


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
先の口コミに書いてありましたが,最近のモデルはグリップラバーの色が薄く(灰色ぎみに)なったようです。これは仕様なのでしょうか。それとも変色したのでしょうか。キャノンのIOS-Kissは,変色する恐れがでたため無償交換とのことです。
書込番号:14996281
1点

ぜひ、サポートに伺ってみて下さい。
書込番号:14997258
1点

最近の個体はグリップが白っぽく変色してますよね。約一ヶ月前の段階では量販店の在庫5、6台全て変色してました。拭いて改善するようなものではありません。通販で送られてきた個体も変色してました。
リコーから無償修理などのアナウンスがあると待っているのですが、まだ何もないですね。現象としてはEOS KISSの現象と似ています。
個人的な推測ですが、グリップが変色している個体はボディの塗装が濃いブラックに変わっている(塗装方法の変更?)と感じます。その塗料の影響で変色しているのではないでしょうか。
まあアナウンスが無いという事はメーカーとして把握していないか、「仕様」なんでしょうね。
書込番号:15001579
0点

発売から1ヶ月以内の個体もグレーっぽくなってます。
手汗で塩を噴いたような感じですね。
塗装してからグリップを貼るので、関係してるとすれば、
塗装から滲みでた何かが手について・・・ってことになりますが、
単純に当時各社が採用したラバーの材質に共通した不具合なのでしょう。
機能に問題がなので仕様ってことになりそうですが、
私のは交換するまでもない感じです。
書込番号:15002634
0点

みなさんもそうなんですか…私のも、買って数ヶ月で薄く青みがかったグレーになってしまいました…
革ケースを付けてるんで、てっきり雨の日の撮影の時の水気が蒸れてそうなったのかと思いましたが、レスを拝見するとそうでもなさそうですね。
ケース着けてますから別に見えないんですが、交換してくれるなら正直、交換してもらいたいものですね…
書込番号:15002846
0点

皆さん,返信をありがとうございました。先日購入したGR Digitalに不具合(わずかな衝撃で電源が切れる)があったので交換してもらったのですが,2台を並べてみると,新しい方がグリップの色が薄いので,気になった次第です。まあ「愛嬌」ということで気にしないことにします。
書込番号:15005063
1点

グリップラバーの色も含め何か疑問があればリコーのサポートに問い合わせると、「アッ?!」と思うようなお返事を下さったり対応をしてもらえることがありますよ。とくにリコー銀座カメラサービスセンターへ直接行くと^^
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/ginza_sc.html
書込番号:15005451
1点

お店で弄ってて気になってたんですけど、GRD4のグリップって3と比較すると明らかに素材が異なりませんか?
吸い付き具合というかゴムの質というか、柔らかさがかなり違う気がするんですけど・・・
キタムラ等の展示機も、すべてもれなく灰色っぽい色に変色してて購入に踏み切れない状態です^^;
書込番号:15013906
0点

Uma Festaさんへ
とりあえず私のGR DIGITAL IIIとGR DIGITAL IVを並べてみましたが
グリップの色や感触に大きな違いは感じません。
ただ他の皆さんが仰るように店頭で見たGR DIGITALのグリップには
グレー味の強いものや私の個体より感触が柔らかいグリップが見られました。
私の所有してるものはIIIもIVもグリップはグレーと言うより黒に近く
感触も少し硬めです。
書込番号:15022488
0点

微光風さん
わざわざ写真を出していただき,ありがとうございます。私のGR DIGITALのグリップは,たしかに他のカメラと比べて軟らかく,手に吸い付くように感じがします。いかにもゴムらしい臭いもします。最近は撮影に没頭していて,グリップのことは気にならなくなりました。
書込番号:15027298
0点

>Uma Festaさん こんばんは
私のGRDWも購入当初から写真のような状態でした。
しかも最近は青みがかったグレーに変色しており、気になってたところです。
本日、RICOHカスタマーセンターに問い合わせたところ、
「VからWでは材質を変えており、Wでは少し白みがかった黒色のグリップになっております。
また、Wの生産ロット上で材質を変えていることもないのですが、現物を着払い郵送いただければ出荷管理基準に適していないと判断できた場合、無償にてグリップ交換します。」
とのことでした。
上記の説明なのに、微光風さんのWは真っ黒ですよね、、、?
やはりクレーム対象なのでは!?
とにかく近々郵送して、回答を確認してみたいと思います。
書込番号:15030316
3点

rinorinorittiさん
自分が購入しようとしたGRのグリップも正に写真の様な状態になっていました。(在庫分も全て・・)
Wでも出始めの頃はグリップがVと同様に黒でした。最近の個体からグレーっぽくなっている感じです。
何かの化学反応でゴムが変質(変色)しているのかもしれませんね。
原因が究明されて対策もされたら、再度購入も考えたいと思っています。
「仕様」で片付けられない事を願っています。
書込番号:15031134
0点

rinorinorittiさま
RICOHカスタマーセンターに問い合わせをしていただき,ありがとうございました。掲載していただいた写真は私のと同じような色です。もし回答の結果が分かりましたら,私にも教えてください。
書込番号:15046027
0点

>ぼのぼの4さん
>Uma Festaさん
先週土曜日に現物郵送して、先ほどRICOHさんより連絡ありました。
どうやら私の個体はクレーム対象として取り扱っていただけたようで、「グリップ交換・総点検・各部清掃」の後、返却していだけるようです。
やはり「仕様」では、パっと見た目が「黒」らしいです!
(Vよりは若干白っぽい仕様のようです、、、材質変更の為)
まぁ、使用するには問題無かったのですが、別所有するGXRと見た目があまりにも違いがあったので気になっていたのですが、これで解決できそうです。
RICOHさんの素早い対応にも感謝ですが、今回私の“グリップのクレーム交換”に至ったスレ主さんにも感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:15046931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





