『PART103です もうちょっとだけ夏休みが欲しいぞ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART103です もうちょっとだけ夏休みが欲しいぞ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ855

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜

夏休みも終わりましたが、雨や用事で何も撮れていません(汗)
週末の戸隠神社を楽しみに明日もう一日仕事をがんばります。

天気が心配ですが・・・・

ここで一句
 ”夏休み 終わってすぐでも まだ欲しい”
 お粗末でした

書込番号:14943648

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:415件

2012/08/16 20:39(1年以上前)

A09

Football-maniaさん みなさん こんばんは

Part103へのお引越し、おめでとうございます。
今日は、久しぶりにお引越しのお手伝いをさせて頂きました(笑)

在庫からですが、ささやかなお花を!

書込番号:14943665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/16 20:42(1年以上前)

football− mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
いつも、ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします

それでは

書込番号:14943675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/16 20:46(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

PART103 お引っ越しおめでとうございます


オリンピックは終わってしまいましたが
このクソ暑い夏ももうすぐ終わりですね〜〜〜
汗ダクダクの夏はどうしても撮欲が出ません!!

早く涼しくなれ〜〜〜

本板でも宜しくお願いします!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/?cid=mail_bbs#14943087

前板のスピードは劇遅でしたが暑さのせいだったのでしょうか?
この遅さは更新して欲しくありません!
皆さん頑張って撮影致しましょう!!

書込番号:14943691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/08/16 21:27(1年以上前)

会長さま!
Part103お引越しおめでとうございまーす!!

いつもコメントありがとうございまーす(^^


書込番号:14943890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/16 21:44(1年以上前)

藤原京跡から 銀塩の味α100

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^

会長 みなさん こんばんわ

PART103です もうちょっとだけ夏休みが欲しいぞ〜

お引っ越しおめでとうございます

藤原京跡から キバナコスモス
CCDは銀塩だ〜 α100と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8Gです ^^

お花をど〜ぞ^^

書込番号:14943970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/16 22:32(1年以上前)

皆様こんばんは!!
休み明けは何かと忙しいですね。 帰ろうと思ったら電話があって・・・・それから2時間くらい余計な仕事をしてきました。
明日も忙しいなあ〜・・・
というところで超々々ズル返レスです m(_ _)m
まずは前板の分から・・・

★rorakichi2009さん
キヤノンからニコンへ・・・なかなかてこずっておられますね。
でも大魔王様だったら少し慣れれば大丈夫かと思います。 でもツァイスは残念ですね。 ニコン用を買いますか??

★GUNDA!!さん
> 戸隠、晴れるといいですよね
ありがとうございます。 今の時点では微妙な天気予報ですが・・・私は晴れ男ですので大丈夫かと・・^^
PCの環境は劇的に変わっています。 最新型でなくてもそこそこの性能のものを揃えたいですね。 データ量も半端ないし・・・

★asikaさん
ご無沙汰です〜・・・
お盆休みといってもなかなか自由にならないですね。
7Dのファームアップされましたか・・・いろいろ試してまた教えてくださいね!!

★エヴォンさん
AF速度の比較は可哀そうですね。 もともとマクロですから爆速とは言えないと思いますし・・・
>お互いもう歳なんですからMFはこれぐらいにした方がいいですよ(爆)
年ですよね〜・・・まさか自分がこんな年になるなんて思ってもいませんでした。
頭の中身はまだ若いつもりなんですが^^

★AM-Sさん
あらら・・・自生のサギソウはダメでしたか・・
私も2年前に袋井の可睡斎に行ったんですが・・・時期がちょっと遅くて自生しているのは撮れませんでした。
・・でやっぱり鉢植えのサギソウで誤魔化して^^  つまらないですね!!
>でも動物園では100-400ぐらいのズームの方が使いやすいですが(^^
ん〜・・・早くリニューアルしてほしいレンズですよね。

★とうたん1007さん
>どうもSDに書き込みランプがついている間に電源を切るとだめのようです。
書込みにかかる時間はどのくらいでしょうか? 普段使っている一眼だとあっという間ですから・・・
SDカードもサンディスクのEX-Proでしょうか??

★ひ ろ っ ちさん
前板が遅かったのはオリンピックもあったのかもしれませんね。 私もよく見ていましたし^^
夏休みとオリンピックが終わりましたので少しづつ早くなるかも・・
>40Dまだまだ現役!大活躍中(嬉)
昨年の作例ですが・・・40Dはデータ量が軽いのがいいですね。
暗いところに行かなければ高感度も必要ないですし・・・
怒涛の5連続レス・・・お疲れ様でした。 毎日お出でになると楽ですよ〜(爆)
>夕日(朝日)を、DP2merrillでお願いします。
>きっと、会長が逝ってしまうでしょう♪
あはは・・・・私はDP-1Mですよ。 逝っちゃうのは間違いありませんが^^  資金を貯めなくては・・・

★とうたん1007さん
ありゃりゃ・・・・もう始まっちゃいましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278872/
等倍で見ていたいですね^^  いいなあ〜・・・・フォビオン!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278875/
ん〜・・・これもすごい!!
裏銀おめでとうございます!!
今回はすごい追い込みでしたね!!
界王様もつられて在庫処分に・・・・
明日は仕事ですか・・・・私も忙しい一日になりそうです!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1279101/
おわあ〜・・・・ロクヨンですか。 これはまたすごいものを・・・・
キヤノンと違って物があるんですね。 
>ニコンさんも良さそうで〜す。
メーカーによって考えが違うと思いますので、慣れてしまえばそのメーカーの方がいいんでしょうね。
でもニコンってなかなかユーザー目線のようですね。

★エヴォンさん
裏金銅 おめでとうございます!!
今回はとうたん1007さんが早かったですね。 帰ってきたら界王様じゃなくてとうたんさんが在庫処分を始めていて・・・
>GW−PROが2.8Kg
バッグが2.8kgですか??? わあ〜・・・・重たい!!
軽くて丈夫で使いやすいバッグが欲しいですね・・・・あっ! 安くて^^

ここで一句
 “夏休み PART102も 終わったよ”
 お粗末でした

ここまで前板の返レスでした・・・・超ズルで失礼しました!!

書込番号:14944243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/16 22:44(1年以上前)

ピン甘ですが

またまたこんばんは!!
新板の返レスです。

★ひ ろ っ ちさん
金メダルおめでとうございます!!
前板での怒涛のレスもありがとうございました。  最後だけは早かったですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279130/
あれ?チューリップ? と思ったら5月の作例でした^^ 

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279132/
あれれ?? MP100・・・絞っている〜・・・・珍しいですね^^
D35だと少し絞ったほうが使いやすいですが、MP100は開放で撮りたくなるレンズですよね・・・・間違えましたか???(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279152/
ヒェー・・・・トゲトゲがあ〜・・・・さすがの魔黒です!!
>このクソ暑い夏ももうすぐ終わりですね〜〜〜
い〜え!! もうすこし続きますよ。
日曜日からはU-20W杯(ヤングなでしこ)が始まります。 またまた熱くなりそうです!!

★にほんねこさん
いつもありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279219/
これってレフレックスレンズですよね? それともフィルターにいたずらしたんでしょうか??

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279284/
キバナコスモスが咲いていますか・・・
この黄色・・・好きです!!  菜の花もひまわりも好きですが^^
やっぱりお花はいいですね!!

ここで一句
 “暑い夏 過ぎればお花の 季節だい”
 お粗末でした

書込番号:14944333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/16 23:05(1年以上前)

在庫より

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 PART103お引っ越しおめでとうございます。
こちらでもよろしくお願いします。

 お盆も終わり、残暑の季節になってきましたね。ようやっと涼しくなってくるかな?。
今週末は新月なので天気が良ければお星様でも撮ってきたいです。月夜を別にしてこの夏ずっと夜は天気が悪かったので。

 前板のレスは別途させていただきます。m(_ _)m

書込番号:14944455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/17 02:20(1年以上前)

会長さまへ〜島原市に寄贈されたみたいです。

会長さま cc 各位

こんばんは〜

もうお引っ越しでしたか。
まずは、おめでとうございます。

ちょっと雲仙まで行ってきました。

返レスはまた後程

書込番号:14945098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2012/08/17 05:38(1年以上前)

旭山動物園 EF70-200F2.8L

旭山動物園 EF70-200F2.8L

美瑛 EF35F1.4L

富良野 EF35F1.4L

Football-maniaさん、皆さんこんにちは!

ご無沙汰しています、ミケのパパです。

おかげさまで試験も終わり、その後北海道旅行にも行けました。そして、来年に向けて勉強も再開したので相変わらずあまり出てこれそうにないのですが、全体としてみると今を逃すとまたしばらく時間をとれそうにないので、レスをいただいた皆さんに久しぶりにレスしてみたいな、と思い出てきました。

ということで、なんとPart38くらいからの返レスです(笑)

○Football-maniaさん
まずは、遅れましたが100スレおめでとうございます!いくらお気楽に、、と言いましてもここまで続けられてこられたのはスゴイことです!今後も私がひょっこり出てこられる場所があると嬉しい限りです♪ ですが、どうかご無理をせずゆるりといかれますように。

今は一日の大半、杖をついていますが今ならまだ杖なしでもなんとか歩けるので、歩けるうちに、また介護にお金のかかる前に娘を旅行にと、今年国内、来年海外と考え、今回娘と旭山動物園、富良野、美瑛、札幌、小樽へと一期一会の旅に行ってきました!

そして、今回の北海道に合わせてEF35mmF1.4Lを手に入れました♪


○AM-S さん
こんにちは、428を始め素晴らしいですね!涎がでそうです。ところで、実は私もNEX-7について勉強のじゃまにならない程度に(^^;;カタログを見ながら検討してました。Aマウント、アダプタ、ボディ全部買うと高いので、今回諦めましたが、よいカメラですね。出てくる画はいかがですか!


○asika さん
こんにちは、ご無沙汰しています。少し前に板においでになっていましたね。50Lは元気にしていますか♪
今回35L、というかキャノンのAFレンズにすることを決めてから、50Lについてもあれこれ考えましたが、北海道は広角だよね、ということでまたのお預けにしました。


○浦友さん
場所が移られたのですね。その後写真を撮る機会はできたでしょうか。浦友さんというと、真っ青なブルーの空が頭に浮かびます。また、機会があれば是非お見せくださいね♪

今回北海道ではどうか晴れますように、、と思っていましたが、残念ながら天気はいまいちで、次はないのに〜、と気を揉んでいましたが、時折晴れ間ものぞいた時には、ありがとう!と夢中になって撮りました(^ ^)


○エヴォン さん
新しいマクロおめでとうございます!撮り手がよいと機材もいきますね。

高学年になったこともあり、娘の運動会での激しい動きに、5D2で、うぅシャッターが押せない〜、と悔しい思いをしました。やっぱり1DXに助けてもらう と初めてワンダフルのことを考えました。なので、三年越しで貯めたお金をちょっと残しておきましたが、手持ち機材を全てドナしても少なくとも後二年はかかるし、やっぱりα900買い増しにいくかもしれません♪


○odachi さん
ご無沙汰しています。遅ればせながらお子さん誕生おめでとうございます!たくさん撮ってくださいね。

去年Aだったボが今年惨敗で、Bだった財がボーダー?という感じで、茫然自失という状況ですが、富良野、美瑛を見て気を取り直して、今、毎日一回分解いています。
旭山動物園よかったです。都合2日間見に行きました。もし行かれてないようでしたらオススメです♪娘はベンギンが一番よかったと話しています。

1DX早く手に入るといいですね!


○お茶濃い味 さん
ご無沙汰しています。お茶さんはいつワンダフルにいかれるのですか♪ また今度も、素敵な作例を見せてくださいね。

富良野、美瑛はホント心が洗われるようなところでした。さださんの歌を聴きながら撮りまくってしまいました!

書込番号:14945257

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:262件

2012/08/17 05:45(1年以上前)

富良野 EF35F1.4L

富良野 EF35F1.4L

娘の撮ったモノ EF50F1.8U

今日モーお休み♪ EF70-200F2.8L

(続きます)

○kiki.com さん
消毒会での楽しそうな様子が忘れられません♪ 最近はハッシブ2世さんともお楽しみのようで何よりです。また素敵な作例どうぞお見せくださいね。

31日に試験が終わり、1日に35Lを買い、2日に出発しました。35L2?のことは迷いましたが、私の腕には35Lで十分で、いろんな場面で助けてもらいました!よい相棒になってくれそうです。

○キヤのんき さん
ご無沙汰しています。相変わらずのご活躍ですね♪ それから、だい〜ぶ前ですが(^^;;巾着田のお写真素敵でしたね〜、感動しました。

今回の旅行の道中、娘もカメラに乗り気で二人で撮りまくってしまいましたが、やっぱり視点が違っていて、帰ってからパソコン上で、「ファーム富田、やっと晴れたのに宿題の雲、なんで一枚しか撮らなかったの 」「だってお花に夢中で、、」など、大笑いしてしまいました。

○キャんノンとびら さん
ご無沙汰しています。静岡オフ会行かれてよかったですね。

今回の旅行で初めて三脚を経験しました。動物園までお願いしたタクシーの運転手さんが写真好きで、ではと、なりゆきで美瑛等を回っていただいたのですが、牛さんを撮る時にやおら三脚を取り出し私の70-200mmを三脚に取り付けセットしてくれました。なるほど、三脚って便利だね〜とありがたく使わせていただきました!

○猿島2号 さん
ご無沙汰しています。猿島2号さんのようにMFが使えればいいのに〜とこの一年何度思ったことか(笑)。

結局D35は諦め35Lにしましたが、私の腕前では35Lが十分なものでした♪
今回は重たいので85Lはお留守番でしたが、初めての35mm楽しんできました。

猿島2号さんは北海道に行かれる機会も多いようでうらやましいです〜。今度真っ青な美瑛の空を見せてくださいね!

○じーじ馬さん
ご無沙汰しています。いつも素敵なお写真ですが、先だっての
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1271485/
は特に好きです。
私の撮る写真のほとんど全てが娘の写真、しかもアップばかりでしたので、今回35Lで撮る風景は、あれ、ちっちゃい 、構図どうするの、、という感じでしたが、撮っていくうちに、近づいたり、遠ざかったりすれば便利だね〜(^^;;と少しは感じるようになりました。

ただ、なぜか娘の顔が暗くなりがちで、なぜだろう、、 と情けない疑問を持ちつつ撮りましたが、少しずつ勉強していきたいと思います!

もうすぐ、お引っ越しでしょうか、おつかれさまです。

○遮光器土偶 さん
ご無沙汰しています。レンズも着実に充実しつつあるようですね。そして、いろんな板での幅広いご活躍素晴らしいです。アドバイスに助けられている方も多いと思います。

4日間の日程中、旭山動物園、美瑛に二日ずつ行ってしまいましたが、おかげさまでよい思い出ができました。旭川ラーメンは美味しかったし、街の方も親切にしてくれました。旅はよいものですね。

○たまりば さん
ご無沙汰しています。たまりばさんも北海道に行かれたのですね!たまりばさんの作例をみて、う、、たまりばさんの写真を見させていただいてからいけばよかった〜、って思いました♪ 特に小樽運河の二枚目、それから時計台など
なるほど、、こう撮るのか、と大変勉強になりました(遅いですが(^^;;)

暑いくらいとはうらやましいですね!私の時はへ〜、クーラーがいらないとはこういうことか、と感心した位で、過ごしやすかったですが、真っ青な空はあまり拝めませんでした。その分、風景で空を写さない撮り方ってどうするんだろう?と勉強になりましたが(笑)

書込番号:14945263

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:262件

2012/08/17 05:50(1年以上前)

美瑛 EF35F1.4L

美瑛 EF35F1.4L

美瑛 EF35F1.4L

風のガーデンEF35F1.4L

(続きます)

○とうたん1007 さん
ご無沙汰しています。とうたんさんは一言でいうと「頼もしい」ですね〜、と感じながらいつもROMっていました。今はなるべく潜っているのですね、よい結果になりますように。それから、調べが足りなくてよく理解できていないのですが(^^;;新しいやつスゴイですね。確かにお花を撮る気にさせてくれそうですね♪

今回の旅行はバイキングが美味しいとの話しで旭川のホテルはグランドホテルにしましたが、そのとおりでした。そして、ホテルで売っているアイスクリームが美味しくて♪、薬の副作用で糖尿病と言われて最近1,600kcal位にしてましたが、数値が好転したこともあり、たくさん食べてしまいました!

○torakichi2009 さん
ご無沙汰しています。いつ納品されるのだろう、、とtorakichi2009 さんの行方を固唾を飲んで見守っていましたが、ついにD4ですね。おつかれさまでした、そして、おめでとうございます!
私もメーカーにあまり強い思いはないので、よい写真が撮れる機材ならどこでもウエルカムかなと思います。D4でのいろいろな作例を楽しみにしていますね♪ D4+ツァイスも!

○ハッシブ2世 さん
ご無沙汰しています。久しぶりでしたがオマケさん美しいですね!そして、写真自体もまた素晴らしいです。私もいつか娘のこういう写真が撮りたいな、と強く思いました♪

青森への旅行よかったようで何よりです。大自然はありがたいものだなぁ、と今回旅行しながら、写真をとりながらつくづく感じました。

○八丁蜻蛉さん
ご無沙汰しています。海外に行かれたり、おつかれさまでした。日本は住みやすい国でしょうか 離れるとわかることもあるかもしれませんね。

来年海外旅行と考えていて、奥さんは早くもパンフレットを集めにかかっていますが(笑)、「台湾どう?マカオは?。やっぱりシンガポール、グアムあたりかな〜」「ハワイは、、?」「ダメだめ高いから」という感じですが(笑)、今は来年目指して仕事に勉強に頑張ろう!というところです。

○花撮りじじ さん
ご無沙汰しています。花撮りじじさんのお姿が見えない時には、どうされているかな、、と、いつも案じていました!

今回の旅行で富良野の「風のガーデン」というところに行きましたが、たくさんの背の高い花を前にして、これどう撮ろう、と途方に暮れてしまいました。結論は、ここに僕がいるのがおかしいんだ、この場には花撮りじじさんがいないといけない!、花撮りじじさ〜ん、と心の中で呼んでいました(笑)。

とはいえ、何も撮らないのはもったいないので、花撮りじじさんやハッシブ2世 さんの作例を思い出しながら撮ってみましたが、やはりうまくいきませんでした♪

○早起きパパ さん
ご無沙汰しています。お待ちかねのレンズなかなか出てこないようですが、早く出るといいですね。

それから、以前の朝ごはんと、天ぷらそばのお写真、本当に美味しそうでした!
今は食べたいものを食べられなくなっているので、その分ありがたみも感じるようになりました。

早起きパパさんは今も85Lでお子さんを撮られていますよね♪今回35Lを使ってみて、やっぱり手持ちのレンズで娘を撮る時は85Lって思いました(旧型のEF70-200 F2.8L IS、柔らかい描写で娘を撮るのに気に入っているのですが、重たくて(^^;; )

○ひ ろ っ ち さん
ご無沙汰しています。35L、よいレンズですが、なかなかひ ろ っ ち さん のようにはレンズを使いこなせん!この板のお花のように撮れたらよかったのにな〜、と思いました!今後は通勤に連れていって頑張ります♪

静岡オフ会も楽しまれたようで何よりです。

娘さん写真は撮られますか?うちの娘は、さすが子どもだけあって、パソコン上で見ると何を撮りたかったのかが一目瞭然です(笑)
でも、その分私よりいい写真だ、というものも多かったので勉強になりました!

書込番号:14945268

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:262件

2012/08/17 05:53(1年以上前)

美瑛 EF35F1.4L

札幌EF35F1.4L

小樽 EF35F1.4L

小樽 EF35F1.4L

(続きます)

○大和路みんみん さん
ご無沙汰しています。いつもたくさんの作例ありがとうございます!

実は、
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
私、ほしいんです(笑)
しかもAFでないと私の身体では対応できないのでαのやつ、、そう、 SAL24F20Z Distagon T* 24mm F2 ZA SSM様です♪
数日前もみんみんさんは、アップしてくれましたね!特に滝の三枚目、涎がでそうです。
ボディ買うお金がなかったのと、娘を撮るので、今回は35Lがよかったのですが、かれこれ一年間このレンズのことばかり考えています(笑)

ただ、ここのいくつかのα板では、このレンズ購入時におけるピントが、、とか、取り扱いが難しいような話しが一部あることを気にしていますが、いかがでしょう
α900とのセットでいつか、、♪

○rifurein さん
ご無沙汰しています。とうとう35Lいってしまいました!2型の噂は絶えませんが、私はこのレンズ気に入りました♪

今回の旅行の4日目に何気なくF2.8にして子どもを撮ったら、うっ、私的にはおいしい、って感じて、やはり試運転は大事だねと思いました! 戻って来てrifurein さんの娘さんの作例をみたら、F2.2のものもあり、そうか、、F2.0近辺も試してなかった、と思い至りました(^^;;

これからじっくり付き合ってみようと思っています。この数年85L付けっぱでしたので、初めての35mmは新鮮です♪

体調はいかがですか。お互い身体を労わっていきたいものですね。

○最後に、、
今回の旅行で、風景を撮ったことのない私が、上手くないですが、撮りたかった、そしてなんとしても家に持って帰りたかった「心象風景」を家に持って帰ることができたのは、この板に参加しておられる皆さんの作例のおかげと、心から感謝する次第です。時間がなくて、見る作例はこの板だけです。

これからも機材やら写真についてあれこれ情報交換しながら、楽しく語り合っていくことができるといいですね♪

では!

書込番号:14945271

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/17 07:27(1年以上前)

ヒマワリの合唱隊♪

夏だぜぇ! ダイブだぜぇ〜!!

晴れて良かった♪ ゴースト出てるでしょ^^

朝焼けに咲く古代蓮

会長 みなさん おはようございます

朝日が眩しいです
東の窓から燦々と太陽の光が降り注ぎます
本来なら撮影に行ってるところですが
今日明日とプチ家族旅行ですので・・・^^

今日は
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
みなさんもご一緒に♪

お一人だけ返レスです

♪ミケのパパさん おはようございます

お久ぶりっこです^^

>ご無沙汰しています。いつもたくさんの作例ありがとうございます!

そう言って頂けると嬉しいです!
天文学的な数を撮っていますので
この板で紹介出来て幸せです♪
会長に感謝ーーーーーーーー!!
みなさんは迷惑かも知れませんが^^;

>実は、
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
私、ほしいんです(笑)

いやーー超うれしいです^^
その一言

>しかもAFでないと私の身体では対応できないのでαのやつ、、
そう、 SAL24F20Z Distagon T* 24mm F2 ZA SSM様です♪

はいはい
AFツァイスはαだけですから〜^^

>数日前もみんみんさんは、アップしてくれましたね!特に滝の三枚目、涎がでそうです。

はい これですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1276392/

つなぎカットですが
朝日を受けて朱に輝いていたので撮りました^^

>ボディ買うお金がなかったのと、娘を撮るので、今回は35Lがよかったのですが、
かれこれ一年間このレンズのことばかり考えています(笑)

35Lはポトレにもむいていますね^^
1年もですか・・・
私は24mmの画角が好きで1年半前に買いました

>ただ、ここのいくつかのα板では、このレンズ購入時におけるピントが、、とか、取り扱いが難しいような話しが一部あることを気にしていますが、いかがでしょう

ピント全然気にもしないですねーー
アップしたシロクマダイブを見て頂ければ
動き物でもばっちり捉えています
それにSSMですからAFは早いですねーー
弱点を言えば 朝日を撮ったときゴーストが出ることくらいですね
でも最近はそれを活かして撮っています
これはどんなレンズでも多かれ少なかれおこることですね
コントラストが高くてシャープな写り
ミノルタとまた違ったT*ツァイスの色味があります

>α900とのセットでいつか、、♪

ディスコンされたのは残念ですが
中古もぼちぼち出て来ましたので
私ももう1台欲しいと思っています^^
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪と
超ーーーーー明かるいファインダーのα900で
素敵なαライフをお楽しみ下さい^^

♪みなさん

このへんで失礼します
気合いだ〜〜〜!
旅行だ〜〜〜〜!

書込番号:14945405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/17 08:22(1年以上前)

Football-maniaさん、みなみなさま おはようございます!今日からお盆明けマンチ〜です〜

もうすぐ最寄駅なので手短に〜

ミケのパパさん! おはようございます!
お久しぶりです! お久しぶりです! お久しぶりで〜〜〜〜〜っす!

ちょうど、ミケのパパさん、北海道旅行 もう行かれたのかな〜〜〜? と思っていたところでした!

いや〜〜〜〜、北海道の作品、携帯から見ても素晴らしいです!
ちょっと朝からイライラしていたのですが心が洗われました!


35Lも素晴らしいですね!

え? 5D3の選択肢は無しですか?
ワタクシも5D3を買い増ししましたが、5D2とは比べものにならないくらい軽快ですよ!
あまりの軽快さに、最近の子供スナップは5D2+MFレンズよりも、5D3+24-70のほうがメインになってしまったくらいです〜♪

5D3ならお持ちのオキニイリレンズがそのまま使えますよ〜♪

1DXの半額で買えますしね♪

あと、けっこう握りやすいですよ〜



あ、最寄駅に着きましたので、また〜〜〜

書込番号:14945530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2012/08/17 08:46(1年以上前)

会長さま 、 皆さま おはようございます!

まずはPart103スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
前スレは比較的速度が遅かったので調べてみたろこと、今までで最も遅かったのは3.11直後のPart46スレ(1日平均約10レス)、その次に遅かったのがPart93の今年5月4日スタートのスレ(1日平均13.7レス)、でその次が前回のPart102(1日平均14.4レス)でした。
でも今回の連休の写真が出始めると一気に加速しそうですよね^^

で、σ^。^)実はまだ夏休み現在進行中でして(^−^)
あちこち写真を撮りまくっています!(笑)

昨日は、近くにある御岳山にレンゲショウマの群生地があるとのことで行ってきました。
ケーブルカーの終着駅からものの5分のところですので、とっても行きやすかったです。


ということでまずはご挨拶にて・・・


1枚目は8月10日奥入瀬渓流の中の滝の一つ
24-105L(60mm) F22 ISO400 8S〜30Sまでの4枚をHDR合成
2枚目は8月11日宮古市三王岩
24-105L(40mm) F22 ISO100 2S〜8Sまでの4枚をHDR合成
3、4枚目は御岳山にて レンゲショウマ サンヨン+ステテコ

書込番号:14945583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2012/08/17 10:29(1年以上前)

50L

サンヨン

100L

ニーヨンエルツー

Football-maniaさん みなさん こんにちは

久しぶりの連チャン出動です(o´ェ`o)ゞエヘヘ〜

>毎日お出でになると楽ですよ〜(爆)
は〜い!今日ものこのこ出てきました(笑)

>あはは・・・・私はDP-1Mですよ。 逝っちゃうのは間違いありませんが^^  資金を貯めなくては・・・
DP1 Merrillは35mm判換算28mm相当、DP2 Merrillは35mm判換算45mm相当らしいですが・・・
三男への決心は、固そうですね!

>金メダルおめでとうございます!!
ありがとうございます。9連休中ですが、外出させてもらえない檻の中の小鳥状態です。
   ☆★☆可愛い小鳥ですよ☆★☆

>あれ?チューリップ? と思ったら5月の作例でした^^ 
撮っても撮っても、歩留まりが悪く直ぐに在庫がなくなっちゃうんですぅ(´_`。)グスン


★エヴォン師匠 こんにちは
>PART103 金メダルおめでとうございます
ありがとうございます。初金だと思います。
エヴォンさん銅メダルおめでとうございます。
少し遅い登場でしたね。プチ疲れでしょうか?

>仕切りをいろいろといじって使いやすいように工夫されるのが良いかと思います!
アドバイス、ありがとうございます。
仕切りは、一度全て取り外しましたが、どのように仕切るのが良いか思案中です。

135Lの説明、納得しました。
私も逆光好きですので、このレンズは見送ることにします。
金欠で手が出ないこともありますが、誘惑が多いので(汗)

>おそらく近いうちにEF135Lはリニューアルされますよ!
予想がきっちり当たるのは、界王様ならでは!ですね。


★とうたん1007さん こんにちは
>さてさて、ひろっちさん、金メダルおめでとうございます。
ありがとうございます。とうたんさんも、銀メダルおめでとうございます。

>夕景は、ぜひ、撮ってみたいです。
早めにUPを、お願いしますね♪ぐふぐふぐふ・・・


★にほんねこさん こんにちは
惜しかったですね!後一分早ければ、銅メダルでしたよ!
リングボケ楽しまれていますね!


★大和路みんみんさん こんにちは
黄花コスモス、沢山咲いていますね!
早くピンクのコスモスが咲く季節にならないかな。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279620/
水中の空気泡が、最高ですね!


★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
>今週末は新月なので天気が良ければお星様でも撮ってきたいです。
赤道儀の出動ですか?
『TOAST』か『ポラリエ』が欲しいなと物色していると、『スカイメモRS』というのをみつけ、
懐と相談しながら、悩まし日々を楽しんでいます。
作例UPを、お待ちしています♪


★よびよびさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279545/
サッカーボールだけでも大きいみたいですが!
それにしても良い天気ですね。日頃の行いの違いかな!


★ミケのパパさん こんにちは
北海道に行かれましたか。お元気そうで良かったです。
長いレスでお疲れでしょう。昨日の私も長時間掛かってしまい、痺れました(笑)

35Lおめでとうございます。
85Lは、お留守番で少し残念ですが、35Lの北海道が沢山見れて、気分晴れバレです♪
>今後は通勤に連れていって頑張ります♪
楽しみが増えました、UPお待ちしています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279591/
お嬢様が写っているのかと思いましたが、お嬢様撮影でしたか(笑)


★猿島2号さん こんにちは
>ちょっと朝からイライラしていたのですが心が洗われました!
窓の外からのスレでしょうか?
社会の窓には、笑わせていただきましたよ♪


★ハッシブ2世さん こんにちは
御岳山へ行かれましたか!私も今夏行き方調査済みの所です。もちろん目的も同じで(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279667/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279668/
そうそう、これこれ!これが撮りたいんですよね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279666/
>2枚目は8月11日宮古市三王岩
これは、メモっとかないとダメですね(笑)


本日も在庫から、季節感が無くてスミマセン!

書込番号:14945914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/17 11:52(1年以上前)

平成新山、左の出っ張りが普賢岳

→海側から

35Lにて

→右下等倍:火災、土石流の爪痕

会長さま cc 各位

こんにちは〜

今日も暑いですね、外に出たくなくて、家でだらだらしています。

>わあ〜・・・そんなに感染力がありますか。近寄ったら空気感染しますかね??(笑)
感染しちゃいますよ〜(笑)現在、ライカの歴史お勉強中です。
放射能レンズ、アサヒカメラニューフェイス診断で記録など、ググってみるだけでも面白いです。
ウンチクだけで、腕が伴わないパターンに陥りそうですが

M4/3での使用ですので、50mmが換算100mmになっちゃいますので、ちょっと使いづらいので
MマウントのBODYなんてあったらなあ〜なんて、流石にこちらは手が出ませんが。
EPSONの中古だったらなんとか〜


では横レスで
・とうたん1007さん
 >やった、やっぱり、Mの魔力に引かれましたね。
 SとMのどっちかと言えば、Mなんでしょうね
 ちがった、LかMかでした(爆)
 

・たまりばさん
 >ご購入おめでとうございます。
 ありがとうございます。ちょっと違う方面に進んでしまいました。
 モタスポ撮りの人間が、クラシックレンズでチマチマと〜ですから(爆)


・ひ ろ っ ちさん
 >2度目のズミクロン、おめでとうございます。
 ありがとうございます。
 1度目はヤフオクでしたが、返品可能とあったので、リスク回避だけは確保してました。
 今度は、キタムラで取り寄せて、現物と、写りの確認ができて、保障も半年付きなので安心でした。

 >サッカーボールだけでも大きいみたいですが!
 そうなんです玉と靴がデカイです!(爆)


・ミケのパパさん
 35L購入されたんですね、おめでとうございます。
 Uなんて気になさらずに、今が大事ですから〜
 私も大好きなレンズの部類ですよ。


ということで

書込番号:14946187

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/08/17 15:06(1年以上前)

1D4+ビデオ

トンボ

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

Part103お引越しおめでとうございます。

毎日のように朝からカワセミ撮りに行っていましたが、その夏休みも今日で終り、
カワセミ雛祭りも終わりそうです。

それでは例によりまして、取り急ぎご挨拶まで。

今は、膝治療のため整形外科に来ていまして、待ち合い室からの書き込みでした。

書込番号:14946814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/17 17:06(1年以上前)

静けさも 汗したたりて 天守見ゆ  EF24-105F4L

夏 輝きて  EF24-105F4L

魅せられて(ピント甘いのはご容赦を)  タム90マクロ

人知れず 陰に咲きたる 夏薊(なつあざみ)  50L

Football−mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま PART103お引っ越しおめでとうございます。
前板は割りとゆっくりでしたので、お墓参りやお寺さんに行っておりましたらいつの間にかお引っ越しが済んでおりました。
またまたの出遅れですが、ご挨拶に寄せて頂きました。

いよいよ孫一家の引っ越しが迫って参りました!
8月25日(土)でお別れです。
毎日のように孫と過ごしていたので、これから何時も会えないのかと思うと寂しさがこみ上げて参ります。
転居先の山口へは会いに行くこともできますが、年に2〜3回位になるでしょうか?
玉に会う方が喜びも大きいのかも知れませんが・・・!
娘婿が忙しくて盆休みに帰ってくる予定が、東南アジアへの出張が長引き今週になってやっと帰ってきました。
宮使えは辛いですよね!
引っ越しの準備も整いつつありますが、忙しい今日この頃です。
今夜はお別れの晩さん会です。 と言っても手巻き寿司パーティーですが。
もうすぐ孫の家へ出掛けますのでその前に書き込みさせて頂きます。

お一人だけレスのご挨拶を。

★ミケのパパさん

ご無沙汰しております。 お元気そうで安心致しました!
お嬢さんとご一緒に、ご家族の北海道旅行を楽しまれて何よりでした(^^
北海道らしい素敵なお写真を沢山アップして頂いて有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279587/
お嬢さんの素敵な表情のカメラ女子! 素晴らしいスナップショットですね!
お花を撮る真剣な眼差しから、如何に美しく綺麗に撮りたいと言う意気込みが伝わってきて感動しております!

>私の撮る写真のほとんど全てが娘の写真、しかもアップばかりでしたので、今回35L>で撮る風景は、あれ、ちっちゃい 、構図どうするの、、という感じでしたが、撮って>いくうちに、近づいたり、遠ざかったりすれば便利だね〜(^^;;と少しは感じるように>なりました。

35Lご購入おめでとうございます!
広角は広く撮れて面白いですよね(^^
素晴らしい単レンズですから、うらやましい限りです! じーじも欲しい〜(笑)
私もサボりがちですが、ミケのパパさんも時々は元気なお写真を見せて下さいませ。
可愛いお嬢さんの素敵なお写真をお待ちしています(^^

今日も彦根城と伊吹山の在庫から貼ります(最近はこれしか撮っていません)
他の方々への返レス、サボっていて申し訳ありません(_ _)

もうすぐ出かけます。



書込番号:14947176

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/08/17 17:53(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

昨日くらいから雛が今週通っていたフィールド(B)からホームのフィールド(A)の辺りまで来るようになったので、
428IIを首からぶら下げてAとBの間をチャリで行ったり来たりしていました。(^^;
明日はAの方が主体になるので、328を出動させようと思っています。

> わあ〜・・・・カワセミ君ご馳走をゲットですね。 ちなみに今日の我が家のおかずもえびくんがいます。

いいですね〜、おかずはエビフィリャーでしたでしょうか?(^q^)

雛はまだ魚が獲れないので主にザリガニやエビ、オタマジャクシなんかを獲っていますねー。
それも獲れない子たちは葉っぱや枝で練習しています。

> かなりボールは支配していたんですが・・・・疲れは両方とも同じだと思います。 韓国はこういうときに底力を出しますね!!

日本の方が委縮してるようにも見えました。怪我させられるのが嫌だったのかなーとか思ってましたが、
釣行に向かう道中ワンセグで観ていたので、嫌なこともすぐに忘れることができました。

> でもその仇を女子バレーが取ってくれましたので少しだけ溜飲を下げることが出来ました。 女子様様です!!

女子バレーは全くのノーマークでしたので失礼しまいしたという感じでした。

> エラーメッセージが出ましたので、これは削除されているな・・・・と直感的に感じてI/Eのページは更新せずにそのまま返レスをカキコしました。

載せた写真を思い出してみたらちょっと心当たりあるとわかりました。
最初に載せた新幹線のホームの写真に、車掌?と客の顔が写っていました。
サムネイルから選んだのでよくわからなかったのですが、だったら写真だけ削除すればいいのにとも思いますが。

> そのあとでI/Eを更新すると・・・・やっぱり削除されていました。 わけわかりません・・・
> でも私の返レスに少しだけはコピーで載せておりますので、形跡は残っているかと^^

とりあえず、上記に書いた写真を修整して、このレスの後に再稿しようと思います。
これで削除が入らなければこれですね。

☆torakichi2009さん

遅れましたが、D4へのお引っ越しおめでとうございます。
とはいえその経緯から少し寂しくもあり、もろ手を挙げて喜べないのですが、やはりご本人がいいと思ったら
そうするのが一番精神衛生上もいいですから仕方ありませんね。
D4を使いこなしてまたいい写真をお願いいたします。(^^)
#万が一また気が変わったら戻って来てください。

> >なんですかね〜?  …
> >件の書き込みをちょっとづつ投稿して調べてみようかとか。(笑)
> 最近は有りませんが、以前はカテ違いだとか、ブログでやれとかいう書き込みもありました。意味のない事を書き込んで削除させ、スレ数を少なくするような事もありました。
> この板に対して、好意的な人ばかりではありません。何かを取り上げて、せっせと削除依頼を出している人もいるんだと思います。

会長さんの返レスにも書きましたが、もしかすると写真に他人の顔が入っていたのがまずいのかも知れません。

☆とうたん1007さん

> 巣立ちはいかがですか?
> すっかりカワセミさんとも顔見知りではないですか。(*^^*)

末っ子の子とは顔見知りになったかも知れません。(^^l

☆たまりばさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1276950/
> カワセミ君は元気いっぱいですね。
> 雛が5羽も巣立つとは、来年以降も楽しめそうですね。

しかしながら、巣立った雛も親に追い出された後はどこかに行ってしまいますから寂しいものです。(T_T)
なぜカワセミはずずめみたいに大家族制じゃないんだろう〜?なんて。

☆大和路みんみんさん

> >前のが写真ごと削除されてしまったので、結果的に居酒屋が最初になってしまいました。(^^;
>
> 広告や個人を特定出来る写真をアップされたんでしょうか
> 私は自分で削除願いを出したことがありますが^^

会長さんの返レスにも書きましたが、もしかすると前者かも知れません。
それにしても、荒らしに対しては遅いのに、今回は随分と削除が早かったですね〜。

☆ひ ろ っ ちさん

> 毎朝、ご出動 お疲れ様です。精力的ですね♪

雛が大勢遊びまわるのはこの時期だけなのと、それが夏休みに重なってくれたので気合い入りました。

> 少しは、日陰で涼めたり出来る場所ですか。それとも、我慢比べでしょうか?

ホームのフィールドは日陰がありますが、今回のところはまるで日陰がないところなので大変でした。(^^;;

抜けがありましたら、失礼いたします。m(_ _)m

では、再投稿がつづきます。

書込番号:14947349

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/08/17 17:57(1年以上前)

修正版

確かこの写真だったような…?

↓削除されたレスです。写真を一部修正して再投稿します。削除されなくても返レスは結構です。m(_ _)m

====ここから====
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

先週の静かな魔会もとい、静岡魔会ご参加のみなさん、おつかれさまでしたー。
魔会は先日の関東とこれが二度目の参加でしたが、今回も大変に楽しかったです!
何の呪いか日本平は、ま さ か の雲の中でしたが、ちょっと下った久能山東照宮は一転晴れていて暑くて参りましたね〜。

消毒会の方は初参加でしたが、しぞーおでん他グルメも大変においしく、また、こちらもひじょうに楽しくありました。
残念ながら新幹線の時間があり途中退席しましたが、真にありがとうございました。m(_ _)m

また次回もよろしくお願いいたします。

あたらめまして、幹事をしていただいた会長さんをはじめ、ご参加のみなさん、お初だった方々、
お世話になりありがとうございました。m(_ _)m

さて、だいぶ遅れましたが、前板の借金亀レス返済です。(^^;

☆Football-maniaさん

静魔おつかれさまでしたー。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1255980/
> シュワッチ・・・って飛んで行くんでしょうか??^^  いいタイミングですね!!

ありがとうございます。
でも、なかなかいい方向に向けて飛び出してくれないものです。#ケツ向けられること多々あり…。

> あっ! 静魔・・・ではなくて静オフですから(笑)

静かな魔会でしたね。(笑)
消毒会でもこちらのテーブルは呪いはなくて普通に雑談でしたし。

> 数か月前ですが、私の朝の通勤路(駿府公園)で1D系に70-200/F2.8を付けて、さらに大きなバッグを肩にかけて歩いている女性がいました。
> ちょっとかっこよかったですよ!!

あ、あの公園ですね!あそこならもっていてもおかしくない気はしますが、70-200F2.8とはなかなかコアなカメラ女子ですね。

> EF40/F2.8STMは定番のお散歩レンズになりそうですね。・・・あ〜・・・・・あっ! 内緒です^^

もうポチりました?(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14807538/ImageID=1255981/
> なんだ・・・蜻蛉かあ?? っていうところでしょうか?
> しぐさがかわいいですね!!

トンボが間違ってカワセミに止まらないかなと思ってましたが、さすがにそれはなさそうです。(^^;

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14842729/ImageID=1258891/
> 西武線ですね・・・このカラーリング懐かしいです。 東京にいた時にはよく乗りました。 新宿→府中 が一番多かったなあ。

西武新宿線の方ですね〜。私が常用するのは池袋線の方でして、昔は赤い帯でした。

> 東村山にも行きました。 志村けんを励ます記念樹・・・まだ駅前にありますかね??

志村けんをハゲ増す?じゃなくて励ます記念樹なんてあるんですか〜?知りませんでした。
昨年、台風の時に迂回したら電車が止まって足止めくらったのが東村山駅だったのですが、気付きませんでしたね。

> 賛否両論ですが・・・まだだれも使っていおりませんので・・・それに私はDP-1Mという大目標がありますので^^

おぉ、そうでしたね。(^^)
私は小型カメラはOM-D、X-Pro1、DP2mと今度はEOS Mが候補になりました。

> EFレンズがアダプター経由で使えるのですから、キヤノンユーザーにはいいかも。
> でもEF-Mレンズをもっと発表しないと・・・なかなか売れないかなあ??

買うターゲットを考えればレンズキットの2本もあれば売れるんじゃないでしょうかねー?
サブで買うような人はもうEFレンズを持ってるような層でしょうし。

☆torakichi2009さん

静魔参加されずに残念でした。次回、大阪魔会?では是非お会いしたいです。

> イサキですか〜、良いですね。松輪のイサキは、ちょっと小ぶりなのが多い時があります。棚も食わない時ほど、シビアだったりします。潮が速い
> 時も多いですしね。外房などに比べると、格段に難しいですね。

そうかも知れません。今年6月にうちの親父が千葉の方へイサキに行った時はもっと大きめなのが沢山釣れていました。
今回は20cmくらいの小ぶりなのが多かったですねー。でも、自分で捌いて食べるにはちょうどいい感じでした。(^^)

> 棒面、成銀、一義、大松、いろいろ有ります。伝五郎もありますね。私は瀬戸丸専門でした。特に親父さんの10号船が多かったです。一番古くてオ
> ンボロなんですけど、よく釣らしてもらいました。親父さんの腕は、ピカイチです。

おおーさすがにご存知ですね!
いつもは大松さんなのですが、今回はなぜかイサキ船は出ない日だったので急遽成銀さんに乗りました。
瀬戸丸さんも以前乗ったことがありますよ。

> ジギングはやってましたが、結構嵌りますよ。太刀魚なんかだと簡単です。イカ釣りも、ルアーのようなものですし…。

やられてましたかー。
基本的には餌釣りなんですが、今後はいろいろやってみようと思っています。
そういえば、エギで釣るイカはルアーとあまり変わらないですね。(^^)

> 11月頃から間口港の喜平冶丸が始めますが、船からのアオリも面白いですよ。極めて美味ですが、釣らないと高価でお目にかかれません。場所取りが大変ですが…。

是非行ってみたいですねー。間口港だと仕立て専門の又信丸があるので、できれば仕立てで行きたいものです。(^^)

つづきます。

====ここまで====

書込番号:14947365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/17 18:46(1年以上前)

シグマ150mmマクロOS

長玉の正体です。(ちょっとブレてますが)

会長様、皆様こんばんは。

PART103 お引っ越しおめでとうございま〜す。

暑さが戻って来ましたね〜。今朝散歩がてらちょっと撮って来ましたが、汗びっしょりになりました。お盆も過ぎましたので、そろそろ涼しくなってもらいたいものです。

今朝は、マクロでお散歩してきました。H-ISは偉大ですね。一応手ぶれ補正は有るのですが、近接域では効力は薄いようです。おまけにF値の表示が露出倍数をかけた実効F値で表示されるため、なんだかよく分かりません。このあたりはニコンさんらしいのでしょうが、ちょっとまごつきます。

>でもニコンってなかなかユーザー目線のようですね。
あのレンズも画像を見て貰うと分かると思うのですが、ストラップのつく方向がキヤノンとは違うんですよね。ニコンはレンズに対して前後方向ですが、キヤノンはレンズの外周の同じ位置です。キヤノンだと、バランスが取れないんですよね〜。丈夫で重い、ニコンだからできる事かもしれませんが…。
このあたりも、微妙に違ってますね。


☆エヴォン さん こんばんは。
>またもやヨンニッパでしょうか?
>東の大魔王様がニコンの望遠は重い高い!という事で
>ニコンは広角側を買うって言われてました!!
会長が目ざとく書き込まれましたが、今のところニコンで一番重いレンズです。 ↑
東の大魔王様の仰る通りだと思いますが、キヤノンのヨンニッパでさえ、あまり持ち運びする気にはなりませんでした。どうせ三脚で狙うなら換算画角も短くなるので、少しでも長いものをという感じです。
しかし、さすがに重いですね。三脚を5型にしておいて、正解です。雲台も何とかなりそうですし…。

>私の好みなんですが回転方向が今まで40年慣れた方向と逆ってのが受け付けません!!
ズームの回転方向などはあまり気にはならないのですが、取り付け時のレンズの回転方向がどうにも駄目です。普通ネジでも、締めるには右に回すもんですからね〜。
ずぅ〜っとFマウントを維持してるニコンさんらしいところですが、こればかりはちょっと頂けません。

マクロはシグマの150mmにしました。今朝試し撮りをしたのですが、OSの音が結構します。それもギュイーンというような変な音です。以前使っていた18-125とはレンズも違いますが、ちょっと?です。
180mmは、どうでしょうか?


☆ミケのパパ さん こんばんは。
35Lご購入おめでとうございま〜す。富良野や美瑛で使うには、うってつけのレンズですね。この季節の北海道は良いですよね〜。なにも無くて、案外暑かったりもしますが、広大な景色はこちらではちょっと味会えないです。食べ物もおいしいですし…。
かわいいカメラ女子さんも、出現のようですね。

私も35mmの単焦点が欲しいところなんですが…。もう少し癖がつかめるまで我慢です。ニコンさんのナノクリがどんなもんか、良く吟味したいところです。


☆nanablue さん こんばんは。
>428IIを首からぶら下げてAとBの間をチャリで行ったり来たりしていました。(^^;
私には、到底できない芸当ですね。先日D4+レンズ4本で、ギブアップしてしまいました。慣れないショルダーにしてのが、まずかったようです。この時期、リュックだと背中が大変な事になりますし…。

ニコンへは、正直怒りに任せてのようなところもあります。たぶん1DXを使ってても、何かあればいろいろ思い出すでしょうね。G1Xの件でもキヤノンのサポートには不信感を抱いていましたので、これでスッキリしました。ニコンで楽しむこととします。
住めば都と言います。東京嫌いだった私が23年も東京に暮らすうち、その考えも全く無くなりました。今では、大阪の方が馴染み辛いものもあります。
ニコンに、どっぷりつかることとします。少し使っただけですが、使い手を意識してるなあと思わせるところもいろいろあるようで〜す。

書込番号:14947530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/17 20:14(1年以上前)

山中湖の朝焼け

赤富士

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

会長様 まずはPART103へのお引っ越しおめでとうございます。
前のPART102は比較的ゆっくりしたペースで推移していましたが
最後の方180レス辺りからは急にピッチが速くなったようですね。

前回お邪魔しましたのは前のお引っ越しのお祝いに顔を出したままでして
今回もお引っ越しのお祝いでお邪魔しました。
またもや出遅れておりますが、今後ともよろしくお願いします。

静岡オフ会に参加させて戴き、楽しい一日を過ごして帰宅しました。
オフ会の前に一人で気儘な富士山のふもとの山中湖を起点として4日間
滞在して赤富士を撮ろうと挑戦しました。
昨年はものの見事に秋雨前線に邪魔をされて失敗しましたので、今度こそ
はと思い粘りました。
お陰様で、滞在二日目の朝に山中湖周辺では赤く焼けてくれて、雪が沢山
有るときの朝やけでなく、富士山の地肌が赤く焼ける赤富士を撮ることが
出来ました。

その後に息子が名古屋市内で自分の家を新築するために準備を進めていた
のでバタバタしましてようやく8月8日に上棟式を迎えることが出来まし
た。
その後お盆で娘夫婦や孫が来たり、息子夫婦も来てくれて家内の方の実家の
お墓参りに行ってきたりでようやくお盆を終わったところです。

写真の方は静岡オフ会の後に1回だけこちらの写友と一緒に県内北部の町
へこの時期に咲き始める「玉紫陽花」「オオハンゴンソウ」「ナンバンハコベ」
等を撮りに行って来ました。
これが最近の状況です。

最近喜ばしい事が有りました。 メタボで困っていましたが今年の1月末に
内臓脂肪が16%でしたが、一昨日ようやく13%まで下がりました。
体脂肪は22%台まで下がって来ました。
出っ張っていたお腹とかも大分へこみました。
履けなくなって処分しようと思っていたジーンズの殆どが履けるようになりまだ
余裕が有るようになりました。

こんな事が近況報告で有ります。
皆様方へのレスをすべきですが、今後ぼつぼつと復帰しようと思っています。
今日はお一人様にだけ返レスをさせて戴きます。

● ミケのパパさん こんばんわ!!

長い間ご無沙汰していました。 長いレスを戴き有難う御座いました。
お嬢さんと御一緒に、ご家族との北海道のあちらこちらを旅された様子、安心
致しました。
また、35Lを購入されたようでおめでとうございます。
35Lでの北海道での情景を沢山撮られたようですし、満足された様子で何より
と思いました。
詳細につきましては勝手ながらメールさせていただきました。
時間が有れば読んでやってください。

ミケのパパさんがこのように沢山の方々にレスをなさっているのを拝見して、私
自身は何をしているのだろうと反省させられました。
元気で時間的に余裕が有るのに何をサボっているのかと叱責を受けたような気持ち
になりましたので、この機会をきっかけに出来る限りの時間を工面してお気楽板へ
復帰しなければと思いました。
ミケのパパさんの嬉しいレスを見て本当にうれしく思い、励まされました。
皆様方も、ミケのパパさんのレスを読まれて喜ばれたことと思います。
本当にありがとうございました。
何だかまとまりが無くなりましたが、明日以降頑張ってお邪魔したいと思います。

書込番号:14947842

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/17 21:13(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

だめっす。
まだ、おやすみモードが抜けません。
うまく潜れません。
きっと、ひろっちジライヤさんがいるに違いない(*^^*)
まあ、ミケパパご登場ですので、嬉しくって出てきちゃいました。

サンディスクのEX-Proにして、早くなりました。癖で電源ボタンさえ押さなければ、記録スピードは問題ないです。
まあ、20秒ぐらいでしょうか?
一眼と比べれば長いですが、X100も、こんなもんです。ただ、X100は、電源を落としても記録してくれます。

今日は、朝から本来業務以外の応援で半日つぶれました。は、月曜の休暇は無理になりました。(>_<)

MP100絞ってもいいレンズです。(>_<)

それでは、横レスです。

ひろっちジライヤさん、こんばんは
金メダルおめでとうございます。
頑張って、近畿の夕焼け狙って見ます。
会長は、45mmだと思うんですが。(*^^*)
ぐふぐふぐふ・・・・・

エヴォンさん、こんばんは
銅メダル、裏金メダルおめでとうございます。
サンニッパとシグマ180魔黒の比較ありがとうございます。
サンニッパより180魔黒の呪いかなって感じですね。

にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1279219_f.jpg
面白いですね。

大和路みんみんさん、こんばんは
すっかりCCDですね。
なかなか、面白いですね。

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
バラが鮮やかですね。
天気が難しいですね。夕方から、いつ降ってきてもおかしくない雲が出てきました。

よびよびさん、こんばんは
おーーー、こんなところに。
龍馬さんは、ハイカラですので、ブルーが似合いますね。
ズミクロンは、良いですよ。
はまはまりますよ。
次は、35mm?
GXR良いですよ。(*^^*)
GにMがいいんです。

ミケのパパさん、こんばんは
大丈夫ですか?
とってもうれしいです。
それにしても、美しいですね。
いやー、私は、頼もしくないですよ。
ミケパパ見たいに、勉強頑張れてませんし、ダイエットもリバウンド爆進中です。(>_<)
適当でお気楽でドMですが、ドMカメラも良いですよ。デジタルになって忘れていたものを、思い出せました。(*^^*)

猿島"今日からお盆明けまんちー"2号さん、こんばんは
あら、いきなり5DVの呪いとは。
でも、今でも、まんちーさんっぼ5DVは、以外でした。

ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1279668_f.jpg
美しいですね。ローキー、やっぱり、良いですね。
あら、過去三番目に遅いんですね。
やっぱり、休み時は遅いんですかね。

nanablueさん、こんばんは
末っ子さんも、一人立ち出来そうですか?
立派になって帰ってきてほしいですね。
削除されちゃうんですね。気を付けよっと、って、私も一杯あるような気も。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1279985_f.jpg
美しいですね。
いよいよ、お引っ越しですね。寂しくなりますね。
8月中は、バタバタで紛れますが、9月になったら、寂しさも増しますね。
ぜひ、紅葉で紛らわせてくださいね。

torakichi2009さん、こんばんは
ロクヨンでしたか、いきますね。
色々と違うところもあるようですね。
まあ、いろいろとこれから、楽しみであり心配ですね。
ぜひ、Nikonを堪能してください。(*^^*)

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1280179_f.jpg
美しい赤富士ですね。
良いですね。私は、なかなか、お腹がへっこんでくれません。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14948108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/17 21:36(1年以上前)

甲斐善光寺山門

山門から本堂を覗く

皆様こんばんは!!
二日間仕事しただけですが疲れましたあ〜・・
今日も帰り際に電話がかかってきて・・・本当はもっと早く帰って来る予定だったんですが^^
明日と明後日は信州旅行です。 二日間オサボりしますがよろしくお願いします。
また、明日の朝が早いので・・・・3時起きで4時出発です(汗) 早い時間に戸隠神社に着ければいいんですが・・・でも天気が怪しい!!
それでは返レスです!!
二日間続けてのズル返レスですがご容赦を!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279403/
いい色ですね〜・・・綺麗に撮られています!!
夏休みはほとんど撮れなかったので明日と明後日の信州旅行で撮りまくってくるつもりです。
天気次第ですが・・・

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279545/
これって・・・龍馬像ですよね。
島原市に寄贈された?? ん〜・・・・よくわかりません^^

★ミケのパパさん
わあ〜・・・・ご無沙汰しております!!
北海道旅行に行かれたんですか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279585/
富良野の景色が素晴らしいですね。 一度行きたいなあ〜!!
>来年に向けて勉強も再開したので・・・
まだまだお忙しいんですね〜・・・こちらは相変わらずのお気楽さで 柱|-^)v
目標に向かって頑張る姿は素晴らしいと思います。
>今後も私がひょっこり出てこられる場所があると嬉しい限りです♪
そういっていただけると嬉しいです。 お気楽にテキトーに楽しんでいますので、気が向きましたらいつでもお越しください。
35Lご購入おめでとうございます。
実は私も昨年D35を買うときにちょっと悩みました。 ただその前にP50でツァイス沼に嵌っていましたので・・・
5DUにはオールマイティで使える画角だと思います。 先日の甲斐善光寺もD35一本で撮ってきました。 思う存分使い倒してくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279587/
あらら〜・・・・お嬢様大きくなりましたね。 かなり大人っぽくなったような・・・・
単焦点を使っているカメラ女子って少ないです。・・・先がすごく楽しみですね。
その分いろいろなレンズを欲しがられても困りますが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279595/
カメラ女子・・・走っていますね。 いろんなものを撮ってほしいです。
あっ! お嬢様の作例もたくさんお願いします!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279601/
構えも決まっていますね〜・・・親子で写真。 楽しいと思います。
私の娘も時々連れ出しますが、やっぱり単焦点の方がきれいに写る・・・と、生意気なことを言っています。
仕事が忙しくなければもっと一緒に撮りに行きたいんですが・・・
>実は、
>ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
>私、ほしいんです(笑)
良いですよ〜・・・ディスタゴン。 といっても私のはコシナですが、ツァイスに変わりはありません。
黒がきれいなレンズを考えています。
SONYには24mm/F2.0があるんですが、コシナにはないんですよね。 D25/F2.0・・・これかな・??(笑)
私も広角単が欲しいのでいつかはどれかに・・・なんて考えています!!
・・で、ディスタゴン・・・本当にいいですよ!!(爆)
>これからも機材やら写真についてあれこれ情報交換しながら、楽しく語り合っていくことができるといいですね♪
ありがとうございます。 久しぶりにお出でいただきまして嬉しかったです。
念に2〜3回オフ会を開催しておりますが、いつかお会いできたらうれしいです。
写真好きの集まる板としていつまでも続けていきたいですね!!
長いレスをありがとうございました!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279619/
良いですね〜・・・・クールファイブのバックコーラスかな?? ワワワワ〜ッ!! ^^
>今日明日とプチ家族旅行ですので・・・^^
あらら・・・どちらに?? お酒を飲みすぎないようにね!!
ディスタゴン欲しい方が現れて楽しそうですね。
>AFツァイスはαだけですから〜^^
ここは本当に魅力ですよね。 私はコシナのMFでも満足していますが、これがAFできたらもっと嬉しいかも^^
>ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪と
>超ーーーーー明かるいファインダーのα900で
>素敵なαライフをお楽しみ下さい^^
ミケのパパさん呪われていますよ〜!!

ここで一句
 “お気楽に ディスタゴンゴン ディスタゴン” さあ皆様ご一緒に〜・・・ディスタゴンゴン ディスタゴン・・・ディスタゴン・・フェードアウト^^
 お粗末でした

書込番号:14948229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/17 21:38(1年以上前)

阿形さん・・・結構怖い顔

吽形さんも怖い顔

続きます!!

★猿島2号さん
>もうすぐ最寄駅なので手短に〜
あらら〜・・電車の中からですか。 ありがとうございます!!
お久しぶりの方がいらっしゃると板が活気づきますね。 前板がすごくゆくりだっただけに・・・^^
>あまりの軽快さに、最近の子供スナップは5D2+MFレンズよりも、5D3+24-70のほうがメインになってしまったくらいです〜♪
あれれ〜・・・・最初は5DUがメインで5DVがサブだったかと・・・・
そんなに軽快ですか。 MFの総統としては5DVでMFレンズは使わないのでしょうか?
実は気になっておるのが、コシナのレンズでフォーカスエイドを使ってピントを合わせた時の精度です。
5DUだといまいちな感じがしていますので・・・・

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279668/
わあ〜・・・レンゲショウマ・・・良いですね〜!!
さすがにサンヨンです。 ステテコつけても描写は素晴らしいですね。 しべの繊細さがしっかりと写っています。
>でも今回の連休の写真が出始めると一気に加速しそうですよね^^
そうですね〜・・・・で、私は素と明後日が信州旅行なのでオサボリです(笑)
>で、σ^。^)実はまだ夏休み現在進行中でして(^−^)
え〜・・・今週いっぱいお休みなんですか? いいなあ〜・・・・ビッグバカンスですね!!
1,2枚目はHRD合成ですか。
最近完全に嵌っちゃいましたね。 風景を印象的に写せるのがいいですね!!

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279741/
ん? 七五三?? と思ったら昨年のでした^^  いくらなんでもまだ早いですね!!
>は〜い!今日ものこのこ出てきました(笑)
はいっ! 出席簿に○を付けましたよ。 明日も○が付くといいですね!!(笑)
>三男への決心は、固そうですね!
はいっ! 秋にレンズを一本。 そのあとはDP-1M・・・でそのあとが三脚・・・今のところこの予定です。
欲しいレンズはまだいっぱいありますが・・・・・資金が(汗)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279801/
これが普賢岳ですか・・・・こうしてみると雄大な景色ですね。 噴火したとは思えません。
でもまだまだ当時の爪痕が残っているんですね。
>感染しちゃいますよ〜(笑)現在、ライカの歴史お勉強中です。
あらら〜・・・・病魔の巣窟に入っていくような行為ですね^^
私は勉強しないでお気楽に撮っていよう!!(笑)
>MマウントのBODYなんてあったらなあ〜なんて、流石にこちらは手が出ませんが。
そうですね〜・・・・憧れはありますが簡単には手が出ないですよね。
>・ミケのパパさん
>35L購入されたんですね、おめでとうございます。
>Uなんて気になさらずに、今が大事ですから〜
>私も大好きなレンズの部類ですよ。
はいっ! D35/F1.4もお忘れなく〜・・・・(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279923/
わあ〜・・・すごい装備ですね。
膝が悪いのにこんなに重そうな装備で大丈夫なんですか?
うちにもビデオがあるんですが(HDじゃなくて古い奴)最近使わないですね。 小さな子供でもいれば使うんでしょうけど・・・
>今は、膝治療のため整形外科に来ていまして、待ち合い室からの書き込みでした。
お大事にしてくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280034/
カワセミ君の毛づくろいでしょうか? 一瞬プレデターに見えちゃいました^^
>428IIを首からぶら下げてAとBの間をチャリで行ったり来たりしていました。(^^;
わあ〜・・・・すごい馬力ですね。 チャリでしたらひざに負担はないかもしれませんが、今度は首に負担が・・・
お若いとはいえあまり無理をされない様に!!
>女子バレーは全くのノーマークでしたので失礼しまいしたという感じでした。
実は私もまさかメダルが取れるとは思っていませんでした。
そういう意味で・・・やっぱり失礼しましたという感じですね!!
>とりあえず、上記に書いた写真を修整して、このレスの後に再稿しようと思います。
>これで削除が入らなければこれですね。
今のところ大丈夫なようですね。 そうなると原因は・・・・でも顔が出ている写真なんでけっこうあるんですが・・・

ここで一句
 “年寄りは 重たい機材が 堪えるねん” なぜっこだけ関西弁??? でも重たい機材は正直疲れます^^
 お粗末でした

書込番号:14948236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/17 21:39(1年以上前)

人生初冷麺でした^^

さらに続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279985/
ここも彦根城でしょうか? 素晴らしくきれいな空ですね。
>お墓参りやお寺さんに行っておりましたらいつの間にかお引っ越しが済んでおりました。
実は私も「まだいいかなあ??」なんてのんびり構えていたんですが、在庫処分セールが始まってしまいまして^^
いつものように追い立てられての夜逃げです(笑)
>いよいよ孫一家の引っ越しが迫って参りました!
>8月25日(土)でお別れです。
わあ〜・・・あと一週間ですか。 これはさびしくなりますね。
でも時々会うとその成長にびっくりすると思います。
お孫さんの成長を楽しみに時々遊びに行きましょう!! 山口でしたら・・・地続きですから^^・・・・ってお気楽すぎでしょうか 柱|-^)v
>今夜はお別れの晩さん会です。 と言っても手巻き寿司パーティーですが。
一杯食べてもらって一杯写真を撮ってあげてくださいね!!

★torakichi2009さん
暑いですね〜・・・・でも今日の気温が33℃くらいでしたので耐えられないようなことはなかったです^^
35℃になっちゃうと大変ですが・・・
それでもお盆が終わりましたからこれ方どんどん涼しくなるんでしょうか??? そして冬へ・・・・やだなあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280097/
シグマの150マクロも揃えられたんですね。 180には逝かなかったんですね^^
>一応手ぶれ補正は有るのですが、近接域では効力は薄いようです。
やはり大魔王様が心配されていた通りでしたね。 でもしっかりと構えれば問題ないでしょう!!
ただ露出倍数の話は・・・私にはわけがわかりませんのでスルーです(爆)
>ストラップのつく方向がキヤノンとは違うんですよね。
これは長玉のストラップの事ですね。 前後についているんですか・・・それは持ちやすそうです。
確かに同じ位置の外周ではぶらぶらしそうですよね。
>ニコンに、どっぷりつかることとします。少し使っただけですが、使い手を意識してるなあと思わせるところもいろいろあるようで〜す。
このあたりは使っていないと分からないところですね。
私がニコンに移籍することはないと思いますが、でもやはり2台メーカーですからそれぞれの特徴はあってもどちらもいいカメラだと思います。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280179/
赤富士・・・良いですね〜
朝早くから撮りに行ったかいがありますね。 それにしても早いなあ・・・・あっ! でも明日のこの時間はもう車の中なんだあ^^
>最後の方180レス辺りからは急にピッチが速くなったようですね。
いつもながら在庫処分が始まりまして・・・追い立てられてのお引越しでした。 最後は本当に早かったです!!
>内臓脂肪が16%でしたが、一昨日ようやく13%まで下がりました。
>体脂肪は22%台まで下がって来ました。
あらら・・・それは素晴らしい数字ですね。
私の今の体脂肪・・・・推定ですが25%くらいかと思っています。 ちょっとリバウンドしましたので^^
またダイエットしなくちゃ!!
>出っ張っていたお腹とかも大分へこみました。
サイズダウンは嬉しいですね。 時間をかけてゆっくりとダイエットをするのが良いかと思います。
これからものんびりとダイエットを楽しんでください・・・って、自分がリバウンドしてるのに(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280220/
あらら・・・とうたんさんと奥様ですか??^^  そんなにくっついていると暑いですよ〜!!
>まだ、おやすみモードが抜けません。
>うまく潜れません。
それは体脂肪率が高くて潜れないんじゃ??? 花撮りじじさんが22%ということですので・・・・私よりも少ない(汗)
>サンディスクのEX-Proにして、早くなりました。癖で電源ボタンさえ押さなければ、記録スピードは問題ないです。
>まあ、20秒ぐらいでしょうか?
それでも20秒ですか・・・・デジ一からするととんでもない遅さですが、そこは分かっていてほしいのですから問題なしです!!
>会長は、45mmだと思うんですが。(*^^*)
>ぐふぐふぐふ・・・・・
えっ? 私45mmなんて言ってました?? 45mっていうと・・・テッサーかな?? それよりもテッサ(フグ)の方がいいなあ^^
潜れない場合はいっそのこと浮かんでいましょう!!
ライフジャケット必須ですが^^

ここで一句
 “欲しいもの あれこれあって 悩んじゃう” 毎度のことです^^
 お粗末でした

あしたが早いのでもう寝ます!!
おやすみなさい〜・・・・

書込番号:14948242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/08/17 22:01(1年以上前)

門司港駅到着

門司港駅のたたずまい

門司港駅の切符売場

門司港駅の待合室

Football-maniaさん みなさん こんばんは

お引越しおめでとうございます。
またまたよろしくお願いします。

昨日、帰省よりリターンしてきました。チビ三匹を連れてましたが、手が係るのは5歳坊やだけですので
何とかやっていけました。
帰省中は門司港にスナップ撮影に行ってきました。本日はそこからペタリします。

少しだけ横レスを失礼します。

○ミケのパパさん こんばんは

ご無沙汰です。
はい、海外出張で1ケ月ほどアメリカに行ってきましたが、特に食事は1週間ほどで
飽きてしまい日本食が恋しくてたまりませんでした。
日本食は最高です。

北海道旅行、楽しまれたようで良かったですね。
来年は海外旅行ですか。計画するのも楽しいですし、ぜひ楽しんできてください。
マカオのカジノで一攫千金なんてどう? なんて。

あと都合の良い時で結構ですのでお嬢様の写真をアップくださいね。
彼女のファンですのでお待ちしております。


○ひろっちさん こんばんは

はい昨日帰省よりリターンしてきました。
チビ三匹は思ったよりおとなしくしてましたので、何とかなりました。
嫁はふ化して羽が生えておりました。しかもとてつもなくデカい羽です。
恐ろしいです。(笑)


○torakichi2009 さん こんばんは

ニコン移行、おめでとうございます。
ついに逝ってしまいましたね〜。少し寂しい感じはしますが、納得のいく機材で楽しまれるのが
一番ですね。
やはりキャノンには我慢できなかったようですね。
次回は関西魔界ですので、お会いできるのを楽しみにしています。



書込番号:14948330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/17 22:15(1年以上前)

後ろから

こちらも

お尻ばっかり撮るなって?

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 会長はもうお休みでしょうか?
この時期の信州は涼しくて良さそうですね。
信州の方々にお会いする事もあるのでしょうか?
あちらは魔女様のお膝元ですね?。いってらっしゃ?い。(笑)

>宇治はすごい状態ですね。 今日もニュースで見ましたが・・・最近はこういう豪雨が多いので油断できません。
>今週末は晴れてほしいなあ!!  長野県だけでも(笑)
 今日も京都の南部は大雨が降ったみたいです。
どうも夕方から雨になる事が多いようで、降ると土砂降りという感じみたいです。
こちらも山間部は同じような感じで降っているみたいですから油断できません。

>えっ? また何か企んでしますか?? 今度は大魔王様も巻き込んで・・・(恐)
 何も企んでませんよ?。
西の大魔王様が1型をお持ちで持ってきてくださるそうですから見せていただきましょう。
1型は私も持ってませんのでちょっと興味があります。m4/3にはちょうど良いかな?なんて思いますし。(笑)

>大阪オフ会は平和にいききましょうね!!
 関西は魔会になりませんよ?。たぶん。

●とうたん1007さん。
 在庫セールお疲れさまでした。&銀メダルおめでとうございます。
>このおじ様、みんな撮ってましたね。
 本当に。とうたんさんも撮ってらっしゃいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278625/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278626/
 片方が口を開けてて、もう一方が閉じていると。
現場では気にしてませんでしたが、阿吽の像になっているんですね?。

>天気が難しいですね。夕方から、いつ降ってきてもおかしくない雲が出てきました。
 こちらも曇りました。
どうも夏場は東から天気が崩れてきます。普段は西から崩れる方が多いのに。
午後から山間部で雨が降っていたようなので、その雨雲が広がってきたみたいです。
せっかくの新月期なのに。

●torakichi2009さん。

 解像度はやっぱりNikonが上でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278339/

>キヤノンサポートのご都合主義には、呆れるばかりです。あんな奴らの給料を、出してやりたくは有りません。消費者と直接かかわりあうポストなんだから、もう少し配慮したらいいと思います。いかにも、メーカーさんらしいですね。

 直接顧客対応される担当者がね?。
縁を切ってしまえば煩わされる事もありませんね。

●エヴォンさん。
 在庫セールお疲れさまでした。&銅メダルおめでとうございます。

 サンニッパと180マクロで同じくらいの大きさに撮ると、180マクロの方がピントの合う範囲が狭いのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278372/

>APS−Cレンズはパスですか〜〜〜残念!
 フルサイズかm4/3になっちゃいましたから。

>でも私は5DUより5Dのが好きです!
>私の決め手はどうしてもシャッター音とかの撮っていて気持ちのいい事ですね〜!!
 あら5D2って5Dより悪かったですか。そういえばそんな書き込みを見たような気もしますが。

>修理に出すと黄色い用紙にパスワードが書かれていて
 教えていただいてありがとうございます。
 SCでもらうんですね。私は宅配便でやりとりしてますが、そんな紙が入っていた記憶が無いです。
まあ、2?3回しか修理に送ってませんからかも知れませんが。(うち一回はカメラではなかったですし)

●ひ ろ っ ちさん。
 金メダルおめでとうございます。

>トヨタ博物館、良さげな所ですね。車好きには堪らない!
 そんなに車好きな方でもないんですが、クラシックカーみたいに機械機械したものは好きです。

>予定通りの寄り道ですが、往復の単独車移動、お疲れ様でした。
 ありがとうございます。
東名はほとんど通らないので長?く感じました。

>いえいえ!面白さは、充分伝わってきますが、難しすぎます(爆)
 魚眼は一つあると面白いですよ?。

>赤道儀の出動ですか?
>『TOAST』か『ポラリエ』が欲しいなと物色していると、『スカイメモRS』というのをみつけ、
>懐と相談しながら、悩まし日々を楽しんでいます。
 Toastを探してますがどこかに隠れたようで見つかりません。
魚眼で撮るつもりなのでなくても何とかなりますが、どこに行ったのだろう?
撮ろうとすると曇ってしまうのはなんとかならない物ですかね?。
完全に天気に翻弄されています。

書込番号:14948414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/17 22:37(1年以上前)

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

今夜もこんばんは

今夜は御懐かしい「ミケのパパさん」の御登場で
まるで女性の方のレスが入ったかのように賑わってますね(笑)


>AF速度の比較は可哀そうですね
これは当然の結果ですね(笑)

>年ですよね〜・・・まさか自分がこんな年になるなんて思ってもいませんでした。
>頭の中身はまだ若いつもりなんですが^^

まさか肩が上がらないなんて若い頃には想像もしてませんでした(笑)
来年はどうなるんだろう・・・って最近いつも考えちゃいます!!

>裏金銅 おめでとうございます!!
有難うございます

>バッグが2.8kgですか??? わあ〜・・・・重たい!!
>軽くて丈夫で使いやすいバッグが欲しいですね・・・・あっ! 安くて^^

この手のショルダーは、撮影の時は下に降ろしてますから現地に行くまでと
移動の時だけ我慢すればいいんです!!

>ヒェー・・・・トゲトゲがあ〜・・・・さすがの魔黒です!!
OSの効きが良くてブレて無いので現像時の等倍確認が楽しいです(笑)



★とうたん1007さん こんばんは

>でも、コンデジなんです。
>色々なメーカーが楽しめます。

一眼ならいろいろなレンズが楽しめるのに・・・


★ミケのパパさん  こんばんは

お久しぶりです!

北海道旅行良かったですね〜〜
EF35L 御購入おめでとうございます!
早速リストの更新をしますね!

>新しいマクロおめでとうございます!撮り手がよいと機材もいきますね。
有難うございます!!

>高学年になったこともあり、娘の運動会での激しい動きに、5D2で、うぅシャッターが押せない>〜、と悔しい思いをしました。やっぱり1DXに助けてもらう と初めてワンダフルのことを考えま>した。なので、三年越しで貯めたお金をちょっと残しておきましたが、手持ち機材を全てドナし>ても少なくとも後二年はかかるし、やっぱりα900買い増しにいくかもしれません♪

あらら・・・
私はワンダフォーにして本当に良かったと思ってます!!

御承知かもしれませんが・・・
今年の関東大魔会の前日から私の右目にはNDフィルターが組み込まれてしまいました(笑)
そしてひどい糸巻き型の収差が・・・
「加齢黄班変性症」っていう眼の病気です!

左の眼は大丈夫なのですが、どうもファインダーを左目で覗くと構図が変になるので
やはり右目で覗いてしまいます!!
でもそうすると、ファインダー内情報は見えないしピントの山が掴めないし・・・
でもそんな状態でもワンダフォーはしっかり正確にピントを合わせてくれてます!
7Dでは2〜3枚撮っておかないと不安ですがワンダフォーは一発です!!

数年前にもこの病気になって、医者からも再発するって言われていた事も脳裏にあったのですが
それにしましても、1D系は明らかに差別されてます!!

買う時は高いんですが、出す時も高いですよ(笑)

お暇な時に御写真貼りに来て下さいね!!
お待ちしてます!

書込番号:14948549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:368件

2012/08/17 22:49(1年以上前)

☆会長さんいきなり横レスですみません



☆ミケのパパご無沙汰してます
最近は子供にカメラを向けると嫌な顔をするようになりまして、85L2より
70-200L2で盗み撮りです、家は男なので難しいです
85L2で娘さんの笑顔はすてきですね、疲れたときは子供の写真を見て
癒してますよ、パパはつらいですね(笑)

書込番号:14948627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2012/08/17 23:26(1年以上前)

すみませんミスをしてしまいました

誤です☆ミケのパパご無沙汰してます
正しく☆ミケのパパさんご無沙汰してます

☆キャのんきさん、またやっちゃたじゃないですか!
ナイスホロ、宜しく

書込番号:14948831

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:356件

2012/08/17 23:38(1年以上前)

花撮りじじさんお勧めのヤドリギ

キャのんきさんご推薦

海遊館から 「いっただきま〜す」

←気持ち悪〜ぅ!

会長さま みなさま こんばんは。

Part103おめでとうございます、そしていつもありがとうございます。
超々さぼり〜マンこと反省マンです。静魔から後、ほとんど写真が撮れていませんのでアップできませんでした。
アルバムを作ったらほとんどネタ切れ状態でやむを得ず静魔の写真をアップさせてください。

会長さまは明日(今日?)から戸隠高原に避暑ですか?ここの蕎麦は最高に美味いですからどっさり召し上がってくださいね。
私も明日から1週間ほど最高気温22〜3度の所でのんびりしてきます。帰りましたら写真をアップさせてくださいませ。

★花撮りじじさん

静魔ではヤドリギの撮りかた等教えていただきましてありがとうございます。
じっくり見ましたら何か卑猥な木に見えるのは気のせいでしょうか?(撮りかたが悪いんでしょうね)次の魔界でも色々お教えくださいね。

★キャのんきさん
この写真気に入っていただいてありがとうございます。
ただし狙って撮ったわけではありませんよ。多魔多魔撮れてしまったんです。
どうしたらのんきさんのように、思い通りに撮れるのか伝授くださいね。

★とらきちさん
あら〜、ニコンに逝っちゃったんですか!!
思い切ったことをなさいますね〜。さすがは大魔王さまです。(恐れ入りました)
私のような恐妻組合員にはしたくてもとても真似ができません。(あら〜またまた誤変換してしまいました)
指をくわえて見さしていただきます。

書込番号:14948878

ナイスクチコミ!3


GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 23:49(1年以上前)

Football-maniaさん・・・。

 甲斐善光寺!!、ワーイ(・Λ・)自分の知らない善光寺だー。見た目は長野市の善光寺と作りは同じ見たいですね・・・。お寺の規模は写真で見た限りでは少し小さい気が・・・。でも、同じ位のなのでしょうかね。長野市以外にも南信の元善光寺のことは知っています(行ったことないですが・・・。東京の方にも地図帳で善光寺と書かれたお寺があることも知っていますが(行った事ないですが)・・・。全国に善光寺と名の付くお寺って幾つあるんでしょうかね・・・。でも、全国で有名な理由が分かった気がします・・・。子供の頃から見てきた善光寺・・・何の意識なく見て・・・今でもたまに行きますが・・・、こう言った理由があったとは知りませんでした・・・。長野市以外にそれだけ善光寺が立てられていたなんで知りませんでした・・・。だから全国から長野の善光寺本堂が見たいと思ってくるんですね・・・。
善光寺は、、恥ずかしながら知名度が低いと子供の頃は思っていました・・・。

 18日と19日に長野に来られるんでしたよね・・・。その翌日の20日がお休みの日でした・・・。車がまだあったら、あっちこっち県内・市内の山々に撮影に行きたいのですが・・・今はなし・・・その内購入したいとは思いますが。仮にあったら案内も出来たもですね・・・。飯綱山の反対側に行けば、妙高と黒姫が撮影できるところもあるんですが詳しくは教えられないのが残念です・・・。野尻湖の方へ向かうのですが・・・。夕暮れ時にまたいけたらいいかな〜なんて、思っています。道は帰り道で覚えてるんですが・・・戸隠から来て飯綱スキー場を真っ直ぐ行くと見になりに湖があってその道を真っ直ぐ行ったのかな・・・。地名では信濃町になると思います・・・。ちょっと自身がないので行かないで下さい・・・。ごめんなさい余計なことを・・・。でわ・・・。

書込番号:14948914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/17 23:55(1年以上前)

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

続きです

★小悪魔父さん こんばんは

今回の御写真は私らと御一緒した時のですね〜・・・フルっ(笑)

>エヴォンさん銅メダルおめでとうございます。
有難うございます

>少し遅い登場でしたね。プチ疲れでしょうか?
前日に撮った写真を現像してました!
どうも7Dのファームアップ後のDPPがうまくいかなくてじれておりました(笑)
サムネイルで画像をクリックしたり、左上のファイルをクリックすると
時々ですが画面が白くなって再起動を促す表示が出ちゃうんで・・・
10枚程現像しましたが、残りはもう諦めました(笑)

>仕切りは、一度全て取り外しましたが、どのように仕切るのが良いか思案中です。

持ち出すレンズで、一番使いそうなのをボディに着けて上段に置く方法をとってます!

>私も逆光好きですので、このレンズは見送ることにします。
>金欠で手が出ないこともありますが、誘惑が多いので(汗)

小悪魔父さんはほぼ満遍なく焦点域を網羅されてるので
今、とりわけどうしても欲しいレンズってのが無いのではありませんか?

そういう時は・・・ボディです(笑)
ワンダフルか5DVに逝かれると
またまた写欲が出てきて魔会への参加が増えるかと思います!!


★torakichi2009さん こんばんは

>会長が目ざとく書き込まれましたが、今のところニコンで一番重いレンズです。 ↑

ロクヨンでしたか〜〜〜
おめでとうございます!!

>どうせ三脚で狙うなら換算画角も短くなるので、少しでも長いものをという感じです。
しかし、さすがに重いですね。三脚を5型にしておいて、正解です。雲台も何とかなりそうですし…。

まさに!このために買われたのかと(笑)

>ズームの回転方向などはあまり気にはならないのですが、取り付け時のレンズの回転方向がどうにも駄目です。普通ネジでも、締めるには右に回すもんですからね〜。

そうそうこれ・・・ジッツオで、雲台側を手前にみてしまって、いつも閉められない私です(笑)

>マクロはシグマの150mmにしました。今朝試し撮りをしたのですが、OSの音が結構します。
>それもギュイーンというような変な音です。以前使っていた18-125とはレンズも違いますが、ちょっと?です。
>180mmは、どうでしょうか?

ワンダー連合に指摘される前に正直に・・・
購入時からワンダー総会の日までOSをオフで使ってました(笑)
総会の日に・・・手ぶれ補正の効きが良いぜ〜〜・・・あれ?OSオフだった(汗)
っていうバカな事をやってましたが、その後オンにしたら本当によく効くOSで
しかもさほど気にならないレベルの音です!!


★とうたん1007さん  再び

>銅メダル、裏金メダルおめでとうございます。
有難うございます

>サンニッパより180魔黒の呪いかなって感じですね。
サンニッパはどうせ呪えませんから(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

>在庫セールお疲れさまでした。&銅メダルおめでとうございます。
有難うございます

>サンニッパと180マクロで同じくらいの大きさに撮ると、180マクロの方がピントの合う範囲が狭いのでしょうか?

ほぼ同じ大きさにするために7D+魔黒では50センチ程寄ってるからだと思います!

>あら5D2って5Dより悪かったですか。そういえばそんな書き込みを見たような気もしますが。

私の基準はシャッター音の気持ち良さですから(笑)
この事は5DU購入当日から言ってます(笑)

でも私の5DU・・・フラゲだったんですよね〜
ちょっと良い想いをさせていただきました!!

書込番号:14948936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/18 09:19(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます
活気がでてきましたね。
こうでなくちゃ。安心して潜れません。(*^^*)って、他人のせいにしておくとして。

DP2mは、もっと使いにくいとか、もっと露出が暴れるかと思いましたが、そこは大丈夫かと思います。
以外と?、使いやすいですよ。
私は、現像ソフトを使ってませんが、会長はお使いになるのであれば、お兄ちゃんに聞いてください。
データ自体が重いので、パソが悲鳴をあげるかも。

それでは、横レスです。

八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1280286_f.jpg
レトロな駅って、良いですね。建て替えや高架化が進んできて、懐かしい駅が無くなっていくので、寂しいです。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
どっちが前か、言われなければわからないですね。(*^^*)
あの、おじ様、誰なんですかね。
今回の雨は、意外な所がやられましたね。どこも安心できませんね。
「大阪は魔会になりませんよ。」
そうですね。食べる時間が多くって撮影なかったりして。(*^^*)

エヴォンさん、おはようございます
確かに、一眼は色々なレンズが楽しめますね。(*^^*)
まあ、また、レンズ沼に戻ってきたりするんでしょうけど。(*^^*)
180魔黒、AFは差があるんでしょうけど、写りは良いですね。

早起きパパさん、おはようございます
大きくなりましたね。頼もしいですね。
パパは辛いですね。

反省マンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1280456_f.jpg
不気味ですね。でも、綺麗かも。(*^^*)
結構好きです。(*^^*)

GUNDA!!さん、おはようございます
えっと?
善光寺って、あの、牛を引き引きじゃ無かったんです?
ありゃ?騙された!って、誰も騙してないですね。(*^^*)
善光寺は、行っててみたいです。


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14949934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/18 09:33(1年以上前)

今更...www 静魔写真(笑)

静岡だから、www

ロープウェイは、動いていると涼しくサイコーwww

昨夜の雷(@_@;) まぁ、ゴロゴロとPCコンセント抜きましたww

皆様、おはようございます。
 静岡offより、怒涛の仕事の忙しさにより追われまくって
 おりました。(>_<)

 明日も夜9時からの仕事で終わるまで(..;)トホホ


▼ミケのパパさん、お久しぶりです〜(^^)/
 北海道旅行を楽しまれた様で、お写真を拝見すると天気も良かった
 様ですね(^^)d
 北海道の色合いが綺麗な写真ばかりで、癒されます。

 お元気そうでなによりです。

 静岡オフは、駆け足での弾丸ツアーになってしまいました(笑)

 三脚の良さを実感致したようで(^^)/
 しかも写真好きな運転手で、至れり尽くせりでセットまでしてくれた様で
 最高でしたね(^^)v

 美瑛は、いい所ですね〜 是非一度行ってみたいのですが、まだ実現
 できておりません。
 あの池の写真は、確か5D2の広告写真で米美智子さんが撮られた
 所だそうで....綺麗ですね〜 色合いが(^^)d

 青森の三沢に出張があれば、土日を挟んで...とか目論んでいるのですがwwww

 ではでは、また(^^)/





▼torakichi2009さん、こんにちは。
 あらあら、ニコンに移籍でしたか(^^) 驚きですね〜
 しかも、64ですね〜 おめでとうございます。
僕は2年弱も、待ってて、流石にしびれを切らし、428倶楽部に移行しようと
 思いwww 予約を変更致しました。
 なんでも64は、今年中でも手に入れるかわからないと言われたので
 仕方がなく、まぁ、64代金でステテコのIII型1.4と2.0が全て手に入るし
 まぁ、それでも欲しくなったら打って64にすればいいっかなぁって(笑)

 どうです?600mmは? (^^)



▼Football-maniaさん、こんにちは。
 静岡より、遅れバレながら、新板になってしまうほど、ほったらかしに
 してしまいました。(__)
 ちょーっと、ここの所忙しかったので(^^;)

 静岡では、有難うございました。 また次回も宜しくお願い致します。



▼反省マンさん、こんにちは。
 RRSの雲台が気になっておられる様でしたよね?(^^)
 もし、欲しくなりましたら(笑) 広角さんか、僕にでも言ってもらえればwww
 って、広角さんを引きずりこむ(www) 何か一緒に買う時にでも

 そろそろ、僕もBH-30かBH-40の雲台を買おうか模索中なので(^^)d



▼たまりばさん、こんにちは。
 グフフ(笑) 見慣れないレンズがあるそうで(^^;)
 チェック半端ないですね〜(~~;)  箱等も揃っておりますので
 買った時の、保証書等もあります。言ってくだされば、お渡し致しますwww



ではでは、皆様、レス抜けの方々、お許しを(__)

 

書込番号:14949982

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/18 11:27(1年以上前)

竜馬像の由来

→拡大;しかし7-14の周辺解像は素晴らしです

初期型ズミクロン

会長さま cc 各位

こんにちは〜

信州旅行ですか〜いいなあ〜
やっぱり夏は避暑地がいいですよね〜
楽しんで来て下さい。

>でもまだまだ当時の爪痕が残っているんですね。
災害記念館が出来てますが、そこに行くと、当時の悲惨な状況を体感することができます。
被災で無くなられたカメラマンの方々の、壊れた機材が生々しかったです。

>はいっ! D35/F1.4もお忘れなく〜・・・・(爆)
そうでした!


横レスで〜
・torakichi2009さん
 すっかりキヤノンとお別れして、ニコンで楽しまれているようで何よりです。
 写真は、写りは当然ですが、気分的なものも大事ですから、
 でも、一気にロクヨンまで逝ってしまわれて流石です。

 PS.ホワイトバランスの出来は如何でしょうか?


・とうたん1007さん
 >ズミクロンは、良いですよ。
 もう名前だけで満足したみたいな〜感じです。
 
 >次は、35mm?
 >GXR良いですよ。(*^^*)
 >GにMがいいんです。
 35mmだと、GXRには標準になりますね、それも悪くないでね、まだまだ先の話になりそうですが


ではまた

書込番号:14950427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2012/08/18 11:36(1年以上前)

サンヨン

Football-maniaさん みなさん こんにちは

早起きできましたか?天候が心配ですね!忙しすぎて、テルテル坊主君作り忘れちゃったのかな?
早く天候が回復するよういっぱいお祈りしておきますね♪

出席簿に○をお願いしま〜す!出勤簿でなくて良かったぁ(o゚∀`o)


★よびよびさん こんにちは
土石流の爪痕は、痛々しいです。自然の力の大きさは、計り知れませんね!
GX1の写りのよさが光ります(★´・ω・)★`-ω-) ))


★nanablueさん こんにちは
膝治療は、スポーツか何かの古傷でしょうか?
何時お会いしても節度有る姿勢で、スポーツマンだなぁ!と思っていました。
撮影に支障が無ければ良いのですが!お大事に。

kakakuのサーバーに顔認識が有るかのような!


★じーじ馬さん こんにちは
お孫さんの引越し、寂しいですね。
お孫さんの成長は、これまで以上に楽しみになると思いますよ。
いつも元気な姿で会えるように、撮影に励み健康を増強しましょう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279988/
あざみの漢字は、薊ですか。覚えた気になりましたが、パソコンに変換して貰えたのできっと数時間です!


★torakichi2009さん こんにちは
マクロは、150にされましたか!180も気になっているようですね。
寂しがっている界王様から猛プッシュが・・・


★花撮りじじさん こんにちは
今回の赤富士も良いですねぇ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280178/
湖も赤くなっているのかな?と想像しちゃいます!


★とうたん1007さん こんにちは
>頑張って、近畿の夕焼け狙って見ます。
お願いします。
不安定な天候が続いていますので、無理されませんように!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280696/
濡れた感じが良いですね!
こういうのもお願いしますね。

宿題を提出しないと、安心して潜れませんよ♪


★八丁蜻蛉さん こんにちは
ご帰還、おめでとうございます&お疲れ様でした。
お子様の成長と共に、少しずつ楽に!その分撮影に!

>恐ろしいです。(笑)
我が家のは、鳥と思っていたのに鬼女王蜂に(笑)

つづきます

書込番号:14950469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2012/08/18 11:43(1年以上前)

会長さま 、 皆さま こんにちは!

夏休みも残すところ2日、月曜日が憂鬱だな〜^^;
などと言ってはいられない事態が会社で勃発しているようですが、私はお休みなのでとりあえず静観・・・(笑)
笑っていられなくならないことを祈りつつ(^_^;)

昨日の書き込みはバタバタと急いでいたのでレス頂いているのを見落としていました。
さっそく横レスを・・・


●ミケのパパさん
お久しぶりです!
お元気そうでなによりです^^
北海道に行かれたんですね!
私もこのお盆休みに北海道に行こうか、東北にしようか悩んで東北にしました。
色々な意味で堪能してきました!
でもいつかはゆっくり北海道も堪能してみたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279594/

これ、イイですね〜!!
こんな写真が撮りたいんですよ(^_^)
そうそう、35Lもゲットされたそうで、おめでとうございます!
35L2が出たら買いたいとは思っているのですが、最近何かと物入りでして、今発表されちゃうとあたふたしそうです(笑)
ミケのパパさんの娘さん写真は、本当に愛情がこもっていて素敵ですよ!!(^_^)v
ムリのない範囲で結構ですので、また是非素敵な笑顔の娘さんの写真を見せてくださいね!


●ひ ろ っ ちさん
御岳山、なかなか良かったですよ。
一昨日はまだつぼみが多かったですので、今週末か来週あたりがピークでしょうか。。。
ただ、早い時間に行かれることをお勧めします!
一昨日は車で8時半ごろに着いたのですが、どんどん人が増えてきて私が帰る11時頃にはケーブルカーも満車状態で行列ができていました。
でも、楽しめると思いますよ^^

それと、宮古市三王岩ですが、もし近いうちに行かれるようなら気を付けてください。
遊歩道はまだ復旧していませんので、岩がゴロゴロしている所を自己責任で行くことになります。
それでも、あの景色を見るとこのためだけでも来た甲斐があったと思ってしまうほど、素晴らしい場所です!!


●とうたん1007さん
>美しいですね。ローキー、やっぱり、良いですね。
ありがとうございます!
太陽の当たった花を黒バックで撮るのが実は大好きだったりします^^
花を適正露出にするのが難しいんですよね・・・
>あら、過去三番目に遅いんですね。
>やっぱり、休み時は遅いんですかね。
休みだからと言う訳ではなさそうです。
去年のGWは過去最高の一日平均50レスを超えましたからね(笑)
今回はオリンピックのせいでしょうかね^^


●会長〜
>わあ〜・・・レンゲショウマ・・・良いですね〜!!
ありがとうございます!
レンゲショウマ、私も初めて撮りました^^
若いころにフィルムカメラを持って山に登っていたころには撮ったことがあった気がするのですが、、、
こんな写真を撮ると、高山植物の写真を撮りたくなるのでちょっと危険です(笑)
自宅のダイニングには、20年前に撮ったコマクサの写真が飾ってあったりします。
そんなのもまた撮りたいですね〜^^
>そうですね〜・・・・で、私は素と明後日が信州旅行なのでオサボリです(笑)
今頃は信州を楽しまれているのでしょうか!
今日は天気が不安定なので、ちょっと心配ですが、今までの会長の人徳で移動中に雨、外に出ると晴れ、なんてパターンでしょうかね(笑)


ではでは、今日はこのへんで・・・

書込番号:14950495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2012/08/18 12:51(1年以上前)

100L

つづきです。

★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
>関西は魔会になりませんよ?。たぶん。
やはり参加者次第でしょうねぇ!

>金メダルおめでとうございます。
ありがとうございます。

>Toastを探してますがどこかに隠れたようで見つかりません。
なんだ、この落ち着きようは!懐に余裕が有りますね♪
失ったついでに、バージョンアップなんて企んでいませんか?


★エヴォン師匠 こんにちは
サムネイルで見ると、1DW + サンニッパU の圧勝と思いました(ボケが強烈だからかな?)が、
拡大表示をすると、7D + シグマ180mmDG OS HSM マクロ、なかなかやりますね♪
いつも比較写真をありがとうございます。

>今回の御写真は私らと御一緒した時のですね〜・・・フルっ(笑)
プチの在庫は、結構残っていますので、今日も。。。

>どうも7Dのファームアップ後のDPPがうまくいかなくてじれておりました(笑)
7Dの再ファームアップか、DPPのバージョンアップかどちらかで対応でしょうね。
早く対応してもらえると良いですね。

>ワンダフルか5DVに逝かれると
へそくりを食い潰してる状況で、ボディは予定が立てられません。


★早起きパパさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280377/
たくましい男の子に成長されましたね!


★反省マンさん こんにちは
一週間も避暑ですか!お土産写真、あ〜待ち遠しい♪。
お気を付けて、いってらっしゃ〜い。


★GUNDA!!さん こんにちは
長野も魅力たっぷりの撮影地が多いですよね♪
撮影三昧したいなぁ!


★キャんノンとびらさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280707/
ヒェー目が回る.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノ

今夜もお仕事!お忙しそうですね!
夜も暑いので、熱中症にはまだまだ気をつけてください。

それでは、失礼します。

書込番号:14950713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/18 16:43(1年以上前)

夜中の富士の様子

初めに赤くなった時の湖面

その後の色が醒めたとき

2回目に赤くなった東の空

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

会長さんは、今日は長野県内での避暑ですね。 会長の行先ですので天気
の方は心配しなくてもよいとは思いますが、昨日もそうでしたが、今日も
午後から急に積乱雲が出て来て、雷鳴がとどろいて急に強い雨が降って来
ました。
甲子園野球も第3試合が雨で中断しているようです。
先程、健康維持のための運動から帰って来て、冷たいものを食べた後、雷
が弱くなってきましたのでPCに向かっています。
身体に心地よいだるさが残っています。

会長が今夜は地酒を飲んで気分よく過ごされると思いますのでこの辺にして
おきます。


本当に久しぶりに返レスをさせて戴きます。

● とうたん1007さん こんにちは!!

静岡オフ会で久しぶりにお会いできましたが、試験勉強を始めるとおっしゃ
っておられ、暫く潜るなどと言って見えましたが、まだ宿題が残っている
とか、なかなか潜らせて貰えそうも有りませんね。
仕事の方も本来の業務以外の仕事も回ってきたりで忙しそうですが、身体
第一で頑張ってください。

>美しい赤富士ですね。
有難う御座います。 オフ会の前に出かけて行って撮れました。
昨年は時期が遅くて秋雨前線にいたずらされて全滅でしたので今年はオフ会の
前に変更して行き、成功でした。
何だか新しいアイテムを導入されたようですがおめでとうございます。

● エヴォンさん こんにちは!!

在庫セールご苦労様でした。 
それから、出遅れてしまったので遅くなりましたが魔黒なるものを新しく購入
されたとかオメデトウございます。
前のシグマ150マクロはどうされましたか? ドナドナされたのでしょうか?
今度、どなたがターゲットになられるのやら・・・ 

● 反省マンさん こんにちは!!

静岡オフ会の時には大変お世話になりました。 
ヤドリギをじっくり見たところ「卑猥な木」に見えたとのことでしたが、私には
そのようには感じられませんでした。
高齢者になりましたので、そちらの方についての感覚が無くなり干上がってしま
ったのかもしれませんね。(爆)
今度は関西方面でオフ会が行われると思いますのでその時には宜しくお願いします。

● キャんノンとびらさん こんにちは!!

静岡オフ会の時は遠路マイカーで駆けつけて貰い久し振りに顔を見ることが出来ま
した。
428倶楽部に移行のため予約変更なされたようですね。
其の経緯についてはついていけてませんが、428を購入予約されたのですね。
おめでとうございます。
皆様方サンニッパとか428とか長い物の方へすすまれているようで羨ましい限り
です。

● ひろっちさん こんにちは!!

>湖も赤くなっているのかな?と想像しちゃいます!
この日(7月26日)は朝と夕方に空が赤くなりました。 朝は滞在2日目で夜中の
3時ころから起きて富士の様子を窺ったり撮ったりしながら待ちました。
東の空が赤くなり、いったん赤いのが醒めて、また赤くなりました。
湖(山中湖)の方はあまり注意をしていなかったので覚えていませんが、初めのころ
は赤くなり、富士が赤くなるころは湖面はあまり紅くなった記憶が有りません。


書込番号:14951408

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/18 16:46(1年以上前)

会長〜 皆さん もうすぐこんばんは

会長はオ・デ・カ・ケ・デ・ス・・カ〜??れれれのれー???

お帰りになったら、『皆さん!ズルレス失礼〜〜』なんて仰りそうですね〜(笑)

では・・・・、
やってもーた!やってもーた!!
あっちゃのパパさんがやってもーた!♪

★ミケのパパさん
お久しぶりにご登場いただき、とっても律儀にアイウエオ順に皆さんに丁寧なレスをしていただいたのに…、

実は私・・・、ミケのパパさんのレスを拝見させていただき、他の方の近況とか、え〜!そうだったんだぁ〜!なんて内容もあったりしました(^^ゞ
あ!いえいえ、何が言いたいかと申しますと、皆さんのレスをしっかりロムしていただいてると感じ、たいへん嬉しく思った次第です♪

私の返レスはまた後日あらためてさせていただきますけど…、

ホントに申〜し訳ござぁ〜ませんm(__)m

あっちゃのパパさんに
>キヤのんきさん、またやっちゃったじゃないですか!
・・・そうそうみんな私のせいです!
って、そなアホな〜!

>ナイスホロよろしく!
なんてな、無茶振りがありましたので・・・、先ずはあっちゃのパパさんに一言!

『わしぁ、ホロホロ鳥かっ!(笑)』

そんな感じで、呼び捨てにしてしまったみたいで、も〜ぉ、連れがたいへん失礼致しました(^^ゞ

あ!よくやるんですよ〜、 あっちゃのパパさんは〜
でででも、HNが合ってたのは奇跡的ですので〜(笑)ホントに〜!悪気は無いんですぅ〜(^^ゞ

私自身のレスで、過去サイコウ傑作が(自称です)、早起きパパさんがお間違えになられた、チャペレさんシリーズがありますが、それに比べたら今回は可愛いモノです(笑)
ですので、お許しくださいね〜!

★早起きパパさん
こんな感じでよろしいでしょうか?
え?なって無い?ですか(^^ゞ

会長はお留守ですし、ここは盛り上げる為にやったんです!てことにして、押し通しちゃいましょう!
ついでに、クーデターしちゃいましょ〜っか?♪

勿論、パパさんがスレ主で!(笑)

ではでは、今回は緊急登板につき、書き逃げ失礼致しますm(__)m


またこのパターンで携帯から画像無しだと、界王様にイヤって程叱られるんだよな〜 ブツブツ・・・・

そんな訳でミケのパパさんはじめ、返レスはあらためてさせていただきま〜す(^^ゞ

先ずは、PART103!
お引っ越しおめでとうございま〜す♪

会長〜!ご挨拶が最後ですみませ〜ん!

ご旅行もお楽しみくださいね〜♪

あ!忘れてました(^^ゞ
あっちゃのパパさんは江戸っ子だい!

界王〜同様に、宵越しの写真なんかこれっぽっちもありゃしねい!!

全部、処分!処分!(笑)←界王様迄巻き込んで、訳がわからなくなって来ました(^^ゞ

皆さん長々お目汚したいへん失礼しました〜!

後のフォローはodachiパパにお任せしま〜す(笑)

ふぅ〜 ナンカ久しぶりに書き切った感があります(笑)

あっちゃのパパさん!
ありがとう?ございました〜

またドジレスお待ちしてますよ〜(笑)

書込番号:14951416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/18 20:15(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長は、今日・明日と戸隠でしたね〜。お天気はいかがでしょうか。こちらは昼から、すごい雷でした。
午前中に少し用時を済ませ、午後から試し撮りに行こうと思っていました。用意をしていると何やら、ゴロゴロと…。あっという間に暗くなり、大粒の雨が落ちてきました。これではなんともなりません。明日に期待です。長玉の試し撮りがまだですので…。

>シグマの150マクロも揃えられたんですね。 180には逝かなかったんですね^^
ニコンマウントは、24日に発売のようです。もっとも135Lの代わりを探してましたので、150mmにしたという事もあります。ちょっとレンズ構成が違いますので、同じようなレンズがあるのかどうか…。MP100も、候補だったんですけどね〜。

今日も150mmマクロで〜す。すべて開放で使ってますが、昨日書き込んだ実効F値とやらで、表示のようになっています。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
DP2Mは、発色も良さそうですね。UPされてるのは、JPEG撮って出しですよね〜。
RAWで現像すれば、さらに恐ろしい事になりそうです。PCのスペックも大変でしょうし、しばらくはJPEGのままで結構ですよ〜。

とっても、そちらまでは手が回りません。ナノクリか、はたまたZeissか…。


☆八丁蜻蛉 さん こんばんは。
>ついに逝ってしまいましたね〜。少し寂しい感じはしますが、納得のいく機材で楽しまれるのが
>一番ですね。
今日、入荷待ちだったのも来ましたので、一応ラインアップは完成です。随分寂しくなりましたが、仕方ありません。これで楽しむこととします。
まだまだまごつくことばかりですが、慣れるしかありません。写りなどは、なんとでもなりそうです。呪う相手がいないのが、残念ですね〜。

☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>1型は私も持ってませんのでちょっと興味があります。m4/3にはちょうど良いかな?なんて思いますし。(笑)
ハイ、G3にはピッタンコでした。フックがあるのでバッグなどを吊るせばそこそこ安定しますが、あまり無理もできません。m4/3には良いでしょうね。

>解像度はやっぱりNikonが上でしょうか。
あの時はISOを上げたかったので、F8まで絞っています。それで、解像感も出てるんじゃないかと…。もっともISO12800で、あれだけの画が出てくるとは驚きです。1DWの3200より綺麗かもしれません。期待できそうです。


☆反省マン さん こんばんは。
>あら〜、ニコンに逝っちゃったんですか!!
ニコンに逝ったといより、キヤノンさんにサヨナラですね〜。現状動きものを撮るなら、CかNしかありませんし…。オリンピックを見る限りでは、Nも随分使われていたようです。
まあ理由はどうあれ、ニコンさんを楽しむこととしま〜す。

☆エヴォン さん こんばんは。
>そうそうこれ・・・ジッツオで、雲台側を手前にみてしまって、いつも閉められない私です(笑)
基本締める時は、右回しですよね〜。これだけは多分、永遠になじめないでしょうね。今は意識して取り扱ってますが、慣れてくるとぶつくさ言いだしそうです。

>あれ?OSオフだった(汗)
>っていうバカな事をやってましたが、その後オンにしたら本当によく効くOSで
>しかもさほど気にならないレベルの音です!!
アララ、とんだ告白ですね。よく効くOSで、気にならないレベルの音ですか。今日、室内で試してみたのですが、やはり変な音がします。バネが外れるような感じです。何時もする訳では無いのですが、時々気になるレベルの音がします。
一度、シグマに問い合わせてみようと思っています。シグマは大丈夫ですよね〜。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
あらら、428にされましたか〜。入荷しない事には、話になりませんもんね。存分にお楽しみください。

>どうです?600mmは? (^^)
実はまだ試してません。今日あたり試すつもりでしたが、あいにくの天候です。明日も昼からは怪しいようですので、午前中に何とかしたいものです。
ニコンに移る時に、長玉をどうするか少し悩みました。×1.3が無くなるわけですので、少しでも長いほうが良いかなと…。実際、じーじさんポイントなら600mmが最適ですし、いつものポイントなら800mm以上は必要です。ニコンだと428でもそこそこ重いので、どうせなら長いのを選びました。ニコンには×1.7というテレコンもありますし…。
しかし、動かすだけで、汗が噴き出してきます。困ったもんです。


☆よびよび さん こんばんは。
>>はいっ! D35/F1.4もお忘れなく〜・・・・(爆)
D25/F2も良さそうな…。

>PS.ホワイトバランスの出来は如何でしょうか?
どうなんでしょうね。ニコンの癖なんか、レンズの癖なんか、色目は若干違うように感じますね。まだ現像ソフトも使いこなせてませんので、何とも言えない所ですね〜。
流石に最近のボディは巷で言われてたような、WBの狂いはないと思いますよ。癖は有りそうですが…。キヤノンの方が、ナチュラルかなとは思います。


☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
>マクロは、150にされましたか!180も気になっているようですね。
180が気になってるのは、私より会長のようですね。新しいレンズは、これかもしれません。私の場合は↑にも書きましたが、135Lの代わりをどうするかでしたので、180は頭には有りませんでした。
あと、ナノクリがどんなもんかですね〜。


書込番号:14952116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/08/18 20:51(1年以上前)

関門橋

建物

おっ!会長推奨?

焼きカレー屋さん

Football-maniaさん みなさん こんばんは


会長は本日まで信州ツアーでしたね。
ワインあたり土産に買ってきてるのではないでしょうか。
もちろん自分への土産でしょう(笑)
私は帰省先から自分への土産に「博多通りもん」という饅頭を買ってきたのですが
本日外出先から帰ってきたら嫁が知り合いの方にあげたそうです。
自分のお土産があ〜〜〜。。。。 さすが鬼嫁。

本日も門司港スナップからです。

少しだけ横レス失礼します。


○とうたん1007さん こんばんは

レトロな門司港駅、よかったですよ〜。
この駅や門司港近辺は以前、写真家たちの日本紀行でも舞台になっておりました。
カメラマンは誰だったか名前を忘れてしまいました。
スナップには最高の場所です。
次回は少し暗くなる時間帯に行きたいと思いました。


○ひろっちさん こんばんは

鬼女王蜂ですか〜。どひゃ〜、想像しただけで怖いですね〜。
刺されないように気をつけください。ショック死しますよ。(奥様に失礼)

ひろっちさんは今年は帰省しなかったのですね。


○torakichi2009 さん こんばんは

ニコン楽しまれていますね。楽しむことが一番ですよね〜。
さすがD4。コスモスの写真なんか目に毒ですね〜。

ボディの呪いもありかも。恐ろしや〜。
作例はほどほどに(笑)


書込番号:14952241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/18 21:57(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

今夜もこんばんは

★とうたん1007さん こんばんは

>確かに、一眼は色々なレンズが楽しめますね。(*^^*)
>まあ、また、レンズ沼に戻ってきたりするんでしょうけど。(*^^*)

コンデジ沼でお金使うよりもレンズ沼のが後々資金になって良いかと思いますよ!!

>180魔黒、AFは差があるんでしょうけど、写りは良いですね。

動体の撮影には不向きですが、花の撮影には最強だと思います!


★小悪魔父さん こんばんは

>サムネイルで見ると、1DW + サンニッパU の圧勝と思いました(ボケが強烈だからかな?)が、
>拡大表示をすると、7D + シグマ180mmDG OS HSM マクロ、なかなかやりますね♪

やっぱり描写は口径の影響が大きいのかと思います!

>プチの在庫は、結構残っていますので、今日も。。。
>へそくりを食い潰してる状況で、ボディは予定が立てられません。

出張でのここに載せられない隠し在庫があるのでは?(笑)
そうか〜〜〜出張で散財してるから資金不足なんだ〜〜〜(爆)


★花撮りじじさん こんばんは

>魔黒なるものを新しく購入されたとかオメデトウございます。

有難うございます!

>前のシグマ150マクロはどうされましたか? ドナドナされたのでしょうか?
30mmの差ですので使わなくなりますのでドナしました!

>今度、どなたがターゲットになられるのやら・・・ 
まずは・・・ハッシブさんですね〜(笑)逃げてますが・・・

ところでEF70-200F2.8は重いと感じますでしょうか?
この魔黒も同じ重さなのですがハッシブさんは重さを気にされてるようです(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>基本締める時は、右回しですよね〜。これだけは多分、永遠になじめないでしょうね。今は意識して取り扱ってますが、慣れてくるとぶつくさ言いだしそうです。

人間工学っていうのがニコンには存在しないのかと思います(笑)

>アララ、とんだ告白ですね。
大勢の前での失態でした(笑)

>よく効くOSで、気にならないレベルの音ですか。
>今日、室内で試してみたのですが、やはり変な音がします。バネが外れるような感じです。何時>もする訳では無いのですが、時々気になるレベルの音がします。

確かに静かな部屋では変な音ですね(笑)
奇妙な「グヒ〜」って音ですが、キヤノンのISも似たようなもんです!
外で使うレンズですからあまり気にならないと思います!
カッチョ〜ンよりぜんぜん小さい音ですし(笑)

>一度、シグマに問い合わせてみようと思っています。シグマは大丈夫ですよね〜。
シグマには電話した事がありません!

書込番号:14952547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/18 22:34(1年以上前)

5D3にP85/1.4ZEとMP100/2.0ZEを装着し

フォーカスエイドを試してみました〜

P85でもMP100でも、、、

フォーカスエイド!バッチグウです!!!!!

Football-maniaさん みなみなさま! こんばんは! 今日は実験まんち〜です!


え〜と。会長ぉ!からミッションを与えられましたので!さっそくやってみました〜


ワタクシでは5D3のファインダーでもMFはキビシイ(MFの山がつかめません)ので、5D3でMFレンズを使う気はありませんです〜

※例外としてOM50mmマクロ(上の写真で5D2についてるやつ)は、被写界深度も深くて、軽量コンパクトで使いやすいので、これは5D3でもよく使ってます〜。


というわけですが、フォーカスエイドの存在を忘れてました〜


なるほど。フォーカスエイドですね。


というわけで、さっそくMP100/2.0ZEとP85/1.4ZEを5D3に装着してフォーカスエイドを試してみました〜





結果。





会長ぉ!!!!!!!!!!!

カンペキです!!!!!!!!!!!!!!

5D3のフォーカスエイドはカンペキです!!!!!!!!!

いろんなもん撮ってみましたが、恐ろしいくらいにバチピンです!!!!!!!!!


AFポイントも、通常のと、スポットAFなんてのもありますので、
通常のでは怪しいときに、スポットAFでのフォーカスエイドに切り替えると
バチピン。のときもあります。


いや〜、ここまで5D2と違うとは思ってもみませんでした〜



まあ。ワタクシはファインダーで『目』でのピント合わせが好きなのでMFレンズはやっぱし5D2で使いますが〜
でも5D3のフォーカスエイドが『使える!』っていうことがわかりましたし、
たぶん、5D2での『目』でのMFよりも、5D3のフォーカスエイドのほうが正確かもしれませんね〜! あはははは






では〜、とりいそぎ、結果報告。でした〜 また来ます〜〜〜〜〜

書込番号:14952720

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/18 23:38(1年以上前)

山口に帰省していました♪

滝遊び♪

川遊び♪

何処でも鬼ごっこ(>_<)

会長 皆さま こんばんは♪

すっかりご無沙汰なodachiパパです(>_<)
何が忙しかったって、同僚が試験休暇を取るためにそのホロホロ鳥がありました!
その後もお盆休暇に向けて仕事の追い込みやら研修会やら・・・
要はちょっと真面目に仕事してました!悪魔で仕事ですKARA♪

でもってお盆休暇は9連休で明日が最後なんですよね〜
でも全く休んでいる感じが致しません!毎日忙しく家族サービスしています(>_<)

そんなこんなで新板へのご挨拶もすっかり遅くなってしまいました〜
遅ればせながら新板へのお引越おめでとうございます♪
なにやら新手の取り立て屋にでも追い立てられたかの様にも見えましたが・・・


★ひろっちさん
お引越の督促から金メダル奪取までの一連のレスお見事です!おめでとうございます♪


★とうたん1007さん
銀メダルGETおめでとうございます♪次男くんの作例かっ飛ばしてますね^^v


★エヴォンさん
銅メダルおめでとうございます♪板のスピードが遅いのもたまには良いかと^^;


もうお一方だけ

★ミケのパパさん
何はともあれ試験の方お疲れ様でした!!!
予備校のボーダーはあくまでも予想ですから年末の吉報を楽しみにしつつ、8月は思いっきり息抜きをされて下さいね^^

その一環が北海道旅行ですね♪北海道では広角が活きるのですね改めて参考になりました。
また良い親B写真を撮ってらっしゃいますね!こちらも刺激を受けちゃいました(^^)/
そうそう35Lのご購入おめでとうございます♪

私も子供の写真をついついアップ目で撮りがちなんですが、構図を考えて敢えて小さくかつ存在感あるように撮るのも良いものだとこの頃思っています。

この辺りはマンチーさんがお上手かと思いますし、盗撮系親Bカメラマンに転身した早起きパパさんも今後はそのような写真が増えてきそうですね♪
盗撮系と言えばキヤのんき部長「も」親Bで「も」ひねりある至極の一枚を撮られていますので今後のUP「も」期待だいっさんですね♪

部長のお茶ぶりから少々脱線しましたがこれに懲りずまたお写真を貼りにおいで下さいね♪


それでは山口帰省の写真をペタリとして今夜はこの辺りで失礼しますm(_ _)m

書込番号:14953008

ナイスクチコミ!6


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件

2012/08/18 23:45(1年以上前)

会長 みなさん こんばんは

仕事中 どんでもない雷雨がありましたね
確か2時過ぎ 空が急に暗くなり
雷雨!! びっくりしました。
5時くらいまでは続いていたようですが

8時半退社後 いつも乗ってるJR、私鉄が遅延の為
かなり遅れとったようです。

帰宅して家族から 2回停電あったよと言われびっくりしてます

インターネットニュースを見ると
長居公園で落雷に遭わされた方もいましたし
大津でランニング中の男性が落雷に遭わされたようです

みなさんも気を付けていきましょうね

失礼しました

書込番号:14953030

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/08/18 23:50(1年以上前)

鵜飼の街

良いでしょ!

風情があります

ここを抜けると!

会長様、皆様こんばんは!

PART103おめでとうございます。
お盆休暇も終わり、単身先へ戻って来ました。
ゆっくり出来ますが、ちょっと物足りないですね^^
帰省中は写真を撮る時間が微塵も無くて、ちょっとモヤモヤでしたが
これからはじっくり時間があるので、頑張ります!^^

写真は在庫からなので、岐阜の風情のある場所から貼りますね!

●エヴォンさん
>やはりワンダフルが先でしょうか?
>確かにワンダフルは凄いですよね〜
>気持ち良く撮影が楽しめますが・・・描写はレンズですよ〜〜〜(笑)
そうなんですが、フルサイズに戻したい気持ちも強く大変です^^
広角寄りの構成ですので、フルが必需品となります。
魔黒は魅力的ですが、純正迄待ちます。。。
というか、買うものが多く懐が追いつきませんので(爆)

●KDN&5D&広角がすきさん
>>でも、伊丹希望も多いと思いますよ!
>ここだけで1日過ごせますね。
>集合は空港のロビーになるんですかね?。(^ ^
いやーーー公園がいいと思います!
街撮りか、空港か楽しみですね^^

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1274571/
光芒が効いてますね!
夏の北海道、羨ましいです^^
20日も出張になったのですが、渋谷で夜に開放ですので
今回は難しそうです。。。。
又の機会に是非!

●torakichi2009さん
とうとうD4ですね!
ヒヤヒヤしながら見守っていましたが、
行かれましたかーーー
でも、思いっきり楽しんで使えそうですので
ストレス無くて良かったですね!
こんど、触るだけでいいので^^

●大和路みんみんさん
>多重露光って難しそうですね〜繊細で綺麗です♪
DPPなら簡単でしたよ!
慣れていると直感で問題無く使えました^^
是非、一度^^

>馬見丘陵公園のダリアも咲きますから平日でも先に言って頂ければご一緒しましょう
ありがとうございます!
帰っている時はなかなか自由が無くて。。。。
まだ名古屋の方が自由になります^^

● キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1276527/
背景の色を綺麗に処理されてますねーーーー
流石、艶のテクニシャン!^^
サンニッパの一番近くにおられる感じですよーーー
いいなあーーーーーー^^
20日も出張になったのですが、渋谷で夜迄拘束なので
今回はおとなしくしてるつもりです。。。

●nanablueさん
カワセミの成長を見守るお父さんのようですね!
いいなあーーー根気が無いのでなかなか頑張れません^^

●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1277159/
いいですねーーー
20日も出張なのですが、どうも渋谷で夜迄拘束されそうです。
銀座のメダリストのパレードも見たいですが、無理そうです!
ちなみに銀座のバーは行く時は何時頃ですか??

●とうたん1007さん
DP2mオメです!
色々突き進みますねーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1279180/
MP100の写真が、いつもハッとしますので
やっぱりフルサイズですよ^^
100Lがあっても欲しくなるレンズですねーーー

●ひ ろ っ ちさん
>kikiさんは、時間を上手く使われていますよね!
>私は、どんどん仕事の深みに・・・家族と仕事、上手くかみ合わないです。
とんでもないですよ^^
自分の時間が無くて、いつもバタバタですので^^
20日も出張になったのですが、夜迄拘束されるので時間が。。。。。^^
仕事も、自分だけなら何とでもなるのですが、メンバーのフォローもあって
なかなか自由になりません。静魔もそのせいで、不参加となりました。。。
次は絶対に行きます!

●ミケのパパさん
お久し振りです!
北海道、楽しまれたようですね^^
しかも、35Lまで^^
35Lいいですねーーーー本当に欲しい単です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279594/
美瑛、行きたいと思ってますがなかなかです。。。
又、来年は海外ですね!
何処の国ですか??
私も、海外好きなので^^

又、無理の無い時に是非聞かせて下さいねーーー

>今回の旅行で、風景を撮ったことのない私が、上手くないですが、撮りたかった、
>そしてなんとしても家に持って帰りたかった「心象風景」を家に持って帰ることができたのは、
>この板に参加しておられる皆さんの作例のおかげと、心から感謝する次第です。
>時間がなくて、見る作例はこの板だけです。
気持ちが伝わりますねーーー
ちょっとウルッと来ました!
「心像風景」堪能させて頂きましたよ。
少しハイキーなのも、とっても気持ちが出てて良いと思いました。

機会があれば皆さんとお会い出来たら良いですねーーー

●じーじ馬さん
お孫さんと暫く会いにくくなるのは寂しいですね!
年に2,3回と言わずに、山口は良い所沢山あるので、
写真撮りがてら、行かれたら良いですよ!
岩国錦帯橋、萩、津和野、カルスト台地、山賊!(爆)等々^^
山賊が一番お気に入りです!是非行ってみて下さい。

●花撮りじじさん
ご無沙汰です!
なかなか時間が取れなくて、不義理してます!
今年は出張も多く、西へ東への日々です。
でも、秋の良い季節には是非ご一緒させて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280179/
赤富士、商売繁盛で頂きました!(爆)

●早起きパパさん
お子さん、海ではしゃいでますねーーー
長いレンズでガンガン撮って下さいね!

●八丁蜻蛉さん
門司、行きたいなーーー
広島時代に、行けなかったのが悔やまれます!

●AM-Sさん
20日も出張なのですが、時間が無くて。。。
9月のチャンスを狙いますね!^^

●猿島2号さん
フォーカスエイド、バッチグウ実験マンチーさんですね!^^
私も、早くフルを入手したいものです。
バチピンなら、ガンガン使えますよね!

●odachiさん
帰省、満喫されてますね!
外孫ちゃんも楽しそうです。
そろそろフルですね!

それではこの辺で!抜けてたらごめんなさい!

書込番号:14953055

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/08/18 23:50(1年以上前)

朧月夜

Fantastic Moon

宵闇迫る

一輪の蓮

 こんばんは〜(^^♪

 このところ怠け癖が直らないジャイアントデビル、じゃなかった遮光器土偶で〜〜す(汗)
 何でジャイアントデビルなのかは、石ノ森章太郎先生の「人造人間キカイダー」をしっかり読めば分かりま〜す(笑)
 ま、ただのメカで、決して悪魔じゃないですから(←ここ重要!)

 写真は先日の続きで、岡山後楽園の「幻想庭園」から。

★ミケのパパ さん

 ご無沙汰してます。
 ご家族での北海道旅行と35Lおめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279601/

 小樽運河を背景にいいいですね〜。いつかはお子様の撮った写真も拝見したいです。

>レンズも着実に充実しつつあるようですね。そして、いろんな板での幅広いご活躍素晴らしいです。・・

 ハハハ、レンズの方は予算が無いので、コスパ優先のズームばっかり。界王様などきっと、もっといいレンズを使えとやきもきしてるでしょう。
 まあ、できれば来年くらい2本目のLに逝きたいものです。
 あと、よそでの書き込みは、私の乏しい経験の中で、正しいと思ったことを書いてますが、果たしてそれが役に立ってるのかというと疑問だったりして(爆)

★大和路みんみん さん

 今日は家族旅行ですか?いいですね〜〜。
 そういえば今年はまだ一度も皆さんとお会いしてないんですよね。
 奈良も行きたい、伊丹空港や関空も行ってみたいけど根性が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279620/

 迫力あって、しかも涼しげでいいですね。
 水族館も行ってみたいぞ〜〜(笑)

★ハッシブ2世 さん

 長い夏休みの方は羨ましいです。
 こちらは仕事の都合で、土日を除けばお盆休みは一日きり、それも墓参りで終わりました(涙)
 まあ、その代わりに平日に交代で休んでますが、やはり纏めての休みは取りにくいのし、予算も無いので旅行なんぞ夢のまた夢です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279666/

 奇岩と波が不思議な雰囲気でいいですね。
 私も行ってみたいな〜〜。

★ひ ろ っ ち さん

>ありがとうございます。9連休中ですが、・・・

 あ、こちらも連休中ですか。みんないいな〜〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279744/

 24LU、やっぱりいいですね〜、ちょっと欲しいかも。
 でもAPS−Cしか持ってないし、公約どおり70-200F2.8LUか50Lかな?

★じーじ馬 さん

 いよいよお孫さんのお引越しですか。
 山口だと、気軽に会いに行くには少し遠いですね。
 まあ、山口に行くときには岡山で途中下車していただけると、可能な限り休みを取ってお付き合いいたしますので、ご連絡ください(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279982/

 彦根ですね、私も去年行きましたが、天候が今ひとつでパッとしませんでした。
 天気のいいときにもう一度いきたいです。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280179/

 見事な赤富士ですね。私も一度見てみたいです。

>内臓脂肪が16%でしたが、一昨日ようやく13%まで下がりました。

 いいですね〜、私なんかメタボ体型一直線ですからね〜〜(汗)

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280797/

 お〜〜、坂本竜馬がサッカーしてる〜。
 って、確か去年、私の職場旅行で見たような記憶が・・・
 雨が降ってなければ一枚くらい撮ってたのにな〜(涙)

★キヤのんき さん

>8/18・19は米軍横田基地の友好祭ですので、いずれかの日に行こうと企ててます

 行って来たんでしょうか?
 ラプターの写真とか待ってますので、よろしくおねがいしま〜〜す。

★かいちょ〜〜

 今頃は信州で気持ちよく一杯やってるんでしょうね。
 まあ、お土産待ってますから、しっかり楽しんでくださいね〜〜

 ところで、前スレで

>岡山の偕楽園・・・・快楽ですね^^

 って、オヤジギャグはいいんですが、偕楽園は水戸市なんですが・・・・


では、また。

書込番号:14953059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/19 07:28(1年以上前)

1DW + サンニッパU

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

7D+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

おはようございます

会長の留守中なので今朝も横レスのみです!!

★odachi-devilさん おはようございます

>銅メダルおめでとうございます♪
有難うございます

>板のスピードが遅いのもたまには良いかと^^;
ですね〜
最近撮りに行けませんので丁度良かったのかも!!


★デーモン 鬼鬼さん お早うございます

>そうなんですが、フルサイズに戻したい気持ちも強く大変です^^
>広角寄りの構成ですので、フルが必需品となります。

私の方が広角寄りの構成です(笑)
危機魔会の時にお聞きするの忘れましたが
シグマ8−16は如何でしたか?

ワンダフォーで10mmから使えますのでフルサイズとして、13mmの超広角です!
フルサイズ用ではシグマから12−24が出てますが
噂によると8−16には及ばない描写らしいですので
現状では超広角撮影にはフルサイズよりもAPS−Hの方が画角が広い事になります!!

>魔黒は魅力的ですが、純正迄待ちます。。。
>というか、買うものが多く懐が追いつきませんので(爆)

純正はきっと高いですよ!!
余計ふところが厳しくなるかと(笑)


★ジャイアントデビルさん(元、遮光器土偶さん)  おはようございます

>レンズの方は予算が無いので、コスパ優先のズームばっかり。界王様などきっと、もっといいレンズを使えとやきもきしてるでしょう。

ええ?〜〜〜〜良いレンズではないと思ってお使いなんですか?
コスパ優先でも良いものは良いんです!!

>まあ、できれば来年くらい2本目のLに逝きたいものです。

ジャイアントデビルの名に相応しいレンズですね?(笑)
お待ちしてま〜す!!


ところで7Dのファームアップはされましたか?
DPPは通常通りに現像出来ますでしょうか?

私のはサムネイル上で何か行おうとすると時々ですが画面が真っ白になり
再起動になってしまいます!
DPPがおかしいのかと思い、一度削除して再度ダウンロードしましたが変わりません!
ワンダフォーでは今までどおりなので当分は7Dはやめて
ワンダフォーだけで撮ろうと思います!!

書込番号:14953890

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/19 08:23(1年以上前)

もくもく ちょっと嫌な予感

夏 ここまではいい天気でした

すごい雷雨になりました

小止みになったので撤収

football − mania さん 皆さん おはようございます

昨日は、子供と自転車で1時間以上、ひたすら坂を上ったところにある蜻蛉池公園に行ってきました。
もう、行くだけで汗びちょびちょ。
自転車の後ろにボンを乗せてますのでなおさらです。
前回までは、それでも上りきったんですが、もう、最後は押して上がりました。(*^^*)
午前中は、いい天気でしたが、午後から雷雨で、回り何もないので怖かったです。
唯一ある休憩できる所で雨宿りしてました。

みなさま、雷には気を付けましょう!

それでは、横レスです。

キャんノンとびあさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1280708_f.jpg
怖いですね。
私も、外付けHD の電源は抜いてます。

よびよびさん、おはようございます
Leicaレンズは、名前と見た目だけでも、満足できます。
ズミクロンは、特に、M型の代表レンズですので、もう、作りとか、今のレンズでは無いですね。
それだけに、ぐふふ(*^^*)

ひろっちさん、おはようございます
いやー、宿題は、子供の宿題が先のようです。また、尻叩かないと。もう、この時期は失敗でした。潜れません。諦めが肝心かと。
ひろっちさんの宿題も忘れずに頑張ります。
せっかく、呪われてくれてますのに。
おにーちゃん、次男は双子かも。(*^^*)

ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1280823_f.jpg
やっぱり、良いですね。
遅い遅いって言ってたら、一気に加速してきましたね。
オリンピックも終わって、夏休みの宿題のようにスパートかかってきましたね。

花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281038_f.jpg
おーーー、美しい。
なかなか、ゆっくり潜れないので、ひょこひょこと出てきちゃいました。
夏休み、子供の誕生日(14日、15日、20日)とイベント続きなので、ちょっと無理ですね。
まあ、試験は冬もありますので。(*^^*)
もう、すっかり単焦点、APS-Cコンデジにはまってます。何てったって楽です。

呼ばれて飛び出てキヤのんきさん、おはようございます
携帯でアップ、この長文、すごいですよね。
もう、メールとか打つの、女子高生並みでは?(*^^*)
え?調子にのってセーラー服着て入力しないでくださいね。
やっぱり、スマホですよ、写真アップできますし、エヴォンさんにも怒られませんよ。(*^^*)
後の押しもodachi さん、よろしくです。(笑)

torakichi 2009さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281214_f.jpg
しっとりですね。
操作は別として、写りはすごいですよね、やっぱり。
DP2mは、jpegでもいけますね。ただ、「A」モードがちょっと難しいので、「P」モードでダイヤルでスライドさせて撮ってます。このパターンが快適です。

八丁蜻蛉さん、おはようございます
夜の門司駅、良さそうですね。
きっと夜の方が雰囲気が出て良いのかも。
まあ、レトロな建物はライトアップ次第では、本当に美しいですから。
ちびちゃん連れての帰省、お疲れさまでした。(*^^*)
お疲れが残りませんように。

エヴォンさん、おはようございます
ああ、確かにレンズは一生物ですので、コンデジは数年でアウトかもしれませんのでね。
他の方もおっしゃってましたが、画面ではAFの感じはわからないので、絵だけで見れば、本当にサンニッパと遜色が無いように見えますね。
恐るべきレンズです。

猿島"実験まんちー"2号さん、おはようございます
5DVのフォーカスエイドの実験、ありがとうございます。
完璧ですか。
「会長! 帝王からお墨付き出ましたよーーーー」
5DUでも、フォーカスエイド、結構使ってるんですけど、やっぱり、三年ぶんの進化はすごいんですね。

odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281421_f.jpg
気持ち良さそうですね。
お盆休暇、お疲れさまです。って、きっと、こっちの方が疲れたりして。(*^^*)
ペコちゃんに行ってしまいました。(*^^*)
一回行っちゃうと、危ないですね。

asikaさん、おはようございます
すごいことになってましたね。
丁度、あの頃、岸和田の蜻蛉池公園にいました。
こっちも、ゴロゴロ鳴ってて、怖かったです。
回り何もないですの、売店のある屋根のある建物に逃げてました。

kiki .com さん、おはようございます
風情がありますね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281436_f.jpg
ここを抜けると、飲み屋さんでしょ?(*^^*)違いました?
やっぱり、MPは、ひと味違います。でも、MPが持ち出せない時、DP2mです。でも、結構いけますよ。

遮光器土偶さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281439_f.jpg
美しいですね。
ありゃ?「ジャイアント・デビル」さまでしたか、失礼しました。おめでとうございます。遂にデビルの称号を手にされましたね。
悪魔の道をひた進まれるご決意感服つかまつりました。(*^^*)
あれ?キカイダーなんですか?
てっきりジャイアントロボからだと、思てました。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14954012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件

2012/08/19 15:33(1年以上前)

A09

EFs10-22

Football-maniaさん みなさん こんにちは

夏休み最終日です・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
憂鬱ですね!明日から仕事、しかも5日間もあります((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

天気は良くなりましたので、会長も張り切って撮影されていることでしょう!
それとも、お蕎麦の食べ放題ですか?
私は、洗車を終わらせました(VvV)


★ハッシブ2世さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280820/
涼感漂う、夏に抑えたい一枚です。

>それと、宮古市三王岩ですが、もし近いうちに行かれるようなら気を付けてください。
ありがとうございます。ただ、行けても来年です(゚Д゚;)
それまでたっぷり情報収集の時間があります。


★花撮りじじさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281035/
人文字富士も撮られましたか!最高の富士撮りですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281038/
湖と富士の一焼け・二焼けの状況を説明頂き、ありがとうございます。
なんとしてもご一緒しておけばと、少々後悔しております。


★キヤのんきさん こんにちは
パパさんの無茶振りに対応され、お疲れ様です。
折角の板ジャックのチャンスですが、今回はパスですか?

>またこのパターンで携帯から画像無しだと、界王様にイヤって程叱られるんだよな〜 ブツブツ・・・・
ワンダー通信の裏情報流出!面白そっ・う!


★torakichi2009さん こんにちは
>私の場合は↑にも書きましたが、135Lの代わりをどうするかでしたので、180は頭には有りませんでした。
135Lの代わりでしたか!充分活躍してるみたいですね♪

>あと、ナノクリがどんなもんかですね〜。
こちらは、私も興味心身ですが、ペンさんがベタ褒めされていましたよ!


★八丁蜻蛉さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281266/
う〜ん!海を隔ててプチオフできそう♪

まだ、ショック死はしてませんが、時々痺れます(爆)

帰省は、来年まで お・あ・ず・け です。


今日も、つづきます♪
在庫、どれにしようかな?

書込番号:14955479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/08/19 15:41(1年以上前)

左見て サンヨン+ステテコ大

右見て サンヨン+ステテコ大

池を見る サンヨン+ステテコ小

つづきです。

★エヴォン師匠 こんにちは
>出張でのここに載せられない隠し在庫があるのでは?(笑)
出張には、ほとんどカメラを持ち出せませんので・・・

>そうか〜〜〜出張で散財してるから資金不足なんだ〜〜〜(爆)
エヴォンさんが言いたいことと、違った意味で合ってるかも?


★猿島2号さん こんにちは
5DVのフォーカスエイドテスト、お疲れ様です。
見事なジャスピンですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281349/
私だと、いくらフォーカスエイドが有っても、体揺れの大きいのでこうは行きません(涙)


★odachiさん こんにちは
お帰りなさい〜〜(o´∀`d) ♪

>お引越の督促から金メダル奪取までの一連のレスお見事です!おめでとうございます♪
ありがとうございます。在庫整理されたい方への踏台でした(爆)


★asikaさん こんにちは
各地で、雷様が大ばらしているみたいですね!

撮影されていますか?作例UPもお願いしますね♪


★kiki.comさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281433/
良いですねぇ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281436/
女湯ですか(爆)

>次は絶対に行きます!
大阪ですね♪お会いできるよう、下準備をしておきますね♪


★遮光器土偶さん こんにちは
>何でジャイアントデビルなのかは、石ノ森章太郎先生の「人造人間キカイダー」をしっかり読めば分かりま〜す(笑)
ジャイアントデビルを画像検索すれば充分分かりましたよ〜!

>でもAPS−Cしか持ってないし、公約どおり70-200F2.8LUか50Lかな?
フルサイズが欲しい!に読めるのは私だけ?
こんなに知識をお持ちの遮光器土偶さんが、フルサイズをお持ちでない方が不思議です???


★とうたん1007さん こんにちは
宿題は、もちろんお子様のが優先ですよ〜!
私の方は、ゆっくり・じっくりと(笑)
ペコちゃん下取りで、▲3,000円なんですね(お疲れの会長読んでくれるかな?)

それでは、失礼します。
何貼っちゃおうかな・・・

書込番号:14955504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/08/19 17:53(1年以上前)

大正池をアレンジ

霧と大正池

田代池

河童橋から望む +PL

皆様お久しぶりです。
16日からお仕事でしかも非常に忙しく何もできませんでした。17日に友人よりD800Eが到着した
との連絡を受けまして、せっかくなら上高地がいい季節だから撮影に行こうかと言う事になり
まして、17日の深夜から撮影に行ってきました。昨日は天候が雨との事で雨の降ってない富士
周辺で撮影し、松本で一泊して本日上高地撮影となりました。
3時30に到着して、4時40分のバスまで仮眠して上高地へ向かいました。
大正池からは昨日の雨の影響で霧が多く発生して幻想的な風景となりました。
そこから河童橋まで歩く途中で日が差して、澄み切るような青空となりました。
河童橋からはきれいな穂高連峰を見る事ができました。
温度も15℃以下と半袖一枚羽織るぐらいで撮影に快適でした。
もちろんSD1Mで撮影していますが、そのもたつきを尻目に快適に撮影するD800Eはさすがに
うらやましくなりました。その解像感もD4以上にキレがありました。
それでも苦労すれば、バックの多いフォビオンなのでいろいろいいのが撮影できました。
SD1専用で三脚を新たに増やしたのも威力発揮しました。最新の軽量カーボンは軽いですね。

>会長
どうもSD1Mから現像とリサイズの過程でEXIFがバグってしまうみたいです。
撮影は風景はSD1Mで撮影しています。上高地でフォビオンの威力発揮してくれました。

>ひ ろ っ ちさん
嵌ると中毒になる怖さをもつカメラ達です。
風景やスナップならDPでも怖さを発揮します。

>たまりばさん
ここは見頃が長いのがいいですね。ソフトも食べました。お土産コーナーも入るといい香り
がして癒されました。

>エヴォンさん
105mmマクロもゆるいです。バックにしまって出すと付いてない時あります。
どうにかしてほしいです。

>torakichi2009さん
私と同じくNikon移籍ですね。レンズはロクヨンですか。すごいですね。
私は328と428ではなく200-400にしました。Nikonはキレがありますね。
友人もD800Eと24-120で撮影してましたが、24-105Lとは画質の差が違いすぎると驚いてました。
液晶上でもものすごい解像力を発揮してました。
D800Eはいいですね。

書込番号:14955958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/19 19:06(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日は来客があったりして、試し撮りがまたもやできませんでした。その後は、雷の音がしていました。何時降り出してもおかしく無さそうでしたので、延期です。


☆八丁蜻蛉 さん こんばんは。
>本日外出先から帰ってきたら嫁が知り合いの方にあげたそうです。
土産も自分用は、密輸しなければならないようですね。

>ボディの呪いもありかも。恐ろしや〜。
>作例はほどほどに(笑)
そうですか、そうですか〜。ちょっと、やりがいが出てきましたね。Nikonも良いですよ〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>人間工学っていうのがニコンには存在しないのかと思います(笑)
ずぅ〜っとマウントを変えずにやってきてるだけに、今更変更もできないんでしょうね。電磁絞りが多くなって、レンズの絞り環が無くなったりしてますが、いまだにNikon F時代のレンズが付くわけですからね。ニコンらしいと言えばそれまでですが、ちょっと減点です。

>奇妙な「グヒ〜」って音ですが、キヤノンのISも似たようなもんです!
>外で使うレンズですからあまり気にならないと思います!
>カッチョ〜ンよりぜんぜん小さい音ですし(笑)
症状が違うんでしょうかね〜。時々なんですが、バネが外れて飛び出すような、「ビョ〜ン」という感じの音がします。音だけなんでしょうが、振動もあるように感じます。もう一つあるシグマのレンズ(OS付き)では、全くそんな音はしません。
使ってて良い気がしませんので、メールで問い合わせることにします。


☆kiki.com さん こんばんは。
>とうとうD4ですね!
1DXでもD4でも、変わりないとは思います。まあ、気分だけのもんですし…。
操作系は随分違ってるので、まごつくばかりです。カスタムメニューなんかも、随分細かいですしね。覚えるのに大変です。

>こんど、触るだけでいいので^^
触るだけだと、良さが分からないでしょうね…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
公園で、雷雨にあわれましたか。被害も出ているようですので、気を付けねばいけませんね。
DP2Mは、使えないといった書き込みもあります。使えないのはカメラでなくて、ご本人のような気もしますが…。工夫することを知らない人が、やたら多いように感じます。

>操作は別として、写りはすごいですよね、やっぱり。
まだ現像ソフトが、思うように使えません。慣れればどちらも大差ないでしょうね。レンズも良さげなのが、多くありそうですし…。


☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
135Lと456の代わりは用意しましたが、用意できてないのもいっぱいありますね。全部用意する気もありませんが…。

>こちらは、私も興味心身ですが、ペンさんがベタ褒めされていましたよ!
ナノクリが良いのか、Zeissが良いのか悩むところです。まあ、ゆっくりと悩むこととしますが…


☆ペン好き好き さん こんばんは。
フォビオン凄いですね〜。1・2枚目は幻想的ですが、3・4枚目の解像感はすごいです。これなら、苦労のし甲斐がありますね。いや、恐れ入ります。

>Nikonはキレがありますね。
まだあまり使いこんでませんが、70-200などはスッキリしてる感じがしました。透明感があるというか…。
単焦点が欲しいところですが、ゆっくり考えたいと思います。そうなると、単焦点を生かすボディも必要になります。サブにDX機も欲しいですし…。

書込番号:14956241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/19 20:13(1年以上前)

みなさん、こんばんは

宿題です、ひとまず夕焼け
(きれいな夕焼けではありませんが、雲が面白かったので)
はまりますよ
使えないのは「便利じゃない」ってことでしょうね。
もう、びっくり
それでは。

書込番号:14956460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/19 20:35(1年以上前)

先ほどの1枚目

先ほどの2枚目

元画像

トリミング

みなさま またまた こんばんは

トリミングしてみました
手抜きでJpegでトリミングしてます

それでは それでは

書込番号:14956555

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/08/19 20:52(1年以上前)

くるっと方向チェンジ

明るいところでもどーぞ、みたいな

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今日で私の夏休みも終わり、明日からはつまらない日常が始まりそうです。(笑)

昨日は天気もカワセミの出も悪く、今朝はモチベーションが低かったのですが、
通称「若」と呼ばれる2番子のオスが至近距離で撮らせてくれたので、ちょっと救われました。(^^;
例によってチャリで追っかけるので、今日は328I+ステテコ小というライトな組み合わせで、全部ノートリです。

では、ヤングなでしこ応援中につき、これにて失礼いたします。

返レスはまた改めまして…。m(_ _)m

書込番号:14956652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/19 21:47(1年以上前)

山中湖での夕焼け-1

山中湖での夕焼け-2

山中湖での夕焼け-3

山中湖での夕焼け-4

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

会長様は無事長野県からお帰りになりましたか。 帰りは車の渋滞は
有りませんでしたか。
今日まで大型連休で休んでいた人もあったようですね。
明日の月曜日からはお盆休暇、夏季休暇が終わり本格的に稼働し始め
るようですね。
連休明けは一時的にしんどいかも知れませんが頑張ってください。
会長様は、今日はゆっくり休んでいただき明日以降の仕事の方に支障が
無きように休養してください。

今日は久しぶりに孫が来ましたので一日お相手をして楽しみましたし、
明日は朝から名古屋市の水族館へ行き楽しんでこようと思っています。


ここからは返レスにて失礼します。

● キヤのんきさん こんばんわ!!

御無沙汰しています。 
昨日は、会長不在だったこともあってか久し振りの「のんき節」が出ま
したね。
快調(会長)なノンキ節を読んでいて笑いこけていました。(不謹慎かもね?)
最後にodachiさんに振る辺りがまた「のんきさん」らしいですね。
何時もこの調子で頼みます。

● torakischi2009さん こんばんわ!!

遅れましたが、キヤノンからニコンへ替わられたようですね。
D4を始めて一式ニコンへ変更ですか。 
色々有ったのでしょうが、自分が使うカメラ、レンズなどですから自分が
一番気に入ったものを使うのが最高だと思いますのでこれからはニコンで
また新しい作風を築きあげて下さい。
いろいろ新しい経験などをなさると思いますが、お気楽板の方で教えて下さい。

● エヴォンさん こんばんわ!! 

今度の魔黒は180mmなんですね。 その重さがEF70-200F2.8と同じなの
ですか。
そうなるとハッシブさんも重いと思われることと思います。
私の持っているEF70-200F2.8は旧型ですので結構重く感じますが、まだ手持
ちで使うことが多いですから使えないことはないですが・・・
ただ、マクロとして使おうと思うと躊躇されるのではないかと思います。
それとハッシブさんはあまり花とか蝶などを撮られることが多くないのではな
いのではと思っています。
しっかり呪はないと手ごわいかもですね。

● 猿島2号さん こんばんわ!!

御無沙汰しています。
相変わらずのマンチー節を拝見しました。
会長様からのミッションを忠実にこなしていらっしゃいますね。
そして5DVをしっかり呪っていますね。
結果報告ご苦労様でした。

● odachiさん こんばんわ!!

お盆には山口へお帰りになっていたのですね。
お嬢さんの元気な姿を拝見しましたが、随分大人っぽくなっていて
びっくりしました。
相変わらずのパパさんとの仲の良いところを見せて戴きました。

● kiki.comさん こんばんわ!!

鵜飼の街並みの河原町界隈を徘徊していますね。 余り岐阜市内を
荒らさないで下さい。
甘いマスクと柔らかい関西弁に弱い岐阜の女性ですKARA。
お仕事が忙しいようで何よりです。
悪魔で仕事で東奔西走なら結構なことです。 
涼しくなったら声をかけて下さい。 今年は伊吹へも行っていません。
音無しの構えです。

● 遮光器土偶さん こんばんわ!!

岡山後楽園の作品の数々拝見しています。
でも、お仕事が大変忙しそうですね。忙しいのもよいですが、身体の方
も十分に気をつけて下さいよ。
メタボ体系一直線ですか。 私は相当腹囲が少なくなりましたよ。
術後履けなくなっていたジーンズの殆どが履けるようになりました。
赤富士は念願かなって今年撮れました。
やはりお願いをしないといけないですね。(他力本願ですから。)

● とうたん1007さん こんばんわ!!

夏休み、お子さんの誕生日が続き、イベントが有るとなるとなかなか
無理のようですね。
夏の時期に試験のために潜るのは結構きついですね。
私の場合も初めの仕事を退職するまでは試験、試験でしたので長期戦
で苦労しました。
中学、高校時代に勉強しないで、年を撮ってから勉強しましたので若くて
老眼になってしまいましたし、頭頂部も薄くなりました。
昨日の写真って結構綺麗でしたでしょ。 気に入った一枚です。

● ひろっちさん こんばんわ!!

今回の赤富士撮りへの気ままな一人旅ではゆっくりできました。
自家用車で一人泊り込んで自炊をしながらひたすら朝焼け、夕焼け狙いで
通しました。
二日ほど体調を崩しましたが何とかなりました。
夜に、月、富士、一文字が有る状況が何回となく有りましたので何とか
しようと挑戦しましたが、全滅でした。
月の明るさと、暗い富士の姿、一文字の明かりとがうまくかみ合いません。
撮り方をもっと勉強する必要が有りそうです。
今夜は赤富士が撮れた日の夕焼け関係をアップしました。


書込番号:14956919

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/19 22:01(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

無事にお帰りでしょうか
お疲れさまでした。

また、しばらく潜っちゃったりする?(*^^*)

それでは、横レスです。

ひろっちさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1281998_f.jpg
きれいですね。娘たちが喜びそうです。
宿題の一部 、試してみました。
いかがですか?一台?(*^^*)

ペンすきすきさん、こんばんは
お疲れさまでした。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282147_f.jpg
幻想的な雰囲気が好きですね。
さすがに、いい色ですね。
800Eは、やっぱり、いいんでしょうね。

torakichi2009さん、こんばんは
雷雨はびびりました。
回りに何もない高台の公園ですので。
ただ、そのなかでも、遊具で遊んでる子達がいて、正直、そっちの親たちの方がビックリでした。
DP2m、思ったほど使いにくくないですけどね。
普通のコンデジとして使うなら不便ですけど。

nanablueさん、こんばんは
すっかり仲良しですね。
若は、又来とるわいてなもんでようね。
こっちの顔の方を撮ってとか思ってたりして。(*^^*)
ヤングなでしこ、頑張れ!

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282420_f.jpg
美しい。白鳥?だ良いですね。
自然は美しいですね。
もう、全然頭に入りません。(*^^*)
まあ、次回頑張ろうかな。(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14957014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/08/19 22:06(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

今日まで夏休みの方はブルーな夜をお過ごしかと思います^^
私は明日メダリストパレードを見届けた後、一日出勤して夏休み第一弾です。
今日は神奈川県の座間市のヒマワリ畑に行ってきました。
満開には今一歩でしたが、ほぼ快晴で今年初めて夏らしい写真が撮れました^^


●Football-maniaさん

戸隠は楽しめましたでしょうか? 写真楽しみにしています^^

>・・でやっぱり鉢植えのサギソウで誤魔化して^^  つまらないですね!!

どう撮っても似たようなカットになってしまって^^ でも撮れるだけでもラッキーです。

>ん〜・・・早くリニューアルしてほしいレンズですよね。

ですねー。最近はボディの高感度画質が良くなっているので開放F値が5.6でも
全然OKです! ん? てことはF4同盟でもOKということに^^


●とうたん1007さん

>いや、中野に行っちゃいました。
>もっとゆっくり見たかったんですけどね。

またゆっくりお越しください^^
ペコちゃんなら家からチャリで10分ですので、連絡いただければ即合流します。
あと新宿のMap Cameraもとうたんさん好みだと思いますのでハシゴしましょう^^


●torakichi2009さん

長玉はロクヨンでしたか〜! 5型+FSB8でカワセミは万全ですね^^
マクロはΣ150なんですね。ところでΣ180、150OSを5DV、1DXで
光学補正を「する」にして撮るとこんな現象が出ます。

http://www.lensrentals.com/blog/2012/08/sigma-os-macros-on-5diii-1dx-issue

てっきり初期不良かと思って返品したのですが、実は仕様でした。
改めて5DV、1DXの取説見ると「他社レンズ装着の際はしないを推奨」となってます。
D4でヴィネットコントロールをONにした場合、特に問題ないでしょうか?


●ミケのパパさん

ご無沙汰しております。そして35Lおめでとうございます!
北海道のお写真、どれ見ても思わず行きたくなります^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279591/

素晴らしいですね〜! 先生の教え方が良いせいもあるのでしょうが、
風景だけでなく、左側にさりげなく親子を入れる構図がニクイです^^

NEX-7検討されてましたか? 個人的に、操作性は今のミラーレス機の中で
ピカイチだと思います。で、画質は・・・ やはりAPS-Cで2400万画素はレンズに厳しいです。
純正の単24、50以外は使う気になれません。というかこの2本しか持ってません(^^;
発売予定は色々あるようですが、どうなることやら、って感じですね^^


●kiki.comさん

>20日も出張なのですが、時間が無くて。。。
>9月のチャンスを狙いますね!^^

こちらは20〜21日にかけて夜勤なんです(涙
日程が決まったらまた連絡ください。
次お会いする時はフルボディですね^^


●ひろっちさん

カワセミ撮ってると、もっと大きく撮ってみたい・・・。
そんな気持ちになってきませんか?^^
428倶楽部は随時、新規会員を募集してますので^^


●よびよびさん

危険な方向に向かおうとしてますね^^
実は私もX-Pro1用のMマウントアダプターなる物に逝こうかずっと迷っておりまして(^^;
デジイチ関係は一段落したので、そっち方面も覗いてみようか、なんて^^
9月の休みが確定しましたので、また改めてメールします。

書込番号:14957041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/19 22:13(1年以上前)

ゆらり  EF135L

赤い殺意  EF70-200F2.8LU

雨上がりの憧憬  EF135L

ルリシジミの囁き  タム90マクロ


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは信州の旅行でしたね^^
存分に楽しまれたと思いますが、お土産お写真もお待ちしています。

相変わらず忙しくしていますが、本日の午後から時間が取れましたので近所の公園に花などを久しぶりに撮りに行ってきました。
にわか雨上がりの瑞々しさを求めて2時間ほど撮ってみましたが、これと言うのは撮れていません。 でも撮りたいストレスは少し発散致しました。
それを貼ります。 全て手持ち撮影です。

長い間の返レスをサボっておりまして申し訳ありません(_ _)
少しずつでもお返しいたします。 今板のみの三行返レスですがお許し下さい。

★Football−mania会長さま

スレ立てが100越えという偉業を続けておられて、頭が下がると共に尊敬の念にたえません。
次の節目200を目指してのご努力に感謝申し上げると共に、今後ともよろしくお願い申し上げます。
9月で70歳になりますこの年寄りの我が儘にお付き合い頂いて有難うございます。
時々サボったりも致しますがお許し下さいませ。

★ひろっちさん

金メダルおめでとうございます。
ロンドンオリンピックは終わりましたが、こちらでのメダル獲得競争は熾烈ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279129/
おとぎの国の様にきれいで可愛らしいお花畑素敵です!

★とうたん1007さん

銀メダルおめでとうございます。
潜ったり浮かんだりお忙しいことで神出鬼没ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279131/
久々の5DUですね。 真正面からの唐獅子?・・・迫力があっていいですね!

★エヴォンさん

銅メダルおめでとうございます。
界王様にはご無沙汰ばかりしています。 サンニッパUなる大砲やΣ180マクロの威力を如何なく発揮しての呪いは、関東魔族の総元締めの貫禄に圧倒されております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279148/
相変わらずの見事なまでのピントと描写に流石の界王様のお写真です!

★にほんねこさん

はじめまして・・・でしたかしら? 長いこと返レスサボっていてご挨拶したか忘れております。
もしそうなら来月で70歳になる年寄りだと思ってお許し下さい。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279219/
リングボケの妙でしょうか、不思議に感覚が致しますんね(^^

★大和路みんみんさん

板でのご挨拶は、ご無沙汰しています。
相変わらずのバイタリティで撮影をどんどんされ、板の方への写真のアップも怒涛のごとくは流石の大和路みんみんさんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279279/
キバナコスモスの群生が鮮やかですね! 来る秋の訪れを予感させてくれて素敵です(^^

★KDN&5D&広角がすきさん

板ではご無沙汰です。 静岡オフ会ではお世話になりました。
5DVゲットされて精力的に撮りに行っておられますね^^
うらやましいカメラですが、年寄りにはなかなか買い換えられません(^^;
その内に・・・(何時の事やら)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279401/
色鮮やかに、相変わらず薔薇をお上手に撮られていますね!

★よびよびさん
貴重な九州方面のお写真を有難うございます^^
孫が山口に引っ越ししますので、山口に遊びに行ったら九州も目の前ですね。
その内に山口に行く機会があります。 九州もその内に行ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279545/
おお〜!サムライジャパンですね! 着物姿でサッカーボールとは洒落ています!

★ミケのパパさん

上のレスでミケのパパさんだけにはご挨拶させて頂きましたが、これからもお身体をご自愛頂いて元気にお過ごしくださいませ。
時間の許す限りでいいですので、また元気なレスとお写真をお待ち申しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279585/
富良野らしい素晴らしいお写真に見とれております!

★猿島2号さん

ご無沙汰しております。 遅くなりましたが5DVゲットおめでとうございます^^
前々板ではじーじにコメント頂きながら失礼をしておりました。お許し下さい。
相変わらずのマンチー節が冴えわたり、楽しく読ませて頂いていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281343/
5DVの写真ライフを満喫しておられる様で、うらやましい限りです!

★ハッシブ2世さん

静岡オフ会ではお世話になり有難うございました。 久しぶりに楽しかったです。
その後は精力的に旅行されて5DVでバリバリと撮られていて羨ましい限りです。
オフ会でお願いしたおまけさんも久しぶりに拝見させて頂いて良かったです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279666/
最近はHDR合成や比較明合成に嵌まっておられますね^^
不思議な表現の写真が出来ますので私も挑戦してみます!

★nanablueさん

カワセミ撮りに頑張っておられますね^^
カワセミや鳥さん撮りには長い大砲や大きな三脚が要りますので、私はなかなか入り込めませんが楽しいでしょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279923/
凄い装置ですね(^^ 見ただけでも重そうで運搬に腰が抜けそうです(年寄りなもんで・・・)

★torakichi2009さん

ご無沙汰しております。
キャノンを見限ってニコンに移行されたようですね! 
写真は趣味のものですので、気に入った機種やレンズで撮るのが幸せですよね(^^
キャノンさんもしっかりしないとお客さんを減らしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280101/
ニコンレンズのロクヨンをゲットされたみたいですね!
鳥さん撮りに益々威力を発揮しそうで、素敵なお写真待っています(^^

※字数オーバーしそうで一旦〆ます。


書込番号:14957078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/19 22:17(1年以上前)

今回もトヨタ博物館からでした

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 会長はまだお戻りではないようですね。
では失礼して返レスを。

●エヴォンさん。
>ほぼ同じ大きさにするために7D+魔黒では50センチ程寄ってるからだと思います!
 なるほど、同じ大きさにするためには少し寄る必要がありましたか。
その分ボケも大きくなって良いですね。

>でも私の5DU・・・フラゲだったんですよね〜
 お店によってはそういう事もあるようですね。
私が注文するお店はきっちりと発売日になってから発送するようで当日にすら届きません。(笑)

●とうたん1007さん。
 かわいい像ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280698/

>あの、おじ様、誰なんですかね。
 誰でしょうね。 変なのがやってこないように睨みを効かせているんでしょうけど。

>「大阪は魔会になりませんよ。」
>そうですね。食べる時間が多くって撮影なかったりして。(*^^*)
 関西に来ると皆さん一生懸命撮って廻ってますから魔会にはならないですよね?。

●ひ ろ っ ちさん。
>>関西は魔会になりませんよ?。たぶん。
>やはり参加者次第でしょうねぇ!
 意外とならないんですよ?。
関東の方も関西はあまりいらっしゃらないからか撮ることに集中なさるようで。(笑)

>なんだ、この落ち着きようは!懐に余裕が有りますね♪
 Twitterで報告した通り出てきました。
リュックの中で待機しているとは盲点でした。(笑)

>失ったついでに、バージョンアップなんて企んでいませんか?
 赤道儀は2つ持ってますのでこれ以上はいいです。

●torakichi2009さん。
>ハイ、G3にはピッタンコでした。フックがあるのでバッグなどを吊るせばそこそこ安定しますが、あまり無理もできません。m4/3には良いでしょうね。
 やはり、あまり望遠を使わなければ1型で充分ですね。
軽くて小さくなる1型トラベラーなら持ち運びも苦にならないですし。

>あの時はISOを上げたかったので、F8まで絞っています。それで、解像感も出てるんじゃないかと…。もっともISO12800で、あれだけの画が出てくるとは驚きです。1DWの3200より綺麗かもしれません。期待できそうです。
 確か解像度ではニコンの方が上でポートレートとかだと毛穴まで写ってしまうとか聞いた記憶があります。
キヤノンのほうが柔らかく写るので向いているとか。
 高感度のノイズの出方はキヤノンとニコンでかなり差があるみたいですね。
どちらもノイズは少なくなってますから実用ではあまり変わらないかもしれませんけど。

●kiki.comさん。
>いやーーー公園がいいと思います!
 公園集合ですか? まあ、どのみち撮り始めたら皆さんバラバラになっちゃいそうですけど。
あそこはしょっちゅう離発着してますから被写体には困らなくていいです。
 場所はどちらになるのでしょうね?。

書込番号:14957107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/19 22:26(1年以上前)

雨上がりのコスモス  EF70-200F2.8LU

雨上がりのヒマワリ  EF70-200F2.8LU

雨上がりの白ユリ  EF70-200F2.8LU

光のハーモニー  EF70-200F2.8LU


再びこんばんは!
続きです。

★花撮りじじさん

板でのご挨拶はご無沙汰しております。 静岡ではお世話になりました。
精力的に撮りに行っておられますね(^^ 運動も頑張っておられてスリムになられたそうで、頑張りに頭が下がります。
私の方は相変わらず忙しくて殆んど撮りに行けず、少しストレスがたまっています。
今日はちょこっとだけ近所の公園で撮ってお茶を濁しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280178/
富士の赤焼け、素晴らしいですね! 色合いが綺麗ですね〜!
私、GANREFの方もずっとサボっております。 皆さまに置いて行かれていますね(^^;

★八丁蜻蛉さん

板ではご無沙汰しております。 静岡ではぁ世話になりました。
帰省されて門司港駅に撮影に行かれていたのですね^^
私の孫一家も山口へ引っ越しますので、いずれ門司にも行ってみたいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280284/
門司港駅舎・・・ハトが飛び交い動きがあってレトロ感覚で素敵ですね!
下関から門司までは近いですよね。

★早起きパパさん

ご無沙汰しております。
早起きパパさんもお忙しそうで大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280378/
僕ちゃんが大きくなりましたね! 子供の成長は早くてあっという間に大きくなります。
私の孫も、もう5年生男子でカメラを向けると変なおどけた仕草をしたり、カメラから逃げてなかなか撮らせてくれません!
望遠で盗み撮りをするしか仕方ないですね(^^

★反省マンさん

板ではご無沙汰しております。 静岡ではお世話になりました。
5DVをゲットされて色々と楽しそうに撮られていますね^^
羨ましい限りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280455/
5DVは高感度にも強そうで、5DUより一段と進化しているそうですね!
夜の撮影にも威力を発揮しそうで、いいなあ!

★GANDA!!さん

はじめまして、でしたっけ? 年寄りで物忘れが激しくて!
よろしくお願い申し上げます。
長野方面にお住まいですね(^^ アルプスに近くいい所ですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280401/
お決まりのベンチですね(^^
白馬や上高地、穂高など何度でも行ってみたい所が多く、羨ましい所に住んでおられます〜!

★キャんノンとびらさん

ご無沙汰しております。 GANREFもここの所ずっとサボっています(^^
静岡ではお世話になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280708/
稲妻を上手く捉えられましたね! 私も撮りたいと思っていますが、チャンスが無くて中々撮れてません。
落雷に遭わない様にとなると、撮る場所も限られるし、うまい具合に稲光と遭遇出来ていません。

★odachiさん

ご無沙汰しております。 外孫1号2号ちゃん、益々可愛いでしょうね(^^
山口へ帰省されていましたですか。 私の孫一家も山口へ8/25に引っ越しします。
娘婿の赴任先ですので何年住むか判りませんが、時々遊びに行ってやらなくてはと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281420/
外孫1号ちゃん、相変わらず可愛くておてんばそうですね(^^
うちの孫は最近は撮らせてくれません(^^;

★kiki.comさん

ご無沙汰しております。 また単身赴任に戻られましたか(^^ 気楽でいいのでは(^^
私の娘婿も単身赴任でしたが、いよいよ孫と娘が山口へ引っ越していきます。
やはり山口までとなると、東京へ行くのと同じぐらい時間もかかりますし、費用もかかりますので年金生活者には年に何度も行き来は出来ません。
でも出来るだけ会いに行ってやりたいですし、ついでに観光して写真も撮りたいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281435/
雰囲気がいいですね〜! 日本情緒にあふれ素敵です!

★遮光器土偶さん

ご無沙汰しております。 GANREFの方はサボったままです。
はい、孫一家が山口へ引っ越ししてしまいます。
じじばばと離れ離れになるのは世の常と割り切っていますが、寂しくなるのは目に見えています。 毎日会っているのですから・・・(^^;
その内に山口へ行きますので岡山も通りますが、嫁さんと一緒の時は途中下車し難いし(笑)
まあ、いずれ会いましょう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281430/
朧月夜、いいですね! 秋の到来の予感を感じさせます!

★ペン好き好きさん

相変わらず精力的にあちらこちら撮りに行かれて羨ましいです。
山口へ遊びに行ったらSLのやまぐち号を撮ってみたいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282145/
上高地の大正池、幻想的でいいですね!
上高地へは3度行っていますが、何度でも行きたい場所です!


※今板分だけのご挨拶です。レス漏れあればお許し下さい。


書込番号:14957147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/19 22:46(1年以上前)

輝くケイトウ  EF70-200F2.8LU


再々度 こんばんは。

入れ違いになりました。

★AM-Sさん

ご無沙汰しています。 1DX おめでとうございます。
最高位のカメラゲット羨ましい限りです。
私には初めての1DXのお写真拝見させて頂いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282446/
この写りを見ていると流石の高品位カメラと言う気が致します。
色々と撮られて素敵なお写真見せて下さいませ〜!


書込番号:14957242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/19 23:01(1年以上前)

魔黒で 元の写真

←の トリミング

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW + シグマ 8-16

今夜もこんばんは

本日久々に撮りまくりに江戸城へ行って参りました!
機材はワンダフォー+シグマ8−16+魔黒だけですので
身軽でフットワーク良く撮りまくれました〜!!



★とうたん1007さん こんばんは

>ああ、確かにレンズは一生物ですので、コンデジは数年でアウトかもしれませんのでね。

レンズなら使いたいだけ使ってられますし
レンズの下取りはあまり値落ちしません!

>他の方もおっしゃってましたが、画面ではAFの感じはわからないので、絵だけで見れば、本当に>サンニッパと遜色が無いように見えますね。

2m以上先のボケでは負けちゃいますが解像力はけっこう近いものがありますよ!!


★小悪魔父さん こんばんは

>出張には、ほとんどカメラを持ち出せませんので・・・
あら?そうでしたっけ?(笑)

サンヨン+ステテコ大ではF8になっちゃいますね〜
サンニッパならF5.6です!!
AFスピードは在来線と新幹線の差がありますよ(笑)

それでもサンヨンが良いのでしたらワンダフルにされればいくらかAFスピードが上がります!


★デーヨンペンさん こんばんは

>105mmマクロもゆるいです。バックにしまって出すと付いてない時あります。
どうにかしてほしいです。

仕方ないのでフードの取り付け部分にテープを貼りました!
きつくなりましたよ〜(笑)

しかしひどい精度ですよね(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

>ずぅ〜っとマウントを変えずにやってきてるだけに、今更変更もできないんでしょうね。
ユーザー思いなんでしょうけど、やりにくいものは改善して欲しいですよね!

>症状が違うんでしょうかね〜。時々なんですが、バネが外れて飛び出すような、
>「ビョ〜ン」という感じの音がします。音だけなんでしょうが、振動もあるように感じます。
>もう一つあるシグマのレンズ(OS付き)では、全くそんな音はしません。

18-125DC OS HSMではジーーーっていってましたね(笑)
180魔黒は純正ISにも似てますので一番まともな音かもしれません!


★花撮りじじさん こんばんは

>今度の魔黒は180mmなんですね。
はい!!
本日虫さん撮りに励んできました!
同じ距離で撮るとしたら当然180mmの方が大きく撮れますので
私は以前から望遠魔黒が欲しいと思ってました!!

>その重さがEF70-200F2.8と同じなのですか。
>そうなるとハッシブさんも重いと思われることと思います。

有難うございます!!  そうですか〜やっぱり!

この前7Dに着けて撮っていた時は・・・ちょっと重いな〜って思ってました!
でもワンダフォーだと重さを感じないんですよ〜
本日ほとんどこのレンズで4時間撮りまくってました!

やはりレンズとボディのバランスは大事だと思います!


★じーじ馬さん  こんばんは

>銅メダルおめでとうございます。

有難うございます!

>界王様にはご無沙汰ばかりしています。 
とんでもございません!
皆様私にレスすると呪われるとばかり・・・
レスを頂けなくなりました(笑)

>サンニッパUなる大砲やΣ180マクロの威力を如何なく発揮しての呪いは、関東魔族の総元締めの貫禄に圧倒されております。

これは呪いではございません(笑)
呪えるレンズではないので、私が撮りたくて撮っているだけでございます!

>相変わらずの見事なまでのピントと描写に流石の界王様のお写真です!
有難うございます!

でも撮っている時の私の眼にはピントの山は見えておりません
視点の中心は暗く、もやっとしてますのでこれは総てワンダフォーのおかげなんです!
この病気になるのが判っていたからワンダフォーに逝ったわけではありませんが
とにかくワンダフォーの正確なAF性能のおかげです!!


★三脚大魔王様 こんばんは

>なるほど、同じ大きさにするためには少し寄る必要がありましたか。
>その分ボケも大きくなって良いですね。

7Dならワンダフォーよりも更に大きく写るので虫さん撮りに有利だったのですが
ファームアップ後にDPPで現像してると時々再起動になってしまって・・・
もう暫くの間7Dでは撮れません!

>お店によってはそういう事もあるようですね。
>私が注文するお店はきっちりと発売日になってから発送するようで当日にすら届きません。(笑)

あの当時は古くからの馴染みの店だったので気を効かせてくれたのですが
その後不況で閉店してしまいました(笑)

書込番号:14957326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2012/08/19 23:33(1年以上前)

14L2

サンヨン

額縁ショー(笑) サンヨン

135L

会長さま 、 皆さま こんばんは!

もう信州旅行から帰って、泡盛で晩酌の時間でしょうか(^−^)
お疲れでしょうから、無理せずに頑張ってくださいね!!

私もいよいよ今日で10連休が終わりです(悲)
明日から仕事復帰ですが、間違いなくリハビリが必要でしょう。。。
あしたいきなりだと怖いので、メールをチェックだけしたのですが、とんでもない数が溜まっていて、半分も見切れませんでした(@_@)
まぁイイや(笑)

そんなことは気にせず、今日は好天の中、座間にあるひまわり畑に行ってきました。
先ほど皆さんのレスをさら〜と眺めていたら、東の大魔王さまも同じ所に行かれていたようですね(驚)
誰かに会うんじゃあないかとキョロキョロしていたのですが、分かりませんでした。
ただ、車で現地に着く直前に428を担いでいる人がチラッと見えたのがそうだったのかもしれません(笑)

しかし暑かった〜(+_+)

と言うことで、ちょっと横へ・・・


●エヴォンさん
>まずは・・・ハッシブさんですね〜(笑)逃げてますが・・・
わわっ! ロックオンされちゃってる(爆)
確かにあのレンズ、メッチャ気になってはいました。
CP+で試したのはあのレンズだけですからね(^_^;)
でも他にレンズイッパイ持つと、あの重さは致命的なんですよ・・・
腰も最近の整骨院治療でだいぶよくなってきたとはいえ、重量オーバーするとすぐに翌日に響きますので(悲)
腰が劇的に良くなったら考えないでもないのですが(笑)


●kiki.comさん
明日も東京出張なんですね!
たださすがに私も10連休明けなもので、仕事がどんな状況になっているのか分からなくて、残念ながら明日のお約束は難しいかも、、、です。
(様子を見てメールしますね^^)
銀座のバーは次にいつ行けるか微妙ですが、私の行きつけの店は5時からやっている店なので、東京で早めに会議が終わってもそのまま行けてしまうと言う店です^^
モルト好きにはたまらんですよ(笑)
また是非!
ところで↓これ、イイ雰囲気の通路ですね〜!! この先には何が??(*^_^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281436/


●遮光器土偶さん
>長い夏休みの方は羨ましいです。
今回はちょっと特殊な条件が重なりまして(笑)
逆に平日休めるのは羨ましかったりします^^
>奇岩と波が不思議な雰囲気でいいですね。
>私も行ってみたいな〜〜。
なかなか良いところでしたよ!
まだ震災の影響が残っていて、遊歩道は完全につぶれています。
ちょっとオッカナビックリで撮影場所まで行きました(^_^;)


●とうたん1007さん
>オリンピックも終わって、夏休みの宿題のようにスパートかかってきましたね。
そう言えば小学生のころはこの時期になると大変でした(笑)
最後の3日なんてほぼ徹夜(爆)
私にレスいただいた後のレスですが、↓ これ気に入っちゃいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282441/
素敵です!
こんなスナップ撮ってみたい( ..)φメモメモ


●ひ ろ っ ちさん
>それまでたっぷり情報収集の時間があります。
是非、じっくり計画して行かれてください!
私はやや事前調査不足な面があって、行き当たりばったりな感じでしたので。。。
後からあそこも行きたかった、こっちも良かった、と後悔しています。
まぁ、また行けば良いのですが^^
奥入瀬は秋のシーズンにもう一度行きたいですね!


●じーじ馬さん
>オフ会でお願いしたおまけさんも久しぶりに拝見させて頂いて良かったです(^^
お恥ずかしい限りです^^;
>不思議な表現の写真が出来ますので私も挑戦してみます!
ちょっと最近キワモノに行き過ぎている感はありますが、面白いことは事実ですね(^v^)
じーじ馬さんがHDRをやり始めたらマジックがまた急増しそうです!


●AM-Sさん
座間に行かれていたのですね!
ニアミスしていながらお会いできず残念です!!
428を持っている方が車の中からチラッと見えたのですが、その後見失っちゃいました(笑)
しかし良い天気だったのですが、暑かったですね〜!
埃っぽかったし(笑)
またいつかご一緒させてください!


では今日はこの辺で・・・

書込番号:14957486

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/08/20 14:44(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

今日はメダリストパレードを見に銀座に行ってきました。
待つこと1時間。来た!と思ったら、あっという間に過ぎ去っていきました(^^;
二階建バスに分乗していたのですが、体操チーム、卓球チームは反対側にいたようで
全く見えませんでした(涙 でもなでしこ、火の鳥が撮れたのでよしとしましょう^^
これから仕事なので、なでしこ4枚貼り逃げさせていただきます。

書込番号:14959537

ナイスクチコミ!7


GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 18:39(1年以上前)

EOS 20D

EOS 20D.

EOS 5D

Football-maniaさん・・・

こんばんは、戸隠は如何でしたでしょうか・・・。18日、19日と長野市内の方は天気がよく晴れていましたが。戸隠の方はどうでしたでしょうか・・・。それでも、夕立くらいは降ったようなことはあったみたいですね・・・。ひょっとしたらですが、市内のほうから飯綱山を見ますと普段雲が集まることが多いのでひょっとしたらあまり天候はよくなかったのかも知れませんね・・・。

とうたん1007さん・・・

こんばんは、牛を引かれし善光寺は有名なお話ですよね・・・。丑年の頃になると絵馬には善光寺の絵と牛を引かれる絵が良く売られていますよね。言葉もたしか書かれていたと思います。(ただ、言葉は良く知りません)

ひ ろ っ ちさん・・・

こんばんは、長野は山々が多くて写真家たちが良く訪れるほどですからね・・・。プロ、アマ問わず・・・山の中を歩いていろんな風景を撮影するほどですからね、でも実際山の中を歩くときっと撮りたい画がありすぎてシャッター切るのも困ってしまうほどだと思います・・・。その中で、一番と思える画を見つけるのもまた大変ですね・・・。

 ほかの方今晩は、今回撮影した撮影は「水」を撮影してきました・・・。部屋にネットの接続をして、いろいろと写真撮影に関しての動画を見てましてその中で「米美知子」の動画を何度か見ました。動画は千葉の紅葉で森の中を撮影する内容だったのですが・・・。他の動画はあまりためにならないような気がしましたが。「米美知子」動画が一番、ピンと来ましたかね・・・。1枚目と4枚目は素直に道路脇にあるような、どぶ川を撮影しました。2枚目と3枚目は長野市城山(ジョウヤマ)公園の噴水の水を撮影しました・・・。で、動画を見て得たのが、写真家の観点や内容がどんなものかと「水一滴の4分の1」程度理解できたかな〜と思いました・・・。また、何を行かして、また何を利用するのかも「米美知子」や他のカメラマンの言葉の中を覗いたりして・・・と、言うような感じですかね・・・。ま〜、だからと言ってうまく撮影できるものではないですが・・・。撮り合えず意識して真似て見ました。

 でわ・・・。
 

書込番号:14960218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 19:05(1年以上前)

いざ戸隠神社(奥社へ)

皆様こんばんは!!
二日間サボっちゃいました m(_ _)m
昨日は夕方に帰ってきたんですが、シャワーを浴びてビールを飲んだらひっくり返ってしまいました。
ヤングなでしこの試合も途中までは記憶にあるのですが^^  でも勝ったからいいや!!
二日間で700km走って疲れました。 ・・・ん〜 やっぱり年かなあ???
そういう訳ですので・・・予想通りの超々々ズルズ返レスで失礼します。

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280284/
門司港に行かれましたか・・いいたたずまいの駅舎ですよね。
また行きたいなあ〜!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280321/
おお〜・・・・いいお尻ですね^^
このころのアメ車って一度は乗ってみたいです!!

★エヴォンさん
ミケのパパさんのご登場は嬉しかったですね。
それがきっかけで板がまた活気づいたような気がします。
>まさか肩が上がらないなんて若い頃には想像もしてませんでした(笑)
わたしはかみさんに頭が上がりません(汗)・・・あっ! それは皆様も一緒ですね(爆)

★早起きパパさん
ん〜・・・・いきなり横レスに逝くから間違っちゃうんですよ!!
でもいつもの事だから・・・いっかあ〜(笑)
のんきさんのフォロー・・・つっこみ??・・お待ちしています!!(笑)

★反省マンさん
戸隠高原は涼しくなかったですよ。 30℃ありました^^  
それに突然の雷雨が・・・雨宿りできる場所だったので助かりましたが・・・
涼しいところって・・・また海外でしょうか??  作例お待ちしています!!

★GUNDA!!さん
あらら・・・甲斐善光寺はご存じなかったですか?
本場の善光寺と同じで“お戒壇巡り”もありますよ。 先日も真っ暗な中“極楽の錠前”を触ってきました。 幸せになれるかなあ??
戸隠神社は思ったよりもスムーズに行けました。
静岡を朝4時に出て8時半には戸隠奥社の駐車場に着きました。 暑かったですが5社すべてを回って・・・・夜はアルコールが廻って(笑)

★とうたん1007さん
>DP2mは、もっと使いにくいとか、もっと露出が暴れるかと思いましたが、そこは大丈夫かと思います。
そうですか・・・それならあまり気を使わないようですね。 結構そのあたり心配でした^^
でも・・・ぜひSPPを使ってみてください。 私は基本RAWですので・・・・とりあえずPCの環境はこのままのつもりです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280707/
おお〜・・・手が滑ったら大変^^  これは撮ったことがなかったです!!
私も静岡オフ会からほとんど撮っていませんでした。 せっかくの夏休みも天気が悪かったですし・・・
土日の信州で楽しめましたので、これからその時の作例をアップします。

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280798/
おお〜・・・それで龍馬像なんですか。 ちっとも知りませんでした^^
>>はいっ! D35/F1.4もお忘れなく〜・・・・(爆)
>そうでした!
ホホホ・・・・^m^

★ひ ろ っ ちさん
信州旅行にテルテル坊主を作り忘れました。 でも天気は良かったですよ・・・・一か所だけ、戸隠宝光社に着いたとたんに雷雨が・・
でも雨宿りすること30分くらいでまたいい天気に・・・
やっぱり私は晴れ男です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280813/
おお〜・・・サンヨンいいですね!!  庶民の味方です^^

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280822/
そういえばしばらく飛行機に乗っていないなあ〜・・・・この眺め良いですね!!
戸隠ではまずまずの天気でした。 宝光社に着いた時に雷雨に見舞われましたが幸い雨宿りができる場所だったので助かりました。
テルテル坊主君は忘れてしまったのですが、私は晴れ男です!!(爆)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281035/
富士登山者の照明でしょうか?  大勢登っているようですね。 私はまだ登ったっことがありませんが^^
戸隠でも雷は鳴っていました。 ちょっと嫌な感じだなあ・・・と思っていると案の定宝光社で雨が^^
それでも雨宿りできましたので実害は無しです。
まずまずの楽しい旅行でした!!

★キヤのんきさん
>お帰りになったら、『皆さん!ズルレス失礼〜〜』なんて仰りそうですね〜(笑)
あちゃあ〜・・・よまれていましたか〜^^   実は・・・そうなんです!!  旅行から帰って来ると疲れが・・・年ですね!!
>やってもーた!やってもーた!!
>あっちゃのパパさんがやってもーた!♪
よっ! ナイスフォロー・・・・じゃなくてナイス突込み(笑)

★torakichi2009さん
え〜・・・戸隠は土曜日だけでした。 一日で5社を回りまして少々疲れました^^・・・で夜のビールで気持ちよくひっくり返りましたよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281214/
ん? これで開放なんですか? 実効F値って・・・・なんだかよくわかりません^^  開放でいいじゃん・・・っていう気がします(笑)

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281214/
あらら・・・このカレー屋さんに入りましたか? レトルトの袋から絞っているのを見て「あちゃあ〜・・・」と思いました^^
時間があればゆっくりと歩いてみたいですよね。 撮影スポットはたくさんあります。

ここで一句
 “港町 海の香りに 癒される”
 お粗末でした

書込番号:14960310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 19:07(1年以上前)

さすがに味わいあります

長く続く参道・・・ヒェー

続きます!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281314/
アブラゼミですね。 子供のころはこいつしか捕れなくて・・・クマゼミを捕りたいって思っていました。
最近はクマゼミ生育の北限が変わって嫌になるくらい見られるようです^^

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281348/
早速のテストありがとうございます!!
フォーカスエイドはバッチリですか。 
>ワタクシでは5D3のファインダーでもMFはキビシイ(MFの山がつかめません)ので、5D3でMFレンズを使う気はありませんです〜
でも結局はここですよね。 ピントの山がつかみづらいと・・・それにY/Cではフォーカスエイドを使えませんし・・・
でもピントの精度が高くなってフォーカスエイドも精度が高い・・・やっぱり正常進化のカメラですね!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281421/
わあ〜・・・川遊び・・いいなあ!!  涼しさが伝わってきます!!
>なにやら新手の取り立て屋にでも追い立てられたかの様にも見えましたが・・・
はいっ! 家出はかみさんにお尻をたたかれ・・・板では・・・・もう大変です!!(爆)

★asikaさん
雷は全国的だったようですね。
私は信州旅行中でしたが、やはり雷は鳴っていました。
PC使っている時だったら相当に慌てるでしょうね!!
この板の方々は被害がなかったようなので安心しました。

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281432/
ここは鵜匠の家でしょうか? 確か以前見たテレビで映っていたのがこんな家だったと思います。
鵜飼・・・一度は見てみたいですが^^
>これからはじっくり時間があるので、頑張ります!^^
おお〜・・・撮りに行く時間がとれそうですか。
それは楽しみです。  まだまだ残る夏の暑さを撮ってきてくださいね!!
>35Lいいですねーーーー本当に欲しい単です。
D35もお忘れなく!!(爆)

★遮光器土偶さん
> 何でジャイアントデビルなのかは、石ノ森章太郎先生の「人造人間キカイダー」をしっかり読めば分かりま〜す(笑)
信州旅行中にキヤのんきさんから、板にジャイアントでビルが現れた・・・とメールをいただいていたんですが、何のことかと^^
・・で、キカイダー??? あまり見ていなかったのでなおさらわかりません(笑)
> 今頃は信州で気持ちよく一杯やってるんでしょうね。
このレスをいただいた時間には爆睡中でした(爆)
> って、オヤジギャグはいいんですが、偕楽園は水戸市なんですが・・・・
あっ!!!・・・・やっちまったあ〜・・・・(汗)

★エヴォンさん
>会長の留守中なので今朝も横レスのみです!!
(^_^;) 夜もサボっちゃいました^^
>純正はきっと高いですよ!!
>余計ふところが厳しくなるかと(笑)
ん〜・・・純正はシグマの倍でしょうね。 ちょっと手が出そうにありません!!

★とうたん1007さん
自転車で一時間坂を上る〜・・・??? とてもまねする気はありません^^  この暑い中お疲れ様でした!!
やっぱり雷雨でしたか・・・
私は戸隠でちょっとだけ雨に降られましたが・・・・やっぱり運がいいのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281686/
青空に入道雲だったらわりと好きな景色なんですが・・・くもり空だと嫌ですね!!

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281998/
えっ・・ユリ? あ〜・・・一か月前の作例ですね^^
でも戸隠にはまだ紫陽花が咲いていましたよ!!
>それとも、お蕎麦の食べ放題ですか?
何処の蕎麦屋も観光地価格ですね。 食べ放題はありませんでした・・・・あっても食べ放題には行きませんが^^
>ペコちゃん下取りで、▲3,000円なんですね(お疲れの会長読んでくれるかな?)
えっ? 何が▲3000円なんですか???

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282150/
わお〜・・・・まさしくフォビオンの描写ですね。 ここはぜひ撮ってみたいなあ〜・・・
>どうもSD1Mから現像とリサイズの過程でEXIFがバグってしまうみたいです。
純正のSPPでもですか? このあたりは何とかしてほしいですね。
動作がもたつくのは承知していますので我慢できると思いますが・・・

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282243/
マクロらしい切れのある描写ですね。 やっぱしシグマのマクロはカミソリですね!!
>何時降り出してもおかしく無さそうでしたので、延期です。
天気には勝てませんよね。 私のテルテル坊主君もさすがに全国を晴れにすることはできませんし・・・
また来週に期待しましょう!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282280/
おお〜・・・雲の立体感がいいですね。 2〜3枚目も雲がすごく印象的です。
>使えないのは「便利じゃない」ってことでしょうね。
そこは我慢しましょう!!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282306/
ドラゴンクエストに出てきそうな雲です・・・ってどんな雲???(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282328/
葉っぱの隙間からですね。 よく狙いましたね〜・・
>今日で私の夏休みも終わり、明日からはつまらない日常が始まりそうです。(笑)
また週末は来ますので・・・(笑)

ここで一句
 “夏休み 終わったけれども まだ暑い”
 お粗末でした

書込番号:14960313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 19:08(1年以上前)

振り返っても・・・・長い参道

貫禄がある木

さらに続きます!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282420/
これは湖畔からですか? 随分と近いところに泳いでいるんですね。
今回の信州旅行は幸いに渋滞には合いませんでした。 すべて予定よりも早く進みまして・・・
夏休みの週でなかったのが良かったのかも・・・
ただ二日間で700knの運転はさすがに疲れました。 昨日もバタンキューでした^^
二日間サボったおかげでなんとか疲れも取れましたので・・・今日からはまた頑張ります!!

★とうたん1007さん
>また、しばらく潜っちゃったりする?(*^^*)
それでも随分と頻繁に息継ぎされていますね・・・・潜水は苦手ですか・??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282445/
わっ! マネキンで良かったあ・・・・人間だったら・・・・皆様喜んじゃいます(爆)

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282448/
わあ〜・・・魚の目ですね。 さすがに太陽をものともしませんねん!!
実は私も昨日ひまわりを撮ってきましたが、太陽はこんなに綺麗に入りませんでした。 魚の目を持っていかなかったので・・・
>全然OKです! ん? てことはF4同盟でもOKということに^^
ん? F4枚に加盟されますか???・・・ゴーヨン、ロクヨンでもF4同盟ですよ!!(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282456/
このセンス・・・欲しいなあ! 相変わらず団扇しか持っていません(笑)
>9月で70歳になりますこの年寄りの我が儘にお付き合い頂いて有難うございます。
わあ〜・・・・とても見えませんよ!!
写真を撮っている時のお姿は若さいっぱいです。 いつも見習おうと思うんですが・・・
まだまだ若輩者の私を引っ張ってくださいませ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282505/
雨上がり・・お花撮りには最高のシチュエーションなんですが・・・マメに動かなきゃいけませんね。 これ素敵です!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282498/
わあ〜・・・色っぽいなあ!!
トヨタ博物館って車だけじゃないんですね。
>会長はまだお戻りではないようですね。
夕方帰ってきましたが・・・・ビール飲んだら寝ちゃいました m(_ _)m

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282481/
これでトリミングですか・・・全く問題なしですね。  鳥さんの時もトリミングで・・・・(笑)
>機材はワンダフォー+シグマ8−16+魔黒だけですので
ん〜・・・・サンニッパが入っていませんので軽く見えますが、一般的には十分に重いと思います^^
でも魔黒を使っている時はバッグの中身は8-16だけですからフットワークはいいでしょうね!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282598/
これいいアイデアですね!!
でも・・・額縁ショーって・・・私たちの年代には・・・^m^
>もう信州旅行から帰って、泡盛で晩酌の時間でしょうか(^−^)
このレスの時間には爆睡していました。 ヤングなでしこも最後まで見られませんでした^^
>ただ、車で現地に着く直前に428を担いでいる人がチラッと見えたのがそうだったのかもしれません(笑)
きっとそうだと思います。 428ってそうは持って歩いていませんよ!!

★AM-Sさん
パレード見に行かれましたか・・・
いいなあ〜・・・時間があればなでしこを見に行きたかった!!
テレビのニュースで見ましたが50万人ですってね。
平日の午前中でこれだけ集まるなんて・・・本当にすごい!!
しっかりとそこに行っている人はもっとすごい!!(笑)
>待つこと1時間。来た!と思ったら、あっという間に過ぎ去っていきました(^^;
確かにそうですしょうね。 駅伝なんかもあっという間ですし・・・・

★GUNDA!!さん
>夕立くらいは降ったようなことはあったみたいですね・・・。
大正解です!!
奥社〜中社・・・そこから火ノ神子社〜宝光社・・・・最後の宝光社で雷雨に見舞われました。
幸い雨宿りができる場所だったので助かりましたが・・・
でもおおむね天気は良かったです。
>また、何を行かして、また何を利用するのかも「米美知子」や他のカメラマンの言葉の中を覗いたりして・・・と、言うような感じですかね・・・。
私なんかが言うことじゃないとは思いますが、何事も魔ねからだと思います。
こういう写真が撮りたいなあ・・・って真似をする。 そのためには勉強も必要ですし・・・
チャレンジすることは素晴らしいと思います。
・・・と偉そうに言いつつお気楽写真ばかり撮っていますが(汗)

ここで一句
 “好きだから 真似でもなんでも やっちゃおう”
 お粗末でした

書込番号:14960318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/20 19:23(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

いや〜、疲れますね。おまけに、オリンピックでリズムが崩れたままですし…。ここだけの話ですが、適当にさぼりながらボチボチと馴染ませていくこととします。代休残も、いっぱいありますし…。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
今日は水族館ですか〜。お孫さんも一緒でしょうか。
京都にも水族館が出来たようなので行ってこようと思っていますが、どうも外出する気がしません。もう少し涼しくなってからでしょうかね〜。

ニコンさんでも同じような事があるのかもしれませんが、ちょっとキヤノンさんの対応は我慢できませんでした。
機材も少なくなって勿体ない事ですが、嫌な思いをしながら使いたくはありません。
スッキリしましたので、ニコンさんで楽しむこととします。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
最近は豪雨と同じで、雷も強烈なのが多い様に感じます。地響きを立てて、落ちて来ますからね〜。

>ただ、そのなかでも、遊具で遊んでる子達がいて、正直、そっちの親たちの方がビックリでした。
これが、一番心配ですよね〜。どこに落ちるかは、予測できませんもんね。雷鳴がすれば屋内に避難するのが、当たり前だと思いますが…。

>普通のコンデジとして使うなら不便ですけど。
普通のコンデジでは無いんですから、普通のコンデジ並みの使い勝手を求めても仕方ないと思います。じっくり撮りたいカメラですね〜。


☆AM-S さん こんばんは。
>今日はメダリストパレードを見に銀座に行ってきました。
やはり、東京ですね〜。御堂筋という訳にはいきません。オリンピック招致もかかってますし…。

>長玉はロクヨンでしたか〜! 5型+FSB8でカワセミは万全ですね^^
何方かへのレスで書きましたが、1DWから比べると×1.3が無くなるのはちょっと痛手です。それで、思い切りました。
ニコンさんには×1.7というテレコンがあります。D4の場合F8だとAFポイントは11点ですが、F5.6〜F8の間は、中央9点のクロスを含む15点のAFポイントが使えたりします。(D800Eも同じですね。)このあたりは距離を稼ぐには、さらに有利だと思います。クロップは、使う気がしませんが…。

>D4でヴィネットコントロールをONにした場合、特に問題ないでしょうか?
レンズ板にも、書き込みがありましたね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000261737/SortID=14464665/

調べたところUPしてるのは、ヴィネットコントロールは標準になっていました。(まだ、そこまで気が回っておりません。)Capture NX2は、社外品でもヴィネットコントロールは使えるような事は聞いた事があります。問題は無いようですね〜。
もっともシグマ150mmマクロがVR 150mmf/2.8 G、タム007がVR 24-70f/2.8 Gなんてレンズ名になっていますが…。そんなレンズ、あるんか知らん?


☆じーじ馬 さん こんばんは。
>キャノンを見限ってニコンに移行されたようですね!
いえいえ、キヤノンさんに見限られたんでしょうね。ほんとに腹ただしい対応でした。コシナさんに迷惑がかかるのが、何とも申し訳なく…。ニコンマウントは、当分買えそうにありませんし。

>ニコンレンズのロクヨンをゲットされたみたいですね!
重いものが持てるうちと、思い切りました。じーじさんポイントなら、ちょうどよい焦点距離だと思います。余計な物も付け無ければ、性能がフルに発揮できるものと期待しています。
寒くなるのが楽しみです。
ポイント移動用(456代わり)の長玉も入手しましたので、その前にちょっと様子見してきますが…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>軽くて小さくなる1型トラベラーなら持ち運びも苦にならないですし。
今はベルボンなんかからも、よく似た形式のが出ていますね。随分コンパクトになるので、持ち運びには便利です。

>確か解像度ではニコンの方が上でポートレートとかだと毛穴まで写ってしまうとか聞いた記憶があります。
>キヤノンのほうが柔らかく写るので向いているとか。
解像度なのかシャープネスなのかは分かりませんが、最近はシャープな写りが流行りのようですね。キヤノンさんも、7D辺りから随分画創りが変わったように感じました。
シャープネスが落とせれば、いい事なんですけどね〜。


☆エヴォン さん こんばんは。
>ユーザー思いなんでしょうけど、やりにくいものは改善して欲しいですよね!
そう思うんですが、私なんぞは超新参者ユーザーですし…。
ずぅ〜っと、マウントを変えてないのはニコンだけ。ユーザーを裏切らないのがニコンと、お題目のように唱えてる方も多いようです。
実際には絞り環が無くなって電磁絞りになるなど、そのまま使用できる訳でも無くなってきてるんですけどね〜。

シグマ150mmマクロは連絡がありましたので、カスタマーサービスに送りました。なかなか素早い連絡が来ました。今のところ、好印象です。


書込番号:14960375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/20 20:15(1年以上前)

近所の花 APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております
プチ旅行疲れた〜〜〜
昨日昨日で滝に撮影に行きましたが
夜レスする力が残ってませんでした〜〜
現像も大量に残ってるし〜〜
近所の花 APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは前板の横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

>色々ありまして、潜ってますが、今回は、ちょっとダメみたいです。次回、頑張ろうかな?

試験でしょうか
試験も写真もどっちも頑張ったらいいじゃないですか〜
試験勉強にに疲れたら写真
リフレッシュして試験勉強
頑張りましょう♪

>この黄色いいですね〜・・・・
サムネイルでタイトルをチラッと見て、塩味のCCD??? ・・・・・銀塩の味でした(笑)

CCDは塩味
上手いこと言いますね〜

CCDとかけて
塩味と解く
その心は
素材の味を引き出します!
ぱち ぱち ぱち♪

>F.28で解像感は素晴らしく高くなります。 絶対に病み付きになるレンズです。
黒の締りがいいレンズだと思います。

いい意味での
濁りがありますね〜
隠し味かな〜^^

>でも本当にダメな時は寝ていますのでご安心を!!・・・・・結構サボっているかもです(笑)

その通りですね(笑)
心配してません〜

>この・・・紗がかかったような表現・・・良いですね〜
女性もこうして撮ってあげたほうがいいかも(笑)

SOFT FOCUSのいいところですね〜
ダイアルでソフトが調整出来るのがいいですね〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14960580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/20 21:30(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

今夜もこんばんは

お帰りなさい!!

戸隠でしたか〜
結婚前は良くスキ―をやりに行きました!!
でも雪の無い時には行った事がありません(笑)

楽しめましたでしょうか?
在庫もきっと豊富でしょうね〜楽しみにしております!!


★ハッシブ2世さん  こんばんは

>確かにあのレンズ、メッチャ気になってはいました。
>CP+で試したのはあのレンズだけですからね(^_^;)

画像を等倍で見るとびっくりですよ!!
これほどの解像感はサンニッパでしか味わえません!

>でも他にレンズイッパイ持つと、あの重さは致命的なんですよ・・・
>腰も最近の整骨院治療でだいぶよくなってきたとはいえ、重量オーバーするとすぐに翌日に響きますので(悲)
>腰が劇的に良くなったら考えないでもないのですが(笑)

おそらくあの画像を見てしまうと次に出かける時のレンズは減ると思います!
多分EF17-40Lとこの魔黒だけあれば充分・・・というよりも
この魔黒で撮りたいと思うはずです!

それに・・・多分ですがハッシブさんと私の腰の症状は同程度だと思います!
先月MRI検査をしたのですが芳しく無かったです!
でもこの先良くなるわけではないので楽しめるうちに楽しまないと・・・
っていう私の考え方です!!

ところで・・・冗談抜きでサンヨンよりも解像力がありますよ!!


★torakichi2009さん こんばんは

>ずぅ〜っと、マウントを変えてないのはニコンだけ。ユーザーを裏切らないのがニコンと、お題>目のように唱えてる方も多いようです。

ニコンって信仰されてるかのように強烈なユーザーが多いですよね!
私が良く行く公園にも3〜4人ニコンの方がかたまってかわせみを狙われておりますが
話しかけてくれるのですが、やたらと機材を語られるので
私はニコンがちっとも判らないのでうなずくだけです(笑)

>シグマ150mmマクロは連絡がありましたので、カスタマーサービスに送りました。なかなか素早い連絡が来ました。今のところ、好印象です。

それは良かった〜!!


書込番号:14960892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 21:31(1年以上前)

何の実??

またまたこんばんは!!
泡盛タイムで〜す^^  まだまだ夜は長い・・・でも泡盛の影響でひっくり返るかなあ??

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283165/
ん〜・・・どうしても実行F値って馴染めません。
確かにキヤノンでも100マクロは近接では副絞りが出ますので・・・・でも気持ち的には開放なんですよね。
まあ、どっちでもいいや〜・・・・と考えていますが、EXIFで絞り値が出ますので違和感がありますね。
>ここだけの話ですが、適当にさぼりながらボチボチと馴染ませていくこととします。
了解しました。 ここだけの話ですね^^ ここだけの・・・(笑)
>ずぅ〜っと、マウントを変えてないのはニコンだけ。
その部分はいいと思いますね。 でもキヤノンもFDを捨ててEFに移行した時には相当に叩かれました。
でも今完全電子マウントとして最先端を行っているのはキヤノンだと思います。
不満を言い出せばきりがありませんが私はキヤノンの機材は大好きで。 メーカーの姿勢は別ですが・・・(笑)
元々私がキヤノンを選んだのは、何回か板の方にもカキコさせていただいていますが・・・
FT-bを選んだ時にキヤノンはCANONでしたがニコンはNIKOMAT(スペルは怪しいですが)でした・・・・その頃からのキヤノンファンですので^^
好きになるのも嫌いになるのも大した理由ではないかと思います。
自分の気持ちに素直に従うのが一番でしょうね!!
今回のご英断・・・・素晴らしいと思います!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283206/
伝説のマクロの描写・・・・葉っぱが素晴らしいですね!!・・・・どうしても葉っぱに目が行きます(笑)
>夜レスする力が残ってませんでした〜〜
あははは・・・・そういう時はひっくり返りましょう!!
私は昨日帰ってきて風呂に入ってビールを飲んでひっくり返りました^^  だって疲れていたんだもん・・・・
お気楽に・・・・が一番です!!
>CCDは塩味
>上手いこと言いますね〜
はいっ! ラーメンも基本は塩味といいまから・・・(笑) 
>その通りですね(笑)
>心配してません〜
あはは〜・・・・ばれちゃっていますね^^
昨日もしっかりとサボりました^^   まあお気楽板ですのでご勘弁を・・・・<m(_ _)m>

ここで一句
 “塩味か? それでもやっぱり しょうゆ味” この年になるとやっぱり醤油味がいいですね^^・・・・あっ! ラーメンの事ですよ!!
 お粗末でした

書込番号:14960896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/20 21:39(1年以上前)

ズミクロン

MP50も

忘れずに〜

会長さま cc 各位

こんばんは〜

信州旅行、お疲れ様でした。
天気は大丈夫だったみたいですね。

>二日間で700km走って疲れました。 ・・・ん〜 やっぱり年かなあ???
いえいえ、十分お若いですよ。(笑)

私の場合は、年に一回は、二日間一人ぼっち1000Kmの旅がありますが、
しゃべる相手も、運転を押しつける相手もいないので、流石につらいです。

とりあえず、ゆっくりお休み下さいね。

では横レスで〜
・ひ ろ っ ちさん
 >土石流の爪痕は、痛々しいです。
 被災記念館で、噴火〜火砕流の様子を映像と振動で体験できるのですが、
 これは怖かったです。
 
 >GX1の写りのよさが光ります(★´・ω・)★`-ω-) ))
 m4/3のレンズシステムは良いのが揃っているので、なかなか気に入ってます、
 広角はこれで決まりですね。
 一番は、小さいのでフルサイズと一緒に持ち歩いても、荷物にならないところがいいです。


・torakichi2009さん
 >流石に最近のボディは巷で言われてたような、WBの狂いはないと思いますよ。
 >癖は有りそうですが…。
 >キヤノンの方が、ナチュラルかなとは思います。
 ニコンで唯一の懸念事項が、WBだったんで、その辺りが良さそうであれば、
 私も、もう1マウントなら持ってもいいかなあ〜なんて常々思ってはいるんですが
 流石に、決断が出来なくて。
 ちなみに、APS-C用のレンズは全てドナしてしまいましたので、
 m4/3に力を入れだした次第です。


・八丁蜻蛉さん
 北九までいらしてたんですね。ゆっくり楽しまれたでしょうか?
私は、ちょうど雲仙まで行ってました。

 >私は帰省先から自分への土産に「博多通りもん」という饅頭を買ってきたのですが
 「通りもん」はかなり美味しいですよ、これは私、大好きですね。
 福岡のCMでは傑作饅頭と言ってますから。
  ちゃんと味見はされましたか?


・odachiさん
 おーっ、odachiさんも近くまでいらしてたんですね
 って、山口はとにかく広いですからね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281418/
 この辺りは、山口線沿線で良く見る風景ですね。
 

・遮光器土偶さん
 >雨が降ってなければ一枚くらい撮ってたのにな〜(涙)
 そう言えば、以前島原で雨だったそうですね。
 誠に残念でした。私は、汗だくになる、ピーカンでした。サムライブルーと空で、
 青被りまくりでした。


・とうたん1007さん
 >Leicaレンズは、名前と見た目だけでも、満足できます。
 >それだけに、ぐふふ(*^^*)
 もう、ぐふふですね。今、m4/3接写用の中間リングを取り寄せ中なので、
 もっとぐふふなんて。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282441/
 やっぱこれですよね〜これ。


・AM-Sさん
 >危険な方向に向かおうとしてますね^^
 ちょっと伝説的なところがあるので、ちょっと気になってしまって(汗)
 ただ、のんびりも今月までで、9月にちょっとスイッチ入りますので

 >実は私もX-Pro1用のMマウントアダプターなる物に逝こうかずっと迷っておりまして(^^;
 >デジイチ関係は一段落したので、そっち方面も覗いてみようか、なんて^^
 一段落したら、もう次はマウントアダプター遊びでしょう!
 X-Pro1なら、更に良いんじゃないでしょうか。
 歴史の勉強をしながら、事実を検証してみるなんて、楽しいですよ。
 私の場合は、お金とハズレに悩まされたりしてますが(爆)

 >9月の休みが確定しましたので、また改めてメールします。
 お待ちしてま〜す。


・じーじ馬さん
 どうもご無沙汰でした。
 >その内に山口に行く機会があります。 九州もその内に行ってみたいです。
 山口までいらしたら、博多まで引っ張って行きますので、
是非、太宰府までお連れしたいですね。
 梅の季節がいいんですけどね。


ということで

書込番号:14960940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 21:40(1年以上前)

何の花??? シャガにも似ているし・・・

エヴォンさん 毎度です!!

戸隠は一度行きたかったんです。
一昨年は善光寺まで行きましたが、戸隠はあきらめました。
今年は満を持して朝早く出発・・・・予定よりも少し早めに到着しました。
・・・でも、奥社って・・・ちょっと残念でした^^  長い参道(2km)を歩いて・・・・ありゃりゃです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283318/
ホウジャク・・・良いですね。 これはテレマクロにして大正解ですね。
>でも雪の無い時には行った事がありません(笑)
もっと涼しいと思ったんですが30℃ありました。 暑かったあ〜!!
>在庫もきっと豊富でしょうね〜楽しみにしております!!
友人との旅行ですので、一人旅の時のようには撮れません・・・でもしっかりと楽しんできました!!
でも本当は秋に行った方が楽しめるかも・・・
花と紅葉を楽しみたいですね!!

ここで一句
 “長野では 美味しい蕎麦を 食べたいぞ” 今年も二日間とも昼食は蕎麦でした。 今回は2店とも美味しかったですよ^^
 お粗末でした

書込番号:14960944

ナイスクチコミ!4


GUNDA!!さん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 21:48(1年以上前)

Football-maniaさん・・・。

 戻って来ましたか。(長野市民から、さようならでは価格で)お帰りなさい。
戸隠は楽しめたようですね・・・。戸隠は、ここ4.5年は行ってないですがね。カミナリ凄かったんじゃ〜ないでしょうか・・・。おそらく山の中だからでかい音が四方八方から鳴り響いていたことと思います。あっちこっちでやたらと落ちていたことと思います。戸隠のカミナリは中学時代に経験しました・・・。街で聞くよりも数倍も音がでかくて地響きも凄くてあの時は大変でした・・・。でも、雨宿りできるところでよかったですね・・・。

書込番号:14960995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 21:50(1年以上前)

振り返っても長い・・・

よびよびさん 毎度です!!

>私の場合は、年に一回は、二日間一人ぼっち1000Kmの旅がありますが、
ゲゲ〜・・・それは大変です。 私も若いころには二日間で1200kmほど走ったことがありますが一人ではありませんでしたし、20代でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283363/
あらら・・・D35の呪い返しですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282441/
>やっぱこれですよね〜これ。
おお〜・・・・やっぱりライカなんですね。 でも本当に色っぽい・・・・一緒にお酒を飲みたいなあ^^
オールドレンズに嵌ると危険だとは思いますが^^ ん〜・・・・良いですね^^

ここで一句
 “この描写 オールドレンズは 危険だよ”
 お粗末でした

書込番号:14961009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/20 21:56(1年以上前)

狛犬さん・・・阿っ!

GUNDA!!さん 毎度です!!

無事生還しました^^  でも疲れたあ〜
戸隠神社は初めてでしたので・・・・とにかく奥社の参道が長い!!
・・・で、そのわりには奥社と九頭竜社が ・・・(汗)
宝光社で雷雨に合いましたが、奥谷の参道でも雷は鳴っていました。
やはり山深いんですね・・・急に天気が変わります。
それでも雨はしのげました・・・・よかったあ!!
あっ! お蕎麦は美味しかったですよ!!

ここで一句
 “信州に そばを求めて ドライブだ”
 お粗末でした

書込番号:14961042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/20 22:03(1年以上前)

藤原京跡から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
藤原京跡から キバナコスモス
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>上部液晶で確認して気が付くのですが
開放で撮って無かった写真はその場で即削除してます(笑)

勿体ないですね^^
開放で撮ると言うことは
ピントチェックされてるんですね〜

>でも痒いんじゃないかって思い、月一で風呂に入れてるから抜けるのかもしれません(笑)

お風呂が好きなんですね
嫌いな猫もいますね〜

♪ひろっちさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1278810/

夏の滝は涼しげでいいですね〜
人も4秒間止まってくれてますね(笑)

>優しい色やねん♪ & 優しいボケやねん♪ MINOLTA85F1.4G(D)良いレンズですねぇ!
EFで欲しいです(爆)

EFでもいいのがあるじゃないですか
85/1.2LUが〜

>私も目が覚めそう(寝過ぎなもので・・・)

睡眠時間が長いのは何よりです
私も休みの間
早朝から撮影して
お昼寝していました^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14961089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/20 22:23(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日は、ぼんのすけの誕生日
めでたく4歳になりました。

実は、GXRもX100もDP2mも、すべて、RAW現像用のソフトをダウンロードしてません。
DPPもそのままです。
SPPあ、重たくって動かないかも。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283150_f.jpg
味わいがありますね。

自転車で1時間上りです。大変でした。後ろにボン付きですし。次回はバスかな。

雲が面白いですね。マクロはAFが厳しかったですが、遠景は撮りやすいですね。
マクロは、半押しでAFして、レンズをMFで回すと画面が拡大になってピントが合わせやすくなるようです。
まあ、手持ちでは厳しいですが、使い勝手は良いですね。

それでは、横レスです。

AM-Sさん、こんばんは
行っちゃいましたよ。魔ップまで行っちゃうと危険でしょう。(*^^*)
での、やっぱり東京は中古が充実してますね。
魔、魔、魔ズイ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282450_f.jpg
ひまわりですね。
今年は撮れませんでした。
DP2mで撮りたかった。(*^^*)

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282456_f.jpg
お見事ですね。
うまく潜れないんです。
また、冬に潜ることになりそうです。冬だと寒ーーい。
今回の5DUは、MP100オンリーでした。

KDN&5D&広角がすきさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282500_f.jpg
ふくろう?
あの、おじさま、変な集団を素通りさせちゃいましたね。魔族には敵わなかったのか。(*^^*)
さて、大阪でしょうか?神戸でしょうか?

エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282481_f.jpg
トリミングしてもバッチリでっすね。
今日は、シグマコンビでしたか。
シグマのDP2mは、45mmのレンズを付けたSD1mみたいな物ですので、コンデジとは言っても侮れませんよ。

ハッシブ2世さん、こんばんは
そうなんです。これから、うちの子達は、宿題と言う闘いが始まります。はーーーー
スナップ、お気に召していただき、ありがとうございます。
変わってになければ、彼女は銀座にいらっしゃいます。(*^^*)

GUNDA!!さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283101_f.jpg
面白いですね。
善光寺と熊野大社、ここだけは絶対に行きたいんですよね。

torakichi 2009さん、こんばんは
雷は怖いですね。どこに来るかわかりませんし突然ですので。
DP2mを普通のコンデジとして、買っちゃったら悲劇でしょうね。SD1mに45mmの単焦点レンズ付きって、考えるのが良いのかも。そう考えるとお得かも。

大和路みんみんさん、こんばんは
すっかりお気楽モードですね。
やっぱり、DP2m買っちゃうと難しいですね。つい、撮っちゃいます。
まあ、のんびりといきます。次回の冬まで。(*^^*)

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283360_f.jpg
おーーーズミクロンですね。
接写ようのアイテムもゲットですか。おめでとうございます。
すっかりぐふふですね。
次は、カラスコ21mmなどいかが?高くないですし、42mmなら使いやすいかも。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14961179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/20 22:33(1年以上前)

藤原京跡から キバナコスモス

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
藤原京跡から キバナコスモス
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪会長ーー

>キバナコスモスが咲いていますか・・・
この黄色・・・好きです!!  菜の花もひまわりも好きですが^^
やっぱりお花はいいですね!!

暖かい黄色ですね
夏のこの時期だけ見れますね^^

♪ミケのパパさん こんばんわ

先日は失礼しました
作例に振れませんでした^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279587/

お嬢ちゃん 大きくなりましたね
kissと撒き餌でしょうか
しっかりお撮りになっていますね〜^^

北海道のこの時期いいですね〜♪

♪ひろっちさん こんばんわ

>早くピンクのコスモスが咲く季節にならないかな。

10月になってからでしょうね
その頃は涼しいでしょうね^^

>水中の空気泡が、最高ですね!

シロクマダイブですから〜
泡が半端じゃありません^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14961247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/08/20 23:09(1年以上前)

林の中からぽっかり草原

緑と水は得意です

植物と光

河童橋までもうすぐ

皆様こんばんは
引き続き上高地です。大正池から河童橋までは、木道などでハイキングコースとなってます。
森や林に囲まれながら、ふんだんにマイナスイオンで癒されました。
緑と水の描写はフォビオンの得意な被写体です。森は暗いので高感度に弱いSD1Mを工夫して
撮影しました。

>会長
さすがのこういう風景はフォビオンが得意な描写です。
DP1Mますます欲しくなりますね〜。
EXIFはSPPは問題ないです。他のソフトでリサイズすると稀にバグります。

>とうたん1007さん
霧が深いので、ただ単に撮影するよりもアレンジしました。
WB変えるだけで雰囲気がらっと変わりますね。

>torakichi2009さん
撮影後の背面液晶での確認がほぼ無理な感じなので、PCで開くまであまり信用できません。
出てきた画像は苦労した甲斐があった事になってることが多いです。
フィルムライクなカメラです。

>じーじ馬さん
ここんところ鉄道関連はイベントが少ないので風景撮影メインです。
上高地はいいところですね。秋の紅葉にはまた来ようと思います。

書込番号:14961454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/08/20 23:14(1年以上前)

門司港スナップ

じーじ馬さんへ 左が下関、右が門司(北九州)。近い?

Football-maniaさん みなさん こんばんは


連休も終わりいつもの日常がやってきました。
太陽の差す光もいくぶん和らいだように感じるのは私だけでしょうか。

おやおや、ヤングなでしこの応援の途中でダウンでしたか。
いい夢が見れたのではないでしょうか???(笑)
代わりにしっかり応援しておきましたので、圧勝でしたね。

門司港の焼きカレーのお店、入りませんでした〜。
朝早かったのと、レトルトって会長に聞いてましたので(笑)
レトロの街でレトルト。何のこっちゃ。


本日も門司港スナップからです。

少しだけ横レス失礼します。


○kiki.comさん こんばんは

門司はいいですよ〜。
最近はレトロで売り出していますので、町全体がいい感じです。
たしか盆前頃に花火大会があって、関門橋を挟んで下関側と北九州(門司)側で
一斉に花火が上がります。この花火大会はお勧めです。
被写体としてもバッチリですよ〜。


○とうたん1007さん こんばんは

子供と一緒に公園ですか〜。お疲れ様です。
私も昨日は子供と公園でバトミントンとバレーボールの相手をさせられました。
上の子がバレー部に入ってまして、子供の上達は早いです。
しかもこちらは体が動きませんので、もう勝てません。


○ひろっちさん こんばんは

海をはさんでプチオフ会ですか。いいですね。
最近は関門トンネルって徒歩で通れたでしょうか?すっかり忘れてしましました。

帰省は来年ですか?
私は次の帰省の時には秋吉台に行きたいなあって思っています。


○torakichi2009 さん こんばんは
>土産も自分用は、密輸しなければならないようですね。
あはは。その通りかもしれませんね。
たまに大事に取っておいたおやつを私が仕事に行ってる間に鬼嫁と子供が食べてしまってる
ことがありますからね。

>そうですか、そうですか〜。ちょっと、やりがいが出てきましたね。Nikonも良いですよ〜。
いやいや、その他の方でD4に興味ある方いらっしゃると思いますよ〜。
お〜恐ろしや〜(笑)


○じーじ馬さん こんばんは

そうでしたね。お孫さんが山口のほうに引っ越しされるのですよね。
寂しくなる分撮りまくって忘れてください(笑)
>門司港駅舎・・・ハトが飛び交い動きがあってレトロ感覚で素敵ですね!
でしょ。大正時代の建物ですのでやっぱりいい感じですよね〜。
>下関から門司までは近いですよね。
近いですよ〜。電車でもすぐですし。泳いでもすぐですよ。
4枚目の左が下関で右側が門司です。近いでしょう。泳げます。(冗談です)
機会があればぜひ立ち寄ってみてください。
私は山口県の萩にも行ってみたいです。


○よびよびさん こんばんは

>北九までいらしてたんですね。ゆっくり楽しまれたでしょうか?
はい、実家が北九ですので。
博多通りもんは楽しみしてたのですが、トホホです。
この饅頭はお土産でこちらの方にあげても大変好評です。うまいですよね〜。

長崎まで足を運んでいましたか。
長崎もいい所ですよね。キリシタンの街ですものね。

書込番号:14961488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/20 23:25(1年以上前)

お約束の星空

吊り橋

HDR合成で油彩風の仕上げ(Photoshopでリサイズ)

ツクツクホウシかヒグラシか?

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 会長お帰りなさいませ。存分に楽しまれてきましたか?
戸隠では忍者に会われたのでしょうか?魔族から身を守ってくれとか依頼されてたりして...(笑)

>このころのアメ車って一度は乗ってみたいです!!
 私は昔の日本車に乗ってみたいです。
昔の車ってデザインも可愛くていいんですよね。
今の軽自動車よりも排気量も少ないですけど、スバル360とかトヨタ800とか今売り出されたら欲しくなっちゃいそうです。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282498/
>わあ〜・・・色っぽいなあ!!
 カーマスコットという物だそうです。高級車の車の先っぽに付けているようなやつです。
いろんな種類があって面白かったです。


●エヴォンさん。
>7Dならワンダフォーよりも更に大きく写るので虫さん撮りに有利だったのですが
>ファームアップ後にDPPで現像してると時々再起動になってしまって・・・
>もう暫くの間7Dでは撮れません!
 DPPの麩具合かファームの不具合か分かりませんが早く対応して欲しいですね。
自分所のソフトなんだからしっかりテストしてから出せば良いのに。

>その後不況で閉店してしまいました(笑)
 ネットに普及が昔からのお店の経営を圧迫していたりしますから。
ネットの販売にもうまく対応できないお店はだんだんと無くなっていってしまいますね。(T T)

●torakichi2009さん。
>今はベルボンなんかからも、よく似た形式のが出ていますね。随分コンパクトになるので、持ち運びには便利です。
 正直GITZOはちょっと高過ぎかとは思います。
ただアフターサービスまで考えると一番安心できそうなんですよね?。ハスキーなんかもそうですけど。

>解像度なのかシャープネスなのかは分かりませんが、最近はシャープな写りが流行りのようですね。キヤノンさんも、7D辺りから随分画創りが変わったように感じました。
 シャープさで行ったらシグマさんが一番でしょう。
元々の持ち味で勝負しないと昔からのユーザにも逃げられてしまうのではないでしょうか。

●とうたん1007さん。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1282500_f.jpg
>ふくろう?
 フクロウです。いろんな物が作られてました。

>あの、おじさま、変な集団を素通りさせちゃいましたね。魔族には敵わなかったのか。(*^^*)
 徳川さんに仇なさなければ問題ないかと。(^ ^)
多勢に無勢ですから関わりたくなかっただけかもしれませんが。

>さて、大阪でしょうか?神戸でしょうか?
 神戸も有りでしょうね。神戸だったら南京町?

書込番号:14961536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2012/08/21 00:18(1年以上前)

70-200F4L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

だいぶ遅くなりましたがPart103お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
今日から出勤の方も多く、また、通勤ラッシュが戻ってきました。

旭山動物園のアップップ写真です(笑)

今回は、前板からの亀横レス失礼します。


★ハッシブ2世さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1277160/
奥入瀬に行かれましたか、、、いいなぁ〜
先日、AM-Sさんと奥入瀬にいきたい〜!!って話していたところです。

宮古市は浄土ヶ浜も行かれましたか?ここも、学生時代に行ったきりで、
もう一度行きたいところです。

まあ、私の場合は家族旅行になりますが。それでも、行きたいなぁ。
これも老後の楽しみかな(笑)

> プラネの解説のお姉さん、滝川クリステル似の超美人!!(*^_^*)
> 解説もメチャうまくて、更に感動!!!
むむむっ、これも羨ましい限りです。

> 今5D2がボディーキャップが付いていて、ちょっとかわいそうなので
> ・・・なんて、言わせないでくださいよ!^^;
> それでなくても最近、出費が多くてレンズを買いたいのを我慢するのが大変なんですから^_^;
ふふふっ、高いレンズを買おうとして我慢するから、ストレスが溜まるのです。
ちょっと、寄り道してお安いレンズでストレスを発散すれば、幸せになれます。
そういえば、おまけさんの40Dもボディキャップを欲しがっていませんでしたか(笑)


> 紅葉の御射鹿池、ご一緒しませんか?
> ただし、渋滞が予想されますので、早朝出発ですが^^;
ここにも行きたいんですが、日帰りは可能でしょうか?


★とうたん1007さん こんばんは

> いやー、DP2mは良いですね。このままだと、DP2mもいっちゃいそうです。うそうそ。
typoがありますね。うそうそ→そうそう ですね(笑)
会長と金メダル争いかな(爆)

> 小樽は、新婚旅行に行きました。
そうでしたか。ん10年前を、思い出していただけましたか?


★football-maniaさん こんばんは

> ・・で、薄野は??? 家族旅行じゃあ無理かなあ^^  出張だったら行きたいですよね!!
すすきのは、バスで素通りしただけでした。
撮影出張のマンチーさんが羨ましいです〜(笑)

> 旭山動物園ですか・・・・ここもぜひ行ってみたいです。 
> 冬も魅力ありますが寒そうなのでやっぱ夏がいいです!!
冬は防寒対策が大変そうですから、やはり夏ですね。
動物たちも短い夏を楽しんでいるようでした。

> 本当ですよね。・・・で、魔界の総元締めって誰のことですか???(爆) (-。-)y-゜゜゜
えっ、もちろん会長ですよ、(魔)界長!!


★fkyonさん こんばんは

> 50歳過ぎて、今のシステムだけでも重たくて、
> ヒーヒーしてるぐらいです。
重さは重要ですよね。
そんな方にはブルマ(EF40mmF2.8)がお勧めですよ〜。なんたって軽い(130g)です。
えっ、私ですか?私は体を鍛えるため、もう少し重いレンズを使います(汗)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

> この時期の北海道は涼しくて良かったでしょうね?。暑がりの私にはうらやましいです。
日が当たると暑いですが、なんといっても湿度が低いので、日陰に入るとほんと涼しいです。
ちなみに旭山動物園の11時ごろの気温は約20℃でした。


★大和路みんみんさん こんばんは

> 札幌は二度行きましたが
> すすきのしか行ったことがありません(爆)
ここにも羨ましい人が、、、、
お嬢さんと行ったんですか?(笑)

> >先日、見慣れないレンズがあると言ってました。
> ”ふ〜ん”とだけ返事をして誤魔化しましたが(汗)
> もう価格コムで調べられてるんでしょうね^^
そうなんです。この頃よく価格.comを見ているんです。
何かを狙っているようで、怖いです。


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1277567/
> これは何をかたどっているんでしょうか???
さぁ〜、これも聞いてはいけません。ただの階段の手すりです(笑)

> 複雑な形ですね・・・ワールドカップのトロフィーじゃないことは確かなようですが^^
さすがは会長、想像力が豊かですね。


★torakichi2009さん こんばんは

> >torakichiさんのことですから、すぐにNikonレンズが一式揃っちゃうんでしょうね(笑)
> さすがに、今回はちょっと厳しそうです。キヤノンの時も出番がほとんどなかったのも
> ありましたので、ゆっくり揃えたいと思っています。
> まだ、癖も何も分かりませんし…。
ズームは揃ったようなので、次は単ですね。1本買うとすぐ次が欲しくなるのでは(笑)


★エヴォンさん こんばんは

> 7Dのアップデートしてからですが、DPPが変です!
> 7Dだけは動作が重いのと突然画面が真っ白になる事があります!
おかしいですね。DPPをUPDATEしたら治ったというレスもBody板にあったようですが。
私はファームアップ後まだ撮影してないので、撮った後がちょっと心配です。


★ひ ろ っ ちさん こんばんは

ひろっちさんの高速連続レスは去年のGW以来ですね。
レスが急にスピードアップしました。

> 7D、堪能されている姿が・・・いつでも頭に浮かびます!
> 私の40D、キタムラの5年保証がもう直ぐ切れちゃいますので、
> 壊れるなら今のうちに!!!と思っちゃいます。でも壊れないでね♪
> 風景撮りには、何の不満も無いので、このままキープ!
7Dいいですよ〜。だいぶ安くなっているので、チャンスです。
40Dが壊れないうちに、極秘トレードしちゃいましょう(笑)

> 北海道旅行、お疲れ様でした。
> 息子さんと一緒ということは、撮影旅行ですね♪
もう一人ついてきましたので、なかなか撮影旅行とはいきません。
まあ、私一人の時に比べれば、待遇?は改善されましたが(笑)

やっと前板分が終了です。
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14961751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/21 11:32(1年以上前)

西の空に虹の雲と、飛行機

さらに飛行機雲も(@_@;)

皆様、こんにちは。
 遅めの夏休みを取っております。
 変則的に水曜日まで休みで、木曜日だけ出勤、金曜日から土日と飛び石で
 おやすみです。


▼花撮りじじさん、こんにちは。
>静岡オフ会の時は遠路マイカーで駆けつけて貰い久し振りに顔を見ることが出来ま
した。
 あの日は、焦りました(^^;)
 相当家を余裕をもって出たのですが、いきなり高速が渋滞してて
 一般道と高速を、交えてなんとか間に合ってよかったです。
 お久しぶりで、お顔を拝見できて、うれしい限りです(^^)/
 お元気そうで何よりです(__)

"夜中の富士の様子"
あら、富士山近くまで来られたんですね(^^)
 登山道の明かりが幻想的ですね〜 涼しそうです。
 
"初めに赤くなった時の湖面"
 朝焼けですかぁ〜(@_@;) すごい色ですね〜 朝はいいですね〜
 早起きは三文の得っていいますから(^o^)



▼キヤのんきさん、こんにちは。
 携帯からの書き込みの量が、半端ないですね(^^;)
 頭が下がります(__)
 スマートフォンを手に入れた暁には、もうこれ以上だと確信し
 期待が持てます(^^) ウフ


 ホロホロ鳥もナイスです(^^)d


今焦りました...(x_X;) 長文を書きかけで、PCがフリーズしたかと思ったら
マウスの電池がなくなっただけでした(笑)


▼torakichi2009さん、こんにちは。
>あらら、428にされましたか〜。入荷しない事には、話になりませんもんね。存分に

お楽しみください。
 入荷まで、今しばらく時間かかるみたいなんですが、それでも
 具体的な数字が聞けたので、良しとして、まってみます。

>ニコンには×1.7というテレコンもありますし…。
 そうそう、ペンさんも言ってましたが、1.7って言うステテコもあるらしいですね
 面白いですね〜(^^) 

>動かすだけで、汗が噴き出してきます。困ったもんです。
 あれ? 重さは、キヤノンの64と同じ位なんでしようか?
 と、思い今調べたら、ありゃ、(>_<)5kg超えているんですねぇ
 それは、重いですねぇ、キヤノンの1型の64な感じですねかぇ それを考えると
 新型の64って、相当軽いんですね、4kg割ってますもんね。

 お疲れ様です。(__)



▼odachiさん、こんにちは。
>でもってお盆休暇は9連休で明日が最後なんですよね〜
 9連休は、羨ましいです〜(>_<) でも最終日になると、サザエさん症候群が
 出そうで憂鬱になりそうです(^^;)

"何処でも鬼ごっこ(>_<)"
 流石に、すごい体力の持ち主です(^^) 世の中のパパさんって、凄いなぁって
 感動いたします。(__)


▼kiki.comさん、こんにちは。
 またまた、東京に来られるようですが、今回は拘束されてしまう様で
 って、あくまで仕事ですからね(^^;)
 東京を満喫していってください、漫画の喫茶じゃなくて(笑)

"風情があります"
 あら、なんどか、写真紀行風でいいですねぇ 雰囲気があります。



▼とうたん1007さん、こんにちは
>昨日は、子供と自転車で1時間以上、ひたすら坂を上ったところにある蜻蛉池公園に

行ってきました。
>もう、行くだけで汗びちょびちょ。
 すげーーーー 1時間も坂を走るのは、なかなかこの時期は、危険を感じますね

(^^;)
 とうたんさんだけでも、電動のアシストなチャリを買っちゃうとか?(笑)

"もくもく ちょっと嫌な予感"
 ここの所のゲリラ的な雨は、半端ないですよね〜
 降りだしたら、やはり雨宿りが一番ですね(^^;) 美味しそうな物もありますしwww



▼ひ ろ っ ちさん、こんにちは。
>夏休み最終日です・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
>憂鬱ですね!明日から仕事、しかも5日間もあります((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカ

タカタカタカタ
 最終日は、憂鬱ですかぁ、(笑) あ、スイマセン、僕は、一週間遅れで
 あ休みを頂いておりますが、まぁ、同じ事ですよねぇ
 また、最近仕事の方も、ちょーーーっと、いろいろと有りまして...(..;)
 僕も更に憂鬱です。

"EFs10-22"
 ひろっちさんは、10-22をお持ちでしたね〜
 EOS-M買っても、マウントアダプターで、40Dの置き換えにてばっちりですね
ボソっと、
 あ、ディスタゴンや、プラナーのセットの方が...あ、口が滑った(笑)



▼ペン好き好きさん、こんにちは。
"大正池をアレンジ" 
 上高地も、涼しげでいいですねぇ〜 たんばら、と言い、涼しい場所が
 暑い日にはもってこいですね(^^)d
 新たな三脚は、クイックセットですか?(^^)?
 僕もエルカルがあるんですが、お気楽に時には、こちらも雲台を
 アルカタイプで揃えちゃおうかなって考えちう

 

▼nanablueさん、こんにちは。

>今日で私の夏休みも終わり、明日からはつまらない日常が始まりそうです。(笑)
 つまらないですよねぇ(..;)
 子供の頃なんて1カ月以上も休みで、まぁ、今だと社会復帰が難しくなりそう
 ですが(笑)

>今日は328I+ステテコ小というライトな組み合わせで
 お手軽お気楽、セットでいいですねぇ〜



▼AM-Sさん、こんにちは。
 座間の、ヒマワリ畑は、夏場の炎天下には写真的にはいいですよね〜
 体力的には、つらいですが(笑)
 しかし、早いモンで、去年この場所で皆さんと撮ってからあっという間の
 一年ですね(^^;)

 8-15の写真が、雰囲気ありますねぇ〜 勉強になりますφ(..)メモメモ

 僕も、昨日行ったんですが、まぁ、暑い暑い...
 かる〜く、熱中症になりかけちゃいましたwww

 レンズを結構な本数持っていったんですね〜(^^;)

また。次回も何処かで宜しくお願いしまーす(__)


つづきます

書込番号:14962908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/21 11:35(1年以上前)

炎天下...ヒマワリは全然へっちゃらな感じwww

オリンパスブルー適用

久しぶりにミラーレンズ(^^)

手ぶれがついてなくて、辛かった(笑)

連投失礼いたします。


▼じーじ馬さん、こんにちは。
"ゆらり  EF135L"
 おおおお〜 早くも、キバナコスモスですかぁ〜 そろそろ秋がきそうですね
 135も最近では、使っている方が少なくて、描写はいいですが、珍しいレンズに
 なりつつありますね。少し前は、使っている方沢山いたんですが(^^;)

>ご無沙汰しております。 GANREFもここの所ずっとサボっています(^^
>静岡ではお世話になりました。
 こちらこそ、お世話様でした(__)
 お久しぶりに、拝見出来て、お元気そうでなによりでした(^^)/
 僕もあちらの方はめっきり、おさぼりです(笑)

>稲妻を上手く捉えられましたね! 私も撮りたいと思っていますが、チャンスが無

くて中々撮れてません。
 僕も雷は毎年、撮れる所と機材がある場合には撮っているんのですが
 久しぶりに、撮れました。
 稲妻は、特に撮れる条件が難しいですね。
 是非、じーじ馬さんも、安全で撮れる時に、(^^)/





▼KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
 64年内に難しいって言われちゃったので、400に変更しました(^^;)
 でもって、お借りしているロングレンズサポートは、時たま
 サワサワして、ニヤニヤしている自分がいますwww
 お借りしてて大丈夫でしょうか? スイマセン(__) 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282501/
 これって、結構小さそうですね(@_@;)



▼エヴォンさん、こんにちは。

"魔黒で 元の写真"
 やはり、180mm位のマクロっていいですね〜(^^)
 手ぶれも効きがよさそうですね〜 純正で2型が出ることを願ってますwww



▼ハッシブ2世さん、こんにちは。
>そんなことは気にせず、今日は好天の中、座間にあるひまわり畑に行ってきました


 と、タイムリーだったので、僕も昨日行ってきました(^^)
 が、
 まぁ、半端ないですね あそこの暑さは(x_x;)
 
"135L"
 青空バックがいいですね〜 PLフィルター使用でしょうか?
 炎天下は、危険ですね〜 僕も少し撮っていたら、ボディが超〜暑くなっちゃって
 危険なんで、早々に引き揚げました。
 帰宅して撮りこんだら、2枚程、取り込みがへんなファイルがありましたが
 再度挑戦したら、ギリギリ大丈夫でした。
 炎天下は危険ですね(^^;) 危ない危ない。



>埃っぽかったし(笑)
 AM-Sさんの横レスでしたね(^^;)
 そうそう、ほこりっぽくて日陰が少ない、ムンムンしてました(>_<)



▼Football-maniaさん、こんにちは。
 戸隠に、身を隠しにいってましたか(笑)
 と、冗談は、オイトイテwww
 戸隠って、お蕎麦のイメージがあります、旨そうです。

>おお〜・・・手が滑ったら大変^^  これは撮ったことがなかったです!!
>私も静岡オフ会からほとんど撮っていませんでした。 せっかくの夏休みも天気が

悪かったですし・・・
 実は、あのロープウェイの中で連射して、笑いを取った(撮った)時でしたwww
 魚眼で、連射、しかもロープウェイの中www
 ウケました(笑)
 何故かしら、天気が悪かったですが、ここの所は天気がよくて
 残暑も酷暑な域ですね〜

"さすがに味わいあります"
 やっぱり有ったwww 会長の写真の定番の、階段(^^)d 
 ベンチといい勝負ですwww



レス落ちの方々失礼いたします。
そろそろ、おなかすいてきたので、ちょいと食べに、カレーが食いたいなぁ(笑)

書込番号:14962919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/21 17:29(1年以上前)

山中湖での夕焼け-5

山中湖での夕焼け-6

山中湖での夕焼け-7

山中湖での夕焼け-8

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

会長無事お帰りになりましたね。往復ともに渋滞もなく交通事故にも
関係なくお帰りで何よりでした。
戸隠へ行かれたようですが、戸隠へまだ行ったことが有りません。
良いところだと聞いてはいますが、訪問したことがないので行ってみ
たいです。
昨日お邪魔する予定でいましたが、昨日外孫二人とともに名古屋市水
族館へと遊びに行って来ました。
お盆後の月曜日だから多少は混雑緩和されていると思い営業開始直後
に到着できるように出発して行きましたが、途中から多くの小学生達
を中心に家族ぐるみでの来場者が多くて大変でした。
午後3時ころまでお付き合いをして帰ってきましたが、慣れないことを
したので、疲れてしまいPCに向かう元気がなくて午後9時ころにダウン
して寝てしまい、お気楽板の方をお休みしました。
3日連続が叶いませんでした。 
また怠け癖が出ないかと心配しましたが、今日は午後3時30分過ぎころ
からPCに向かいカキコを始めました。

>これは湖畔からですか? 随分と近いところに泳いでいるんですね。
白鳥が近くにいる写真ですが、山中湖の東端の方で撮った写真でして湖
の水打ち際まで寄れましたので岸の所で撮っていたら寄って来てくれて
目の前でポーズを撮ってくれました。

>富士登山者の照明でしょうか?  大勢登っているようですね。 
登山者の照明も有りますが、登山道に設置されている照明の部分もある
のだと思います。
灯りの道のようになっている部分を見ると方向によって違いますが山中湖
の方から見ると漢字の「人」の文字に良く似ています。
空に「月」「富士」「人と言う文字の3点がそろった写真も狙いましたが
難しくて失敗しました。 

ここからは返レスさせて戴きます。

● とうたん1007さん こんにちは!!

>もう、全然頭に入りません。(*^^*)
>まあ、次回頑張ろうかな。(*^^*)
まだまだ諦めるのは時期早尚ではないですか?
お子様たちがいらっしゃいますので、家では自由に勉強をするこが出来ない
かもしれませんが、少しずつでもいいですからコツコツと勉強にはげんで下さい。
遠く東海地方から応援しています。
暑さたいせくも決して忘れないように留意して下さい。

● AM−Sさん こんにちは!!

御無沙汰しています。
向日葵の写真拝見しましたが、太陽を入れた夏本番の感じがよく出た作品です
ね。
刺激されてか、今年初めての向日葵の写真を岐阜県の西部の大垣市の向日葵の
の畑をググって調べ、孫たちと一緒に出かけていき写真を沢山撮ってきました。
久し振りに沢山の向日葵が咲いている畑で撮って来ました。
後日アップしたいと思っています。

遅くなりましたが、ワンダフルを購入なさっておめでとう御座います。
また向日葵の3枚目が400mm、F2.8となっていますがレンズの方もですね。
重ねておめでとう御座います。
今更何をとおっしゃるかも知れませんがそれ位サボっていました。
とても太刀打ちできる機材ではないですね。
20年遅く生まれていたらと思いました。

● じーじ馬さん こんにちは!!

御無沙汰ばかりしています。 
静岡オフ会ではお世話になりました。 その後もサボりにサボっていました
のでPART103からは復帰しようと必死になりついて行こうとしています。
でも、昨日サボってしまい今後が心配になりました。
もう直ぐにお孫さんや娘さんも山口県へ転勤されるようですががっくりと来な
いようにして下さいよ。
それには奥様と一緒でもいいですからどこかへ作品作りに出かけて下さい。
もう直ぐに涼しくなりますから身体の方も動かしやすくなると思いますし、花も
徐々に咲くものも出て来ますので頑張って下さい。
今年は伊吹山へ行くことが出来ませんでした。

● エヴォンさん  こんにちは!!

180魔黒での虫撮りの作品を拝見しましたが、何時も感心して見ているのです
がジャスピンですね。
流石ですね。 
「これもワンダフォーのお陰です。」と来ると思いますが、そうばかりとは言えな
いと私なりに思っています。
ワンダフォー以前からピンには厳しく考えていらっしゃいましたから。
やはり、虫撮りをされると欲しくなるのかもしれませんね。
ワンダフォー+魔黒180で4時間撮りまくりにはもう太刀打ちできません。
花撮りで頑張っていますが、4時間撮りまくりの元気がないです。

● torakichi2009さん  こんにちは!!

京都にも水族館が出来たのですか。 水族館へは昨日孫たちのお相手をしながら
少し暗い室内での写真撮影の練習を兼ねて行って来ましたが、水族館の中は結構
冷房が利いていて涼しく快適に過ごして来ました。
ニコンへ転向されて新しいカメラ、レンズを使って試すには絶好の場所だと思い
ました。
暗い場所で動くものを手持ちで撮るには結構勉強になりました。
失敗した写真が沢山あり、消去した数も多いのでもっと勉強の必要が有ることを
実感して帰りました。
D4とニコンのレンズでの作品を楽しみにしています。
沢山見せて下さいね。
私にとっては叶わない夢のような事ですので拝見するだけで我慢をします。

● キヤんノンとびらさん  こんにちは!!

昨日にアップされました「西の空に虹の雲」の作品を拝見しました。
よくぞ発見されて素早くカメラを向けられましたね。 やりますね〜〜

>あら、富士山近くまで来られたんですね(^^)
そうなんです。静岡オフ会の前の4日間は山中湖を起点にして赤富士を撮りに
行っていました。
朝焼けと夕焼けを中心にして撮りまくってやろうと思い出かけましたが思うように
は赤く焼けてくれませんでした。
7月26日の朝と夕方だけが赤くなり他の日は全滅でした。


書込番号:14963884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/21 20:10(1年以上前)

純正が付属

上が純正、下がKIRK製

変更後

会長様、皆様こんばんは。

今日も日中、強い雨脚で降りました。帰ってきた頃は、遠くでゴロゴロ鳴っていました。まだまだ、大気の状態は不安定なようですね。雨にも、雷にも注意が必要なようです。

>ん〜・・・どうしても実行F値って馴染めません。
ハイ、私目もまったく馴染めません。もう少し絞るにしても、どのF値を使ってるのかが分からなくなります。このあたりが、いかにもニコンさんらしく感じます。

>FT-bを選んだ時にキヤノンはCANONでしたがニコンはNIKOMAT(スペルは怪しいですが)でした・・・・その頃からのキヤノンファンですので^^
ニコンFは、露出計が内蔵されてませんでしたからね〜。いかにも、敷居が高く感じられました。フォトミックだと、ちょっと大げさすぎましたし…。それで我が家は、ペンタックスです。父親は、ニコンのレンズを使いたかったようですが…。

ストックが無くなって来ましたので、ちょっと情報を…。
ロクヨンの三脚座なんですが、随分背が高い感じがしました。ぶれたりしないのかな〜、なんて思いました。検索してみるとゴーヨンなどでは、取り替えている人も多いようです。Really Right Stuffのが主流のようですが、海外からの購入は自信がありません。KIRKというところのが国内にも代理店があるので、そこのを購入しました。
本来の目的はアルカスイス型のクイックリリースがそのまま使えるようになる事なのですが、私の場合は関係ありません。重心が低くなるメリットのみを享受しています。
早く試し撮りをしないと…。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/foot.html


☆エヴォン さん こんばんは。
>私はニコンがちっとも判らないのでうなずくだけです(笑)
分かり辛い事が多いように感じます。カスタムメニューなんか、取説を読んだだけでは全く理解できません。ちょっと細かすぎるのかな〜、なんて思っています。

シグマからはレンズを受け取ったという事と、工場で点検作業に入る旨の連絡がありました。なかなか、Goodで〜す。


☆よびよび さん こんばんは。
>ちなみに、APS-C用のレンズは全てドナしてしまいましたので、
>m4/3に力を入れだした次第です。
私もサブにAPS-Cのボディは予定していますが、レンズはAPS-C専用のものは考えていません。同じマウントなのに使えないというのは、どうも勿体ないような気がします。
それなら、別マウントの方が良いですね。ただ、お金がかかりそうですが…。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
>SD1mに45mmの単焦点レンズ付きって、考えるのが良いのかも。
レンズも専用設計なので、SD1Mにズームより写りが良いような書き込みもありますね。いろいろな意見があるのは良いのですが、どうも思い込みの強い方が多いようで…。
作例をUPしてくれれば、よく分かるんですけどね。

☆ペン好き好き さん こんばんは。
>撮影後の背面液晶での確認がほぼ無理な感じなので、PCで開くまであまり信用できません。 …
>フィルムライクなカメラです。
LVが無いんですよね〜。確かにフィルムライクかもしれません。しかし、じっくり撮ればそれなりに応えてくれるのも楽しいですね。
そういう楽しみが出来る機種は、ほとんど無いですもんね。

☆八丁蜻蛉 さん こんばんは。
>たまに大事に取っておいたおやつを私が仕事に行ってる間に鬼嫁と子供が食べてしまってる
>ことがありますからね。
よく聞くのはお父さんが勝手に食べて、顰蹙を買うとか…。八丁蜻蛉 さんのところは、逆のようですね。

>いやいや、その他の方でD4に興味ある方いらっしゃると思いますよ〜。
これは、次のオフ会が楽しみで〜す。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
魚の目なら30秒近い露出でも、星が流れてませんね。5DVなら高感度も使えるので、天の川も写ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283560/

>シャープさで行ったらシグマさんが一番でしょう。
そうですね。「カミソリマクロ」は有名ですもんね。それぞれの特徴は、大事にしてほしいですね。


☆たまりば さん こんばんは。
>ズームは揃ったようなので、次は単ですね。1本買うとすぐ次が欲しくなるのでは(笑)
単を使うには、D800E辺りが欲しくなりますね〜。サブにAPS-Cは予定していますが、そこまではちょっと手が出ません。
時間がかかりそうです。

☆キャんノンとびら さん こんばんは。
>そうそう、ペンさんも言ってましたが、1.7って言うステテコもあるらしいですね
>面白いですね〜(^^) 
前のレスにも書きましたが、使えるAFポイントの数がF5.6まで・F5.6〜F8・ F8でそれぞれ違います。F4のレンズに、×1.4・×1.7・×2という感じでしょうか。

>それは、重いですねぇ、キヤノンの1型の64な感じですねかぇ それを考えると
>新型の64って、相当軽いんですね、4kg割ってますもんね。
428もそうですね。T型は5370gありました。それが3850gですもんね〜。ニコンさんには、軽量化は期待できないでしょうね。そんな気がします。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
お孫さんと一緒に水族館は、疲れたでしょうね。ゆっくり疲れをとってくださいね。
京都には、以前アップした蒸気機関車館のすぐ近くに出来ています。そちらも、もう一度行きたいところですし…。
どちらにしても、もう少し涼しくなってからになりそうです。

書込番号:14964415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/21 22:48(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

いやー、休み明けはしんどいですね。
明日から検査の立ち会いだったり、緊張します。
今日は、寝まーーーす


それでは、横レスです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283450_f.jpg
黄色がすごいですね。
菜の花より強烈な色です。

ペンすきすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283525_f.jpg
良いですね。
DP2mは、jpegで充分勝負できますね。
被写体によって、色々と撮ってみると、面白いですね。

八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283535_f.jpg
これが焼きカレーショップですか。
レトロっぽいですね。
大阪には、名物自由軒のカレーがあります。ぜひ、ご賞味くださいね。
家の子は、ソフトボールやり出しました。

KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283562_f.jpg
吊り橋良いなー
梟とか、ガラスに光が当たってきれいですね 。
あのおじさまも、関わったら呪われるって感じかな。
神戸だと、港と中華街と風見鶏の館なんていいかも

たまりばさん、こんばんは
動物園も行ったなー
どこの動物園だったかな?アライグマが可愛かった記憶が。(*^^*)
いやー、会長には、DP1mを当日にいってもらわないと。
秋のオフ会までに発売してほしいです。

キャんノンとびらさん、こんばんは
もう、秋っぽい雲ですね。なんか。
まあ、上りっていっても、そんなにきつい坂ではないんですが、だだーっと、ずーーーっと上りでして、結構疲れます。
電動自転車買うなら、ぐふふぐふふでしょう。(*^^*)
この公園は、回り何もない丘にありますので、雷は怖いですよ。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1283996_f.jpg
美しいですね。
ありがとうございます。まあ、ラストだけスパートしてみます。(*^^*)
急に東京行きが決まって、運命を感じて、ペコちゃんに行ってしまったのが失敗でした。

torakichi 2009さん、こんばんは
すごいですね。でも、なんか細いような気もしますが。こんなもんでしょうか?
このカメラは、思い込みも激しくなりますね。
正直、SD1mより安定してるような気がします。
まあ、ファームアップで改善させてくるでしょうけど。
X100の方が難しかったです。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14965168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/21 23:10(1年以上前)

お星様とお山

町の灯り

お山の峰々

竜の巣?(ラピュタ風)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 こちら何やら変な天気が続いております。
この間は同じ市内で天が降ったり降らなかったり、雷注意報が一日中出てたり、例年とは違った天気です。
どうせ違うなら涼しくなってくれればいいのに。

 天気を見ながら雲海を狙ってみましたが空振りしました。
雨が多いから出るかな?と思ったんですが、思ったほど気温差がなかったのが敗因のようです。
まあ、気になってた道の下見ができたのでいいのですけど。


●たまりばさん。
>日が当たると暑いですが、なんといっても湿度が低いので、日陰に入るとほんと涼しいです。
>ちなみに旭山動物園の11時ごろの気温は約20℃でした。
 涼しくていいですね。こちらは日中30度を超えてますからうらやましいです。
旭山動物園は展示の仕方を工夫しているとの事ですから、見ごたえがあって楽しかったのでしょうね。
シロクマも気持ち良さそうですね?。

●キャんノンとびらさん。
 雨は多いですけど虹はあまり見ないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283853/

>64年内に難しいって言われちゃったので、400に変更しました(^^;)
 428ご購入おめでとうございます。
ある所にはあったようで、何をやってるんでしょうねキヤノンは。

>お借りしてて大丈夫でしょうか? スイマセン(__) 
 使いませんのでずっと持っていていただいて結構です。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282501/
> これって、結構小さそうですね(@_@;)
 それでも長さで10cm近かったような。
車に付く物ですから小さすぎる事は無かったです。

●torakichi2009さん。
 KIRKのレンズフットは高さが無くなる分、雲台にのせた時に重心が低くなって安定良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284095/
それにしても重そうなレンズですね。
持ち運び用に肩ひも付けてくれているのはニコンさんならではでしょうか。

>魚の目なら30秒近い露出でも、星が流れてませんね。5DVなら高感度も使えるので、天の川も写ってますね。
 さすがにISO25600だとノイズが多かったので、ISOは抑えめにして撮って見ました。
条件が良かったので天の川が分かる程度には撮れました。

●とうたん1007さん。
>吊り橋良いなー
 龍神村は吊り橋多いです。車で移動しているとちょくちょく見ます。

>梟とか、ガラスに光が当たってきれいですね 。
 一瞬宝石でも飾ってあるのかな?って雰囲気でした。
光の当て方がうまくて綺麗でした。

>神戸だと、港と中華街と風見鶏の館なんていいかも
 なるほど交通の便もいいですし見所も多いですね?。

書込番号:14965282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/21 23:46(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

今夜もこんばんは

>今年は満を持して朝早く出発・・・・予定よりも少し早めに到着しました。
・・・でも、奥社って・・・ちょっと残念でした^^  長い参道(2km)を歩いて・・・・ありゃりゃです(笑)

奥社はどこも遠いいですよね〜
秩父の34寺制覇した時に、奥社へはほとんど行きませんでした!

>ホウジャク・・・良いですね。 これはテレマクロにして大正解ですね。

この虫さんのために買ったようなものですから(笑)

>花と紅葉を楽しみたいですね!!

江戸城は1年中紅葉してるようです・・・4枚目


★猫師匠 こんばんは

>勿体ないですね^^
でもHDD容量も勿体ないので(笑)

>開放で撮ると言うことはピントチェックされてるんですね〜

ワンダフォーになってから1枚1枚チェックなどしないです!
ほぼ完璧に合ってくれます!
α7Dも中央だけですが、ピント精度は良かったですよ!

>お風呂が好きなんですね
>嫌いな猫もいますね〜

ミケちゃんとミーちゃんが大嫌いでした(笑)
まるで虐待されてるかのような鳴き方でうるさかったですが
チーちゃんはおとなしいですよ〜!!

★とうたん1007さん  こんばんは

>トリミングしてもバッチリでっすね。
解像度が高いですよね〜

>今日は、シグマコンビでしたか。

どこか行くのにこのコンビなら満足のいく撮影が出来ます!

★三脚大魔王様 こんばんは

>DPPの麩具合かファームの不具合か分かりませんが早く対応して欲しいですね。
>自分所のソフトなんだからしっかりテストしてから出せば良いのに。

私のがおかしいのかと思って、再度DPPのダウンロードをしたのですが
やっぱり7Dのファイルだけ何かの拍子に再起動画面になります!

>ネットに普及が昔からのお店の経営を圧迫していたりしますから。
>ネットの販売にもうまく対応できないお店はだんだんと無くなっていってしまいますね。(T T)

ですね〜
個人経営でしたし・・・爺様だったので!
でもけっこうまけてくれて、当時5DUの板にも書きましたが25魔んとチューブ付きでした!!

★たまりばさん こんばんは

>おかしいですね。DPPをUPDATEしたら治ったというレスもBody板にあったようですが。

更にもう一度DPPをやってみましたが・・・やはりおかしいです!
全く現像出来ないのでは無くてサムネイル画面上の操作で何回かに一度そうなるんです!
ワンダフォーでは全く今までどおりなんですよ!!

書込番号:14965459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/21 23:50(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

続きです

★デーモンとびらさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283858/

あっ!っとおもったらやっぱり・・・odachi薔薇公園のレンズですね〜!!

>やはり、180mm位のマクロっていいですね〜(^^)
この口径の大きさが物語ってますよね!

>手ぶれも効きがよさそうですね〜 純正で2型が出ることを願ってますwww
現状が16万ですからきっと20万超えですよ!


★花撮りじじさん こんばんは

>180魔黒での虫撮りの作品を拝見しましたが、何時も感心して見ているのです
>がジャスピンですね。流石ですね。 
>「これもワンダフォーのお陰です。」と来ると思いますが、そうばかりとは言えな
>いと私なりに思っています。

現状では全く私の力ではありません!
見たい処その部分が暗くNDフィルター状態ですので!

>やはり、虫撮りをされると欲しくなるのかもしれませんね。
もう少し大きく撮りたいと思って
そ〜っと寄ってシャッターを押す直前に「逃げられた〜」って事が良くあったんです!
この位の望遠ですと、もう少しっていう前から撮っても大きいので
逃げられちゃっても悔しく無いです(笑)

>ワンダフォー+魔黒180で4時間撮りまくりにはもう太刀打ちできません。
>花撮りで頑張っていますが、4時間撮りまくりの元気がないです。

今回江戸城に、虫さんがいっぱいいましたので夢中になってました!!


★torakichi2009さん。

>分かり辛い事が多いように感じます。カスタムメニューなんか、取説を読んだだけでは全く理解できません。ちょっと細かすぎるのかな〜、なんて思っています。

やっぱりですか〜
私がキヤノンに来る時に、ニコンにしようかキヤノンにしようかって
けっこういじりまくったんですが、どうしてもニコンは操作出来なかったのに
キヤノンは意外とミノルタに似てるのか、全く初めてなのに操作出来たんです!!
未だに取説をまともに読んでませんし(笑)

>シグマからはレンズを受け取ったという事と、工場で点検作業に入る旨の連絡がありました。なかなか、Goodで〜す。

いいですね〜
確かにCP+でも丁寧に説明してくれたのはシグマとハクバ位でした!!

書込番号:14965476

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/22 16:43(1年以上前)

皆様こんにちは!!
ちょうど折り返しですが・・・
昨日に続き本日も暑気払いになってしまいました^^

昨日は帰り際に急に・・・
今日は昼休みに決定・・・  私の周りはのんべばかり(汗)

そういうことでまたまた本日もおさぼりになりそうでう。
体調が悪いわけでもありませんのでご心配なく・・・・誰も心配していないかなあ??(笑)

ちょっと時間があいたので会社からカキコです!!

ここで一句
 ”暑気払い 払いすぎたら 暑くなる” 昨日も払いが過ぎて・・・夜中暑かったあ^^
 お粗末でした

書込番号:14967696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2012/08/22 17:04(1年以上前)

全部100Lです

☆会長さんいきなりの横レスは間違いのもとですね
3日前にヨンニッパのファームアップがあるのをしりました

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/120802ef-firm.html

今日銀座に行ってきました、ついでにピント調整をお願いしたのですけど
保証期限が切れているので、ボディー、レンズ各1050円かかるとのことです
100L、70-200、5D2、7Dで7Dはバッテリーの不具合の修理が13000円位かかりますうん〜高いですね、まあいいかですね

☆エヴォンさんサンニッパはファームアップはしたのですか?
以前銀座に行ったのはそのためですか?
今日ワンダフル触ったのですがボタンが多いですね、連射を試したのですが
早いですね

☆torakichi2009さんやりましたね、D4は良いですね鳥さん仲間では評判良いですよ
×2でもAFの働きが良いみたいです、キャノンだとテレコンを付けると動きが悪くなりますけど、ニコンは変わらなく動くそうですロクヨンでもです
ニコンのヨンニッパの方が格好いいですね、ロクヨンの作例楽しみにしてます


☆師匠さんいろいろと大変だったみたいですね、お体も回復して何よりです
>僕ちゃんが大きくなりましたね! 子供の成長は早くてあっという間に大きくなります。
ずーたいばかりで、弱虫君なんです
セミがいるだけで逃げるんです、夏休みの宿題の生き物大発見ができなくて、
今日公園で特訓してきました

☆キャんノンとびらさんご無沙汰してます
ヨンニッパ逝かれたのですね
おめでとうございます、ご一緒に鳥さん撮りにでも行きたいですね

☆ひろっちさん最近は子供と遊んでばかりです、夏休みが終わらないと
自由時間が取れないので子供の写真しかありません、あと朝日はホテルの駐車場から撮りました
>たくましい男の子に成長されましたね!
見かけだけで甘ったれです、一番下なのでダメですね

☆幹事長〜フォローありがとうございます

???????あれってフォローですか???????

ま〜むずかしい事は考えないとしますので、消毒会を楽しみにしてますね

☆kiki.comさん銀座に行ったのですか?
一緒に飲みたいですね
>お子さん、海ではしゃいでますねーーー
水が大好きですプールに行くとなかなか帰らないので困りもんです



書込番号:14967753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/22 17:25(1年以上前)

静岡オフ会での写真

← 巫女さん

← ブルマで撮った一枚

← 門での一枚

● Football-mania会長様 皆様 こんばんわ!!

残暑厳しく、今日も暑い一日でした。 
会長様ほかお気楽板の皆様方も今日一日ご苦労様でした。 私は
仕事もしないで生活しているとお仕事をなさっている皆様方に対
して申し訳ないな〜〜 等と思う時も有ります。

お盆が過ぎて、お仕事が始まって三日目ですからようやく仕事の
忙しさに慣れてきた頃でしょうか?
戸隠では美味しいおそばを食べられたようですね。
信州での昼食は蕎麦だったようですから堪能されたことでしょうね。
信州へ行くとどうしてもお蕎麦が多くなりますね。
古い感覚ですが会長が2日続けてお蕎麦を食べようとしたら、奥様が
「今日もお蕎麦を食べたいところだけどあなたの傍にいるだけで
 十分だから遠慮して他のものにするわ。」
なんて言われ様な事は有りませんでしたか?

昨日で一応富士山の写真は切り上げて今日は静岡オフ会での写真が殆ど
アップしていませんのでその一部をアップします。


ここから返レスをさせて戴きます。

● torakichi2009さん こんにちは!!

昨日はロクヨンのレンズとその三脚座を見せて戴きました。 ロクヨン
なんて途轍もなく長いレンズですし、重いんでしょうね。それに伴い
三脚も伴いますね。
言われなくてももうシステムは充実しているのでしょうね。
ニコンに行かれてカメラもレンズも大きく変わりましたので戸惑うこと
なんかありませんか?
でも慣れなくては自分のためにならないので頑張ってほしいと思います。
話しが変わりますが、月曜日に水族館へ行き遊んで来ましたが、大変疲れ
ましたが、孫たちはあちらこちらと飛び回って元気いっぱいでした。
完全にスタミナは孫たちに負けてしまっています。

● とうたん1007さん こんにちは!!

昨日アップされた街スナの作例はまた違ったカメラでの撮影で東京出張の
際の作品ですか。
色々なカメラをお持ちですから、使いこなすのに苦労しますね。
苦労じゃなく楽しみかもしれませんね。

>美しいですね。
この写真は山中湖の東端辺りの岸辺で水際で撮れる場所が有り、そこで三脚
と手持ちの2台で撮った時の写真で夕焼けで綺麗で水面も大変綺麗でしたの
でローアングルで撮って見た写真でお気に入りの一枚です。

● エヴォンさん こんにちは!!

昨日アップのシグマの180mmの魔黒の作例を拝見しました。
蝶といいもう一枚の名前を知らない虫さんの写りも全く素晴らしいですね。
このような写り方をすれば楽しくて4時間でも頑張れますね。
やはり、自分がいいと思いお気に入りと思い使いこなせば素晴らしいんだと
実践して貰っている感じを受けました。
これらの虫さんも赤い実も全部江戸城で撮られたんですか?
>見たい処その部分が暗くNDフィルター状態ですので!
そうなんですか。
網膜おうはん部変性症だったですね。 私は39歳の時に急性の変性症になり
3週間くらい通院して治しましたが、それ以降老眼鏡をかけるようになってし
まいました。
私は時計の4時、5時方向に梅干大に見えない部分が有りました。
今は何ともなく再発もしていません。
大事にしてください。

書込番号:14967812

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/22 19:54(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

会長は暑気払いでしたか〜。情報という事で、ちょっとトラップを仕掛けておいたのですが、残念な事でした。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>でも、なんか細いような気もしますが。こんなもんでしょうか?
キヤノンEFマウントの口径が54mm、ニコンFマウントが44mmです。ニコンの方が、どうしても細くなるのでしょうね。マウント口径は大きいほど設計面で有利なようで、ニコンFマウントは接点なんかの位置を見ても分かりますが、いろいろ苦労しているようです。

>正直、SD1mより安定してるような気がします。
レンズとの組み合わせが決まっていますから、最適化されてるでしょうね。SD1Mの場合は、自分で調整しないと駄目でしょうからね〜。
それも楽しそうですが…。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>天気を見ながら雲海を狙ってみましたが空振りしました。
>雨が多いから出るかな?と思ったんですが、思ったほど気温差がなかったのが敗因のようです。
まだまだ、早朝から気温の高い日が続きますね。雲会も不発でしたか。早く涼しくなってほしいですね。

昨日はHUSKYも扱ってるので、情報という事でスタジオJinのリンクを貼りましたが、上手く逃げられてしまいました。今日も引き続き、暑気払いのようですし…。

>持ち運び用に肩ひも付けてくれているのはニコンさんならではでしょうか。
キヤノンさんもストラップを付けられるのですが、同じ位置(三脚座あたり)のレンズ外周になります。持ち運ぶには、ちょっとバランスがとり辛かったですね。ニコンさんは重い分鏡胴も丈夫なんでしょうね、前後にとりつけられます。このほうが、持ち運びやすそうですね。


☆エヴォン さん こんばんは。
150mmマクロは一度使っただけでメンテに出しましたが、随分ピンが浅かったように感じました。180mmだとそれ以上ですから、やはり1DWのAFは流石ですね。純正では無いので、少し意地悪でもするかなとか勘ぐってましたが…。

>けっこういじりまくったんですが、どうしてもニコンは操作出来なかったのに…
私は販売店でも、ほとんどニコンは触った事がありませんでした。全く、わかんなかったですね〜。どうもボタンも多いようで、「これを押しながらこれを回す」という事が多いように感じます。OKボタンというのも、独立してありますからね〜。
キヤノンだとサブ電子ダイヤルでメニューを選択したら、中央押しでSETになりますよね。ニコンの場合はサブ電子ダイヤルのようなのはありますし、それでメニューも選択します。しかし、SETするには、別の位置にあるOKボタンを押します。ちょっと感狂ってしまいます。


☆早起きパパ さん こんばんは。
>保証期限が切れているので、ボディー、レンズ各1050円かかるとのことです
以前はSCごとでばらつきもありましたが、今はこのあたりは徹底しているようですね。理由のある事なら仕方ありませんが、ハッキリととアナウンスしてほしいですね。

>D4は良いですね鳥さん仲間では評判良いですよ
以前、一緒に撮ってる方に、D300s+ゴーヨンを試さしてもらった事があります。キヤノンとの違和感は、無かったですね。どちらのメーカーも多少の癖はあっても、極端な差は無いでしょうね。
ヘボな腕を、磨くこととします。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
>孫たちはあちらこちらと飛び回って元気いっぱいでした。
>完全にスタミナは孫たちに負けてしまっています。
適当にいなさないと、まともに相手しては敵いません。子供たちの遊びのスタミナは、無尽蔵ですから…。

>言われなくてももうシステムは充実しているのでしょうね。
三脚は以前のもので、そのまま使えます。バッグ類も使えますし…。XQDカードとカードリーダーを追加したぐらいでしょうか。

>ニコンに行かれてカメラもレンズも大きく変わりましたので戸惑うこと
>なんかありませんか?
まだそれほど撮ってませんので、戸惑う事も少ないですね。一つ一つ確認しながらでないと、使えませんし…。
操作系はキヤノンとは全然違うので、一から覚えないと仕方ありません。取説と老眼鏡が、欠かせません。

書込番号:14968279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/22 20:53(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

今夜もこんばんは

>そういうことでまたまた本日もおさぼりになりそうでう。
>体調が悪いわけでもありませんのでご心配なく・・・・誰も心配していないかなあ??(笑)

ごゆっくり〜〜〜
皆さんで勝手にやってますので〜(笑)


★デーモンパパさん こんばんは

>3日前にヨンニッパのファームアップがあるのをしりました
ありゃ〜御連絡差し上げれば良かった〜

では、7Dよりも1D系の方が電力の関係でAFスピードが速いんです!!
って事をお伝えしておきますね(笑)

>サンニッパはファームアップはしたのですか?
>以前銀座に行ったのはそのためですか?

家家・・・サンニッパUとステテコ小の相性が悪いっていうリコール問題です!
まだファームアップには行ってません!

>今日ワンダフル触ったのですがボタンが多いですね、連射を試したのですが早いですね

ボタンの方が不用意に動かなくて良いですね!
ワンダフォーより全然連写速度がありますね!
何よりも凄いのが、AIサーボの時、狙った被写体が測距点内にあれば
測距ポイントが連携して・・・今ここで合わせてるよって言わんばかりに
右に、左にランプが移動します!!
digic5の機種ならこれはみんな出来るのですが
その移動速度が速いものでも追従してるとこが凄いです!!


★花撮りじじさん  こんばんは

>蝶といいもう一枚の名前を知らない虫さんの写りも全く素晴らしいですね。
有難うございます

>このような写り方をすれば楽しくて4時間でも頑張れますね。
花もけっこうあったのですがほとんど虫さんに時間を費やしてしまいました(笑)

>これらの虫さんも赤い実も全部江戸城で撮られたんですか?
そうです!
本丸側は高台なので下の二の丸よりも涼しくてほとんどここで撮ってました!!

>大事にしてください。
有難うございます
本日も検診に行って来ましたが、もう3〜4カ月はかかるそうです!


★torakichi2009さん こんばんは

>150mmマクロは一度使っただけでメンテに出しましたが、随分ピンが浅かったように感じまし
>た。180mmだとそれ以上ですから、やはり1DWのAFは流石ですね。純正では無いので、少し意地>悪でもするかなとか勘ぐってましたが…。

これまでワンダフォーと7Dとで撮りましたが7Dでは迷います!!
じれったいほどに合わない時は合わないのですが
ワンダフォーでは、サッササッサと合わせてくれますのでストレスがありませんね!!
そして同じレンズなのにAFスピードが全然違うので
今後はやっぱりワンダフォーで撮ると思います!

>キヤノンだとサブ電子ダイヤルでメニューを選択したら、中央押しでSETになりますよね。ニコ>ンの場合はサブ電子ダイヤルのようなのはありますし、それでメニューも選択します。しかし、>SETするには、別の位置にあるOKボタンを押します。ちょっと感狂ってしまいます。

ことごとく違っているんですね?(笑)
もうキヤノンを忘れて使い続けないと頭が混乱しちゃいそうですね
どうりで店頭で操作出来ないはずです!

私は永久にキヤノンユーザーです!!

書込番号:14968531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/22 21:53(1年以上前)

鉄分は、難しい〜(>_<)

ヒマワリの色と電車のオレンジが似てる〜(~~)

今日も残暑厳しい日和でした。(x_x;)

流してどーする(笑) しかもセンサー汚れているし(..;)トホホ

皆様、こんばんは。
 夏休み三日目が終わっちゃいました。
 明日から出勤です(..;)トホホ なぁ〜んて実は、明日行けば
 また、金土日と、休み(笑) 仕事放棄wwww

今回は、初めて鉄分補給をしてみましたが、難しいですね〜



▼早起きパパさん、こんばんは〜
>ヨンニッパ逝かれたのですね
>おめでとうございます、ご一緒に鳥さん撮りにでも行きたいですね
 ロクヨン、待っているの飽きました(笑)
 もう2年弱になりますし、まだ手元にはないんですが
 来た暁には、428倶楽部に入れてもらいます(笑)

"全部100Lです"
撮られたって顔しちゃってますねwww
長男坊(^^)d パパしてやったり




▼エヴォンさん、こんばんは。
>あっ!っとおもったらやっぱり・・・odachi薔薇公園のレンズですね〜!!
 今度持っていきますね〜(^^)/
 手ぶれがないのに、500mmなので、なかなか手ごわいですよ(笑)

>>手ぶれも効きがよさそうですね〜 純正で2型が出ることを願ってますwww
>現状が16万ですからきっと20万超えですよ!
純正は、高いでしょうねぇ〜
 それにもまして、発売してからも、全然こないでしょうねぇ(笑)


"1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ "
ホウジャクも、やりますなぁ〜 ばっちり撮れてますね



▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは。
>雨は多いですけど虹はあまり見ないですね。
 こちら都内は、全然雨すらふりません...最近の豪雨も全然です(>_<)
 こんなに雨降らなくて大丈夫なのかなぁって程です。


> 428ご購入おめでとうございます。
>ある所にはあったようで、何をやってるんでしょうねキヤノンは。
 手元には、まだないのですが、予約変更って事で、64は、まぁ〜 
 どうしても欲しくなったら、乗換もアリかなぁ なんて(^^)d

 なにやら、ゴーヨンのMTF曲線って言うのがものすごくいいレベルらしいですね(^^;)
 1.4くっつけた位でも、相当の描写とか、どったのブログで読んだんですが
 ちょっと、揺れますが、まー今は428で全然いいです。
 一番早く来るのが、これみたいなんで(笑)

>>お借りしてて大丈夫でしょうか? スイマセン(__) 
> 使いませんのでずっと持っていていただいて結構です。
 有難うございます(__) いずれはお礼も含めて、買い取りも検討視野に(__)


"お星様とお山"
 お〜 いい雰囲気ですね〜 赤道儀も全然使ってないと言う(^^;)
 今年の冬は、使いたいな、秋に一度、試し撮りかな(^^)



▼とうたん1007さん、こんばんは。
>もう、秋っぽい雲ですね。なんか。
 暦ですと、秋ですもんねぇ〜(^^) 確実に朝晩等は...涼しい時もありますが
 まーだ、残暑が厳しいですね(x_x;)


>電動自転車買うなら、ぐふふぐふふでしょう。(*^^*)
 確かに(^^)d グフフですね。(笑)


>この公園は、回り何もない丘にありますので、雷は怖いですよ。
 確かに回りに何もないと怖いですが、逆に木々の近くも危ないので
 誘導で、落雷しちゃいますので、ご注意を(__)

"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284297/"
 ちょい・ちょい、東京に来られているようですね。
 そろそろ、詳しくなってくるころ合いですね(^^)/


▼torakichi2009さん、こんばんは。
>使えるAFポイントの数がF5.6まで・F5.6〜F8・ F8でそれぞれ違います。F4のレンズ

に、×1.4・×1.7・×2という感じでしょうか。
 エクステを噛ましても、そんなAFのスピードが落ちないらしいですね。
 それは、キヤノンさんにも、勉強してもらいたい所です。

>428もそうですね。T型は5370gありました。それが3850gですもんね〜。ニコンさん

には、軽量化は期待できないでしょうね。そんな気がします。
 まぁ、昔は、重かったんですから、三脚さえしっかりしていれば、
 問題ないですよね(^^)d

三脚座はKIRKにしましたね(^^) おめでとうございます。
 まぁ、そんなに変わりませんし。
 


▼花撮りじじさん、こんばんは。
>よくぞ発見されて素早くカメラを向けられましたね。 やりますね〜〜
 帰宅する最中から、西の空をチラチラみていたら、なんだか後光の様な
 モノも出ていたし、こりゃ、何かあるかも...って
 思ってみたら、案の定でした(^^)d ラッキーでした。


>静岡オフ会の前の4日間は山中湖を起点にして赤富士を撮りに行っていました。
 そうでしたか、河口湖もお勧めです(^^)d
 って、まぁ、僕もそんなに行った事ないので、そんなにお勧めできませんが(^^;)
 今は時期が終わっちゃったかな〜 ラベンダーと一緒に紫色に染まる
 富士が撮れる場所もあるみたいですよ〜(^^)/


>7月26日の朝と夕方だけが赤くなり他の日は全滅でした。
 自然相手の写真って、なかなか根気が要りますよね〜 それが
 楽しいのかもしれませんね

"山中湖での夕焼け-8"
いい感じに焼けてますね〜 綺麗です




レス抜け失礼いたします。


ではでは、皆様、おやすみなさい。

朝が早いモノで(__) 

書込番号:14968829

ナイスクチコミ!7


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/08/22 22:35(1年以上前)

お・ま・け

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ。

会長〜
土日に予定どおり、鈴鹿のポッカS-GTへ行ってまいりました。
やっと、疲れがとれはじめたところです。(;^_^A
(天気良すぎ?)
レース展開も、リタイヤ、クラッシュ多数のサバイバルレースでした。
GT300など、アストンがポール獲得→規定違反の為、最後尾スタート→怒涛の追い上げ
→クラス1位でゴール→チェッカー後にマシン炎上とすごい展開でした。

とりあえず、今日は貼り逃げです〜

書込番号:14969027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/08/22 22:41(1年以上前)

松本城1

水鏡と松本城

昔懐かしい

久しぶりにD4

皆様こんばんは
今週は土日遠征したので仕事も常に疲れ気味です。
初日松本で宿泊しましたので、撮影の締めで松本城を撮影しました。風もなく水鏡できて
ました。この15分後に猛烈な雨と雷でした。。。

>とうたん1007さん
SD1Mは質が良くないので常にRAWで追い込んで現像しています。
SD1はレンズを交換できるメリットはでかいです。特にマクロ撮影では強力です。

>torakichi2009さん
今回のバージョンアップでRAW現像ソフトもとても速くなったので楽に現像できます。
D4のシステムはほぼ理解しました。ボタンの組み合わせが多いので、1D2などの昔仕様
な感がします、なので1D4より速く設定できるようになりました。

>キャんノンとびらさん
ここ連続で涼しいところだったので暑さは堪えます。
三脚はジオカルですよ。軽量と重さもOKな6番台です。
SD1用なのでGやハスキーではデカイですし重いです。。。

書込番号:14969056

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2012/08/23 15:23(1年以上前)

A09

Football-maniaさん みなさん こんにちは

会長、戸隠karaお帰りなさい!お疲れ様でした。
雨は、余り降らなかったようで、良かったですね。
テルテル坊主を作っていたら、かんかん照りだったかもですよ。

>えっ・・ユリ? あ〜・・・一か月前の作例ですね^^
もう2年と一ヶ月前になります(笑)

>えっ? 何が▲3000円なんですか???
ペコちゃんで、DP2merrill購入時下取りが有ると更に3000円引いて頂けるそうです♪
DP1merrillのときも有れば良いですね!

今日は、何故こんな時間かと言うと、
妻が少し調子悪いと言ってくれたので、お休みを頂きました。
夏休み明けの5連勤は、きつかったので、丁度良かったです(爆)


★ペン好き好きさん こんにちは
>嵌ると中毒になる怖さをもつカメラ達です。
>風景やスナップならDPでも怖さを発揮します。
長野の写真、どれも良いですね♪嵌まる怖さが分かる気がします。
注意が必要なのでそっと覗くようにします(DPもですね)

>森や林に囲まれながら、ふんだんにマイナスイオンで癒されました。
マイナスイオンで、リフレッシュ度合いが倍増!
マイナスイオンの次は、鉄分かな?


★torakichi2009さん こんにちは
>ナノクリが良いのか、Zeissが良いのか悩むところです。まあ、ゆっくりと悩むこととしますが…
どちらも良さそうですが、torakichiさんがどちらを選ばれるのか楽しみにしています。
悩む時の楽しさをゆっくり味わって下さい!

>会長は暑気払いでしたか〜。情報という事で、ちょっとトラップを仕掛けておいたのですが、残念な事でした。
私も、会長に色々見て欲しいなぁ!と思っていました。改めてみてくれるかなぁ!


★とうたん1007さん こんにちは
リクエストに応えて頂き、ありがとうございます。
ゾクゾクッとする夕景ですね♪これからもワクワクさせてくれそうです。
嵌まり込まないように、今後は垣間見るぐらいにしときます(笑)

>きれいですね。娘たちが喜びそうです。
ありがとうございます。お嬢様は百合がお好きですか?

>宿題の一部 、試してみました。
ありがとうございます。
>いかがですか?一台?(*^^*)
いえいえ、全て次男さんが双子にならないかな!と思ってのことです・・・
これ以上は我が身が危険ですので、遠〜くから!遠〜目で!

お子様 4歳のお誕生日、おめでとうございます。
少しずつ手が、掛からなくなっていきますね!

つづきます。

書込番号:14971493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2012/08/23 15:31(1年以上前)

在庫が無いので、コンパクトカメラの写真をスキャンして!

つづきです。

★nanablueさん こんにちは
ノートリでこんなに大きく!「若」のサービス最高ですね!!!
人を恐れないまま成長していってくれるともっと良いですね♪


★花撮りじじさん こんにちは
山中湖の夕景も素敵に取られていますね♪
中でも↓は、特に好きな部類です♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282416/

一人での撮影は自由気ままで良いですが、体調を崩すと大変!
無事オフ会で、お会い出来て良かったです。

>月の明るさと、暗い富士の姿、一文字の明かりとがうまくかみ合いません。
明暗、難しそうですね。どうすれば良いか全く分かりません。
私もチャレンジする前に、しっかり勉強して挑みたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283996/
空・富士・湖面の赤、しっかり撮られていますね♪
湖面の感じがとっても好きです。


★AM−Sさん こんにちは
>今日は神奈川県の座間市のヒマワリ畑に行ってきました。
ここも毎年恒例化してきましたね♪
昨年言いだしっぺのお茶さんが出て来られませんが、お忙しいのでしょうか?
まさか、自転車で行かれました?

>カワセミ撮ってると、もっと大きく撮ってみたい・・・。
>そんな気持ちになってきませんか?^^
それは確かに、そうでは有りますが〜・・・

>428倶楽部は随時、新規会員を募集してますので^^
どうしたら入れるか、問い合わせれば良かったんだっけ(爆)
428 STMでも良いのかな?こちらも持ってないしなぁ!

お仕事前にメダリストパレード撮影、お疲れ様でした。
皆さん暑さに負けず良い表情ですね!


★じーじ馬さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282456/
玉ボケの中にお花を!よく狙いますがうまく撮れたことが有りません(涙)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282470/
「キリッ」と「とろ〜」が同居。凄いですこの一枚!

>金メダルおめでとうございます。
ありがとうございます。

>おとぎの国の様にきれいで可愛らしいお花畑素敵です!
良く手が行き届いていますよね!整備されている方に感謝しなければなりませんね♪

さらにつづきます♪

書込番号:14971510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/08/23 15:42(1年以上前)

在庫が無いので、コンパクトカメラの写真をスキャンしてU

まだつづきです♪

★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
>関東の方も関西はあまりいらっしゃらないからか撮ることに集中なさるようで。(笑)
私のことだ!撮るのに熱中し皆様の雄姿を撮り損ねています。どのオフ会も共通だけど(爆)

>リュックの中で待機しているとは盲点でした。(笑)
TOAST、見つかってよかったですね♪
撮影バックも沢山有りすぎるのかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283560/
わ〜い!星景だ!!星景だ!!!
8mmだぁ・・・円周魚眼の正しい使い方講座かな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284339/
雲海狙いのところと同じ場所ですか?良いところですね!


★エヴォン師匠 こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282481/
魔黒入手後、あっという間にスカシバ?を撮られましたね♪

>それでもサンヨンが良いのでしたらワンダフルにされればいくらかAFスピードが上がります!
懐に余裕が有れば、何でも良いのですが(爆)


★ハッシブ2世さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282598/
ナイスアイデアですね!額縁を持っているところが、本格的過ぎず高評価です♪

>後からあそこも行きたかった、こっちも良かった、と後悔しています。
これはよく有りますね。事前調査も楽しいので!夢が膨らみ過ぎますけど(笑)


★GUNDA!!さん こんにちは
>その中で、一番と思える画を見つけるのもまた大変ですね・・・。
大変というか難しいでねぇ!
感性が低いので、みなさんの作例で勉強させて頂いています。


★大和路みんみんさん こんにちは
>昨日昨日で滝に撮影に行きましたが
お疲れ様でした。この後のUPが楽しみです♪

>人も4秒間止まってくれてますね(笑)
人は、入ってる方が良い場合とそうでない場合がありますよね!
狙えるほど感性が良くないので、偶然に期待しています(笑)


★よびよびさん こんにちは
> 被災記念館で、噴火〜火砕流の様子を映像と振動で体験できるのですが、
> これは怖かったです。
自然お力の大きさ、それに備える努力を惜しまぬよう伝えていかなければなりませんからね!

もう一丁許して!

書込番号:14971536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2012/08/23 15:48(1年以上前)

在庫が無いので、フィルム一眼の写真をスキャンして

最後です♪

★八丁蜻蛉さん こんにちは
>最近は関門トンネルって徒歩で通れたでしょうか?すっかり忘れてしましました。
昔は、通れていましたよね!今はどうなんだろ?
ぐぐってみました↓
http://www.kanmon.gr.jp/areamap/cross/c_02.php
通れますね♪

>私は次の帰省の時には秋吉台に行きたいなあって思っています。
子供に見せたくて、連れて行きましたが雨でした(涙)
秋吉台科学博物館で、化石に興味を持ったので良しとしました(笑)
是非、親子共々堪能して下さい♪
日が合えば、弾けちゃいましょうね!


★たまりばさん こんにちは
>旭山動物園のアップップ写真です(笑)
人が多い中、全て良く撮れていますね♪

>ひろっちさんの高速連続レスは去年のGW以来ですね。
レスを貯めると、なかなか・・・
借金返済後には、弾みが付きます!
でも、またまた借金しちゃいました(涙)

7D、確かにチャンスなんですよね!
チャンスの度に飛び付ける余裕は無いので。。。


★キャんノンとびらさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283853/
虹の中に、飛行機が・・・

> EOS-M買っても、マウントアダプターで、40Dの置き換えにてばっちりですね
>ボソっと、
ありゃぁ!今度は、Mのお誘いが。。。
私どんだけお金持ってるんですか?貧困サラリーマンなのに!
口が災いの元なのかな?しばらく静観します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283858/
このボケ!嫌う人もいますが、面白いですね♪
静観のはずだったのに(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284982/
ヒャァ〜!!!目が回るぅ。。。血圧上がるぅ。。。


★早起きパパさん こんにちは
>3日前にヨンニッパのファームアップがあるのをしりました
ダメダメちゃんと板に目を通しておかないと!大切な情報を集めて下さっていますから♪


★Panyakoさん こんにちは
うおぉぉぉぉ・・・目のやり場に困らない一枚、有難うございました♪

鈴鹿で、何度もレースを見ましたが、炎上だけは見たことが有りません。
怖いもの見たさが少しあります!

長々と失礼しました。

書込番号:14971548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/23 16:39(1年以上前)

静岡オフ会から

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!

今日も暑くなり、35度以上になったのではないかと思っています。
先程、日課になってしまった運動を終えて帰って来て、冷たいアイス
を食べて身体の中を少しだけ冷やしました。
アイスを食べるについてもカロリーの高い方の美味しいアイスクリー
ムは食べないように変更しました。
もっぱら、かき氷のようなカロリーの低いアイスを食べています。
初めはアイス最中とか宇治金時のような製品を食べていたら体内脂肪
が全然減らないので変更したところ減り始めました。

会長様は2日連続して夜の暑さ対策というか暑気払いにお出かけでした
が飲んだ後余計に暑くなりませんでしたか。
昨日の会長の句 ”暑気払い はらいすぎたら 暑くなる”とあります
が昨日はどうだったですか。

ここ数日寝苦しくて眠られないということが有りません。
少し、涼しい風が部屋の中を通過して行くようです。
朝の散歩の時も8月上旬のような汗をかくことが無くなりました。
もう少しの我慢ですね。

今日もカメラオフ日でした。 カメラにカビが生えないように要注意
状態です。
我が家の庭の花も殆ど咲く花が有りません。 ようやくシュウカイドウ
が咲き始めましたのでもう少し経ったら撮れそうです。

そんなことで今夜も前回の静岡オフ会の時に撮った写真をアップします。
皆様方が作成されましたアルバムの中の写真と殆どかぶりますがアップ
出来る写真が少ない時期ですのでご容赦のほどをよろしくお願いします。


ここらかは皆様方への返レスをさせて戴きます。

● torakichi2009さん こんにちは!!

>、一から覚えないと仕方ありません。取説と老眼鏡が、欠かせません。
そうなんですか。 操作系は製造会社が違いますから違うのはやむを得な
いことなんですね。
最上級の機種ですから取り説もかなり読む部分が多くなりますね。
なんだかtorikichiさんが老眼を掛けて撮り説を読む姿を連想してしまい
ました。
私の場合取り説を読むことがあまりないです。 取り説を読んでもよく理解
できず、いらいらします。
取り説を良く読まないこととあわて者の性格を持っていますので時々ポカを
やらかします。

孫たちと水族館へ行って遊んだ疲れが今日ころようやく撮れ始めました。
やはり子供相手をするにも適度に「いなす」ようにします。

● エヴォンさん こんにちは!!

昨日目の方の検診日でしたか。 まだ3〜4か月もかかるのですか。
日常生活をしたり、仕事をなさるのには支障はないのですか?
視力の点において「NDフィルターを掛けた状態」となると見えないって
ことではないでしょうが、生活の上でも十分に気をつけて決して油断なさらな
いで治療を受けられるものは真面目に受けられた方がいいのではないかと
思っています。
生意気なことを申しあげましたが心配ですのでお聞きしました。

● キヤんノンとびらさん こんにちは!!

とびらさんから河口湖のラベンダーを入れての富士山撮りのお勧めを
戴きましたが、河口湖北側の「大石公園」というところから富士を北
から取るときに行きます。 私は冬に時々行きます。
ここから朝日が当たる写真を撮ったことが有りますが、左(東)側が
赤くて右(北側の西側)が暗くなりますので今回は行きませんでした。
雪の降った朝に、大石公園のラベンダ畑、葦、実が残っている柿の木を
入れて撮った写真がお気に入りで残っていますが、その柿木が切断され
てなくなってしまってからはそこで撮ることが無くなりました。

● ひろっちさん こんにちは!!

山中湖での夕日の写真を見ていただけましたか。 山中湖での夕陽-8
の写真が気に入っており大事にしたいと思っています。
静岡オフ会に出席する前の4日間を楽しんで来ましたが、いい思い出に
なりましたし、何よりも赤富士を撮ることが出来たので満足しています。
今度富士山へ向かうのは何時の事かわかりません。
ただまだ実現していませんが、長野県の「高ボッチ」から諏訪湖を入れた
富士山の写真を撮りたいと思っています。
雲海絡みだと最高なんですが、何回か行ったのですが、全滅です。

書込番号:14971674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/23 20:22(1年以上前)

孤独の舞い  EF70-200F2.8LU

夫婦(めおと)の舞い  タム90マクロ

たくましく生きて  EF70-200F2.8LU

秋風の予感  EF70-200F2.8LU


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さまは毎夜毎夜のネオンの町に出没?!
飲める人はいいですな〜! (ちょっとだけジェラシー)

孫一家の引っ越しの準備もほぼ整い、後は25日に引っ越し屋さんが来るだけになりました。
暑い毎日ですが、ちょこっと時間を見つけて嫁さんと一緒に伊賀上野の三重県上野森林公園に行ってきました。
サギソウ撮りですが、天候不順(暑さのせい?)で去年の半分以下の開花でした。
女郎花やミソハギも咲いていましたが、ちょっと少なめで暑さのために遅れている様です!
もう10日ほど先がいいみたいですね。 暑くて午前中で終わり帰ってきました。
とりあえず撮ってきたのを貼ります。

★エヴォンさん

>これは呪いではございません(笑)
>呪えるレンズではないので、私が撮りたくて撮っているだけでございます!

・・・ございません(笑)←これが怪しい! 心の内の悪魔さまのニタリ笑いが見える様な・・・(笑)
サブリミナルなるお写真があった様な気がしますが、年寄りの気のせいかしら?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282478/
Σ180魔黒、いいですね〜! このレンズ、重そうですけど欲しいなあ!
あっ! やはり呪われている様な気がしますが、年寄りの気のせいかしら?

★ハッシブ2世さん

この前に花火で加算及び比較明合成してみましたが、まだまだ試験程度でこれから研究です(^^
ハッシブ2世さんはHDRを上手く加工しておられますね。 手本にさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282595/
夏の花ヒマワリ、14L2の広角が冴えていいですね〜!

★Football-mania会長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283150/
趣きがあっていいロケーションのナイスショットですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283151/
この長い登りの参道を見ただけで汗がどっと吹いてきます!

>>9月で70歳になりますこの年寄りの我が儘にお付き合い頂いて有難うございます。
>わあ〜・・・・とても見えませんよ!!
有難うございます(_ _) 気は若いですが体力が少し落ちてきた気がします!
今日も同じ姿勢で10分程続けて撮っていると、腰や足がガクガクしてきて、ああ〜
歳だなぁ〜と思う今日この頃です!

★torakichi2009さん

>重いものが持てるうちと、思い切りました。じーじさんポイントなら、ちょうどよい焦点距離だと思います。余計な物も付け無ければ、性能がフルに発揮できるものと期待しています。

例のカワセミ池は最近行っておりませんが、この暑さで浮草がびっしりの様な気がします!
去年も浮草のせいでカワセミダイブが取れなかった様な気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283166/
150のマクロでしょうか、いいボケ具合とシャープさを兼ね備えていますね。

★よびよびさん

>>その内に山口に行く機会があります。 九州もその内に行ってみたいです。
  山口までいらしたら、博多まで引っ張って行きますので、
 是非、太宰府までお連れしたいですね。

有難うございます。 9月に孫の運動会がありますので山口へ行くかもしれませんが、姪の結婚式が9月29日と運動会が重ならなければ行く予定です。
引っ越して学校の手続きが終わらなければ運動会の日程がまだ判りません。
もっとも運動会の応援に行くので、観光は廻れるか?どうかは未定ですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283363/
MP50 ボケ味が絶品ですね! 明るいレンズはやはりいいですよね!

★とうたん1007さん

当面は潜らないでもいけるのですね(^^
冬になったら潜るとか・・・凍えない様に・・・(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283471/
レンガ張りのシックな高架ですね! 落書きするとんでもない輩がいるのですね!
そういう悪い奴は縛り首にするべきです!(冗談です・・・でもない?)

★ペン好き好きさん

>ここんところ鉄道関連はイベントが少ないので風景撮影メインです。

そうでしたか。 鉄道もイベントが無いと遠出が出来ませんよね(^^
上高地は最高のリゾート地ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283525/
お写真でかの地を思い出して居ります!

★八丁蜻蛉さん

>>下関から門司までは近いですよね。
近いですよ〜。電車でもすぐですし。泳いでもすぐですよ。
4枚目の左が下関で右側が門司です。近いでしょう。泳げます。(冗談です)

流石に泳いでは渡れませんが、潜ってなら渡れるかも(冗談です・・・笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283540/
おお〜! 下関〜門司 近そうですね! 潜って行けばすぐです! 関門トンネルを!(爆)

★たまりばさん

前板やその前の板でコメント頂いていて、返事できなくてごめんなさい(_ _)
静岡オフ会ではお世話になりました。 
夏休みも終わりで、お務めご苦労様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283621/
おお、虎さん凛々しくきっちりと撮っておられますね! F4同盟頑張っておられて頼もしく思います!
しかしF2.8LUもあるでよ〜(笑)←なぜか名古屋弁風!

★キャんノンとびらさん

>"ゆらり  EF135L"
 おおおお〜 早くも、キバナコスモスですかぁ〜 そろそろ秋がきそうですね
 135も最近では、使っている方が少なくて、描写はいいですが、珍しいレンズに
 なりつつありますね。少し前は、使っている方沢山いたんですが(^^;)

135Lは現役バリバリです! EF70-200F2.8LUを入れてから出番が減っていますが、単中望遠の名玉ですよ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283857/
絞ってきりりのヒマワリの描写、青空バックに夏真っ盛りの風情が素敵です!


※文字オーバーしそうで、一旦〆ます。

書込番号:14972386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/23 20:36(1年以上前)

馬見丘陵公園の夜明け

ディスタゴン

ゴン

ディスタゴン♪

会長 みなさん こんばんわ

ちょっと ご無沙汰しております

最近暑くて暑くて
たまりましぇ〜ん^^

今日は焼き肉喰って来ました^^
タン ハラミ ロース etc.
&生ビール♪
暑気払いしてきました〜

ということで
馬見丘陵公園の夜明け
ディスタゴン ゴン ディスタゴン♪
みなさん ご一緒に〜^^

それでは
溜まりに溜った横レスです

♪nanablueさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1280031/

おっ垂直降下
紫電改でしょうか^^

>それにしても、荒らしに対しては遅いのに、今回は随分と削除が早かったですね〜。

も一度見てみたいですね〜^^

次のレスに〜!

あ〜車掌さんの顔ですね^^

♪会長ーー

>良いですね〜・・・・クールファイブのバックコーラスかな?? ワワワワ〜ッ!! ^^

はっは〜
バックコーラスにしては多すぎますね^^

>ディスタゴン欲しい方が現れて楽しそうですね。

そりゃ嬉しいですよ〜
良さが伝わった〜^^

>ここは本当に魅力ですよね。 私はコシナのMFでも満足していますが、
これがAFできたらもっと嬉しいかも^^

会長ーー
今はいいですが
だんだん年とったら
見えなくなるんですよ〜
AFのほうがそりゃ楽ですよ〜

>ミケのパパさん呪われていますよ〜!!

ご自身がご所望ですから
ちょっと背中を触ってあげてるだけです^^
でも幸せになること請け合いです!

♪みなさん

このへんで
いったんアップします


書込番号:14972437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/23 21:00(1年以上前)

馬見丘陵公園から ダリア

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪ MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281433/

温泉でしょうか
足湯ならね手湯ですか〜
いい感じの街ですね^^

単身赴任で 奥様寂しくないでしょうか

>DPPなら簡単でしたよ!
慣れていると直感で問題無く使えました^^
是非、一度^^

なるほどソフトでですか
カメラでやられたのかと思いました

>まだ名古屋の方が自由になります^^

帰られたら奥様とのお付き合いですよね〜
名古屋ちょいちょい
行きますので
水曜ならフリーでしょうか

で 1DXはそろそろでしょうか^^
やっぱりフルサイズ!

♪遮光器土偶さん こんばんわ

お久しぶりです
お忙しそうですね

>奈良も行きたい、伊丹空港や関空も行ってみたいけど根性が・・・

根性などいりません
ぱ〜っと走って来て下さい
ダリアも大分咲きました♪

>迫力あって、しかも涼しげでいいですね。
 水族館も行ってみたいぞ〜〜(笑)

シロクマは水族館には
いてませんから〜(笑)
天王寺動物園もいいですね〜

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14972537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/23 21:16(1年以上前)

ハスがまだ咲いています  EF70-200F2.8LU

急降下  タム90マクロ

へそ曲がり根性の赤松君  タム90マクロ

サワヒヨドリ  EF70-200F2.8LU


再びこんばんは。
続きです。

★花撮りじじさん

富士や山中湖の夕景、いい色合いに焼けてきれいですね〜!
私も行ってみたいですが、奈良からちょっと遠いので、エイヤッと気合が入らないと中々行けませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283994/
どれも素敵ですが、4枚の内でこれが一番好きです(^^

伊吹山は孫や娘、嫁さんと長浜花火ついでに、たまたま行くことになっただけで駆け足の撮影でした。
やはり写真撮りは家族同伴では、ゆっくり撮れませんよね(^^;

★KDN&5D&広角がすきさん

夜中〜明け方ですか! これは凄いなあ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284335/
最近は歳で夜中によく目が覚めますが、夜中に起きて撮りに行く馬力が出ません!
よわい70歳になると体力の衰えを感じます〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284340/
ラピュタ風の湧き上がる雲が迫力ありますね(^^

★早起きパパさん

有難うございます。 身体の方は大丈夫なのですが、ここん所は忙しくてふうふういっています。
それに暑さが加わり、余計に年寄りに堪えます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284752/
横からの盗み撮りですか?(笑) 僕ちゃん凛々しくなりましたよ!

★ひろっちさん

>今日は、何故こんな時間かと言うと、
妻が少し調子悪いと言ってくれたので、お休みを頂きました。
 夏休み明けの5連勤は、きつかったので、丁度良かったです(爆)

猛暑の毎日です! 暑い時は適当にお休みを取って身体を労わりましょう。
もう若くは無いのですから〜(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285581/
桔梗がきれいですね〜! 今日の撮影では桔梗が1ヶ所しか咲いていなくて、花の裏からしか撮れmな線でした!
・・・と思ったら在庫からでしたか。 今年は咲くのが遅れていますね〜!


※レス漏れあればお許し下さい。

書込番号:14972606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/23 21:55(1年以上前)

狛犬君・・・吽っ!!

この参道は素晴らしい!!

皆様こんばんは!!
今日も暑気払い〜・・・・・というわけにはいきません^^ ちゃんと帰ってきましたあ〜!!
それにしても暑いです。 残暑というには厳しすぎますね。
2日間サボっちゃいましたので・・・超々々ズルズル返レスで失礼します。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283387/
キバナコスモス・・・良いですね。 早く秋のコスモスも楽しみたいです!!

★とうたん1007さん
ぼんたん4歳になりましたか・・・おめでとうございます!!
SPPはDPのファイルが大きいので重たいかもしれませんね。 でもRAWで撮りたいです!!

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283522/
うう〜ん…木々の葉っぱ一枚一枚まで描写しているようです。
早く撮りたい〜!!

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283536/
旧大阪商船のビルですよね。 このビル私も好きです。
趣がありますね!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283560/
わあ〜・・・またまた円周魚眼が欲しくなっちゃう^^
ヨタハチ・・・・私も欲しい車です!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283621/
優しそうな顔していますね。 大きな猫・・・かな??
薄野は素通りでしたか・・・やっぱり家族だと難しいですね!!

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283857/
わあ〜・・・・青空にひまわり。 これはいいですね!!
戸隠の帰りに撮ってきましたが・・・・これほど立派なのはなかったです!!

★花撮りじじさん
戸隠はまだ行かれて無いですか。 私も初めてだったんですが・・・もうちょっと立派なのかと思っていましたが^^
メインは中社なんですね。 奥社はオマケみたいな(笑)
でも杉並木は素晴らしかったです!!

★torakichi2009さん
お父様はペンタでしたか・・・
あの時資金があったら・・・F2フォトミックでしたね。 そうしたら今はニコンユーザーかも^^
不思議なものですね!!

★とうたん1007さん
>いやー、会長には、DP1mを当日にいってもらわないと。
発売日は無理ですよ!!  資金が追いつきません。 その前にレンズを一本・・・・^^

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284340/
おお〜・・・天空の城ですね。 この映画好きなんですよ・・・ってジブリの映画は全部ですが。
こういう雰囲気でしたよね。  ばあちゃんが空飛んでいるかも^^

★エヴォンさん
戸隠の奥社はそこに至るまでの参道を楽しむんですね。 奥社と九頭竜社は・・・あれれ? というような感じでした^^
帰りの道のりが長いこと・・・(笑)
180マクロ・・・虫さん撮りに大活躍で楽しそうです!!

★早起きパパさん
ピント調整に出されましたか・・・一本1050円はちょっと痛いですね。 まあ高いというほどでもありませんが・・・
以前は一緒に出した中にカメラ一台でもレンズ一本でも保証期間のもの上がれば無料だったんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284752/
大きくなりましたね!!

★花撮りじじさん
>「今日もお蕎麦を食べたいところだけどあなたの傍にいるだけで十分だから遠慮して他のものにするわ。」
>なんて言われ様な事は有りませんでしたか?
今回かみさんは不参加でした。 一緒にいてもそんなこと言われませんって^^  言われても気持ち悪いし(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284761/
ナイスなアングルです!!

ここで一句
 “そば好きで 信州旅行も 何回目?” 確か5回くらいは行ったかと・・・
 お粗末でした

書込番号:14972808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/23 21:57(1年以上前)

続きます!!

★torakichi2009さん
>ちょっとトラップを仕掛けておいたのですが、残念な事でした。
スタジオjinですか? あそこは時々見ていますよ。 ブックマークもしていますし・・・
見ているのはハスキーだけですが^^
暑気払いは・・・・二日続くのは本当に久しぶりです。 最近は外で飲むことも少ないですから・・・

★エヴォンさん
>皆さんで勝手にやってますので〜(笑)
安心してサボりました^^  土日も二日連続ですから・・・この一週間サボりっぱなし(笑)
>私は永久にキヤノンユーザーです!!
私もですよ!!

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284982/
おお〜・・・木でブラインドなのにうまく流しましたね!!
ひまわり畑に鉄分補給・・・・なかなか楽しそうです!!

★Panyakoさん
車はともかく・・・4枚目の下半分を特に楽しませていただきました^^
>チェッカー後にマシン炎上とすごい展開でした。
4枚目撮った後に炎上しませんでしたか??(爆)

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285056/
やっぱりポストといったらこれですよね。
>SD1Mは質が良くないので常にRAWで追い込んで現像しています。
SPもやっぱりRAWで撮りたいですね!!

★ひ ろ っ ちさん
テルテル坊主なしでもなんとかいけることがわかりました^^
▲3000円って微妙な金額ですね。 もうちょっと頑張ってほしいなあ!!
今回も怒涛の4連続レス・・・お疲れ様です。 毎日おいでくださいね(爆)

★花撮りじじさん
暑いですね・・・さきほど夕食の後にアイスを食べました。 カロリーの高い方です^^ 私もアイスが好きなんですよ・・・
今朝体重計に乗ったら・・・あちゃあ〜な数字。 また真剣にダイエットしなくちゃ(汗)
昨日の暑気払いは・・・・夜中にやっぱり暑くなりました。 飲んでいる時は涼しいんですけど(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285732/
良いですね・・・夫婦の舞。 今年もサギソウを撮れなかったなあ・・・
>飲める人はいいですな〜! (ちょっとだけジェラシー)
関西オフ会で飲みましょう!!・・・関西でしたら家は近いですから・・・・何とでもなります(笑) ← 無責任オヤジ ^m^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283150/
>趣きがあっていいロケーションのナイスショットですね!
ありがとうございます。 奥社はあれれ?? ですが、そこに至る参道はこんな景色がたくさんあります。
一人で行ったら時間がかかるでしょうね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285802/
やっぱり撮りたいなあ〜・・・
私には急行でなくて、冠被った白鳥が急上昇しているように見えました^^

★大和路みんみんさん
>暑気払いしてきました〜
えらいなあ〜・・・どこかのオヤジととがって暑気払いしてもしっかりとレスされて・・・^^
焼肉ですか〜・・・・若いですね!!
>今はいいですがだんだん年とったら見えなくなるんですよ〜
えっ? ドキッ!!  目はいいと思っているんですが・・・・頭が(爆)
まあそのうちに〜・・・・MF初めて右目の調子が良くなったんですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285771/
花びらのグラデーションがきれいに描写されていますね。
この色苦手です^^

ここで一句
 “暑気払い 払ったそばから 暑くなり” お酒(熱燗)飲むと暑くなりますね〜・・・・
 お粗末でした

書込番号:14972813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/23 22:21(1年以上前)

ワンダフォー+魔黒  元の写真

←の トリミング

ワンダフォー+魔黒  元の写真

←の トリミング

今夜もこんばんは

>戸隠の奥社はそこに至るまでの参道を楽しむんですね。 奥社と九頭竜社は・・・あれれ? 
>というような感じでした^^
>帰りの道のりが長いこと・・・(笑)

そうなんですよ〜〜
秩父の時にそう思いましたので、次回からは帰り道の分の写真も残しておこうかと(笑)

>180マクロ・・・虫さん撮りに大活躍で楽しそうです!!
この解像感が堪りませんね〜〜〜
私は昔からマクロ好きですが、このレンズは過去最高に楽しいです!

花を撮るならこのレンズが一番使用頻度があると思います!
お早めに逝ってたくさん楽しみませんか?(笑)


★デーモンとびらさん こんばんは

もしかしたらデーモンとびらさんとお呼びするのもそろそろこれでおしまいでしょうか?(笑)
次になんとお呼びするか・・・ワンダー総会の議題ですね!!

>手ぶれがないのに、500mmなので、なかなか手ごわいですよ(笑)

でしょうね〜
気持ち悪くなる位に揺れてますでしょうか・・・

>純正は、高いでしょうねぇ〜
>それにもまして、発売してからも、全然こないでしょうねぇ(笑)

最初にいったい何本作ってるのか・・・
キヤノンって自社製品に自信が無いんですかね〜(笑)
言いわけがいつも・・・予想を超える注文・・・ですからね〜

>"1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ "
>ホウジャクも、やりますなぁ〜 ばっちり撮れてますね

そんなに寄らないでも大きく撮れるのが最大の魅力ですね!
しかもIS付きなので簡単に虫さんが撮れちゃいますね(笑)


★小悪魔父さん こんばんは

>魔黒入手後、あっという間にスカシバ?を撮られましたね♪

このレンズなら逃さずに撮れますね〜
前の150mmでも撮れましたが、同じ距離でもこちらの方が大きく撮れます!
それと、前に150mmマクロの時はピントが合っていてもブレがあったりしましたが
こちらではブレずに撮れるので、直ぐに虫さんの在庫が集まりました!!

>懐に余裕が有れば、何でも良いのですが(爆)

細かな散財をしてしまったらいつまで経っても懐に余裕は生まれません!!


★花撮りじじさん  こんばんは

>昨日目の方の検診日でしたか。 まだ3〜4か月もかかるのですか。

前回も半年かかったので諦めております!

>日常生活をしたり、仕事をなさるのには支障はないのですか?
はい!
一番最初の時は、歪みが激しくて気持ちの悪さがあったのですが
同じ症状でも慣れるようですね(笑)
最近は頭痛も無くなりました!!

>視力の点において「NDフィルターを掛けた状態」となると見えないって
>ことではないでしょうが、生活の上でも十分に気をつけて決して油断なさらな
>いで治療を受けられるものは真面目に受けられた方がいいのではないかと
>思っています。

有難うございます!

1週間位のサイクルで、NDフィルター(笑)の程度が変化してます!
(その大きさや形や暗くなっている時間などです)
変わらないのは歪みですね!


★じーじ馬さん  こんばんは

>・・・ございません(笑)←これが怪しい! 心の内の悪魔さまのニタリ笑いが見える様
>な・・・(笑)

家家・・・でも・・・そう思っていただいていて一向に構いません(笑)

>サブリミナルなるお写真があった様な気がしますが、年寄りの気のせいかしら?

次回お見せ致します(笑)

>Σ180魔黒、いいですね〜! このレンズ、重そうですけど欲しいなあ!
タム90の倍の焦点距離ですから寄らずに同じ大きさで撮れますよ!!
しかも強力な手ぶれ補正付きです!

ボケが凄いですね!
虫さんの眼にピンを持ってくると他はボケです!!
まるでサンニッパみたいな感覚ですので楽しいですよ〜〜〜

ボケの感じもタムロンやミノルタに近くて柔らかい感じがします!
↑の写真で緑色は葉っぱなんですが・・・ソフトですよね〜

>あっ! やはり呪われている様な気がしますが、年寄りの気のせいかしら?

花を撮るなら魔黒に限ります(爆)

書込番号:14972944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/23 22:38(1年以上前)

馬見丘陵公園から α700

とろ〜り

とろける

STFです^^ ぶ〜ん♪

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
とろ〜り とろける
STFです^^ ぶ〜ん♪

横レス続きます

♪じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282466/

沈んだトーンのなかで
シベがシャープですね^^

>相変わらずのバイタリティで撮影をどんどんされ、
板の方への写真のアップも怒涛のごとくは流石の大和路みんみんさんですね!

いや〜 見て頂けるだけで
幸せです!

>キバナコスモスの群生が鮮やかですね! 来る秋の訪れを予感させてくれて素敵です(^^

夕陽をバックに撮っていますから
黄色がオレンジ色になりました^^

♪会長ーー

>ニコンはNIKOMAT(スペルは怪しいですが)でした・・・・

Nikomatですね
NikonはたしかFシリーズかと
わたしのELはNikomatです

>伝説のマクロの描写・・・・葉っぱが素晴らしいですね!!
・・・・どうしても葉っぱに目が行きます(笑)

会長にとっては花はおまけですね^^

>私は昨日帰ってきて風呂に入ってビールを飲んでひっくり返りました^^ 
 だって疲れていたんだもん・・・・

可愛いから
許しましょう(笑)

>はいっ! ラーメンも基本は塩味といいまから・・・(笑)

カメラも銀塩が基本ですね〜

>まあお気楽板ですのでご勘弁を・・・・<m(_ _)m>

会長にお出まし頂いた方が
板が盛り上がるのは
事実ですね〜^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14973043

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/08/23 23:09(1年以上前)

お約束16-35LU

つい撮ってしまいます!

のぞみとコラボ!

つい撮ってしまいます2^^

会長様、皆様こんばんは!

今日は、朝だけ自由になったので旬のヒマワリを
撮りに行きました!^^
朝から気温は30度を超えて、メチャ暑かったのですが
久々のカメラだったので満喫でした!

青空とヒマワリは撮ってて気持ちが良いですね!
同じ様な構図はご勘弁頂いて、夏を楽しんだと言う事で^^

会長も長野を楽しまれたようで^^
蕎麦を満喫ですね!
今度、蕎麦で飲みましょうね^^

それでは横レスです!
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285836/
魔黒満喫ですね!
解像度はPCでみても感じるくらいなので、等倍でみると
凄い事になってそうですね。
来月の東京は、11日に仕事で12日を休めそうです!
何処か撮影に向いてる所有りますか??

>シグマ8−16は如何でしたか?
おっしゃる通り、解像してました!
今度は、水族館以外で寄って試してみたいです^^

●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281690/
気を付けて下さいね!
長居公園、他人事じゃなかったです。。。。
雷が一番怖い気もします!

●ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281997/
良い感じですね!
今年は伊吹山に行けなかったので、雲海撮り損ねました。。。
関西、オフ会は何とかしますので是非^^
>下準備をしておきますね♪
何の事でしょうか??^^

●ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282147/
こういうの好きです!
風景写真、気合いが要りますねーーー
私は朝が弱いので、なかなかです^^

●torakichi2009さん
>触るだけだと、良さが分からないでしょうね…。
もう逃げられないので、判ると恐いです^^
そろそろ覚悟を決めねば^^

●花撮りじじさん
>涼しくなったら声をかけて下さい。 今年は伊吹へも行っていません。
ごめんなさい!
私が、調整出来なかったのでみんみんさんにも
ご迷惑をかけてしまいました!
来月は何処かで行きましょうね^^
東京、出張もあるので魔族と会ってきます!

●AM-Sさん
私もヒマワリ撮って来ました!
銀座、凄い人だったでしょう。
私も寄りたかったのですが、午後東京着だったのであきらめました!
来月は12日が自由になりそうです^^

●じーじ馬さん
>また単身赴任に戻られましたか(^^ 気楽でいいのでは(^^
気楽にやってます!
東京出張で、魔族さん達と楽しんだり^^
山口は是非満喫しに行って下さいね!
良い所ですよーーーー

●KDN&5D&広角がすきさん
関西オフ会は場所が楽しみですね!
何処でも、最後は旨いものを食べて美味しい酒で締めますが(爆)
多数決で決めるとか(爆)

●ハッシブ2世さん
この前は、渋谷で寿司を食べて先輩のいる武蔵小杉へ行って飲んでました!^^
次は11日の夜ですが、恐らく新宿で夜の開放です。(21時過ぎるかも)
そうなったら大変でしょうから、無理はしないで下さいね^^
立川か銀座?^^
近くなって、可能なら教えて下さいね!

●八丁蜻蛉さん
門司の情報、ありがとうございます!
本当に行ってみたい所ですね^^
9月は平日休めますか??
可能なら、じじさん達と何処かへ撮りに行きませんか??

●たまりばさん
来月も来まりましたが平日夜なので、
厳しいかもしれませんね!
可能なら、お会いしましょうね^^
MP50をお持ちしましょうか??(爆)

●キャんノンとびらさん
ヨンニッパに変更なのですね!
いいなーーー^^
私は、2倍テレコンで我慢します!

私も、ヒマワリで楽しんで来ました^^
夏の風物詩ですねーーー

●早起きパパさん
100Lでのお子さん、良い感じですね!
でもヨンニッパでも見たいな^^
デカイレンズだと怒られちゃいますか??


それではこの辺で。。。

書込番号:14973191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/23 23:22(1年以上前)

またまたこんばんは!!
もうすこしだけ・・・

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285842/
おお〜・・・トリミングしても問題なしですね。 この解像感・・・素晴らしいです!!
>秩父の時にそう思いましたので、次回からは帰り道の分の写真も残しておこうかと(笑)
そんなに撮るんですか? 私は16GB一枚あれば一日は十分に持ちます^^
戸隠の時は奥社ではほとんど撮りませんでした・・・というより撮る気になりませんでした!!
>花を撮るならこのレンズが一番使用頻度があると思います!
ん〜・・・・また悩んじゃう^^
>花を撮るなら魔黒に限ります(爆)
そうですね〜・・・・キヤノンにはSTFがないですから。
あ〜・・・・レンズ何にしようかな???

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285915/
わあ〜・・・・↑でSTFの事をカキコしていたらさっそくですね。
お尻向けていますが・・・こちらに飛んでこなくてよかったですね^^
>わたしのELはNikomatです
私の時もそうでした。 Nikomat ELと Canon FT-b で悩んだんです。
NikonじゃなかったのでCanonにしました。 それと持った感じがずっしりしていてよかったんですよ・・・・それからずっとCanon党です!!
>可愛いから
>許しましょう(笑)
わあ〜い!! 褒められちゃった!! ヽ(^o^)丿
>会長にお出まし頂いた方が板が盛り上がるのは事実ですね〜^^
ありがとうございます。
サボりにくくなりました!!(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285976/
わあ〜・・・・見事なひまわりですね。 しかもしっかりと太陽の方に向いて・・・・
先日私が撮ったひまわりはなぜか太陽に背を向けていました。 しかも全部・・・・こういうことってあるんですね。
>今度、蕎麦で飲みましょうね^^
えっ・・・そばも肴にしちゃうんですか??? ノンベだなあ〜^^
もっとも昔は蕎麦やでそばを待つ間にお酒を・・・・というのが定番だったようです。
>青空とヒマワリは撮ってて気持ちが良いですね!
ひまわりというだけありますね。 青空に一番合う花じゃないでしょうか?
先日は魚の目を忘れたのを後悔しました。

ここで一句
 “ひまわりは 日焼けなんかは しないのか?” 案外日焼け止め塗っていたりして・・・
 お粗末でした

書込番号:14973236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/08/23 23:37(1年以上前)

田舎の花火

スケール小さい・・

距離があるので音が遅れる・・・

寂しいので3枚合成(笑)

 こんばんは〜〜(^^♪

 このところ2週間ほどカメラにほとんど触れてませ〜〜ん(汗)
 暑い上に、古いパソコンゲームにうっかりハマってしまって、外に出る気になりませ〜〜ん(爆)
 ということで、少し古いですが、我が町の花火でも・・・。

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281660/

 シグマの180マクロよさげですね〜

>ええ?〜〜〜〜良いレンズではないと思ってお使いなんですか?

 いえいえ、購入に当たっては、価格に対しては良いものだと思って使ってますよ〜〜。
 ただ、上には上があるのも分かってきましたし、以前に界王様が「明るいレンズを持ってないのはおかしい・・」って趣旨の書き込みされてましたからね〜(笑)

>ジャイアントデビルの名に相応しいレンズですね?(笑)

 だから〜、デビルじゃないって書いたのに〜〜(笑)

>ところで7Dのファームアップはされましたか?
>DPPは通常通りに現像出来ますでしょうか?

 先ほどやっとファームアップしました。ためし撮りした範囲ではDPPも正常でした。

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281689/

 お子様連れでのお出かけで雷雨ですか?
 雨宿りできる場所があってよかったですね。
 本当に雷は怖いです。

>遂にデビルの称号を手にされましたね。

 違う〜〜!!
 あれは、特撮の板で以前に少し遊んでたときに、誰かに指摘されただけ。
 界王様や魔王、魔族の方々と一緒にしないで〜〜(泣)

★ひ ろ っ ち さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281997/

 雲海の彼方に富士山ですか、いいですね。もう何年、富士山を見てないかな〜〜。

>ジャイアントデビルを画像検索すれば充分分かりましたよ〜!

 ちなみに、同じものがアニメ版だと「アーマゲドン・ゴッド」となるようで、けして魔族ではない証ですね(笑)

>フルサイズが欲しい!に読めるのは私だけ?

 あれ、今までにフルサイズが欲しく無いって書き込みしてましたっけ? 
 飛行機とか撮るのにはAPS−Cの方が都合がいいし、「予算があれば」フルサイズだろうと645だろうと欲しいですよ(涙)

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282416/

 綺麗な夕焼けですね〜〜。
 一度でいいからこういうカットものにしたいです。

>お仕事が大変忙しそうですね。・・・

 まあ、仕事が暇というわけではないんですが、一応定時には帰宅してます。
 古いPCゲームにはまって、ここもGANREFも怠けてるだけで・・・(^^ゞ

>私は相当腹囲が少なくなりましたよ。

 いいですね〜〜。
 就職した頃からだと20キロ以上増えてるので、ヤバいんです(笑)

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282507/

 う〜ん、いいですね〜、確かに光とお花の調和が取れてると思います。

>GANREFの方はサボったままです。

 私もかなりサボってます(笑)

>嫁さんと一緒の時は途中下車し難いし(笑)

 そりゃそうですね、私も嫁さんと一緒なら、皆さんとお会いできません。
 過少申告とかしてるのがバレルのは怖いです(爆)

★ハッシブ2世 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282599/

 最近少し影の薄い135Lですね。
 構図も見事ですし、レンズもいいですね。

>逆に平日休めるのは羨ましかったりします^^

 休みは土日が基本で、夏休みも一応5日あるんですが、連続して取れないので、飛び飛びに休んでるんです。

★torakichi2009 さん

 ご挨拶が遅れましたが、遂にキヤノンからおさらばしたんですね。
 まあ、気持ちは分かりますが、私には真似できません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283166/ 

 これ、千日紅ですね、私の好きなお花です。
 私はニコンに乗り換える予算なんてありませんが、ニコンの情報も教えてくださいね。

★よびよび さん

 こちらも、機材がどんどん充実してるようで羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283364/

 MP50もいい写りしますね。
 でも私はマクロは当分100L一本で行きます。

>そう言えば、以前島原で雨だったそうですね。

 そうなんです、職場のみんなで旅行貯金していったのに、雨ばかり、止んだのは帰路についてからでした(涙)
 今年は11月に名古屋の予定ですが、晴れてくれ〜〜(笑)

★KDN&5D&広角がすき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284340/

 確かにラピュタに出てきそうな感じの雲ですね〜。
 去年は雲海にご一緒できなかったので、いつかご一緒したいです。

 実は、FSSを知ってる、KDN&5D&広角がすき さんならいずれ、ジャイアントデビルも突っ込まれるかと思ったんですが、もしかして自爆だった?

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285060/

 いや〜目のやり場に困るような一枚ですね〜〜。
 涼しくなったら、伊丹か関空で、お会いしたいですね。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285769/

 花びらにこんな模様のダリアって珍しくないですか?
 馬見丘陵公園もまた行きたいですね〜〜。

>シロクマは水族館にはいてませんから〜(笑)

 やっちまった〜〜(爆)

★会長さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285895/

 大木の並木ですか、マイナスイオンたっぷりで気持ちよさそうですね。

 さすがに3日連続の暑気払いは無しですか。
 今週末は富士の総合火力演習を見学にそちらに行きますので、可能なら夜も少しならお付き合いしますよ〜〜。

 では、また(^^)/~~~

書込番号:14973305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2012/08/24 00:08(1年以上前)

EF100LF2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日は、休暇を取って、ハッシブさんも行かれた御岳山にレンゲショウマを
撮りに行って来ました。
昭和記念公園のサギソウと迷ったのですが、行ったことのない御岳山にしました。
ハッシブさんのレスにあったように、今が見頃で、地味ですが可憐な花を咲かせて
いました。まだ、つぼみも多くあり、もう暫くはかわいい花を楽しむことができそうです。
ひろっちさんも、是非いらしてください。
ハッシブさんがサンヨンできれいに撮られていたので、遠くで咲いていても撮れるように
シゴロを持っていったのですが、これは大失敗でした。比較的近くに咲いているし、
日陰のちょっと暗いところに咲いているため、ISOがすぐ1600まで上がってしまいます。
(あっ、今回7Dのファームアップを行い、ISOオートで上限を1600に設定しました。
この機能は便利ですね。)
で、結局100Lマクロでほとんど撮っていました。

今日は暑い中、坂を上り下りして疲れてしまったので、貼り逃げさせていただきます。

写真は、本日撮った御岳山のレンゲショウマです。

お一人だけ、
エヴォンさん こんばんは
今日ファームアップした7Dで撮影し、最新版にUpdateしたDPPで現像しましたが、
何の問題も無く使えています。
一度CANONに聞いてみたほうがよさそうですね。


今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14973456

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/24 00:26(1年以上前)

ワンダフォー+マクロ  元の写真

←の トリミング

ワンダフォー+魔黒 元の写真

←の トリミング

再びです

>おお〜・・・トリミングしても問題なしですね。 この解像感・・・素晴らしいです!!

本当に凄い解像感ですよ!!
私のレンズではサンニッパUに次ぐ解像力だと思います!

サンニッパUは重くて・・・って買い控えしてサンヨンで我慢してる人に特にお薦めです!!
サンニッパ並みの解像感が楽しめます!

>あ〜・・・・レンズ何にしようかな???
シグマ180mm魔黒です!!


★デーモン 鬼鬼さん こんばんは

ひまわりと青空は本当に似合いますよね! 綺麗です!!

>魔黒満喫ですね!

満足です!
マクロ大好き人間ですがこれほどの魔黒は素晴らしいです!!

>解像度はPCでみても感じるくらいなので、等倍でみると凄い事になってそうですね。

そうなんです!
解像感の凄いのはサンニッパで初めて知りましたが
それに近いものがあります!!

>来月の東京は、11日に仕事で12日を休めそうです!
>何処か撮影に向いてる所有りますか??

早速計画致します!!
今度は早めに皆さんにも御声がけ致しますのでもっと大勢集まられるかと思います!
勿論消毒会付きですよね?

>>シグマ8−16は如何でしたか?
>おっしゃる通り、解像してました!
>今度は、水族館以外で寄って試してみたいです^^

では次回もお持ち致します!
ワンダフォーなら10mmから使えますが、若干のトリミングで8mmからも使えますよ!
次回の在庫処分セールでまた載せようかと思ってます!!


★ジャイアントデビルさん(元 遮光器土偶さん) こんばんは

古いパソコンゲームってなんですか?

>シグマの180マクロよさげですね〜

解像感にびっくり致しました!!
サンニッパUみたいに凄いです!

>いえいえ、購入に当たっては、価格に対しては良いものだと思って使ってますよ〜〜。

ですよね!
コストパフォーマンスって重要だと思います!
高くてもたいしたことないのが一番最低です!

明るいレンズは1本でもあればいざって時に助かります!
いつか50Lっておっしゃられてますので
その時はきっと常用に近くなると思いますよ!!

>だから〜、デビルじゃないって書いたのに〜〜(笑)
家家・・・レンズ本数で決定です(笑)

>先ほどやっとファームアップしました。ためし撮りした範囲ではDPPも正常でした。

有難うございます・・・そうですか〜
やはりもう一度やり直してみます!


★たまりばさん こんばんは

>今日ファームアップした7Dで撮影し、最新版にUpdateしたDPPで現像しましたが、
>何の問題も無く使えています。
>一度CANONに聞いてみたほうがよさそうですね。

有難うございます
もう一度DPPを入れ直してみます!
それと7Dでも撮ってみますね!!

書込番号:14973511

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/08/24 20:18(1年以上前)

会長さま、
皆さま、こんばんは

コメントありがとうございまーす!
>それともフィルターにいたずらしたんでしょうか
円形の黒い紙を貼って、なんちゃってレフレックスしてみました(^^;
戸隠の涼しい空気とお蕎麦を楽しまれたようですね
僕は乗鞍でお蕎麦たべました(^^
>“暑気払い 払ったそばから 暑くなり” お酒(熱燗)飲むと暑くなりますね〜
・・・笑い転げてしまいました(^^;

ひ ろ っ ちさん
コメントありがとうございます!100Lマクロのぼけ最高です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1279743/

とうたん1007さん
コメントありがとうございます!いかにも夏らしい1枚です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281688/

じーじ馬さん
コメントありがとうございます!タム90のシジミチョウ精細ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282470/


では、また

書込番号:14976174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/24 21:07(1年以上前)

エクステンダーの接点部分です。

← 横から

16-35の接点部分

マウント側の接点部分

会長様、皆様こんばんは。

高校野球も終わりましたが、残暑は厳しいですね。9月にかけては、気温は高めとか…。早く涼しくなってほしいものです。出かける気がしません。

ストックも無くなりましたので、今日もちょっと情報を…。
とうたん1007さんへのレスで書きましたが、ニコンFマウントはキヤノンEFマウントに比べて、マウント口径は随分小さく感じます。ニコンのレンズが、特にマウント部では細くなるのはそのせいでしょうね。
マウント口径は広いほど、レンズ設計では有利と言われています。そのためニコンFマウントは、いろいろ苦労しているのが分かります。写真を見れば分かると思いますが、接点が縦に並んでいます。このあたりも、キヤノンEFマウントとの違いでしょうね。


☆エヴォン さん こんばんは。
150マクロが、まだ戻って来ません。という事は、不具合だったという事でしょうね。初期不良は初めてですが、きっちり治って戻ってきて貰いたいものです。

>ことごとく違っているんですね?(笑)
ニコンの場合はこれを押しながら、こっちをどうこうというのが多いですね。キヤノンの場合はこっちを押した後で…という感じですよね。キヤノンに慣れてると、ちょっとわからりません。販売店なんかで、簡単に操作できないはずです。

>私は永久にキヤノンユーザーです!!
長嶋さん口調ですね〜。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
>エクステを噛ましても、そんなAFのスピードが落ちないらしいですね。
人によっては、エクステをよく言わない人もいるようです。こればっかりは、個人差もありますし…。まだ試してませんので、そのうち試すこととします。

>三脚座はKIRKにしましたね(^^) おめでとうございます。
>まぁ、そんなに変わりませんし。
私は英語もカードも苦手ですので、KIRKという事になります。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
本当にSD1Mの解像感はすごいですね。松本城の板塀や瓦の状態まで写し撮ってます。これはすごいです。

D4の操作はだいたい覚えましたが、現場でスムーズに出てくるかは?ですね。設定なども追い込む必要があると思いますが、何をどう変えればいいのかが思いつくかどうか…。
まあ、私の鳥さんシーズンにはまだまだ時間もありますし、それまでには使いこなせるようになりたいとは思います。


☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
現状D4のままだと、ニコン純正でしょうね。D800Eあたりを追加すれば、間違いなくZeissも追加すると思いますが…。

50mmは、純性を1本は欲しいところです。ただ、50mmはナノクリでは無いんですよね〜。35mmも85mmもナノクリなんですけどね〜。シグマを勧める声もありますし…。
キタムラで出モノと思える中古がありましたので、近場の店に取り寄せ中です。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
私の場合新しいカメラを買うと、実際に手にしながら取説を読みます。すっ飛ばしたくなりますが、我慢して一応目を通します。(動画はパスしますが)
今までならそれでおおよそは操作できたのですが、1DW辺りからはおぼつかなくなってきました。さすがに歳もとりましたし、操作が複雑になった事もあります。ニコンはさらに複雑なので、ちょっとてこずりそうです。「そんな事が書いてあったな〜」ぐらいが分かれば、なんとかなるんですけどね。

>やはり子供相手をするにも適度に「いなす」ようにします。
お孫さん相手だと、そうもいかないかもしれませんね。お疲れ様です。


☆じーじ馬 さん こんばんは。
伊賀上野の三重県上野森林公園ですか。良いところのようですね。シグマ150mmマクロも来週には戻ってくるでしょうから、行ってみたいところですね。暑さだけですね〜。

>去年も浮草のせいでカワセミダイブが取れなかった様な気がします。
3月ぐらいには、何度かカワセミも見かけました。ただ、風向きによって浮草の無い水面の位置が変わるので、撮り辛かったですね。距離や光線具合など、良いポイントなんですけどね〜。


☆kiki.com さん こんばんは。
1DXも、在庫のある店が出てきてますね。もうすぐ発表から1年ですから、そうでないと困ります。
そろそろ、買い時ですよ〜。

☆遮光器土偶 さん こんばんは。
>まあ、気持ちは分かりますが、私には真似できません。
こんな形でニコンを使うのも、ある意味失礼ですね。ちょっと複雑ですが、ニコンを楽しむこととします。

鳥さん仲間でニコンを使ってる方がいますが、お会いするのも11月後半ぐらいからです。今は手探り状態です。

書込番号:14976347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/24 21:41(1年以上前)

前へならえ!!

パワースポット・・・木の祠

結構暑かったです

このたたずまい・・・・いい感じでした

皆様こんばんは!!
一週間が長かったあ〜・・・・休みだ休みだあ〜^^
そうはいってもかなり暑いです。 写真を撮りに行くのも熱中症に気を付けなきゃあ!!
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286022/
おやあ〜・・・・山の上からの花火観賞ですか? このアングルも楽しそうですね〜・・・
花火って下から見るのが普通なので新鮮です!!
> シグマの180マクロよさげですね〜
あらら〜・・・・撒き餌しちゃいましたね^^  知〜らないっと (-。-)y-゜゜゜
サンニッパに続いて今最高にお気に入りのレンズですから・・・褒めたら呪われますよ^^
>だから〜、デビルじゃないって書いたのに〜〜(笑)
もう遅いと思います^^ 言い訳無用・・の世界ですから(爆)
>大木の並木ですか、マイナスイオンたっぷりで気持ちよさそうですね。
あははは・・・・この並木はすごく気持ちが良かったです。・・でもその先の奥社は・・・あれれ??? こんなもん?? でした^^
期待し過ぎだったのかなあ??
でも往復4kmのお散歩・・・・・疲れましたが気持ちよかったです!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286045/
レンゲショウマ・・・・きれいですね。
でもこの形を見て“宇宙戦争”を思い出すのは私だけかな???
>今回7Dのファームアップを行い、ISOオートで上限を1600に設定しました。
ISOオートの上限設定は嬉しいですね。 5DUにも適応してほしいなあ。
レンゲショウマ、サギソウ・・・・撮りたいなあ!!

★エヴォンさん
>サンニッパUは重くて・・・って買い控えしてサンヨンで我慢してる人に特にお薦めです!!
ターゲット知っていますよ。 中部地区にお住いのあのお方・・・・そう、呪われやすいあのお方です(笑)
>>あ〜・・・・レンズ何にしようかな???
>シグマ180mm魔黒です!!
あちゃあ〜・・・・愛知に飛んでいく前に静岡に落ちてきたあ〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286047/
解像感が素晴らしいので撮るものを選びたいですね・・・・きれいな蝶々がいいな!!  ハチさんはごめんです(笑)

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286517/
綺麗に水面に映っていますね。 これだけ水面が静かだと嬉しいですね。
>円形の黒い紙を貼って、なんちゃってレフレックスしてみました(^^;
やっぱり〜・・・・この板では花撮りじじさんの得意技です。 一度やってみようと思うのですがすぐ忘れちゃって・・・・
>戸隠の涼しい空気とお蕎麦を楽しまれたようですね
はいっ! 今回の信州旅行の蕎麦は美味しかったです・・・・昨年は・・・^^
天気にもまずまず恵まれましたので楽しめました。
>・・・笑い転げてしまいました(^^;
お恥ずかしい^^
真夏に熱燗・・・ということはめったにありません。
でもビールでも飲みすぎると夜中に暑くて・・・・何のための暑気払いか? って思います。
熱燗飲んだら・・・・サウナ状態ですね(笑)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286538/
ニコンのステテコですか・・・・この接点狭いところにうまく配置していますね。 口径が小さいとこういうところは苦労しますね。
>写真を見れば分かると思いますが、接点が縦に並んでいます。このあたりも、キヤノンEFマウントとの違いでしょうね。
確かに・・・ニコンはユーザーを大事にするためにマウントを変更しませんでした。
キヤノンは逆に将来の拡張性を考えてEFマウントに変更しました。 これは英断だと思います。
どちらが正解・・・ということはないと思いますが、その時に一眼レフを持っていなかった私にとってはキヤノンにして正解だったと思います。
まあ、元々のキヤノン党でしたのでEFマウントが・・・・というような選択ではなかったですが^^
明日は朝から出かけてゆっくり撮りたいと思います。
先週は友人との旅行ですので写真はオマケです。 やっぱりじっくりたっぷりとりたいですね!!

ここで一句
 “ゆったりと 撮りたいけれど 真夏日だ” サッと撮ってサッと日陰に・・・
 お粗末でした

書込番号:14976474

ナイスクチコミ!5


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/24 22:27(1年以上前)

エクター100で

同じくエクター100

思いっきり日の丸で・・・

フジのSuperia400、天バンで

お久しぶりです。

前回は100スレ目の時で近況報告させて頂きました、その時にお祝いのレスを頂いた方には返レス出来ず申し訳ありませんでした、失礼とは思いますがここで皆様に纏めてお礼を申し上げます。
結婚後なかなか自分の時間を作るということが難しく既婚者の皆さんはどうやってここに書き込む時間を捻出されているんだろうと考える日々です。

現在嫁さんがビザの関係で一時帰国を余儀なくされているのでようやく此処に来れた次第です。実はもうひとつ報告があるのですが、自分・・・アメリカ人になってしまいましたw
これから日本へ行くときは米国パスポート使用です。

さて、来週末にうちから20分ほどのところにある空港でこのようなイベントがありますhttp://www.eaa.org/calendar/eventdetail.aspx?id=13422
空の要塞さんが来られるとのことで行ってきたいと思います、今週末はその為のロケハンにその空港まで行ってみます。なにせ手持ちの一番長いレンズが70−200F4Lですのでどこまで撮れるのかが不安ではありますが近いところで撮影できれば大丈夫かなと思っております。

今日は気分を変えてフィルムスキャンをアップします、Opticfilm7600iは35mmのスキャナーとしてはなかなかのものだと思います、自分のフルサイズはしばらくはコレですw

ではまた近いうちに。

書込番号:14976674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/24 23:00(1年以上前)

奥社に続く最後の登り坂

あと少しで奥社だあ

奥社の阿・・・・というより あ゛ 

吽というより・・・ ん゛ という感じ^^

もらーさん こんばんは!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286648/
ん〜・・・艶めかしい色合いですね。 いいなあ〜・・・
>既婚者の皆さんはどうやってここに書き込む時間を捻出されているんだろうと
あはは・・・結婚後30年以上になるとなんとかなります^^
・・というかほっておかれるような^^  そのわりには強制連行が多いですけど・・・
まあ時間が解決すると思いますよ。
ここに集まる方々人生経験が豊富です。・・・敢えて年寄りとは言いません(笑)
>が、自分・・・アメリカ人になってしまいましたw
ゲッゲッー・・・こちらの方が驚きました。
・・で奥様は日本国籍なんですね。 国際結婚になっちゃうわけですか・・・・^^
ん〜・・・・自分はアメリカ人って言ってみたいような気もしますが、体型は外国人離れしていますので(汗)
>空の要塞さんが来られるとのことで行ってきたいと思います
B-17ですね。 この日飛行機好きなんですよ。
かなり昔ですが・・・(私が高校生の頃かな?) アメリカのテレビ映画でB-17が主役っていうのをやっていました。
あの時フォルムを見て・・・・かっこいいなあ!! って思っていました。
B-29みたいにつるんとしていないし、ちょっとレトロですが味わいありますよね。
動体下部にも銃座があって・・・・・フライング・フォートレス・・・いいなあ!!
>なにせ手持ちの一番長いレンズが70−200F4Lですのでどこまで撮れるのかが不安ではありますが
頑張って撮ってきてくださいね。
そしてぜひアップをお願いします。
この板の中には詳しい方がいらっしゃいますので喜ばれますよ!!
私も楽しみです!!

ここで一句
 “あと少し これが最後の 夏休み” いよいよ来週末は9月ですね・・・・・ふう〜
 お粗末でした

書込番号:14976833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/24 23:19(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

今夜もこんばんは

本日は娘が運転免許試験なので試験場で降ろしてから
私は待ち時間の間、木場公園で撮って参りました!!
勿論魔黒で(笑)

でも滅茶苦茶な暑さでした!!
私は今年最高に暑いと感じました!

>>サンニッパUは重くて・・・って買い控えしてサンヨンで我慢してる人に特にお薦めです!!
>ターゲット知っていますよ。 中部地区にお住いのあのお方・・・・
>そう、呪われやすいあのお方です(笑)

まだお二方おられます(笑)

>解像感が素晴らしいので撮るものを選びたいですね・・・・きれいな蝶々がいいな!!  ハチさんはごめんです(笑)

私は何でもいいから撮りたいと思ってます!
しかし気持ちのいいレンズですよ〜〜〜
150mmの時は撮るもの撮るものがこんなに成功する程でもなかったのですが
手ぶれ補正が強力だからでしょうね!



★torakichi2009さん こんばんは

>150マクロが、まだ戻って来ません。という事は、不具合だったという事でしょうね。
>初期不良は初めてですが、きっちり治って戻ってきて貰いたいものです。

お初ですか〜!
私は40D,KDN,EF28-70L,50L,サンニッパ、S100・・・
ですのでもう慣れっこです(笑)

>ニコンの場合はこれを押しながら、こっちをどうこうというのが多いですね。
>キヤノンの場合はこっちを押した後で…という感じですよね。
>キヤノンに慣れてると、ちょっとわからりません。販売店なんかで、簡単に操作できないはずです。

確かに総てにおいて魔逆なんですね(笑)

昔、ミノルタのα7Xiと9Xiがやはり押しながらの操作で
カメラ雑誌ではその時に使いにくいって酷評されて
α707Siでは総て一つのスイッチでひとつの機能になったんですが
雑誌ってミノルタには厳しいけどニコンには甘いんですね!!

>>私は永久にキヤノンユーザーです!!
>長嶋さん口調ですね〜。

永久に不滅です・・・ですよね〜
でもいまや 「不滅です」・・・が「不潔です」に変貌?・・・

書込番号:14976906

ナイスクチコミ!7


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/24 23:54(1年以上前)

逝くときは

一緒に♪

新旧交代^^v

ワンダフル(^^)/

会長 皆さま こんばんは♪

ご報告です♪♪♪
かねてからの宣言通りに本日逝っちゃい魔したワンダフル(^^)/

ファーストショットは子供達を!って思っていましたが
帰宅後に直ぐ寝てしまい、しかも寝かしつけた妻も一緒に、シャッター音で起きてしまったら妻に何を言われるのか...それを考えたらぞっとしますので本日は大人しくしております...

明日から撮りまくってレポしますので本日はご報告までで失礼しますm(_ _)m

書込番号:14977058

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/25 00:02(1年以上前)

HDR合成で

ここは鳥さんも多かったです

龍神から残暑お見舞い

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 なかなか涼しくならないと思っていましたが、それでも少しずつ涼しくなっているようですね。
朝方にはかなり涼しくなっているみたいです。
そのかわり台風が心配な時期になってきましたね。沖縄付近にまた台風がいるようです。

>わあ〜・・・またまた円周魚眼が欲しくなっちゃう^^
 どうぞいつでも逝っちゃってください。(笑)

>ヨタハチ・・・・私も欲しい車です!!
 こういうデザインの車を復活してくれませんかね?。

>おお〜・・・天空の城ですね。 この映画好きなんですよ・・・ってジブリの映画は全部ですが。
>こういう雰囲気でしたよね。  ばあちゃんが空飛んでいるかも^^
 思わず探してしまいますね?。

●エヴォンさん。
>私のがおかしいのかと思って、再度DPPのダウンロードをしたのですが
>やっぱり7Dのファイルだけ何かの拍子に再起動画面になります!
 妙な所で手を抜かないでしっかりチェックしてからアップして欲しい物ですね?。
そういうのもマウント変更されちゃう原因でしょう。

>でもけっこうまけてくれて、当時5DUの板にも書きましたが25魔んとチューブ付きでした!!
 なじみのお店が無くなるのは悲しいですね。
カメラ関係のお店ではなじみは無いですけど、釣り関係は何店か無くなってしまいました。(T T)

●torakichi2009さん。
>まだまだ、早朝から気温の高い日が続きますね。雲会も不発でしたか。早く涼しくなってほしいですね。
 もう少し涼しくなってくれないとダメみたいです。
後は雨が降った後を狙う方がいいのでしょうか。

>昨日はHUSKYも扱ってるので、情報という事でスタジオJinのリンクを貼りましたが、上手く逃げられてしまいました。今日も引き続き、
>暑気払いのようですし…。
 私もスタジオJinで雲台を買った事があります。これです。
http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/ht1504k/
 3D雲台と自由雲台で同じプレートを使えるので重宝しています。がっちり止まりますし。

>キヤノンさんもストラップを付けられるのですが、同じ位置(三脚座あたり)のレンズ外周になります。持ち運ぶには、
>ちょっとバランスがとり辛かったですね。ニコンさんは重い分鏡胴も丈夫なんでしょうね、前後にとりつけられます。
>このほうが、持ち運びやすそうですね。
 キヤノンさんよりニコンさんの方がバランスとか考えて作っているという事ですね。
細かい所まで気を配っているという事ですね。こういう所ってジワジワ効いてくるんですよね?。

●キャんノンとびらさん。
>こちら都内は、全然雨すらふりません...最近の豪雨も全然です(>_<)
>こんなに雨降らなくて大丈夫なのかなぁって程です。
 水不足になりそうですか? そうなると困りますね。
こちらはちょこちょこ降ったり、大雨が降ったり落ち着きがないです。(- -;

>手元には、まだないのですが、予約変更って事で、64は、まぁ〜 
 あら、こちらもまだ来ないですか。待たされてますね?。

>なにやら、ゴーヨンのMTF曲線って言うのがものすごくいいレベルらしいですね(^^;)
 元々64狙いでしたから54でもよろしいのでは?
他の方が持ってないレンズの方が呪いやすいですし。(^ ^)

>有難うございます(__) いずれはお礼も含めて、買い取りも検討視野に(__)
 おきになさらず使ってください。

>お星様とお山"
> お〜 いい雰囲気ですね〜 赤道儀も全然使ってないと言う(^^;)
 ここまで広角だと赤道儀無しでもなんとかなります。
もうちょっと夜の天気がよくなったら、赤道儀も使ってゆっくり撮って見たいです。

●ひ ろ っ ちさん。
>>関東の方も関西はあまりいらっしゃらないからか撮ることに集中なさるようで。(笑)
>私のことだ!撮るのに熱中し皆様の雄姿を撮り損ねています。どのオフ会も共通だけど(爆)
 みなさんそうですよ。まあ、去年は魔族の方も少なかったですけど。

>TOAST、見つかってよかったですね♪
>撮影バックも沢山有りすぎるのかな?
 あまり入れっぱなしにすることは無いんですけど。
カメラバッグは...7つしか無いんですけどね?。...8つかな?

>8mmだぁ・・・円周魚眼の正しい使い方講座かな?
 元々こういう使い方をするためだけに買ったような物なので。(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284339/
>雲海狙いのところと同じ場所ですか?良いところですね!
 同じ所です。奈良の野迫川村です。標高が高いので涼しくて気持ちいいですよ?。この時期は。

書込番号:14977094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/25 00:04(1年以上前)

龍神から

つづきます。


●じーじ馬さん。
 ご無沙汰しています。
スゴい生え方の松ですね。根性があるのか無いのか...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285806/

>夜中〜明け方ですか! これは凄いなあ!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284335/
 明け方ですね。たぶんカメラでHDR合成したものをリサイズしたものだったと思います。
街灯の近くで撮ったので葉っぱの色が出ています。
思いついて移動するので夜中に行きましたけど、本当ならもっと早く行っておいて現地で時間待ちする方が楽ですね。
あ、ここならホテルに泊まってそのまま部屋から撮るのが一番楽かな?。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1284340/
>ラピュタ風の湧き上がる雲が迫力ありますね(^^
 積乱雲なのでしょうね。きっと中は嵐だと思いました。

●kiki.comさん。
>関西オフ会は場所が楽しみですね!
>何処でも、最後は旨いものを食べて美味しい酒で締めますが(爆)
 美味しい物はどちらの場所でもありそうですね。
お酒は京都か神戸ではないですか? 神戸は灘がありますよね? 飲めませんけど。

>多数決で決めるとか(爆)
 決まりますかね?。余計に候補地が増えたりして。(爆)

●遮光器土偶さん。
 あ、花火だ?。そういえば今年は花火が見れてません。
10月の弁慶祭りが最後のチャンスかな?。

>去年は雲海にご一緒できなかったので、いつかご一緒したいです。
 そうでしたね。雲海は春と秋がチャンスのようです。
10月くらいにもう一度行こうと思ってますが、オフ会と重なるかもしれないですね。

>実は、FSSを知ってる、KDN&5D&広角がすき さんならいずれ、ジャイアントデビルも突っ込まれるかと思ったんですが、もしかして自爆だった?
 ジャイアントデビルですか? 特撮ものでしょうか?
すみません。ちょっと分かりません。偏ってますので。(^ ^;

書込番号:14977102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/25 00:11(1年以上前)

1DW + 魔黒 - 元の写真

 ←のトリミング

1DW + 魔黒 - 元の写真 

 ←のトリミング 

odachi-devilさん こんばんは

ワンダフル御購入おめでとうございます!!

ボディばっかり3台目ですが・・・次こそはレンズで!(笑)

EF24-70LUですね! お待ちしてます(笑)


★三脚大魔王様 こんばんは

>妙な所で手を抜かないでしっかりチェックしてからアップして欲しい物ですね?。
>そういうのもマウント変更されちゃう原因でしょう。

でも・・・私の方が悪いのかもしれません
ジャイアントデビルさんとたまりばさんのは何とも無いとの事ですし・・・
三度目の正直でDPPやりなおしてみます!!

>なじみのお店が無くなるのは悲しいですね。
>カメラ関係のお店ではなじみは無いですけど、釣り関係は何店か無くなってしまいました。(T
T)

ですね〜
カメラの話をするだけで行った事もありましたし!
情報もけっこういただけたんですが・・・寂しくなりましたが
最近はその代わりと言ってはなんですが・・・ワンダー連合がおります(笑)

書込番号:14977129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/08/25 17:38(1年以上前)

ここからスタート

換算600mmで

AF追従で

定番で

皆様こんにちは
D4のサブ機をいろいろ探してまして、Nikonは中間クラスはすっぽり空きがあります。
D7000だともう古さがあるので、秋になにか出るまで我慢かと思いましたが、おもしろい
カメラがあったのでサブ機として買ってみました。
24-600mmF2.8 12コマ秒連写 の性能を持ったPanaのネオ一眼です。
600mmF2.8はどのメーカーのレンズでもないので強力な武器だなと思います。
AF固定で12コマ AF追従で5.5コマなので中級クラスとほぼ同じ性能です。
その試し撮りで秩父に行ってきました。SL脱線そして壊れてしまったので、今は電気機関車
牽引で特別列車を運行しています。SLがいないとカメラマンもお客さん激減でほぼ一人で
撮影してる感じでした。
FZ200は快調でデジ一を同等の活躍ぶりでした。600mmでの手振れ補正もすごく強力です。
コンデジなんでシャープ感強いかなと思いますが、レンズの甘さもなく優秀です。

秋には只見線のSLが復活するのが決まり意気揚々です。全国周ってきて一番風光明媚な路線
でお気に入りの路線です。地震・原発・そして洪水で橋が流されていまで全線復旧していま
せんが、その中でも生き残った区間でSLを走らせる努力に感銘しています。
(これ用で、新しい黒大砲が追加されました。)

>会長
どうやらDP1Mは9月に発売される情報が濃厚です。
DP2Mの影響ですごく期待が多いカメラなので、とにかく早めの予約したほうがいいですよ。
DP2M以上に入手が難しいと思います。

>torakichi2009さん
苦労すると見返りが大きいフォビオンです。撮影後の背面液晶が残念な仕様なので
いいのか悪いのかさっぱりわかりません。PCで見るとお、というのが多いのも楽しみです。

>kiki.comさん
上高地はそちらからもそんなに遠くないので高山とセットで行けると思います。
ここは早朝が一番いいので、早起きは必須ですね。

>とうたん1007さん
長男は次男・三男と違って液晶がワンランク下なのではっきりピント等が判断できません。
ほとんどフィルム感覚です。フォビオンはやっぱりいいですね。

>じーじ馬さん
上高地は空気も良く・緑も多いのでほんと良いですね。マイカー規制の厳しいのもうなずけます。
紅葉の時も行く予定です。また違った一面が見れるので今から楽しみです。

>ひ ろ っ ちさん
秋になるとSIGMAは三人になりますからね〜。注意しないと大変ですよ。
来週からまた鉄分補給になりそうです。

>odachiさん
1DXおめでとうございます。じゃんじゃん撮影しちゃってください。
秋の魔会は両社のフラッグシップ機が揃い踏みですか?

書込番号:14979719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/25 18:30(1年以上前)

馬見丘陵公園から ダリア

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

早朝から滝を撮りに行って来ました
眠たい 眠たい

馬見丘陵公園から ダリア
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは横レスです

♪とうたん1007さん こんばんわ

>黄色がすごいですね。
菜の花より強烈な色です。

菜の花は黄色
キバナコスモスはオレンジ色
もともと色がこいですね〜
それに夕陽の逆光で撮っていますから

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>でもHDD容量も勿体ないので(笑)

外付けHDDでしょうか

>ワンダフォーになってから1枚1枚チェックなどしないです!
ほぼ完璧に合ってくれます!
α7Dも中央だけですが、ピント精度は良かったですよ!

いえいえ
レンズとボディの相性です
AFアジャストされてるのでしょうか

>チーちゃんはおとなしいですよ〜!!

オスは風呂好きみたいですね〜
昔飼っていたオス猫
ポリバケツに湯を入れてやると
首までつかって気持ち良さそうでした^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14979875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/08/25 18:52(1年以上前)

飛翔  EF70-200F2.8LU

夏の日のトンボ  EF70-200F2.8LU

をみなへし 秋風浅く 女郎花  EF70-200F2.8LU

お約束 秋の予感の 桜葉や  EF70-200F2.8LU


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は孫一家の引っ越し日で手伝いに行ってきました。
引っ越しは引越専門運送会社がやってくれますので荷物搬出後の大掃除です。
新築4年半ほどの家なので、赴任先から帰って来るまでは賃貸で貸出しするのでなるべくきれいに掃除して渡したいから・・・。。
でも、いつ帰って来るかは判りませんので寂しくなります(--、
娘夫婦は山口まで自家用車に乗って行かなくてはなりませんので、犬を乗せて午後に出発しました。
孫(小五)は8/27(月)に新幹線で山口へ一人で向かいます。
孫は長距離の車酔いに弱いのです! 
そう言うことで、孫とは今夜と明日の晩は我が家にお泊り!うれひ〜〜!!(^^

今日は疲れていますので貼り逃げ致します(_ _)

あっ、お一人だけ。
★odachiさん

ワンダフルご購入おめでとうございます。
お若い方々は馬力がありますね! その調子で日本経済を盛り上げて下さい!
韓○に負けるな〜〜〜!!

外孫1号2号ちゃんのお写真が楽しみですね〜!
お待ちしていますね(^^


書込番号:14979963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/25 19:04(1年以上前)

吉野郡川上村 蜻蛉の滝から

虹が出ます^^

上下2段に出ます^^

フレアカッターの MINOLTA28-70F2.8Gです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
吉野郡川上村 虹の滝 蜻蛉の滝から
フレアカッターの MINOLTA28-70F2.8Gです^^

それでは横レスです

♪ひろっちさん こんばんわ

>>昨日昨日で滝に撮影に行きましたが
お疲れ様でした。この後のUPが楽しみです♪

さっそく
今回アップしましたよ〜♪

>人は、入ってる方が良い場合とそうでない場合がありますよね!
狙えるほど感性が良くないので、偶然に期待しています(笑)

いや〜
四秒ルールを適用されてると思っていました^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285895/

杉がでっかいですね〜
10年以上前家族で行きました〜

>えらいなあ〜・・・どこかのオヤジととがって暑気払いしてもしっかりとレスされて・・・^^

はいどこぞのオッサンと違って
丁寧をモットーとしております(笑)

>焼肉ですか〜・・・・若いですね!!

はい3ヶ月に1回です^^
コラーゲン補給です^^

>まあそのうちに〜・・・・MF初めて右目の調子が良くなったんですよ!!

どうせ悪くなるんですから〜
今のうちに使っておくのも手ですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285771/
花びらのグラデーションがきれいに描写されていますね。
この色苦手です^^

α900は階調性がいいので・・・
それに輝度を落とせばなんとかなります
上のは普通に現像しただけです

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14980006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/25 20:13(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

今日も暑い一日でした。所用の間にちょっと撮ろうと思いましたが、暑さのあまりすぐにその気が無くなってしまいました。30カットも撮りませんでした。被写体もさるすべりぐらいですし…。早く涼しくなってもらいたいものです。


☆もらー さん こんばんは。
アメリカ人になられましたか〜。カッコいいですね。私なんぞは関西にいまだ馴染めない、東京帰りの関西人です。スケールが違いますね。

>Opticfilm7600iは35mmのスキャナーとしてはなかなかのものだと思います、自分のフルサイズはしばらくはコレですw
こちらでは、8100とか8200iという型番のが出ているようです。7600iの評判は良かったようですが、マニュアルの日本語が随分いい加減な翻訳だったそうです。もらーさんなら関係ありませんね。
私も良いスキャナーが欲しいのですが、EOS-1Vも処分したのでちょっと考え物です。ペンタックスはありますが、マクロレンズなどが無いので今一つ楽しめません。ニコンのフィルム機には、しばらく辿り着けそうにありませんし…。


☆エヴォン さん こんばんは。
>お初ですか〜!
>私は40D,KDN,EF28-70L,50L,サンニッパ、S100・・・
>ですのでもう慣れっこです(笑)
1DWでホットピクセルがありましたが、初期不良というほどでもないでしょうし…。とりあえず、早く戻ってきてほしいですね。
昨日もG1Xに、クローズアップレンズを付けての撮影でしたし…。

>雑誌ってミノルタには厳しいけどニコンには甘いんですね!!
雑誌は、ニコンびいきのが多いようですね。何やら、「月間カメラマン」で5DV(vsD800)と、D4(vs1DX)がやり込められてるようです。
雑誌も信用できませんし…。


☆odachi さん こんばんは。
ご購入おめでとうございま〜す。お仲間になるはずだったんですけどね。
作例お待ちしてま〜す。
あ、熱中症には気を付けてあげてくださいね。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
>3D雲台と自由雲台で同じプレートを使えるので重宝しています。がっちり止まりますし。
D4にはL型プレートを付ける気はありませんが、風景用のボディがあればL型プレートと3Dヘッドは良い組み合わせでしょうね。
会長には、これがお勧めだと思うんですけどね〜。

>キヤノンさんよりニコンさんの方がバランスとか考えて作っているという事ですね。
ニコンさんは質実剛健というか、重さとかあまり気にしない感じです。キヤノンさんの方が、スマートな印象でしょうかね〜。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
>D4のサブ機をいろいろ探してまして、Nikonは中間クラスはすっぽり空きがあります。
そうですよね〜。随分前にD300sが製造中止になってますよね〜。私目はD400?を予定していま〜す。心配なのは、2400万画素なんかになるかどうかです。1600〜1800万画素までで、高感度が使えるのが理想なんですけどね〜。フォトキナで、何らかの動きがあるんでしょうか?
今日試したレンズは、それ用なんですけどね。

Pana FZ200ですか〜。なかなか良さげですね。私はキヤノンさんに対する不信感の始まりがG1Xですので、買い換えたいところです。しかし、今のところこれを超える、特にに高感度が綺麗なコンデジはほかにありません。我慢をしているところです。


書込番号:14980223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/08/25 21:05(1年以上前)

馬見丘陵公園から ダリア

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
馬見丘陵公園から ダリア
とろ〜り とろける
STFです^^

>私の時もそうでした。 Nikomat ELと Canon FT-b で悩んだんです。

会長勘違いしてますね〜
Nikomat ELじゃなくて Nikomat FTでしょ〜
ELは上位機種で 絞り優先AEでした たしか日本初の
FTやFT−bの1.5倍の値段でした
今のキスと60Dくらいの差がありました
ELはその後Nikon ELに名前を変えました
私も最初高くて買えなかったので
中古で清水の舞台から飛び降りるつもりでELを買いました^^
そりゃ〜絞り優先AEの便利さにしびれました^^

>NikonじゃなかったのでCanonにしました。 
それと持った感じがずっしりしていてよかったんですよ・・・・
それからずっとCanon党です!!

そう言えばFT-bはやたら重かったですね
もしEL買ってたら今頃Nikonだったかもしれませんね^^

>サボりにくくなりました!!(爆)

会長の板ですから〜(笑)

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286024/

自家製スターマインですね^^

>花びらにこんな模様のダリアって珍しくないですか?
 馬見丘陵公園もまた行きたいですね〜〜。

ダリアは品種改良されてますから
何百って種類があるかも〜

>やっちまった〜〜(爆)

シロクマがそんなに見たいのなら〜
大阪オフ会は
天王寺動物園と新世界のセットにして
天王寺動物園のゴーゴ君見に行きますか〜^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14980370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/25 23:00(1年以上前)

久々に『くりはま花の国』

行ってきました〜

5D2+MP100ZEで〜♪

妖怪『ぐるんぐるん』

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! フラワーまんち〜です!

いや〜〜〜、なんだか無性に花を撮りたくなりまして、
今日は久々に横須賀の『くりはま花の国』に行ってきました〜!
このところほとんど子供スナップばっかしだったので、
ほんっとに久々だった気がします〜〜〜

それにしても暑かったです!
メガネにも汗が流れるくらい〜、、、

でも楽しかったです!

そんなに長居はしませんでしたが、いや〜〜〜〜〜、久々に堪能した気がします〜〜


やっぱしお花を撮るのは楽しいですね! やっぱしカメラは楽しいですね!!!!!

ヒャッホ〜〜〜〜〜♪


というわけで〜 じゃあダリアを〜〜〜





あ、、、 奥さんが『はよパソコン代われや!』って後ろからにらんでますので〜、、、


また後程にぃ、、、、 ちぇ、、、 せっかく楽しい気分なのに、、、、、、、、、

書込番号:14980912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/25 23:18(1年以上前)

1DW + 魔黒

今夜もこんばんは

本日、ハマの大魔王様(お茶濃い味さん)とプチって参りました!

浜離宮にて数十年に一度しか咲かないっていう
「リュウゼツラン」が咲いているので生涯二度と見れないのでこれを見て参りました!!

ではおひと方のみで失礼します

★ハマの大魔王様 本日は有難うございました

しかし暑かったですね〜〜〜
水ばっかり飲んでいたような(笑)

虫さんは何故か少なかったのが残念でしたが良いものが撮れました!!
いろいろ楽しいお話が聞けて有意義に過ごせました

また次回もどうぞ宜しくお願いします!!

書込番号:14980993

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/26 00:24(1年以上前)

ワンダフル+50L

ワンダフル+EF28/1.8

ワンダフル+17-40L

会長 皆さま こんばんは♪

ワンダフルにお祝いを頂きました皆さまありがとうございました!
お礼のレスは後日させて頂きますm(_ _)m

本日はワンダフルを楽しみました^^v
その成果をペタリと貼り逃げさせて頂きます(^^)/

本日は娘のピアノ教室から千葉ロッテマリンズの応援までくたくたです。
ちょっとだけワンダフルの感想を・・・

もう最高です(^^)/

ワンダフォーよりもAIサーボがグッとUPしている感じがしました。
捉えたら離さないって粘りも感じました^^v

もっと詳細をレポできれば良いのですが、ひっくり返る寸前ですので又後日にさせて下さい^^

それではおやすみなさい<(_ _)>

書込番号:14981245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/08/26 00:53(1年以上前)

今日の夕陽

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 沖縄のほうに台風が近づいてきてますね。
今年はまだこちらに向かってきませんが、そろそろ油断できない’じきになりますね。
沖縄の皆さん大丈夫でしょうか?

●odachiさん。
 しっかり目線をくれるいいモデルさんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287714/

 ワンダーフルご購入おめでとうございます。
やっぱり魔族の方々=ワンダー連合なのですね?。
もう一台はどちらの方のでしょうか??

●エヴォンさん。
>ジャイアントデビルさんとたまりばさんのは何とも無いとの事ですし・・・
>三度目の正直でDPPやりなおしてみます!!
 あら、問題ない方もいらっしゃいましたか。
これはキヤノンさんにぬれぎぬを着せてしまいましたか。ごめんなさいキヤノンさん。m(_ _)m

>最近はその代わりと言ってはなんですが・・・ワンダー連合がおります(笑)
 一般人は「近づくな危険!!」の軍団ですね。

●torakichi2009さん。
>D4にはL型プレートを付ける気はありませんが、風景用のボディがあればL型プレートと3Dヘッドは良い組み合わせでしょうね。
 D4はどちらかというと動きものに特化した感じのカメラですからL型プレートは似合わないかもしれませんね。
風景ならD800でしょうね?。

 会長がどうしてもハスキーの三脚がいいっていうならスタジオJinさんでセットで買うのが一番手っ取り早いでしょうね?。
べつにお店の回し者ではありませんが。(笑)

>ニコンさんは質実剛健というか、重さとかあまり気にしない感じです。キヤノンさんの方が、スマートな印象でしょうかね〜。
 前に持っていたAi-Sのレンズはそんな感じでした。
比較的安い部類のレンズだったと思いますけどドーム型フードからプロテクトフィルターまでセットで入っていて、造りも金属でしっかりしていて高級感がありました。
 キヤノンの428とか64とかはモデルチェンジでかなり軽量化されましたから違いが大きいのでしょうね。

書込番号:14981343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 07:25(1年以上前)

九頭竜社

奥社

皆様おはようございます!!
昨日はあまりの暑さに晩酌で暑気払いをし過ぎてひっくり返ってしまいました (^_^;)
寝た時間もよくわかりません(汗)
起きたら汗ビッショリ・・・・シャワー浴びなきゃ^^
・・でまたまたサボってしまいまして・・・・頑張って返レスです。 あっ! ズルで・・・<m(_ _)m>

★エヴォンさん
今年はいつまでも暑いですね〜・・・
昨日もすごく暑くて・・・・昼間は汗びっしょりでした。
来ているものに塩が噴いていました。 風は涼しかったんですが・・・・
>まだお二方おられます(笑)
誰だろう???

★odachiさん
おお〜・・・・ワンダフルご購入おめでとうございます。
さすがにデビルさんですね〜・・・
>シャッター音で起きてしまったら妻に何を言われるのか・・・それを考えたらぞっとしますので・・・
あらら・・・・密輸ですか? やりますね^^

★ KDN&5D&広角がすさん
沖縄の台風は心配ですね〜・・・過去最大級とか・・中心の最大風速が70m。 浦友さん大丈夫かなあ。
>>ヨタハチ・・・・私も欲しい車です!!
>こういうデザインの車を復活してくれませんかね?。
たしかパブリカのエンジンでしたよね。 ポコポコ・・・というエンジン音が可愛かったです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286808/
ん?? サルマタケかな??(爆)

★エヴォンさん
>EF24-70LUですね! お待ちしてます(笑)
やっぱり界王様・・・ワンダフル買ったばかりなのに呪いますね〜^^
>最近はその代わりと言ってはなんですが・・・ワンダー連合がおります(笑)
恐ろしい軍団ですね^^

★ペン好き好きさん
あらら・・ネオ一眼ですか。 おめでとうございます!!
確かにきちっとうつりますね。 最近はカメラ全体の質が上がっているみたいです。
>どうやらDP1Mは9月に発売される情報が濃厚です。
あちゃあ〜・・・9月ですか。 9月の末にはレンズを一本逝く予定です。 直ぐには無理だなあ・・・・
DP-2Mよりも人気は高そうですね。 ん〜・・・・資金が・・(汗)

★大和路みんみんさん
>眠たい 眠たい
私は眠たいのと晩酌てひっくり返ってしまいました(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287306/
わっ! クリヤーですね。
チョイ絞りですね。 参考にさせていただきます。

★じーじ馬さん
>今日は孫一家の引っ越し日で手伝いに行ってきました。
お疲れ様でした。 ちょっとさびしくなっちゃいますね。
>そう言うことで、孫とは今夜と明日の晩は我が家にお泊り!うれひ〜〜!!(^^
あらら・・・ちょっと楽しみが残っていましたか。 よかったですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287335/
これいいなあ〜・・・・こういうのを狙うセンスが欲しいです。 団扇だったら持っているんですが・・・(爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287327/
わ〜・・・・午前中なのに虹(2時)が・・(^_^;)
>杉がでっかいですね〜
そうなんですよ〜・・・ここの杉並木は素晴らしいです。 一人で行ったらずっと撮っていて奥社にたどり着かないかも^^
>はいどこぞのオッサンと違って
>丁寧をモットーとしております(笑)
ウッ・・・・(滝汗)・・・・反省 ((+_+))

ここで一句
 “アッチッチ それでも癒され 杉並木”・・・パワースポットですから^^
 お粗末でした

書込番号:14981953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 07:26(1年以上前)

続きます!!

★torakichi2009さん
>暑さのあまりすぐにその気が無くなってしまいました。30カットも撮りませんでした。
暑かったですね〜・・・でも30カットって・・・連写したら3秒で終わっちゃいますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287390/
おお〜・・・・ゴーヨンですか? 大砲を揃えられましたね〜
もしかしてこのレンズだったから暑さも倍増したのでは???
>D4にはL型プレートを付ける気はありませんが、風景用のボディがあればL型プレートと3Dヘッドは良い組み合わせでしょうね。
>会長には、これがお勧めだと思うんですけどね〜。
エヘヘ・・・3Dヘッドは私気に入っています。 三脚は来年の予定ですが・・・・今から悩んでいます^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287412/
STF来た〜・・・・早くキヤノンも発売してくれ!!
>Nikomat ELじゃなくて Nikomat FTでしょ〜
そうでしたっけ?? 記憶違いかなあ? でも確かにNikomatとFT-bは比較ししました。
まあFT-bを持った感じがしっくりきたのでよかったんですが・・・
>>サボりにくくなりました!!(爆)

>会長の板ですから〜(笑)
テヘヘヘヘ・・・・(^_^;)

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287598/
ん〜・・・MP100はやっぱりいいですね。 でもまだ手が出ないなあ〜・・・
>メガネにも汗が流れるくらい〜、、、
メガネをかけている方は大変ですよね。 私も昨日はシャツに塩が噴いていました。 汗臭かったあ〜
>あ、、、 奥さんが『はよパソコン代われや!』って後ろからにらんでますので〜、、、
奥様用にPCを一台買っちゃうと楽になりますよ〜・・・・・今ならLレンズより安い金額でそこそこのが買えますから^^
私も去年の夏にかみさん用のを買ってすごく楽になりました!!

★エヴォンさん
おお〜・・・・竜舌蘭ですか〜
私も3年ほど前? に見ました。 でも期待していたほどは^^ 花っていう感じじゃないですよね!!
数十年に一度しか咲かないのならもっと綺麗な花にしてあげればいいのに・・・・って思っちゃいました(笑)
でも見たという記憶には残りますのでいい思い出です!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287714/
わあ〜・・・1号が2号を抱き上げている〜・・・・・お姉ちゃんらしくなってきますね!!
>ワンダフォーよりもAIサーボがグッとUPしている感じがしました。
>捉えたら離さないって粘りも感じました^^v
ゴックン・・←唾をのむ音^^  いいなあ〜・・・・いつかは・・・
>ひっくり返る寸前ですので又後日にさせて下さい^^
・・・私は昨日ひっくり返る寸前にレスするつもりが・・その前にひっくり返りました(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん
今回の台風は大きいみたいですね〜
浦友さん・・心配です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287741/
これいいですね〜・・
これだけ太陽をしっかり入れ込んで・・・
やっぱり夕日がいいですね!!
>会長がどうしてもハスキーの三脚がいいっていうならスタジオJinさんでセットで買うのが一番手っ取り早いでしょうね?。
>べつにお店の回し者ではありませんが。(笑)
・・・回し者じゃない人の方が怖いような気が・・・・(爆)

ここで一句
 “怖いのは セールスマンより 魔族です”
 お粗末でした

書込番号:14981957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/26 08:25(1年以上前)

オオハンゴンソウの花

クサボタンの花

クサボタンと川の流れ

● Football-mania会長様 皆様 お早うございます!!

今朝は日曜日何だか朝早く目が醒めてしまいました。 
何時も日曜日同然の生活をしておきながら早起きできるなんてどうして
なんだろうと思って考えたら、わかりました。
久し振りにこちらでの写友と本日写真を撮りに出かけることになっていて
二人で出かけるのは本当に久しぶりですので嬉しくて早く目が醒めてしま
いました。
何を撮りに行くのかって・・・・ ソレハ・・・・内緒です。

ここ2日間くらいお気楽板をまたサボりました。
昨日は、昼に運動に行き夜には定例の野暮用で岐阜市まで出かけ、帰宅し
たのが午後10時ころでしたので入浴してひっくり返りました。
ひっくり返ると言っても飲んでひっくり返るのでなく疲れてひっくり返り
ました。

戸隠の作品を拝見していますが、なかなか歩くのが大変そうですね。
一度行こうかと思いましたが歩くのが苦手ですので・・・・
歩くのは朝の散歩と運動の時だけで十分ですので遠慮しようかな〜?
信州旅行は5回もなさっているんですね。おもに夜の催しが楽しみなんで
しょうね。
奥様と御一緒でなかったんですね。 失礼しました。てっきり・・・


ここからは皆様方への返レスなどにしたいと思います。

● じーじ馬さん お早うございます!!

じーじ馬さんの作品がアップされるようになり徐々にお気楽板の方も賑やか
になりそうですね。
私も出来る限りお気楽板の方へもお邪魔するようにしました。
ミケのパパさんからそれぞれレスをされているのを見てこれはサボっていて
はいけないな〜と思い復帰する事にしました。
どこまで付いていけるかわかりませんが、お互いに頑張りましょう。
今年は赤富士を撮りたかったことと静岡オフ会が有りましたので、兼ねて行き
ました。
運が良くて一日だけ赤く焼けてくれました。来年も7月下旬に行こうと思って
います。

● エヴォンさん お早うございます!!

目の方の検査結果を拝見して知りました。
まだ3〜4か月もかかるようですが、歪みが激しくて気持ちが悪くなったり
頭痛がしたりするんですね。
でも少しは良くなり頭痛もなくなったとのことを知り安心しました。
ということは焦らずに根気よく治療に専念することが大事のようですね。
視力が有るというのは色々なことの原点だと思っています。
無理をなさらずに大事にしてください。 自分の身体は誰も変わってくれませ
んし、痛みも理解してくれませんので御身を大事になさってください。

● kiki.comさん お早うございます!!

大垣の向日葵畑へ行ってこられましたか。 近くですので手頃な撮影場所です
ね。
結構な人出もあり、駐車場も有りますので良いですね。
今年は新幹線の近くですので通過する車両と一緒に画面へ入れて撮れますね。
9月になったら少しは涼しくなりそうですが、台風が来るシーズンになります
のでなかなか行先が決まりませんね。

● 遮光器土偶さん お早うございます!!

花火の作品を拝見しました。 私の場合花火撮りは未体験です。いつかはと思っ
ているのですが、いざ花火のシーズンになると腰を引いてしまいます。
富士山を撮りに行くのはこれまで冬の山頂に付近に冠雪が有るときに行っていま
したが、昨年、今年は夏に行きました。 
赤富士を撮りたかったためです。 その時の夕焼けでして、滞在していると朝と
夕方、そして深夜と狙うチャンスで待ち構えていました。
なかなか赤くなってくれなかったり深夜の山頂付近の写真も上手く行かなかった
りで、失敗も多かったです。

メタボは大変ですよ。 特に内臓脂肪は長年の蓄積で残って行きますのでそうは
簡単に減少しません。 早めの対策を少しずつなさってください。
動くときに体が軽くなって良いですよ〜〜

● torakichi2009さん お早うございます!!

取説を読まれて操作方法などを理解されるのですね。 私の持っているカメラ程度
では取説を読まなくても何とか取扱出来ますが、やはり、最上位機種辺りになると
細かい色々な事が出来ますので熟読されるのでしょうね。
それに感心するのは良く理解させて理論武装されていますよね。
私には到底できないことで有ります。 今度はニコンへの大変身ですので大変だと
推察しています
もう少しすれば、ニコンの機種についても誰からも言われることが無いようになられる
のでしょうね。
キヤノンの方についてはもう知らないなんて言わないで私には色々教えて下さい。
今日も、もう少ししたら撮影に出掛けます。

● odachiさん お早うございます!!

まずはワンダフル購入おめでとうございます。また、早速のワンダフルでの作例を
拝見して思わずにっこりしてしまいました。
お嬢さんが弟を思いっきり高く持ち上げているのを見て頼もしいな〜と思いました。
ママさんだと思いますが、思わず手を差し伸べる気持ちもわかります。
これからますます親B活動が活発になりそうですね。
楽しみにして作例アップを待っています。

書込番号:14982086

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/26 08:47(1年以上前)

ぼんのすけのバースデーケーキ

football − mania さん 皆さん おはようございます

私も、結局、何も進んでないんですけど、全然潜れてないんですが、こちらもサボっちゃいました。

それでは、ずる横レスです。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようございます
雲海、残念でございました。
吊り橋は絵になりますので、良いですね。古ければ、古いほど良いですね。実際、渡るとなると怖いですけど。(*^^*)
ガラス細工のライトアップって、きれいですよね。
光の加減で台無しにもなりますが。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1286810_f.jpg
この雰囲気、良いですね。

エヴォンさん、おはようございます
シグマコンビ以外に、標準域は持っていかないんでしょうか?
50Lは、付けっぱなしかもしれませんが。
それにしても、布教活動、お見事でございます。
さてさて、180魔黒は、どれくらい呪われ方が現れるのでしょうかね?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1287624_f.jpg
これ、ノートリですよね。すっげーーーっす。

早起きパパさん、おはようございます
ぼく、大きくなりましたね。
100L、パパさんのイメージが無いですね。(*^^*)すいません。
バズーカ砲のイメージが消えません。

花撮りじじさん、おはようございます
静岡のカット、流石に、面白いところ狙ってらっしゃいますね。
あの、怪しい動き、伊達じゃなですね。すいません。
カメラは、色々と使ってますが、特殊なことはしないので大丈夫ですね。
Richo は、Leicaレンズを着けることが多いので、フルマニュアルですし、逆にFujifilm X100は、逆にフルオートです。

torakichi 2009さん、おはようございます
口径がそんなに違うんですね。
ちなみに、Leicaは、もっと小さいですね。
でも、最近は、コンパクト傾向ですので、この後は、いいのかもしれませんが。
DP2mは、SD1mより、使い勝手がいいかもしれません。
連写とか必要でなければ、でも、レンズが固定なのを嫌う方もありますのでね。
おーーー、ステテコも黒なんですね。って、当たり前ですね。
もう、ステテコには、なりませんね。(*^^*)

キャんノンとびらさん、おはようございます
このひまわりは、ひょっとして、中井先生が撮ってたところと同じですか? 
まだ、ひまわりが元気なんですね。
家の近所のひまわり広場は、もう、枯れててダメでした。
ちょっと中井先生風の鉄分補給ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1284982_f.jpg
とっても楽しいですね。

Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1285060_f.jpg
おまけ、ありがとうございます。
なんか、ぐふふって、感じですね。

ペンすきすきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1285053_f.jpg
良いですね。
DP2mは、クローズアップレンズを付けても、マクロは厳しいですね。
ピントが厳しいです。半押ししながらレンズを回すと、画面が拡大しますが、風が吹いていたりすると難しいですね。
でも、この機能は、使いやすいです。
DP2mの液晶は、きれいですが、画像がすごすぎなので、アミアミみたいになて見えます。

ひろっちさん、おはようございます
なかなか、きれいな夕焼けが出てくれないので、すいません。
マクロは、ピントが厳しいですが、バチってくれば、素晴らしいですね。たまには、キャノンから浮気しませんか?
私は、もう、実家がどこかわかりません。(*^^*)

続きます

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14982144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/26 08:53(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

続いてきました

ボンタンも4歳になりました。
末っ子ですので、へにゃへにゃですが。まあ、お兄ちゃん、お姉ちゃんもいますので仕方ないのかも。

DP2mでRAWで撮ってモノクロにするのもいいみたいですので、頑張ってみようかと。
あーーー、やっぱり、潜れそうもない、今日この頃です。(*^^*)

DP1mも、値段は、同じぐらいでしょうね。
2よりも、きっと、需要が多いでしょうから、頑張ってくださいね。
ペン兄ちゃんも、おっしゃってましたが、発表、即、予約かな。(*^^*)
それとも、東京出張時にペコちゃんへ。(*^^*)

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1285894_f.jpg
素敵ですね。

それでは、またまた、ずる横レスです。

じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1285732_f.jpg
飛んでいる鳥のようですね。白がきれいですね。
昨日、お引っ越しでしたね。お疲れさまでした。
寂しいでしょうが、吹き飛ばすように、撮りまくってください。
疲れが出ませぬように。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1287335_f.jpg
素敵です。この哀愁感が好きですね。

kiki.com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1285976_f.jpg
すごーーーい所ですね。
長居公園は、ビックリでしたね。広いですけど、回りに高い建物もありますので。
本当に怖いですね。

ジャイアントデビルさま(旧、遮光器土偶さん)、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1286024_f.jpg
面白いですね。
ジャイアント馬塲とか、デビル雅美なら知ってるんですが。(*^^*)
次は、180魔黒ですね。
雷は、怖かったですよ。でも、まだ、雷が遠いなって感じでしたので。
確かに、大阪の方面にすごい雷が落ちてました。

たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1286042_f.jpg
良いですね。ボケもきれいで。
7Dのファームアップ、良さそうですね。
噂どうり、7DUは、遅れるのかな?

にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1286517_f.jpg
面白いですね。
乗鞍岳って、行ったことがあるような。
きれいな水で作ったお蕎麦食べたーーーい

もら一さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1286661_f.jpg
可愛い。
えーーーー?
アメリカ国籍取得ですか?
おめでとうございます。で、良いのかな?
この板も、インターナショナルになってきましたね。(*^^*)

odachi さん、おはようございます。
おーーーーーー!
おめでとうございます。
こちらでは、遅くなってすいません。
買い魔しとは、すっげーーーです。
でも、出番は?
まさか、ワンダフォー外魔子ちゃん、登場!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1287714_f.jpg
ワンダフルより、フルフル頬っぺが、たまらないです。(*^^*)

大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1287309_f.jpg
可愛い。ちょこんって、いますね。
キバナコスモスって言うお花なんですね。
あの色は、圧巻でした。

猿島"フラワーまんちー"2号さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1287597_f.jpg
やっぱり、MP100は、良いですよね。
5DVと5DUの写りや色合いの違いは、いかがですか?


やっと、追い付けました。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14982159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/26 11:22(1年以上前)

jpeg

2倍jpeg

Raw→モノクロ現像→jpeg

Raw→2倍jpeg→等倍トリミング

football − mania さん 皆さん おはようございます
もう、こんにちはですね

連々投ですいません
SIGMAのPhoto Pro5でRaw現像してみました
パソは大丈夫でしたが、トリミング出来ない?

試しにアップします

1枚目 jpeg
2枚目 Raw→2倍jpeg
3枚目 Raw→モノクロ現像→jpeg
4枚目 Raw→2倍jpeg→等倍トリミング
    (どこかわかります?)


書込番号:14982639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/26 11:31(1年以上前)

jpeg

Raw→2倍jpeg

Raw→モノクロ現像→jpeg

Raw→2倍jpeg→等倍トリミング

football − mania さん 皆さん こんにちは

連々投ですいません
別の画像です

1枚目 jpeg
2枚目 Raw→2倍jpeg
3枚目 Raw→モノクロ現像→jpeg
4枚目 Raw→2倍jpeg→等倍トリミング

モノクロが良いな


書込番号:14982661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 12:35(1年以上前)

九頭竜社

皆様こんにちは。
今日も暑いっ!!
これから強制連行の予定ですが、さらに疲れそうです。
それでは返レスです。

★花撮りじじさん
>今朝は日曜日何だか朝早く目が醒めてしまいました。 
私も早く目が覚めました・・・・って、昨夜はかなり早くひっくり返りましたので (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287932/
これは100L+テレプラスでしょうか? F8でこれあけ背景をぼかせるんですね。 いい感じですね〜・・・
>何を撮りに行くのかって・・・・ ソレハ・・・・内緒です。
ん? 怪しいなあ〜^^  作例が楽しみですが・・・板にアップできる写真ですよね(笑)
>戸隠の作品を拝見していますが、なかなか歩くのが大変そうですね。
良く歩きました。
奥社は駐車場から約2kmの参道を歩きます。 最後の150m位は急な坂道と階段です。 結構疲れます。
参拝を含めて往復で約2時間・・・駐車場まで戻ってきてすぐにソフトクリームで休憩です。
今回は友人との旅行でしたが、一人で行けば写真撮りまくりでしょうね。 それだけ被写体には事欠きません。
>奥様と御一緒でなかったんですね。 失礼しました。てっきり・・・
アハハ・・・・そんなこと仰られると却って怪しいことしているようで^^
かみさんは歩くのが苦手ですので今回は遠慮しました。 でもいつものメンバーですので・・・怪しいメンバーではありません(笑)
>おもに夜の催しが楽しみなんでしょうね。
あっ! わかります?? 今回も夕食の後カラオケで大騒ぎでした(爆)

★とうたん1007さん
全然潜れませんね〜・・・・やっぱり水面の方が気持ちいいですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287948/
いいなあ〜・・・誕生日ケーキ
うちはもう大人ですのでこういう行事もしなくなりましたね。
外に飲みに出かけたりはしますが^^
>DP2mでRAWで撮ってモノクロにするのもいいみたいですので、頑張ってみようかと。
解像感がいいのでモノクロが映えるかもしれませんね。
>ペン兄ちゃんも、おっしゃってましたが、発表、即、予約かな。(*^^*)
予定通りだと年末くらいでしょうか?  9月にレンズを一本逝く予定ですのですぐには・・・それに少し値下がりしてくれないと厳しいかも。
でもDP-2Mも下がりませんね・・・まだ品薄なんでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288071/
2倍JPEGってなんですか?? 比べるとハイライト部分が少し違うようですが・・・
>4枚目 Raw→2倍jpeg→等倍トリミング
    (どこかわかります?)
分かりました。 中央部分の右側ですよね。
>モノクロが良いな
それならイカMがありますよ。 価格もお得な84万円・・・・
安いっ!! って・・・・逝けるような代物ではありません(爆)

ここで一句
 “モノクロで 白黒はっきり させたいな” ←意味不明な一句(汗)
 お粗末でした

書込番号:14982846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/26 13:20(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

こんにちは

今日も滅茶苦茶に暑いですね〜

>昨日もすごく暑くて・・・・昼間は汗びっしょりでした。
>来ているものに塩が噴いていました。 風は涼しかったんですが・・・・

お茶さんとのプチオフから帰ってきてそのまま風呂に入ったのですが
シャツが背中にピッタリ貼りついていて腕の上がらない私には脱ぐのが大変でした(笑)

>>まだお二方おられます(笑)
>誰だろう???
サンヨン同盟ですよ(爆)

>やっぱり界王様・・・ワンダフル買ったばかりなのに呪いますね〜^^
これは呪いではなくお薦めです!

他のボディから1D系に代えるとその解像力に驚かされますが
すでに1D系ですのでボディでの画像の大きな変化は見られませんので
レンズの方が変化が大きいよ!って言うお話です(笑)


>おお〜・・・・竜舌蘭ですか〜
私も3年ほど前? に見ました。 でも期待していたほどは^^ 花っていう感じじゃないですよね!!
>数十年に一度しか咲かないのならもっと綺麗な花にしてあげればいいのに・・・・って思っちゃいました(笑)

茎がアスパラに似てましたね(笑)



★猫師匠 こんにちは

>外付けHDDでしょうか
そうです
昨年のワンダフォー購入以来、年1テラペースで使ってますので
同じ画像、ピンアマ等々つまらないものは暇を見つけては削除してます!

>いえいえレンズとボディの相性です
>AFアジャストされてるのでしょうか

特にピントがおかしいと思うものは、7Dとニーヨンエルツー位です!
それだけはマイクロアジャストを使ってますが、他は使ってません
ワンダフォーではどのレンズでもジャスピンです!

>オスは風呂好きみたいですね〜
>昔飼っていたオス猫ポリバケツに湯を入れてやると
>首までつかって気持ち良さそうでした^^

やはりオスは皆そうなんでしょうかね(笑)
私が風呂に入っていると、風呂のドアに手を添えて・・・ニャーニャー・・・と
これが毎日ですから可愛いですよ〜


★torakichi2009さん こんにちは

>1DWでホットピクセルがありましたが、初期不良というほどでもないでしょうし…。

ホットピクセルは、どのボディにもありました!
あれって直してもらえるんですか?

>雑誌は、ニコンびいきのが多いようですね。何やら、「月間カメラマン」で5DV(vsD800)と、>D4(vs1DX)がやり込められてるようです。
>雑誌も信用できませんし…。

昔から月カメは辛口ですよね!
他はさらっと流す程度なのでハッキリ言う方が信頼できる気がします!

でも・・・私、読めなくなったので6月号からは何も買ってません(笑)


★三脚大魔王様 こんにちは

>あら、問題ない方もいらっしゃいましたか。

そうなんです!
私のやり方に問題があったのかもしれませんので
先程4度目のDPPインストールしてみました・・・
結果は同じ(涙)
ワンダフォーだけでなくS100も普通に現像出来ました!
でも7Dは3枚程現像出来た直後のサムネイルをクリックしたところでやっぱり真っ白に!!

7Dのファームがやり直せたら良いんですが・・・

>一般人は「近づくな危険!!」の軍団ですね。

「混ぜるな危険」でしょうか?(笑)


★花撮りじじさん  こんにちは

>歪みが激しくて気持ちが悪くなったり頭痛がしたりするんですね。

これは罹り初めの時です!
正常な状態から歪みだすと、脳が補正しようとするらしいですね!
丁度東京タワー大魔会の日がそれでした!!
あの日は気持ち悪くて気持ち悪くて・・・

>自分の身体は誰も変わってくれませんし
>痛みも理解してくれませんので御身を大事になさってください。

有難うございます!


★とうたん1007さん こんにちは

>シグマコンビ以外に、標準域は持っていかないんでしょうか?

初めて行く場所には持って行きますが、目的がこのレンズ達ですので!

>さてさて、180魔黒は、どれくらい呪われ方が現れるのでしょうかね?

最近、私が呪うと拒否される方が多くなりました!
本当に良いからお薦めしているのですが・・・
なので今は・・・こんな良いレンズ私だけ使ってればいいや!!(爆)

>これ、ノートリですよね。すっげーーーっす。

トリミング画像にはそのように記入致します!
いつものようにじわじわと近づいて行ったのに逃げませんでした!!

書込番号:14982996

ナイスクチコミ!5


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/26 15:19(1年以上前)

ハスの池にバンの雛が・・・、なんと花の蜜を吸ってました

クモザル 驚嘆の表情

なんでっか〜?

お花畑の中のワニ

Football-maniaさん、みなさん こんにちは。

いつもながら大変ご無沙汰しております。
台風直撃の中からレスしております。午後1時頃から、時折家を揺らす風が吹き始めました。
ご心配をいただいた方々には、心より感謝申し上げます。
今のところ、無事元気でおります。ヒジョーに暇ですが・・・。(^_^;)

今回の台風はあまりの強烈なため、なんと沖縄上陸の前から全国放送のニュースで取りざたされていますね。
これにウチナンチューはビックリしてますが、それもそのはず15号の規模は上陸時点で910hPa、最大風速50m/s、
瞬間最大風速70m/sとこれまで聞いたことのない数字の羅列です。

そして、私の携帯にも今回初めて緊急避難情報が市役所から配信されました。(@_@)

たぶん、我が家は大丈夫だと思うんですが、停電くらいはあるでしょう。
一番怖いのは、何かものが飛んできてガラスが割れることですね。(>_<)

今の進路をこれまでの経験に照らすと、最接近(午後6時頃)後の返し風がヒジョーに怖いです。(^_^;)


前回のカキコの後も皆さんに心のこもったお言葉を頂きながら、返信できずにおりました。
誠に申し訳ありません。
リハビリと言いますか、適当にカメラを持ち出す機会は増えていますが、ほとんどが家族のイベントなどです。
そんな中、久々に動物園に行きましたのでアップさせていただきますね。
青い空でなくてすみません・・・。(^_^;)


最後にお一人だけレスさせていただきます。

ミケのパパさん こんにちは。

お上手に体調とお付き合いされているようですね。
北海道旅行も行かれたとか・・・。本当に良かったです。
何も出来ませんが、心より応援しております。
私もテーゲーな気持ちを忘れずに写真を撮り続けていきたいと思っています。(^_^;)
お互い無理せず良い被写体を探して地道に撮り続けましょう!

それでは〜!

書込番号:14983345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:415件

2012/08/26 16:00(1年以上前)

サンヨン+ステテコ小 もっとSSを落とさないとダメなんですよね!

Football-maniaさん みなさん こんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285891/
素晴らしい参道ですが、気が遠くなりそうな・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285895/
なんとも大きな杉の木ですね!それも何本も!!

>今日も暑気払い〜・・・・・というわけにはいきません^^ ちゃんと帰ってきましたあ〜!!
の割には、続いているような?
カメラ以外にも良い仲間を作られているのでしょうね!流石会長です♪

>▲3000円って微妙な金額ですね。 もうちょっと頑張ってほしいなあ!!
僅かですが、無いよりは有った方が嬉しいですし、
売値が安くなる方がもっと嬉しいのに♪


★花撮りじじさん こんにちは
>何よりも赤富士を撮ることが出来たので満足しています。
撮影目的を持って出掛けられ、目的達成ですものね♪

>今度富士山へ向かうのは何時の事かわかりません。
>ただまだ実現していませんが、長野県の「高ボッチ」から諏訪湖を入れた
>富士山の写真を撮りたいと思っています。
富士山、高ボッチどちらでも次回の日程が決まれば、ご連絡下さい。
来春以降だと、ご一緒出来ると思います♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287932/
知らないお花ですが、ファンタジーな世界を作り上げられましたね♪


★じーじ馬さん こんにちは
>もう若くは無いのですから〜(爆)
身にしみる毎日です。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287320/
まさに飛翔!花が痛んでないので、先まで綺麗ですね。


★大和路みんみんさん こんにちは
精力的に撮影にで掛けられていますね!暑さ寒さに強そうですね。
山で鍛えられているからかな?それとも、写欲が上回っているからでしょうか!

滝の作例、ありがとうございます。
岩の生き活きした表情が、素晴らしく良いですね♪


★エヴォン師匠 こんにちは
>細かな散財をしてしまったらいつまで経っても懐に余裕は生まれません!!
確かにそうですが。。。
一人だと購入意欲を抑えられるのですが、みなさんの購入報告を聞くと・・・
頑張って10年ぐらい耐えしのぎたいと思います(爆)

>まだお二方おられます(笑)
誰だろう?私は、満足はしていても、我慢してないですkara〜!

つづきます!

書込番号:14983452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/08/26 16:07(1年以上前)

サンヨン

つづきです!

★kiki.comさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285976/
新幹線とコラボも良いですが、私は青空が好き!
時間帯を変えるとひまわり+新幹線+青空なんてのも可能なのでしょうか?

>>下準備をしておきますね♪
>何の事でしょうか??^^
分かり難くてスミマセン(。-人-。)
私も参加できるように様々なところで下工作をしておきますね♪のつもりでカキコしました。


★遮光器土偶さん こんにちは
> 雲海の彼方に富士山ですか、いいですね。もう何年、富士山を見てないかな〜〜。
気付いて頂きまして、ありがとうございます。
誰も気付かないよな〜と思って、ずっと眠っていたものです。

今朝は、早朝から富士山が撮影できたのではないでしょうか♪

>ちなみに、同じものがアニメ版だと「アーマゲドン・ゴッド」となるようで、けして魔族ではない証ですね(笑)
デビルとゴッドは同じ?そういえばドラゴンボールのピッコロと神様の関係も・・・

フルサイズ宣言!しっかり受け取りました♪
予算次第ですね。出来るだけ早く、しっかり貯め、後は思い切るだけですね♪


★たまりばさん こんにちは
御岳山に行かれましたか!私は、来年に持ち越しかな?

>今日は暑い中、坂を上り下りして疲れてしまったので、貼り逃げさせていただきます。
体調を整えてから臨むべし!と心得ておきます。


★にほんねこさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286517/
綺麗に映り込んでいますね♪


★torakichi2009さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286538/
接点の位置がCANONとは、違うのですね。
全然知らなかったので、驚きです!

>50mmは、純性を1本は欲しいところです。ただ、50mmはナノクリでは無いんですよね〜。
待ちかどうかも悩ましいですね!じっくり揃えられるとのことですので、納得するまで吟味されて下さい。


★もらーさん こんにちは
>ERでおなじみのシカゴ近くなのですね!冬寒いんだろうなぁ・・・
発想が乏しく、スミマセン。。。

空港でのイベント、楽しまれて下さいね♪そして沢山貼りに来てください。


★odachiさん こんにちは
ワンダフル、ご購入おめでとうございます。
無敵ボディを手にされたので、当分考えなくて良いですね♪これからは、レンズですか?

『一緒に♪』あらっ!あらっ?続いての報告が無く寂しいですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287712/
お姉ちゃんのジェラシーかな?

もう一丁♪

書込番号:14983470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/08/26 16:14(1年以上前)

A09

もう一丁でぇ〜す♪

★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286787/
幻想的な尾根の連なりにうっとりです♪

>カメラバッグは...7つしか無いんですけどね?。...8つかな?
「しか」ってことは無いかと思いますが・・・


★ペン好き好きさん こんにちは
>600mmF2.8はどのメーカーのレンズでもないので強力な武器だなと思います。
>AF固定で12コマ AF追従で5.5コマなので中級クラスとほぼ同じ性能です。
今度は、どなたが呪われるのでしょうね?

DP1mは、9月ですか!紅葉に間に合いますね♪ねぇ〜会長!!


★猿島2号さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287597/
マンチーさんのMP100の作例、誰でも撮れるのかな?と錯覚に陥ってしまいそうです(爆)

>やっぱしお花を撮るのは楽しいですね! やっぱしカメラは楽しいですね!!!!!
楽しそうに撮影されているマンチーさんの姿は、周囲のカメラマンの撮影意欲を奮い立たせたと思いますよ!


★とうたん1007さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287948/
もしかして、クリーム嫌いでしょうか?

やられた。。。サムネイルだけにしておけばよかった(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288071/
2倍jpegって、何ですか?


★浦友さん こんにちは
ご無沙汰しています。お元気で良かったです。
浦友さん登場で、今晩は盛り上がると思いますよ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288250/
全く知らない幼鳥ですが、蜜を吸うのですね!
逃さず撮られたのは、流石だなぁと思います。

>たぶん、我が家は大丈夫だと思うんですが、停電くらいはあるでしょう。
>一番怖いのは、何かものが飛んできてガラスが割れることですね。(>_<)
ガラスが割れると生活に支障が出ますが、停電や雷によるPCのトラブルも困りますよ!

それでは、失礼します。

書込番号:14983491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2012/08/26 16:50(1年以上前)

報告です!

『一緒に♪』

逝きました。

エヴォンさんの真っ黒

Football-mania会長様、みなさま、こんにちは!
また、暫くのご無沙汰をしていまいました。申し訳ありません。m(__)m
もうじき在庫一掃セールが始まりそうですが、Part103おめでとうございます!


仕事の方は相変わらずですが、この夏はその他もいろいろあり、あっという間に忙しく過
ぎてしまった気がします。あ〜ぁ…ぁ…(>_<)


そんな中でも、島根県方面に出かけるチャンスがありましたので、撮ってまいりました。
車で往復2000キロでしたが、昔よりは案外楽に感じました。
途中、会長宅でピンポ〜〜ンダッシュ…、休憩で伊吹山を見ながら『あれが伊吹山かぁ』
とみなさんの写真を思い出し、名神の渋滞につかまると万博公園に向かって『とうたん
さ〜ん』と叫び・・・いろいろな方々のお顔を思い浮かべながらだと2000キロも苦に
なりませんでした。
それ以外には、ワンダー総会『外孫ちゃんin上野動物園』、東の大魔王様と横浜夜景撮り、
昨日エヴォンさんとリュウゼツラン、という夏でした。
楽しいことはすぐ過ぎてしまいます(>_<)


では、ちょっとだけ横レスを失礼します。
●ミケのパパさん
お久しぶりでございます!お元気そうな近況報告が聞けて、本当に嬉しかったです。
どの写真見ても『うわぁ〜!』ですね〜。あっ、35Lおめでとうございます。
一息ついたらまた頑張られるとのこと、お疲れの時もあるでしょうから、息抜きがてら
ぜひまた板にご登場ください。

●エヴォンさん
昨日は一日ありがとうございました。m(__)m リュウゼツランって『!?』な感じでし
たね。
それにしても熱かったですね〜!ペットボトルもすぐ空でした。疲れていたのか?帰って
からビール飲んだら爆睡してしまいました。
ケータイあって良かったですね〜ヽ(^o^)丿 また次回もよろしくお願いします。

●浦友さん
お久しぶりでございます!『今までで最大級の台風』と天気予報でも言っておりましたの
で心配しておりました。どうぞお気をつけください。

●ひろっちさん
『一緒に♪』は私です!! ヽ(^o^)丿ハーイ
今年はひまわりと鷺草が撮れませんでした。秋になったらまたご一緒させてください。
よろしくお願いします!m(__)m




書込番号:14983584

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/26 17:01(1年以上前)

昨日の『くりはま花の国』の

続き〜 5D2+MP100〜

キバナコスモスと〜

これ蛾ですか? 蝶ですか?

Football-maniaさん、みなみなさま こんにちは! アフタヌーンまんち〜です!

いまは奥さんが買い物に出かけたので、パソコンフリーです!!!
とは言ってもガキどもがうるさくてたまにイラっときますが〜 ふぅ、、、


では〜、昨日の『くりはま花の国』の続きの4枚〜
を貼らしていただいて〜、返レスに直行〜


と思ったらガキどもから邪魔されて、、、








ふぅ、、、 戻ってきました。 くそ〜っ! 落ち着いてパソコンやらせてってば!!!!!!

あ、、、スイマセン。。。 直近の返レスとなってしまいます、、、 スイマセン、、、



■とうたん1007さん こんにちは!

あ〜、ワタクシの5D3は意外でしたか〜?

まぁ〜、一番の理由は、やっぱしシグマの120-300をAFで気持ち良く撮る。ためです〜
あのレンズは子供のイベント(お遊戯会や卒園式、運動会など)とか電車とかを主に撮りますので
5D2のAFや連写性では気持ちよく撮れなかったです〜

というわけですので、MFレンズはいままで通り5D2がメインです〜♪

あ、5D2と5D3の写りや色合いの違いは〜、
ちゃんと撮り比べたわけではありませんが
5D2・・・重厚
5D3・・・シャープで派手
って印象です〜

まあ、デフォルトのJPEGでの話しです。
RAWで撮る場合はわかりません〜



■ひ ろ っ ちさん こんにちは!

あはははは! 社会の窓の件は忘れちゃってくださいませ〜♪ あはははは

あ! ひろっちさん、同じカバンをお持ちだったのですね!!!
あのカバン、、、 思ったより入りませんよね、、、
でもあれ以上幅が大きくなりますと、通勤電車で邪魔になりますので〜
まあよしとしますが、、、


あ〜、昨日のMP100の写真。花を撮っていたら、たまたまそこにチョウチョが止まったところを撮っただけですので〜
日の丸構図ですし〜
実はあの写真はあまりオキニイリでは無かったりします、、、 あはははは!

あぅ〜、はい〜、昨日は炎天下のなかルンルンで撮っていましたが〜
周囲にはカメラマンは一人もいませんでしたので〜、どなたの撮影意欲も奮い立たせられませんでした〜 あひひひひ〜!

おぉぉ! プロペラ機ですね! カッチョエエですね!!! 日の丸があるところを見ますと自衛隊機ですか?




■早起きパパさん こんにちは!

ヴァンガードのカバン、デッカイ方をお持ちでしたか〜
そうなんですよね〜 あっちだったらサンニッパズームも入ったろうなぁ〜とは思うのですが〜
これ以上幅が広くなりますと、電車で座って膝の上に置くときにデカスギルんです〜
まあ、あのカバンは通勤カバンとしての使い方がメインで、たまにカメラも入れられる。
っていう運用にしておきます〜


■odachiさん こんにちは!

おぉぉぉ〜! 凄いカメラをゲットですね!!!!!
うらやまし〜です! うらやまし〜です! うらやまし〜です!
いや〜、運動会とかでも、あんなカメラぶら下げてたら、みんな場所を譲ってくれるかもしれませんね!!!!

うわ! もしそうだとしたら素晴らしい効能ですね!!!!!!! ガッテン!!!!



■kiki.comさん こんにちは!

はい〜、やっぱしフルサイズ用のレンズはフルで使うとイイですよ〜〜〜(と思いますです〜)
はい! 5D3のフォーカスエイドは頼りになりそうです!!!
そのフォーカスポイントもたくさんありますので、自由自在って感じです〜
(それは言い過ぎかもですが、、、 ははははは)



続きます〜

書込番号:14983630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/26 17:05(1年以上前)

またまた〜

花の国の続き〜

5D2+MP100の〜

4枚をぉ〜

後半まんち〜です!

またまた『花の国』の続きです〜



■花撮りじじさん こんにちは!

こちらこそたいへん御無沙汰しております!
いや〜、ホントはもっともっと皆様の返レス合戦に参加したいのですが〜
なかなか自由もなく〜、、、 ふぅ、、、 といったところでございます〜

あ! はい! ワタクシは会長ぉ!のテゴメ あ?間違えました。シモベでございますので〜
与えられたミッションは与えられてなくてもこなすであります〜 あはははは!

あ、、、 いえいえ、呪ったわけではごじゃいませんよ〜 あはははは! あはははは! あはははははは!



■じーじ馬さん こんにちは!

こちらこそたいへん御無沙汰しております!
 
あ、ありがとうございます〜
そうなんです〜、5D3をゲットしてしまいました〜

ですが、ワタクシとしましては、花とか風景には5D2で撮るほうが好きです〜
なので、いちおう『適材適所』ですが。メインはやっぱし5D2だと思っております〜♪


あ! いえいえ! ワタクシも返レス抜けや、返レスできない状況は多々ありますので!
じーじ馬さんもお気になさらずに〜!

それにワタクシ、このごろ、みなさんのように毎日のレスが難しくなってきております。
(あ、、、 このごろ。っていうよりも、ずっと前から。ですね〜 あはははは などと笑ってごまかす〜 あはははは!)



■会長ぉ! こんにちは!

はい〜、5D3のフォーカスエイドはバッチシですが、やっぱしあのファインダーではMFはキビシイです、、、
その辺、1DXとかですとカンペキなのでしょうか〜 あれだけの金額ですから、カンペキなんでしょうね〜
でもあの金額ですし、デッカイですし、、、 ワタクシには購入可能範囲外です〜

ですがまあ、、5D2と5D3の2台あれば〜 『適材適所』で対応可能でございます〜♪

まあ、、、 そのどちらも必要な場合は2台を持ち出すことになりますので、1DX1台より手間が掛かりますが〜 ははははは


あ! はい! やっぱしMP100はワタクシの相棒です〜♪ 頼り甲斐ありますです〜♪

あぁぁ〜、そうなんですよね〜 パソコンもう1台買えばいいんですよね〜
でもうちの奥さん、ぜったい買わせてもらえませんですね〜
『パソコン買うお金があるんなら旅行とか有意義に使う。お前がパソコン使うのを我慢しろ。』
って言うのが目に見えてます、、、 がぅ〜!!!!!!!!



■浦友さん! こんにちは!

御無沙汰です〜!!!

台風ですか!!!!

風速70m/s!!!!! スサマジイですね!!!!!

被害がなく、台風アッサリ通過を祈ります!!!!!!!!!!!!!

書込番号:14983641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 17:58(1年以上前)

奥社の社務所 こんな天気でした

まだ紫陽花が咲いていました

皆様こんにちは!!
強制連行から帰ってきました。 今回は一度帰ってきてからまた連れだされましたが(汗)
そんなこんなで週末が終わりました。
さてさて、きょうはまたヤングなでしこの試合です。 またまた応援するぞ空・・・
夕食までの間に出来るだけ返レスです!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288160/
魔黒 魔黒 魔黒・・・って 本当に悪魔のレンズみたいに思えちゃいますね^^ 撮っている人も黒い服着てるんでしょ???
>シャツが背中にピッタリ貼りついていて・・
私も昨日はそんな感じでした。 朝出かけてから夕方戻って来るまでトイレに行かなく済んでいます。 その分汗が・・・塩作っているんじゃないんですから^^
>サンヨン同盟ですよ(爆)
ん? ひろっちさんと ハッシブ2世さんですか?(笑)
>茎がアスパラに似てましたね(笑)
あはは・・・確かに!!
油でいためて食べたくなっちゃいます(笑)
>「混ぜるな危険」でしょうか?(笑)
混ざるな危険・・・・が正解だと思います(爆)

★浦友さん
ご無沙汰しております。
大変な台風ですね。 この時間雨風かなり強くなっていると思います。
被害が出ないことをお祈りしています!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288250/
鳥さんが花の蜜を吸うんですね・・・・これは珍しい。 でもよく見つけましたね!!
>私の携帯にも今回初めて緊急避難情報が市役所から配信されました。(@_@)
今回の台風は記録的な大きさのようですね。
風速50mって・・・・とあまりの強さで、とんでもない風というくらいにしかわかりません。
くれぐれもお気を付けください!!

★ひ ろ っ ちさん
おお〜・・・最近は怒涛の連続レスですね!!
>素晴らしい参道ですが、気が遠くなりそうな・・・
はいっ! 息は奥社に期待をして行ったのでよかったのですが、あらら? な状況で^^ 帰りは気が遠くなりました(笑)
でも杉並木は・・・素晴らしいです!!
>>今日も暑気払い〜・・・・・というわけにはいきません^^ ちゃんと帰ってきましたあ〜!!
>の割には、続いているような?
テヘヘ・・・断るのが下手なので^^  それに暑気払いが大好きなもので(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288285/
サンヨンですね・・・・サンヨン同盟のお一人ですね(笑)・・・・えっ? なんでもないです(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288287/
あら〜・・・・厳島神社に行かれたんですか。 いいなあ〜・・・・一度行きたい神社です!!
>DP1mは、9月ですか!紅葉に間に合いますね♪ねぇ〜会長!!
私の懐は全く間に合いません!!  もうちょっと遅くてもいいのに〜^^

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288314/
ありゃりゃ〜・・・・おめでとうございます!! 早かったですね。
odachiデビルさんと一緒ですか・・・・魔族はいつも一緒が好きなんですね(笑)
>暫くのご無沙汰をしていまいました。申し訳ありません。m(__)m
あれ? そうでしたっけ??
メールをもらっているのでそんな感じがしませんね〜・・・・
>途中、会長宅でピンポ〜〜ンダッシュ…、
あ〜・・・・あの時のピンポンはお茶さんでしたか。 夜中に鳴ったので外に出るとだれもいなくて・・・(爆)
>いろいろな方々のお顔を思い浮かべながらだと2000キロも苦になりませんでした。
2000kmはすごい距離ですね。 私は戸隠の往復700kn(二日間)で疲れました・・・・年寄りです^^

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288321/
MP100良いですね〜・・・これは蝶ですね。 私子供のころは銀蝶と呼んでいました。 本当の名前は知りません(汗)
>ふぅ、、、 戻ってきました。 くそ〜っ! 落ち着いてパソコンやらせてってば!!!!!!
まあまあ・・・暑いのがなおさら暑くなりますので^^  気を落ち着けて〜(笑)
>あ! はい! ワタクシは会長ぉ!のテゴメ あ?間違えました。
私にはそちらの趣味はありませんよ〜・・・・・(+_+)
>5D3のフォーカスエイドはバッチシですが、やっぱしあのファインダーではMFはキビシイです、、
やっぱりそうですか・・・私も5DUでMFするときにはフォーカスエイドですが、寄るときにはやっぱり自分の目を信じます。
ファインダーでピントの山がしっかり見えないのはつらいですね。
>やっぱしMP100はワタクシの相棒です〜♪ 頼り甲斐ありますです〜♪
あはは〜・・・次はD35も相棒に加えてやってくださいね!!
>でもうちの奥さん、ぜったい買わせてもらえませんですね〜
ヘソクリで買っちゃえば株は上がりますよ。
その分何かで返してもらえば・・・・^^

ここで一句
 “かみさんの 機嫌をとるのは 大変だあ”  かみさんをうまくコントロールできたら一流の男ですよね。 私は全くできておりません^^
 お粗末でした

書込番号:14983818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/08/26 17:59(1年以上前)

あけぼの

カシオペア

北斗星 被られちゃいました

特大貨物返却

皆様こんにちは
朝から鉄分補給しに行ってきました。
関東の三大夜行寝台を撮影からスタートしたんですが、夏休み最後なんで結構撮影に来てました。
これは本命ではなく時間つぶしのついでで。。。
本命は昨日変電所の変圧器の輸送があったので、その返却の列車の撮影でした。
この手のは知らない人も多いので、一人で撮影してました。
お供にFZ200を持ってきましたが、活躍してくれました。特に動画撮影の豊富さには驚きました。
特大貨物はFZ200で動画撮影しています。
http://youtu.be/3yJwimhMP8o

>会長
ネオ一眼結構やりますよ。万能なんで使いやすいです。
DP1Mは予約しないと厳しいかもです。早めにご予約ください。
レンズ逝くんですか。私も昨日黒い54引き取ってきました。

>torakichi2009さん
私もAPS-Cフラッグシップ機待ちです。秋には出てくると思います。
FZ200は静止画とビデオカメラの役割も担ってもらうつもりです。ビデオカメラ作っている
メーカーだけあって、動画設定がビデオカメラ並みに充実してるのがGOODです。
こちらも54追加しました。

>ひ ろ っ ちさん
Twitterで状況報告しながら呪ってるので、とうたんさん呪いがふりかかってるみたいです。
ビデオカメラ感覚でも十分いけますので使えますよ。

>とうたん1007さん
フォビオンユーザーでも知らない方いるんですが、モノクロはすごく出来がいいです。
X3センサーで撮りこむので他よりもモノクロにする時の階調がすごく残っていて
いい感じに仕上がるんです。
FZ200いいですよ。逝っちゃってください。

書込番号:14983825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/26 19:33(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

猛烈な台風が沖縄・奄美地方を襲ってるようですね。今までの記録に、無いぐらいだとか。
浦友 さんからはお元気な便りが届きましたが、まだまだ気が抜けませんね。そちらの方々は、どうぞ十分にお気を付け下さい。

やりましたね〜。香川が初ゴールです。ごっちゃん&オフサイド?という感じもありましたが、なんにしても結果が出たのは素晴らしい事です。できれば、その後のポストに蹴られたのを、決めてほしかったです。これからが、大いに期待できますね。

>おお〜・・・・ゴーヨンですか? 大砲を揃えられましたね〜
昨日レンズ名を書かなかったので、勘違いする方もいるかなとは思っていました。残念ながら、ゴーヨンではありません。会長のマル秘リストの一つ、シグマ50-500です。456代わりの、ポイント移動用です。
その内購入予定のDX(APS-C)フォーマット機との組み合わせで、手持ちor一脚併用での使用を考えています。

今日も所用が出来てしまい、カメラオフです。ストックが無くなってしまいました〜。


☆KDN&5D&広角がすき さん こんばんは。
やはり、海のある風景は良いですね〜。こちらでも探せばいいところもあるんでしょうが、海の広大さには勝てませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1287740/

>会長がどうしてもハスキーの三脚がいいっていうならスタジオJinさんでセットで買うのが一番手っ取り早いでしょうね?。
ハイ、その通りですね〜。足も雲台も評判は良いですから、セットならお得ですよね。おまけに、KIRKのクランプ(アルカスイス互換)が最初からついているモデルもあります。これが良いですね。L型プレートを奮発すれば、言う事無しです。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
若い頃なら、取説も一度読めばある程度覚えれたと思います。最近では全く覚えれませんし、その気力も無くなってきています。現場で使ってる時に、何か引っ掛かってくれればいいんですけどね〜。
取説を読んでると、案外便利な使い方を見過ごしていたりします。一読の価値はありますね。

まあ、使ってナンボですので、使いこむのが一番でしょうね。それにしても暑さのあまり、撮りに行く気力が出てきません。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
ぼんたんお誕生日でしたか〜。それはおめでとうございます。

ライカMマウントだと、口径は43.9mmのようです。キヤノンのEFマウントは、群を抜いて大きいようですね。他のメーカーに比べて、設計の自由度が大きいようです。コスト面でも有利とかの書き込みもありましたね〜。

等倍切り出しだとちょっと荒れていますが、それでも凄い解像ですね〜。流石です。


☆エヴォン さん こんばんは。
odachi さんと同時に、お茶濃い味 さんも逝かれたようですね〜。包囲網が徐々に出来上がっていますね。
180mm魔黒も、フルサイズの方がボケも大きいでしょう。iTR AFもどんなものか、興味が募りますね〜。ワンダフォーより、ピント精度が高いのは間違いありません。
ニコンに移って一番残念なことは、界王様を呪えなくなったことで〜す。

>あれって直してもらえるんですか?
ピクセルマッピングっていうのを、やって貰えます。直すのではなく、輝点にならに用にするようです。1週間ぐらいで、保証期間なら無償の筈です。


☆浦友 さん こんばんは。
ご無沙汰しておりま〜す。大丈夫ですか〜。通過後も気が抜けませんね。
お大事にしてくださいね。

☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
>接点の位置がCANONとは、違うのですね。
>全然知らなかったので、驚きです!
最初は、何これっていう感じでした。よく見れば、見慣れた位置に接点が無いわけで…。
少しでも口径を広く使いたい、努力の顕れでしょうね〜。
標準は純性を一本は持っていたいので、中古の具合次第で決めるつもりです。明るいレンズを、1本は持っていたいですしね〜。


☆お茶濃い味 さん こんばんは。
ご購入おめでとうございま〜す。やはり、お茶濃い味 さんでしたね。
作例お待ちしてますよ〜。
あのお方も、うずうずしだしてる筈ですし〜。


☆ペン好き好き さん こんばんは。
ゴーヨンご購入ですか〜。おめでとうございます。昨日のレンズは↑にも書きましたが、シグマ50-500です。フルサイズだとちょっと短いので、D400?との組み合わせてポイント移動用に使うつもりです。
そういう意味でも、高感度に強いモデルを期待してるんですけどね〜。

書込番号:14984147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 20:34(1年以上前)

シシウド??

またまたこんばんは!!
ヤングなでしこやりましたね〜・・・・田中(陽)のフリーキックは素晴らしかった。
でも流れの中から決めてほしいです。
柴田(華)の惜しいシーンもありました、 田中(美)のポスト直撃もありました。後半も頑張ってほしいです。
ハーフタイムに返レスです

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288345/
>本命は昨日変電所の変圧器の輸送があったので、その返却の列車の撮影でした。
そういう情報って・・・・どうやって仕入れるんですか? ある意味魔族ですね〜^^
>ネオ一眼結構やりますよ。万能なんで使いやすいです。
私も最近EOS-Mが気になっているんですが・・・フォビオン一直線のつもりですので^^
ネオ一眼は・・・・無視しています(笑)
>DP1Mは予約しないと厳しいかもです。早めにご予約ください。
だ〜か〜ら・・・資金が^^  レンズを我慢すればいけますが・・・我慢はできそうにありません^^
DP-1Mは少し価格が落ち着いてからかなあ??? 落ち着くかは微妙ですが^^
>レンズ逝くんですか。私も昨日黒い54引き取ってきました。
レンズ逝きます!! でも54なんてそんなに大きなものじゃなくて・・・・可愛らしい奴ですよ(爆)

★torakichi2009さん
>やりましたね〜。香川が初ゴールです。
映像は見ていませんが・・・・やりましたね!!
シュートのこぼれ球らしいですが、そこにいることが重要です。 ごっちゃんゴールでもその前に一生懸命動いているからなんですよね!!
>その後のポストに蹴られたのを、決めてほしかったです。
いつかもっと気持ちのいい一発を決めてくれますよ!! 期待が膨らみますね!!
>ゴーヨンではありません。会長のマル秘リストの一つ、シグマ50-500です。
えっ? そうなんですか・・・・確かにロクヨンとゴーヨンを両方っていうのは・・・半信半疑だったんですが・・・
西の大魔王様ならあり得るかなあ・・・・と思いまして(笑)

★サッカーの実況です!!★
わあ〜・・・・ヤングなでしこ追加点です。
田中(陽)今度は左足でゴール!! これは本当に素晴らしいです!! 宮間の後継者・・・・この子はすごい!!
★元に戻ります★

>>会長がどうしてもハスキーの三脚がいいっていうならスタジオJinさんでセットで買うのが一番手っ取り早いでしょうね?。
>ハイ、その通りですね〜。足も雲台も評判は良いですから、セットならお得ですよね。
そのあたりに落ち着きそうですので・・・・スタジオjinはブックマークしていますし時々覗いて楽しんでおります^^
資金的にはそのあたりかなあ・・・・と思っていますよ!!
>KIRKのクランプ(アルカスイス互換)が最初からついているモデルもあります
確かに魅力的ですよね・・・でもプレ―トもなかなかの価格ですよね。

★サッカーの実況です2★
途中出場の西川選手・・・・決めてくれました!!
反転してからのシュート・・・これも素晴らしい!!
★元に戻ります★

>ニコンに移って一番残念なことは、界王様を呪えなくなったことで〜す。
あっ! 今気が付きましたが・・・・そうなんだあ〜^^
私もちょっとホッとしています(爆)

ここで一句
 “泡盛の 前になでしこ 応援だあ” 泡盛タイムに入ると心配なので・・・
 お粗末でした

書込番号:14984381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/26 20:49(1年以上前)

テーマは「影」モノクロで

football − mania さん 皆さん こんばんは

ケーキは嬉しいですね。年に何回かですので。
ぜひ、お誕生日に買って帰ってあげてください。
DP2mは、あまり値下げが期待できないかも知れませんね。X100の方がまだ高値ですので。
DP2mの板では、もっと下がると踏んでる方もいらっしゃいましたし、私もそう思ってましたが、いざ、使ってみると、適正価格と思えます。
頑張ってくださいませ。
RAW をJPEG に現像するときに、サイズを2倍、標準、1/2が選べます。
Leicaのモノクローム、いいようですね。でも、高すぎですよね。同様に高級コンデジが20万ですからね。

それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
昨日は、暑かったでしょうね。
ちょっと、レンズが飽和状況になってるようですね。でも、まあ、一人も良いですよ。(*^^*)キャノン以外は、ほとんど一人です。
蜻蛉って、ゆっくり近づくと、行けるんですけど、お顔のアップは、ビックリでした。

浦友さん、こんばんは
ご無沙汰です。
台風、大丈夫ですか?
強烈だって、ニュースでも言ってましたので、心配してました。
お元気そうで何よりです。
もう少し、お気をつけくださいませ。

ひろっちさん、こんばんは
家の子は、クリーム嫌いじゃなく、メロン好きなんです。(*^^*)
???何にやられたんでしょうか?
rawからjpegへ現像する時、さサイズを選択できます。
2倍だと、ものすごく大きいですね。(*^^*)
良いですよ♪

お茶濃い味さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288314_f.jpg
いいですね。おめでとうございます。
油断してました、浜の大魔王さまを。
失礼しました。
何だか、すごい旅をされてたようですね。
お疲れさまです。これから、一杯撮ってアップしてください。

猿島"アフタヌーンまんちー"2号さん、こんばんは
以外でした。でも、みなさん、買い増しなのもビックリですけど。
AF強化か高画素化か、私は、高画素化してほしかったです。D800のように。
でも、当分、メインはMP100ですので。
でも、5DUの後は、ないかも。

ペンすきすきさん、こんばんは
鉄分補給、お疲れさまでした。
それにしても、とてつもないサブカメラ手に入れちゃいましたね。
ロクニッパですか?良いですね。さて、もっと安くならないかな。
モノクロ良いですね。jpeg出しも、これぐらいなら満足ですし。

torakichi2009さん、こんばんは
キャノンが大きいんですね。
その分のメリットはあると思うんですが、小型化になると不利なんですね。
マウントも3種類、なんか、会社もユーザーもハイコストのような気がします。
当倍切り出しで、時が読めるのにビックリでした。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14984438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 21:25(1年以上前)

パワースポット

とうたん1007さん 毎度です!!

潜りませんね〜・・・・ひょっとして潜れない??? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288506/
これはいいですね〜・・・黒板塀・・・お富さんを唄っちゃいそうです^^
粋な黒塀見越しの松に 渾名姿の洗い髪・・・・・知らないかなあ???
じーじ馬さんと花撮りじじさんと反省マンさんと大和路みんみんさんは絶対に知っているはずです(笑)
>DP2mの板では、もっと下がると踏んでる方もいらっしゃいましたし、・・・
DP-1Mも価格下落は期待できないかなあ?? でも資金が・・・・
まだ発表されていませんが、発表されてもすぐには無理そうです。
>RAW をJPEG に現像するときに、サイズを2倍、標準、1/2が選べます。
サイズが2倍って・・・・2倍2倍・・・・布団のCMみたい(爆) これも知らないかなあ??
>Leicaのモノクローム、いいようですね。でも、高すぎですよね。
84万円は・・・・1DXよりも高いんですから・・・・誰が買うのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288513/
これもいいですね!!
解像感が堪りません・・・・・私も手に入れたらモノクロームで撮るぞ!!

ここで一句
 “せっかくの フルカラーなのに モノクロで??” フルカラーセンサーなのに???(爆)
 お粗末でした

書込番号:14984596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/26 22:00(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

今夜もこんばんは

>魔黒 魔黒 魔黒・・・って 本当に悪魔のレンズみたいに思えちゃいますね^^ 

解像力の凄さが魔の世界ですね〜
等倍撮影の世界がピンの来てるとこ以外がボケなのでEF50Lにとても似たレンズです!
このピンの薄さが堪らない魅力なんですよね〜

>ん? ひろっちさんと ハッシブ2世さんですか?(笑)
正解!!
このお二人のお持ちのレンズはほぼ私のと同じですので、どんな描写性能かが判っております!!

でもサンニッパUを持っておりません!
この解像力の凄さを味わっていただきたいのですが・・・拒否なさっております(爆)
ならば、それに次ぐ解像力のレンズ!!って事でお薦めしたいですね〜〜〜


ところで会長・・・
昨日「ハ魔の大魔王様」のワンダフルにサンニッパUを付けて持ち歩いておりましたら
あれ??軽い!!  ワンダフルのグリップがワンダフォーよりも引っかかりがあって
重さを更に感じなくさせておりました!!
まるで手の一部の様なワンダフルでした!!



★浦友さん こんばんは

御無沙汰です
910HPなんていう凄い台風ですが、お気をつけ下さい!!

機材に変化は御座いませんか?
写欲向上の為には機材へのテコ入れが良いかと思いますよ(笑)


★小悪魔父さん こんばんは

>一人だと購入意欲を抑えられるのですが、みなさんの購入報告を聞くと・・・
>頑張って10年ぐらい耐えしのぎたいと思います(爆)

その10年の写真人生が勿体ない!!
我慢していて良い事、良くない事・・・よ〜〜〜くお考え下さい(笑)


★ハマの大魔王様 こんばんは

昨日は有難うございました!
また、ワンダフル御購入おめでとうございます!!

ワンダフルお貸しいただき有難うございました!

もう今年だけでも凄い金額ですね(笑)
この前までは私と同じものに逝っておりましたが・・・ワンダフルの追加!!

これでもう大魔王の中の大魔王様ですね〜〜恐ろしい・・・


>リュウゼツランって『!?』な感じでしたね。
どのように撮って良いものなのかが判りませんでした!
そればかり考えさせる被写体だったので
リュウゼツランの撮影の時はOSがオフになっていてコスモス撮る時にそれに気が付きました(笑)

>それにしても熱かったですね〜!ペットボトルもすぐ空でした。
>疲れていたのか?帰ってからビール飲んだら爆睡してしまいました。

そうそう私も爆睡してました(笑)

>ケータイあって良かったですね〜ヽ(^o^)丿
あまり重要視してない証拠ですね(笑)

>また次回もよろしくお願いします。
こちらこそ・・・また次回もお貸し下さいね?(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

>odachi さんと同時に、お茶濃い味 さんも逝かれたようですね〜。
元々決まっておりましたので!

>包囲網が徐々に出来上がっていますね。
家家・・・私は逝きません!
ワンダフォーになんの欠点も無いのとワンダフォーでないとシグマ8−16が使えません!
持ってない方には判らないですが、シグマ8−16は物凄い解像力です!
これほどの超広角なのに歪みも少なくて滅茶苦茶にコントラストが強い!!
風景撮りには欠かせないレンズです!!
東の大魔王様には開放F値が私らしくないって言われちゃいましたが
私はズームは絞りますし、風景撮るにも絞るので充分なF値だと思います!

このレンズはフルサイズでは使えないのでワンダフォーのが良いんです!

>180mm魔黒も、フルサイズの方がボケも大きいでしょう

以前載せた事がありますが、フルサイズとAPS−Hのボケ具合に変わりは見受けられません!

>iTR AFもどんなものか、興味が募りますね〜。
>ワンダフォーより、ピント精度が高いのは間違いありません。

でも現状私が撮っているうえでピンアマ写真って御座いますでしょうか??
ワンダフォーのAF精度も素晴らしいですよ!!

>ニコンに移って一番残念なことは、界王様を呪えなくなったことで〜す。

今、全く欲しいものが無いんです(笑)
何よりもサンニッパや魔黒で撮りたいっていう気の方が強くて!!


★とうたん1007さん こんばんは

>昨日は、暑かったでしょうね。

だから夏は嫌いです!!
冬なら服を重ね着すれば良いのですが、夏はどうする事も出来ません!

>蜻蛉って、ゆっくり近づくと、行けるんですけど、お顔のアップは、ビックリでした。

トンボはけっこう撮れやすいですね
今まで何度もアップしてますよ!
HNの横にある家のマークのアルバムにも以前撮ったものを載せてます!!

書込番号:14984778

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/26 22:18(1年以上前)

1DW + シグマ 8-16 逆光

1DW + シグマ 8-16 元の写真

←の 真ん中のビルのトリミング

1DW + シグマ 8-16

再び登場です(笑)

今度はシグマ8−16の画像です
まともな逆光写真と
思いっきりトリミングしましたので解像力を評価して見て下さい!

書込番号:14984857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/26 22:31(1年以上前)

エヴォンさん 毎度です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288602/
魔黒って・・・ハチさんのお尻も黒ですね^^
>このピンの薄さが堪らない魅力なんですよね〜
180mmでF2.8は威力ありますね。
純正もリニューアルしたらF2.8になるんでしょうか???
>正解!!
>このお二人のお持ちのレンズはほぼ私のと同じですので、どんな描写性能かが判っております!!
やったあ〜・・・・大正解!!  御褒美は???(笑)
>これでもう大魔王の中の大魔王様ですね〜〜恐ろしい・・・
この板も恐ろしい方ばかりです・・・・お気楽板なのに〜・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288651/
確かにすごい解像感・・・でも私にはちょっと広すぎます。
17mmでも手を焼いているのに・・・・

ここで一句
 “広角は 三脚魔王に お任せだ”
 お粗末でした

書込番号:14984928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/08/26 22:39(1年以上前)

会長さま、
皆さま、こんばんは

コメントありがとうございまーす!
僕も信州のお蕎麦好きです、そろそろ終盤の雰囲気なので・・・
パワースポットの霊気が伝わるようです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288563/

ひ ろ っ ちさん
コメントありがとうございます!

とうたん1007さん
コメントありがとうございます!


では、また(^^

書込番号:14984970

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2012/08/26 23:45(1年以上前)

16−35LU

70-200F2.8LU 

TWINS

とんぼさん!流石ワンダフォー!

会長様、皆様こんばんは!

購入報告、続いてますね!
いいなーーー^^
私も、頑張って報告出来る様にします!

おーーーーーーーーーーーー!
●浦友さん!
こんばんはーーーーーーーーーー
お久しぶりです!
お元気そうで何よりです。
台風、心配してますが本当に気を付けて下さいね!
少人数でも良いので、沖縄オフ会実現したら是非参加して下さいね^^

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286024/
解ります!
私も、この前花火を取って寂しいなと思い合成したので^^
今日の富士総合火力演習如何でしたか??
さぞかし満喫された事と思います!

●エヴォンさん
>ひまわりと青空は本当に似合いますよね! 綺麗です!!
ありがとうございます!
撮りながら、8-16だったらなんて考えましたが、
フルがあればとも思いました!(爆)
12日はお勧めがあれば、そこにしましょう!
もし悩ましいようなら、私は浅草に行った事がないので
是非ご案内頂けると嬉しいです!
どちらにしても、何らかの新兵器を持参したいと思います(爆)

●torakichi2009さん
>そろそろ、買い時ですよ〜。
そうですねーーーー
いろんな誘惑が来てます!(爆)
そろそろ、何かに逝く予定ですので^^

●odachiデビるち将軍様!
流石です!
さすが1300の男です!(何のこっちゃ!)
解る人は少ないかな^^
私もロックオン物に向かって匍匐前進中です!

●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286810/
この奥行き感がたまりませんね!
良い感じです!
私も、頑張って一旗揚げます!

●ペン好き好きさん
高山から信州は近くて遠いイメージですが
あっという間なのでしょうね!
つい、高速道路中心で計画するので^^

●花撮りじじさん
大垣に行って来ました!
朝だけ空いたので、タイミングを見計らいました^^
平日朝でも、人は多かったですよ!
>今年は新幹線の近くですので通過する車両と一緒に画面へ入れて撮れますね。
そうなんです!
良い場所は、占拠されてました^^
でも、清々しい気持ちで撮れましたよ!

●とうたん1007さん
向日葵畑、壮大でした!
関西ではなかなか無いので^^
ボンタンちゃんの4歳、オメです!
あっという間に成長しますね^^

●ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288285/
良い雰囲気ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1288287/
わが故郷!いつ見ても、良いものですね!

>分かり難くてスミマセン(。-人-。)
>私も参加できるように様々なところで下工作をしておきますね♪のつもりでカキコしました。
いやいや、呪われると思い込んでました!
最近、防御のクセが^^
でも、秋が楽しみです!

●お茶濃い味さん
予定通りですねーーー!
おめでとうございます。
私も、予定通りと行きたいのですが若干調整中です^^
次にお会いする時は宜しくです!

●猿島2号さん
>はい〜、やっぱしフルサイズ用のレンズはフルで使うとイイですよ〜〜〜(と思いますです〜)
フルで使いたいよーーーー^^
意地でも、優先してやるっ!(爆)
早くお会いしたいですねーーー^^


それではこの辺で!おやすみなさい。

書込番号:14985287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件

2012/08/26 23:59(1年以上前)

P85F1.4

P85

football-maniaさん、皆さん こんばんは

暑い日が続きますね〜。夏休み以降、夏ばてと、早く寝る癖がついて、
なかなかレスもできません。

今日も御岳山のレンゲショウマです。
P85で撮ったものですが、難しいーー。
歩留りは、2割程度です。絞ればピン甘を誤魔化せるかと思いましたが、
全然誤魔化せません。これからも苦労しそうです。
あれっ、なんか自分の物のような言い方になってしまいました。
まずいな〜。


亀横レス失礼します。


★よびよびさん こんばんは

> モタスポ撮りの人間が、クラシックレンズでチマチマと〜ですから(爆)
クラシックレンズでクラシックカーを撮るのもいいのでは?(笑)
まあ、手に持って眺めているだけでも楽しそうなレンズですね。


★nanablueさん こんばんは

>> 雛が5羽も巣立つとは、来年以降も楽しめそうですね。
> しかしながら、巣立った雛も親に追い出された後はどこかに行ってしまいますから寂しいものです。(T_T)
また新たなカワセミフィールドを作って住み着いてくれるといいですね。

> なぜカワセミはずずめみたいに大家族制じゃないんだろう〜?なんて
カワセミが50羽位の群れで飛んでいたら、壮観でしょうね。


★キャんノンとびらさん こんばんは

> 僕は2年弱も、待ってて、流石にしびれを切らし、428倶楽部に移行しようと
> 思いwww 予約を変更致しました。
ついに予約変更ですか〜。2年間は長いですよね〜。
いくら好きな恋人でも、待ってくれないかも、ですね。
で、428とステテコ2兄弟ですか。これまた強力ですね。
お写真楽しみにしています。

> グフフ(笑) 見慣れないレンズがあるそうで(^^;)
それが、もう周りのレンズに馴染んじゃって、あまり目立たないんですよ。
もう家に帰りたくないーー、と言っているようで、、、。
とびらさんの作戦に見事に嵌ってしまったようです。
困ったものです。

> チェック半端ないですね〜(~~;)  箱等も揃っておりますので
> 買った時の、保証書等もあります。言ってくだされば、お渡し致しますwww
いえいえ、密輸に箱は禁物です(爆汗)。


★kiki.comさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1281435/
さりげない風景ですが、うまいですね〜。ほんと、センスですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14889127/ImageID=1274571/
> 光芒が効いてますね!
> 夏の北海道、羨ましいです^^
ありがとうございます。もう少し、時計台のそばに持っていきたかったんですが、
いい角度は有りませんでした。

> 20日も出張になったのですが、渋谷で夜に開放ですので
> 今回は難しそうです。。。。
渋谷で危ないところに行きませんでしたか〜(笑)

> 又の機会に是非!
いつでもお待ちしてま〜す。


★ペン好き好きさん こんばんは

今度は上高地に行かれましたか。羨ましいなぁ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1282147/
幻想的でいいですね〜。

> ここは見頃が長いのがいいですね。ソフトも食べました。
成長がうまく管理されているんでしょうね。
やはりソフトは食べたくなりますよね。


★torakichi2009さん こんばんは

>単を使うには、D800E辺りが欲しくなりますね〜。サブにAPS-Cは予定していますが、
>そこまではちょっと手が出ません。
リセットしてリスタートですから、欲しいものもたくさん出てきますね。
D800Eは、楽しみです。

>時間がかかりそうです。
大魔王様なら3ヶ月位かかりそうですね(笑)


2012/08/21 20:10 [14964415]


★とうたん1007さん こんばんは

>いやー、会長には、DP1mを当日にいってもらわないと。
>秋のオフ会までに発売してほしいです。
発売日にとうたんさんとお二人でどうぞ。
これだと、双子に「なるのかな(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>旭山動物園は展示の仕方を工夫しているとの事ですから、
>見ごたえがあって楽しかったのでしょうね。
>シロクマも気持ち良さそうですね?。
色々と工夫されています。マスコミにも取り上げられてますね。
ただ、そういうところは、皆さんが集まるので、撮影には不向きです。
見て楽しんできました。

★ひ ろ っ ちさん こんばんは

>>旭山動物園のアップップ写真です(笑)
>人が多い中、全て良く撮れていますね♪
ありがとうございます。
混んでるといっても広いので、人気スポット以外ならちょっと待てば場所を
確保できました。

>7D、確かにチャンスなんですよね!
>チャンスの度に飛び付ける余裕は無いので。。。
ひろっちさんはやはりフルですか。


続きます。

書込番号:14985340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/08/27 00:13(1年以上前)

24-105F4L トワイライトエキスプレス

← カシオペア

← ちょい流し

← 走る影

連投失礼します。

写真は北海道旅行での鉄分補給です。


★じーじ馬さん こんばんは

>前板やその前の板でコメント頂いていて、返事できなくてごめんなさい(_ _)
全く気にしないでいいですよ〜。
コメントは気が向いたときにいただけるだけで嬉しいです。

>静岡オフ会ではお世話になりました。
こちらこそお世話になりました。また、次の機会もよろしくお願いします。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283621/
>おお、虎さん凛々しくきっちりと撮っておられますね! 
ありがとうございます。近くでみると、顔が大きく迫力がありました。

>F4同盟頑張っておられて頼もしく思います!
70-200F4は動物園ではほんとに重宝します。

>しかしF2.8LUもあるでよ〜(笑)←なぜか名古屋弁風!
どきっ、油断すると矢が飛んできますね。気をつけねば。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285725/
背景を暗くして、サギソウが浮き立つようですばらしいです。


★football-maniaさん こんばんは

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1283621/
>優しそうな顔していますね。 大きな猫・・・かな??
ちょっと見はかわいいですが、近くに寄ってくると迫力に圧倒されます。

>薄野は素通りでしたか・・・やっぱり家族だと難しいですね!!
やましい心が無ければ、ただの街なんでしょうが、やはり、、、、


★kiki.comさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285980/
いいですね〜。これは撮ってしまいますよね。

>来月も来まりましたが平日夜なので、
>厳しいかもしれませんね!
>可能なら、お会いしましょうね^^
今ちょっとドタバタしているのですが、スケジュールが合えばよろしくお願いします。

>MP50をお持ちしましょうか??(爆)
お荷物が増えると大変でしょうから、無理しなくていいですよ〜(笑)。
今、P85のMFが合わなくて苦労していますので、とても手が廻りません。


★football-maniaさん こんばんは

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1286045/
>レンゲショウマ・・・・きれいですね。
ありがとうございます。遠くから見ると地味なんですが、近くで見ると綺麗な花です。

>でもこの形を見て“宇宙戦争”を思い出すのは私だけかな???
ははは。、UFOにも見えますね。

>ISOオートの上限設定は嬉しいですね。 5DUにも適応してほしいなあ。
う〜ん、5D3も出ているので、ちょっと厳しそうですが、適応してくれるといいですね。

>レンゲショウマ、サギソウ・・・・撮りたいなあ!!
去年は両方撮れたんですが、今年はサギソウは撮りに行けないかもしれません。


★もらーさん こんばんは

>結婚後なかなか自分の時間を作るということが難しく既婚者の皆さんはどうやって
>ここに書き込む時間を捻出されているんだろうと考える日々です。
ふふふふっ、奥様ばっかり見るのが忙しくて、PCに向かう時間が無さそうですね。
なんか、暑くなってきました(笑)

>自分・・・アメリカ人になってしまいましたw
おおっ、これはビックリです。想像もできませんが、永住を覚悟された
ということでしょうか?


★odachiさん こんばんは

>かねてからの宣言通りに本日逝っちゃい魔したワンダフル(^^)/
ご購入おめでとうございます。
また、悪魔指数が上昇しましたね(笑)
これで、通勤カメラもワンダフルでしょうか(笑)

お写真楽しみに待っています。


★ペン好き好きさん こんばんは

FZ200ご購入おめでとうございます。
次から次と止まりませんね。
最近のコンデジ?は、写りもいいし、機能も豊富で、侮れませんね。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14985400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/27 02:30(1年以上前)

ズミクロン 3連水車

→接写リング

→あまりにも接写過ぎて使用困難

会長さま cc 各位

こんばんは〜

日中はまだまだ残暑が厳しいですが、朝夕は爽やかになって来ました。

最近、レンジファインダーが気になる今日この頃です。
フォクトレンダーBESSAだったら中古でかなり安いみたいですね。
距離計とは何ぞや?を勉強しました。(爆)

いま時代に逆行している最中です。


では横レスで〜
・とうたん1007さん
 >次は、カラスコ21mmなどいかが?高くないですし、42mmなら使いやすいかも。
 う〜ん、やっぱり使い勝手はこの辺でしょうね、M-ROKKOR28/2.8なんて如何でしょうか?
 なんか気になるんですよね〜


・八丁蜻蛉さん
 >この饅頭はお土産でこちらの方にあげても大変好評です。うまいですよね〜。
 やっぱりそうでしょ!ほんのりチーズの風味がなんとこ、冷やしても結構いけますよ。
 また今度帰省された時にでも。


・torakichi2009さん
 >私もサブにAPS-Cのボディは予定していますが、
 やっぱりサブ機は必要ですよね、何か自分に合った特徴を見いだせる物があれば良いですね
 私は、良い広角レンズ、手軽さ、オールドレンズ遊びで、M4/3がピッタリでした。

 ニコンマウントで気になるのは、かない古いですが、S5Proですね。
 これは、ポートレート用に昔から気になってます。

 マウントの接点部を始めて見ました、参考になりました。


・Panyakoさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285060/
 でか〜!
 ポッカお疲れ様でした。
 
 今週は、APでタイヤテストなのでちょっと行ってこようかなと思ってます。
 来月は本チャンです。


・ひ ろ っ ちさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14943648/ImageID=1285589/
 ロータス99Tでしたっけ、へえ〜、ひ ろ っ ちさんもこんなの撮ってたんですね〜(笑)


・じーじ馬さん
 >9月に孫の運動会がありますので山口へ行くかもしれませんが、
 >姪の結婚式が9月29日と運動会が重ならなければ行く予定です。
 9月28日は、サーキットなので、重ならない事を祈って、もしかして、AM-Sさんと重なったりして(爆)
 
 >MP50 ボケ味が絶品ですね! 明るいレンズはやはりいいですよね!
 ありがとうございます。MP50はオールマイティーに使えますのでお勧めです。
 でも、50Lがありましたね(笑)


・遮光器土偶さん
 >MP50もいい写りしますね。
 >でも私はマクロは当分100L一本で行きます。
 ありがとうございます。100Lだったら1本で十分だと思いますよ

 >今年は11月に名古屋の予定ですが、晴れてくれ〜〜(笑)
 毎年、どこか行けていいですね、私の職場では、飲み会程度しかありませんので


・odachiさん
 >かねてからの宣言通りに本日逝っちゃい魔したワンダフル(^^)/
 キタ〜!って、おめでとうございました。
 
 
・たまりばさん
 >まあ、手に持って眺めているだけでも楽しそうなレンズですね。
 今月いっぱいはのんびりですね〜
 絞りリングのカチッカチッと音がたまりませんね
 

ということで、ヤングなでしこ勝利おめでとうございました。

おやすみなさい

書込番号:14985740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/27 17:05(1年以上前)

猪独活の花(モノクロ)

クサボタンの花

フウロウの花

オオハンゴンソウの花

● Football-mania会長様 皆様 こんにちは!!

今日もまだ残暑が厳しくて何もしたくなくて家の中でゴロゴロとして
おり、家内から邪魔者扱いをされそうです。
昨日は、午前中から大垣市のひまわり畑へと行って来ました。
先日kiki.comさんがアップしていらっしゃいました新幹線沿線に沿って
向日葵が沢山咲いている場所へと行ったのです。
今年は珍しく、その向日葵畑へは3回目でした。
昨日は、主に「ドクターイエロー」の走行予定時刻を写友が知って一緒に
向日葵と一緒に撮らないかとの誘いでしたので行って来ました。
会長も皆様もご存知の通り、私は新幹線などの列車など動くものを撮る
のが苦手ですので躊躇しましたが一緒に行って来ました。
ペン好き好きさんからすればなっていない駄作の写真となりましたが、
二人とも新幹線車両を撮ったりしたことが皆無に近いので色々やって
見てみましたが上手く行かない内に本番となってしまいました。
相当慌てて連写してしまいましたので何とか写っている程度の写真とな
りました。

>これは100L+テレプラスでしょうか? F8でこれあけ背景を
>ぼかせるんですね。
けっこう便利なテレプラスです。 花を撮るときに開放バカと言われる
くらい開放絞りで取っていましたが、被写界深度が浅いので背景までの
距離が有るときには絞って撮っています。

もう今夜あたりから在庫処分が始まると思いますので、早めの返レスを
させて戴きます。

● とうたん1007さん こんにちは!!

バースデーケーキの写真がアップされていましたのでコメントを読ませて
貰うと「ぼんのすけの・・・」とありました。 
幾つになられたのでしょうね。 あっ ろうそくの数が4本でした。
静岡オフ会の時の「怪しい動き」ですが、皆様方すると怪しい動きなのか
もしれませんが「何にも怪しい動きなど有りません」と言っておきます。
あれが普段に写真を撮るときの動きなのです。
やはり、おかしい行動をしたり、変わった姿で写真を撮っているようです。
会長様のアルバムを拝見して自分の姿を見て自分も笑いました。

● エヴォンさん こんにちは!!

昨日はワンダフォーに魔黒の作例が並べられていて「魔黒」「魔黒」「魔黒」
「魔黒」と並んでいると「これは誰かが強烈に呪われているな〜」と感じ
ました。
誰なんだろう。と考えても鈍くなった私にはわかりませんでした。
もう今夜あたりに在庫処分が始まり、お引っ越しですね。
引っ越し前にと思って返レスをしています。
在庫処分にご協力出来ればいいのですが、在庫処分する材料が不足しています。

● 浦友さん こんにちは!! 

台風15号での被害は有りませんでしたか? TVの台風情報などによりま
すと通過して大陸の方へ上陸すると思っていた14号がユータンしてまた沖縄
方面へ向きを変えそして北上するようなことを報道していました。
大変でしょう。私たちでは何もできず、ただ心配するだけですが被害が出ない
ことをただ祈るばかりです。
携帯に「緊急避難情報」が配信されるようで良いことですね。
私の住んでいる市には「安心メール」のシステムが有り色々なことをメール配信
してくれますので助かっています。
あと数日は台風関係の情報を無視できないと思いますが無事に通過して行くことを
祈っています。

● ひろっちさん こんにちは!!

>富士山、高ボッチどちらでも次回の日程が決まれば、ご連絡下さい。
>来春以降だと、ご一緒出来ると思います♪
そうですね。 富士山付近でご一緒して写真を撮るミニオフ会が有ってもいいです
よね。
昨日アップされた赤くなった富士山の写真も素敵ですね。
サンヨンでの撮影ですか。 このレンズもいいですよね。

>知らないお花ですが、ファンタジーな世界を作り上げられましたね♪
都会では見かけることが無い花だと思います。山が有り少し寒いとことで咲く花
でこの花を見ると夏だと感じます。
つぼみが面白くて主役にして咲いている花を脇役にすることが多いです。

● お茶濃い味さん こんにちは!!

夏休みもあとわずかとなりました時期に「報告です。」『一緒に♪』「逝きました。」
とありました。
ワンダフルの購入本当におめでとう御座います。
作例も拝見しましたがボケも素晴らしいですし、飛んでいる蝶もバッチリと捉えて
いて素晴らしいアイテムを手にされてますます「浜の大魔王の風格」を身につけられ
ましたね。
これではますます関東オフ会へは足が向かないようになりますね。
本当は東京へも行きたいのですが、やはり躊躇します。 
こっそりと忍びで行き、帰って来てから報告すればいいのかも・・・・呪われない。
ああそうだった。もう高齢者保護対策でターゲットからはずされているんだった。
少し安全????

書込番号:14987491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2012/08/27 17:09(1年以上前)

ホテイアオイの花

再びお邪魔します。 続いて返レスをします。

● 猿島2号さん こんにちは!!

昨日は久しぶりにマンキー節が聞かれて楽しかったです。 やはりこの板では
マンキー節と、ノンキ節が聞かれないと何だか「ミルクのない珈琲」のような
状態ですね。
ノンキ節は、今夜あたりお引っ越しですのでお出ましになり聞けるかもしれませんね。

大いにマンキー節を振り回して下さい。 ここをお借りして「のんきさんお出ましを
楽しみにしていますよ。」 届くかな?
5DM3と5DM2の2台体制での適材適所の対応なんて羨ましいです。

● torakichi2009さん こんにちは!!

残暑厳しい日が続いていますね。 
「暑さのあまり取りに行く気力が出て来ません。」とありましたが、D4という最高の
カメラを手にされレンズもおそらくはナノレンズを揃えていらっしゃるのだと思います
が、そのような素晴らしいアイテムを手にされても取りに行く気力が出ませんか。
HNのとおり、やはり秋風とともに渡り鳥が日本へ来るころにならないと元気が出ま
せんか?
でももうそろそろ早い渡り鳥が来るのではないのではありませんか?
色々と撮って戴いてD4の作品を見せて下さい。
楽しみにしています。

● kiki.comさん こんにちは!!

大垣の「ひまわり畑」での作例を拝見しました。今年は新幹線の沿線に平行して
向日葵畑が作られましたので良かったですね。
私も今年は珍しく3回行きました。
昨日はドクターイエローが通過するので一緒に行かないかと写友から誘われて
行って初めて新幹線列車を沢山撮りました。
取りましたというより、本番前の試し撮りばかりを沢山やってしまったのです。
本番の時も慌ててしまって上手く撮れませんでした。
そのほか、日中に魚眼でお遊びで1回、夕焼け時に1回撮りに行きました。
鬼鬼さんは忙しそうですので携帯でお誘いしないようにしています。
早く、ワンダフルを購入されて下さい。
近いうちに東京出張が有るようですが、その日の帰りには大きな荷物が増えている
ことと思います。
odachiさんもお茶濃い味さんも手にされましたので今度は鬼鬼さんの番だと皆さん
が報告を待っていると思います。
近日の緊急報告でも結構ですので報告をしてください。
楽しみにして待っています。

● たまりばさん こんにちは!!

レンゲショウマの花っていいですね。 この花を撮りたいと思っているのですが
花を撮り始めて何年になるのかわかりませんが、未だにお目にかかれていない花
なんです。
でも作例を拝見しますと撮るには難しそうですね。でも興味をそそる花です。
御岳山って何処にある山なんですか。 

書込番号:14987501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/08/27 20:03(1年以上前)

別に会長と弥次喜多道中したわけではありません。

真ん中に見えるのが御殿場駅、駅の向こうのバス乗り場からここまでの行列

この後、富士山は完全に雲の中、シート席はぎっしり一杯に

私はオレンジのCのひな壇、ブルーはシートのみ、いったい何人いたのか?

 こんばんは〜〜

 日曜日に富士の総合火力演習の入場券が運良く手に入ったので、土日をかけて見に行きました。
 土曜日は、会長がご案内していただけるということでしたので、少し早起きして午前中に静岡に着き、駿府城や日本平などを案内していただきました。
 日曜は少し余裕を持って宿を出たつもりだったんですが・・・
 甘かった!御殿場駅でシャトルバスに乗るのに1時間弱・・・、もう少しでスタンド席に座れないところでした(汗)
 ちなみに帰りのシャトルバスは2時間待ち、10何年か前に行ったときはこれほどではなかったのに・・・・

★会長 さん

 土曜日はお付き合いいただきありがとうございました。
 次回は大阪オフ会かな、
 もし、こちらにお越しになることがあれば、ご連絡くださいね。

では。

書込番号:14988086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 20:58(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

はーーい
潜れませーーーん
今回は、色々とあって、潜る気になってきませーーーーん。
ギブアップして、カメラを鞄に入れてみよう。
何にしようかな?

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288563_f.jpg
御利益ありそうですね。
ペコペコ
パンパン
むにゃむにゃむにゃ
ペコ

家の母が何か?
お富さんなんですが。(*^^*)

DP2mは、個人的には現状、適正価格かと思います。何年かたてば下がるでしょうけども。
そうそう、現像、何度も落ちちゃいました
連続して現像していくと、今のパソでは難しそうです。
ぜひ、現像頑張ってください。
そうそう、モノクロのやり方間違ってたかも。まあ、いいかな。
そう言えば、なんでカラーのカメラでカラーで撮って、わざわざモノクロにするのかって、言ってる方がいました。(*^^*)

2倍2倍って、高見山さんでしたっけ?

それでは、横レスです。

エヴォンさん、こんばんは
冬は、着込むのも大変ですが、暑いのよりはましですね。(*^^*)
今回は、蜂ですね。蜂は、そおーーーっとは無理です。私には。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288653_f.jpg
解像度はすごいですね。
シグマのレンズは、はっきりしてますね。

にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288699_f.jpg
蜻蛉もみどり?
珍しい蜻蛉ですか?
そうそう、昨日、ソバ湯がきました。900g。9人前ですかね。
天ぷら付きで、家族6人、残りませんでした。(*^^*)

kiki .com さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288764_f.jpg
面白いですね。
関西では、無いでしょうね。もう、枯れてきてますし。
今年は、ひまわり撮れずでした。せっかくのDP2mがーーー。
いよいよ、ぐふふも間もなくですか?

たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288787_f.jpg
こんな感じが好きですね。
え?次男と三男で双子?(*^^*)
DP1mは、画角がGXRと被るんで、無いでしょうね。
でも、期待外れはないでしょうから。会長も、5DUの頻度が減りますよ。

よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1288873_f.jpg
いいでしょ、ズミクロン。
Leicaのナンバーワンレンズと言っても過言ではないかと。
すそう、「ライカを買おう」で検索してみてください。
勉強になるサイトです。
M-ROKKORは、使ったことがないですが、きっと、味があると思います。

花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1289187_f.jpg
可憐ですね?(*^^*)
ボンは4歳になりました。
いや、あの腰の入った撮り方は、勉強になります。
特にコンデジはブレ易いですので。情熱は、頭が下がる思いです。(*^^*)

遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1289260_f.jpg
真ん中にって、見えませーーん
すごい人ですね。
悪魔さまも、この中に入ると大変でしょうね。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14988344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/27 21:53(1年以上前)

ワンダフル+EF28/1.8

ワンダフル+EF70-200LISU

会長 皆さま こんばんは♪

そろそろお引越ですね、お引越前にせめて今Partの返レスを失礼します♪

★エヴォンさん
>ワンダフル御購入おめでとうございます!!
ありがとうございます♪
思い起こせば1年とちょっと前、5DUに何の不満の無い私に新たな世界を(強制的に!?)覗かせてくれたのがエヴォンさんでした。あれからワンダフォーを経由してワンダフルにまで逝っちゃいました^^

>ボディばっかり3台目ですが・・・次こそはレンズで!(笑)
もうボディは買いません!きっと、たぶん、おそらく・・・
次のレンズは24-70LUが最有力候補です!
手ぶれ補正が無くても問題ない焦点距離ですが、ISがあるとファインダーがビシッと安定するので撮影に安心感があるんですよね。その点がちょっと残念ではあります。


★ペン好き好きさん
>1DXおめでとうございます。じゃんじゃん撮影しちゃってください。
ありがとうございます♪
土日で500枚程度の撮影でしたがEOS iSA System これはかなり良いですね^^v
しっかりと被写体を追ってくれますね!

>秋の魔会は両社のフラッグシップ機が揃い踏みですか?
秋はどこで魔会があるのでしょうかね?
極力参加の方向で調整しますが、なんと言っても赤ん坊がおりますので先の予定は?です(>_<)


★じ〜じ馬さん
>ワンダフルご購入おめでとうございます。
>お若い方々は馬力がありますね! その調子で日本経済を盛り上げて下さい!
ありがとうございます♪微力ながら日本経済に貢献してまいりました^^v
やはり臨時収入等で買えるときに逝かないとですね。その収入がいつの間にやら姿を変えてしまいますから・・・発表から手に入るまでが長かったです、その間何度寄り道しそうになったことやらです^^;

娘さんご夫婦は山口に行かれましたか、ちょっと寂しくなってしまいますね。
そうは言っても泊まりがけで遊びに行く拠点が出来たと思われて、積極的に山口へおいでませ♪

山口にも写真趣味的に良さそうな場所がありますので、例えば角島、秋吉台、瀬戸内海、萩の町並みに岩国の錦帯橋、あ!私が是非行きたいのが油谷町にある東後畑の棚田・・・その他にも沢山ありますので後はひろっち先輩にお願いしますm(_ _)m

あ!そうそうお孫さんには望遠作戦でしょうかね?
年頃になってくると写真をなかなか撮らせてくれませんよね。わが家はななり撮られる事に慣れているはずですがそれでもやはり難しくなってきています(>_<)


★torakichi2009さん
>ご購入おめでとうございま〜す。お仲間になるはずだったんですけどね。
ありがとうございます♪チームワンダフルかと思っておりましたが楽しみ方はそれぞれですのでニコンとは言えフルサイズの呪いをあの方に(*^_^*)
APS-Hとフルサイズに差は無いとか仰っていますので!

そうそう、このところレスをサボっておりましたのでニコン移籍のおめでとうを言ってなかったような・・・遅れましたがD4のご購入おめでとうございます♪
合わせ技でロクヨンもって所が只者ではありませんね^^v


★KDN&5D&広角がすきさん
>ワンダーフルご購入おめでとうございます。
ありがとうございます♪ようやく私の番が回ってきました^^v

>やっぱり魔族の方々=ワンダー連合なのですね?。
いえいえ魔族=ワンダーとは限りません!5DVも充分に魔族の機材ですし、MFレンズなんてある意味魔族の最たる者が到達する世界かと思っております!
って三脚大魔王さまですもの正真正銘の魔族でしたね^^v

書込番号:14988598

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/27 22:04(1年以上前)

ワンダフル+EF28/1.8

← 寄ってみました^^;

続きます♪

今回もEF28/1.8です。このレンズで娘が赤ん坊の頃も撮りまくりでした。
お気楽板ではイマイチ人気ないレンズですが大のお気に入りです^^


★会長
>おお〜・・・・ワンダフルご購入おめでとうございます。
ありがとうございます♪お先に失礼しましたm(_ _)m

>あらら・・・・密輸ですか? やりますね^^
どうでしょうか・・・買い物袋を持って正々堂々と正面玄関から突入しましたが、妻も娘も息子の相手で大忙しだったようで見事スルーされました(^_^;)

>>ワンダフォーよりもAIサーボがグッとUPしている感じがしました。
>>捉えたら離さないって粘りも感じました^^v
>ゴックン・・←唾をのむ音^^  いいなあ〜・・・・いつかは・・・
是非いらしてください!その後の奥様対策は進展していますでしょうか?
AIサーボに関してはその進化の度合いを是非お試し頂きたいものです。
出来ればいつもの撮影フィールドで試す方が・・・是非プチしに関東へいらしてください!
何なら関東から会長宅まで魔族の買え買えツアーを企画しましょうか^^


★花撮りじじさん
>まずはワンダフル購入おめでとうございます。
ありがとうございます♪親Bばかりの私にとって1D系の性能なんて必要ないのかも知れませんが趣味の世界なので大目に見て頂けたらと思っています。

実はワンダフォーを購入した際にそのAFの精度と速度にはとっても驚きました。
でもレンズを本来の画角でっていう単焦点の面白さは若干ですが無くなった様に感じました、悪魔でも私の個人的な感覚だけの問題ですが。
今回もう一度フルサイズに戻れたのでレンズ本来の画角やレンズの味を楽しみながら撮影出来たらいいなって思っています♪


★とうたん1007さん
遅くなりましたがぼんたんの4歳おめでとうございます♪
あっという間ですよね〜

>おめでとうございます。
>こちらでは、遅くなってすいません。
とんでもありません、いつもあちこちでありがとうございます♪
いったんは買い魔しですがドナするかも知れません^^;


★ひろっちさん
>ワンダフル、ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます♪やっぱりフルサイズが欲しくなりました^^v
1DXがAPS-H規格だったら今回はスルーでしたがフルサイズだったもので・・・

仰るとおり当分はボディを考えなくて大丈夫です。3~4年後のオリンピックに合わせてワンダフルの後継機が出てくるのでしょうが、一世代は確実に飛ばさないと勿体ないですよね。

↑で無茶振りしていますが、じ〜じ馬さんに故郷山口の魅力的な撮影スポットのホロホロ鳥をお願いいたしますm(_ _)m
っていうか純粋に故郷の良いスポットって知りたいと思いました^^


★猿島2号さん
>おぉぉぉ〜! 凄いカメラをゲットですね!!!!!
ありがとうございます♪やっぱりフルサイズにカムバックオダッチです^^v
↑でもちょっと触れましたが単焦点を楽しむ感じはAPS-H規格ですと若干スポイルされていましたが、今回ので単の愉しみ復活かと思っております!

>いや〜、運動会とかでも、あんなカメラぶら下げてたら、みんな場所を譲ってくれるかもしれませんね!!!!
幼稚園では指定席を頂いてましたが小学校ではまだ認知度が低いようで・・・先輩パパママに迷惑かからないようにこっそり!?撮っています♪


★kiki.comさん
>さすが1300の男です!(何のこっちゃ!)
>解る人は少ないかな^^
ありがとうございます!でも解り魔せん・・・次回のキキ魔会で教えてください♪
ロックオンのブツは来月にはお披露目でしょうか、楽しみにしておりますね^^


★たまりばさん
>ご購入おめでとうございます。
>また、悪魔指数が上昇しましたね(笑)
ありがとうございます♪
悪魔指数の最大に高い方ってもちろんあのお方ですよね・・・
その下に東西と浜の大魔王様達が、最近は三脚大魔王様も東西に魔王さん・・・
その下にジャイアントデビル様がいて、ナナブルーさん、キキさん、トンボさん、よびよびさん、キヤのんき部長、さらにその下に下っ端のワタクシって感じでしょうか・・・


★よびよびさん
>キタ〜!って、おめでとうございました。
ありがとうございます♪ようやくキタ〜って感じですが来てしまえば何とも嬉しいモノで^^v
それはそうと最近はオールドレンズの世界ですか!そちらも深そうな世界ですよね、存分に泳ぎ切って下さいませ〜


★ジャイアントデビル@遮光機土偶さん
遂にデビルの称号をGETされましたね!遅くなりましたがおめでとうございます♪♪♪
デビル遠征第一弾の富士は会長を独り占めでしたか^^
まだまだ沢山出てきますね、お写真お待ちしております!


それでは〜

書込番号:14988663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 22:28(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

それでは、横レスです。

odachi さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1289409_f.jpg
難しいお顔で。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1289432_f.jpg
こっちはおすましさんで。うーーん
ぱぱと言うより外魔子1剛ちゃん、そっくり
外魔子1剛ちゃん、ワンダフォー持って、ちっちっち言わせながら、僕を狙ってるんじゃ?(*^^*)

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14988805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:01(1年以上前)

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒

1DW + 魔黒 以上ワンダフォーで連写!

今夜もこんばんは

>魔黒って・・・ハチさんのお尻も黒ですね^^

黒の露出って難しいですよね〜
でもワンダフォーの測距点連動スポット測光はとても便利です!
さほど露出補正で悩む事無く撮れるのでとても嬉しい機能です!!

>180mmでF2.8は威力ありますね。
>純正もリニューアルしたらF2.8になるんでしょうか???

純正が出て来るのを待っていたら、私が最近アップした写真などは撮れなかったわけです!!
人生何が起きるか判りません!
出て来るか判らないものを待つよりも欲しいものが今あるならばそっちに眼を向けて下さい!!

>やったあ〜・・・・大正解!!  御褒美は???(笑)
次回の東京魔会でワンダー連合がそれぞれ呪いの呪文を下さるようですよ(笑)

>確かにすごい解像感

でしょ?
以前8−16とEF17-40Lとを比較した事がありますが
その時以来この解像力にびっくりでした!!
それがワンダフォーではとんでもない解像力なので
これなら5DUを手放しても惜しくないって思いました!!

でも何故かどなたも同調していただけないこのレンズ・・・(涙)


今回はワンダフォーのAIサーボ連写です!


★デーモン鬼鬼さん こんばんは

>撮りながら、8-16だったらなんて考えましたが、
>フルがあればとも思いました!(爆)

う〜〜〜ん・・・金額の差が凄いかと!!

>12日はお勧めがあれば、そこにしましょう!
>もし悩ましいようなら、私は浅草に行った事がないので是非ご案内頂けると嬉しいです!

了解です!
本日御連絡メールを皆様に差し上げようかと思っていたのですが
ちょっと帰宅後に爆睡してまして・・・(汗)
明日にはご連絡致します!!

>何らかの新兵器を持参したいと思います(爆)
やっぱりワンダフルなんですね?

★花撮りじじさん  こんばんは

>昨日はワンダフォーに魔黒の作例が並べられていて「魔黒」「魔黒」「魔黒」
「魔黒」と並んでいると「これは誰かが強烈に呪われているな〜」と感じ
ました。

最近私の魔力は地に落ちました(爆)
呪っても呪っても・・・なのでこれらは勝手な趣味の写真に過ぎません!!

とにかく良いレンズなんですが・・・
これほど凄いレンズだから他の人になんか教えてやるもんか・・・(爆)

書込番号:14988988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2012/08/27 23:02(1年以上前)

皆様こんばんは!!

お引越ししてきました。
今日もチョイと遅くなりまして・・・・エヘヘまた暑気払いです (^_^;)
気が付いたらもう180レスを超えていましたので、ひっくり返る前にお引越しを・・
     ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14988972/

新板では小さな秋を見つけたいですね。

ここで一句
 ”暑気払い 忘れちゃだめよ お引越し”
 お粗末でした

書込番号:14988993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:17(1年以上前)

皆様、こんばんは
まだまだ、暑いですが、小さな秋を探しに出掛けましょう

書込番号:14989082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:20(1年以上前)

1DW + EF50mmF1.2L

1DW + EF50mmF1.2L

1DW + サンニッパU

1DW + EF135mmF2L 最後の写真?

続きですが・・・在庫処分セールです(笑)

★とうたん1007さん こんばんは

>解像度はすごいですね。
この辺りの広角では最高に解像力があると思います!
でも・・・ど〜〜〜〜せ何を言ってもとうたんさんは呪われないからツマンナイ(笑)

書込番号:14989097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:21(1年以上前)

小さい秋です
探すの大変ですよー

夏の忘れ物も、まだですので

書込番号:14989104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:27(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは

そうなんです。
いま、一眼に興味がなくなってまして。

ペンさんのサブの新兵器に呪われてます。
ぼんのすけの運動会の動画撮りにって。
でも、難しいですね。

思いきって8-16買うなら、5DUアウトで、その代わりにSD1mかもーーー

書込番号:14989136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:30(1年以上前)

みなさま、こんばんは
小さい秋、探しに、どこへ行こうと思いますか?

書込番号:14989154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:33(1年以上前)

あきだけに
宮島とか

書込番号:14989170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:37(1年以上前)

だめだ、べたすぎる

あき
あき
あきたけじょう。(*^^*)

だれか、探してきてください

書込番号:14989182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:37(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

ワンダフォー+魔黒

在庫処分セール 第2弾

★odachi-devilさん こんばんは

PART104の金メダルおめでとうございます!!

>思い起こせば1年とちょっと前、5DUに何の不満の無い私に新たな世界を(強制的に!?)覗か>せてくれたのがエヴォンさんでした。

良いものは良いって言っていたのに同調していただいて嬉しかったです(笑)
本当に気持ち良く撮影出来ますよね〜
以前から言ってますが、高いから良いんじゃなくて
自分が楽しむのに気持ち良く撮れるカメラが一番良いカメラだと思います!

多分ここのとこを誤解されてる方がおられますよね


>あれからワンダフォーを経由してワンダフルにまで逝っちゃいました^^

お茶さんと、おととい御一緒した時に思いました!

ワンダフルはロータリーエンジンのようだって!
ワンダフォーがDOHCで7DはOHC、5DUはOHVエンジンかな?

>もうボディは買いません!きっと、たぶん、おそらく・・・

私もそう思ってはいるんですが、デジものは後から後から・・・
どんどん良いものが出て来るのでそれは言いきれないですね(笑)

>次のレンズは24-70LUが最有力候補です!
>手ぶれ補正が無くても問題ない焦点距離ですが、ISがあるとファインダーがビシッと安定するの>で撮影に安心感があるんですよね。その点がちょっと残念ではあります。

大魔王様と一緒になりますが、タムロンなら大丈夫です!

書込番号:14989184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:41(1年以上前)

1DW + シグマ 8-16 - 16mm

1DW + シグマ 8-16 - 14mm

1DW + シグマ 8-16 - 13mm.

1DW + シグマ 8-16 - 12mm

在庫処分セール 第3弾

前回御約束のワンダフォーでシグマ8−16の焦点別写真です!!

書込番号:14989203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/08/27 23:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは

ところで、秋と言えば運動会

みなさん、動画ですか?
静止画?
両方ともですか?

書込番号:14989217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:44(1年以上前)

1DW + シグマ 8-16 - 11mm

1DW + シグマ 8-16 - 10mm

1DW + シグマ 8-16 - 9mm

1DW + シグマ 8-16 - 8mm

在庫処分セール 第4弾

書込番号:14989219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:48(1年以上前)

1DW + シグマ 8-16 - 8mm の トリミング

1DW + シグマ 8-16

1DW + シグマ 8-16

1DW + シグマ 8-16

在庫処分セール 第5弾

先程のワンダフォーでシグマ8−16の8mmで撮ったものを
ケラレ部分をトリミングしました!

書込番号:14989239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:50(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

在庫処分セール 第6弾

書込番号:14989244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/08/27 23:52(1年以上前)

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

1DW+シグマ180mmDG OS HSM マクロ

在庫処分セール 第7弾

書込番号:14989255

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/27 23:52(1年以上前)

もうちょっとだけ♪


★とうたんさん
そうなんです、2号は1号にそっくりなんですよね^^
娘にワンダフォー持たせたらCF一杯まで連写しまくりそうでオソロシイです^^;


★エヴォンさん
>PART104の金メダルおめでとうございます!!
ありがとうございます♪久々の金メダルGETのチャンスでしたので待ち構えておりました^^v

>私もそう思ってはいるんですが、デジものは後から後から・・・
>どんどん良いものが出て来るのでそれは言いきれないですね(笑)
そうですよね〜、でもその進化の分を楽しめるわけですからメーカーには頑張って良いものを作って欲しいですね♪


>良いものは良いって言っていたのに同調していただいて嬉しかったです(笑)
フルサイズも良いですよ〜(爆)

書込番号:14989256

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/08/27 23:54(1年以上前)

新板へダッシュ♪

書込番号:14989262

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズについて 0 2025/10/28 21:53:37
ちゃんとしたカメラマンを起用したプロモーションしてほしい 3 2025/10/29 1:03:01
「最新ファーム「C:Ver.3.00」 0 2025/10/28 18:33:48
FUJIFILM X-T30 III の高感度画質 20 2025/10/29 2:28:54
レモン彗星 2 2025/10/28 17:35:05
お宝おジャンク道♪ 80 3 2025/10/28 15:38:15
8K動画の撮影 10 2025/10/29 1:13:30
試し撮り 3 2025/10/28 1:18:43
FirmWare Ver3.4 0 2025/10/27 18:17:41
D5600からの買い替えで悩んでます 21 2025/10/29 1:17:45

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4313677件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング