『REGZAからRECBOXへのダビングができない。』のクチコミ掲示板

2011年 4月下旬 発売

RECBOX HVL-AV3.0

DTCP-IP規格対応ネットワークHDD(3.0TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,700
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RECBOX HVL-AV3.0の価格比較
  • RECBOX HVL-AV3.0のスペック・仕様
  • RECBOX HVL-AV3.0のレビュー
  • RECBOX HVL-AV3.0のクチコミ
  • RECBOX HVL-AV3.0の画像・動画
  • RECBOX HVL-AV3.0のピックアップリスト
  • RECBOX HVL-AV3.0のオークション

RECBOX HVL-AV3.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月下旬

  • RECBOX HVL-AV3.0の価格比較
  • RECBOX HVL-AV3.0のスペック・仕様
  • RECBOX HVL-AV3.0のレビュー
  • RECBOX HVL-AV3.0のクチコミ
  • RECBOX HVL-AV3.0の画像・動画
  • RECBOX HVL-AV3.0のピックアップリスト
  • RECBOX HVL-AV3.0のオークション

『REGZAからRECBOXへのダビングができない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RECBOX HVL-AV3.0」のクチコミ掲示板に
RECBOX HVL-AV3.0を新規書き込みRECBOX HVL-AV3.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

REGZAからRECBOXへのダビングができない。

2012/10/09 20:32(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX HVL-AV3.0

REGZAからのダビングが不可能になっておりますのでご報告

■発生環境
・REGZA Z1 USB接続のHDDに録画
・RECBOX HVL-AV3.0
・有線LAN
・東京都在住

■不具合内容
・9月後半に録画した番組をRECBOXにダビングするが、
 0%のまま表示が消えてダビングを実行しない

■現在想定されている原因
・サイマルクリプトにREGZAが対応できていない?

■対処方法
・あったら教えてください・・・orz

■その他
・8月に録画した番組は問題なくダビングできております。

※詳細は「REGZA サイマルクリプト」をキーワードにGOOGLE先生にご質問ください。

書込番号:15182474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/10/09 20:37(1年以上前)

修正です。

「サイマルスクリプト」でした。

書込番号:15182507

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/10/09 21:48(1年以上前)

お金は大事ですよさん

「サイマル クリプト」で正しいです。

2 種類の暗号方式で同時に放送するということで、simul (simultaneous の略) crypt (cryptograph の略) ということです。


この問題はレグザリンクダビング機能を持つ全ての REGZA TV で起きる可能性がありそうですね。我が家のは Z7000 ですが、幸いに関東圏ではないのでまだ影響はないですが...


すでに把握されているかもしれませんが、関連のクチコミは以下にもあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245236/SortID=15153829/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135181/SortID=15164827/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293978/SortID=15124691/

書込番号:15182852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/10/09 22:13(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

「サイマルスクリプト」でDpaのHPが表示されるから
てっきりスクリプトだと思ってました。

類似があるのは知っておりますが、
さらっとでわかるのが無かったので作ったしだいです。

せっかくなので追加情報

7月14日(土)から10月6日(土)の間で毎週録画したものを
一括でダビングした場合の結果(テレビ東京)

7月14〜9月8日まではダビングできるが
9月15〜10月6日まではダビングできずに終了となる。

書込番号:15183005

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2012/10/09 22:54(1年以上前)

東京都在住でREGZA RE1をUSB-HDD録画で使っていますが、今月の録画番組もRECBOXへ
ダビング出来ているので、機種に依るのかもしれません。
一応ダビング失敗も起こるのですが、これはBS放送の録画番組でも同様なのでサイマルクリプトとは
別件かな?と想像しています。(地デジ以外も影響を受ける可能性があるかもですが)

書込番号:15183264

ナイスクチコミ!1


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/09 23:13(1年以上前)

shigeorgさん、今晩は。横から失礼します。

この問題はレグザというか東芝製品に限定して起きる問題だと理解しておいていいですか?

昔々は仕事の関係などで「家電は東芝」だったんですが、今は全く使ってません。高見の見物で過ごせるのかどうか、情報を知りたい。微妙な問題なので、書きにくいとは思いますが、コピペで結構ですから、宜しく。

これでまたユーザーの東芝離れが起きるでしょうね。
なお、当方の住まいは九州です。

書込番号:15183376

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/10/09 23:19(1年以上前)

お金は大事ですよさん
> 「サイマルスクリプト」でDpaのHPが表示されるから

確かに Google で検索するとトップに Dpa が来ますね。

でも、検索結果を見ると「サイマル」の方だけがひっかかっているようです。
(サイマルだけが太字 (強調) になっています)

Google は "サイマルスクリプト" と「"」で囲って検索すれば、「サイマルスクリプト」を分割しないで一単語として検索してくれるのですが、そうするとヒットするのは 7 件だけですね。


> 類似があるのは知っておりますが、
> さらっとでわかるのが無かったので作ったしだいです。

了解しました。

ヤス緒さんの報告もありましたが、条件 (?) によっては問題ない場合もあるようで、一筋縄ではいかない感じですね...

まあ何にせよ、東芝が早く原因を突き止めてファームウェアアップデートをしてくれることを願っています。

書込番号:15183405

ナイスクチコミ!1


Winelightさん
クチコミ投稿数:22件

2012/10/18 15:22(1年以上前)

東芝Z1Sにてrecboxを使っていました。
先月から突然ダビングが出来なくなる不具合が出ていますが、
バグ修正ファームが出るようです。

http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20121017.htm

これで一安心ですね。

書込番号:15220681

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2012/10/20 00:22(1年以上前)

REGZAでサイマルクリプトが原因と見られる不具合の報告は、「コピー禁止番組みたいにダビング(操作)が出来ない」、
「番組説明が表示されない」、「ダビングを開始して0%、途中、99%で失敗する」と
複数あった様ですね。

バグ修正ファームの内容を読む限りでは、どうやら録画機能の方に問題があったみたいで、
サイマルクリプトが原因で不具合の出る録画済み番組に関しては、アップデートを行っても
改善されないとの注釈が書かれています。

書込番号:15227170

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2012/10/20 02:05(1年以上前)

>サイマルクリプトが原因で不具合の出る録画済み番組に関しては、アップデートを行っても
>改善されないとの注釈が書かれています。

録画済み番組の対応は11月のアップデートで行うとの事前の記述を読みとばしていました。
録画機能の方にでは無く録画機能の方に「も」ですね、、、
失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:15227438

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IODATA > RECBOX HVL-AV3.0」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RECBOX HVL-AV3.0
IODATA

RECBOX HVL-AV3.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月下旬

RECBOX HVL-AV3.0をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング