『外置き洗濯機』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

『外置き洗濯機』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外置き洗濯機

2013/04/18 15:56(1年以上前)


洗濯機

スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

引っ越し先の洗濯機置き場が室外のため、できれば静かな物がいいかと思うのですが、かといって洗浄力が落ちるのも困ります。

自分でもいろいろ検索してみたものの、家電は種類がありすぎて何をどう基準にして見ればいいのがわかりません(>_<)ご意見ください

できればメーカーや型式などと、オススメする理由をお教え願います

*サイズは問いません
*乳幼児がいて細々した洗濯物、かつ量が多い
*シーツなども洗いたいので7キロ以上
*洗濯物がからまりにくい
*しっかり脱水ができる
*タイマー・つけ置き・手洗い機能希望
*外置きなので風呂水を使うことはない
*洗濯機にカビ防止や槽乾燥などあれば嬉しい

詳細なことがわからないので、こんな大まかなことしか思い浮かびませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:16030592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/18 16:07(1年以上前)

*追記です

乾燥機能はいりません

書込番号:16030619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/18 17:19(1年以上前)

nyarome124さん こんにちは。

室外と言っても、置き場所は直接風雨にさらされる所でしょうか?

書込番号:16030771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/18 17:32(1年以上前)

…と言うのも、各社基本的に風雨にさらされる所に置くなと書いてあるので、
そういうところに置く場合は、自己責任で置く形になります。

じゃあ、そういう所に置くと実際にどうなのかざっと調べましたが、
10年以上外で異常無く使える人の意見も沢山ありましたが、一方では、室外特有のトラブルも目が付きました。
基盤的には問題が少なそうでしたが、プラスチック部品の劣化が早く来るそうで、
特に、蓋や排水ホースの劣化が顕著だったそうです。
ですから、ある程度割り切って安いものを使い倒すのが後悔が少ないのでしょう。

書込番号:16030804

ナイスクチコミ!7


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/04/18 19:50(1年以上前)

 タイマーは機種によっては1時間毎の設定ができないものがあります。
取扱説明書をダウンロードして確認しましょう。

 つけおき機能だと東芝ですね。
日立製品の標準モデルはつけおきコースがないです。

書込番号:16031250

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/19 10:05(1年以上前)

返信ありがとうございます
いちおう、ベランダの屋根とコンクリート壁に囲まれているので、直接雨風にさらされることはなさそうです。
ですが前に使っていた方のが残っていましたが、やはりプラスチックの劣化、ボタンの接触不良が見られました。
カバーを付けますが、次の引っ越しに持っていくつもりはないので、3年ほどの使用で考えています。
なので高級機種?でなくていいです(^^)

書込番号:16033525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/19 10:09(1年以上前)

返信ありがとうございます
東芝ですね。つけ置き機能はあるとありがたいので。
タイマーは細かく設定できなくても大丈夫です(^^)
3時間ごととかで、設定できれば十分なので夜寝る前に朝の予約さえできればいいってゆう感じです。

取扱説明書をダウンロードして確認するんですか!
それは思いつきませんでしたが、確実な方法ですね

いろいろ機能みてみたいので、気になる機種はそうしてみます!

書込番号:16033540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/19 10:34(1年以上前)

了解です。

全てを満たしていてパッと思い当たるのは、
日立ビートウォッシュ BW-8MV http://kakaku.com/item/J0000002832/
ですね。
特に、層の径及び回転数から推測される脱水力では、縦型で一番だと思います。

ただ、最近、糸くずが洗濯物に付く的な話題が出ているのが心配です。
問題無いと言う人と両極端に別れるので、その真意を決めかねています。
ちなみに、もし今、私が洗濯機を買うなら、これの9キロが筆頭候補です。

書込番号:16033597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/19 10:35(1年以上前)

ごめんなさい、訂正させて下さい

>特に、層の径及び回転数から推測される脱水力では、縦型で一番だと思います。

特に、洗濯槽の径及び回転数から推測される脱水力では、縦型で一番だと思います。

書込番号:16033599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/04/19 12:11(1年以上前)

nyarome124さん こんにちは

室外で使う事を考えると!傷みも早いでしょうから価格を抑えたい所ですが
使い勝手などの条件を考えると

東芝のAW-70DLがよいのではないでしょうか!?
長期保証の条件がどの程度までカバーしてくれるか分かりませんが(店によって)
保険の意味でも入ってる方がよかもしれません。

プラスチィックの光(紫外線)老化は思っている以上にダメージを与えます
3年間トラブルが無ければよいのですが

http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=83279&fw=1&pid=15502

書込番号:16033834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/19 13:10(1年以上前)

長期保証は、最初から付いているものは仕方がありませんが、
お金を出してまで入るのは無駄でしょう。
まず、確率的には無駄ですし、
そもそも、使うなと書いてあるシーンで使うのですから、
無償修理の対象にならない可能性は高いと思います。

書込番号:16034028

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/19 15:32(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

ビートウォッシュ、 AW-70DL明日にでも一度お店に実際に見に行ってみます!
あとはやはり実際の使い勝手的なものも大事だと思うので。

長期保証は外置きのことを確認してから検討してみます。補償がきかなければ意味ないですしね(^^;

コメントありがとうございました

書込番号:16034367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/19 20:31(1年以上前)

外置き洗濯機なら二層式洗濯機がよいと思います。

もう二層式洗濯機は日立様しかないようです。

2槽式洗濯機 PS-80S は8キロです。

PS-120A 12キロです。

二層式洗濯機の良いところはシンプルなことです。

やはり全自動は室内のほうが良いと思います。

2台あると便利だと思います。

意外と全自動式、屋外で使って見える方もいます。

・・・



書込番号:16035190

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/19 23:18(1年以上前)

返信ありがとうございます

子供がまだ小さいため 手を離す時間があまりないのと、洗濯回数が多いので全自動で考えています。

シンプルなほうが壊れにくくて良さそうだと思うのですが。

書込番号:16035885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2013/04/20 08:50(1年以上前)

脱水に関してですが確かにしっかりできた方が乾きは早いですが
シワが多くなります。

例えばワイシャツのアイロンがけも脱水時間を五分ぐらいだと
アイロン無しでじゅうぶんです。
携帯安定加工じゃないシャツでも僕は大丈夫です。

今の洗剤はすすぎ1回でokですし、うまく洗い分けをすれば
全体として時短につながると思いますよ。

東芝の縦置きで定期的に洗濯機洗浄剤を使えばいいと思います。


書込番号:16036947

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/20 09:19(1年以上前)

ありがとうございます

うちはアイロンがけをする洗濯物はあまりないので、やはり乾きのほうを優先したいです
タオルや子供の洋服が中心なので(^^)

洗濯機の掃除も大切ですよね
あとは予算との兼ね合いになりそうです

書込番号:16037026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/21 12:16(1年以上前)

うちも、雨ざらしですけど、値段で言えば

http://kakaku.com/item/K0000334014/#tab

が、安いし、かなり、思ったより静かです。もとは、サンヨーでしたが、いまは、
中国製に、なってます。私ちも、使っています。

書込番号:16041852

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyarome124さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/28 22:24(1年以上前)

返答ありがとうございました
ベストアンサーはいろいろなアドバイスをいただいたぼーーんさんにさせていただきました。
皆さん初心者の質問に丁寧に答えてくださり、ありがとうございました

書込番号:16070646

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「洗濯機」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング