426
10点

ゆにこちゃん、皆様 こんばんは☆
今日は劇団四季の美女と野獣を見て感動してきた魔武屋です。よっかった〜(^^
☆ゆにこちゃん
「写真作例 色いろいろPart61」 ありがとうございます☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
↑がお気に入りですが、スレトップの3枚、どれもいいですね♪
☆にほんねこさん
「写真作例 色いろいろPart60」 ありがとうございました♪
なんちゃってレフレックス、どうやってやったんですか???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275324/
。。。というか、いきなり大ウケなんですがwww
へへへ、ちょっといろいろあって明日だけ休めることになりました(^^
☆マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274875/
うほほ、かわいいですねー!!!
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275255/
おぉ、流し撮りですかい! キマッってますね
ではでは皆様、本スレでも宜しくお願いますね
あ、今夜は流星群☆彡
ペルセウスの降らす星のかけらが、皆様の夢を叶えてくれますように。。。なんつってwww
書込番号:14927549
10点

ゆにこちゃん、みなさん、こんばんは
やっぱり、来てしまいました。
ゆにこちゃん、part61、ありがとうございます。 よろしく!
にほんねこさん、ありがとうございました。 また、ねこさんの「手?、足?」お願いします。
それでは、これで失礼します。
書込番号:14927614
7点

スレ主さんの一枚目の写真好きすぎるーー(≧∇≦)
画像もなしに・・とか言われそうですが感動してつい携帯からレスしてしまいました
すいませんm(_ _)m
書込番号:14927645
6点



皆様、こんばんは
スレの進行が早いこと、ついて行くだけで精一杯ですw
どんなカメラでもいいっていう敷居の低さと、皆様の温かいコメントがあって、こんなに盛り上がってるんですね^^
>unicoNikon3さん
Part61、開店おめでとうございます!
いつも丁寧なお写真撮られてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/(←幻想的でカッコイイですね)
私はいつもの拙いスナップショットですが、貼らせていただきますね。
>ラルゴ13さん
いつもコメントいただき有難う御座います。
足利の花火は、川沿い狙いで駅から遠い結婚式場に駐車してましたが、抜け道があって、ものの5分で渋滞脱出できましたよv
色々なレンズの作例をあげていただき、参考になります。
あ、近々にあしかがフラワーパークに行くかも知れませんよ。(たぶん、夜の部)
>にほんねこさん
P300は私の唯一のCMOS機です。安定して撮れるので何かと重宝してるんですが、色に関しては飽和が早い傾向があるように思っています。
東京湾の作例は、ポジ取り失敗例としてあげときますw
仕事の疲れが出ちゃって、結構ぎりぎりで行ってしまったのが、敗因だったかも(言い訳)
>ちさごんさん
東京湾は3度目ですが、混雑にうんざりするので、いつもドコで見るか悩みます^^;
今回は品川埠頭からいってみましたが、撮影するには少々遠かったです。
>TRIMOONさん
大抵のカメラは何か1個くらいは取り柄があるので、メーカごとの特徴に違いなんかも感じながら、楽しんで使ってます。
沼は怖いですね〜、今のところ重い高いとイチャモンつけて、なるべく底の方を見ないようにしてますがw
>ぽんちんパパさん
東京湾華火、良いポジ取れたようですね^^
お台場の方でしょうか?
雨がたま〜にポツポツきましたが、大したことがなくて何よりでした。
>魔武屋さん
破壊力のあるお写真を撮られますね^^
岡本太郎さんだっけ、「ゲージュツは爆発だ」とかw
東京湾花火、失敗例ですが、一応挙げさせていただきます。
(電線が写りこんでる写真、250枚ほど撮りました(/・ω・\)
今回はホテルとったので、歩いて帰れて楽をしましたが、やはり人気スポットの混雑の中に身を置いてこそ、良い写真が撮れるんだと痛感です。
レンズも18-50と30mm単の2本立てで、お手上げでした^^;
書込番号:14927757
8点

unicoNikon3さん こんばんは 新スレたておめでとうございます。
にほんねこさん 前スレご苦労様でした。
相変わらずご無沙汰ぎみで、気がつくと2スレか3スレ進行しています。
前々スレ返事できずすみませんでした。
辺レスをここで・・・
●attyan☆さん こんばんは
>たまには、スレ主をやれということなんでしょう
私がやると知らないうちにスレが終わってます。泣き
●ラルゴ13さん こんばんは
> 七夕らしい華やかな写真ですね。
ありがとうございます。
相変わらず子供撮りばかりでアップできるのがありません。
が、最近デジ一が重くコンデジ持ち出しで遊んでます。
テストがてら風景などの在庫ができましたので不定期ながら参加させてくださいね。
書込番号:14927814
8点

ゆにこちゃん 皆さん こんばんは^^
ねこさん前スレ有難うございましたm(_ _)m
ゆにこちゃん、スレ立て有難うございますm(_ _)m
初スレ主、気楽にいっちゃってくださいね〜^^
今回は仕事で徒歩移動中のものです。
レンズは全てミノルタ50マクロです。
書込番号:14927945
8点

こちらの皆様おはようございます。
unicoNikon3さんがアップされた花の香りに釣られてきました。
四枚、艶やかな大人のタッチに感動しました^^v
写真のテーマは・・・『待ち焦がれた湘南ビーチ』です。
ご笑納下されば幸いです。
レンズ nikkor vr18-200edです。
書込番号:14928362
8点

ゆにこちゃん、皆さん、おはようございます。
ゆにこちゃん、Part61ありがとうございます。
ヨロシクお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/
オープンを飾る素敵な作品の数々ですね。
にほんねこさん、Part60お疲れさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275324/
ジュワッ!
今回は挨拶だけで失礼いたします。
書込番号:14928449
8点

☆ユニコちゃん(で良いですか?)、皆さん、おはようございます!!
やはり・・・完全に出遅れてしまいました(涙)
☆にほんねこさん
『写真作例 色いろいろ Part60〜あなたの夏色大歓迎!』
お疲れ様でした&いろいろお気遣いいただき、ありがとうございました!
☆ユニコちゃん
開店おめでとうございます!&スレ立てありがとうございます!!
<チョット待った〜!!!(>_<)・・・
いや〜男前!!
(ちさごんさんではないですが・・・)
惚れてまう〜〜!!
写真はベルギー アントウェルペン(アントワープ)大聖堂
ルーベンス3部作の一つ聖母被昇天(なんと撮影可)
この直後
日の光が斜め上からマリア様の顔に照らし出され
あまりの神々しさに・・・
思わず立ちすくんでしまいシャッターが切れませんでした。
ピンボケです。
雰囲気が伝わると良いのですが・・・
今私は、マリア様がユニコちゃんに見えます!
現在東京都美術館で開かれている
「マウリッツハイス美術館展」にはこの絵の下絵が展示されています。
書込番号:14928450
8点

unicoNikon3さん
おはようございます。色いろ61新装開店おめでとうございます&ありがとうございます。
そして初スレ主デビューおめでとうございます。
ほとんどレスできずに申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
これは惹かれるものを感じました。すばらしい!
ではまたぼちぼちですがよろしくお願いします。
書込番号:14928459
6点

unicoNikon3 さん、みなさん、おはようございます。
スレの進み具合が気になって、休みなのに早起きしてしまいました。
とりあえず盛況のようで、ひと安心です。
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275358/
学食は価格もリーズナブルでボリュームがありますよね。学生に戻りたくなりますね。
○sumu0011 さん
情報有難うございます。渡良瀬遊水地も広いから撮影スポットも沢山あるのではないでしょうか?
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275477/
美味しそうですね。ピンクとチョコレート色は何味?そのまんまイチゴとチョコレート味ですか?
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275386/
鮮やかな赤ですね。リング状のボケが印象的です。
○にほんねこ さん
バルタン星人、人気が衰えないですよね。
○ペンタイオスG さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275388/
お昼寝、気持ちよさそうですね。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275454/
これはネコジャラシですか!てっきり「くる禁」かと思いました。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
水面の「揺らぎ」が幻想的な雰囲気ですね。睡蓮の紫も美しいです。
○hotman さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275552/
美味しそうに、こんがり焼けていますね。これからもご参加ください。
○*ゆめ猫* さん
はじめまして。*ゆめ猫* さんも是非、お仲間になりましょう。
○たっぴょん さん
有難うございます。今の時期は、あしかがフラワーパークは夜の部で正解です。
昼間はすごく暑いです。何せ、連日国内最高気温の館林の隣ですから。
それと、ホームページで入場半額券をプリントするのを忘れずに!
○天国の花火 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275582/
これは、ナイスアイデアですね。本当に額に飾っているように見えます。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275633/
若草色の色合いが美しいですね。
○童 友紀 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275758/
いいですねー。目の保養になりました。
○Green。 さん
ウルトラマンの返し技。ナイスです。
○egon さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275767/
これはフランダースの犬で、ネロが最後に見た絵ですか?(若い人には分からないかも)
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275771/
爽快な夏景色ですね。
書込番号:14928505
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
unicoNikon3さん、初スレ主殿とのことで同じ門出で祝います♪ |
やばかったぁ〜塩水をチョイ被りましたがなぁ〜(笑) |
エネルギー充填120%、対ショック、 対閃光防御(笑) |
澄んだとっても高い沖縄のブルー空〜雲が絶妙でしょ♪ |
unicoNikon3さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。
またまたフーテンの寅、Part58以来の書き込みです(笑)
unicoNikon3さん、ファン登録ありがとうございます♪こちらも登録させて頂きました。
お写真拝見してますが、ドキっとする斬新な切り写しをされることがございます↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14831344/ImageID=1261497/
誰もが写せるもんじゃない、感性の賜物だと感じます♪これからも宜しくでございます。
>にほんねこさん
超亀レスですが、江ノ島拝見致しました。おなじ日本の海でも光景様々、懐かしい海を
観られました、ありがとうございます♪
>attyan☆さん
もう沖縄入りされたのでしょうか?先週まで天候が曇りがちでしたが、
今週は良さげでございます♪
バシバシ撮影なさって下さいまし〜(笑)
>くるみちゃん♪さん
沖縄の特色というとやっぱりブルーなんです、ボクの場合(笑)
ブルーといえどもメーカー、レンズ変われば全く違う色合い
になりますから、その色合いをどう引き出すか、いつもワクワク
なんですよ♪
>ダグラスペンタックス2さん
沖縄のブルーは紫外線が強いおかげで艶やかなんだと感じてます。
沖縄線の格安エアラインが就航したらお越し下さいな〜(笑)
>ラルゴ13さん
魚眼も一種の広角レンズですから基本がしっかり写せるならば
なんら難しくはございません。その歪みに惑わされる、いろんな
意味で楽しめるレンズでございます♪お一つどうです、旦那(笑)
>B Yさん
前スレ主殿お疲れさまでした。亀レスで恐縮です。沖縄へ是非
お越しくださいませ〜好いショットだらけでございますよ(笑)
>BE_PALさん
ご覧頂きありがとうございます♪魚眼でも近接できれば鳥を写し
たいボクなんですが、アイデアだけなら四次元ポケットなみに
豊富にございます(笑)
>魔武屋さん
また沖縄へお越し下さいな〜相変わらず、夏の沖縄は素敵ですし
写しても写しても時間が足りない感じなんですよね〜(笑)
全てココ沖縄からお届け〜
一枚目、α900 & 1635Z 人生大舞台のステージを祝福してこうした結婚写真も乙でしょ(笑)
二枚目、PENTAX K20D & 魚眼 写真は楽しく写さないとねぇ〜全身で喜び”大”の字♪
三枚目、α900 & マクロアポランター125mm ボクが写すと花も波動砲です(笑)
四枚目、PENTAX K-7 & 魚眼 沖縄っていったらこのスカイブルーだね、やっぱり(笑)
unicoNikon3さん、スレ主殿、大変でしょうけど頑張って下さいませ〜♪
書込番号:14928706
9点

皆さん おはようございます☆
昨晩のスレ立て、ぜんぜん時期早々では無かったですね^^;
あっという間に150に到達して、びっくりでした〜。今スレは、次の日からと考えていたのですが、夜中にたくさんのレスが入り、びっくりです☆ 皆さんありがとうございます!
○にほんねこさん
早々のレスありがとうございます!前スレありがとうございました☆
ドキドキが止まらない… でも昨晩は、爆睡ですが(笑
バルタン星人でVサインエール、ありがとう☆ でもくる禁?
○ラルゴさん
>アジサイは、私の誕生月の花で、愛着のある花。
めっちゃウレシい!覚えてくれてはったん!? この頃懐かしいな〜 って、まだ2ヶ月もたってないかw
○ペンタイオスGさん
真夏のねこさん ありがとうございます☆ 少しホッとしました♪
○sumu0011さん
夏野菜のお花 ありがとうです☆ サンヨンで野菜のお花、良いですねどんどんお願いします♪
○毎朝納豆さん
お〜。ハイコントラストのネコジャラシとヒマワリ、燃えてますね…
まさに今年の夏の色です(メラメラ
○魔武さん
ハイビスカス ありがとうございます☆多重露光いいですね〜。勉強勉強…
美女と野獣 こちらでもたくさん見ていってください(爆
○gaーsaーreさん
幸せの黄色いお花×2 ありがとうございます!幸せ二倍です☆
○*ゆめ猫*さん
はじめまして☆ 私のスレに初参加者?? 嬉しすぎです!
ぜひぜひ作例をアップして下さい♪ このスレでは、ネコちゃん多いですよ☆
○ダグラスペンタックスさん
シブイ雑誌ですね〜☆愛読書ですか? ありがとうございます☆
○hotmanさん
夏といえば屋台!ごちそうさまです♪マスコット、後ろ向いてるアンパンマンもカワイイ♪
○だっぴょんさん
花火ありがとうございます☆ 皆さまの温かいレス、本当に感謝です☆
○天国の花火さん
レスありがとうございます☆額縁に入った絵画のような作例 いいですね♪空と雲がキレイなバランスで☆空が大好きです!
○BYさん
スレ主立候補しちゃいました… BYさんが手抜きと言って全然手抜きじゃなかったからプレッシャーです(笑
○童 友紀さん
お越し頂き 光栄です! 怪談では、おじゃましました☆ 途中から怖じ気づいてレスできてません^^;
ビーチの作例ありがとうございます☆こちらのスレのおじさま達が拡大表示して鼻の下伸ばしてるのが目に浮かびますw
○Greenさん
>オープンを飾る素敵な作品の数々ですね。
ありがとう☆ウルトラマン クールです☆ 対にほんねこさんですねw
○egonさん
>マリア様 って^^; でも人柄では、負けますが、美なら負けません(笑 もっと女性のレスが増えて欲しくて、勇気を出して立候補しました(>_<)
○やんぼうさん
私が初参加の色スレは、やんぼうさんがスレ主。忘れられないスレッドです♪ 目出たい花火ありがとうございます☆
○ラルゴさん
朝早くからご心配ありがとう(T_T) 朝からレスの多さに冷や汗かいてたんですが、ラルゴさんの優しさで、ホッとしました〜
○月光花☆さん
沖縄のブルー ありがとうございます☆ 海と空と雲 絶妙です!海と空最高!
という事で、第一段の返レスれす。皆様ありがとうございます!
実は、もっと早い時間で作成したのですが、文字数オーバーでエラー。少し短くしてしまったので行き届いたレスできずすみません^^;
そして前回スレのお返事もできておらず、今スレのみとなっているのは、余裕が無いため申し訳ございませんm(__)m
書込番号:14928992
9点

ゆにこちゃん、みなさんこんにちは^^
ゆにこちゃん初スレ主だね〜〜
私も一度だけしたことあるよ(笑
まぁあっという間に終わっちゃうと思うので手を抜きつつ楽しんでね♪
にほんねこさんスレ主お疲れ様♪
ひとまずご挨拶まで^^
レンズはタム6
書込番号:14929146
9点

☆unicoNikon3さん
好きでやっていても、スレ主は大変! 頑張って下さい。
写真大人の色気を感じます。二枚目は夏の髪飾りみたい^^v
☆ラルゴ13さん
>いいですねー。目の保養になりました。
ありがとうございます。モデルさんがよかったでしょう♪
☆くるみちゃん♪さん
縁側の件、ありがとう。お優しいのね。大好きです^^
では、また。来年の夏、この場所で再会しましょう^^v
書込番号:14929192
7点

ゆにこちゃん(私も)、みなさん、こんにちは♪
☆にほんねこさん、
前スレでは、お誘いいただきありがとうございました(*^-^*)
スレ主さま、お疲れ様でした。
☆ ゆにこちゃん
立候補かっこいい!!
それと、これ↓スッゴク素敵!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/
スレ主、頑張ってくださ〜い。ということで投稿します。
ゆにこちゃん、虫さん大丈夫ですか?(ちょっと気になったけど貼っちゃいます)
☆ペンタイオスGさん
初めまして。では、今日もニャンコ貼ります(笑
☆あ。。タグペンさん、あの鳥は雀ではないみたいです。
名前わかりません(>_<)
まだまだ、流れについていけません。。
みなさんのお写真にコメントする余裕がありません。
初心者マーク付いてたので、私も・・・
よろしくお願いします。
書込番号:14929204
8点

unicoNikon3さんこんにちは、開店おめでとうございます^^
先日のD700のスレでのお礼も兼ねまして私も参加させて頂きます^^
多分Exif反映されていないと思いますので・・・(;´Д`A ```
1,2枚目がタムロン28-75F2.8、
3枚目がAF-S60F2.8で全てD700にて手持ちで撮影しました^^
北海道に住んでいるんですが、今日は雨降りで肌寒い位です・・・
こっちはそろそろ夏も終わりなんですかねぇ・・・
書込番号:14929250
8点

unicoNikon3さん みなさん こんにちは
Part61開店祝いに夏真っ盛りのニコンの美しい
緑色の写真です。
使用レンズ AF−S300f/4
MF 開放 ノートリ 三脚使用
Part60の返レスは後程で失礼します。
書込番号:14929389
7点

ラルゴ13さん、 安くておいしくて^^ コレ目当てでいったような・・・www
月光花さん、まさにペンタブルー、 ピーチが就航したらお邪魔させていただきます^^
ゆにこさん、ビルボードの機関紙です^^http://www.billboard-live.com/
マカロン母さん、すずめっぽいんですけどね・・・^^
ちょっと在庫から。 千里川
書込番号:14929540
8点

○unicoNikon3さん
スレ主お疲れ様です。
○ラルゴ13さん
紫陽花カラフルで綺麗ですね。
○マカロン母さん、ダグラスペンタックス2さん
あれは、ヒヨドリの雛です。
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
全スレのダイサギ流し撮り、綺麗に撮れていますね。
後、写真のホシゴイは2年目の個体です。4年程度で成鳥になります。
仰るとおり醍醐天皇に五位の位を与えられたサギが名の由来です。
因みに、○○ゴイと名の付く鳥は、体型がゴイサギに似ているところからきています。
でも、ヨシサギと思いたくなるのも判ります。和名は見た目から付いている事が多いです。
サギの語源は諸説ありますが、白露のような透明な羽をしているところからきているのが有力です。
書込番号:14929794
6点

unicoNikon3 さん、みなさん、こんにちは。
Part61も大繁盛ですね。
私は昨日、山道を歩き回ったので足が筋肉痛です。
○月光花☆ さん
私もフィシュアイ持っています。Tokinaの10-17です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275801/
青空が美しすぎる!一度でいいからこんな風景を撮りたいです。
○unicoNikon3 さん
>めっちゃウレシい!覚えてくれてはったん!?
はい、妻以外の女性が言ったことはよく覚えています。(笑)
○くるみちゃん♪ さん
美味しそうなアイスですね。私も先程、買い物に行ったついでにソフトクリームを食べてきました。
http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/249/index.html
こちらの本店が地元にあります。牛乳も美味しいです。
スカイツリーではソフトクリームは360円ですが、こちらでは210円です。
ちょっと得した気分です。
○童 友紀 さん
>では、また。来年の夏、この場所で再会しましょう^^v
えー、そんな事言わないで常連さんになってください。
○マカロン母 さん
>みなさんのお写真にコメントする余裕がありません。
大丈夫ですよ。気にしないでください。
○kaz・kassy さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275895/
雄大な風景ですね。タムロンの27-75、私も持っています。コストパフォーマンスが高いですよね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275940/
一瞬、クモの巣かと思ったら、クモ自身の写真でしたか。随分、脚が長いですね。
○ダグラスペンタックス2 さん
動画見ました。迫力満点ですね。爆音も凄い。
○BE_PAL さん
>紫陽花カラフルで綺麗ですね。
有難うございます。BE_PAL さんのようなプロの方に褒めていただき恐縮です。
書込番号:14929903
8点

みなさんおひさしぶりです。
7/28からずっと私の実家と主人の実家に帰省していました。
留守中パソコンに外付けハードディスクがつきました。が、パソコンがこわれリカバリーする次第となりました。写真のデータがすべて消えたと聞かされていたので覚悟して帰りましたが、無事でホッとしました。ついでに閲覧ソフトもPMBからPMHに更新しました。
7/31に池袋のビックカメラでニコンJ1ダブルズームキットの値段交渉をしたら、かなり魅力的な金額がでたので主人に電話で頼みましたが、今あるカメラで撮ってくださいと言われあきらめました。私が手がでなかった金額とは...37800円のポイント10%です。(名刺ももらいました。カメラコーナー担当笠原さん)ヤマダでもその金額は相手にされませんでしたので、お買い得だったんだろうなぁと思っていたところ、松本に帰って価格コムをみるとJ2の発表が。人生いろいろ。カメラもいろいろ。XZ-1の動体へのAFをもうすこし研究してみます。
品川から袖ヶ浦バスターミナル行きのバスに乗ったらcanonの大きなビルが見えました。
今回はショールームに行けなくて残念でしたが、EOSMも楽しみです。
書込番号:14929999
7点

unicoNikon3 さん新スレ有難うございます。
にほんねこさん前スレお疲れ様でした。
ラルゴ15さんコメント有難うございました。
皆さん、今回も参加させて下さい。
カイツブリの今朝の状況報告をします。
@S池親子1:1
大きな変化は有りません。
AK池 親2:子3:卵3⇒昨日と同数
★卵は打ち止めかも?
※7D+300F4+1.4AD、AF、全てトリミング
書込番号:14930115
7点

皆様、こんにちは
休みに入って2日間カメラを持って歩き回ったせいか、軽い筋肉痛のため自宅でまったりと過ごしております。
今は食べ物と睡眠のコトで頭が一杯のため、駄作にて失礼いたします。
>unicoNikon3さん
スレ主、お疲れ様です。どれも力作揃いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
↑こうゆう出色を見ちゃうと、次はフルサイズかな〜と妄想しちゃいますw
○だっぴょんさん の 濁点を取って頂けると、大変助かります^^
>童 友紀さん
はじめまして
同じ系列のカメラの撮影見本として、よく作例を拝見させていただいております^^
堂々とビーチで撮れるのが、浦山ですw
>ラルゴ13さん
割引の情報ありがとうございます。
東武の駅チラシでも、割引券が配布されており、GETしておきました。
明日はこちらへ出陣してみようと思います^^
http://sp.walkerplus.com/summer/detail/sv0012.html
書込番号:14930225
8点

ゆにこちゃん 皆さん こんちわ〜^^
巷ではお盆休みで遊びに出かけている家族連れが多いですね^^
昨日は神戸をウロウロしてましたが暑かったです〜
というか、今日も・・・毎日毎日蒸し暑い>_<
レンズは1〜3枚目までシグマ17-70(旧) 4枚目DT35 です。
2,3枚目はお遊びの手持ち撮影、もちろん手振れ補正ONです。
●TRIさん
もぅ・・・変な振りするから手持ちで宙に浮かせて2秒頑張ってみましたよ〜(笑)
結果は・・・ご覧の通り^^;
十数枚撮ってやっとコレです。
これ以上は、何かに手を当てるか乗せるかしないと無理っぽいですわ^^;
●ゆにこちゃん
あらら・・・手抜かなきゃダメじゃないですか(笑)
ちなみに私は・・・全レスしてませんよ^^;
書込番号:14930329
7点

ユニコさん、みなさん、こんばんは。
古河総合公園で撮った花と、ほおずき。
D3100 + AF-S300F4(+TC)
●ラルゴ13さん
きれいに撮っていますね。D800が欲しくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275786/
>渡良瀬遊水地も広いから撮影スポットも沢山あるのではないでしょうか?
朝日の撮影スポットは5ケ所くらいあると思います。秋から冬にかけてがいいです。また投稿し ます。
●ユニコさん
背景がきれいにボケていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275850/
これから少し忙しくなります。なので…。
書込番号:14930393
7点

○くるみちゃん
差し入れごちそうさまです♪
>あっという間に終わっちゃうと思うので手 を抜きつつ楽しんで
は〜い♪ボチボチと心に言い聞かせてガンバります!
くるみちゃんも結婚式の撮影、ガンバり過ぎず、気楽に♪いつものセンスが光る写真が撮れるように☆
○童 友紀さん
>好きでやっていても、スレ主は大変! 頑張って 下さい。
今の所楽しいです☆ 気楽に行きます♪
>では、また。来年の夏、この場所で再会しまし ょう^^v
え!?来年ですか?? そう言わず近いうちにお越し下さい^^;
○マカロン母さん
お越し頂きありがとうございます☆今スレは、女性が多くて今度は、男性がレスし難いようになっちゃうかな^^;
>ゆにこちゃん、虫さん大丈夫ですか?
はい!皆さんに鍛えられちゃいました^^; どこが「くる禁」かと思ったら…ちゃんと居ましたね^^; ニャンコのいい瞬間の表情です 癒されますね〜
○kaz・kassyさん
お〜!!! あの時の!!! ありがとうございます☆ チョーーウレシいです(T_T)
ぜひぜひ! いっぱい作例見せてください♪ここは、皆さん心の温かい方ばかりです。価格では、名の知れたスゴイ方もたくさんいらっしゃいますが、ここでは、初心者でも楽しく気楽に参加できるように考えてくれています。でも作品には、手を一切抜かずアップされ、私は、とても勉強させてもらってます♪
青空もアジサイもキレイな色出てますね☆
○Biogonさん
>夏真っ盛りのニコン の美しい 緑色の写真です。
ありがとうございます☆Biogonさんの緑は、本当に美しい…。緑の背景で撮影する時は、いつもBiogonさんのようにと考えているんですが、同じようには、なりません…。
○ダグラスペンタックスさん
>ビルボード
音楽業界誌なのかぁ…。表紙がたまたまシブかっただけで、内容は、音楽全般なんですね☆ オバチャンなんですみません^^;
ヒコーキ 大迫力!!! スッキリキレイな色が出てるね〜♪
○BE_PALさん
いらっしゃいまし〜♪
ふむふむなになに… さぎの話し… メモメモφ(..)
ヨシゴイと蓮、良い瞬間の作品ですね☆
○ラルゴさん
>妻以外の女性が言ったことはよく覚えて います。(笑)
ちゃんと奥様の言った事覚えていて下さい^^; 今回の私のような感動を奥様にさせたら、カメラやレンズを買ってくれるかも(*^^*)
しかしバカデカイくる禁です…(汗
○グリーンダンスさん
レスありがとうございます☆
プールの水しぶきキレイに止まってますね☆
パソコンのデータ無事で…。私は、半年前うんともすんとも動かなくなって、復旧をしてもらったら全てパーでした(T_T)
○鶴見K10さん
カイツブリ状況報告ありがとうございます☆今回は、近いですね♪私の近くの池にもカイツブリらしき鳥が居てるようなんですが、遠くて…。300mmをDX機で使っても無理な所です…。人から遠ざかって警戒して巣作りしてるんでしょうね。 蝶トンボとてもキレイです!
○たっぴょんさん
すみません!!!大変申し訳ございません!m(__)m なぜ濁点がついてたんだろ…不思議です^^;
おビール頂戴しました♪そうですね、やっぱり夏はビール!帰って飲もう(*^^*)
○BYさん
スレが進むにつれ、なぜか少し気が楽になってきました…。皆さんに少しずつ距離が近くなってる気がして、なんだか楽しいですね♪
神戸いいですね〜結構絵になる所が多いので、写真好きにはたまらない所です☆
○sumuさん
お忙しくなるんですね〜 またこのスレのうちに帰ってこれたら、またヨロシクお願いします☆
sumuさんの睡蓮は、600mm!?私もテレコン買おうかな〜(>_<) テレコンって、画質やフォーカスのスピードが落ちたりするんですよね?そうなるとやっぱりサンヨンも必要ですよね〜。。。
書込番号:14930680
8点

unicoNikon3 さん、みなさん、こんばんは。
本日3回目のカキコミです。(暇で他に何もすることがありません。)
○たっぴょん さん
>明日はこちらへ出陣してみようと思います^^
えっ!本当ですか?私も行く予定です。すぐ隣町です。(車で5分もかかりません)
もし、上の写真のカメラバッグとD800を持った男がいたら声をかけてください。
毎年、この祭りは夕立に祟られるのですが、明日は大丈夫みたいです。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276099/
キャンピングカー、憧れですね。乗ってみたいなー。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276131/
子供も随分たくましくなりましたね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276164/
雰囲気ありますねー。
○sumu0011 さん
>きれいに撮っていますね。D800が欲しくなりました。
有難うございます。昆虫の森の生態温室で撮りました。
沢山の蝶が温室の中を飛んでいるので、それほど撮影も難しくありません。
ただ、温度差があるので、中に入るときにレンズが曇らないように注意が必要です。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276297/
上手に撮れていますね。背景のボケも綺麗ですね。
書込番号:14930740
8点

ゆにこちゃん、みなさん、こんばんは
オリンピックが終わり、Part61も始まって、順調に進んでいます。(^_^)
過去レスへの、ご返事などを。
Greenさん、コメントありがとうございます。
いろんなことに、挑戦中です。 ウルトラマン、大うけです。
ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。
ずっと、広角の写真を眺めていました。 たまに入る望遠の写真が。
いいコントラストになって、いい気分です。 カレーうどんごちそうさまだぜ〜
ジーン・グレイ・スプリングスさん、3枚目のピンクのお花、いいですね。
異次元空間を見ているようです。 マクロも素敵に撮られます。
にほんねこさん、コメントありがとうございます。 少しずついろんなレンズで撮ります。
あの、リングボケはどうなっているのでしょう? Greenウルトラマンの勝ち!
egonさん、ハチさんの写真、大笑いでした。
吹き出しに台詞が入り、大汗が飛び散っている場面が、うかんできます。
あ、ファン登録ありがとうございます。
マカロン母さん、こんばんは、はじめまして
どの写真も、優しい色です。 ネコちゃん成長が早いですね、顔つきが違います。
パナのGシリーズをたくさんお持ちですね。 GF2は春に手に入れ、アダプターを挟んで
古いレンズで遊んでいます。 私も、トンボは始めたばかりです、是非挑戦され、作例を
見せてください。
ニコちゃん、スレ立ての4枚は、「きれいなお姉さん」どころではありません。
妖艶な美女です。 もう可愛いネコさんが迷い込んできました。
飛んでいる虫は難しい〜 毎朝納豆さんどうやって撮っているのでしょう。(T_T)
書込番号:14930798
8点

unicoNikon3さん、みなさんこんばんわ。
折角のお盆休みなのに悪天候でまったく撮影出来ずじまいでした。
どうもこんな天気で休みも終わってしまいそうな感じですね。
作例はK-r+タムロン90oマクロでヒマワリとヒメアカタテハ(多分?)
羽根を広げたところを撮りたかったのですがなかなか開いてくれませんでした。
ペンタ特有のデジタルフィルターを使ってみましたのでどうぞ。(^^
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275324/
もしかしてあのネコさんが変身したんじゃ? だって声が同じだもん。(^^
○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275481/
とってもおいしそう、いただき〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275477/
いやっこっちもいいねぇ。(^^
○BE_PALさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276005/
これは敢えて蓮の花にピンですね。茎に捕まるヨシゴイ、ユニークな鳥さんですね。(^^
○グリ−ンダンスさん
写真データ、無事でなによりでした。これからはバックアップをした方が
良いかもですね。 って言ってる自分がしてない。 ダメだこりゃ。(^^
○unicoNikon3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
皆さんも絶賛されていますがホントにこれはすんばらしい作例ですね。(^^
○ラルゴ13さん
いつもご丁寧なレスをありがとうです。これもひとえに人間性によるもの
でしょうが自分には到底真似できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276317/
藁葺き屋根の建物を入れた構図がとてもいいですね。(^^
○ga-sa-reさん
はじめまして(チト遅い気がしないでもないですがすみません)
今後とも、よろしくお願いいたします。
>飛んでいる虫は難しい〜
ハイ!ひと口に言って難しいことには違いはありません。(^^
自分の場合、他のベテランさんのように置きピンで撮る腕がない
ので専らAF頼みですが昆虫達の一瞬のホバリング時を狙っています。
最も難しいのは何処まで撮る側が粘れるかこれに尽きると思います。
それではまた〜。
書込番号:14930920
8点

unicoNikon3さん みなさん こんばんは
風景を撮る為に緑色の発色が際立つD800で撮った
夏色真っ盛りの写真です。
使用レンズ 1,2,3 AF−S16−35f/4
4 AF−S300f/4
ノートリ 三脚使用 色空間 カメラ モニター共Adobe
RGB
ラルゴ13さん
アユの簗漁はお客さんが来ますと上流に養殖アユを流すのだ
そうですw
クモは最初気がつきませんでした、キララシロガネグモの
仲間だと思うのですが足が大変細く長さが異常に長いのです?
にほんねこさん
前板のスレ主ご苦労様でした。
サンヨンは三脚座が弱く交換しないと使いものになりません!!
付属の三脚座では真価を発揮しません。
TRIMOONさん
「街角の片隅で。」の写真のカマキリ、凄い迫力ですね!!
ペンタイオスGさん
コメント有難う御座います。
成程そうだったんですか、にほんねこにしては刺身を全然欲しがり
ませんので納得しました。
unicoNikon3さん
コメント有難う御座います。
リサイズしますとサムネイルを見ただけでもガッカリする位
発色が悪くなります。
リサイズする前の画像はとろけるような美しい緑色のグラデーション
です。
ニコンは本当に発色が綺麗です!!
書込番号:14930971
8点

ユニコさん
皆さん、こんばんは
ふくろう、背景と相まって美しく撮ってますね〜〜
おまけって、水面の写り込みがいいっすね〜
うーんハイレベルですーー(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276302/
スレ主楽しんでくださーい!
・ジーンさん
>今日もオニヤンマに挑戦しましたが、全滅でした
爆速オニヤンマ撮れたら貼ってくださいね〜(^^
500mmで流し撮りって難しくないですかーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275255/
・ペンタイオスGさん
>飛ぶねこさん撮りたいです
おおー楽しみですね〜(^^
土鍋にゃんこたまりませーん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275291/
僕も選ぶならUH3号ですねーー(^^;
・sumuさん
>いやはや、うまくなっている!
うははは、ありがとうです!!
トンボはお手軽で、動体にもなるのでいい被写体です(^^
チャロちゃん夏毛のせいか精悍ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275354/
・ga-sa-reさん
リングぼけキレイですね
レフレックスいつかゲットしたいレンズです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275386/
ではでは〜(^^;
書込番号:14931157
10点

はじめまして、unicoNikon3さん。
色いろいろPart61 スレ主ありがとうございます。
にほんねこさん、Part60 ではありがとうございました。
まだ2回目で 展開のスピードについて行っておりません。
ラルゴ13さん、TRIMOONさん、マカロン母さん、魔武屋さん、レスありがとうございました。
よろしくお願いします。
今回もアップのみとさせていただきます。
書込番号:14931672
9点

○ラルゴさん
日に三回もレスありがとうございます☆
もしかしてこの時期は、お仕事がお休みで手がすく事でラルゴさんは、スレ主をされるんでした?
ごめんなさい…空気よんでなかったですね…。ごめんなさい。
○gaーsaーreさん
>ニコちゃん、スレ立ての4枚は、「きれいなお 姉さん」どころではありません。 妖艶な美女です。 もう可愛いネコさんが迷い 込んできました。
上げすぎですよ^^; 何もで〜へんよ〜!
○毎朝納豆さん
ポスタリゼーションに一票!
>皆さんも絶賛されていますがホントにこれはす んばらしい作例ですね。(^^
これは…じつは下にはお魚がたくさん居てて、ほんとうは、水面をキレイに撮りたかったのですが、全くだめで。「もうええわ!」と撮ったんです…。怪我の巧妙とは、この事なり^^;
○Biogonさん
D800 D800 D800
サンヨン サンヨン サンヨン
念仏のように聞こえてくる…
私には、ブタに真珠。宝の持ち腐り…。分かってはいるのですが…。
○にほんねこさん
>おまけって、水面の写り込みがいいっすね〜 うーんハイレベルですーー(^^;
早くも在庫ピンチです(爆
スレ主に向けて密かに作例探しの旅に出かけたのですが、ここまで ですわ^^; 早っっ! まだあるはあるのですが、あとは近所での作例になりますw
○風つかいさん
二度めのご来場まことに感激です☆
こういう時は、ハリニゲとおっしゃってください☆どんどんハリニゲちゃって下さい♪
涼しげな川の作例、ヒマワリと青空…おっと、ヒマのまん中には、虫さんが〜 こういう時は「くる禁」とおっしゃってください☆
今晩は、在庫温存の為、今朝撮ったスマホ撮りのアサガオで(爆
では、これより深夜担当の方々
お願いいたします☆
書込番号:14931752
10点

皆様、こんばんは
ここのところ、週間天気予報に振り回されていますが、起きた時に空模様を確認した方が当たる気がする、今日この頃です。
昆虫撮りにトライしてみた写真などUPします。
(庭の支え棒に止まったトンボに、怪しげに近づいてみましたw)
>unicoNikon3さん
お名前修正、有難う御座います。
その真っ直ぐなお心が、写真にも表れているようですね^^
>ラルゴ13さん
尾島町まで、私はクルマで2時間程度だと思います。
初めて訪れるのでレンズを迷いますが、30-1.4メインで予備で50-1.8を予定しています。
ニコンに近い色(4枚目)のバッグに、アズキストラップでうろうろします。
沢山の人出の中で、もし出会えましたらお声かけさせていただきます^^
書込番号:14932004
9点

ユニコさん。遅まきながら、新スレ開店おめでとうございます。
にほんねこさん。前スレではお世話になりました。
ちょっと、日本を離れてて、帰国するやいなや、トンボを撮りに山ごもりして
しまったので、電波が届かないと、あっと言う間にスレ置いて行かれました(^^;
早すぎるよぉ〜。
前スレでお返事できなかった皆さんすみません。
とにかく、今まで見てきた皆さんのトンボ写真を参考に撮ってみました。
500mmなんかじゃ、狙えたモンじゃない。まず、ファインダーに収められない。
収めても解像度に不満。手持ちだからブレて無い様でも微妙にブレて結局シャープ
な画像を得る確度は下がる。
タムロンのオートフォーカスは流石に厳しかった。(^^;
被写体変えて有効利用することにします。
と言う訳で、頑張って70-300ズームで寄って高射砲の様にシャッターを
切ると言う結果になりました。(笑)
それでも、30カットで似たようなの2枚(1と2)ゲットできました。v^^v
NIKON D7000
NIKKOR 70-300VR f/4.5-5.6G
ISO800
1/8000(飛んでるやつ)70mm付近を使用。
f/8
1、2、4は1/2トリミングしています。
高感度に強い?D700ですがここまで来るとやっぱり、使えるレベルでは無いですね。(;;)
4はAFがすごく苦手な場面だと思いますが、S-AFで、ギリギリ
トンボを追いかけられましたが、ピントは合わず。(^^;
やはり、大口径レンズがほっしぃ〜。ってトコロです。
書込番号:14932115
10点

暇にまかせて二連発すみません。
山ごもりで、夜な夜な暇だったので長時間露光してみたんですが(1枚目)
なんだこりゃ?って言う変な赤い点々が沢山@@!
フィルムの時は経験した事無いモノですが、これっていわゆる
ノイズ?それともレンズとか、受光素子の問題でしょうか?
D7000にTOKINA 10-17mm ISO800 f/8 45秒露光
2枚目は夏色?ゆうげの炎。(^^)
3枚目は川にいたおかず。
PLを持っていなかったのですが、できるだけ斜めから撮って
水面の反射をひろわない様にしてます。
ま、シャッタースピード遅くてボケましたが。(^^;
書込番号:14932168
9点

皆さんこんばんは。ご無沙汰してました・・・
・・・普通に考えれば、そんなに久しぶりって訳じゃないような・・・ここが「激流」すぎ(笑)
ゆにこさん、 Part61のスレ主ありがとうございます。そして、スレ主デビュー・・・オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
今スレは早くも大盛況の様子!!!・・・ ゆにこさんのお人柄によるところも大きいみたいです。
にほんねこさん、前スレではご挨拶しただけでその後は失速してしまい申し訳ありませんでした。スレ主お疲れ様でした。
みなさん、今スレもどうぞよろしくお願いします。・・・って言っても「在庫なし」「ウデなし」のわたし・・・このまま失速しそうです・・・
前回コメントいただいた皆さん、不義理してごめんなさい。
始めましての皆さん、今後ともよろしくお願いします。
とりあえず何か貼らねばとゴソゴソしましたが、こんなんしかありません、ごめんなさい。今回は張り逃げします・・・
・・・えっ?ホンマに逃亡中の写真にしか見えん・・・正解!((((((((((((((((タタタタタッ ヘ(* - -)ノコソコソー
ゆにこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/
キレイです!このスレの流れに乗ってか、爆速で進化しちゃってますね。
書込番号:14932245
8点

みなさんおはようございます!
家族サービスにいそしんでいて、完全に出遅れたおやじです。
ゆにこちゃん
スレヌシご苦労様です。有難うございます。
とりいそぎ、お祝いのお城(??それ何??)を。
今日はディズニーシーへ出陣です。
死にそう・・・
書込番号:14932326
9点

unicoNikon3さん、皆さん、おはようございます♪
やっと休みが取れたのに、定時に目覚めたTRIMOONでございます^^
「α57+タムロン 60mmF2マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
ま〜たアップですんません^^;くるみちゃんごめんね〜!!
>ゆにこさん
いや〜!女前なスレ主誕生ですね!かっこよっかたよ〜♪
お写真もなんか凄みを増したよ〜な^^
すでにウルトラスピードで疾走中ですね♪出遅れ、平にご容赦をm(__)m
パート61おめでとうございます^^
>たっぴょんさん
沼は怖いけど、生暖かくて居心地よいですよ(笑)
ホント、カメラって撮るのも触るのも楽しいですよね^^
またよろしくお願いします♪
>童 友紀さん
ごぶさたです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275758/
おお!(笑)
>kaz・kassyさん
はじめまして♪色スレにようこそ!
またお越しくださいね〜^^
>グリ−ンダンスさん
おひさしぶりです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276086/
水しぶきがよい感じですね〜♪J1残念でしたが、XZ-1よいカメラですね^^
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276162/
さすがバイさん!!あと一息ですね(笑)
いや、乗っていただいてホントありがとうございますm(__)m
>Biogon 28/2.8さん
ありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276389/
この空気密度の濃い感じ!繊細な描写!好みです〜♪
>風つかいさん
こちらこそありがとうございます♪
どんどんハリニゲしちゃいましょ〜^^
□□前スレへの返信等□□
>マカロン母さん
前スレにコメントありがとうございました^^
背景は黒いゴミ袋なんです(笑)マクロすると不思議な雰囲気になりますね^^
またよろしくお願いします♪
>ga-sa-reさん
FD以外もゴロゴロされてますか^^うちと一緒かも(笑)
カマキリの背景はゴミ袋です^^;なんか若い個体がへばり付いてたので(笑)
撮影してる姿は、さぞ怪しかったことでしょう^^;
>Green。さん
キヤノンはフィルム機以外は手を出してないので^^;こちらでデジタルボディーやレンズを見せていただくのは楽しいです♪
写真へのコメントありがとうございました♪
>ラルゴ13さん
>これは不思議な写真ですね。何か加工されたのでしょうか?
加工はちょいと明るく、コントラストをちょい強調しただけです^^無加工の写真もほぼこのままの写りだったりします(笑)
>にほんねこさん
マスター!!パート60お疲れ様でした!!もたもたしてるうちに終わってしまいました…
マクロは次に上げさせてもらいます^^
「惑わしの森」は簡単に撮れるんですよ(笑)ちなみにピンはあえて外しております^^
>魔武屋さん
>水面ですか?
違うんです(笑)ゆらゆらは被写体が勝手に揺れてます(笑)酔わしてごめん^^
>okiomaさん
遅くなって申し訳ないのですが、お加減いかがでしょうか?
ご自愛くださいますようm(__)m
>ダグラスペンタックス2さん
お〜♪楽しかったですか!
学食が安くて上手いは志望動機の上位に位置します!!(笑)
返信が遅くなってすんません^^;またよろしくお願いします〜♪
書込番号:14932368
9点

unicoNikon3 さん、みなさん、おはようございます。
○unicoNikon3 さん
>もしかしてこの時期は、お仕事がお休みで手がすく事でラルゴさんは、スレ主をされるんでした?
いやいや、深読みしすぎです。(笑)
スレ主に立候補したのは、他に立候補する方がいなかったからという理由だけですよ。
unicoNikon3 さんが立候補してくださって、本当に嬉しかったです。
昨日の3回目のレスも、たっぴょんさんが、私の地元に来ると言うことで、情報交換の意味も含めてレスしただけですので全然気にしないでください。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276330/
上手くピントが合ってますね。私も先日、オニヤンマと遭遇しましたが目で追うことすら出来なかったです。
毎朝納豆さんは超人です。
○毎朝納豆 さん
「パステル調」いい感じです。オリンパス機にも欲しいなー。
>いつもご丁寧なレスをありがとうです。
ろくなコメントも出来ないのに恐縮です。人間性云々とは褒めすぎです。
私がこのスレに参加し始めたときに、皆さんに親切にしていただいたので、その恩返しも含めてレスをさせていただいております。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276389/
しっとりした、いい雰囲気ですね。確かに、緑の発色はいいですよね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276429/
これは凄すぎる!
○風つかい さん
どれも、季節感のある写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276529/
これは、良い瞬間をとらえていますね。深緑色が綺麗です。
○たっぴょん さん
こちらは、雨が降っていますが、午後は晴れて暑くなりそうです。最高気温は36℃の予報です。
お祭りは午後6時から交通規制が始まりますので、その前に来て、大型スーパーのベイシアに駐車すると会場に近いです。
ベイシアは当日は、お祭りの無料駐車場になりますし、食材も調達できるので便利です。お会いできるといいですね。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276682/
上手に撮れていますね。確立30分の2なら上出来ですよね。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276749/
そんなに、ご無沙汰でしたっけ?光の使い方が上手いですね。
○ちさごん さん
家族サービス、いいですね。
子供が大きくなると、親とはどこへも行きたがりません。
昨日はランドで今日はシーですか。楽しんできてください。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
シャープにとらえていますね。迫力があります。
書込番号:14932421
9点

ゆにこちゃん、皆さん、おはようございます!!
☆ラルゴ13さん
<これはフランダースの犬で、ネロが最後に見た絵ですか?
最後に見たのは『キリスト降架』ですが
ネロは『聖母被昇天』のマリア様を母親の面影に重ね合わせて見ていたようです。
☆ゆにこちゃん、皆さん
酷暑の中での新盆は思った以上に大変で・・・
お盆初日にして、ダウン寸前!!
スレがとても活況なので、一段落するまで暫くお休みさせてください。
ゆにこちゃん、ごめんね!
書込番号:14932455
9点

皆さんおはようございます☆
深夜、早朝のレスお忙しい中ありがとうございます☆
○たっぴょんさん
バイキング雰囲気出てますね〜♪冷房付きって、笑っちゃいましたw 現代の海賊は、いい環境なんでしょうねw
○Laskey775さん
いらっしゃいませ〜♪
トンボ撮りに山ごもり??トンボの為だけにですか!?プロ精神ですね^^; さすが良く撮れてます!
○良い月さん
いらっしゃい〜何にします?w
バイクカッチョイイ〜 こんなの撮ってみた〜い!私もバイク好きなのだ♪普通二輪しか無いですが^^;
○ちさごんさん
ディズニーだ〜(>_<) いいな〜! 家族サービスご苦労様です☆
写真いっぱい見せてくださいよ〜☆ 写真どころじゃないかな?^^;
○TRIMOONさん
>やっと休みが取れたのに、定時に目覚めた
いいじゃないですか〜休みが有意義に過ごせて☆
>ウルトラスピードで疾走中
そのままどこかへ飛んでっちゃったり…^^;
作例は、ちょっとアップすぎるので、ノーコメント(爆
○ラルゴさん
>深読みしすぎ
だったら良いのですが…
ラルゴさんは、あちこち良いところに行かれて、群馬や栃木の観光大使になれそうですね☆
○egonさん
炎!?斬新〜! 絵になりますね〜☆
そうですね〜お盆ですもんね〜
また余裕が出来たら来て下さい☆
皆さんお忙しい中、ありがとうございますm(__)m
書込番号:14932645
7点

unicoちゃん、皆さん、おはようございます。
unicoちゃん、スレ立て、ご苦労様です。
にほんねこさん、スレ主お疲れ様でした。
親戚へ遊びに行ってたんで、遅くなってしまいました。
とりあえず、山のほうに行った時のを2枚貼っておきます。
鮎を獲ってるみたいでしたが、あまり獲れてなかったような感じです。
書込番号:14932692
6点

ゆにこちゃん、みなさんこんにちは^^
>童 友紀さん
いえいえ〜^^私も童友紀さん大好きです(笑)
湘南ビーチってすごく若い人が多いのですね〜
>月光花☆さん
海水かぶったの大丈夫だったのですね(笑
ブルーをどう引き出すのか・・・私には到底無理っぽいですね^^;
でもなんとなくペンタのブルーは好きかな〜と^^
>ラルゴ13さん
美味しかったですよ〜〜その場でアイスをチョイスして
挟んでくれるのでパイはサクサク♪
あぁ〜ソフトクリームも食べたくなってくる(笑
>ゆにこちゃん
一番初めの1枚目の蓮めっちゃいいですね!!
深い色合いがすごく凛ってイメージで神秘的^^
結婚式そうですよね〜リラックスできればと思うのですが(笑
頑張りすぎるとより一層ダメ写真増量ってなりそう^^;
☆★☆★60へのお返事☆★☆★
>ラルゴ13さん
フィッシュアイいいですね〜いつかは欲しいなと思うレンズです^^
すっごく個人的な相談事ですみません^^;
でも沢山アドバイス頂けるから悩む幅も広がって楽しかったり(笑
>にほんねこさん
金魚なんか見てると涼しくなりますね〜今年はまだお祭りいってない(笑
サンパックのPZ42X見てきました〜〜おとぎちゃんが買ったのはこれなのですね〜
こっちの方が現実的に手が届きそうです^^
>RUさん
ほんと超くる禁だよ^^;
サムネイルでもばっちりって感じ(笑
レンズって不思議なもので進められるときになるよね(笑
通しズームもやっぱりほしいな〜と思いつつDT35か〜
ってまってまってそんなにフットワーク軽くないって(笑
>ちさごんさん
いっぱい考えてくれてありがとうございます^^
3脚はいらないのですね!了解!!
ノンフラッシュね・・・うんわかる^^;
たまに家で撮っててもボケボケになるから室内撮り苦手だな〜って思っちゃう・・
照明に合わせてのWBも目で見て同じ色にするってのは難しい。。。
私は赤味がかってるのは個人的には大好きだけど
やっぱり披露宴とかは普通の写真と言ったら変だけど
へんにこらない?自分の好みを出さない方がいいんだろうな〜と私も思う^^
迷ったらWBもうオートにしちゃうかも^^;
>isoworldさん
いつもくる禁ありがとうございます^^
虫すっごく苦手なのですが姫島の乱舞。サムネイルだけですが綺麗だな〜と思いました!
拡大してみたい誘惑が(笑
>ジーンさん
ミニトマトおいしそうですね〜^^
野菜の花って意外とかわいいのですよね♪
一番に用意するのは第2カメラマン(笑
確かに一番安心する方法ですよね〜
へぇ〜外付けフラッシュを外でも使うのですか!室内ってイメージでした
逆光などの時に使うのですね^^
アドバイスありがとうございます♪
>Green。さん
参考になるURLありがとうございます^^
自分がよく使う画角・・・たぶん私も望遠がわかな〜と・・・
タム6の距離はとても使いやすいと思うのですが
たまにもう少し短くor長くって思うことがあります
そういう時は自分が足で動けない時ですが^^;
>魔武屋さん
昔からハト好きですよ〜〜飛んでくると逃げますけど(笑
>okiomaさん
お体大丈夫ですか?あまり無理しないでくださいね^^
書込番号:14933288
9点

東京は雨で〜す。止んだかな?
こんな時はホントは面白い写真が撮れますが
山ごもり疲れで休養日(笑)
■らるご13さん
有難うございます。とりあえず初?挑戦にしちゃ撮れて良かったです。
絵画みたいな効果良くでていますねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276790/
■ユニコさん。
山ごもりは家族サービスの一環と称して、トンボ、花、蝶、魚狙いの
ロケーションを選んでキャンプに行って来ましたが、アブに8か所も
喰われました(ー_ー)
トンボ撮れて喜んだあまり、「くる禁」表示忘れてました。くるみさん
すみません。スレ主様もあまりお好きではなかった?!
女性らしい写真ですね。影が柔らかくていいなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
・・・でも・・・「くる禁」4枚も貼っちゃいました。^^;
とりあえず、蝶には罪が無いってことで・・・^^;
そう言えば、湖畔に行ったら、もう一人先にトンボ狙ってた方が居ました。
かなり近くまで寄って撮ってましたね。後ろからどうやって撮ってんのかな?
と観察させて頂きました。Canon使いで、単焦点のレンズっぽかったけど
200mmはなさそうでした、いい写真撮れたかなぁ。
書込番号:14933419
9点

unicoNikon3さん、みなさん、こんにちは。
ユニコさん、Part61スレ立てご苦労様です。
にほんねこさん、Part60ご苦労様でした。
数日パソコンを開けない日が続き見たら既に新スレに移っていました。
前スレでコメント頂いた皆さん有難うございました。
お盆で久々に帰郷してきました。
昨年の震災から復興にむけ少しずつでは動いていますが殆ど更地となっている街を見て来ました。
本当はこの様なスレで載せるのはいけないと思いますが・・・
それとお祝いの花と家の網戸にハエトリグモが居たので
今スレも参加は少ないと思いますがよろしくおねがいします。
書込番号:14933869
9点

きょうも、朝からかみなりさんが、ゴロゴロゆうてはりました。
ゆにこちゃん、みなさん、こんにちは
ちょっと、失礼させていただきます。
毎朝納豆さん、大変失礼しています。 本当は一番先にあいさつをしなければだめでした。
納豆さんの後をついて来ましたら、ここのスレにたどり着きました。
声をかけなければと、思いつつ今となってしまいました。
アドバイスありがとうございます、ここに来れましたこと、感謝いたします。
成人してから、納豆を食べて、「うへっ」となった、ga-sa-reです。
書込番号:14934270
9点

unicoNikon3さん皆さんこんにちは。
unicoNikon3さん、ラルゴ13さんコメント有難うございました。
朝散歩中は結構雨が強かったです。
カイツブリの今朝の状況報告をします。
@S池親子1:1
大きな変化なし。
AK池 親2:子3:卵3(8/7〜11産卵分)⇒昨日と同数
大きな変化なし
★卵は打ち止め濃厚。
※K-5+300F4+1.7AD、AF、手持ち、ノートリ
書込番号:14934310
9点

unicoNikon3さん みなさん こんにちは
世界遺産日光に有る東大付属植物園で例年開かれる撮影会に参加に
参加しました。
参加者18名で内4名が女性で盛況した。
風景を撮るのに最適なD800で撮った写真です。
使用レンズ 1,2,3 AF−S16−35f/4
4 AF−S300f/4
ノートリ 三脚使用 WB 太陽光
unicoNikon3さん
撮影会でD800Eを使用している方が2名いましたがあまり
ベテランでは無いようでした。
どちらかと言いますと裕福な方のカメラなのではと思いましたw
D800もそのうちどっと程度の良い中古が出そうな予感が、、、
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
止まっているトンボを構図などを考えてジックリ撮った方が
isoworldさんの様にバックまで考えて撮るのでは無く、トンボだけ
写っているのよりははるかに良いと思います。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
ニコン使用の方は発色が良いのですから上手に活用されたら
良いのではと考えています。
書込番号:14934504
9点

ゆにこちゃんからのお誘いの言葉に甘えて、僭越ながらもう一枚だけアップさせて頂きます。
実は、くるみちゃん♪さんのご主人様のために全力で撮った写真です。
誠に勝手ながら、このような絵を見てくれれば、奥様の写真熱を理解してくれるのではとの想いからです。
写真のテーマは『 夢 心 地 』です。
メロディ
http://www.youtube.com/watch?v=xWketIdFcjw
書込番号:14934702
10点

あれれ。写真のデータが載りませんで失礼しました。データ付きはこちらです。
レンズは nikkor vr18-200です。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/picture/detail/ThreadID=43-19763/ImageID=43-20770/
書込番号:14934734
6点

unicoNikon3さん、皆さん、こんばんは。
unicoNikon3さん、スレ主、ご苦労様です。
にほんねこさん、スレ主、お疲れ様でした。
ここのところスレの流れがずいぶん速かったけど、スレ主がきれいなおねえさんカメラマンだと加速がつくようですね!
とりあえず、開店お祝いのお花を・・・
それから、在庫からお馬さんも・・・
書込番号:14934902
8点

unicoNikon3 さん、
開店おめでとうございます。
60への挨拶です
ラルゴ13さん
お気遣いありがとうございます。
まだ、完全ではありませんがぼちぼちです。
unicoNikon3 さん
かわい〜い
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276294/
ちさごんさん
TDL、TDSの連戦ですか…
しかもこの時期、たいへんですね〜
TRIMOONさん
複眼がリアルですごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
egonさん
迎え火ですね。
うちのほうでは、迎え火をしているところは見なくなりました…
書込番号:14935017
9点

○ジーンちゃん
おっ 親戚の山に遊びに行って来たんですね♪ という事は、山でいっぱい写真を撮ってきた?? またいっぱい見せて〜(*^^*)
二枚目のお魚捕りに写ってる坊やは、夏休みにじいちゃん所に遊びに来て、お手伝いなのかな? いいなぁ〜 夏休みって♪
500mmで流し撮り!?少し羽が欠けてるものの、これだけ入るってスゴイです^^;
○くるみちゃん
柔らかいタッチでいいですね♪結婚式もこんな雰囲気だと最高です☆
お嬢のドレス姿をみたいなあ♪
○Laskey775さん
>トンボ撮れて喜んだあまり、「くる禁」表示忘 れてました。くるみさん すみません。スレ主様もあまりお好きではなかった?!
私は、だいぶ鍛えられましたw ドアップじゃなかったら大丈夫〜 蝶は、好きです! 両生類とハ虫類は、パスm(__)m
○ネコのハナちゃん大好きさん
いらしていただきありがとうございます☆
>本当はこの様なスレで載せるのはいけないと思 いますが・・・
いえいえ、自然の力と人の力で復興していく風景は、これも色いろいろです♪ありがとうございます☆
○ga-sa-reさん
みずみずしいトマトごちそうさまです♪
よく見たら違うトマトが写ってるじゃ〜あ〜りませんか(@_@) ナイスです!
○鶴見k10さん
状況報告ありがとうございます☆
カイツブリは、大人っぽくなってきましたね〜。お母さんも大変ですが、鶴見さんも大変ですね。カルガモの方が個人的に好きかな…
○Biogonさん
キレイですね… Eとまでは言わないのですが…。それとD700よりだいぶ軽いと聞きます。 欲しいな…。
どう思います?私には、もったいないでしょうか…。
○童 友紀さん
再びお越し頂きありがとうございます☆
めっちゃうれしいです!友紀さん大好きです!
めっちゃセクシーショット!男性陣たぶんめっちゃ見てますよ〜ナイスがたくさん付きそう^^;
○コードネーム仙人さん
め〜っちゃカッコええわ〜(>_<)お馬さん好きなん知っててアップしてくれたんですか?正直、競馬はあんまり良さがわからんですけど、流し撮りがカッコ良すぎて、惚れてしまったわ♪
○okiomaさん
来てくれてありがとうございます☆
お体大丈夫ですか??色スレで元気出して下さい♪
トイプーかわい〜い(>_<) 欲しいわ〜
皆さんお盆でお忙しい中、たくさんのレスありがとうございます。ユニコは、幸せでこざいます!
書込番号:14935140
11点

ユニコさん
皆さん、こんばんは
ユニコさん、スレ主お疲れさまでーす(^^
シャボン玉を葉っぱに・・・うーん新しい〜〜メモメモ
レンズはマクロですよね、MFかな〜解像いいっすね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276827/
・毎朝納豆さん
>専らAF頼みですが昆虫達の一瞬のホバリング時を狙っています
おお〜 僕もホバを狙いましたが、まーー難しいですーー(^^;
AFですか〜凄いですね〜 AF爆速の70-200F4でもムリでした(--
絞ると引き締まりますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276364/
・Laskey775さん
>帰国するやいなや、トンボを撮りに山ごもりして
ハードですね〜〜 でも、トンボに渓流釣りに楽しそうです(^^
D7000のAFは秀逸ですよね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276684/
・TRIMOONさん
α57+タム60マクロ、恐ろしい解像ですね・・・アブナイな〜〜(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
・くるみちゃん
PZ42Xはコスパよさそうですよね、純正も魅力ですが価格でこちらも魅力的
あれ、また新境地いいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
・童 友紀さん
お久しぶりでーす!
いや〜〜 若さ爆発!!(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277256/
・ラルゴ13さん
昆虫の森、楽しそうですね
おお、これはクランプラー 5ミリオンダラーホーム!いいですね
僕も欲しいバックです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276314/
バックの紹介面白いので僕も貼ってみまーす
ではでは(^^;
書込番号:14935173
9点

みなさん、こんばんは。
uniconNikon3さん、初めまして。
色スレpart61スレッド運営お疲れさまです。
シャボン玉キレイですね。
常連のみなさん、お久しぶりです。
まずはアップした写真の説明を。
@SKY TREE
浅草のあづま橋から見たスカイツリー。
ATDL シンデレラ城
噴水に太陽光が反射して虹が現れました。
Bポケモンジェット
TDL上空通過。
CB787
TDL上空通過。
それではみなさん、今回もよろしくお願いします。
書込番号:14935403
8点

こんばんわ、unicoNikon3さん、皆さん。
悪天候で本日も撮影できませんでした。明日は最後のお盆休みだけど
撮影できるかは微妙な感じです。(^^
作例1、K-5+タムロン90oマクロ、ヒマワリをハイコントラスト仕上げで。
作例2、FZ150、チョウトンボ(ノートリ)
作例3、同上、ギンヤンマ(多分?)
作例3、同上、クマバチ(多分?)
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276429/
リングぼけを逆手に取って、こういった表現はうまいですね。(^^
○良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276749/
バイク乗りとは知りませんでした。昔が懐かしいです。暗いのでよくわからない
けどこれはヤマハのバイクでしょうかね。(^^
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
これはレンズ先端まで寄ったみたいですがよく逃げられませんでしたね。お見事です。(^^
○ラルゴ13さん
いえいえ、自分はオリンパスのドラマチックトーンがとても気に入ってます。いつかオリンパス
の機種も手にしてみたいと思ってます。(^^
○egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276795/
観ているだけで汗がドッと出て来ました。このような被写体を撮るセンスに脱帽!(^^
○ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277055/
ハエトリグモ、とてもカワイイ眼をしてますね。しかし網戸ってこんな感じなんですね。
自分の家のものも観察してみようと思いました。(^^
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277166/
真っ赤に熟したプチトマト? 水滴が瑞瑞しさを更にアップしてくれてますね。(^^
そう言えばFZ150の板でお会いしてたんですね。記憶力が悪くですみませんです。
○童 友紀さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277256/
ピチピチギャルはおじさんの眼にはドクですわ。何故か鼻の下が伸びて・・・・(^^
ではでは〜。
書込番号:14935570
10点

unicoNikon3さん、皆さん、こんばんは。
スレの流れが速いので今のうちに・・・
unicoNikon3さん、
>お馬さん好きなん知っててアップしてくれたんですか?
はい、そうです。
点数稼ごうと思って!(笑)
最近忙しいのであまり参加できませんが、皆さんのコメントはなるべく見るようにしています。
特にファン登録していただいてる方のは・・・
私も競馬には興味が無いのですが、馬が走る姿は、大好きです。
近所に乗馬クラブがあるのですが、そこの馬はトロットでしか走ってないからあまり撮りません。
たまに流鏑馬とか行ってたんですが、手っ取り早いのが地元の地方競馬でした。
たまたま初めて行った時、フォトコン やってて2週連続で行きましたが、それっきりです。
そうそう、Laskey775さんのトンボ、空バックだと綺麗な色が出にくいので同定が難しいですが、オオルリボシヤンマだと思います。
今年は撮ってないのでうらやましいです。
書込番号:14935661
10点

ユニコちゃん、みなさんこんばんは^^
今日はすっごくすっごく久しぶりに家でのんびりだったので
2回目の訪問(笑
>Laskey775さん
大丈夫ですよ〜〜サムネイルで怪しそうなのは見ないようにしてます^^;
虫さん何がきても苦手で・・・爬虫類もですが(笑
起きになさらずバンバン貼っちゃってください^^
写真褒めてくれてありがとうございます〜
なんかレトロっぽい感じになるの好きなんです^^
それ以外はハイキーが好きなのですが
その時その時好きな撮り方がかわるのが写真の面白いところですよね
>童 友紀さん
いや〜いいな〜みんなスタイルよくって(笑
ハッ私の旦那の為だったのですね(笑
いかんです!写真熱は認めてほしいですがこれは見せられません(爆
私の写真熱があがるような写真も希望しちゃおう♪
童 友紀さんおねが〜〜い^^
>ゆにこちゃん
またまたお邪魔〜〜〜
シャボン玉綺麗に撮れてる〜〜
1枚目のアップの写真!シャボン玉ってふわって付いてる感じがするけど
ちゃんと密着って感じになってるんだね^^
新たな発見でおもしろい♪
>にほんねこさん
カメラバッグの紹介なら中身も見せてください(笑
いまだに私のカメラのしまいから合ってるのかな〜とか思っちゃって
他の人のカバンの中身がとってもきになる(笑
またまた新境地でした?(笑
目新しいものって沢山撮りたくなりますね〜
お嬢が写真撮らせてくれなくなったら一人でウロウロしたい気分が盛り上がってます^^
書込番号:14935669
9点


unicoNikon3 さん、みなさん、こんばんは。
今日は地元のねぷた祭りに行ってきました。たっぴょんさんには...会えませんでした。
群馬でねぷた祭り?と思う方もいらっしゃると思いますが、江戸時代に津軽藩の飛び地があって、その縁でねぷた祭りが行われるようになりました。
明日も行われるので、興味のある方はお越しください。高速の北関東道伊勢崎インターから約30分位です。
○egon さん
>最後に見たのは『キリスト降架』ですが
教えていただき有難うございます。無知をさらけ出してしまいました...
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276830/
破裂せずに上手い具合に葉っぱに乗りましたね。
○ジーン・グレイ・スプリングス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276835/
こちらのおじさんの方がベテランに見えますが、見た目では分かりませんね。
○くるみちゃん♪ さん
>すっごく個人的な相談事ですみません^^;
いいえ、ここのベテランの方は凄い人たちばかりですから、分からないことがあれば、どんどん質問しましょう。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276966/
蝶もきれいに撮れていますが、ユリのピンク色も美しいですね。
○ネコのハナちゃん大好き さん
何とコメントをしたら分かりませんが、一日も早く復興が進むのを願うばかりです。
私たちは、この状況を忘れてはいけませんね。機会があれば、また写真を見せてください。
○ga-sa-re さん
>成人してから、納豆を食べて、「うへっ」となった、ga-sa-reです。
納豆ダメですか?私は大人になってから食べられるようになりました。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277170/
親子の愛情を感じられる写真ですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277201/
水の流れが美しいですね。16-35は描写が素晴らしいですね。
○童 友紀 さん
またまた目の保養になる写真を見せていただき有難うございます。
私がこんな写真を撮っていたら、すぐに通報されてしまいますね。(笑)
○コードネーム仙人 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277309/
スピード感がありますね。ウマいなー。
○okioma さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277328/
この毛並がいいですね。撫で撫でしてみたいです。
○にほんねこ さん
にほんねこ さんも随分バッグをお持ちですね。
私は、クランプラーは、4、5、6ミリオンを持っています。(新色が出ると、つい買いたくなります)
○チャック・イェーガー さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277428/
おお、これはシャッターチャンスですね。それにしても凄い混雑ですね。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277452/
毎朝納豆 さんは、いつも飛んでいるトンボを普通にアップされていますが、私から見ると、とんでもないことですよね。(神業としか言い様がありません)
○ちさごん さん
家族サービス、お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277483/
私も、このショー見ました。写真を撮るのに夢中で、ショーの内容は全く覚えていません。
書込番号:14935733
11点

unicoNikon3さま、はじめまして。
この手の(画像掲載中心の)スレッドに初めて投稿致します。
ラルゴ13さまの「ぐんま昆虫の森」のお写真を拝見したので、投稿したくなりました。
皆様の仰る「くる禁♪」ですが、宜しくお願いいたします。
書込番号:14935755
10点

○にほんねこさん
カメラバッグ、オシャレですね〜。なんかAmazonの宣伝みたいにもなってる^^;
>レンズはマクロですよね、MFかな〜解像いいっ すね〜〜
もちろん105mmは、マクロです♪画像見たらAFかMFか、やっぱ違いがわかるんですね!? はい! MFでVRもOFFにして撮りました☆
○チャック・イェーガーさん
お〜!はじめまして(>_<)
私にとってお初な人がご来場!ありがとうございます(t_t)
ヨロシクお願いします!!!
ディズニーだ〜 虹が一緒で感動です(T_T) どれもこれも空もキレイで、とても良い作例をありがとうございます!
○毎朝納豆さん
ヒマワリのハイコントラスト、燃えてますね〜身に染みる暑さが伝わってきます^^; 作品見てても日焼けしそう(>_<)
○コードネーム仙人さん
お馬、お馬♪ お馬に会いたくなってきた〜(>_<) ほんと目がかわい〜い!この筋肉がたまらんっ(*^^*)
○くるみちゃん
どんどん来て来て〜♪
>私の写真熱があがるような写真も希望しちゃお う♪ 童 友紀さんおねが〜〜い^^
ほんと、ほんと〜♪ さぁ、どんな作品が熱上がるかな〜w
○ちさごんさん
家族サービスご苦労様でした〜☆ ディズニーの作品ありがとうございます☆ 音楽が聞こえてきそうです(T_T) もっとちようだい(*^^*)
○ラルゴさん
お祭りの季節ですね〜♪私のところは、もうすぐたんぢり祭り☆血が騒ぐ〜! 今年は、高感度強いので、いっぱい写真撮ります!
○えふまささん
またまたまた、お初な方です(>_<)
ありがとうございます☆
末長〜〜〜〜〜く、お願いします☆
チョウチョ どれもおキレイです☆またいっぱい見せて下さい♪
皆さ〜ん ありがとうございま〜す(*^^*)
今晩は、携帯画像で ごめんなさい^^;
書込番号:14935851
10点

皆さん、おはようございます。
●ラルゴ13さん
>私がこんな写真を撮っていたら、すぐに通報されてしまいますね。(笑)
そんなことありませんよ。
風呂(プロ)カメラマン風に「おっ。いいねー♪」とか声をかけながら
アクション大袈裟に撮っていれば、廻りの方も笑ってくれますし幸せになります。^^v
●くるみちゃん♪さん
>私の写真熱があがるような写真も希望しちゃおう♪
あれですかね。筋肉マッチョな男性の汗がほとばしるようなシーンですね^^;
●毎朝納豆さん
ヒマワリの大胆なショット、いいですね〜^^v
●にほんねこさん
>いや〜〜 若さ爆発!!(^^;;
いや、そうでもないんです。あのショットのあと腰が砕けて海に落ちました(爆)
●ゆにこさん
>めっちゃうれしいです!友紀さん大好きです!
マジすっか。ありがとうございます。
もう嬉しさのあまり悶絶して気絶しそうです(爆)
ということで、あんまりアレするとアレなんでこの辺で失礼します。
ご清聴ありがとうございました。
書込番号:14935852
8点

みなさん。こんばんは。
明日から通常勤務+飲み会〜。社会復帰できるか心配です。^^;
■ユニコさん
>ドアップじゃなかったら大丈夫〜
トンボドアップはまだ難しいですから、ご安心を。
でも、ネコのハナちゃん好きさんのハエトリクモはスパイダーマン見てる
みたいなド迫力でビックリしましたよ。危ないからリンク張らないけど。(笑)
遊びでこういう写真撮れるの素敵ですね。
空が写ってて、いいですねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277353/
■にほんねこさん
>D7000のAFは秀逸ですよね〜〜
機械に救われました。(笑)
バックはタムラックですか〜。僕はLoeproとVangardです。ボロボロですが。
■毎朝納豆さん
これ、うらやましい〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277452/
■コードネーム仙人さん
おおるりぼしヤンマですか!@@
ご教授ありがとうございます。魚なら多少はイケますが。
トンボは、大きくて緑色してたら全部オニヤンマに見えます。(^^;
こいつぁ、すごいアングルですねぇ。動態撮影がスゴい。@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277476/
■くるみちゃんさん
>なんかレトロっぽい感じになるの好きなんです^^
それ以外はハイキーが好きなのですが
その時その時好きな撮り方がかわるのが写真の面白いところですよね
ほ〜んと、そうですよね。
学校行ってた時はモノクロは撮影から現像までやらされました。
(ちなみに僕は下手でしたが。^^;)
モノクロはシーン選びが意外に難しいんですけど、センスいいですねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277478/
■らるご13さん
>蝶もきれいに撮れていますが、ユリのピンク色も美しいですね
有難うございます。貼ったのは実はちょっとピンが甘かったり、構図が
ちょっと・・・なんですが、色は綺麗に出て良かったです。
流石ブーム^^; 色がキレイに出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277493/
☆そう言えば自己レス報告ですが、長時間露光のノイズの件。
他スレで質問した結果、長秒時ノイズリダクション(NR)の不良とほぼ判明しました。
NR処理には露光時間なみの時間を要するそうで、その間にカメラいじっちゃうと
NR処理がちゃんとされないんですね。そういう事でした。(^^;)
その昔、深度40mでひかれそうになった潜水艦の証拠写真と。
どっかの国の挨拶みたいな恰好している、カニの写真貼って、寝ま〜すm(__)m
書込番号:14936078
8点

皆様、こんばんは
ラルゴ13さんに続いて、尾島ねぷた祭り写真をUPします。
写真を撮るのが凄く楽しくて、本場青森の方にも、足を伸ばしたくなりました。
太鼓に乗ってる女性が美人さん揃いで、艶やかでしたよ〜v
>ラルゴ13さん
ベイシア駐車場、教えていただき有難う御座いました。
軽い気持ちで中に入ったら、値段が見間違いかと思うくらい安くて、結構買い込んでしまいましたw
ラルゴさんのバッグ、探したんですけど、とうとう会えませんでしたね、残念です。
書込番号:14936087
9点

unicoNikon3 さん、みなさん、おはようございます。
スレも、もう中盤ですね。早いですね。
○えふまさ さん
はじめまして。
>ラルゴ13さまの「ぐんま昆虫の森」のお写真を拝見したので、投稿したくなりました。
有難うございます。
アルバム拝見しました。素敵な写真を撮られていますね。こちらにも継続して、ご参加ください。
○unicoNikon3 さん
立派にスレ主、務められていますねー。
若くて美しい人がスレ主だと、ご新規さんの参加も増えて、嬉しいですね。
○童 友紀 さん
童 友紀 さんは、本当にコメントが上手ですね。見習いたいです。
是非、常連さんになってもらいたいなー。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277570/
深度40mですか!凄いですね。この潜水艦はどのくらいの大きさなのでしょう?
○たっぴょん さん
昨日は、お会いできなくて残念ですが、楽しんでいただいたようで良かったです。
ベイシアはホームセンターのカインズホームも展開する、群馬発祥のディスカウントストアーです。
食品は本当に安いので(以前、テレビ東京の「ガイアの夜明け」でも紹介されました。)我が家も、よく利用します。
また、こちらに来ることがありましたら、穴場を教えますので言ってください。(笑)
それでは、これから墓参りに行ってきます。
書込番号:14936548
9点

皆さん、こんにちは!
しばらく、留守にしていましたが、帰って参りました。
その間、Part60は終了し、Part61になっていました^^;
にほんねこさん、ご苦労様でした。
unicoNikon3さん、新スレ、開設ありがとうございます。
前スレで、レスいただいた方、ありがとうございます。
沖縄の写真、貼らせていただきます。レンズは、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDです。今回は、そこそこお天気には恵まれました。沖縄は、暑かった!
書込番号:14936619
8点

皆さんおはようございます☆
たくさんのレスありがとうございます☆
○童 友紀ちゃん
>あんまりアレするとアレなんで
ナニがナンなんですか〜??w
>あれですかね。筋肉マッチョな男性の汗がほ とばしるようなシーンですね^^;
私は、細マッチョ♪汗は、少なめで^^;
○Laskey775さん
>遊びでこういう写真撮れるの素敵ですね。 空が写ってて、いいですねぇ。
ありがとうございます☆もう少し広い所で撮れたら、もっと空が入ってキレイだったのでしょうね〜。また機会があったら今度は、空の写りこみをもっと入れたいと思います☆
潜水艦スゴイですね! ダイビング撮影、憧れるなあ♪
○たっぴょんさん
たっぴょんさんもお祭り作品ありがとうございます☆いいですね〜ウズウズしますo(^o^)o
○ラルゴさん
>若くて美しい人がスレ主だと、ご新規さんの参 加も増えて、嬉しいですね。
まぁ(*^^*) 1つ訂正…「若くて」は、言い過ぎ^^; このスレでは、私より若い女の子が居てますからね〜。年齢詐称してなければですけど(爆
チョウチョたくさん〜♪ おキレイです☆
○attyan☆さん
キターッ!!!(>_<) お帰りなさ〜い! 待ってました〜(T_T) 私、頑張ってます(T_T)お忙しいと思いますが、いっぱい見て下さい(*^^*)
沖縄キレイです〜☆お土産ありがとうございます☆☆☆
書込番号:14936756
9点

ゆにこちゃん、みなさん、おはようございます。
ゆにこちゃん、スレ主お疲れさまです。ランチの差し入れで〜す♪
(朝からスミマセン。。今から出かけます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276297/
ふくろう、好きなんです私。しびれます(笑
この速い流れに乗れませんが、コメントさせてください(*^-^*)
☆魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275475/
多重露光。調べてきました(^^ゞ
真っ赤なハイビスカスが柔らかい表情になりますね。
☆月光花☆さん、初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275796/
沖縄、行ってみたくなりました。
☆Biogon 28/2.8さん、初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275942/
このお花も写真も素敵です。
☆BE_PALさん、はじめまして。
ヒヨドリなんですね。ありがとうございます!
私も雀かな?と思ったのですが、迎えに来たお母さんが雀ではなかったので(笑
尾が長く、綺麗な声でした。タグペンさ〜ん、解りました(^^)
☆B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276164/
雰囲気ありますね〜。私はいつも飲む前に撮るんですけど
こんな感じのもいいですね。
でも・・・飲み始めたら途中でカメラを出せるかな。。
☆ga-sa-re さん
あの日(コメントした後)トンボを撮りに行ったのですが、
トンボに出会えませんでした。会えたのはカマキリでした(笑
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275180/
前スレのお写真ですが・・・
‘焼き饅頭’が食べたくなっちゃいました(泣
ベイシア、実家に帰る時は必ず連れて行ってもらいます。2Fが大好きです。
☆毎朝納豆さん、はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276365/
水彩画、なんてお上手な!!と心臓がバクバクしました。
‘デジタルフィルター’っていうのですね。初めて見ました。。
☆風つかいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276535/
優しい感じ。大好きです♪
☆TRIMOONさん
黒いゴミ袋なんですか? ガクっ・・・(笑
☆童 友紀さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277256/
これ・・・ま・まぶしすぎる!!
メロディー、私的にツボです(笑 しまった。。遅かったかな(>_<)
☆にほんねこさん
カメラバッグ、今すご〜く気になるアイテムなんです。
色々ありすぎで迷い中・・・
☆くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
ゆにこちゃんだったら、「さ!休憩おしまい!」って立ち上げれそうだけど
アタシはこのまま、ここで寝ちゃいそうだよ〜(爆
みなさんにコメントできませんが、素敵なお写真ありがとうございます。
明日から仕事です。。たぶんヘロヘロです(笑
是非またおじゃましたいです!!
書込番号:14936789
10点

コメントくださった方ありがとうございました。
また、楽しい写真をいつもありがとうございます。
○unicoNikon3さん
D700手持ちですか?一眼レフ私もチャレンジしたいなぁ。動物の写真手振れしてなくて見事ですね!ペンギンさんやふくろうさんかわいいですね。
○TRIMOONさん
とんぼさんきれいですね。α57すばらしい描写ですね。
○ラルゴ13さん
カメラバッグとっても使いやすそうですね。EP3の昆虫の森の写真が絵のようですてきですね。
EP3のデザインが好きです。池袋のヤマダでオリンパスの服きた販売の方が首からEP3に透明のグリップをつけたのをぶらさげておられました。念入りに展示のOM-Dを掃除していました。
○毎朝納豆さん
ペンタックスのデジタルフィルターとってもよさそうですね。
それではみなさん楽しいお盆をお過ごしください。
書込番号:14937416
7点

unicoNikon3さん皆さんこんにちは。
unicoNikon3さん、ラルゴ13さんコメント有難うございました。
カイツブリの今朝の状況報告をします。
@S池親子1:1
特に変化なし。
AK池 親2:子3:卵3 ⇒ 親2:子3:卵4(8/7〜14産卵分)
★卵が1個増えていました。
※K-5+300F4+1.7AD、AF、手持ち、全てトリミング
書込番号:14938304
8点

ユニコさん
皆さん、こんにちは〜〜
今日はポッカリと時間が空いたねこ好きオヤジです
子どもにもふられたのでトンボ撮り(爆)
・チャック・イェーガーさん
お久しぶりです!!
また、よろしくお願いしまーす(^^
ご質問いただいているので・・・
・sumuさん
・まぶさん
・ga-sa-reさん
なんちゃってレフレックスは、厚めの黒い紙を円形に切り抜いて1BやUVなどに
貼るだけです、サイズは1/2ΦくらいですがA005ではAF作動不良でMFです(^^
レンズには貼らないでくださいね〜(爆)
・くるみちゃん
>カメラバッグの紹介なら中身も見せてください(笑
カメラバックの中はこんな感じでーす、恥ずかしいな〜〜(^^;
いつもテキトーに入れてます、性格出てます(爆)
では、また〜〜
書込番号:14938548
8点

皆さんこんばんは〜☆
○マカロン母さん
差し入れごちそうさまで〜す☆ちゃんとお昼にいただきました☆
マダムなランチですね…(@_@) 肉球3Dカワイ〜イ(*^^*)
フクロウかわいいですよね〜♪ 本当は、飛翔シーンも撮ったのですが、全滅てした(T_T)
○グリーンダンスさん
お嬢さんのネコちゃんの絵、カワイイ〜♪戸の1マス1マスに張り付けるアイデアは、斬新ですw 温かい家庭が、良く伝わってきます☆
私の撮影は、ほとんど(95%位)手持ちです♪ 一眼用三脚持ってないんです^^; ビデオ用の頼り無い物で、たま〜に三脚使います。700は重いので、おかげで二の腕解消しましたw ←これ本当で、自分でもビックリしてます♪
○鶴見k10さん
カイツブリ卵1つ増えたんですね♪報告ありがとうございます☆
カワセミキレイに撮れてますね〜 私、どんくさいから、カワセミが近くに居ても気付かないのかも知れません。
○にほんねこさん
へ〜っ! まん中に貼り付けて…。これでちゃんと写るんですね!?
カメラバッグ私も興味あり…。私は、なかなかカメラバッグが気に入るデザインの物がなくて、未だに買っておらず小型のボストンに入れて持ち歩いてます。もちろんクッション材も無くて、持ち運びには、気を使います…。たまに中で折れてないかと心配になります^^;
さてさて、今日は、仕事を少し早く切り上げて、盆踊りでも見に行こうかな〜☆
今日も携帯カメラで失礼します… あまりにも空がキレイだったから…
「嘘つけ!在庫が底をついたんやろ!」 とは言わないの^^;
書込番号:14938747
7点

皆様、こんばんは
今日もまた、軽い筋肉痛なので、在庫の尾島ねぷた祭りの続きをUPします。
レス遅れましたが、まとめて返信にて失礼します。
>unicoNikon3さん
遅ればせながら、フクロウさん、とってもシャープに撮れてますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276299/
シャボン玉への映り込みが気になって、拡大して見ちゃいましたw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276830/
冷房付きバイキングといえば、冷房付きメリーゴーランドもあるのですよ^^
>TRIMOONさん
60mmで撮って、そのデカさ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
沼といえば、300mmを買い足そうかな、な〜んて思ってましたが、トンボのデカさを見ると、考え直しちゃいそうですw
>童 友紀さん
海辺での26mmでの撮影、魂を感じます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277256/
オンナの子4人のDNAが似ている感じなので、姉妹さんでしょうか?
>チャック・イェーガーさん
はじめまして
虹、綺麗に撮れましたね^^真ん中ら辺に何かがモヤっとしているのが気になります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277428/
>毎朝納豆さん
はじめまして
これだけ綺麗に撮れるのなら、望遠レンズやめて、こっちにしちゃおうかと思ってしまいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277451/
>ラルゴ13さん
私の撮ったデータと比べると、SS、絞り、感度など、異次元のD800の凄さを感じます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277492/
今週末は、ここへ行ってみようかと思ってます^^
http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0502.html
書込番号:14938830
8点

こんばんわ、unicoNikon3さん、皆さん。
unicoNikon3さん、今スレも折り返し点を過ぎましたね。初めてのスレ主で
何かと大変かと思いますがもうひと息、頑張って下さいね。(^^
ラルゴ13さんがあんまりヨイショするので調子こいて今日もトンボを撮りに
行って来ちゃいました。
くるみちゃん♪、この時季は何かとくる禁が多くなってしまい申し訳ないす。
と言いつつ、(^^
作例1、K-r+タムロン90oマクロで青金蚊(アオカナブン)とヒマワリを魚眼フィルターで。
作例2〜3、FZ150でコシアキトンボの連写3枚です。(ノートリ)
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277493/
チョッパーのねぶたまであるとはさすがワンピース人気。
高感度が躊躇なく使えるフルサイズD800の威力は半端じゃないですね。(^^
○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277581/
トラフカラッパってカニさんですよね。茶目っけタップリって感じですね。(^^
できればexifも見てみたいです。
○attyan☆さん
お帰りです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277711/
沖縄の海の色はやっぱり違いますね。
○マカロン母さん
こちらこそよろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/#14938548
湯気で出来たて感が伝わってきます。御馳走様でした。(^^
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278031/
中身も豪勢ですねぇ。吾輩も専用バッグが欲しくなりました。今だにリュックサックを
背負ってますので。(^^
○たっぴょんさん
こちらこそ今後ともよろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278078/
ニコン50-1.8Gはとてもお値打ちレンズとは思えない写りをしますね。(^^
それではまた〜。
おっととと、先の作例のヒマワリはK-5ではなくK-rでした。大変失礼しました。
書込番号:14939059
7点

unicoちゃん、皆さん、こんばんは。
最近じめっとしてて、天気悪いですね。
まず、前スレへのコメを
、ラルゴ13さん、あれはまぐれで、ホントは全然腕が上がりません。
ブレ対策に筋トレはじめようかとも思いましたが、腕が太くなるのもいかがなものかです。
私には、スレヌシは、まだ10年早いなと思ってます。
sumu0011さん、ミサゴは質を問われなければいいとして、カワセミは納期未定、無期延期です。(爆)
魔武屋さん、はっきりいって、まぐれです!!!
PCで見ながら次々と惰性で削除してたら、1枚だけまともなのがあり、あわててゴミ箱から拾い出しました。(笑)
BE_PALさん,、3年目のゴイサギ、ヨシゴイ、ズグロミゾゴイありがとうございます。
また、鷺に関するご説明、ありがとうございます。
さすが、専門家と思います。
ga-sa-reさん、はじめて見るものは前後左右から撮る事にしてますが、上からだとどう撮っていいかわからず、シベを狙いました。
にほんねこさん、オニヤンマ、撮るには撮ったことがあるのですが、恥ずかしくてお見せで来ません。(爆)
500mmでの流し撮り、奇跡を当てにするかのようです。
今回は、まぐれで1枚だけ軌跡を引くことができました。
で、本スレ
くるみちゃん♪さん、ご丁寧な返レス、ありがとうございます。
よく「くる禁」を忘れて、ごめんなさい。
あくまでも私だったらですが、もう一人カメラマンがいたほうが、萎縮せずのびのび撮れると思うんです。
昨年友だちの結婚式に行った時、プロの方は広角ズームと標準ズームの両方にストロボつけて2台で撮ってました。
もし第二カメラマンが確保できたら、焦点距離とかの相談をしてもいいかなって、思います。
童 友紀さん、はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277256/
すっごくかっこいい写真ですね。
水平線傾けられてるのが余計にかっこいいかも。
コードネーム仙人さん、鳥とかトンボとか参考にさせてもらおうとメモだけはとってますが、真似できません。(爆)
お馬さんも到底真似できそうに無いです。(爆々)
unicoちゃん、山のほうに行ってきたんだけど、天気がいまいちであまりたくさん写真撮れなかった。(泣)
夏休み、いいよね!
学生の頃はなんとも思わなかったけど、今考えるとあれだけまとまって休み取れるのって、すっごいことだなって思います。
シラサギの流し撮り、間違いなくまぐれです!!!
あれ以外は恥ずかしすぎて、見せれる写真1枚も無かった!(爆)
ラルゴ13さん、おじさんはベテランみたいですが、少し力不足なのかなと思いました。
ただ、開けた場所じゃなく葦の際のほうを狙っておられたのが、ベテランの経験ですね。
おじさんは、何匹かGetしてました。
Laskey775さん、潜水艦、近かったらスクリューとか怖そうですね。
ハワイかどっかのダイビングのパンフレットで見たことありますが、見る分にはいいけど、乗るのはちょっとひいてしまいます。
マカロン母さん、カプチーノかわいい!!!
書込番号:14939066
9点

unicoNikon3さん みなさん こんばんは
風景の撮影に適した緑色の発色に優れたD800で撮った
写真です。
使用レンズ 1,2,3 AF−S16−35f/4
4 AF−S300f/4
ノートリ 三脚使用 色空間 Adobe RGB
unicoNokon3さん
コメント有難う御座います。
ハイ、D700よりかなり軽いです、仕様では100g位なのですが
もっと軽い感じです。
形状もなで肩になった為かD700より小さいです、シャッター音は
大分静かになりました。
unicoNikon3さんにぴったりです!!
理由はD700使用の方には最適でほとんど同じ感覚で高精細の画像に
なります。
他機種からの方はニコンになれませんと少々難しいです、なぜならば
どうしても今使っている機材が基準になりまので、あくまでニコンは
ニコンです。
ラルゴ13さん
AF−S16−35f/4の手振れ4段補正は広角ズームでは他機種に
は有りません、 技術的に高度の為製作不可のようです!!
マカロン母さん
こちらこそ初めまして、
コメント有難う御座います。
今度家猫のスズちゃんのスズちゃんヒネリの写真をUPしますねw
書込番号:14939133
8点

ゆにこちゃん 皆さん こんばんは〜^^
しかし凄い流れですね〜^^
今日は272Eの試し撮りです♪
早く使いこなさなくては・・・
●マカロンさん
私、まーったくアルコール飲めないんですよ〜^^;
なので、そこにカメラがあれば、いつでも普通に撮れちゃいます(笑)
●ゆにこちゃん
この調子だと、あっという間にスレ主終わっちゃいますね^^
神戸は街中だけでも半日じゃ撮り歩けなかったです。
かと言って、この時期に1日歩くなんてハード過ぎて無理ですしね^^;
●ラルゴさん
いつもいつもコメント頂きまして有難うございますm(_ _)m
ほんと、頭が下がります。
●くるみちゃん
写真見てると、確実に成長してる感じだね〜^^
この時期、くる禁多くなっちゃうけど仕方ないね^^;
書込番号:14939329
8点

ユニコさん
皆さん、こんばんはーー
いや〜スレが爆速ですねーー
ユニコさんカメラバックはデザインと値段だけではなく
必須の機材+αの余裕があって、できればレインカバー
があるといいですね
僕のはないのでゴミ袋も持ちあるってます(爆)
・月光花☆さん
沖縄の爽快な海、空、ありがとうでーす!
こんな風景を見ていると、思い出します
あの方を・・・元気かな〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275796/
・kaz・kassyさん
初めまして!
北海道ですか〜〜これまた爽やかな風景
ありがとうでーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275895/
・B Yさん
神戸も暑そうですね〜〜
2秒って、手持ちですかー!! 名人の域です(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276161/
・ネコのハナちゃん大好きさん
郷里の景色拝見しました、復興が進むよう願っています
EF70-300mmやっぱりいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277053/
・鶴見k10さん
雨のカルガモちゃん、何ともけな気な姿ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277171/
・仙人さん
>スレ主がきれいなおねえさんカメラマンだと加速がつくようですね
ですねー(^^
同じ画角の300mmで、この違い、2、3年のうちに撮りたいです・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277476/
・ラルゴ13さん
おお〜群馬のねぷた祭り!知ってはいるのですが、この時期の関越道を考えると(^^;
来年は行きたいな〜〜 美しいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277494/
・Laskey775さん
これに乗った、じゃないですよね(^^;
>その昔、深度40mでひかれそうになった潜水艦の証拠写真と
そ、そうなんですか・・・(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277570/
・たっぴょんさん
出かけんですねー群馬のねぷた祭り(^^
シグマ30F1.4解像いいですね、ISO200で振れずに凄いな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277590/
・attyan☆さん
お帰りなさーい(^^
お天気もよかったようですね、海が青いな〜〜
あ、またオバチャン思い出したり・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277710/
えーと、夏の夜に見たものを・・・
では、また(^^
書込番号:14939619
9点

unicoNikon3 さん、みなさん、こんばんは。
たっぴょんさんと同じく、昨日のねぷた祭りでかなり歩いたので、体が重いです。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277710/
お帰りなさい。誰もいないビーチ、南国の空気感が伝わってきます。
○マカロン母 さん
やきまんじゅう、こちらでは夏祭りの定番ですね。近所にもおいしい店があります。
今度、買って来たら写真をアップします。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277813/
これは、宝物ですね。大事に保管してもらいたいですね。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277963/
これは美しいですね。絵のようです。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278031/
これは、凄い機材ですね。私はストラップやら、バッグやら、アクセサリーばかり増えています。
○たっぴょん さん
>今週末は、ここへ行ってみようかと思ってます^^
フットワークが軽いですね。私も今日、花火大会に行こうと思ったのですが、昨日の疲れが取れず断念しました。
○毎朝納豆 さん
>ラルゴ13さんがあんまりヨイショするので
いいえ、ヨイショなんかじゃありません。本心です。
今日の写真も素晴らしいです。
○ジーン・グレイ・スプリングス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278141/
ピントもバッチリ。トンボも背景の色も綺麗ですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278161/
美しい可憐な花ですね。背景のぼかし方も上手いですね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278190/
今の時期、サルスベリが見頃ですが、ほとんどがピンク色で白は珍しいですね。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278063/
スマホの画質も侮れないですね。空のブルーも夏空らしい色ですね。
●今日の写真は、昨日のねぷた祭りから。全てアートフィルター・リーニュクレールで加工
書込番号:14939782
7点

みなさん今晩は・・・
unicoNikon3さん・・・、よろしくお願いします。
今回、ようやく自分の部屋にネットを繋ぐことができ自由に価格を見ることが出来るようになりました。これまで別の部屋のパソコンからアップしてきたのですが、ときどき甥っ子が遊びに来ていたり、そばに母親がいたりでパソコンを弄くることを控えていたりして、なかなか写真アップなどできないでいました。また、そのパソコンが古くてメモリも512と小さく調子もあまりよくなかったりと、イライラでした。本日、自分の部屋のパソコンにネットを繋いで自由にネットを見ることが出来るようになりました。
にほんねこさん・・・、コメントありがとうございます。
5D、購入いたしました。先月ですが暑さ負けしていたこともあり、撮影にはこれまでひかえて5Dでの撮影は出来ませんでしたけど。最近、少し涼しくない撮影にいきました。
みなさん今晩は・・・。
これから自由にネットを見られるようになったとはいえ、皆さんにからいただいたコメントなどにコメントができないと思います・・・。まだまだ写真のよさ、カメラの使い方が理解できていないため自分の写真に対するコメントしか、いままで道理できないと思います。コメントがどうも苦手です。ですが、今後もよろしくお願いします・・・。
書込番号:14939882
7点

ゆにこさん、みなさんこんばんは。
♪ゆにこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276297/
ふくろうさんの写真とはめずらしいです。目がオレンジとは知りませんでした。ねこさんとは違ったかわいさがありますね。
♪ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277493/
そちらのねぷた祭り楽しそうですね。青森でなくてもねぷたってあるんですね。
♪マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277744/
こいつは驚いた!ほんとに3D肉球だ!このカプチーノ飲みたいです!どこでいただけるのですか?
♪にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278031/
機材の軽量小型化推進中なので、それまで使っていたカメラバックが大きくて使わなくなってしまいました。10年以上前におまけでもらったキヤノンのビデオ用バックが、小さくコンパクトなので今愛用のカメラバックです。レンズ一本しか入りません。
書込番号:14939930
8点

unicoNikon3さん、みなさんこんばんは^^
unicoNikon3さん、ラルゴ13さんレス感謝です^^
亀レスになってしまい申しわけありません・・・(;´Д`A ```
>ラルゴ13さん
タム28-75、笑っちゃう位コスパ高いですよねw
コイツのお陰で24-70Gがどんどん遠のいていきますwww
>unicoNikon3さん
そんなに喜ばなくても・・・www
でも、喜んで頂いて参加させて頂いた甲斐がありました^^
って事で性懲りもなく晒させて頂きますね〜^^
AF-S60F2.8GとD7000の相性はどうかな〜と思い試し撮りしてみました。
それにしても皆さん素晴らしい写真ばかりですね・・・
色々と楽しみながら勉強させて頂いてます^^
書込番号:14940016
7点

ユニコさん、みなさん、こんばんは。
ラルゴ13さん、たっぴょん さんの写真を見て、私も尾島町のねぷたに行ってきました。
艶やかさ中心になってしまいました。面白かったです。ラルゴ13さん、たっぴょん さん、ありがとう。
D3100 + AF-S18-200
●ラルゴ13さん
情報と写真、ありがとうございました。
車は歩いて10分くらいの三菱電機の駐車場に置いたので、帰りも楽々でした。
ISO3200でも、とてもクリアできれいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277492/
●にほんねこさん
種明かし、ありがとう。 いろいろやってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278255/
●ユニコさん
>sumuさんの睡蓮は、600mm!? テレコンって、画質やフォーカスのスピードが落ちたりするんですよね?
カワセミを撮った直後で、TCを外すのが面倒だったので600mm。1.7倍くらいまでがいいようです。
私も少し野鳥を撮るのですが、これびっくり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276297/
●TRIMOONさん
何という近さ! いい写りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276764/
●くるみちゃん♪
深い写真ですね。どこで学んだのでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
●たっぴょんさん
この写真を見て、どうしても行きたくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277591/
これもクリア!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278074/
●ジーン・グレイ・スプリングスさん
このイトトンボ、すごい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278141/
書込番号:14940196
8点

皆様、こんばんは
unicoNikon3さん、ラルゴ13さん、TRIMOONさん、マカロン母さんさん、暖かなレスありがとうございます。少しづつ(くる禁、張り逃げ)解ってきました。これからもいろいろ教えてください。
マカロン母さん 〉優しい感じ。大好きです♪ ヤッタ!! 励みになります。同期生としてこれからもよろしく。
今回も 張り逃げ です。
書込番号:14940298
7点

○たっぴょんさん
>シャボン玉への映り込みが気になって、拡大し て見ちゃいましたw
拡大しても私は写ってないですよ〜 えっ? そんなのに興味は無い!? それは失礼しました ^^;
今度は、冷房付きのメリーゴーランド? いいな〜 快適な遊園地♪ でもカメラを撮る人には、感度泣かせな遊園地ですね^^;
○毎朝納豆さん
>何かと大変かと思いますがもうひと息、頑張っ て下さいね。
楽しくて、実はあまり大変さを感じてませんw ただ…在庫の確保が完全に計算ミスでした!やばい…すでに携帯に頼ってるし(T_T) 前代未聞だ〜
○ジーンちゃん
イトトンボちゃんは、アップでもなかなかカワイイじゃないの☆やっぱ、虫に慣れたかな^^;
>私には、スレヌシは、まだ10年早いなと思って ます。
って…あなたが10年早かったら、今スレ主やってる私ゃ〜 おバカじゃないか(T_T)
>ラルゴ13さん、おじさんはベテランみたいで すが、少し力不足なのかなと思いました。
ビックリした〜。ラルゴさんに対して、ダメ出しかと思いました^^;
○Biogonさん
>風景の撮影に適した緑色の発色に優れたD800で撮った 写真です。
この言葉でいつも始まるのは、私には誘惑の言葉にしか聞こえない…。 今、ポチりそうになりました^^;
でも本当に緑がきれいです…
○BYさん
>この調子だと、あっという間にスレ主終わっち ゃいますね^^
ほんとですね〜。終わるのが寂しく思うくらい今楽しんでます(*^^*)
サルスベリの花、こういう形の花は、確かに難しいですよね〜 でもいい感じですね〜♪背景の青は、何の青?トロ〜りボケでキレイだな〜
○にほんねこさん
必須の機材+αの余裕があって、できればレインカバー があるといいですね 僕のはないのでゴミ袋も持ちあるってます
やっぱりデザイン重視していまいますよ〜 女の子だもん♪ 私もレインカバーは、ごみ袋ですw
ネコチャンの首! どうにかなってますよ(T_T)
○ラルゴさん
スマホの画質も侮れないですね。空のブルーも 夏空らしい色ですね。
仕事中にこんな写真ばかり撮ってますw
これがちゃんとしたカメラなら…仕事にコンデジでも新たに買って持ち歩こうかな(*^^*)
○GUNDA!!さん
ようこそいらっしゃいました☆
マイルームにPC&5Dおめでとうございます☆ ぜひいっぱいハリニゲちゃってください♪
私の好きな空をありがとうございます☆これって高圧電線の塔の中?よく入れましたね!?
○ペンタイオスGさん
カワイイにゃんこのたくさんの表情、ありがとうございます☆
フクロウの目って、私も初めてじっくり見ました…カワイさの中に鋭さがカッコイイと思って、ファンになりました(*^^*) なんでもギャップって大事ですね♪ 私もデカイカメラ振り回してますけど、ギャップがありますw
○kaz・kassyさん
再びご来場〜感激です♪☆ もうこれで常連さんですね(*^^*)
コスモスを下からシビレました! これ好きです(>_<)
それと700のスレで出会ったラベンダー♪懐かしいですね〜 って、つい最近w
虫さんの写真は、出禁じゃないですよ〜。それじゃあ、この色スレに再び来場できないじゃないですか^^; 「くる禁」です〜
○sumu さん
今スレの内に帰って来てくださった♪お忙しいなか感謝です☆
太鼓を打つ女性の背中にリキはいってますね〜☆確かにセクシーだo(^o^)o
○風つかいさん
お〜〜 どれもキレイなお空でございます〜☆
HNの通り、風を自在に操る技ですね♪
どんどんハリニゲちゃいましょう〜♪
ではでは。zzz。
書込番号:14940404
6点

unicoNikon3さん、皆さん、こんばんは〜♪
すんません^^;場所をお借りして、にほんねこさんとの約束を♪
「α55+ミノルタ AF50mmF2.8マクロ(T型)」「α55+ミノルタ AF50mmF3.5マクロ(U型)」JPEG撮って出し、リサイズ。
三脚使用、リモコン使用(レリーズケーブル見当たらなくて^^;)、MF、WB/曇り±0固定、ISO/100固定、DRO/オフ、クリエイティブスタイル/スタンダード(調整なし)
での比較です^^
>にほんねこさん
いかがでしょう?
F3.5比較では3.5マクロの方がU型で円形絞りの分、背景少し柔らかいですね^^F8に至っては同じレンズ?って感じです(笑)
逆に3.5マクロの優秀さが改めて分かったかも?
ただシチュエーション次第では3.5マクロの方が背景うるさくなるので、2.8マクロの開放描写と解像度を考えれば2.8すげ〜って感じですね(笑)
元々3.5マクロはあまり市場で見かけない上に程度のよいのは少ないので(私見)選べる2.8マクロのU型(NEW)かと思います^^
色味は3.5の方が、少し暖色ですね(^▽^)タム6もかなりよいレンズですよ^^
参考になれば〜♪
>ラルゴ13さん
ありがとうございます♪うちのタム6とα57、なかなか相性よくてお気に入りの組み合わせです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276787/
ヘラクレスですかね?憧れの大型昆虫ですね^^
>egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276795/
ゆらゆら踊ってる雰囲気でてますね〜♪臨場感あるな〜^^
>ゆにこちゃん
ごめんなさ〜い!スレ主さまもゆに禁でしたね^^;今の所、有意義に休みを過ごせてます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277353/
写り込まないよ〜にタオルかなんか被ってるのかな?葉っぱにシャボン玉の発想、素敵♪
>くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
露出補正−1.3の効果がでてるね〜!好みだ^^
通しズームは便利だけどね♪今のスタイルだと、単焦点のが向いてるかとも思うけど^^
大丈夫!十分フットワーク軽いですとも!
>Biogon 28/2.8さん
ありがとうございます!じっくりが性に合ってるよ〜です^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277205/
やっぱり望遠の圧縮感を持った近接は独特ですね♪マクロとはまた違う近接表現、素敵です^^
>okiomaさん
ぼちぼちでなによりです^^
複眼のみに集中いたしました(笑)このパターンが撮れたら自分の勝ちみたいな^^
>チャック・イェーガーさん
お〜!チャックさんごぶさたで〜す^^
こちらこそよろしくお願いしま〜す♪
>毎朝納豆さん
ありがとうございます^^
ほぼ等倍までいってると思います♪なに〜?なに〜?って感じで人懐っこい奴でした(笑)最後、お礼を言って分かれました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277452/
FZ150でここまで止めるとは!すげ〜!!お見事でございます!
>えふまささん
はじめまして〜!
お写真は5D3でしょうか?またよろしくお願いします^^
>Laskey775さん
おぉ!!潜水艦!水深40mで轢かれそうに?うわ〜あぶね〜!!
本物の潜水艦って、水中ではどんな音だしてるんですか?素朴な疑問ですんません^^
>attyan☆さん
お帰りなさい!
海はよいな〜!行ってないな〜(笑)透明度の高さまで分かりますね^^
>マカロン母さん
知っちゃうと残念でしょ(笑)
パスタうまそうですね〜♪ドルチェも前菜もおしゃれでよいですって写真の感想じゃないですね(笑)
自然光ですよね?どれも構図がよくてうまそうに写しますね〜♪
>グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277813/
お〜!なんと素晴らしいね…こ?(笑)何気ない風景だからこそ、それを残せるカメラって素敵ですよね^^
>たっぴょんさん
300mmF4ですか?ここでも人気のレンズですよね〜♪ぜひ沼の中ほどへ(笑)
トンボは比較的大きな種類で年経た奴は逃げないですね^^小型のとか若い個体はひらひらと逃げますが、時間が経てば戻ってきます♪
習性もあるそうですが、経験的に(笑)
>ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278139/
サムネイルでモノクロかと思いました^^このトーン、素敵です♪
>GUNDA!!さん
ごぶさたです^^
ここはハリニゲ上等ですから(笑)お気楽に〜♪
>sumu0011さん
ありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278395/
艶やか♪凛とした横顔よいですね^^
>風つかいさん
K-5、K-7、2台持ちですね〜♪
ペンタの色味、抜けていく空間。う〜んよいな〜♪
>ゆにこちゃん
ここまでお疲れです!残りもファイト〜♪
書込番号:14940665
7点

こんばんは。社会復帰1日目から仕事の飲みでヘロヘロです。
とりいそぎ。
■毎朝納豆さん。
カニのexifですが、これはポジなんです。簡易スキャナで読み込みしてるので
すぐ、白とびしてしまいます。
水中機材はいまだにフィルム多用ですが、(今更、機材を新調する資金が無い^^;)
今度1台水中で使えるデジカメが来る予定。
トラフカラッパの撮影データは
カメラ NIKON F4S
フィルム ISO50 ベルビア
レンズ60mmマクロ f2.8
絞りf/16
シャッタースピード 1/60
GN 32のストロボを左右から2灯たいています。
ちなみに、これはナイトダイビングで真っ暗な海で撮影しました。
■ラルゴ13さん、ユニコさん、ジーンさん
全長20mくらいじゃないでしょうか?潜水艦。
ハワイ沖で大戦中の沈没船の中を撮影していて、沈船から出たら
スクリューの音がするので変だな?と思ったんですね・・・
水中は陸より音の伝わる早さが早いので、左右の耳に
位相が生まれないことから、音がしてもどっちから音が
聞こえてるかは解らないんです。^^;
音の大きさで、近い、遠いを判別しますが、この時はスクリュー音が
かなりハッキリ聞こえたので、「危ないな」と思って振り返ったら
沈船を観に来た「観光用潜水艦」と6m位の距離しかなくて焦りました。
(自分の身長が180cmなので、その約3倍。水中ではストロボの光量を
調整するために、身長、腕、脚など体のパーツで距離を実測します。)
潜水艦の乗客の顔まで丸窓を通して良く見えました。15mmレンズを
付けていたのでとっさに撮ってもかろうじて写ってたと言うあんばいです。
今日の夕暮れは空がキレイでした。スマホの写真貼ります。
おやすみなさ〜い。m(__)m
書込番号:14940687
7点

続けてm(__)m
「α55+ミノルタ AF50mmF2.8マクロ(T型)」JPEG撮って出し、リサイズ。
開放F2.8と自由写真(笑)
3.5マクロの自由写真は風が出たので断念しました^^;
ではまた〜♪
書込番号:14940694
8点

■TRIMOONさん
コメ書いてるうちに早くも書き込みが(笑)
素朴な疑問の回答です。^^;
観光や調査用の小型潜水艦は小型のスクリューがあっち
こっちにあるので、「ルルルルル〜〜〜〜」って感じで
スクリュー音が聞こえます。
水上の船はスクリューよりエンジン音の方が大きかったり
します。
軍用の潜水艦はスクリューのひとかきが大きいせいか
「シュッシュッシュッツ」と蒸気機関車みたいな音がしますね。
日本の近海でもたまに見ましたよ。^^;
スレ主様、ちょっと横スレしちゃってすみません。m(__)m
街中で綺麗な被写体見つけましたね。シベのピンがクリアですねぇ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278557/
書込番号:14940714
5点

みなさんおはようございます。
昨日家族サービスを終えたおやじです。おとうさん、がんばりました。
えふまささん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277505/
とてもすばらしいです!清らかでとっても綺麗!
ゆにこちゃん
スレヌシごくろうさんっす!しかし爆速ですね。(苦笑)
>今晩は、携帯画像で ごめんなさい^^;
どんなカメラでも何でも有りというこのスレのコンセプトの有り難さを痛感するでしょ?(笑)
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277591/
これは良いですねー!
迫力のあるアングル、躍動感、実に素晴らしいです!
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277700/
ここって蝶がいっぱいいるんですね。とても綺麗!
attyanさん
おかえりなさい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277712/
沖縄の夕景、ナイスです。
BYさん
>今日は272Eの試し撮りです♪
あれ?いつの間に??(笑)
90mmだと背景処理が楽になりますよー。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278255/
サムネイルでは”なんじゃこりゃ??”と思ったんですが、とても綺麗ですねー。
風つかいさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278440/
これはかっちりと綺麗に撮れてますねー。すばらしい!
TRIMOONさん
確かF3.5マクロは撮影倍率0.5倍までのハーフマクロですよね?F2.8は等倍マクロですが。
この違いも大きいですよねー。
というところで。
本日もディズニーランドのお写真です。
書込番号:14940846
7点

unicoNikon3 さん、みなさん、おはようございます。
今日は、朝から暑いです。猛暑日になるようです。
○GUNDA!! さん
ネット開通&5D購入、おめでとうございます。
ここの常連さんは、写真だけでなく、コメントも上手ですから、それらを読むだけでも勉強になりますよ。
○ペンタイオスG さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278336/
ナイスタイミングです。面白い表情です。
○kaz・kassy さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278340/
秋の気配を感じますね。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278395/
sumu0011 さんも行かれましたか!躍動感がありますね。
○風つかい さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278438/
ペンタックスブルーの美しい空ですね。早朝のようですが、場所はどちらでしょう?
○unicoNikon3 さん
もう100レス越えですねー。残り3分の1、頑張りましょう!
○TRIMOON さん
>ヘラクレスですかね?憧れの大型昆虫ですね^^
はい、飼育ケースの中だったので、上手く撮れませんでした。なので、アートフィルターでごまかしてしまいました。(笑)
○Laskey775 さん
>潜水艦の乗客の顔まで丸窓を通して良く見えました。
乗客も、さぞ驚いたでしょうね。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278600/
ファンタジックなムードが出ていますね。
書込番号:14941008
7点

みなさん、こんにちは。
uniconNikon3さん、初めまして。
パート61の運営、お疲れ様です。
皆さま、お久しぶりです。
残暑お見舞い申し上げます。(^^)
D700、PENTAX A645 120MマクロF4
書込番号:14941125
5点

○TRIMOONさん
>ごめんなさ〜い!スレ主さまもゆに禁でしたね
だいぶ慣れたんですけどね…あまりアップ過ぎだと、目は怖いし足は、鳥肌たちますね^^; (って、ちゃっかり見てるんかいっ!w)
>写り込まないよ〜にタオルかなんか被ってるの かな?
いえ、素の姿です(とは言っても生まれたまの姿じゃないですよ^^;) シャボン玉の近接は、レンズのフードが写り込んでしまうので、マクロは、不向きですね…
>ここまでお疲れです!残りもファイト〜♪
エールありがとう☆ファイト(p^-^)p
キレイな色のユリ?街の片隅に珍しい色ですね☆
○Laskey775さん
お!夕暮れ携帯カメラ…おそろ〜☆ こんなに離れた東京でもスゴイ色だったんですね!?
○ちさごんさん
>どんなカメラでも何でも有りというこのスレの コンセプトの有り難さを痛感するでしょ?
痛感です(T_T) そのうち携帯もf値やssを弄れる機種が出たら面白いだろなw
ディズニーありがとう☆今年は、これで行ったつもりになります(T_T)
○ラルゴさん
>もう100レス越えですねー。残り3分の1、頑 張りましょう!
ほんとあっという間の100越え!?在庫さえあれば、まだまだ行けそうですo(^o^)o
D800は、DXにクロップでも常用できそうなのが魅力的ですよね〜。一台三役の芸達者!
ではでは。仕事へ行って参ります!
書込番号:14941139
7点

ゆにこちゃん、みなさん、おはようございます。
早っ! ワープ航法状態ですね。
マカロン母さん、カマキリの写真、初めは全然わかりませんでした。擬態してるんですね。
カマキリとは、よく遇われるんですか。 TRIMOONさんも、不思議なのを
撮られてましたので今度探して、撮ってみようと思います。
トンボさん、撮って見せてくださいね。
にほんねこさん、コメントと謎解き、ありがとうございます。
なんちゃってレフレックス、今度やってみます。
ジーン・グレイ・スプリングスさん、お返事ありがとうございます。
あれから、真上からいろいろ撮ってみましたが、絵になりません。 また挑戦します。
初めてのものは、前後左右からですか・・・φ(..)メモメモ
ラルゴ13さん、コメントありがとうございます。
納豆は、克服できましたが、毎朝納豆さんの技は克服できそうにありません。(T_T)
童 友紀さん、はじめまして
スレ主、ゆにこちゃんの言われるとおりです。 2枚ともおいしく頂きました
ごちそうさまです。 これからもよろしくお願いします。
毎朝納豆さん、コメントありがとうございます。
☆何処まで撮る側が粘れるか・・・
そうだと思います、今度はバッテリーが切れるまでやってみます。
グリーンダンスさん、はじめまして
花火、楽しそうですね。 お子さんの絵、思わず笑顔になりました。
記念になる写真、一杯撮ってあげてください。 これからもよろしくお願いします。
ニコちゃん、トマトは、来年もっとたくさんとれる予定です。
「遊んでみた」は、進化しています。 新しいシリーズの予感です。
☆☆ くるみちゃん♪さんごめんなさい。 「くる禁」2回も抜けてました。m(__)m
イトトンボさんも約半世紀ぶりの、再会です。 でも上手に撮ってあげられませんでした。(T_T)
書込番号:14941357
6点

unicoNikon3さん
みなさまおはようございます。
8/14〜15と上越妙高へ子供の野球の合宿に参加してきました。残念ながら天候の関係で野球の交流試合は出来なかったのですが、上越科学博物館や妙高自然の家、そしてファミリーパーック名立という所で遊んできました。
子供達は大喜びで遊び回り、親達もくたくたになって楽しんできました。
そして、8/15現地解散のその足で家族で寺泊の温泉に泊まってゆっくり海鮮料理、かに、アワビのステーキを食ってきました。うまかった!子供が寝たらかみさんと「ゆっくりと飲もう」と言ってたのですが、前日の疲れがたまっており子供と一緒にダウン。ちーん。
とりあえずご報告まで。
ものすごい勢いでスレが伸びてますね。これからゆっくり確認させていただきます。
ではでは
書込番号:14941507
6点

unicoNikon3さん、皆さん、おはようございます。
写真の整理がおっつかなかったり、お盆のお客があったり、さらに畑にイノシシが出てその対策に追われたりで、忙しかったけど、やっと一段落着きました。
くるみちゃん♪、披露宴のメインカメラマン頑張ってください。
私的には、60mmマクロ一本ってのもありかなと思いますが、外付けストロボはあったがいいと思います。
ラルゴ13さんどうもです。
スピード感のある写真を目指してますので、嬉しいです。
ただ、娘の卒業式の時も流し撮りしたりして、嫁にしかられましたが・・・(爆)
ねぶた祭り、行きたいです。
オオゴマダラも見たいです。
unicoNikon3さん、トップの睡蓮の写真、痺れました。
ほんと、馬のウルウルしたつぶらな瞳、優しげでかわいいですね。
童 友紀さん、私もあんな写真撮りたいですが、お嬢様方に海に沈められそうで、出来ません。(爆)
Laskey775さん、実際動いてる潜水艦、凄いです。
観光用の潜水艦って、あるんですね。
防水ハウジングとか要らないし、ぜひ乗ってみたいです。
attyan☆さん、美らの海で、バカンスですか?
うらやましい!!!
毎朝納豆さん、飛びものの鬼と化してますね!
コシアキトンボ、お見事です。
ジーン・グレイ・スプリングスさん、メモなんかしなくてもしょっちゅう撮ってりゃ、慣れてきます。
玉ボケがこぼれそうなトンボちゃん、お見事です。
カワセミは、じっくり行かないと上手くいかないと思います。
B Yさん、サルスベリ、綺麗ですね!
熱闘続く甲子園ですが、県予選のを少し・・・
ひいきチームは、4回戦で、敗退でした。
書込番号:14941529
8点

皆さん、こんにちは!
Part61、非常に進行が速いですね。もう、スレも後半に入っていますから、次スレのスレ主の立候補、よろしくお願いします。過去スレにも書きましたが、初スレ主、これが一番の理想だったりします。
さて、前回、沖縄の画像を貼ったら、人が写っていない寂しい海岸というコメントがありましたがw、これは、人が写らないように撮っているだけです。美ら海なんかは、人が居なくなるまで、じっと待っていました。
広義の風景写真だと、人工物や人が写っていても良いのですが、自然風景写真では出来るだけ、そういったものを写さないという決まりになっています。昔からのしきたりなのですが、五月蝿い方は五月蝿かったりしますw。
風景写真の場合、F11-16まで絞って撮った方が良いというプロと、F6.3-11ぐらいで撮った方が良いというプロと、両極端なのですが、パンフォーカスと小絞りボケをどう考えるかは難しい問題です。私自身は、F11前後で撮るようにしています。
今回、アップする画像も、沖縄の海の画像ですが、D800にAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDで撮っています。一枚目は、古宇利島の海水浴場のショットです。2枚目に写っている橋梁の上から撮りました。この写真には人が写っていません。でも、2枚目では人がいっぱい写っています。水着着用の方は良いのですが、ビーチで普通の格好の方は、絵的には×ですねw。2枚目はレタッチしています。
3枚目は、建物の3階から撮った、美ら海の画像です。これもレタッチしています。4枚目は、古宇利島に渡る橋のちょっと手前から、橋を入れて撮った画像です。海面に樹木や雲が写りこんでいます。これはレタッチなしです。
それでは、かいつまんで返レスさせていただきます。スレ主でないときは、思うところもあり、返レスのみなのは御容赦ください。
☆unicoNikon3さん
スレ主、ご苦労様です。まあ、スレ主、無理矢理でも画像を準備しなければいけないので、シャッターを切る機会も増えますから、上達すると思いますw。
これは、出来が良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275290/
シャボン玉も、工夫次第で、いろいろおもしろいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277353/
最初に、このスレッドにお越しになられたときと較べて、どれもピントがきっちり合っていて、画像自体もくっきりした感じになっています。明らかに腕自体が上がっています。
クローズアップの作例がほとんどなのですが、もうそろそろ、風景とか街撮りスナップとか、画面全体に情報が詰まっているような写真、そういう写真にもトライする時期かもしれませんね。
☆毎朝納豆さん
サンゴ礁のお陰で、こんな海の感じになるのでしょうが、海自体は中に入ると、そう綺麗ではなかったりします^^;
沖縄本島、いつまでこの情景を維持できるか、悩ましいところだと思います。それにしても暑かった!
☆にほんねこさん
万座毛で、片降りにあいましたが、それ以外は、お天気には恵まれました。Raw+JPEGで1000x2枚ほど撮って来ましたが、同じような構図が多かったw。
蝶も撮ってきたのですが、沖縄で見るオオゴマダラ、大きさが関東の蝶園で見るものより、かなり巨大でした。
☆ラルゴ13さん
誰も居なくなるまで、待って撮ったビーチですw。そちらにも蝶園があるのですねw。ねぶた祭り、羨ましいです。千葉は、お祭りが少ない地域なので、残念だったりします。
☆TRIMOONさん
海の綺麗さなら、関東でも大島とか行けば、すごく綺麗だったりします。沖縄はサンゴ礁のお陰で、写真に撮ると、すごく綺麗に写ります。沖縄本島、人工物が多いので、それを避けて撮ると、構図がかなり限られてきて、かなり苦労しましたw。
☆ちさごんさん
家族サービス、ご苦労さまでした。一応、私も家族サービスなのですが、千葉在住だとTDLでは、家族が納得しません^^;
さて、前回、アップした中では、この画像が一番テクニック的には難しいと思います。空の赤味と海面への写りこみのバランスを取って、さらに波を狙った感じで画面に取り込む感じで、撮影しました。波自身は動体なので、狙ったとおりに写すのはかなり大変だったりしますw。
☆コードネーム仙人さん
私が沖縄の予約をすると、間違いなく観光地には行きませんので、家内がすべて予約しましたw。JTBツアーなので、自分だったら行かないような観光スポットが目白押しです^^;
保護されている、琉球アカショウビンを見たのですが、そのときが一番ワクワクしました。
書込番号:14942357
6点

みなさん、こんにちは、
お盆の真ん中、オリンピック感動おわり、めでたし、めでたしですね。
フジのHS30EXRという、望遠つきの、やすいコンデジつかいはじめて
あまりにも便利なのと、これでいいのか? なんだか頼りなさそうなかんじ
フイルムみたいに、ねらってここだと、写したいちまいとは、感激がちがいますね、
鳥とか、列車、飛行機など、近寄れないものには、すごく便利な、お買い得カメラでしょう、
鳥シリーズのせます。
書込番号:14942364
6点

unicoNikon3さん
Part61開店おめでとうございます。
にほんねこさん
Part60お疲れ様でした。
今回は完全に出遅れました。(^^ゞ
書込番号:14942379
6点

unicoNikon3さん、ご苦労さまです。みなさんこんにちは。
いつも張り逃げご免とさせて頂いて申し訳ないと思っていますが、今回も、、。
近くの海岸に出かけてみました。湘南と違い、海水浴というより、あさり採りで人気の海岸ですが、このところカイトスポーツで人気が出ているようです、誰もいないから迷惑にならないと言う事かと、、。
一括縮小していますのでexifデータが消えています。カメラはD7000、レンズはタムロンA005。PLフィルター付けてるはずと思ったら、UVでした。
書込番号:14942875
6点

unicoNikon3 さん、みなさん、こんばんは。
今日は猛暑日で、どこにも出かける気になりませんでした。
お盆休みも今日で終わりです。(でも、明日仕事に行ったら、また土日で休みです。)
○unicoNikon3 さん
今日もお仕事ですか。暑い中、お疲れ様です。
>D800は、DXにクロップでも常用できそうなのが魅力的ですよね〜。
そうですね。特に望遠が足りないときは非常に助かっています。unicoNikon3 さんも1台いかがですか?
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278686/
正面から見ると、地球外生命体のようです。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278699/
親父の背中、いい感じです。親子の愛情を感じます。
○コードネーム仙人 さん
>ただ、娘の卒業式の時も流し撮りしたりして
ええ!卒業式で、どんな状況で流し撮りをされたのですか?写真を見てみたいです。
○attyan☆ さん
>誰も居なくなるまで、待って撮ったビーチですw。
なるほど、そうでしたか。努力した甲斐がありましたね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278828/
今日のビーチも美しいですね。24mm以上に広角に見えます。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278823/
これは、作品風でなく、作品ですね。映り込みが綺麗ですね。
○540ia さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278836/
葉っぱの1枚1枚、見事に解像していますね。RX100恐るべし。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278930/
シルエットが美しいですね。
書込番号:14943025
8点

皆様、こんばんは
本日は猛暑日ということで、一日クーラーにあたってしまいました。
明日はプールに行って、足がつらない程度に泳いでこようと思います。
そろそろ叱られそうですが、尾島ねぷたの続編をUPします。
○毎朝納豆さん
カナブンのお肌の荒れ具合まで、鮮明に撮れてますね!(妻が見たら失神しそうですw)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278135/
○にほんねこさん
ねぷたは御神輿と違って揺れがないのと発光してるので、ISO200でそれなりに撮れて良かったです^^
星空も綺麗ですけど、この猫ちゃん、三脚撮りですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278257/
○ラルゴ13さん
ねぷた撮影、お疲れ様でした。
だいぶレンズやカメラも交換されて、精力的に撮られましたね。(助手が欲しいですね?)
妻にP300を渡してましたが、そっちは結局撮らずしまいでした^^;
いまだ筋肉痛が取れないです・・・
○kaz・kassyさん
はじめまして
AF-S60F2.8Gの作例をあげていただき、画角など参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278340/
○sumu0011さん
はじめまして
三脚撮りですか?3枚目の女性、横顔をセクシーに捉えましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278395/
○unicoNikon3さん
お仕事お疲れ様です。
冷房付きのは、品川プリンスホテル内にある水族館のアトラクションなんです。
新幹線が品川に停車本数が増えたからか、ホテルロビーでは関西弁のヒトが多かったです。
○TRIMOONさん
さすが、トンボの心まで掴んでおられますね。
我が家の庭に留まるトンボは、どうやらいつも同じヤツで、私の顔を覚えてくれたようです^^
○ちさごんさん
コメント有難う御座います。
私も一時期、XZ-1狙ってたんですよ。CCD機の低感度で頑張ってますね!
○attyan☆さん
綺麗な海ですね!
価格COMさんもUPできるデータ容量を増やして、写真の精細さをもっと見られるようにして欲しいものですね。
書込番号:14943071
7点

unicoNikon3さん、みなさん、こんにちは
もすでに後半となってますね〜早すぎてついていけませ〜ん。
本日、磐梯吾妻スカイライン 浄土平より一切経山へ軽登山をしてきました。
山頂より見える五色沼は「吾妻の瞳」「魔女の瞳」と呼ばれているそうです。
今日の山頂は風が強く、雲も多かったので真っ青な湖面を望むことはできませんでしたが十分綺麗でした。
ユニコさん、コメント有難うございます。
故郷の風景は復興までの記録と思ってたまに帰った時に同じ場所から撮っています。
毎朝納豆さん、コメント有難うございます。
相変わらず飛び物上手ですね。
ラルゴ13さん、コメント有難うございます。
単に記録として撮っているものなので被災地は「今」的にとらえて下さい。
群馬にもねぶたが有ったのですね。
にほんねこさん、コメント有難うございます。
EF70-300mm思いですけどなかなか良い写りをしてくます。
手に入れてよかったと思います。
パック参考になります。リュクタイプしか持っていないのでショルダータイプを検討しているので。
コメント頂いた方へのレスのみで申し訳ございませんが余りにも早くてまだROMしきれて無いもので。
では失礼します。
書込番号:14943082
7点

皆さんこんにちは〜☆
○アルカンシェルさん
初めまして〜(>_<) またすごいお方がご来場!ありがとうございます☆
この蓮は、長居公園では、ないですか?バッグに写ってるのは、虹の橋のような…
○ga-sa-reさん
イトトンボちゃん 宇宙人みたいや^^;
>ニコちゃん、トマトは、来年もっとたくさんとれる予定です。 「遊んでみた」は、進化しています。 新しい シリーズの予感です
じやあ来年のトマト収穫楽しみにしてるね〜♪ よしゃ「遊んでみた」またシリーズ収穫しますね☆
○やんぼうさん
お〜! これがやんぼうさん!? ちょっとイメージと違いましたw アイコンより若そうですね♪ どの方もけっこう顔アイコンのイメージが強いのでw
合宿に遊びもあるなんて、いいですね〜♪楽しそう(*^^*)
○コードネーム仙人さん
イノシシ大変だったですね^^; ご苦労様でした〜 その写真は、撮らなかったのですか?(無茶振りw)
おっ こちらも野球♪ やんぼうさんの時も思ってたのですが、動画で見るより写真の方が迫力ありますね☆ いや。それは、やっぱ撮る人の腕やね?☆
○attyanさん
も〜っ!!待ちくたびれましたよ〜。。。指摘を受けて、それから背景など気を使って色々と励みました。それを見た感想を聞きたく、今日までずっとモヤモヤしてました(T_T)
やった〜っ!!! 誉めてもらえた〜(>_<)これでようやく眠れます…。
風景撮りですよね…。ちらほら撮るんですが、気に入るものが無くて…。またアップしますね☆その時は、また率直な意見を下さい!
○ポジ源蔵さん
いらっしゃいませ〜☆ 鳥シリーズありがとうございます☆ 相変わらずたくさん居てますね〜…。鷺の大将?てっぺんに居る少し大きめの鷺ですよね?この鷺、私の近くの池に居る鷺とそっくり♪すぐに逃げるので、写真に納めた事は、一度も無くて、いつか撮ってやろうと思ってます♪
○540iaさん
ようこそおいでくださいました☆
ゆっくりくつろいで行って下さい♪ 木陰からの青空頂きました☆
青と緑のコントラストが美しいです… やっぱりPLフイルターやPCソフトですか?あまりにもキレイな色なので…
○狐屋コンコンさん
レスありがとうございます☆ようこそいらっしゃいました☆
カモメとカイトの共演カッコイイ☆UVフィルターでもキレイな発色出るのですか?
またまたいらっしゃって下さいね♪
○ラルゴさん
>unicoNikon3さんも1台いかがですか?
軽く言いましたね^^;
ラルゴさんも、HN省略してぜひ呼んでくださいね♪
○たっぴょんさん
>品川プリンスホテルの水族館のメリーゴーランド…
いったいどういう所なんですか…^^; ホテルだけで何処にも出掛けず楽しめそうですね^^;
というわけで…(どういうわけ?w)木の緑と空の青の美しいコントラストに刺激を受け…
私も携帯カメラではありますが☆
ではでは。
書込番号:14943138
6点

ユニコさん、みなさん、こんばんは。
尾島町のねぷた祭りの続きです。
ここでは、たくさんの会社が自社の駐車場をお祭り用に提供しています。
D3100 + AF-S18-200
●ユニコさん
>☆確かにセクシーだo(^o^)o
それでは、もう数枚!
●TRIMOONさん
コメント、ありがとうございます。
レンズのことはよく分かりませんが、背景がよくボケている、これがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278556/
●ラルゴ13さん
山車(?)の上部を折って電線の下をくぐったり、山車が上下に動いたり、面白かったです。艶姿を
たくさん撮ったのですが、アップで投稿できなくて残念です。
●たっぴょんさん
>三脚撮りですか?3枚目の女性、横顔をセクシーに捉えましたね!
手持ちです。そして、ありがとうございます。
お二人とも、クリアに撮っていますね。この構図、いいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278974/
書込番号:14943230
6点

みなさん こんにちは
相変わらずレスをしていただくばかりで、張り逃げ申し訳ありません。
ラルゴ13さん、TRIMOONさん ちさごんさん、unicoNikon3さん、ありがとうございます。
ラルゴ13さん、撮影場所は新潟県上越地方「光が原」です。海からそんなに離れていない所ですが、1000メートルくらいの標高があるので、天候の変化が激しく、面白いところです。
やんぼうまんぼうさん、はじめまして。妙高、科学博物館、名立、いずれもほぼ地元です。楽しかったみたいで、私もうれしいです。
書込番号:14943243
7点

ゆにこちゃん 皆さん こんばんは〜^^
今日もチョッとだけですが272Eを公園に持ち出し試し撮りしてきました。
今回は貼り逃げにて^^;
書込番号:14943350
7点

みなさんこんばんは!
今日は完全な休養日で一日中クーラー生活を送ったおやじです。
文明生活は快適じゃ!
アルカンシェルさん
ご無沙汰です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278648/
素晴らしい写りですねー!
>D700、PENTAX A645 120MマクロF4
なんだかすんごいシステムじゃ。。。(笑)
ゆにこちゃん
>ディズニーありがとう☆今年は、これで行ったつもりになります
えっ!?もう満足??写真はまだ沢山あるんだけど・・・(苦笑)
まだまだバンバン貼りまっせー!
やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278698/
良い表情が撮れてますねー。ナイーース!
仙人さん
ちょこっとご無沙汰です。ちゅーか、スレのスピードが速すぎなんすが。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278714/
これはバットに当る前なのか?当たった後なのか?
しばし考えてしまいました。(笑)
狐屋コンコンさん
ご無沙汰でーーす。
またバンバンご参加よろしくです。
たっぴょんさん
>CCD機の低感度で頑張ってますね!
それほどがんばっているつもりは無かったんですが、結構低速SSでしたね。(苦笑)
XZ−1を購入した後は、”コンデジは暗所撮影に弱い”という定説が私の中で完全に崩壊してます。
もちろん、高感度に上げるとノイズが多くなるんですが、高感度に上げる必要がないんですわ。。。
手ブレせずに低感度で撮れちゃいます。
ここのところは、”室内撮影ならXZ-1に限る!”という感じです。(笑)
長時間露光はあかんですけどね。
実はそれよりも光が大量にある場面でのハイライトの飛びやすさのほうが、はるかに問題なんですわーー。
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279014/
これは良いですねーー!!
おねいさんの脇が・・・(爆)
というところで。
本日もディズニー関連で、夜のパレード風景です。
書込番号:14943378
8点

ゆにこちゃん、皆さん、こんばんは。
スレの進行がハイペースになっていますね。
盛り上がっている証拠ですのでいいことだと思います。
先日、娘の誕生日をハーモニーランド(大分県)で祝ってきました。
まずは前スレの返信です。
●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>この写真いいですね。印象に残ります。
覗き系の撮影も面白くて得意技なのです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274396/
風のない静寂な感じも伝わる美しい作品ですね。
●にほんねこさん
ありがとうございます。
>実は僕も5D2で使ってましたが・・・親類に嫁ぎました(^^;
親類の方も満足してA09を使われていることでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1275280/
なんちゃってレフレックスも楽しいですね(笑)
●魔武屋さん
ありがとうございます。
>ごちそう様です! 。。。て、あぁ〜、中まで焼いて〜(^^;
ウエルダンがお好きですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274804/
大迫力で美しい花火ですね。
●マカロン母さん
ありがとうございます。
>集中力が無いみたいで、一つの被写体にじっくり向き合うのが苦手です。 でも、頑張ってみます! と言ってみます。。
頑張ってください(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14904099/ImageID=1274867/
ピントもボケ感もいいですね〜 好きです。
書込番号:14943571
6点

unicoNikon3さん、皆さん、こんばんわ。
休み明けで今日から仕事、なのに何で快晴の一日になるのか、全く「ハラ タツノリ??」です。
昨日までの天気を返してくれと叫びたい。(^^
実は昨日、今にも降りそうな曇り空でしたが撮影に行って例のクワガタが居た樹を覗くと枯葉を
擬態とする蝶が留まっていてこんなもんかと撮るのを止めようとした後、一瞬、羽根を広げた時
の紋様を観て「オオッ」となり、これは貴重な撮影になると思ってシャッターを切りまくりました。
家に帰って調べてみるとどうやらルリタテハと言う蝶のようでした。
作例1、FZ150 SSが稼げずブレ写真続出したので強制フラッシュ撮影に切り替えました。
暗い樹木に留まっている時は羽根を閉じていることが多いみたいです。
作例2、羽根を広げる一瞬を狙って撮りました。とても綺麗な紋様です。どうも金蚊と仲が
良いみたい。
作例3、留まっていた樹木から飛び立ち電柱に留まったところを撮りました。どうやら明るい
場所に出てくると羽根を広げる習性があるみたいですね。
作例4、アスファルトに降りたところをタイミングよく撮ることが出来ました。この後、飛び立ち
また、例の樹木に戻りました。
ということで
今夜は初めて撮ることができたルリタテハの観察撮影を観ていただいてお開きにさせていただきます。
ではでは〜。(^^
書込番号:14943598
8点

unicoNikon3 さん、みなさん、こんばんは。
ねぷた祭りで賑わっていますね。調子に乗って、私もまた貼らせていただきます。
○アルカンシェル さん
前のカキコミでレスを飛ばしてしまいました。失礼しました。
メダルの数を見てビックリです。「殿堂入り」ですか。凄い!
○たっぴょん さん
>だいぶレンズやカメラも交換されて、精力的に撮られましたね。
はい、中でも、普段は滅多に使わないタムロンの28-75 F2.8が一番使用頻度が高かったです。
○ネコのハナちゃん大好き さん
五色沼は昔、社員旅行で行ったことがあります。確か水の色が5色に変化するのが名前の由来だったような...
○unicoNikon3 さん
>ラルゴさんも、HN省略してぜひ呼んでくださいね♪
有難うございます。私は失礼が無いように、名前はコピペしているものですから....
以前、手入力で、ポジ源蔵さんを、ポジ現像さんとやらかしたことがあります。(笑)
○sumu0011 さん
>山車(?)の上部を折って電線の下をくぐったり
ここは、電線が非常に多い通りなので、明るいうちに撮影した写真は電線だらけです。
そんな理由で、ねぷたも大きさが制限されてしまいます。
早く、電線の地中化をお願いしたいですね。
○風つかい さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279024/
美しい場所ですね。紅葉の時期もさぞ綺麗でしょうね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279032/
可愛い寝顔ですね。微笑ましいショットですね。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279043/
手持ちですよね?ブレていないですね。
書込番号:14943647
9点

続きです。
菊池渓谷です。
蔵出しですが夏でも涼しい場所です。
それからカメラバッグの話題もでてますので便乗させていただきます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/
●ラルゴ13さん
ありがとうございます。
>ウルトラマンの返し技。ナイスです。
ウケ狙いでアップしてみました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275345/
色とりどりの紫陽花も楽しい気分になりますね。
●ゆにこちゃん
ありがとうございます。
>ウルトラマン クールです☆ 対にほんねこさんですねw
わかっていただいで嬉しいです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275850/
バランスもボケ感も美しい作品ですね。
●ga-sa-reさん
ありがとうございます。
>ウルトラマン、大うけです。
ウケてもらって光栄です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276330/
被写体が小さいと難しいですね。 さりげない背景の玉ボケもいいですね。
●TRIMOONさん
ありがとうございます。
>キヤノンはフィルム機以外は手を出してないので^^;こちらでデジタルボディーやレンズを見せていただくのは楽しいです♪
いろんなメーカーの作例は参考になりますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276766/
背景をボカすと主役が引き立ちますね。
●くるみちゃん♪さん
ありがとうございます。
>参考になるURLありがとうございます^^
撮影のピントになれば…と貼らせていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276961/
柔らかい光と影が印象的に仕上がっていますね。
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278029/
なんちゃってレフレックスの種明かし、ありがとうございます。
書込番号:14943757
6点

ユニコさん
皆さん、こんばんは
まーたまた、スレが速攻ですね〜(^^
あ、やっぱりゴミ袋、定番ですね〜〜
滝撮りなどで雨が強くなった時は三脚ごと被せて脱出します(爆)
・ペンタイオスGさん
>機材の軽量小型化推進中なので
そうですか〜EOS Mも気になりますよね
うははは〜4コマにゃんこ、傑作ですー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278335/
・sumuさん
ううーむ、艶っぽいですね〜〜〜
僕も撮りたいです〜(爆)
この後、ラルゴ13さん、たっぴょんさんと消毒会だったりして(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278395/
・TRIMOONさん
おおーー!!ありがとうございまーす(^0^ /
F2.8はクリアで一皮むけた感じです、α更新して使ってみたいです(^^
確かにF3.5はAB品がないんですよね〜
それにしても、色味がここまで違うとは、ちょっとビックリです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278530/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278532/
・ちさごんさん
家族サービスお疲れさまでーす
ここは定番ですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278602/
・ラルゴ13さん
お、明るい時間もいいですね、鮮やかなんですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278620/
・ga-sa-reさん
>なんちゃってレフレックス、今度やってみます
剥がすの面倒で専用のMCにしようかと思ってます(爆)
いや〜トンボのプロの方が多いですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278686/
・attyan☆さん
>Raw+JPEGで1000x2枚
どんだけーーって思いましたが、JPEGあればとりあえずは楽ですね
ここは行ったので懐かしいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278830/
・たっぴょんさん
>星空も綺麗ですけど、この猫ちゃん、三脚撮りですか
偶然に三脚です〜(^^
被写体振れもなく、これは素晴らしいですねーー シグマ30F1.4欲しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278976/
今夜はここで、ウルトラ編2!
ではでは、また〜
書込番号:14943845
8点

ラルゴ13さん
ぐんま昆虫の森ですか、家から近いし行って見ようかな…
葉っぱをもう1枚入れておきます。
unicoNikon3さん
この青空はフィルターとかは使ってないJPEG撮って出しで、Lightroom4.1でリサイズしただけです。
しまった、夕焼けの時間を過ぎてしまった…
これもJPEG撮って出し、LR4.1でリサイズのみ。
書込番号:14943913
5点

unicoNikon3さんが初スレ主という事で、こりゃあ参加しなくちゃいかんなあと思っていましたが、なんちゅう爆速ですか(核爆
色スレも過去ハイスピードだったシリーズも多々ありましたが、もしや今回最速では??
ちゅうか、unicoNikon3さん(ゆにこちゃんで良いのかな?)、いやいやお見事なスレ主ぶりですね(^^)
エゴンさんやジーンさんもそうですが、すっかりここのスレの「顔」になりつつあるようで何よりです。
まだ私のほうは苦境を抜け出せていないので、なかなか思うように参加できませんが、これからもヨロシクお願いします〜〜〜
おお!童理事長久々ですね^^;
てか、湘南の写真、刺激的すぎです(自爆
不覚にも悩殺されました。
今日は私も、茅ケ崎のサザン通り界隈にいたのですが…撮影には至れず(苦笑
前スレで温かいコメントをしてくれた皆さん、ありがとうございます。
まあ〜、何とかぼちぼちいきますです。
てな訳で、ゆにこちゃんスレ主記念で久々港湾シリーズです。
こういう時に限ってトキナー12-24持っていっていないのが私らしいと言いますか(苦笑
神奈川県某所・夕景
D300 AIAFニッコール28-105
WBはいろいろ調整してます^^;
書込番号:14944286
7点

みなさん。こんばんは。
お盆過ぎと言うこともあって、力作オンパレードでいいですね。
こちらもまけじと。スマホで気になるシーンを撮っていますが
やはりスマホ^^; コンデジを鞄に入れとこうかな。
■ユニコさん。
綺麗な空ですね。東京の青空も綺麗でしたよ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279001/
書込番号:14944291
5点

unicoNikon3さん、皆さん、
残暑お見舞い申し上げます。
久しぶりに参加しますね。
こう暑いとなかなか撮影に行けません。
冷房の効いた部屋からのカメラの持ち出しにはご注意を。
機材はちょっと前から追加されたニコンD5100です。
いやぁ、安い上にLRと組み合わせて結構好みの絵になります。
地表すれすれも腰に負担無く撮影できるのが良いです。
まだ、使い慣れていませんけど、頑張りますね。
あー、にゃんこ先生ー
遅刻しましたー、間に合いませんでしたー。
書込番号:14944359
5点

こんばんは
凄い勢いでスレが進んでいるので、尾島ねぷた、在庫一掃で貼り逃げしときます。
最後は艶やか系じゃなくって、すみませんw
>sumu0011さん
200mmの破壊力に参りました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279014/
>風つかいさん
はじめまして
キリっと引き締まったお写真、いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279022/
>ラルゴ13さん
これは・・・ヤバクないですか?(個人的には賞賛しておりますが^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279126/
>にほんねこさん
D3000では、f2.8レンズとの組み合わせでも、夜は厳しくって^^;
50mmf1.8と30mmf1.4は、ハイとローという感じで、メリハリ付けて使ってます。
この日は引きを30mmで一通り撮って、寄りを50mmで撮っているうちに、ヒトが増えて身動きが取り難くなり、再度30mmに戻しました。
日中も絞ればシャープなので、私みたいなスナップ撮りでは、メインで使えるレンズになってます。
書込番号:14944499
5点

あらら、もう終盤ですね。 ユニコンさん スレ主お疲れ様でした。
皆さんこんばんは。お盆はいかがでしたか?
今日の写真は、全国的な神様かと思ってたら実は秋田ローカルな神様の鹿島様から
神格は武神タケミカズチのようですが、道祖神信仰と融合したようです。 藁人形のご神体は珍しいと思います。
1岩崎の鹿島様
2森の鹿島様は常に日の光が当たるそうです。
3肉眼では顔はただの洞にしか見えないので、DPPで黒レベルをがっつり上げてみました
4これだけ、神奈川県の新江ノ島水族館入り口、海洋堂の大魔神。
ハリニゲ失礼します(^o^;)ヾ
書込番号:14944513
5点

みなさん、こんばんは。
uniconNikon3さん、色スレpart61スレッド運営お疲れさまです。
もう少しです。
がんばってください。
@クリスタルパレスレストラン
ミッキーのパンケーキです。
A3DSでプーさんの写真を撮る息子
Bおどけるティガー
C3DSをのぞきこむイーヨー
■ uniconNikon3さん
最初の紫の花はとてもキレイですね。
水面に映った花弁の裏側がまたいい。
これからもよろしくお願いします。
■ にほんねこさん
バルタン星人ですね。フォッフォッフォ。
こちらでもよろしくお願いします。
■ ラルゴ13さん
紫陽花キレイですね。
特にピンクの花がキレイです。
「愛用のカメラバッグ」はサムネイルだけ見ると、赤い目の巨大生物の顔かと思いました。(笑)
■ ペンタイオスGさん
真夏のネコさんは暑そうですね。
■ sumu0011さん
ナスの花って深い紫でとてもキレイですね。
■ 魔武屋さん
デザートおいしそう〜。
■ hotmanさん
夜店のソーセージを1/5秒でおいしそうに撮っていますね。
■ 毎朝納豆さん
ひまわりダイナミックですね。
■ 天国の花火さん
緑の草原に大きな木というのは絵になりますね。
■ Green。さん
バルタン星人に気が付いたウルトラマンですね。(笑)
■ egonさん
聖母被昇天なんと神々しいことでしょうか。
■ やんぼうまんぼうさん
田園風景の緑と空の青、白い雲がいいですね。
このあたりも冬には真っ白の雪景色なんでしょうね。
■ 月光花☆さん
沖縄の青い海と紺碧の空がとてもキレイですね。
■ くるみちゃん♪
いつもすれ違いでごぶさたしています。
パイシューアイスおいしそう。
あれ?お嬢ちゃんは?
■ kaz・kassyさん
北海道の青い空がとてもキレイですね。
■ ダグラスペンタックス2さん
おおお、ドアップのトリトンブルーはANAのB767-300ですね。
私の好きなアングルです。
JALの小さな機体はエンブラエル170ですね。
お客さんめっちゃ見てますね。
■ グリーンダンスさん
水滴が前ボケで静止していますね。
■ 鶴見k10さん
カイツブリの雛とてもかわいいですね。
めっちゃ水はじいてるし。
■ たっぴょんさん
フローズン泡の一番搾り飲んでみたいんですが、なかなか行き当たりません。
■ BYさん
手持ち2秒ってすごいですね。
■ ga−sa−reさん
黒いトンボのバックの玉ボケがすばらしいですね。
■ Biogon 28/2.8さん
おおお、いつのまにかD800買っていたんですね。
日陰の深い緑が見事ですね。
■ 風つかいさん
川につかった子供さんの足が可愛いですね。
■ Laskey775さん
黒いアゲハとピンクのユリの対比がキレイですね。
■ 良い月さん
8秒で光跡がキレイに撮れていますね。
■ ちさごんさん
お久しぶりです。
私もこの夏家族を連れてディズニーランドとディズニーシーに行ってきました。
ものすごく暑かったです。
■ TRIMOONさん
お久しぶりです。
F2.8もF3.5も背景のボケが見事ですね。
■ ネコのハナちゃん大好きさん
蓮の花のピンクがとてもキレイですね。
花弁にハチの影が映っていますね。
■ 童 友紀さん
ビキニのお姉さんたちのバックショットがとてもいいです。
■ コードネーム仙人さん
仙人さんのお宅の蓮の花はピンクの色がとても濃いですね。
あれ?新幹線は最近撮らないんですか?
■ okiomaさん
ワンちゃん舌を出したまま眠っていますね。
かわいい。
■ Laskey775さん
深度40mで潜水艦にひかれそうになったとは貴重な体験をされましたね。(笑)
1億2,000万人の日本人の中でもそう何人もいないと思いますよ。
■ attyan☆さん
海の夕焼けがキレイですね。
■ マカロン母さん
カプチーノの3D肉球超可愛いですね。
■ たっぴょんさん
「真ん中ら辺に何かがモヤっとしているの」は噴水の水滴です。
安心してもう1度ご覧ください。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277428/
■ ジーン・グレイ・スプリングスさん
イトトンボ、色がとてもキレイですね。
足の毛まで解像していますね。
超くる禁!
■ アルカンシェルさん
D700は蓮の花のピンクのいい色を出していますね。
それでは、また。
書込番号:14944624
6点

○ネコのハナちゃん大好きさん
魔女の瞳 天気が良かったらもっとキレイなんですか?これでも十分キレイです☆ 私の瞳も天気が良かったらキレイですよん☆(一言多い!^^;)
○sumuさん
>それでは、もう数枚!
気合い入ってますね^^; sumuさんのレスにビックリマーク、初めて見た気がする^^;
○風つかいさん
>1000メートルくらいの標高
という事は湖なんですね?空がキレイで、気持ちいい風がモニターから出てくるようです…。
○BYさん
ネコチャン、カワイ〜イ!にゃんとも言えにゃい表情ニャン☆
色スレでは、ネコチャンばかりですね??ワンちゃんは、okiomaさんのトイプーくらいしか私は見てないような…
ニャンコも好きニャンだけど、ワンコも大好きだワン!
○ちさごんさん
やった!!!またディズニー!!!
満足なわけないじゃないですか〜(>_<) パレードもっとみた〜い(T_T)
花火もみた〜い(T_T)
○Greenさん
娘さんキティちゃんお好き? 私も好きで、この歳になって、部屋中キティです^^; やっぱり色スレは、ネコチャンが多いですねw
○毎朝納豆さん
>休み明けで今日から仕事、なのに何で快晴の一 日になるのか、全く「ハラ タツノリ??」で す。
日頃のお・こ・な・い♪ ハラタツノリ?古っw
このチョウチョは、パス(T_T)
○ラルゴさん
私は失礼が無いように、名前はコピペしているものですから....
真面目なお方m(__)m ゴルゴさんと間違ったら怒られますね^^;
ねぷた大盛況です☆やっぱりお祭りは、いいですね♪
○にほんねこさん
逆襲ですね!?
さぁGreenさんどうでる? (無茶振り?^^;)
○540iaさん
フィルターも加工もせず、この色の空は、うらやましい…。
私は、今日PLフィルターを購入しました^^;
○ムーンレイスさん
ありがとうございます☆
>色スレも過去ハイスピードだったシリーズも多々ありましたが、もしや今回最速では??
言い過ぎですよ^^; そこまで早くないですよ〜。でも、もうすぐ終わっちゃうな…。。。
夕暮れのキレイな海をありがとう☆
○Laskey775さん
そう。スマホは、しょせん携帯カメラです。もっと画像よかったらなあ。でも、今回は、スマホサマサマでした^^;
○フィルムチルドレンさん
どうぞどうぞ〜!♪
ヨロシクお願いします☆
地面スレスレの海 いいですね〜!☆
空も雲も とってもキレイです! ありがとうございます☆
○TideBreezeさん
きてくれたんですね〜 ありがとうございます☆
縁起のいいもの? ありがとうございます☆ また海を見せてくださ〜い♪
○たっぴょんさん
ねぷた在庫一掃ありがとうございます☆ お祭りは、いくら見ても飽きませんo(^o^)o その在庫わけて下さい(@_@)
終盤になり勢いが増して、取り残されそう^^;
でも、もうまぶたが… 。。。
書込番号:14944630
5点

■チャック・イェーガーさん
こんばんは。はじめまして。
>貴重な体験をされましたね。
今だから、笑えるってヤツですね。^^;
いやぁ〜。お子さんの表情、楽しそうでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279441/
蔵出しポジです。
4枚目は潜り中を撮られた数少ない一枚。^^;
以下、ISO50 GN32のストロボ2灯使用
1枚目 Nikkor60 マクロ f/2.8 1/30 f/11
2枚目 Nikkor60 マクロ f/2.8 1/30 f/5.6 自然光
ハウジングのドームポートにマクロ撮影中の自分が写ってました。(^_^.)
カニの腕みたいに見えるのがストロボのアームです。
3枚目 Nikkor105 マクロ f/2.8 1/60 f/11
書込番号:14944824
5点

ゆにこさん、みなさん、こんばんは。
あっという間の最終盤・・・今夜にも終了しそうな勢いですね。
返レスのみにします、ごめんなさい。
○ラルゴ13さん
>そんなに、ご無沙汰でしたっけ?
そうなんですョ・・・1週間ぶりだと、もう「お久しぶり」って感じで・・・1スレに1レスがやっとで、ぜんぜんついていけそうにありません。
○unicoNikon3さん 、スレ主お疲れ様です。
>いらっしゃい〜何にします?w
じゃあ〜・・・ほんとにこのお店(スレ)は何でも揃ってていい品ばかり・・・自分が何を貼ったら良いのか悩みます。
>私もバイク好きなのだ♪普通二輪しか無いですが^^;
そうでしたか!バイク乗りですか〜。そのうちに、ぜひバイクの写真を!
○毎朝納豆さん 、コメントありがとうございます。
>バイク乗りとは知りませんでした。昔が懐かしいです。暗いのでよくわからないけどこれはヤマハのバイクでしょうかね。(^^
納豆さんもバイク乗りだったんですね・・・ヤマハのFJ1200に似ていますが、カワサキのGPZ900Rです。明るいときに撮った写真を貼りますね!
○チャック・イェーガーさん 、コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277431/
情景を想像して大笑いしました。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
「お父さ〜ん、なにもディズニーランドでまで飛行機を撮らんでも・・・」っとか言われませんでした?
○Laskey775さん 、お久しぶりです。
前々スレで質問したっきりでごめんなさい。皆さんとのやり取りを読ませていただき納得、感心、驚愕、十分満足してしまってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279468/
とにかく凄い!憧れるには厳しすぎる世界のようです。Laskey775さんの見せてくださる写真に期待してます。・・・でも解説してくださった簡易な水中写真の撮り方、やってみたくて葛藤してます。
少し前のものですが、明るいところで撮ったバイクの写真です。それと、おまけに私が愛用してるカメラバック!
書込番号:14945018
5点

unicoNikon3さん、皆さん、こんばんは〜♪
「NEX-7+E16×VCL-ECF1」「NEX-7+E55−210」JPEG撮って出し、リサイズ。
たまには魚眼と望遠で(笑)
>Laskey775さん
お〜そんなに違うもんなんですね^^素朴な疑問にホントありがとうございました〜♪
日常の活動範囲で被写体を拾い歩くのが、自分の撮影スタイルみたいなもんです^^
>ちさごんさん
家族サービスご苦労様です^^
あ〜描写のお話だったので、ハーフマクロに触れるの忘れてました^^;確かに撮影倍率の違いは大きいですね^^
まあ安い廉価マクロと侮るなかれって描写なとこは推しときます(笑)
>ラルゴ13さん
いやいや迫力でてましたよ^^
尾島町ねぷた祭り
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279124/
特にこれが雰囲気あって好きですね〜♪
>アルカンシェルさん
どわ〜!!ごぶさたで〜す!!
またよろしくお願いしますです♪
>ゆにこちゃん
今度からゆに禁も書いとかなきゃね(笑)
シャボン玉に葉っぱ、レンズしか見えないからなんか被ってるのかと思いました^^お外で生まれたままは…(笑)
300mmぐらいの望遠で圧縮効果も狙ってって面白そうですね^^
終盤戦!楽しくがんばってください♪
>ga-sa-reさん
おお!寄っておられますな!
カマキリ!ぜひお見せくださいませ♪
>やんぼうまんぼうさん
なんてよい表情なんでしょ!楽しそうですね〜♪
ご本人登場!お父さんも楽しそうなのが伝わってきます^^
>attyan☆さん
あ〜次もよいですね〜♪
海の青は空を写してるから青いんだよって実感できます^^人が少ないなんてパラダイス(笑)
>540iaさん
RX-100のマクロ域、参考になります^^う〜ん、ますます興味でちゃうな〜(笑)
>狐屋コンコンさん
ご挨拶させていただいてたでしょうか?^^;
またよろしくお願いします♪
>たっぴょんさん
トンボってよいでしょ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278976/
シグマ301.4ってよいレンズですよね♪自分も大分前に購入して愛用しております^^αなんでHSM無しが残念^^;
>sumu0011さん
ねぷた組写真よいです〜♪今回三者三様の同一被写体を見せていただき感謝です♪
ミノルタ50mmF2.8は評価高いマクロです^^現行は距離エンコーダー対応でソニーからもでております♪
>風つかいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279026/
いや〜クリアですね〜!ペンタの風景よいな〜♪
>B Yさん
遅ればせながら272Eご購入、おめでとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279033/
気持ちよさげだにゃ〜^^
>Green。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279103/
ここまで浴びせられると引いちゃいますね(笑)さすが1DV♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279165/
これは絶妙です!
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279201/
ビラ星人?なんてマニアックな(笑)
50マクロ、参考になりましたら幸いで〜す♪ちさごんさんご指摘の^^;ハーフマクロな件も合わせてご検討くださいませ(^^)/
α更新もぜひ(笑)
>ムーンレィスさん
お見事なお写真!どれも甲乙つけがたく選べませんでしたよ^^
>フィルムチルドレンさん
お!ごぶさたしてま〜す♪
D5100ご購入おめでとうございます^^またよろしくで〜す!
>TideBreeze.さん
鹿島神宮の祭神と言えば武甕槌神ですね^^
鹿島さまの起源は諸説あるようですが、NHK時代劇「塚原卜伝」でも紹介されていましたね〜^^
>チャック・イェーガーさん
モーニングセット豪華だ〜♪でもお高いんでしょ?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279438/
ティガー、子供の頃から好きなんです^^なんかうれしいな〜♪
>良い月さん
あ〜やっぱりNinjaだった♪
バイク好きです!今乗ってるの原付だけど(笑)
さて、本スレでは最後になるか?
ではまた〜♪
書込番号:14945073
7点

unicoNikon3 さん、みなさん、おはようございます。
スレも終盤ですね。私が参加するようになってからは、最速ではないでしょうか?
次期スレ主は、立候補する人がいないようなので、私がやらせていただきます。
今日は、これから仕事なので、今日の夜遅くに立ち上げます。
その時にまた報告させていただきます。
それまで、unicoNikon3 さん、宜しくお願いします。
ひとつ情報を...
前にチラッと紹介したことがある、群馬の赤城自然園で、レンゲショウマが見頃だそうです。
昨日のNHKの首都圏ニュースで紹介されていました。
ここは、関越道・赤城インターから約10分とアクセスも良いので、興味のある方は写真を撮って、Part62を盛り上げてください。
リンクはこちらです。、それと、セゾンカードを持っていれば入園料が半額(500円)です。
http://akagishizenen.jp/
*コメントいただいた方、レス出来なくてごめんなさい。
書込番号:14945320
6点

皆さん、こんにちは。
>unicoNikon3さん
コメント、有り難う御座います。
そうなんです長居植物園です。流石、大阪の方ですね。^^
蓮の咲く時期に、開門時間が早くなり、早起きして、眠い目を擦りながら行ってきました。
葉っぱ、シャボン玉、空と、発想がいいですね。涼感を感じます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1277353/
>ちさごんさん
ご無沙汰しております。^^
コメント、有り難う御座います。
Kーrとタム9とで、濃厚ないい色合い、出ていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279043/
>ラルゴ13さん
初めまして。
コメント、有り難う御座います。
山車のアートの素晴らしさと、祭りの迫力が伝わってきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279125/
>チャック・イェーガーさん
初めまして。
コメント、有り難う御座います。
ミッキーのホットケーキ、美味しそうですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279436/
>TRIMOONさん
ご無沙汰しております〜!
こちらこそ、宜しくお願い致します〜
ソニーの新機種、買われたのですね。
遅ればせながら御購入、おめでとう御座います。
魅力ある新機種が次々と発売されていますので、α900の後継、どんなんか楽しみですね。^^
トンボ、シャープに気持ちのいいくらい解像していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276767/
★ 写真は、京都の祇園祭です。
D700、AF-S 50oF1,8G
書込番号:14945439
6点

皆さんおはようございます☆
もう後残りわずかとなってしまいました…。なんか寂しいなあ。
もう少ししか無いですが、しっかり楽しみます☆
○チャック・イェーガーさん
昨晩は、すれ違いでスミマセンm(__)m
プーさんありがとうございます☆ モーニングセットも今朝いただきました♪ やっぱりディズニーはいいなあ(>_<)
○Laskeyさん
海中撮影カッチョいい!!!こんなのテレビでしか見たこと無いです〜☆海の中でマクロかあ。あこがれる〜(>_<)
○良い月さん
おっ ニンジャだったんですね!?この型、この色 父が乗ってました、何度かタンデムには乗せてもらいました。わたしは、大型免許ないので^^; 私の愛車は250スクーターです。
○TRIMOONさん
魚眼の空、ありがとうございます☆キレイだな〜キレイですよ(T_T) 魚眼楽しそう(*^^*) 魚って、本当にこんな見え方なんですかねえ?
「街の片隅で。」やっぱり本場は、ええなぁ☆
○ラルゴさん
ほんと、今晩には、次に移ってそうですね…寂しいなあ(T_T) 先を譲って頂いてありがとうございました!おかげでたくさん楽しませて頂きました☆Part 62は、ヨロシクお願いします!
○アルカンシェルさん
祇園祭ありがとうございます☆
やっぱり長居公園でしたか♪わたしも行きました!でも朝が苦手で行った時間が遅くて、いい蓮の写真が撮れませんでしたが…。。。
何の花でもそうですが、朝早くが一番ですね〜 早起きの特訓をして来年は最高の蓮を長居公園に撮りに行きたいと思います!
今日は、先週 仕事で関空に行く事があったので、少しヒコーキを… (って、張り切って、ちゃんとカメラやんw) しかし、つまらない写真ばかりになり、D7000は、やっぱりゴミが写り込んでいて(ブロアーもセンサークリーニングもちゃんとしたんですが…。)
お蔵入りにするはずだったのですが… でも、せっかくの機会なので、携帯画像ばかりもなんなので^^; アップさせていただきますm(__)m
書込番号:14945654
6点

unicoちゃん、皆さん、おはようございます。
超激流スレで、もう終わりが近づいてますね。
ラルゴ13さん、sumu0011さん、チャック・イェーガーさん、イトトンボちゃんのペア、もっと下から撮ったら、上のトンボちゃんにもピントが来たんじゃないかと思うんですが、髪が池に入りそうになってやめました。(笑)
バックの黄色は、枯れかけた睡蓮の葉っぱなので、あまり絞れませんでした。(爆)
それが、かえって良い色を出したようですね。
余談ですが、私がざっと見たところ、本スレでは、スレヌシのunicoちゃんはもちろんだけど、ラルゴ13さんが、一番活躍してたような気がします。
unicoちゃん、私って捕食してるの以外、虫は大丈夫です。
特にトンボちゃんと蝶は好きだから!
カエルが苦手なんだけど写真で見る分には大丈夫、跳んで来ないから。(爆)
>あなたが10年早かったら、今スレ主やってる私ゃ〜 おバカじゃないか(T_T)
そういう意味じゃなくて、センスと力量の差のことです。
私はただ撮ってるだけだから、ここでもうしばらく勉強しますね。
でも、ここに来るようになって、少し考えて撮れる様になったと、自分では思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/
こんなのが、私も撮りたいなあ!
TRIMOONさん、コードネーム仙人さん、ありがとうございます。
トンボちゃん、私もお気に入りの「少し考えて撮った」ってやつでーす。
コードネーム仙人さん、カワセミはじっくりも何も、近くに来てくれません。(号泣)
野球の写真、球が写ってるので臨場感ありますね。
ga-sa-reさん、私のたわごとをメモしていただき、ありがとうございます。
みんなの写真見てて、いろいろ視点があるもんだなと思ってます。
それがセンスだよって、いわれたらおしまいだけど、いいものは真似してみたいですね。
昨日の晩の線香花火を貼って、本レス最後になるのかな?
パッケージの説明によると、ハートが浮かび上がるはずだったけど、そうでもないです。(爆)
書込番号:14945755
6点

おはようございます。
今更ですが、ユニコさんスレ主お疲れさまです。ありがとうございます。
今夏は、思ったように出掛けられず、ネタに苦戦中です。(笑)
>ユニコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275289/
こんな低い位置から撮ってみたいです。
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275475/
なんだかとても幻想的ですね。
>たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1275548/
品川埠頭からだとちょうど間に入るんですね。駄菓子菓子、やはり電線が
気になっちゃいますよね〜
場所的にはしょっちゅう行ってる場所なのですが華火にまともに行くのは
初めてだったので、とりあえず地図とにらめっこをして、ポイントを絞りました。
まずは駐車場の確保、そして場所を確保するまでは安心できませんでしたね。
場所は潮風公園の端のほうです。台場駅、プロムナード周辺はかなり規制されて
ました。潮風公園は駐車場も安いですし、17時くらいまでは人は疎らでしたね。
今夏は渓流撮りに行けなくて残念!
書込番号:14945807
3点

ゆにこちゃん 皆さん おはようございます^^
相変わらず貼り逃げでごめんなさいm(_ _)m
昨日、散髪帰りに綺麗に咲いてたホテイアオイを撮ったので貼らせて頂きます♪
街中なので近づいた写真ばかりですが^^;
●ゆにこちゃん
そういえば先日のサルスベリの背景は、イチョウの木と青空ですよ〜^^
ちょっと離れてたので大きくボケてました^^ (遅レス^^;)
ここでチョッとタム9(272E)の感想・・・
予想通り、被写界深度との戦い(笑)
まだ感覚的に絞り値が出てきません^^;
等倍〜1/2倍付近でAFほとんど効かない・・・
(風に揺れる花をAF任せで撮れない(爆))
ミノルタ50マクロは結構効いてたんだけどなぁ〜
でもワーキングディスタンスが大きくなったのは便利ですね^^
前玉が結構奥まっている(ミノルタ50マクロ並み)
なので、結構フード無しでいけそう。
(というか、フードは持ち歩かないと思うw)
書込番号:14945895
5点

unicoNikon3さん、みなさんこんにちは。
昨日の続きで湿地に咲いて居た花と紅葉にはまだ早いのですが気の早い奴が居ました。
花の名前は詳しくないのでわかりません。
ラルゴ13さん
群馬のねぶた、青森や弘前とは一寸違う雰囲気ですね。
>五色沼は昔、社員旅行で行ったことがあります。
多分、裏磐梯の五色沼へ行ったのではないですか?(毘沙門沼 周辺)
名前は同じでも違う場所と思います。
吾妻連山にある浄土平から登山道を約1時間程歩かないといけない場所です。
Green。さん
菊池渓谷のローアングルから撮った滝・渓流いいですね。
超広角のズームレンズが欲しくなってきました。滝巡りの病気が・・・
チャック・イェーガーさん
コメント有難うございます。
家族でディズニーランドですか?お子さん楽しそうですね。
ゆにこさん
コメント有難うございます。
青空だったらもっと青い瞳になったんだと思います。
ゆにこさんの瞳もきっと人を引き付けるような綺麗な瞳なんでしょうね。笑
TRIMOONさん
街の片隅でシリーズいつも楽しませてもらってます。
緑の栗のイガ、もう一ヶ月もすると茶色になり美味しい栗の季節となりますね。
ではでは。
書込番号:14946284
6点

皆様、こんにちは
私は月曜から、また仕事が始まります。
リハビリを兼ねて、少し仕事を思い出すような写真をUPしておきます。
(全てシグマ18-50)
>unicoNikon3さん
お盆の大変な時期に、スレ主さん、お疲れ様でした^^
大阪は数年前に観光で行きましたが、暑さの余り、アメリカ村で上半身裸になる若者がいる、という情報はガセだったようで、少々がっかりした思い出があります。
なんば花月、USJ、夜のキタミナミと、カラフルで活気のある街だった印象です。
ユニコさんのお祭り写真も見たいので、今度アップをお願いします^^
>ラルゴ13さん
次期スレ主さまということで、また機会がありましたら宜しくお願いします。
・・・そういえば、TVクルーの左の方に写ってるの、たぶん私ですwニアミスだったですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1278305/
>チャック・イェーガーさん
謎が解けてモヤモヤがスッキリしました。
フローズン生は品プリ1Fの和食レストランで出してましたので、機会がありましたらご体験ください^^
>TRIMOONさん
そういえば、東京湾華火が終わっての帰り道、ソニービルに入っていくヒト達が結構いらっしゃいました。
これから、お仕事?・・・(写真なくてごめんなさい)
>アルカンシェルさん
はじめまして
私も使っている50-f1.8G、カメラが変わると繊細な印象になりますね。参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279614/
<ぽんちんパパさん
お台場は以前に行ったときに余りに混雑してた記憶があって避けてましたが、少し外れた潮風公園の方は良かったみたいですね^^
有用な情報、有難う御座います。
品川埠頭は穴場との情報で行ってみましたが、天王洲アイルに寄り道したりしてるうちに到着が遅くなってしまい、完全に出遅れました^^;
早めに到着して交差点付近のベストポジが取れれば、品川埠頭も悪くないですけど、少し遠かったです。
ニュースで見ましたが、晴海の方は駅が封鎖されたりして、酷かったようですね^^;
書込番号:14946302
6点

皆さん、こんにちは!
Part61、白熱スレッドランキングのカメラ部門で1位です。つまり、スレの進行が異常に速いわけで、今晩ぐらいにPart62に移行することになりそうです。
unicoNikon3さん、初スレ主、頑張りましたね。おそらく、ストックを増やすために、これまで撮ったことのない被写体も撮ることになったと思います。スレ主を経験すると、いろんなものを被写体と感じることが出来て、それも良い経験になると思っています。
さて、新規の方もいっぱい参加されて、これまでにない切り口の写真もたくさんアップされているわけです。非常に興味深く拝見させていただきました。ちょっと気になったのは、風景写真で、水平線がかなりずれた作例です。色スレにアップする際は、それほどシビアになる必要はないのですが、風景を撮る際は、水平線を意識されてお撮りになるのが無難だと思います。時に、水平線が取りにくい場合もあると思いますが、そういう場合は、垂直線を取るのが良いと思います。例えば、木をまっすぐに写すという感じです。
カメラバックの話が出ていますので、私もカメラバックの画像をアップします。
ビリンガムのハドレープロというバックでして、D800を24-70mm f/2.8Gを着けたまま、画像のように収納できるので、購入しました。イギリス職人気質のしっかりした作りで、普通のショルダーバックみたいな外観です。
ただ、バック自体が重いのと、収納力はそれほどでもないのが欠点だと思います。耐衝撃性には?が付きますが、収納力を取るなら、ドンクもやはり魅力的なバックだと思います。
おまけに、沖縄で撮った、オオゴマダラの作例を2枚アップしておきます。
☆ラルゴ13さん
Part62のスレ主、お引き受け、誠にありがとうございます。ラルゴさんが色スレにいらして以来、常連さん達、かなり楽をさせていただいている感じで、私も含め、皆さん、非常に感謝していると思っています。
さて、D800でお撮りになっている画像、色味が以前とかなり違っている感じがしています。個人的には、現在の色味の方が好みです。
ところで、赤城自然園、良さそうな場所ですね。今度の日曜に行ってみるかもしれませんw。私は花を撮る際は、午前中なので、開園開始直後、5D MarkUを首から提げて、重たそうなカメラバックを担いでいたら、私だと思ってください(爆。
☆たっぴょんさん
CCDの発色、本当に良いですね〜〜〜。C-MOSセンサーで、50-1.8Gだとこれほど色ノリが良くはないと思いました。価格コムも含め、ネットにアップすると画質が落ちるのは、どうしようもありません。5D MarkUでもD800でもそれは同じです。実際、沖縄の風景を、10枚ほどプリントしてみたのですが、本当に綺麗でした。まあ、雰囲気が伝わればそれで良いのかと……。
☆unicoNikon3さん
厳しいことも書きますが、褒めるときはしっかり褒めますw。厳しいことを書いたら、自分自身の写真の敷居が上がってしまうので、実は非常に書きにくいのですが、上手くなりたいという熱意を感じる方には、ある程度、シビアなことも書くことにはしています。
厳しさの中に優しさを感じていただければ幸いです(爆。
さて、Part61、私が色スレに参加して以来、最速で終了しそうです。頑張りましたね。立派なスレ主だったと思っています。
☆毎朝納豆さん
ルリタテハ、千葉では3月にいっぱい居ましたので、結構撮影しました。アカタテハは今でも時々、見かけるのですが、地域が違うと、蝶の見れる時期もかなり違うのですね。
☆にほんねこさん
CFカード48G、SDカード48G、使用しましたw。野鳥撮影だと日に1000枚ぐらい撮りますので、それほど多くは感じないのですが、連写をほとんど使わず、これだけ撮ったのは久しぶりです。
ところで、D800のJPEG出しの画像を、DPPで取り込んで出力すると、キヤノンみたいな雰囲気の画像になります。色スレにアップしている画像は、PhotoScapeという無料ソフトで処理しているのですが、ブログの方は、DPPで処理した画像をアップしていますので、興味があったら差を見てみるのもおもしろいと思います。
☆チャック・イェーガーさん
ディズニーのホテルの画像ですね。フロリダのディズニーホテルに泊まったときのことを思い出しました。
☆TRIMOONさん
まだ、Raw現像を1枚もしていないので、ほぼJPEG撮って出しみたいな画像で申し訳ないです^^;
NEX-7、解像感が高いですね。D800と大差ない感じです。こういう画像を見ると、無理してフルサイズを買う必要もないのかな?と思ったりもしますw。
書込番号:14946342
8点

ゆにこちゃん
お疲れさま〜。とお礼が言いたくて(笑
初スレ主さんということて、私もちょっぴりドキドキしながら楽しく参加できました。
ありがとうございました。
私も風景写真、チャレンジし始めたばかりです。前スレでアップした写真は
初めて滝を撮りに行ったときのものです。
いきなり滝って無謀だったかも。って後で思いましたが(笑
知らないって怖いですね。何でも撮れると思っちゃいます。
でも、途中でカタツムリやトカゲ?を発見してからは、そっちに夢中〜。
あ。それから、ゆにこちゃんの写真見ていてスマホに変えたい病にかかってます。
☆ペンタイオスGさん
ニャン子写真、好きです〜♪
カプチーノ、是非ご一緒に。愛知県にありますよ〜!
娘とニャンコの話をしていたら、マスターが「3D肉球です」って。
素敵なお店でしょ。
☆TRIMOON さん
はい。自然光です。私の席の左側に大きな窓がありました。
窓から見えたものも楽しくてシャッターを押しました(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279537/
これ好きです。
☆ga-sa-reさん
カマキリと出会ったのは2度目です。初めては去年の11月です。
この頃はまだオートでしか撮れませんでした。
カマキリってポーズとって待っててくれるんみたい。ね、TRIMOON さん
先日のカマキリはトンボを撮ってみたくて出掛けたのですが会えず
帰ろうとしたところに3枚目の物体を発見!
きゃ〜!動いてる!と見ていると、なにやら気配を感じて視線を上にやると・・・
カマキリとバチっ!!!
☆Greenさん
ありがとうございます。実は私もあの写真お気に入りです(笑
なので、すご〜く嬉しいです!
☆風ついかいさん
‘同期生’あぁ・・・こういう言葉に弱いです私。
はい。頑張ります。
☆チャック・イェーガー さん
ぷーさん可愛いです。これからもよろしくお願いします。
書込番号:14946352
7点

ゆにこちゃん、みなさん、こんにちは
早かった〜、あっという間でしたねぇ〜
少し早いですが、ニコちゃん、スレ主お疲れさまでした。
またよろしくお願いします。
みなさん、これからもよろしくお願いします。
お花一本しかなっかたので、増やしておきました。(^.^)
(GF2 ミラージュフィルター フラッシュ+ティッシュ)
書込番号:14946475
6点

みなさんこんにちは。
毎日暇な日々を送っているおやじです。
ゆにこちゃん
スレヌシご苦労様でした。またよろしく!
ラルゴ13さん
次スレヌシよろしくお願いします。
本スレ最後の投稿はディズニーシーの夜のショーです。
コンデジのXZ−1での撮影なのですが、前日のK−rでの撮影分よりも良く撮れているような・・・(汗)
書込番号:14946839
7点

unicoNikon3さん、皆さん、こんにちは〜♪
「α900+ミノルタ 100マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。
この日の荷物は凄いことに^^;
>アルカンシェルさん
ありがとうございます^^
ホント各マウントに魅力的な新機種が続々と発売されてますね〜♪
ポケットを叩けば1万円札が2枚♪ってなれば、何百回でも叩くんですが(爆)ホコリしかでない(T-T)
α99?もスペックが出揃って来たので楽しみです〜♪さすがにこのクラスは様子見ですが(笑)
>ゆにこちゃん
魚眼楽しいよ〜♪どこまで入れたらよいか迷うけど(笑)
>キレイですよ(T_T) ←なぜ泣く(笑)
魚は視野広いらしいね♪どんなに見えてるか興味あるね〜^^
初スレ主、お疲れさまでした!がんばったね〜♪楽しいスレをありがとう^^
>ジーン・グレイ・スプリングスさん
飛んでるトンボはなかなか撮れない^^;背景も欲しいしね^^
やっぱり自分にはじっくり撮りが性に合ってるみたいです♪
>ネコのハナちゃん大好きさん
ありがとうございます^^
秋は好きなんですよね〜♪栗の美味しい季節!待ち遠しいです(笑)
>たっぴょんさん
>ソニービルに入っていくヒト達が結構…
その時間から、まだ仕事なんですかね?
あっ発表が近いから残業?だったらよいな〜(笑)
>attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279831/
さすが!沖縄でも撮られてますね^^
いや〜D800の完成度の高さは、小型フルサイズ機D600?の期待度も上げまくってますね♪どんなかな〜?(笑)
>マカロン母さん
ありがとうございます♪
うわ〜おしゃれなお店ですね〜!レモンの皮をむいてから出すなんて、なんてうれしい心遣い♪
カマキリはポージングもバッチリ決まってますな!そうそう、トップモデル並みの決めポーズで撮らせてくれますよね^^
さすが陸上昆虫界の女帝(笑)度胸も半端ないです^^
>ga-sa-reさん
ミラージュフィルター!面白そうなアイテム!
これ知らなかったな〜^^;勉強させていただきました^^
次はラルゴ13さんかしら?よろしくお願いしますm(__)m
では皆さん、また〜♪
書込番号:14947026
8点

ゆにこちゃん、みなさん、こんにちは!
暫くご無沙汰していたら・・・
物凄いスピードですね!
ぎりぎりセーフで間に合ってよかったです。
お題と離れてしまいましたが・・・ごめんなさい
ゆにこちゃん
初スレ主ご苦労様でした。
どんどん腕を上げられ凄いです!
何もお手伝いできなくて・・・すみませんでした。
ラルゴ13さん
次スレ主、ありがとうございます!
何とか新盆を済ませましたが
次から次へと難問が・・・(涙)
暫くは時々になりそうですが・・・お許しを!
レス頂いた皆さま
ありがとうございました。
きちんと返事が出来ず、ごめんなさい!
取り急ぎ、御礼とお詫びまで
書込番号:14947124
7点

unicoNikon3さん皆さんこんにちは。
unicoNikon3さん、にほんねこさん、ラルゴ13さん、チャック・イェーガーさん、コメント有難うございました。
1.カイツブリの今朝の状況報告をします。
@S池 親1:子1
大きな変化なし。
AK池 親2:子3:卵4(8/7〜14産卵分)
★卵は4個で打ち止めの模様。
2.チョウトンボの金色の翅(翅)と初めて遭遇しました。
今までの青、紫等の翅のものとは違う種と推定します。
※K-5+300F4+1.7AD、AF、手持ち、ノートリ
(8/13撮影分は7D+300F4+1.4AD)
書込番号:14947175
5点

のわっ、久々に見たらゆにこちゃんのスレで、しかももう終わりじゃないですか・・・
取り急ぎ写真だけで参加させてください〜^^
レスはまた後日ゆっくりと。
ゆにこちゃん、はじめまして
何となく撮るものが似ているような気がして、勝手に親近感持ってます(*^^*)
魚眼は私も初めてなんですが、普段のスナップが楽しげになりますよ〜^^♪
今回はマクロで。普段はこの50マクロと100マクロで撮ってます^^
スレ主ご苦労様でした^^
大盛況だったようですね、まずはゆっくり休んでください^^
書込番号:14947244
6点


○ジーンちゃん
>私がざっと見たところ、本スレで は、ラルゴ13さんが、一番活躍してたような気 がします。
うん♪い〜っぱい助けてもらった☆ ほんと優しい方です(*^^*) だからジーンちゃんもどう?皆さんいっぱい助けてくれるから♪
>そういう意味じゃなくて、センスと力量の差の ことです。
いや、だからその事ですよ^^;
花火ありがとう☆ハート言われなかったらわからないけど、カワイイじゃん♪
○ぽんちんパパさん
待ってました〜☆ありがとうございます☆残り少ないですが、良かったらユックリしていって♪
清流の写真ありがとうございます☆
きもちいいなあ〜(*^^*)
>こんな低い位置から撮ってみたいです。
でしょ?溺れそうになりましたw
○BYさん
>昨日、散髪帰りに綺麗に咲いてたホテイアオイ を撮ったので貼らせて頂きます♪ 街中なので近づいた写真ばかりですが
おっ 街の片隅ですね♪ありがとうございます☆キレイな花 この色好きだな〜♪
青空とイチョウかぁ…いい色でした☆また秋もキレイんだろな〜
○ネコのハナちゃん大好きさん
>ゆにこさんの瞳もきっと人を引き付けるような 綺麗な瞳なんでしょうね。笑
うんうん(*^^*) んっ?なぜ最後笑った〜?
○たっぴょんさん
>大阪は数年前に観光で行きましたが、暑さの余 り、アメリカ村で上半身裸になる若者がいる、 という情報はガセだったようで、少々がっかり した思い出があります。
どんな情報や^^; 確かにけっこう色々と大阪は、そんな間違った情報を流される事がありますね… そんな情報に惑わされないで^^;
○attyan さん
なんて返したらよいのか…。涙が止まりません。本当に涙が。
おっしゃる通り。作例探しの旅に出て、ヒコーキまで撮っちゃって…色々撮り、色々な経験をしました。
本当に今回、勇気を出してスレ主をやって良かったと思います。皆さんの暖かいお気持ちに支えられて進行し、本当に嬉しかった。数あるスレの中、これほど温かみのあるスレは、他に無いと思ってます。
色スレに出会えて良かった。皆さんに出会えて良かった。私は、幸せです…
皆さんありがとう…
私は、今日、引退します…
って、ちがうか!!!
これからもヨロシクお願いしますm(__)m
>Part61、白熱スレッドランキングのカメラ部門 で1位です。
このランキングは、実際に存在するの??
○マカロン母さん
>ゆにこちゃん お疲れさま〜。とお礼が言いたくて(笑 初スレ主さんということて、私もちょっぴりド キドキしながら楽しく参加できました。 ありがとうございました。
いえいえ。私の方がありがとうございますです… 今回は、女性の参加者がたくさんで、ほんとうに嬉しかった!ほんとうに感謝します!
私は、今日… もうしつこい?^^;
○ga-sa-re さん
ありがとう! おおきに!
キレイなお花でお見送りありがとう☆
めっちゃカワイイやん☆
幸せ三倍やね〜(>_<)
○ちさごんさん
ちさごんさ〜ん ありがとぉ〜(T_T)
ちさごんさんの アッサリしたコメにも泣けてしまうぅ〜(T_T)
ディズニーシーの夜のショー 今こんなんやってるんやね〜 ありがとう☆
○TRIMOONさん
>キレイですよ(T_T) ←なぜ泣く(笑)
だって、涙が出るほどキレイで(T_T) 涙もろくて…・ 歳かな(笑
○egonさん
エゴンさぁ〜ん。セーフです! 間に合って良かった〜(T_T) もう落ち着かれましたの?良かった〜。本当に間に合って…嬉しいです〜!ありがとう!
○鶴見k10さん
チョウトンボ、チョウキレイです☆ありがとうございます☆カイツブリの報告もいつも、いつも、ありがとうございます!これだけ注目されてるカイツブリも他には、いませんよね〜しかも全国ですもん♪
○音伽夜茶花さん
いえいえ。私の方こそご挨拶が遅れてしまいm(__)m 早々にファン登録頂いて、てっきり言葉を交わしたと勘違いしてました^^; 私の方こそ勝手に親近感持っちゃってましたm(__)m
とても良い雰囲気をお持ちですね☆また色々見せて下さい!ヨロシクお願いします☆
と… レスも150を越えました。
皆さま
本当にありがとうございました!
ほんとに ほんとに 皆さまに出会えて、私は幸せです(T_T)
今日、私は、いん (もうええ って?^^;
ありがとうございました☆
少し早いですが、これにて感謝のご挨拶とさせていただきますm(__)m
次スレが立つまで もう少しこちらで…
書込番号:14947386
5点

ちょっと気になって再登場のおやじです。
ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1279681/
これ、ちょっともったいない写真だなーと感じたのでレタッチしてみました。
ちょっと手直しすると全く見栄えが違うでしょ?
今は撮ってだしのままだと思うのですが、今後レタッチ(もしくはRAW現像)のテクも身に着けていくと良いと思いますよ。
Web上で見かける”素晴らしい!”と感じる写真って、実は撮影後にしっかりと手を加えることで、成り立っているんですわーー。
書込番号:14947406
5点

こんばんわ、unicoNikon3さん。
たった今、仕事から帰ってきたばかりです。パソコン起動してビックリ。
えぇ〜この色いろいろPart61、もう150スレ達成してしまったとはメチャ早っ!
今までで一番、最速ではないかな? これもひとえにunicoNikon3さんのキャラ
によるところが大きいのでしょうね。何かunicoNikon3さんとくるみちゃん♪と重る
のは気の所為かな。(^^
とはいえ、初めてのスレ主、こちらが心配していたよりも楽しくできたということなので
とても良かったと思いました。unicoNikon3さん、お疲れ様でした。ひと休みしてから
引き続き、ご参加よろしくです。
返レスいただいた方々、ありがとうございました。次スレでもよろしくお願いします。
ではでは〜。
あっ!ラルゴ13さん、次スレよろしゅうお願いします。(^^
書込番号:14947474
3点

>unicoNikon3さん
ランキングは存在しますよw。
クチコミ掲示板の全体で2位、カメラ部門では1位です。色スレでも、なかなかカメラ部門の1位は取れませんから、立派なスレ主だと思います。
書込番号:14947492
5点

みなさん、こんばんは。大変お待たせしました。
Part62 こちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14947624/
是非、お越しください。
書込番号:14947641
5点

○良い月さん
これは、どうとっていいの〜???
とりあえずありがとう☆
○毎朝納豆さん
>これもひとえにキャラによるところが大きいでしょうね。
そんなん言われると照れます^^;おもろいキャラやから?
>くるみちゃん♪に重なる
いえいえ、くるみちゃんの人柄は、なんとも魅力に溢れています。なんて言ったらいいか、カリスマ性がとてもあり、私はいつも羨ましく思います☆
○ちさごんさん
ほんま! キレイワ〜☆ そしたらまたお願い(*^^*)
PCソフトかあ…。やってみたいなあ思うんですけど、PCなかなか使いこなせなくて…。
でもやってみなあかんよね…がんばろ(>_<)
○attyanさん
ほんまや〜!!!ビックリ!!!こんなんあったんですね!?
そんなに白熱してたんだ〜☆ 無我夢中で、そんなにすごい事になってると思っていませんでした…
感謝ですね…
○ラルゴさん
では、次スレお願いいたします!
今回は、私の願いもかない、女性の参加がとても多く、そしてびっくりしたのがご新規の方やご無沙汰な方までたくさん参加していただけた事を と〜っても嬉しくおもいます!!!
次スレでもまたまたヨロシクお願いします☆
皆様、これからもヨロシクお願いします☆
書込番号:14947709
2点

ユニコさん!
お疲れさまでしたーーー(^0^ /
参加する方が増えて何よりでーす
またお願いしますね〜〜
FCさん、62は早く来てね〜〜〜
なんか、このごろ艶っぽい・・・(爆)
書込番号:14947836
3点

unicoNikon3さん、スレ主お疲れさまでした。
すべりこみアウト! …ですね。 ごめんなさい!
ところで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14926970/ImageID=1276294/
この子たち、神戸花鳥園のペンギンくんではありませんか?
私も先月行ってきたんですよ。
いいところですよね^^
ではでは
書込番号:14955128
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 19:38:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/14 13:47:43 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/15 0:45:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 10:40:48 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/14 23:31:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 6:40:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 22:27:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 21:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 22:05:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 23:11:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





