


新製品が出て、モデル末期になると殆どの製品が一万円台前半になります。皆さんはカメラを大切にする為に、3年や5年の延長保証に入ったりしますか? それとも安い買い物なのだから、メーカー保証の1年保証で済ませていますか? 結構、考えてから購入したいと思っています。
書込番号:15634815
1点

私は、基本的には購入店の延長保証を付けますが任意保険と同じなので、購入者の判断でしかないと思います。
1年しか使わないつもりなら延長保証に加入する必要はないですし、1年経過後に壊れた場合でも買い替えるなら加入する必要はありません。
クレジットカードで購入の場合、カード会社の特典で付帯品の保証が付いてる場合もあるようですし・・・・
ショップが違えば保証の内容も様々です。
自然故障のみではなく自損でも対応してくれるか?
保証金の上限は?(多くは購入金額ですが、年々上限が減る物もあります)
延長保証適用時のショップの対応について・・・はショップの信頼性。
また、実店舗とネットショップとでは、状況を説明したりするのにも手間が違ったりもします。
などなど、考えるとキリがないですが、ご自身の使い方(自損で壊す可能性が高いか?)と使用予定年数などを考えて選択するしかないと思います。
あるいは、保証料数百円なら内容は吟味せず『安心料』として加入するか・・・だと思います。
書込番号:15634930
0点

こんにちは
私は延長保証に以前は入ったことがありましたけど、今は入ってませんね
幸運にもデジカメでの故障経験はありません(フィルム時代は10年以上使っていて経年劣化の経験がある程度)
ただ他の電気製品では入っていた方が良かったと感じたものもありました
書込番号:15634971
1点

>新製品が出て、モデル末期になると殆どの製品が一万円台前半になります。
最近TZ30買ったけど、この程度の価格なら長期保障は
付けないと決めてます。
故障したら修理するより、安くなった型落ち品を買う。
進化が著しいので、そうしたほうが得と考えています。
書込番号:15634985
0点

私の機種は今年で9年目になりますが、メーカー保証も5年保証も使わず8年が過ぎました。
でも購入後5年間は保証があるという安心感はありました。
今後、新機種を買う機会があれば、3万円以上なら延長保証付き、3万円以下なら延長保証は付けないかもしれません。
書込番号:15635053
1点

過去の経験上、
十万未満の製品は1年程度で売却する
傾向があるため、延長保証なしです。
それ以上になると宝物の如く大事にする
傾向があるため、延長保証ありです。
安いものでも気に入った物は大事にする
けど、そういった物ほど壊れないです。
基本、飽き性の、新しい物好きです♪
書込番号:15635136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にメーカーの一年保障だけです。
初期不良は使い初めに徹底的にテストして洗い出します。
購入前に作例観察をしているので、描写能力に関する異常はすぐに気が付きます。
過去、ステマさんたちに勧められるまま、よく確かめもせずにヒドイ描写力のカメラを
つかんでしまったことがあり、その反省から、購入前の作例観察は徹底しています。
長期保障を勧められた場合、まず規約を熟読します。
しかし、今のところ、魅力を感じた長期保障に出会ったことがありません。
金を払うだけ損だと判断し、却下しています。
海外へ行く場合の盗難保険には入ります。
なお、「カメラを大切にする」とは、保障に入ることではなく、
落としたり潰したり水没させないよう、普段から注意して扱うことだと思います。
書込番号:15635409
4点

無頓着に、メーカ保証、中古は販売店初期保証のみ。
落下事故・盗難を考えると、高価な機材は、家財保険が良いかも知れないと思っています。
書込番号:15635563
0点

家、家財は保険に入ってますがカメラ等は入ったことはありません。
初期に購入した時はメーカ保障が2年でその後追加で1年半を追加してくれて今は後10ヶ月残ってます。トータルで3年半のメーカ保証が付きました。
保険は高いので入ってませんからいざとなったら買い換えるか修理です。
書込番号:15636337
0点

入ってません。
カメラが一個壊れてもすぐさま困るわけじゃないし、買い換える程度の財力はある。
むしろ、壊れて深刻になっちゃうような金額のものは買わない。所詮遊びのものなので(自分にとっては)。
書込番号:15636438
1点

皆さん、丁寧なご回答ありがとうございました。1万弱なら入らなくても良さそうですね。
書込番号:15636902
0点

私はがん保険と生命保険はどーーーーーーーーーーーーーーんとものすごいのに入っていますが、カメラの保険は入っていません。
嫁さん、募集中。
書込番号:15638640
2点

新品なら必ず延長5年保証に加入します。
ヤマダでS100を買った時には12,800円を9,000円まで値切りましたけど それだと1万円以上にのみ加入できる
5年保証に入れないので10,000円まで`値増し?してもらい500円+して5年保証に入りました。
その お陰で 先日ヤフオクで8,500円で無事に売却できました。
長期保証に入るのは 壊れた時の心配と言うより、転売時の保険という意味合いが強いです。
書込番号:15638778
0点

>3年や5年の延長保証に入ったりしますか? メーカー保証の1年保証で済ませていますか?
5D2を新品購入した時に一度きり加入した事があります。それ以外はメーカー保証の一年だけですね。買ってから壊れた事ってずいぶんと昔のニコンFEの一回だけです。最近の製品は壊れる前に新製品が出るので保証は使う事もありません。
料金がリーズナブルなら入っておいてもいいと思いますよ。
書込番号:15639063
0点

カメラを使い捨てと考えるかどうかでしょうね。
以前 一眼レフの数十万の製品が一年一寸で撮像素子が壊れメーカー規定どおりの修理見積もりが出てどうしようもなく嘆いていた方がおられました。
メーカーも作りがわるくよく使うと2-3年で壊れる製品をだすこともあり、たまに使うのであれば壊れない製品なんでリコールではなく、有償修理となるのもあります。
わたしは、ニコンのハイエンドコンデジでソニーCCD不具合が発生したときに対象製品ではないので発症しても無償対応は行わない、それは仕様ですと無償修理を拒否され、修理せずにニコンの記念品としてコレクションしています。
仕様なんで、有償修理してもまた壊れることがあり、この様な製品やメーカーには回数制限のない延長保証が必須となります。
書込番号:15640646
0点

昔のフイルム一眼の時は入ってませんでしたが、今は入ってません。
最近の保証って昔のように盗難とか水没などが対象になっていないことが多いので、ネット含めて信頼できる安い店で購入してそのままです。
一年過ぎて壊れたら・・・?。その時考えます。
書込番号:15641663
0点

2〜3万程度のコンデジなら1〜3年は欲しいかな。高額なカメラ程5年は欲しいけどな〜。
書込番号:15642633
0点

自分はデジカメの延長保証で基本的に、コンパクトあたりは入っておらず(高額でない価格
帯という点で考え)、一眼では入っています(少し高めの価格帯と、何かにぶつけやすい
大きさという点で考え)。
でも、よくよく考えると、一眼は本体よりレンズの方が高額だったりするので、本体に延長
保証がかかってる自分の状況もなんだかおかしいかもしれません。
曇天雲さんにちょっと確認したいのですが・・・
自分もオークションで売る可能性を考えて(“延長保証つき”として商品をオークション
にかけたことはまだありませんが)、購入するモノに延長保証をつけておくことを考えた
ことがありますが、確か、延長保証は他人に譲渡した場合、そこで終了ということが保証
規定で基本だった気がします。
“転売する直前まで確実に完動品にしておける”“引き渡し後は、延長保証が効かない
ことは承知ずみ”という意味で曇天雲さんは延長保証をつけている、ということでしょ
うか?
他人に譲渡しても保証内容が継続するというのがもしあれば、どこの保証会社か興味が
あります。
書込番号:15645483
0点

曇天雲さんの件につきまして
「ヤマダ」とありますね、すみません。
調べてみたら、「第三者へ本商品を譲渡または贈呈された場合」
(サポートセンターへ連絡するよう)とあるので、モノについて
いく保証みたいですね。
近所にヤマダがなく、ちょっと悲しくなりました;;
書込番号:15645517
0点

カメラのキタムラの規定でも、譲渡したら無効とは書いてないですね。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.jsp
私もオークションで売ることが多いので、5%の保証料なら付けるようにしています。
書込番号:15659209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/14 11:36:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 0:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 22:29:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 10:11:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 12:41:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:12:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 21:45:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 21:37:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





