『最新NICドライバでリンクダウン多発』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:LAN Gigabit CT [LAN]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gigabit CT [LAN]の価格比較
  • Gigabit CT [LAN]のスペック・仕様
  • Gigabit CT [LAN]のレビュー
  • Gigabit CT [LAN]のクチコミ
  • Gigabit CT [LAN]の画像・動画
  • Gigabit CT [LAN]のピックアップリスト
  • Gigabit CT [LAN]のオークション

Gigabit CT [LAN]インテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年10月 7日

  • Gigabit CT [LAN]の価格比較
  • Gigabit CT [LAN]のスペック・仕様
  • Gigabit CT [LAN]のレビュー
  • Gigabit CT [LAN]のクチコミ
  • Gigabit CT [LAN]の画像・動画
  • Gigabit CT [LAN]のピックアップリスト
  • Gigabit CT [LAN]のオークション

『最新NICドライバでリンクダウン多発』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gigabit CT [LAN]」のクチコミ掲示板に
Gigabit CT [LAN]を新規書き込みGigabit CT [LAN]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

最新NICドライバでリンクダウン多発

2013/02/12 09:22(1年以上前)


インターフェイスカード > インテル > Gigabit CT [LAN]

クチコミ投稿数:18件

P5Q-Eに「インテル Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT」のNICを取り付けたのですが、
NICドライバを最新「Intel(R) Network Connections Software Version 18.0」にすると、
リンクダウン「ローカルネットワークに接続されていません」が多発(すぐ復旧するときもあれば、なかなか復旧しないときもある)してまともにネットが使えません。
「Intel(R) Network Connections Software Version 17.4」では発生しません。

Windows XP Pro(32bit)

P5Q-EのIntelチップセットドライバは最新にしてみましたが、改善しません。

同現象になった方、または対処方法などご存知の方いらっしゃいましたら、情報をいただけませんでしょうか?

書込番号:15753622

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/12 10:05(1年以上前)

単純に家庭内に競合している IP があるとかではないですか?
IP アドレス打ち込んでやったらどうでしょう !?

書込番号:15753712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2013/02/12 10:09(1年以上前)

IP競合はIP競合って出るでしょ。

最近やってないから確信はないけど。

書込番号:15753721

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Gigabit CT [LAN]のオーナーGigabit CT [LAN]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/12 11:50(1年以上前)

IPアドレスはルータからDHCP(自動)で割り振ってますか?
自身でIPアドレスと指定して割り振っていたらどこかのPCや電化製品と同じものになっています。

ルータからDHCPでしたら、一度ルータを再起動でもしてみて下さい。

>>最近やってないから確信はないけど。

そんな感じもしますね。

書込番号:15754013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2013/02/12 11:59(1年以上前)

いや、戻して接続するならIP競合じゃないでしょ。

つか、こういう低レベルな話を聞きたいわけじゃないと思うんだが。

書込番号:15754046

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Gigabit CT [LAN]のオーナーGigabit CT [LAN]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/12 12:03(1年以上前)

>>いや、戻して接続するなら

そうか!
17.4に戻ると直るんですね。
ではドライバのバグかな。

書込番号:15754061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/02/12 13:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

IPアドレスはルーターがDHCPで割り振ってますが、Web用ポート解放などしておりましたので、ルーター側でいくつかのマシンをMACアドレスで固定IPアドレスにしています。
OSではIPアドレスを設定していません。

IPアドレス競合はちょっと確認していませんが、家に帰ったら確認してみます。
ただ、競合の場合は競合ってポップアップ出ましたよね?^^;

あと、何度もNICドライバを入れ替え、結局、最新でのみ発生、ひとつ前では発生せずなので、ちょっと謎です・・・

書込番号:15754312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/02/12 13:42(1年以上前)

あと、特定のドライバってことになると、ドライバを疑ってしまいますので、
IPアドレス競合など発生していなければ、Intelのサポートに問い合わせてみようと思います。

ただ、結構普及している製品なので、他にも起きた人いないのかなっと思い書き込みました。

AsusのP5Q-Eマザーの口コミでも聞いてみたのですが、LAN設定を見てみるとか、チップセットINFを更新という話になりまして、ただ見直してもやっぱりダメだったので・・・

安定でさすがIntelと評判でしたので、自分の環境を疑ったのですが、チップセットINFもIntelから更新し、市販のドライバー確認ソフトウェアでスキャンして、問題なし、という結果も出たので、もうあとはドライバかなって思ってます。

18.0が一番速度出てた気がする(気分的にw)ので、できれば最新をと思いましたが、プツプツ切れられるとオンラインゲームもまともにできませんし・・・

17.4で様子を見つつ、Intelの回答を待ちたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15754366

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2013/02/12 18:43(1年以上前)

私のは18.0でも何の問題もないです。

書込番号:15755276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/02/12 18:49(1年以上前)

uPD70116さん返信ありがとうございます。

環境面での影響があるのかもしれませんね。
ちなみにOSはなんでしょうか?

書込番号:15755293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/02/13 17:21(1年以上前)

インテルカスタマーサポートより連絡ありました。

最新バージョン18.0は、性能面の向上などのような修正はなく、新しい製品をサポートしたにすぎないので、現象の発生しない17.4をお使いいただくことをお勧めします。

って感じの内容でした。

つまりは、18.0で動かないなら、特に特別な修正していないので17.4使っといてって感じですね。

なんで新しい製品サポートのみのバージョンアップなのに、既存製品で影響受けてるのかは謎ですが、つっこむのも面倒なので、17.4使います。

返信いただいた方ありがとうございました。

書込番号:15759643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/02/15 06:47(1年以上前)

やっぱりなんか納得いかないので、再度問い合わせをしました。

新しい製品をサポートしただけで、既存製品が動かなくなるのはおかしい。ちゃんと調べてくれ。

といった内容です。

再度、インテルから回答がありました。
--
追加でご質問いただきました内容に関しまして確認いたしましたところ、
Intel(R) Gigabit CT Desktop Adapter に搭載されておりますLANチップ
Intel(R) 82574L Gigabit Ethernet Controller 用ドライバーに関しまして、
e1q****.sys ファイルのバージョンがVer. 11.17.27.0 から更新されている
ことが確認できました。
--

ということで、CTにのっているチップのドライバが更新されているようです。
最初の回答はなんだったんだって感じですが・・・

回答に提示されてあったURL、
http://www.intel.com/support/network/sb/cs-006333.htm
の18.0 adds the following features (January 11, 2013)のところを参照すると、
18.0では既存ドライバのアップデートもなされているとのことです。

特定の環境+アップデートされたドライバで不具合が顕著化したのかもしれません。

インテル側は期待に添う結果になるか分からないが、担当部署へ報告するとのことです。
とりあえずは、17.4を使ってくれとのこと。

同様の現象が発生している人がいれば、参考になればとも思います。

書込番号:15766700

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gigabit CT [LAN]
インテル

Gigabit CT [LAN]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年10月 7日

Gigabit CT [LAN]をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング