http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580911.html
トリルミナスディスプレイとはどのような技術なのでしょうか?
三色LEDを使用してるのでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:15590022 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
げげっwhiteLEDって色再現範囲 70%しかなかったのかだから最近の液晶テレビにはxvcolorに対応してなかったのか
x 900aシリーズって独特のデザインでカッコイいな!なんだか音にもこだわっていそうだから日本での発売が楽しみだな
でも田舎だから近くの店での展示はなさそう(´д`)
書込番号:15594561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
便乗させて下さい。去年公開されたCrystal LED displayは、ダメだったのですか?
書込番号:15595321
1点
アメリカで発売するテレビでは40インチにもこの技術が使われるようなので、日本ではHXシリーズで採用すると思われます。
YouTubeでの映像(比較テスト)では従来のパネルとは明らかに違うように見えます。
他社との差別化の強力な武器になりそうです。
有機ELテレビも長年大型化に苦しんでいましたが4K化して、あっさりと発表されたのにはビックリしました。パナソニックも酸化物半導体(ソニーの技術がベース)で印刷方式の同サイズのものを発表しましたが、画質(韓国も含め)はダントツでソニー(蒸着方式)だったようです。
今年中には発売日(来年?)が決まりそう(希望)ですね。
書込番号:15595423
5点
>今年中には発売日(来年?)が決まりそう(希望)ですね。
印刷方式よりも高コストの蒸着方式なら、200万円を切れるかなあ…
書込番号:15595864
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 21:10:13 | |
| 2 | 2025/11/24 5:36:17 | |
| 14 | 2025/11/18 9:37:51 | |
| 9 | 2025/11/14 23:12:53 | |
| 14 | 2025/11/15 18:41:40 | |
| 1 | 2025/11/23 8:18:06 | |
| 4 | 2025/11/06 21:44:58 | |
| 0 | 2025/11/03 21:33:37 | |
| 3 | 2025/11/09 20:59:25 | |
| 4 | 2025/11/02 15:30:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






