写真作例 色いろいろ Part101 「GW突入! 旅の思い出。」をスタートします。
皆様がお使いの、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでもスマホでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです
初めての方、しばらくご無沙汰の方(そう、そこのアナタですよ)も是非、ご参加ください。
前スレはこちら↓
『写真作例 色いろいろ100 祝!100回記念号!!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/#16071191
スレヌシは初めてなので、不手際等があると思いますが
宜しくお願いしますm(_ _)m
☆本スレッドはレス数約150に達した時点で次スレへと移行させていただきます。
それではスタート!!
書込番号:16073035
17点
おおー!!
ダイシ900aさん
Part101「GW突入! 旅の思い出。」
オープンおめでとうございます&ありがとうございまーす(^0^ /
ちさごんさん、ちょっと早いけど記念すべき100スレお疲れさまでしたー!
ではでは、旅の思い出をペタり!
ダイシさん 僕もニコン使ってたんです〜〜(^^;
書込番号:16073073
11点
>たっぴょんさん
>にほんねこさん
さっそくミスってしましました。。
タイトルを直したのに本文を直し忘れ。。
正式なタイトルは
「GW突入!それぞれの休日。」
でお願いします。
書込番号:16073082
9点
ダイシ900aさん、Part101スレ立てありがとうございます。
オープン祝いに一枚どうぞ〜。
明日からまた3日間、仕事なのでゴールデンウィーク気分に全く
なってませんが皆さんの作例を楽しみにしております。(^^
作例はタムロン90omacro(272E)
書込番号:16073165
10点
ダイシ900aさん こんにちわ。
色いろいろPart101 「GW突入!それぞれの休日。」おめでとうございます。
少し早いですが、ちさごんさんご苦労様でした。
なかなか参加が出来ないもので、本日まかり越しました。
ダイシ900aさん
可愛いですね。 自分の子供の小さい頃を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1531123/
たっぴょんさん こんにちわ
土曜日に足利フラワーパークに行ったんですね。自分は日曜日に行ってきました。
にほんねこさん こんにちわ
羊山公園(芝桜の丘)ですね。自分も2年前の5月3日に行きました。
あいにくの天気で残念でした。
自分の「GW突入!それぞれの休日。」写真のような日々になりそうです。(お酒を飲んで寝ている。?)
書込番号:16073276
10点
ダイシ900aさん
Part101 「GW突入!それぞれの休日。」 ありがとうございます。
ちさごんさん、おつかれさまでした。
みなさん、今スレでも、よろしくお願いします。
書込番号:16073483
10点
>ダイシ900aさん
新スレ立ち上げおめでとうございます。
花撮で立ち上げをお祝いしたく存じます。当スレでもよろしくお願いします。
>前スレでレスいただいた皆様
返信できておりませんが、レスいただいたことに感謝しております。本スレでもよろしくお願いします。
書込番号:16073487
10点
スレ主様
ご挨拶させていただいたところで連投失礼します。
私のGW前半はツバメで終わりました(笑)。 なのでいつものツバメ投稿をさせてくださいね。
被写体が小さいのはご容赦を。フレーミングしやすいようにあえて遠目で撮影しています。
機材:NIkon D7100 + Nikkor AF-S 300mm/f4 D
書込番号:16073549
6点
みなさん、こんにちは。
在庫処分をしていて遅くなりました。(笑)
ダイシ900aさん、初スレヌシ、おめでとうございます。
気張らずに楽しんでくださいね。
ちさごんさん、お疲れ様でした。
それでは、お祝いに藤の花.....は止めておきます。(爆)
書込番号:16073586
10点
Part101 おめでとうございます。
スレ主様 スレ立て、ご苦労様です。
皆さんの作品を拝見すると、色々なジャンルがあってとても興味深いですね。
人それぞれ、好きなことをするのもGWの過ごし方ですね〜〜。
人混みが苦手な方なので、ひっそりと………。
地味で申し訳ありません。
書込番号:16074121
8点
皆さん、こんばんは!
ご無沙汰していたら、Part101にまでなっていました(^^;)。新しい方も増えたみたいで、盛況なこと、何よりです。
さて、昨日、今日と撮影した画像をアップさせていただきます。連投になるのはご容赦ください。今回は、ニコンは使わず、すべてキヤノンで撮影しています。
最初の4枚は、佐倉チューリップフェアのカットで、5D MarkVに、EF 24-70mm F2.8L USMで撮影しています。すでに見頃は過ぎていたのは、ご容赦ください。印旛沼近郊で今日まで開催されていました。
書込番号:16074139
9点
次いで、本日撮影の千葉市動物公園でのカットをアップします。
これも5D MarkVに、EF 70-200mm F2.8LU IS USM + EF 1.4xVを装着して撮影しています。さすがに連休中なので人出が多かったです。動物は、暑かったらしく、寝ていたものが多くて困りました。
書込番号:16074173
8点
ダイシ900aさん
はじめまして、色々な花の写真です。
使用レンズ 1,2 AF−S16−35f/4G ED VR
3,4 AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用
書込番号:16074247
8点
ダイシ900aさん、初めまして〜
Part101おめでとうございます&スレ主ありがとうございます。
ちさごんさんお疲れ様でした。
皆さん、またよろしくお願いしますね〜
んじゃ、私のプロフィールお写真から?
書込番号:16074254
8点
皆さんこんばんは
ダイシ900aさん、新スレ立て有難うございます。
ちさごんさん、全スレお疲れ様でした。
ちょっとご無沙汰しておりましたが、今回も参加させて下さい。
私の通っている近所s公園のカイツブリの近況報告をさせていただきます。
@k池:親1ツガイ、雛1、卵4
昨日(4/28)5個中1個が孵化成功
今日から餌(主にザリガニのむき身)をもらっています
明日第二子の誕生予定
An池:親が1ツガイ
今日、交尾を目撃。
明後日出産予定ですが、巣が未完成なのが気になります。
Bs池:親が1ツガイ
昨日カラスとバトルしていました。
※k-5Us + ミニボーグ71FL400mm他、全てトリミング
書込番号:16074327
8点
ダイシ900aさん、みなさんこんばんは。
ちさごんさん、Part100おつかれさまでした。参加しようと思ってたら終わっちゃいました!
♪ダイシ900aさん
はじめまして。よろしくお願いします。GWはいかがお過ごしでしょうか?
今回はチューリップを撮ってきました。そろそろ見ごろも過ぎて散りだしてきたので、ちょっと指向を変えてみました。
今回の出番はK-5U+DFA100Macroです。
書込番号:16074695
7点
ダイシ900aさん
皆様 新スレオープン おめでとうございます
ちさごんさん 前スレ主さんお疲れさまでした
お祝い貼りします
前回 あまり来られずに すみません
又 宜しくお願いします
ネタが無い(;一_一)
書込番号:16074697
5点
もう次に・・・
ダイシ900aさん、はじめまして。
『写真作例 色いろいろPart101 「GW突入!それぞれの休日。」』
オープンおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537056/
見てるだけで気持ち良くなりますねぇ♪
まず、
○ラルゴ13さん
○Hinami4さん
○にほんねこさん
○ga-sa-reさん
○魔武屋さん
○TRIMOONさん
○毎朝納豆さん
part99では、コメントありがとうございました。
○ちさごんさん
○かばくん。さん
○ラルゴ13さん
part100でのコメント、ありがとうございました。
・・・お返事もできませんでしたけど、本当にありがとうございました。
新参なのに張り逃げばかりですみませんm(__)m
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537068/
これは素晴らしい。深呼吸したくなります。
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537102/
ホントだ、背景に。
でも、牡丹も美しい。十分に主役足りえますね。
○スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537146/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537153/
はじめまして。面白い場所ですねぇ。
愛嬌のある今のタヌキに一票を^_^
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537244/
スノーフレークですか。
釣鐘型の花は可愛らしいですねぇ♪
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537257/
鮮やかな主役に落ち着いた背景。素敵な雰囲気です。
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537297/
こんなん大好きです^_^
○うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537309/
前スレでも思いましたが、仲が良さそうでなによりですね。
・・・子供が欲しくなりますよ^_^;
○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537516/
はじめまして。
既視感・・・と思ったら、やはり佐倉ふるさと広場。
いいトコですよねぇ。キレイです♪
GW?なにそれ?って感じでなぁんも撮れません。
もとより休日なんてすべからくこんなもの・・・見るものと言えば、そこらの夕暮れくらい。
だもんで、皆さんの画像で英気を養いたいと思います。
なんてったって今スレも目の保養が沢山^_^
・・・しかし、見れば見るほど自分も出かけたくなるのも確か^_^;
書込番号:16074731
6点
うぉぉぉ もう101になってるー
ダイシ900aさんPart101 「GW突入! 旅の思い出。」開店おめでとうございます
ちさごんさんお疲れでした
そろそろ普通の花は見飽きたと思うので
一風変わってサボテンの花をどうぞ、トゲあるけどw
@-CAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
-----------------------------
○540iaさん
>ピンホール写真はたまに撮ると面白いですよ。
ただ、普通に撮ると50mm近辺の画角になると思うので、画角を広げる工夫が必要に
なるかもしれません。
まだピンホール写真が分かっていないので少々勉強が必要なようです。
○ラルゴ13さん
>ニュートンのリンゴの木は、地元の「ぐんまフラワーパーク」にもあります。
じゃあ藤を撮り飽きたらリンゴでw
○BMW 6688さん
>むむ!この綺麗な場所は何処ですか?
あそこは福岡県福岡市シーサイドももち海浜公園にあるマリゾンという所です
http://www.marizon.co.jp/guide.html
書込番号:16075310
11点
ダイシ900aさん、皆さん、こんばんは^^
「S5Pro+Nikon AF-S MicroNIKKOR60mmF2.8G ED」JPEG撮って出し、リサイズ。
え〜^^;初だしですね(笑) 秘蔵してますた(笑)
>ダイシ900aさん
初スレ主!おめでとうございます^^ お世話になります♪
色々大変かもしれませんが、ゆっくりお進めくださいませ^^
>ちさごんさん
あっとゆ〜まに終わってしまいましたが^^;お懐かしやの方々も来られて盛況でしたね♪
お疲れさままでした^^
>つるピカードさん
ご挨拶できてなかったかも^^; ひっそりもよいものですね^^
またよろしくお願いします♪
前スレでレスくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
では皆さま、本スレでもよろしくお願いしま〜す♪
書込番号:16075431
11点
皆さん、こんにちは。
ダイシ900aさん、Part101スレ立て、有り難う御座います。
ちさごんさん、100回記念号、お疲れさまでした。
冬の間、カメラ撮影は殆ど冬眠状態でした。暖かくなり、ボチボチと撮っていきたいと思っています。
これまでスレ主してくださった方々、有り難う御座いました。
ゴールデンウイークの写真はなく、少し前の桜の花をアップさせてもらいます。(^^ゞ
☆ ちさごんさん
コメント、有り難う御座います。
FA35の柔らかな描写がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1536626/
☆ うちの4姉妹さん
登録と、コメント、有り難う御座います。
光りを空かした綺麗な柔らかな描写ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1529810/
☆ Laskey775さん
コメント、有り難う御座います。
春を感じます柔らかなボケに、鳥のキリッと引き締まった描写が引き立っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1529913/
☆ 音伽夜茶花さん
コメント、有り難う御座います。
日の光りに照らされた藤の花の豪華さと品の良さを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533542/
☆ TRIMOONさん
コメント、有り難う御座います。
赤色の描写、深みがあっていいですね。
花の造形美の美しさを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1529833/
☆ にほんねこさん
前回、コメント、有り難う御座います。
アンバー気味の光りの暖かみを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1529903/
☆ オカ爺さん
前回、コメント、有り難う御座います。
花のピンクの優しい色が、バックのボケと調和していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1530186/
☆ ga-sa-reさん
前回、コメント、有り難う御座います。
淡い色の優しい雰囲気がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1535702/
☆ ラルゴ13さん
前回、コメント、有り難う御座います。
AFP,こちら藤の花の有名な所なんですね。広角での描写、凄くスケール感あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1535761/
☆ sumu0011さん
前回、コメント、有り難う御座います。
構図から、春の日に照らされた新緑と花の輝きを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1532495/
書込番号:16075860
11点
ダイシ900aさん
開店おめでとうございます。&スレ主お疲れ様です。
撮って出しの、お花などアップさせていただきます。コンデジでは花の細やかさを表現するのは
かなり厳しいですが、とりあえず、FujiのフィルムシミュレーションのVelviaで写してみました。
書込番号:16076290
9点
ダイシ900aさん、こんにちは。
色いろいろPart101 「GW突入!それぞれの休日。」おめでとうございます。
ちさごんさん、スレ主、お疲れ様でした。
AFP、大人気ですね。本日行きましたが、大藤が見頃ですね。
今回は、ディズニーシーのを、貼らせて頂きますね。
写真は、撮って出しになります。EOS M、買っちゃった。
挨拶だけになりますが、では。
書込番号:16076694
8点
色いろいろPart101有難うございます。
100回目はあっという間に終わってしまって参加できませんでした。
横レスになりますが
かばくん。さんの「この花は?」はショカツナ(オオアラセイトウ)です。
K-5Usにsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
書込番号:16077056
7点
みなさんこんにちは。
ダイシ900aさんスレ主ありがとうございます。
第100回ちさごんさんスレ主お疲れ様でした。
○Biogon28/2.8さん おひさしぶりです。
○アルカンシェルさん 京都東寺きれいですね。
長野市の茶臼山動物園に行ったら、モノレールの開幕式があり3時ちょっと前にモノレールに乗れました。
オープニング記念のため無料で、赤飯のおにぎりもいただきました。
次の日も佐久の動物愛護センターで犬や猫やうさぎたちとふれあってきました。帰り寄った道の駅雷電の食堂は頼んだものすべておいしかったです。雷電丼定食はNHKのあさいちでも紹介されたそうです。
書込番号:16077059
5点
art101 おめでとうございます。
皆さん、こんにちは!
先日、滋賀県の草津から大津市膳所エリアを歩く機会が有りましたので、
その中から数枚、張っておきます。
使用カメラはいずれの写真もフジフィルムのHS30EXRです。
いつもカメラバッグの中に、カメラ2台とビデオ1台が入れてあるのですが、
バタバタと出掛けたので、現地でデジイチが入っていない事が発覚!
バックが軽いな?とは思っていたのですが、、大失敗!。
HS30EXRだと動き物にはAFが追いつかず、予定していた写真は、来年までお預けとなりました。
で、プラプラと歩きながら撮ったスナップです。
使用カメラはいずれの写真もフジフィルムのHS30EXRです。
書込番号:16077082
5点
みなさん、こんばんは。
ダイシ900aさん、新スレ立て有難うございます。
ちさごんさん、前スレお疲れ様でした。やっと、1回の参加でした。
とちぎ花センターに行って、お祝いの花を撮ってきました。
当分、今のようなペースが続きそうです。過去の人間になりそう…。
毎度のことになっていますが、貼り逃げ失礼します。
書込番号:16077334
7点
みなさんこんばんは!
今日は色々用事があって、撮影はお休みのおやじです。
レスの気合もなく、、、、早速の貼り逃げごめん!
本日の写真は50mmのレンズ3種類で。
書込番号:16077760
7点
スレ主様
皆様
こんばんは
本日は花撮影で投稿させていただきます。
機材 OLYMPUS OM-D + Panasonic 12-35/F2.8
以下 返レスです。
-----------------------------------------
>grgLさん
はじめまして。
レスありがとうございます。貴兄の1枚目、いい感じですね。
私は花撮影に関しては試行錯誤を繰り返しています。
書込番号:16077891
7点
皆さん、こんばんわ〜。
前々or前スレのオカ爺さんのレンゲに絆されてこりゃレンゲを撮って
おかないとマズイなと思いましたがオカ爺さんのように上手くは撮れなくて。(^^
ダイシ900aさん、初スレ主ということですので気張らずマイペースで行きまひょう。
フォローはにほんネコさん、ラルゴさんがしっかりやってくれますから。(^^
2.4枚目はトリミング有。
書込番号:16077973
7点
ダイシさん、みなさん、こんばんは。
AFPの大藤が、最高の時を迎えています。
運が良ければ、園長さんにも会えるかもしれません。
ここの園長さんは、普段は全国を飛び回っているので、今の時期しか見ることが出来ません。
http://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/encyou/index.html
以前、NHKの番組でも紹介されました。
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2006/05/post_331e.html
○attyan☆ さん
ちょっと、ご無沙汰です。(笑)
Part100に来られなかったので、どうしたのだろうと思っていました。
○Biogon 28/2.8 さん
Biogon 28/2.8 さんも、お久しぶりです。
椿を撮らせたら、Biogon 28/2.8 さんの右に出る人はいませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537577/
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537615/
子供の驚いたような表情が滑稽です。
○ペンタイオスG さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537740/
こういう撮り方もあるのですね。参考になります。
○wrdr さん
EOS M、購入おめでとうございます。
今日のAFPは混んでましたか?私は、あさってに行く予定です。
○常にマクロレンズ携帯 さん
おー、凄い!まるでクラゲのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538420/
今日は手抜きで、久しぶりの方を中心にレスを書かせていただきました。
書込番号:16078300
9点
皆様、こんばんはー。
昨夜は飲みすぎて、今日は二日酔いで弱ってました(笑)
>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537102/
僕も3日間は仕事なので後半の連休が楽しみです。
>スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537149/
昨夜飲んだ焼酎の味を思い出しました(笑)
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537252/
未熟なスレヌシですが宜しくお願いします。
>レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537283/
サンヨンですか。僕も気になってるレンズです。
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537297/
絵に描いたような写真ですね。
>うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537309/
柔らかい感じで素敵ですね。
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537355/
GWは飛行機で遠出したい気分ですね。
>Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537475/
ナイスなタイミングですね。ドーンと音が聞こえてきそうです。
>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537509/
この花は初めて見た気がします。
>つるピカードさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537514/
この場で作例を見ると撮り方の勉強にもなってます。
>attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537535/
後ろでこの写真を見て娘がゴリラだ!って言ってます。
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537570/
下から見上げると違った感じに見えまね。
>river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537576/
上の金の部分がプロフィールの写真なんですね。
>鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537606/
卵を温めてるんですね。そばにヒナもいていい感じです。
>ペンタイオスGさ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537740/
このような作例を見るとマクロが欲しくなります。
>くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537717/
僕もネタが余りありません(汗)
>grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537759/
夕方になり鳥も帰り支度ですね。
>鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537804/
アイコンは気付きませんでしたよ。
>コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537946/
サボテンの花は変わった形をしてるんですね。
>TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538008/
気持ちよさそうに泳いでますね。
いったん投下。
夕飯食べて風呂入ってきます。
書込番号:16078302
12点
うちの4姉妹さん ファン登録有難うございます。
スレ主さま、有難うございます。
またペッタンさせていただきます。
K-5Us+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
書込番号:16078597
8点
ダイシ900aさん、初スレ主お疲れ様ですぅ(^^ゞ
なかなか最初は気を使うかもしれませんが、気楽に行きましょう(笑
…もうそろそろ私もやらにゃあいかん所ですが(苦笑)、なにせ写真在庫が増えませんので困ったものです。
ちさごんさん、100回記念スレお疲れ様でした!(^^)!
では前スレへの返信〜〜〜
TRIさん、
そうですね〜、なんだかんだ長いおつきあいになってきましたね(笑
これからも楽しく行きましょう(^^)
ラルゴさん、
いやいや…スレ主やったのそんな前でしたか(^^ゞ
つ〜か、その辺りでラルゴさんとお初だったような?これからもヨロシクお願いします。
AFP…私もいつかいきまっせ〜(^^)
貼った写真ですが…今思うと編集がちとやりすぎにも見えます(苦笑
まだソフトに慣れていなかったのかな??
やっぱ他のソフトも買うべきか?????
BMW6688さん、
いえいえ…私などここでは末席を汚しているだけです(^^ゞ
新参も古参もありませんので、お気軽に声かけてください。
たっぴょんさん、
お写真見て思わず私もトキナー出動です(笑
久々の広角…上手く撮れないっす(^^ゞ
Kurodamaさん、
初めまして…ですよね(^^ゞ ヨロシクお願いします。
ファントム、懐かし〜〜〜〜!
まだ飛んでるんですね!
river38 さん、
お久しぶりですじゃ!(^^)!
またヨロシク〜〜
マカロン母さん、
お孫さんが出来るんですね。おめでとうございます。
また写真を撮る楽しみが増えるのは何よりですね。
素敵な写真、いっぱい撮ってあげてください!(^^)!
あ〜っと、明日早いから本スレのレスまで書けないな(苦笑
てな訳で
また来ます〜〜〜
D300
今回はトキナーと単焦点で(^^ゞ
タム9のは自宅のイチゴです…
書込番号:16078640
8点
ダイシ900aさん、皆さんこんばんわぁ〜
そうそう、プロフィールのお写真・・・これ知ってる人は関西人かオッサンです(笑)。
○かばくん。さん
27日のその時間帯なら私も居ましたけど、お写真見ると川の南側の土手からですか?
私は滑走路側から撮ってましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1536877/
ブレまくりとおっしゃってますけど、おしいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1536884/
後ろからだと SS 1/50〜1/100 あたりでも止まって見えるので、もう少し広角でF値稼いで
ISOもう1段 6400以下に抑えたらいい感じになりそうですね。
余計なお世話すいません。
○sweet-dさん
伊丹、朝早くから行かれてるんですね。 その時間は行こうかいくまいか悩んでる時間です(笑)。
ダメな時はサッと切り上げますか!男らしいですね(笑)。私は行くともううじうじ帰りません(苦笑)。
歩くのは好きなので苦痛にはならないんですけど、家帰ったら足より背中が痛いっす(笑)。
あっ、αでも撮れるんだ!って頑張ってるんですよ〜
書込番号:16078663
10点
ダイシ900aさん 皆さん こんばんは
ちょっと趣向を変えて、牛島の藤で撮った写真をUPします。
いただいた返レスのみで失礼します。
◆スノーチャンさん
>土曜日に足利フラワーパークに行ったんですね。自分は日曜日に行ってきました。
土曜は夕方から風が強くなったのが残念でしたが、あそこの美しさは写真に撮り切れませんね。
ラルゴさんが足繁く通われるのもわかる気がいたします。
◆river38さん
前レスでコメントいただき有難う御座います。
素晴らしい機材をお持ちで、これからも作例を楽しみにしています。
◆ムーンレィスさん
トキナー仲間ですね^^
コンデジからステップUPした私は、このレンズで一眼の楽しさがぐっと広がった気がいたします。
でも、背景に余計なものが写ったり、建物が歪んだり、誤魔化しがきかず、なかなか難しいですね。
書込番号:16078763
8点
○ダイシ900aさん
そーなんですよねぇ。飛行機乗って遠出したい〜けどっ、先立つ物がありましぇん(爆)
○river38さん
あー、私は大抵午後に行ってます。この時は、たまたまです。っていうかー。これからの天気の良い日の休日は
混みますからねー。朝一か夕方からになるかもです。日中だと、駐車場の空きの関係で、南側になっちゃいます。
でぇ、私はスカパーで端から端まで歩いた事は、たぶんありません(爆)
そりゃαだって撮れるっしょ〜。しかも99って...
ちなみに、私は銀塩は、MDからαまで、ずっとミノルタ使ってました。
ではでは〜♪
書込番号:16078944
8点
皆様こんばんはー。
今宵も風呂上がりのハイボールが美味いです。
3・4枚目はスズメっぽいけど何か違うような。。
やっぱスズメなんですかね?(笑)
>アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
日本と感じる風景ですね。素敵です。
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538260/
僕の地元でミツバツツジの自生地があるので、そろそろ行ってみようと思っています。
>wrdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538341/
EOS Mの購入おめでとうございます。じゃんじゃん作例をお待ちしています♪
>常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538420/
スゲー!マクロの醍醐味ですね。
>グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538426/
綺麗な夕焼けですね。信州の山の美しさが伝わります。
>狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538430/
色がついてるお地蔵さんは初めて見ました。
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538516/
綺麗な花ですね。サンヨンの画像も素晴らしいです。
>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538635/
雨あがりですか?水滴がキラキラ綺麗です。
>レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538670/
アジサイですか?もうそんな時期になるんですね。
>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538707/
さすがマクロレンズ!ハチの羽ばたきも見えますね。
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538771/
人が写ってない!7時過ぎに行ったんじゃ遅すぎですね(笑)
>常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538849/
これは虫なんですか?綿に見えてしまいました(汗)
>ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538805/
イチゴですか?赤くなったら食べごろですね♪
>river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538882/
僕は分からなかったのでネットで調べてました。意外と細い飛行機ですね。
>たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538902/
これまたマクロが欲しくなる画像ですね。僕も日曜に行きましたが11時半には帰宅しました。
書込番号:16079022
7点
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538994/
僕も先立つものがありません(笑)後半の連休は何処に行こうかな。。
書込番号:16079093
8点
常にマクロレンズ携帯さん
>かばくん。さんの「この花は?」はショカツナ(オオアラセイトウ)です。
お教えいただきありがとうございます。すごい接写ですね。この花って直径2cm
位しかなかったように思うんですが、あそこまで寄れるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538418/
river38さん
>後ろからだと SS 1/50〜1/100 あたりでも止まって見えるので、もう少し広角でF値稼いで
>ISOもう1段 6400以下に抑えたらいい感じになりそうですね。
ありがとうございます。次の機会にトライしてみます。勝手が分からなかったので
限界まで感度を上げて見ましたが、もう少し感度を抑えてノイズをましに出来る
可能性もあるかもと、期待しています。
それにしても、素晴らしい流し撮りです。チャレンジしてみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538887/
sweet-dさん
これもまた、すごいショットですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539005/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、同じく伊丹で、ドキッとしたものを。伊丹の定連さんには
たいした事ない写真ですが、横風着陸で機種がこっちに向いている777と、
もともと機首下げで降りてくるCRJが、向かい風に逆らって強引に機首下げ
している瞬間のショットです。
書込番号:16079168
9点
ダイシ900aさん
お疲れさまでーす!
お風呂上がりのハイボールいいっすね〜〜(^^
素晴らしいレンズばかりで羨ましいです〜
あ、これはホオジロちゃんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539029/
グリ−ンダンスさん
ビーナスラインのUK感動しました〜(@@
お上手です〜D3200の階調も素晴らしく快調ですね(^^
うーむ、アブナイアブナイ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538426/
sumuさん
お忙しいようですね!
サンヨンのぼけ最高っす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538512/
ムーンさん
お久しぶりです〜〜(^^
トキナーもお久しぶりぶり〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538797/
小さーく鳥編( ̄。 ̄)・・・
ではでは〜〜
書込番号:16079434
7点
ダイシ900aさん、皆様こんばんは。
ちさごんさん、色いろいろ100 ありがとうございました!
ダイシ900aさん、新スレありがとうございます♪
最近妙に眠くて寝落ちの多い魔武屋です(^^;;
☆ダイシ900aさん
ふふふ、まるで輝いているようです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537072/
☆ラルゴ13さん
沢山の藤をありがとうございます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538774/
さすが10mm、ド迫力です!!
でも、6:30って。。。早っ! Meはまだ夢でうなされている時間ですw
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537068/
おぉ!D300s!! シバザクラもいいっすね♪
☆sweet-dさん
6月1日から787運航再開の連絡が来ましたぜ!
本スレとは関係ないですが。。。なんとなく。。。(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537355/
こういうのもいいすねー(^^
☆ちさごんさん
>なのでオールドレンズを買っちゃうんでしょうね。(苦笑)
オールドレンズ ヾ(@⌒▽⌒@)ノ バンザーイ! ヾ(@^▽^@)ノ バンザーイ!! ヾ(*T▽ T*)ノ バンザーイ!!!
3枚目はトリミーングしてまっす♪
それでは皆様、本スレでも宜しくお願いします☆
でわでわ
書込番号:16079553
9点
ダイシ900aさん 皆様 こんばんは。
皆さん大きめの飛び物が多いので私も
ちょっと毛色の変わったな大き目の飛び物は 如何でしょうか…
KC−767とE−767です。
river38さん 私も以前は α使いで白玉も二本持っていました…が、
どうも戦闘機を撮るには今のαに五感がついていけず all Nikonになった
α使いからみたら裏切り者???です。
α99 流石使いこなして見えますね。。
ムーンレィスさん 初めましてよろしくお願いします。
sweet-dさん ベースが767なんですが 航空祭の時は、大胆な飛行を見せてくれるので面白いと思います。
是非 小牧 浜松 岐阜へおいで下さい
かばくん。さん 三保楽しんで来て下さいね。
書込番号:16079559
9点
ダイシ900aさん
色いろ101 初スレ主おめでとうございます。
ほとんど最近家にこもっているので、撮影は自宅周囲500m範囲内です。
田んぼに水が入りよるになると帰るが賑やかですよ^^
そして、田植えも始まりましたし。
お祝いに近所のチューリップと庭に咲いていた・・・名前分かりません^^;3枚目
ではではよろしくです〜〜^^
書込番号:16080380
5点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
自作ピンホール:回折の影響か、効果としては面白いかも… |
自作ピンホール:パンフォーカス的な表現。何処にもピントは合っていないのだが… |
自作ピンホール:50mm相当の画角。(ボディキャップの厚みを含む) |
自作ピンホール:凹レンズを使って35mm相当の画角。 |
ダイシ900aさん
Part101開店おめでとうございます。
ちさごんさん
お疲れ様でした。 相変わらず、あっという間でしたね。
ga-sa-reさん
あれ?、だめでしたか…
ラルゴ13さん
あっ! あの、「帰ってこ〜い」の梯子のですね。 最近見かけません。 季節的なものなんですかね。
コーヒーはジョージアさん
自作ピンホールで試してみたので添付しておきますね。
某SNSでも自作ピンホールの話題になったので、試してみました。
ピンホールの直径は小さいほうがよいだろうと思い、極小ピンホールに
してみましたが、見事失敗しました。 まぁ、理由は簡単で、
回折の影響でボケボケでした。 いわゆる小絞りボケと同じですね。
少し径の大きいもので試したところ、許容レベルのものが撮れたので
添付しておきます。
すべてJPEG Fine (S) の画像をLightroom 5 Betaでごみ取り後、90%で出力。
4枚目のみ凹レンズを使用して画角を広げています。
書込番号:16080842
7点
ダイシ900aさん、みなさん、こんにちは
今スレも、進行が早いですね〜
Biogon 28/2.8さん
お久しぶりです ^_^
grgLさん
今シリーズは、UKですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537757/
これがすきや〜
TRIMOONさん
こいのぼりには、青空ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538008/
アルカンシェルさん
お久しぶりです。
また、綺麗なん見せてくださいね。
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538420/
かわいいですね
540iaさん
自作ピンホールの作例、ありがとうございます。
参考になります。
ダイシ900aさん
>未熟なスレ主
とんでもありません! こちらこそよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538754/
輝いています!
近所の公園等のスナップを。
藤の花は、あまり見かけません。
書込番号:16080991
9点
最近は真面目に参加している爺です。
ダイシ900aさん、色レス初スレ主おめでとうございます・・パチパチ!!
とりあえず、100回記念の返レスを。
BMW 6688さん、
オーディオと自動車ですか・・やはり(笑)
小生も、音楽好きで、機材はたいしたことはありませんでしたが、
レコードは買いあさりましたね。
昨年の旅行では10日の期間に5回コンサートに行きました・・
・・楽しかった〜〜!
自動車は兄がラリーをやっていた関係で免許取立てで
フルチューンのラリーバージョンを街乗りに使ってました
今考えると・・恐ろしい・・!!!
ちさごんさん、
記念すべき100目の色レス・・お疲れ様でした。
100回目に相応しいスレでしたね、流石にちさごんさんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537509/
わっ〜〜!シャガだ、シャガ!!好きな花なんです・・撮るのがムズイ
明日か明後日撮りに行こうかな・・天気が(涙)
以前の自分の写真をを見るのは・・恥ずかしいですね(汗)
だって・・凄くへたっぴなんですもの・・・あっ、そのへんは変わりないか(涙)
うちの4姉妹さん、
>ナイス押しときました!
さてドコにナイスをおしたでしょうか?<
・・・・・えっと・・・
あっ!・・・ケーキ!!!!。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537309/
良いですね〜!素晴らしい表現力!!
ダグラスペンタックス2さん、
なるほど、なるほど、気合を入れて撮るぞ〜の感覚ですね。
良いですね〜。
小生は、ここ何年もさて気合を入れての感覚がなくて(笑)
撮ってても・・まぁ、こんなところで、さて、一服・・珈琲、コーヒー。
これじゃ良い写真なんかは撮れませんね・・・反省・・。
良い月さん、
ありがとうございます。
以前はカッチリと撮るのが好きだったんですが、
最近は、何とかやわらかな物が撮れるような気がしてます
カミさんも近頃写真が変わったねと言われます。
Laskey775さん、
大先輩・・?
いえいえ、4年、5年目・・6年・・忘れちゃつた。
カメラを始めてそのくらいですが、
色レスに参加度合いは極端に少ないんです、
小生のフォトライフもそんなもんで薄いんです(笑)
音伽夜茶花さん、
>こう撮りますか<
はい、最近撮り方が同じになってしまって・・困った。
少しは音伽夜茶花さんをも習いたいです。
STF・・気難しいです・・それが魅力だったりして。
TRIMOONさん、
ありがとうございます。
いやいや、小生を見習ってはいけません、
撮った写真を見てはため息をつくばかりになりますよ(笑)
アルカンシェルさん、
ありがとうございます、2年ぶりのレンゲ・・楽しかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
あっ〜・・・京都・・行きたい!
そんな気になるお写真ですね。
毎日納豆さん、
またまた、上手いこと言っちゃって、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538707/
凄いじゃないですか・・こんなの撮りたい・・無理!
魔武屋さん、
ご無沙汰です、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539166/
なにコレ!凄すぎ!!!!ん〜〜〜〜これ良い。
駄目だ、無理、
これ以上は書けない、他の皆様お許しを・・ごめん・・五面。
書込番号:16081394
6点
ダイシ900aさん、皆さま、こんにちは。
○ダイシ900aさん
↓美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538754/
○ラルゴ13さん
>今日のAFPは混んでましたか?
昨日は、平日の為か、そんなでも無いそうでした。
なので、6時20分頃から並んでいたのですが、入場が、7時でした。
隣でならんで居た方が、込んでいる時だけ、6時30分に入れてくれると、教えてくれました。
あっ、ちなみに、今日も昼前に、1時間位、行っちゃいました。
今日明日あたり、一番よさそうですね。
↓魚眼ですか。迫力がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538774/
それでは。
書込番号:16081417
5点
ダイシ900aさん、写真作例 色いろいろPart101 「GW突入!それぞれの休日。」開店おめでとうございます^^
初スレヌシ、ハラハラドキドキでしょうけど、心強い常連ジャーの皆さんもいらっしゃいますから、まずは楽しんでくださいね^^
ちさごんさん、前スレお疲れ様でした〜!
ちさごんさんって、意中の子(STF)は最後に攻略するタイプでしょうか?(ニヤリ)
オカ爺さんも書いてらっしゃいますが、素直に見えて、なかなかに気難しい子ですよ。
光とか、構図とか、被写体とか、ちゃんと選んであげないと、めっちゃやる気のない写りをします^^;
どちらかというとゾナーの方が扱いやすいんじゃないか・・・って気がします(持ってませんが)
しかしこのツンデレ具合は、攻略欲をそそられる・・・かもしれません。ちさごんさん向き・・・かも!?
いつか気が向いたら、お一つどうぞ^^
・・・ってことで、お祝いにSTFの藤を貼ってきます〜。レスのほうは、また改めて・・・
皆様本スレもよろしくお願いしま〜す^^
書込番号:16081779
9点
ダイシ900aさん、皆様こんばんは〜、レスしに来ました〜^^
○ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537056/
まさに百花繚乱って感じ、いいですね〜!
○ガサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533679/
写り込みと玉ボケがきれいですね、アソビゴコロを感じます^^
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533734/
藤棚よりちっちゃい鳥居が面白いですね。藤棚が高いのか、鳥居がちっちゃいのか^^
いっぱい石が乗ってるのも面白いです。
海の近くでしょうか?4枚とも、何となく夏が待ち遠しいって感じがしますね^^
○すいーとさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533776/
可憐な色あいですね〜^^105マイクロって、控えめな上品さがある気がします^^
○にほんねこさん
シグマ2470、あっさりですが、なかなか良いですよ〜^^
開放は甘いのでF4辺りからがいいって、ねんさんも仰ってました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533832/
藤のもこもこ、いい感じ〜♪
○リバーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1533918/
おおー、最近はヒコーキいっちゃってますねー♪関空でヒコーキオフが出来ちゃいそうですね^^
夜景とのコラボカッコいいなー、そしてなんですかこのISO感度は〜!!びっくり!
○grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534028/
ノースポールからのベンチ、いい雰囲気ですね〜!こういうところでランチを食べたいです^^
○wrdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534067/
藤もだけど、ボケが〜!夢の世界のよう〜!
○ムーンレイスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534117/
ああ、この写真、覚えてます、なつかしい〜!
○RIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534319/
この花私も撮ってて、RIさんならどこに着目するのかな〜って思ってて。
つぼみの真ん中のトコか〜!2枚目とかすうっと合わせた腕のよう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534329/
構図はこれがすき♪横からひょろって出た葉っぱ?ガク?が面白い^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538011/
こいのぼり、S5PROだからかな、懐かしい色〜^^60マイクロ、夢のコラボ〜^^
つづく・・・
書込番号:16082074
8点
つづき。
○ラルゴさん
マクロの女王・・・いつの間にそんな大層な肩書きが・・・ありがとうございます^^まるで竹下景子のようですね。
ラルゴさんは、はらたいら?って年がバレますね(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534675/
うわー、こういう広々とした所で広角写真を撮りたいです〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1537157/
これ好き〜!いい色〜!ずきゅんときました〜!
○バイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534768/
やっぱバイさんのUKは良いなぁ^^
○BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1534917/
金沢兼六園ですか、ステキな所ですね〜!写り込みとか、撮ってみたいです^^
マクロ写真、拝見するのも好きなので、また見せてやってくださいね^^
○Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1535133/
流し撮り、スピード感あって迫力ありますね^^
○まぶやん
キレとボケ、上品な写り、しかもツンデレ・・・STF、お一ついかが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1535321/
うーん、いい雰囲気です〜^^そしてまぶやんの食べ物はなんでいつもおいしそうなんだろう。
○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1536623/
藤の色と光と女性のポーズ、絶妙ですね〜。
○マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16047777/ImageID=1537408/
ふにゃーん!乙女チックな藤〜♪マカロンさんの花写真は共感しちゃうんですよね〜^^
○4様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537309/
うーん、ソフトフィルター使い、やっぱいいですね。
友達のお子さんとか撮ってあげると喜ばれそうです^^
○オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539593/
STFを感じさせ過ぎない、素朴な写りでいいと思います〜^^
STF嬢は気難しいですよね〜!そこがまたいいというか・・・
気のない写りをされると、やる気なしてしばらくミノマクロに慰めてもらいます(笑
たまにちょっといいかな?って写りがあると、すごく嬉しくなっちゃうんですよね〜^^
○つるピカードさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537511/
初めまして。お写真どれも雰囲気があってステキです〜!また見せてやってください^^
○Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537574/
お久しぶりです、花写真、さすがBiogon・クオリティですね!
○ペンタイオスGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537744/
これ面白いです〜!まねしてみたくなりました^^
○アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
桜の季節の京都、行ってみたいです、やはり絵になりますね、豪華なコラボです^^
ではでは^^
書込番号:16082092
10点
皆様こんばんは。
今日はいつもと違うのを。
NDフィルターを持ってないので
日中のスローシャッターはキツイですね。
明日の夜はAFPのライトアップに行く予定です。
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539056/
風に煽られちゃってるんですね。目の前で見たらドキドキしそうです。
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539125/
落ち葉にうまくカモフラージュしてますね。
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539164/
光を浴びた緑のモミジもステキですね。
>Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539141/
違う種類のが一緒に飛んでるのは初めて見ました。焦点距離の850mmに驚きです。
>やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539359/
A009のチューリップのボケは素晴らしいですね。もう田植えが始まるんですね。
>540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539459/
自作ピンホールですか。改良を重ねて素晴らしい写真を見せて下さい。
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539479/
人も少なそうなので、のんびりと散策ができますね。
>オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539593/
綿毛の一本一本まで素晴らしい描写ですね。背景のボケも素晴らしいです。
>wrdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539595/
ありがとうございます。平日は人が少なめなんですね。暫くはAFPに通いそうです。
>音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539645/
ありがとうございます。僕も常連の方みたいにコメントできるようにないたいです(笑)
書込番号:16082174
7点
ダイシさん、みなさん、こんばんは。
明日は、午前中に野暮用を済ませて、午後からAFPに出勤、ライトアップを撮る予定です。
そして、あさっては朝6時半に出勤予定です。
GWはAFPに始まり、AFPに終わりそうです。(爆)
○ダイシさん
本スレは流れが速くてレスが大変ですね。
常連さんは、適当に流してください。(笑)
>明日の夜はAFPのライトアップに行く予定です。
おっと、遂にツーショット実現か?(笑)
ところで、ダイシさんも年間パスポートはお持ちですか?
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538849/
余りにもリアルな描写で鳥肌が立ちました。(笑)
○ムーンレィス さん
>つ〜か、その辺りでラルゴさんとお初だったような?これからもヨロシクお願いします。
そうなんです。私が参加したのがPart50からで、ムーンレィス さんがPart52のスレヌシの時に出張で私の地元に来たのを記憶しています。(笑)
○river38 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538882/
どの写真も精度の高い流し撮りですね。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538902/
おー、これこれ、懐かしいD80の青色です。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538994/
東のAFP軍団VS西の飛行機軍団みたいなスレになってきたような。(笑)
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539064/
圧縮効果で、かなり接近しているように見えます。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539129/
新緑が綺麗ですが、逆に鳥さんを探すのが大変になっちゃいますね。(笑)
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539166/
おー、これは美しい。花が浮き上がって見えます。
○Kurodama さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539145/
すげー、850mm!ゴーヨンに1.7倍テレコンでしょうか?
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539360/
もう田植えですか!こちらは二毛作なので、今は田んぼに麦が青々と茂っています。
○540ia さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539459/
異次元に迷い込んだような写真ですね。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539482/
これ好きです。独特の世界観がありますね。
○オカ爺 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539594/
272Eらしい、とろけるようなボケ味ですね。
○wrdr さん
>なので、6時20分頃から並んでいたのですが、入場が、7時でした。
あらら、そうでしたか。私が行った27、28日は二日間とも6時半開園でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539601/
ここ数日で、かなり成長しましたね。明日が楽しみです。
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539645/
音伽夜茶花 さんの撮る藤って、どれも艶っぽいですね。
私には真似できないなー。
書込番号:16082216
7点
ダイシ900aさん みなさんこんばんは。
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537252/
花びらに光沢があり綺麗ですね。
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537255/
お淑やかで好きな花です。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537309/
親の愛情が良くわかります。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537353/
自分もこんな写真が撮りたい。
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537475/
グッドタイミング
ちさごんさん
前スレ主ご苦労様でした。
つるピカードさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537511/
柔らかいタッチの写真ですね。感性がよろしいのですね。
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537535/
迫力満点。シルバーバックでしょうか?
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537570/
天を仰ぎ見る感じ。ミツマタのですね。
鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537609/
えさをあたえている所が愛らしい。
ペンタイオスGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537744/
シベの影が良い感じです。
くろりーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537730/
芍薬の花が咲く前ですか、今まで見た事がありませんでした。
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537756/
燃え上がる夕日綺麗です。
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537936/
綺麗です。でもとても痛そう。
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538008/
大空にたなびく鯉さん達。いいね。
最近見かけなくなりました。少しさびしいですね。
アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
これは見事。行って見たいな。
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538258/
趣がありますね。
wrdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538339/
お〜と。これはなんですか?
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538418/
小さな行列?
グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538425/
綺麗な山々ですね。空気も美味しそう。
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538427/
雄大だ〜
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538512/
情熱の色。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538704/
これから美味しい蜜集めだ。
ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538805/
これから赤くなって美味しくなるぞ〜。雫がいい感じ。
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538885/
流れるライトがいいです。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538901/
色合いがとても良い感じ。フラワーパークはさすがに藤は見事ですね。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539125/
一瞬どこにいるのか探してしまいました。
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539166/
クリアーな画ですね。さすがにセンスが違いますね。
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539360/
早いですね〜。こちらではまだです。
540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539459/
ピンホール写真なかなか味がありますね。
オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539593/
タンポポの綿帽子は、何故か撮りたくなりますよね。
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539646/
綺麗な藤。ん。無粋な方が!
ラルゴ13さん 先日はありがとうございました。
書込番号:16082340
7点
明日の、テレビ朝日系列のモーニングバード(AM8:00〜)に、AFPの塚本園長が出演だそうです。
http://www.ashikaga.co.jp/news/news-482.html
書込番号:16082387
4点
皆さん、こんばんわ〜。
前スレでは藤の花が、今スレは飛行機作例が多くなりそうな予感がしてま〜す。
自分も撮りたいけど飛行場までかなり距離があるのでちょっと無理そうです。(^^
作例2〜4はシグマ18-200o、AFが早いので撮れた次第です。(描写は???です。)
背景には目をつむって下さいね。
○たっぴょんさん
シグマ50o2.8macroは解放でも結構シャープなんですよね。コスパ最高の
レンズかと思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538902/
○sweet-dさん
今回は夜景流し撮りシリーズですね。一枚目が一番かな。何故?
それは明るい背景を持ってきたところでしょうかね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538994/
○ダイシ900aさんはウィスキー党なんですね。自分はオジンなので焼酎党です。
単にお金がないだけでのことですけどね。(^^
スズメに似てますがこれはホオジロちゃんだと思います。シグマ70-200は良い写りをしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539029/
○にほんねこさん
一瞬!何処何処と探し回ってしまいました。野鳥撮りまだイケるんですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539125/
○マブヤさん
少し、ハイキーに仕上げることで見栄えがこんなに違うという見本ですね。
背景の若葉が柔らかい新緑を表現されてる感じです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539166/
○ga-sa-reさん
藤とツツジは今が見頃ですね。ツツジの方が息は長いですが。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539479/
○オカ爺さん
同じ被写体を撮っても何故?違うんだろうといつも思います。これなんか(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539594/
○おとぎはん
前スレからマメマメにご参加して下さってますね。そうでなくっちゃ。(^^
これぞおとぎはんの世界感ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539774/
○ラルゴさん
前スレでは藤の花の作例が多かったですね。これもラルゴさんとAFPの
影響大ですね。(^^
○スノーチャンさん
これはまたとっても華やかで見応えありますねぇ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16082567
9点
ダイシ900aさん みなさんこんばんわ
あしかがフラワーパークの大藤棚には及びませんが
こちらも大藤棚を山口県下関市長正司公園の藤です
藤棚を上から見れるめづらしいポイントです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
@BCAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
AAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
以下返レス---------------------------------------
○ダイシ900aさん
>サボテンの花は変わった形をしてるんですね。
サボテンの花はあまり見かけませんからね
ホオジロのさえずりよく撮られてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539029/
○540iaさん
>自作ピンホールで試してみたので添付しておきますね。
穴の大きさで結構違って見えるのでしょうか?
ちなみに小さい穴を覗いてみると目がよく見える場合があるようです
光の侵入角度が変わるからだと聞きました。
○音伽夜茶花さん
>藤棚よりちっちゃい鳥居が面白いですね。藤棚が高いのか、鳥居がちっちゃいのか^^
いっぱい石が乗ってるのも面白いです。
海の近くでしょうか?4枚とも、何となく夏が待ち遠しいって感じがしますね^^
鳥居が小さいです高さ1.8mぐらいかなー、海は近いといっても家から10kmぐらい距離あります。
書込番号:16082585
6点
ダイシさん、すごい初スレ主とは、的確にうまくまとめてありますね。
夕ご飯はゆっくり食べてください。
AFPのラルゴさん、広報部長が一年分、藤、宣伝してありますから
この時期はラルゴさんに、いっぱい在庫作ってもらいましょう。
新しい方いっぱいで、空も787復活したら、にぎやかになりますね。
明日は又、北の方雪が降るとか、まだ寒いですね。
書込番号:16082799
7点
太田市北部運動公園の芝桜を見に行ったけど
今年は遅いのか殆ど咲いてませんでした。
ネモフィラは見頃でしたよ。
そこに現れたツバメ?を追いかけましたが
花撮りの設定だったのでシャッタースピードが遅く
止められませんでした。。
そしてトリミング。。
遠く、小さい。。
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539803/
ラルゴさんもライトアップに行かれます?僕は19時着予定で行きますので、待ち合わせして大藤の前でツーショット撮りましょう(笑)
>スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
AFPですね。この日は僕もいて EOS-1D Xを持ってる方を見かけましたが、もしかしたらスノーチャンさんだったかも知れませんね。
>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
背中のテカリ具合までハッキリ写ってますね。ビール飲んでからウィスキーにいく感じです。
>コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539885/
上から見るのは新鮮ですね。腹の色と鳴き声が違ったけどスズメに似てるなと思ってました。
>ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539967/
自然と触れ合える素敵な場所ですね。僕もその場に行ったら、まっさっきに川に入ります(笑)
書込番号:16083247
6点
ダイシ900aさん、皆さん、こんばんは。
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538023/
どこかのお宅でしょうか。子沢山で良いですねぇ。
やはり青空を泳ぐ姿が最高です。
○アルカンシェルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
あぁ〜♪たまりません^_^
○wrdrさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538339/
はじめまして。
試し撮りも兼ねて、でしょうか。
久しぶりに行きたくなってきました。
○グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538428/
遠〜き〜やぁ〜まに〜♪
美しいですねぇ。
○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538635/
水を得た魚・・・ではなく^_^;
お花に水を感じると、生き生きして見えますね。
○レトロとデジタルさん
こちらこそ、レスありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538670/
試行錯誤中ですか・・・このガクアジサイなんてたまりませんよ〜^_^
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538707/
春を感じます♪
○ラルゴ13さん
何度見ても立派な藤たち。
ちょ〜っと遠いですけど、行きたくなりますねぇ。
○ダイシ900aさん
登録、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538763/
こりゃまた立派な藤たち♪
私はビールにします^_^
○常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538852/
さすがですねぇ・・・あんなちっさいモノの目ん玉にしっかり。
○ムーンレィスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538805/
苺、ですかね。文字通りみずみずしい。
○river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538887/
キレイですねぇ。エンジンに見えるは・・・イルカ???
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539125/
ホントにどこどこ(゜Д゜≡゜Д゜)?ですね・・・と、書いてる途中で2羽いることに気づきました^_^;
○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539164/
清々しい〜♪
○やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539360/
もうこんな季節なんですねぇ。ぼ〜っとしてたら一年が終わりそうですよ^_^;
・・・有限会社ノシ・・・?
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539482/
私はこれが好き〜^_^
○音伽夜茶花さん
>こういうところでランチを食べたいです^^
この後、私がここでパンを食べてました^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539646/
撮る・・・を、撮る。
結構好きな方、多いですよねぇ。
それにしても、美しい藤だ。
○スノーチャンさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
盛りだくさんですねぇ。
爽快になります。
スレの中でも藤が満開。
私の、近場の寄り道で見つけた藤とは、やはり比べるべくもありません^_^;
でも他に上げるモノもあまりないんですよ〜、と張ってしまいます。
なぜかクマバチがカメラにとまり、つまみ上げるまで逃げてくれませんでした。
人懐っこいなんてこたぁ無いと思うんですが・・・
オスだったようで、針がなくて助かりました^_^
書込番号:16083270
7点
はじめまして。おじゃまします。
まずは、参加させてください。
よろしくお願いします。
芝桜は榛名山麓の箕郷がいいですよ、スレ主さん。
書込番号:16083401
7点
ダイシ900aさんスレ主ご苦労様です。
5/1は スクランブル発進する飛行機が多かったんじゃないですか?
今日は気になっていた西目の桜と菜の花畑をチェックしてきました。桜は散り始め、菜の花は寒さでまだ育成がいまいちでした。なかなかタイミングが合いません。
路端に水芭蕉が咲いてました。もうすぐかたくりも見られそうです。
麓は雨、山の5合目付近は雪でした。GWになってようやく山の中の道路も開通しました。でもガスって視界が無いわ落し物があったりと、運転は慎重にです(爆)。
では皆さん良いGWを
書込番号:16083702
8点
みなさん、おはようございます。
○スノーチャン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539832/
コデマリ...でなくオオデマリ(笑)、綺麗ですね。構図も素敵です。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
毎度の事ながら、コンデジでここまで撮れちゃうってのがすごいですね。
勿論、腕があってのことですが。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539885/
立派な藤棚ですね。藤の回廊も素敵です。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539967/
大昔、よく蓮華畑で遊んだのを思い出します。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540141/
芝桜が無くなっている!すっかりネモフィラの丘になってしまいましたね。
ところで、私は、今日はPM3時頃からAFPに行く予定です。狙いはマジックアワーです。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540146/
クマバチは見た目とは違い温厚ですね。AFPでも、かなり見かけます。
○松之山 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540176/
はじめまして。西毛にお住まいでしょうか?箕郷の芝桜、有名ですね。
一度は行きたい所です。
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
まだ、こんなに雪が残っていますか!
この道幅だと、すれ違いも大変ですね。
書込番号:16083807
6点
Kurodamaさん
>かばくん。さん 三保楽しんで来て下さいね。
ありがとうございます。今から晴れることを祈っております。
去年の岐阜が雨でしたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539141/
去年の岐阜では、滑走路に駐機しているKC-767しか撮影できませんでした。
ダイシ900aさん
>風に煽られちゃってるんですね。目の前で見たらドキドキしそうです。
そうなんですよ。この日はおまけに追い風着陸になった機体もあったので、、、
ラルゴ13さん
>圧縮効果で、かなり接近しているように見えます。
確かに、向こうのA320と接近しているように見えますね。肉眼だとずっと
離れてるんですけど。
スノーチャンさん
>趣がありますね。
ありがとうございます。四姉妹さんと同じフィールドなので、きっともっと
美しい藤の写真をアップしてもらえるかと、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
うーん、豪華絢爛!(^^)
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539164/
新緑の紅葉もすがすがしいですね。いい色合いです。
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539481/
面白い構図ですね。
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539756/
綺麗な紫ですね。なんてはなでしょう。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539789/
長時間露光のお手本みたい。綺麗ですね。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
うちのだと、置きピン連写でないと無理です。^_^;
ポジ源蔵様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539967/
なんとものどかな情景ですね。和み効果抜群のショットです。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540139/
背景といい、ツバメの美しい飛翔姿といい、秀逸の一枚ですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、土星、木星、月など天体写真をまとめて。
土星は、同じカメラのオーナーさんから、撮影できる事を教えてもらいました。
丁度、今が撮影時期とのことで、太陽と真反対の位置に土星があります。例えば
午前11時の太陽の位置に、午後11時の土星が上がっているってことで。
コンデジなので、とりあえず、言われてみればわっかみたいのがあるよね的な絵ですが、
デジ一+ロングズームで撮影すれば、土星のわっかの模様が写るんじゃないでしょうか。
書込番号:16084284
8点
色スレの皆様 迷子になっていました。ここだったんですね。
遅まきながら開店おめでとうございます。
スレ主のダイシ900aさん、宜しくお願いします。前のスレ主のちさごんさん、お疲れ様でした。
100回記念パートもあっという間でしたね。
29日、30日と富士山方面へ家族旅行してきました。
今日は、貼り逃げでーす。もうすぐ夕ご飯なので。
書込番号:16085950
7点
みなさん こんばんは。
★ダイシ900aさん
>AFPですね。この日は僕もいて EOS-1D Xを持ってる方を見かけましたが、もしかしたらスノーチャンさんだったかも知れませんね。
開園と同時に入って10時頃までいましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540139/
良く撮れていますね。
★grgLさん
>盛りだくさんですねぇ。
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540146/
甘い香りに魅せられて。ですよね。
★松之山さん はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540176/
綺麗に咲きほころんでますね。
★TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
お〜と。危ない!量が半端でない。
★ラルゴ13さん
>コデマリ...でなくオオデマリ(笑)、
左様でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540282/
可憐な花ですね。
★かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
特徴のある環がみえますね。
★BMW 6688さん ご無沙汰ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
やはり日本人はこれですよね。
★毎朝納豆さん さすがにテクニシャンですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
最高〜。
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539884/
これはユニーク。見たことないです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539967/
ほんわか。いい感じ〜
先日行ったAFPの写真からアップです。
書込番号:16086274
9点
ダイシ900aさん
GW中のスレヌシお疲れさまです!
感謝しておりまーす(^0^ /
16-85は全域でクリアですね〜〜!
またニコン使いたくなりますー(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539789/
おとぎさん
素晴らしいレンズを次々ゲットですね〜〜(^^
親Bもほのぼのです〜〜
いや〜EFマウントでも欲しいっす(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539756/
ラルゴさん
明日から群馬にオジャマしまーす(^^;
>GWはAFPに始まり、AFPに終わりそうです
おかげで素晴らしさが伝わってますよ〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539803/
スノーチャンさん
この発色と階調、目のドクです〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
納豆さん
>野鳥撮りまだイケるんですね
ヒットすると新緑でいいのですが、ムズイです〜(^^;
むむむ、スペシャリスト!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
grgLさん
鳥撮りはムズイです〜超望遠か、高画素機か悩みます〜(^^;
GH3は深〜い紫が出ますね〜〜キレイです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540145/
ではでは〜〜!
書込番号:16086354
11点
ダイシ900aさん みなさんこんばんわ
今日は久しぶりにいい夕日が見れました^^
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
@-BAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
CCOOLPIX P510
---------------------------------------
○かばくん。さん
P510スレに土星や木星を撮っている方はいますが
ほかの機種で見るのは初めてかも国際宇宙ステーション(ISS)
も挑戦なさってはそうでしょうか?
この写真なにげに月面Xですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540399/
○スノーチャンさん
こういうダイナミックに撮られた写真大好きです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540859/
○BMW 6688さん
忍野八海って富士山の湧水が出る八ヶ所の池なのですね
しらなかった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540756/
○ラルゴ13さん
次は茨城県フラワーパークはどうですか?
所要時間3時間ぐらいでいけるんじゃないかな?
書込番号:16086528
9点
ダイシさん、みなさん、こんばんは。
たった今、AFPの任務を終えて帰宅しました。
何と、AFPでダイシさんに発見されてしまいました。(爆)
ダイシさんも、私と同じ?で好青年でした。(笑)
これから夕飯を食べるので、レスはまたあとで。
書込番号:16086560
7点
今日は仕事が終わってから、あしかがフラワーパークへ。
やっとラルゴさんにお会いする事ができました!
予想通りのナイスガイでした♪
4枚目の写真に。。
>grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540144/
真下からって初めて見た気がします。こんな感じになってるんですね。
>松之山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540176/
芝桜が満開ですね。昔バイクで行ったことを思い出しました。
>TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
ぶつかったら車が大破しそうですね。それにしても雪の壁が高いです。
>ラルゴ13さん
今日はやっとお会いできましたね。今後も宜しくお願いします。
始めに声を掛けた方には違いますと言われました(笑)
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
土星が撮れるなんて感動しました。僕もチャレンジしてみたいです。
>BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
初めてのスレヌシなので辿り着くのが難しかったですか。富士山の気流の傘がステキです。
>スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540851/
時間を見てビックリ、6時29分。やっぱりオープン直後がいいですね。その日は僕は11時までいました。
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540895/
スゲー!僕もこんな感じに撮りたかったんです。緑も鮮やかですね。D300の時から16-85はお気に入りの1本です。
>コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540869/
綺麗な夕日ですね。海に浮かぶ船のシルエットもステキです。
書込番号:16087294
8点
ダイシ900aさん
始めまして、こんばんわ。
スレ主様お疲れ様です。
GW真っ只中ですが、我が家は明日からが本格的にGWです〜。
今日は、私だけ1日早いお休みを...手持無沙汰にブラブラしてたら、
キャノンオールドカメラのガチャガチャを発見!
100円3枚を入れて、ガチャガチャ〜ポンッとしたら、
名機F−1が出てきました。
小さな頃、憧れてました〜 これに;^^
書込番号:16087602
6点
ダイシ900aさん みなさん こんにちは
昨年撮り損ねた山藤と民家の大きな藤の写真です。
使用レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Pro 5
グリーンダンスさん
なにか懐かしい感じですねw
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
何時も価格ドットコムのD800の撮影画像で拝見しています!!
ダイシ900aさん
はい、広角レンズでの私の撮りかたですw
ga-sa-reさん
こちらこそお久し振りです。
音伽夜茶花さん
コメント有難う御座います。
” 親Bにもなかなか便利 ”の写真、グッドタイミングで好きな写真です!!
スノーチャンさん
コメント有難う御座います。
大空間のなかの花、 見たいな感じになる様に狙っていますw
書込番号:16088180
6点
みなさんおはようございます。
ちょいと旅行に行ってたおやじです。
また喰いすぎたぜーーー。
ダイシ900aさん
スレヌシご苦労さんです。
>この花は初めて見た気がします。
えっそうですか?シャガはかなり人気のある花ですよー。
被写体として力があるので、どうやって撮っても絵になります。(笑)
りばーさん
>αでも撮れるんだ!って頑張ってるんですよ〜
ははは。。。愛がありますね。
510iaさん
>相変わらず、あっという間でしたね。
ちなみに、この色スレの最速記録は2日で終了でした。
”しりとり写真”という企画をやった時でして、にほんねこさんと仙人さんが対抗して、寝ずに投稿してました。(笑)
おとぎちゃん
>意中の子(STF)は最後に攻略するタイプでしょうか?
意中の子には告白できず、そのうちに離れ離れになるタイプです・・・
いままで何人の・・・・(略)
松の山さん
いらっしゃいませ!
写真バンバンアップしちゃってください。
兜山さん
こちらもいらっしゃいませー。
っと、超つまいみぐいです。
書込番号:16088654
6点
みなさん。こんにちは。GWいかがお過ごしでしょうか?
私は久しぶりに家でのんびりしています。天気が良いのでカメラを持ちだし自宅庭の花を撮影しました。エクステチューブをつけて40mmと100mmマクロで花マクロ練習しました。
>スノーチャンさん
こちらこそご無沙汰です。富士山はいつみても感動します。世界遺産登録になったのも喜ばしい事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540859/
綺麗な藤の花が青い空に映えますね。至福の一枚です。
>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540893/
この様に木を見上げて撮るのが大好きです。木の生命力を感じませんか。
>コーヒーはジョージアさん
そうです。忍野八海から見る富士山が最もきれいと言われておりますが、当日はあいにく雨模様で富士山拝めませんでした。湧き出る水はあくまでも透明で覗き込むと恐怖すら感じる透明度です。すこし観光俗化され過ぎかもしれませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540866/
いい感じですね。カメラマンさんが夕日に向かってカメラを向けているシルエットがいいですね。色もきれいです。
>ダイシ900aさん
いえいえ!旅行に行っている間に見失っちゃいました。珍しい富士山にかかる傘雲を見れたのはラッキーでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541268/
ラルゴさんだとなぜ分かったのかなぁ?
>兜山さん
お久です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541343/
オールドカメラのガチャガチャですか?とても珍しいですね。ところで下は一味でしょうか?七味でしょうか?
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541501/
公園の整備された藤の花も良いですが山藤もいいですね。自宅の裏にも山藤が満開です。
>kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541527/
焦点距離850mm憧れます。いま、400mmでもヒーヒー言っています。
>ちさごんさん
旅行されていたのですね。私も沼津でおいしいお寿司を食いすぎました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541617/
タム90は単焦点としても優秀ですね。
書込番号:16088875
7点
みなさん、こんにちは。AFPの営業部長です。
昨日の疲れが出て(AFPで5時間半も撮影しました!)、今日は家でおとなしくしています。
明日は、また早朝よりAFPへ出勤予定です。(爆)
現在の開花状況は、大藤が一番の見頃を迎えています。白藤も8〜9分咲きといった所で、来週まで楽しめそうです。
予定が決まっていない方は、是非、AFPへお越しください。今を逃すと、次は一年後ですよ!(笑)
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
土星の輪が確認できるのには驚きました。
○スノーチャン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540853/
つつじは、この時が一番の見頃でした。昨日見たら、ちょっと色褪せてました。
○にほんねこ さん
>明日から群馬にオジャマしまーす(^^;
春スキーと温泉でしょうか?
時間があったら、GFP、AFPにもお寄りください。(笑)
赤城自然園もいいかも。
http://akagishizenen.jp/
○コーヒーはジョージア さん
>次は茨城県フラワーパークはどうですか?
>所要時間3時間ぐらいでいけるんじゃないかな?
3時間ですか!かなりの距離ですね。(笑)
高速が千円の時は、ひたち海浜公園には数回行きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540868/
どことなく寂しげな雰囲気です。
○ダイシ900a さん
実は、昨日は7時頃には上がる予定でしたが、私もダイシさんを探して園内をうろついてました。(笑)
多分、あそこの撮影スポットで待っていれば会える気がしていました。
○兜山 さん
はじめまして。
結構、コレ、嵌る人が多いみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541343/
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541501/
栽培された藤とは一味違う、艶っぽい色ですね。
○Kurodama さん
おっと、いつもとは雰囲気の違う写真ですね。(笑)
綺麗な色の鳥ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541528/
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541616/
うーん、上手いなー。
質では敵わないから、量で勝負だ。(笑)
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
おーっ、素晴らしい。臨場感たっぷりです。
書込番号:16088949
9点
スレ主様
皆様
こんにちは
本日、花撮影作品4点貼らせていただきます。
機材:D7100 + Nikkor AF-S 70-200/f4 VR
以下返レスさせていただきます。
--------------------------
>ダイシ900aさん
Nikonサンヨンは販売開始から10年以上経ちますが、光学性能やAF速度は今でも十分通用します。
私は買ったばかりで腕が追いついておりません。
シグマ70-200はかなり解像してますね。
>スノーチャンさん
レスありがとうございます。ビオラは私も好きなのですが腕が追いついておりません。
>grgLさん
レスありがとうございます。
ガクアジサイは機材のおかげで自分でも結構満足している一枚です。
書込番号:16089396
8点
ダイシ900aさん ご苦労様です。
先日、滋賀県草津市のお祭りでしたので、その折の写真を貼っておきます。
デジイチ忘れた!!状態でしたので、とりあえずのスナップレベルです。
また、来年、気合を入れてと考えています。
草津祭りでは時代行列があり、その中から、、、。
お花の写真は、あまり撮らないので、代わりのお花を、、。
失敗ばかりですが、まあ、賑わいという事でご容赦を。
書込番号:16089471
6点
みなさん、こんにちは。
今日は、家でダラダラと、食っては寝るの繰り返しです。(笑)
○ダイシさん
>始めに声を掛けた方には違いますと言われました(笑)
最初に声を掛けられた方は、驚いたでしょうね。
「スミマセン、もしや、ラルゴさんですか?」って聞かれたら、「俺って外人に見える?」と思ったでしょうね。(笑)
>4枚目の写真に。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541268/
しまった!油断していた。
向こう側で、誰か撮っているのは気付いていたのですが、まさかダイシさんとは!(笑)
この時間は、みんな人がいなくなるのを狙ってるんですよねー。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541759/
ツバメで練習している成果が出ましたね。上手く撮れていますね。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541768/
慶喜は、なかなかのイケメンですね。
書込番号:16089614
6点
パノラマを撮っててピンホールの作例は撮れてないので
コーヒーはジョージアさんへの答えだけ先に。
ピンホールの径で添付のような違いがあります。
1枚目の極小ピンホールのものだけ明るさとコントラストを調整しています。
書込番号:16089686
8点
皆さん、こんにちは。
ラルゴ13さん、こんにちは。
草津まつりの行列の参加者の選考基準はどうなってるのでしょうかね? やけにレベルが高いです。
京都の時代祭り、葵祭りなんかだと、人は撮らずに周囲の建物を撮っている事も良く有るのですが、、。
カメラがHS30EXRでしたので、AFのスピードから、シャーッターが切れた時には、対象が写っていない!
というのが多く、残念でした。
びわこ放送の女性ADだか、調整の方がなかなか凄い美形で、びっくりでした。
書込番号:16089801
5点
ダイシ900aさん、皆さん、こんばんは^^
「S5Pro+Nikon AF-S MicroNIKKOR60mmF2.8G ED」 JPEG撮って出し、リサイズ。
>ダイシ900aさん
お見事なスレ回し!初めてとは思えません^^
引き続きよろしくお願いします〜♪
>アルカンシェルさん
ごぶさたでした^^ よい季節になって来ましたね♪
アルカンシェルさんのお写真、久しぶりに堪能させていただいております^^
>ムーンレィスさん
いやホント長いおつきあいになりましたね♪ まだ一度もお会いしてないとは思えません^^
これからもよろしくお願いします♪
>river38さん
リバーさんの多彩な機材はうらやましいな〜♪ 真似できませんぜ^^
>540iaさん
ピンホール自作なんですね!古いピンホールレンズあるんで、また撮りたくなりました^^
>ga-sa-reさん
なんかごぶさたになっちゃって^^; 某所でガサレさんとお話できなくてさびしいですよ^^
>オカ爺さん
感嘆のため息ですよね^^ タム9もよいですね〜♪高発色なとこは77とも相性よいですね^^
>おとぎちゃん
S5Proはなんか懐かしい色になるね^^ αとは違った方向で楽しいカメラですよ♪
>grgLさん
お宅じゃないんですが泳いでました(笑)この日は天気がよくて楽しかったです♪
>松之山さん
はじめまして♪
ご参加ありがとうございます!またよろしくお願いします^^
>かばくん。さん
うわ〜!土星って撮れるんですね!よいもの見せていただきました♪
>兜山さん
はじめまして^^
F‐1のミニチュア!これ欲しい〜♪ またよろしくお願いしま〜す^^
>Biogon 28/2.8さん
お〜ごぶさたです^^ さすがBiogon師匠!見事な藤でございます^^
と言ったところで、失礼いたします^^
ではまた〜♪
書込番号:16089929
6点
ダイシ900aさん、みなさん、こんばんは。
ダイシ900aさん、スレ主、お疲れ様です。
GWでも、今のところどこにも行けていません。
でもって、夕日を撮ってきました。
1〜3枚目: D800E + AF-S300F4
4枚目: D3100 + Micro60mm
貼り逃げ失礼します。
書込番号:16090108
8点
ダイシ900aさん
はじめまして、
そして皆さんお久しぶりです。
既に、101ですか…
新しい方も多く参加されているようで何よりです。
私の方は、家をリホームをしていてやっと最近終わりました。
まだ家の中は、どこに何があるのやら…
で、この連休もなかなか写真が撮れません。
そんな中で
先日、ふと庭を見ると3年ぶりにミヤマオダマキが咲いていました。
久しぶりにパチリ!!
今は片づけで足腰が痛い…
ではまた、
書込番号:16090231
5点
ダイシ900aさん
こんばんわ〜
後半戦頑張ってくださいね〜
あともう少しですね
娘さんとどっかいかれました?
んっと今スレでレスを頂いたかただけですが・・・
★grgLさん
子供撮り楽しいですよ〜
っと煽ってみる(笑)
なんせ毎日違う表情が撮れるんで
飽きないです^^
★アルカンさん
こちらこそ登録ありがとうございます
また自転車教えてくださいね!^^
塔と桜のコラボ良いですね〜
絵葉書で売っているのんみたいです!
★オカ爺さん
こめんとありがとうございまーす
そーいえばα魔黒団の一員(裏のドン?)でしたっけ(笑)
でもそのラリーカーがきになります!^^
★音伽しゃん
ソフトフィルターどうですか?(笑)
それよりも、最近NDフィルターが欲しい今日このごろです^^
★スノーチャンさん
普段使いに1DXを使われるトコがスゴイ
ウチも考慮したんですが、レンズに予算を分散したんで
今のセットなんです〜^^
でわでわ〜ヽ(´▽` )ノ
書込番号:16090695
8点
スレ主のダイシ900aさん、そしてご参加の皆さま こんばんは
はじめまして。 じーじ馬と申します。
にほんねこさんやattyan☆さんが時々に遊びに来て頂いている別板の常連じじいです。
本日も新しいお方にご訪問頂いています。
時々この板を見させて頂いていますが、皆さま方大活躍でご繁盛お祝い申し上げます^^
そして素晴らしい作品群を拝見しております。
敬意を表して表敬訪問させて頂きました。
Bigon28/2.8さん ご無沙汰しています。
相変わらず素敵なお花を撮っていらっしゃいますね^^
昨日に撮って、本日別板に貼ったのと同じ拙作ですが、貼らせて頂きます。
貼り逃げになるやもしれませんがお許しを。
71歳の年寄りにてズルレスで誤魔化すかもしれませんがご容赦を(_ _)
またお邪魔するかもしれませんが? よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16090838
7点
・・・くっそー、またやられました。。。(T皿 T
人生二度目の強奪に遭いました。。。犯人はトンビ氏。
前回は、数年前の鎌倉由比ヶ浜、マックのフライドポテトを奪われました。
今回は、鎌倉稲村ヶ崎、セブンイレブンのチャーハンオニギリ。。。
しかし、すごいですね。
前回ポテトをやられた記憶がったので、
今回はほぼ直角の壁を背に、頭上には雑草があった場所なのに、見事にやられました。
ほぼ直下降だったはず。。。なのにオニギリは前方へ炸裂。。。
さらに、今回も前回と同様にズガっと衝撃はあるものの、
痛みはなく、私の手も傷はなし。。。あまりにも華麗な職人芸です。
このあと、またカラス君が来て、私のチャーハンオニギリは一粒残らずなくなり、完全犯罪が成立しました。。。
※フィルター(ブラックミスト)を付けていたのでコントランストは低めになってます。
辺レスは後程。。。でわでわ。。。(^^v
書込番号:16090897
7点
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
レポート大爆笑しました。 由比ガ浜って楽しい場所だったんですね。デートスポットだと思って敬遠してました。
今度はことわざどおりにあぶらげを取ってゆくかぜひお試しください。
とんびにそろそろと近寄ってたのに後から車が来て逃げちゃった、残念。
今年初の法体の滝。長靴は必携です。
書込番号:16091044
4点
ダイシさん、みなさん、おはようございます。
昨日は、昼寝三昧だったので、こんな時間に目覚めてしまいました。
○540ia さん
あっ、またメダルが増えてる!
誤認識でしょうが、絞りF250って凄い。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541850/
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541895/
山伏が出てきそうな雰囲気の場所ですね。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541917/
S5Pro、嵌ってますね。ナチュラルな色合いですね。
○sumuさん
お仕事が忙しそうですね。息抜きにAFPはいかがですか?(笑)
○okioma さん
おひさしぶりです。
ミヤマオダマキって、高山植物かと思っていましたが、平地でも咲くのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542046/
○ちさごん さん
おっと、すごい誤認識ですね。
レンズ名が10-300mmなのに、焦点距離が24mmになってる!(爆)
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
好きなだけ子供の写真を撮れていた頃が懐かしいです。
今では、カメラを向けるとソッポを向かれてしまいます。(笑)
○じーじ馬 さん
はじめまして。
古都は、いいなあ。情緒ある風景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542290/
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
噂には聞いていましたが、見事な狩りの腕前ですね。(笑)
○TideBreeze. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542370/
まだまだ冬景色ですね。とても寒そうです。
書込番号:16091770
4点
ダイシ900aさん、皆様 こんばんは☆
今日はAFP襲撃を目論んでいたのですが、7:00起床(遅いw)しての渋滞状況に尻込みし即断念。。。鎌倉に行ってきました。
鎌倉では、鳥さんと肌のふれあうコミュニケーションを取ることができました。。。www
以下、つまみ食いレスです(^^;
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539482/
おぉ? 不思議な感じです!(^^
☆オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539596/
綺麗な色の藤、ありがとうございますっ! 今年は何だか忙しくって、桜不足、藤不足。皆さんの写真で楽しんでます(^^
☆オトギーヌ夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539647/
これはもう、綺麗を通り越して美味そうっす!(^^
☆ダイシ900aさん
ツーショットおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540140/
綺麗な色です!
☆ラルゴさん
ツーショットおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541680/
くそー、これが見たかった。。。来年は行くぜ!AFP!!
☆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
いい視点、ナイスコラボっす!
☆常にマクロレンズ携帯さん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538852/
マクロで飛んでる虫が撮れるのはスゴイと思います。。。(@@;;
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
SS1/1000で背景が流れるってことは、そういう速度だっていうことですよね。すごいっす(@@;;
☆grgLさん
ばんわー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540144/
いやー、背景綺麗ですもの、これも十分いいのではないかと思います(^^
☆松之山さん
はじめまして。雪解けて、そちらはこれから春なんですね。棚田の稲も早く見たいですねー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540180/
おほっ、いいですね(^^
☆TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
。。。すごすぎです。。。夏まで残っていそうですね(^^;
面白かったですか?ありがとうございます(^^
鎌倉にいらした際には、、、ご注意くださいませ。。。(爆
☆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
これは驚きました。。。ここまで見れるとは思っていなかったです(@@;;
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540889/
いい流れっす!流石ですね(^^
☆コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540868/
いいですね。探すのも撮るのも大変だったでしょう。
☆兜山さん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541343/
ガチャ・カメラも気になりますが。。。背景は巨大なモニタとスピーカ?は、、、シアターシステム導入ですか???
☆Kurodamaさん
はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541528/
綺麗な色のこの鳥は、オオルリってやつでしょうか。。。850mmの手持ち、すごいですね!
☆ちさごんさん
YASHINON DX50/1.7 入手しました。いいレンズですね。測ったらアトムじゃありませんでしたよ。
コーティングがアンバーなので経年による黄変にも見えます。実態は見比べれば一発です。
ちなみに私のは黄変なしで良いコンディションですが、、、DXって2-3mより無限側で後玉がかなり出っ張るので5VでマクロかNEXで使います。
☆sumu0011さん
お忙しそうですね。お体にはお気を付けくださいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541983/
ふふふ、パクっちゃおうかな〜(^^
☆4様♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
い〜じゃないですかぁー、すごくいいです!!(^^
☆じーじ馬さん
はじめまして♪ お気楽板、見てますよ〜♪♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
いつもステキな写真をありがとうございます♪
でわでわ☆
書込番号:16091772
4点
えーと、業務連絡です。(笑)
魔武屋さん、こちらでしたら渋滞の心配は不要です。
名探偵が言うのだから、間違いありません。(爆)
http://www.jreast.co.jp/takasaki/news/20130416.html
書込番号:16091793
4点
ダイシ900aさん,ラルゴ13さん,ちさごさん
みなさん、こんにちは。
藤の季節、AFPのをはじめ見事なお花ですが、
皆さんの作品もそれぞれが見事ですね。
藤にかけて富士を貼り付けます、寒かった彡 風が冷たくて彡
◎BMW 6688さん
>一味でしょうか?七味でしょうか?
お久です。「一味」 by S&B でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
気がつけば同じような場所を訪れてました。
◎魔武屋さん
>巨大なモニタとスピーカ?は
何と?...笑;→SPは4312mkU改です。まだまだいけてます。
カメラは軽量コンパクト志向なのに、こっちは大型重量級信者です。
皆さん、良いGWを!
書込番号:16092386
7点
色スレのみなさん、こんにちは。
>兜山さん
しょうもないこと聞いてごめんなさい。わたしも同じく、SBの一味です。大阪の人間は三日うどんを食べないと死ぬので一味は欠かせません。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542768/
富士山に行かれてたのですね。それにしても富士山お上手ですね。見習いたいです。私なんぞは富士山というだけで舞い上がっております。
きょうはこれからぶらぶらとカメラ下げてお出かけしますので、ここらで失礼します。
*相も変らぬ自宅の庭からです。
書込番号:16092414
5点
皆様、こんにちはー。
昨日は横浜のアンパンマンミュージアムに行きました。
行きは渋滞で6時間。。
帰りはスイスイ帰って来れました♪
>兜山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541343/
はじめまして♪ レンズが取れるんですか?良くできてますね。
これからもドンドン貼りに来てください。
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541501/
綺麗な藤の色ですね。背景のボケの配色もステキです。
>Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541526/
スゲー!写真でしか見た事がないですが、おおるりですか?
>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541616/
ジャガですか(汗) この二人がどんな話をしてるか想像してしまいます。
>BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541665/
黒い背景に浮かびあがる韮の花が何とも言えないですね。
>ラルゴ13さん
お互いに探しててんですね(笑)僕は6時の到着でした。
やっぱりアソコは撮影ポイントですからね。
D800に70-200f2.8に付け替えてる方に、半笑で違いますと言われました(笑)
>レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541759/
サンヨンは10年も経つんですか。色々と物色している最中です♪
d7100+70-200f4の描写も素晴らしい!
>狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541779/
時代劇か何かのお祭りだったんですか? この方は綺麗ですね。
>540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541849/
極小と少し大きめで描写が変わりますね。
>TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541917/
ありがとうございます。連投ですか?少し撮りためをしないとならないですね(汗)
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541985/
おまけに反応してしまいますがナマズにご利益があるんですかね?
ナマズの天ぷらを想像した僕は。。
>okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542046/
はじめまして。僕は最近参加しましたので、今後も宜しくお願いします。
これから出掛けますので一旦ここまで。。
スミマセン。。
書込番号:16092703
6点
ダイシ900aさん、みなさん、こんにちは。
○ダイシ900aさん
下から撮ったらあまりきれいな感じがしませんでした^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541259/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541268/
キレイ!
○松之山さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540178/
素敵な場所です♪
○TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
5月でこんな雪が・・・でもって、こんな罠まで^_^;
R2がいくら小っちゃいとは言えこの大きさの落し物はちょっと勘弁ですね・・・
○ラルゴ13さん
フラワーパークを巡回されていらっしゃる^_^;
茨城のフラワーパークはいかがでしょう?この時期なら群生してるシャガが見事だったと思いますよ。終わってるかもしれませんが。
ちょっと遠いですかね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540282/
これ、好きです^_^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541680/
これなら盛況なのもうなづけるってものですね。
○BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540758/
チラリズム^_^・・・丸出しは野暮天です。時と場合によっては(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541664/
こんなん好きです〜♪
○スノーチャンさん
このスレ内のAFP人気はすごいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540857/
これがたまりません♪
○にほんねこさん
>鳥撮りはムズイです〜超望遠か、高画素機か悩みます〜(^^;
ムズくてもなんでも、撮れてるからスゴイです〜。私はレフ機を使っていた時分にも、良い画を取れた記憶がまったくありません^_^;
>GH3は深〜い紫が出ますね〜〜キレイです〜
ありがとうございます。出てきたモノにはあまり不満がありませんが、EVFは大馬鹿です。
あれはもう、鮮やかな真っ青に見えてますよ〜^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540895/
苔生した感じがいいですねぇ。マイナスイオン^_^
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540868/
見惚れてしまいます。
○Biogon 28/2.8さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541505/
淡いきれいな色ですねぇ。素敵です。
○Kurodamaさん
はじめまして。
鳥撮りがちゃんとできる方は、それだけで尊敬です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541527/
獲物ゲットですね。
鳥は見飽きることがありません。自分では撮り・・・撮れませんが^_^;
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541759/
なごみますねぇ^_^
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541924/
怪しくキレイな色合い。路傍の花も良いですよね。
○うちの4姉妹さん
>子供撮り楽しいですよ〜
煽ってください煽ってください。それでコウノトリがやって来てくれればシメたものです^_^
待てど暮らせど・・・なもんで。
ゲイノウジンはいいなぁ・・・すぐデキちゃって^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
これまた良い顔。滑る前には楽しさと少しの緊張感ですね
○じーじ馬さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542290/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
こらぁ、素敵です♪
○魔武屋さん
>いやー、背景綺麗ですもの〜
口径食が残念だったもので。
下からはどんなもんだろうと思いましたが、キレイではない、と^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
私もやられたことあります。
お気の毒な・・・でも咄嗟によく撮れましたね^_^
なにより、お体とカメラが無事で良かったです。
○兜山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542768/
美しい♪
天気のよいGWでなによりですね。
青空撮りたいと思って見上げたら、そもそもそう思って爺さんのカメラ借りたなぁ、と思い出しました。
初めてカメラ触ったのがその時でした。
機種はなんだったか、まともに撮れたか、は覚えてませんが^_^;
それにしてもAFPは人気ですね。
まるで、みなさん個々にオフ会されてるようです。
書込番号:16093075
5点
ダイシ900aさん みなさん こんにちは
近くの民家に咲く巨大な藤の写真です。
使用レンズ AF−S 300f/4 IF−ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用
BMW6688さん
コメント有難う御座います。
私も EF 200mm f/2,8 L Uにエクステンションチュウブで花を撮りますが
マクロレンズに遜色のない美しい描写です!!
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
足利フラワーパークの藤はラルゴ13さんの藤で充分なので私は別の藤をとりますw
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
” 街角の片隅で ” シリーズ 懐かしいです!!
じーじ馬さん
コメント有難う御座います。
お気軽板では大変有難うございました。
ダイシ900aさん
コメント有難う御座います。
足利フラワーパークは私も実は撮影エリアなのですw
grgLさん
こちらこそはじめまして、
コメント有難う御座います。
書込番号:16093758
6点
ダイシさん、みなさん、こんにちは。
今日も行ってきました、AFP。(笑)
朝6時に着くと、既に常連さんが数名並んでいる!開園と同時に猛ダッシュ。何とか一番に、見頃の白藤のトンネルに辿り着けました。明日は間違いなく筋肉痛です。
今日は物凄い混雑でした。私が11時前に帰る頃には大渋滞が発生していました。
皆さん、AFPに来るときは、なるべく6時迄に来てくださいね。
ところで、私事ですが、今日で色スレに参加して、ちょうど1年になります。
1年前の今日もAFPに行って、その写真を貼っていました。(笑)
その時はPart50で、にほんねこさんがスレヌシでした。
最初に写真を貼るときは、ドキドキでした。(写真にケチを付けられたらどうしよう...などと考えていました・笑)
でも、先輩方から暖かいコメントをいただき、いつの間にか、自分も常連になってしまいました。(爆)
ということで、初めての方も勇気を出して、是非、参加してくださいね。
○兜山 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542770/
いやいや、どれも素晴らしい写真ですね。特に、この写真には、久しぶりにゾクッとしました。
○BMW 6688 さん
>大阪の人間は三日うどんを食べないと死ぬので...
私は、大阪の人は、たこ焼きを三日食べないと死ぬのかと思っていました。(笑)
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542883/
さすが地元の人ですね。(笑)しっかりとポイントを押さえていますね。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543066/
抜けるような青空ですね。釣り好きにはたまらないでしょうね。
○Biogon 28/2.8 さん
>足利フラワーパークは私も実は撮影エリアなのですw
今度、来るときは是非、手ほどきをお願いします。
☆今日は1周年記念という事で、1年前と同じ構図で撮った写真を貼っておきます。
見返したら、進歩がなかった.....(爆)
書込番号:16093843
8点
みなさんこんばんは
今日もちょこっと撮影にでかけたおやじです。
でも、、、貼れる写真の枚数が増えないな。。。ボツは多いけど。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
最近このソフトフィルター加工に凝ってますね。
じーじ馬さん
いらっしゃいませー!いつもお気楽板で拝見させていただいたいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
おーーほのかな雰囲気が花にマッチングして絶妙。ナイス!
らるごさん
>おっと、すごい誤認識ですね。
シグマのレンズはとんでもない誤認識します。
タムロンだとそこそこ近いレンズと判断するんですけど・・・
まぶやん
>YASHINON DX50/1.7 入手しました。
おー!ついにゲットしましたか!良いでしょ?
コンディションも良さそうで、いい品に巡り合いましたねー。
兜山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542768/
この競演は見事ですねー。
いままでチューリップと富士山が一緒になった写真は見たことが無い気がする。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542883/
すっかり”AFP宣伝員 2号”と化してますよ・・・(苦笑)
というところで。
本日の撮影分から。
今日は300mmでとんびを撮りました。(笑)
書込番号:16094068
7点
またお邪魔します。
フジが流行っていますので私も。
有名所ではない山のフジが満開でした。
K-5Usに
クサフジのみsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
他はsmc PENTAX-DAL F4-5.8 55-300mm ED
です。
書込番号:16094875
7点
んー、東軍強し、西軍もっとがんばろー
AFP勢の勢いがとまらんぢゃないの....
えーっと、今回はフラワーパーク...ぢゃなかった、スカイパークのツツジを手抜きでいっときます。
○ダイシ900aさん
そそ、先立つ物が...あーちなみに東のAFPと違って、スカイパークは入園無料です。
駐車料は要りますが...
○かばくん。さん
CRJはJAL機も含めて、よくローピッチで進入してきますよ。見ていても面白いですね。
○まぶやん
おー、遂に787復活ねー、さすがフライメンバーは情報早いねー♪
益々6月のスカパーは混みそうなヨカン。
○Kurodamaさん
私も、元αでした。といってもデジタルではなかったですが...B767がUFO背負って飛んでますねー
そーいやぁB747はスペースシャトル背負ってたっけ...空中給油すげー、一度見てみたいもんです。
レンズもすげー
○おとぎひめ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/539/1539646_s.jpg
藤が滅茶苦茶綺麗ですね。こんな綺麗は藤は見た事がないです。
○ラルゴ13さん
やっぱりあきませんわ。東軍に負けてますわ....(爆)
○スノーチャンさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/539/1539831_s.jpg
↑こういう絵が好みだったりします。右のおおでまりも背景いいですねぇ。
○毎朝納豆さん
実はですねー、夜流し、明るい背景の時はSSが若干上がるんですよ。D5000の時は、それがあったので、
ターミナルの照明をバックに撮るようにしていました。
ではでは〜♪
書込番号:16095110
8点
皆さんこんばんはー。
GWはいかがお過ごしでしょうか。
今日は、ぐんまこどもの国で娘と遊んできました。
その時の撮ったのをupです。
レンズはいつものシグマ70-200f2.8 OS。
>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542202/
100-300mmと出てますが違ってます?
>うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
ソフトでいいいですね。僕はこのスレで娘をまだ出してませんが、そのうち連チャンでupします(笑)
>じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542286/
はじめまして。カメラという共通の趣味を持った方のスレですから、年齢は関係ないと思いますよ。
10月に奈良に行きますので、この場所に行ってみたいと思いました。
>魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
ニュースで弁当やマックを取られてるのを見たことがあります。2度目ですか(笑)
ラルゴさんが書いているようにJR富田で下車すれば徒歩で15〜20分位ですかね?
>TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542370/
雪解けもあって凄い水量ですね。まだ雪が残ってるのも凄いです。
>兜山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542768/
スゲーって思いました!
>grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542966/
AFPは北関東では人気スポットとなってますからね。場内はカメラマンだらけです。
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543120/
サンヨンですね。。皆さんのサンヨンの写真を見てると直ぐにでも欲しくなります。。
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543134/
1枚目から3枚目までが1分おき。ダッシュしてるのが目に浮かびます。
>常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543460/
クサフジ。初めてみました。
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543541/
つつじが見ごろですね!東のAFPファンが大勢いますからね。
書込番号:16095457
9点
バテ気味の西軍です(汗)・・・
本気で飛行機撮りだしてまだ半年程度・・・伊丹じゃジャンボ撮れないってことで関空遠征して初めてデジ一に収めました(笑)。
いやぁ〜どっから見てもカッコいいですね〜 いまごろですが・・・あはは。
書込番号:16095616
10点
ダイシさん、みなさん、おはようございます。
昨日のAFPの100メートルダッシュが効いて、筋肉痛です。(笑)
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543198/
ボケ具合と、人物の配置が絶妙ですね。
○常にマクロレンズ携帯 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543460/
クサフジというのは知りませんでした。
同じマメ科のルピナスにも似ている気がします。
○sweet-d さん
>そそ、先立つ物が...あーちなみに東のAFPと違って、スカイパークは入園無料です。
AFPは年間パスが4,800円です。駐車料金はかかりません。どうだっ、参ったか!(爆)
西軍が負けたら?次のスレヌシは西軍から出すということで.....(笑)
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543649/
おー、私の地元のGKK(ぐんまこどもの国)じゃないですか!(笑)
懐かしい。子供が小さいときは毎週のように行きましたが、今ではすっかりご無沙汰です。
○river38 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543714/
カッコいいなー。
しかし、D4のISO12800、凄すぎます。これは反則だ!(笑)
書込番号:16096053
7点
スレ主さま、ご参加の皆さま
おはようございます^^
年寄りの突然の闖入にも関わらず温かく迎え入れ、コメント頂きましてお礼申します。
昨日は滋賀県草津市水生植物公園に久しぶりに撮りに行ってきました。
ここの年間パスポートを購入し、時々行っている水生植物を中心の花の多い素敵な所です。
温室の熱帯スイレン、外部の池の温帯スイレンなど撮ってきました。
まだ温室以外はまだこれからですが楽しんで撮ってきました。
が、行き帰りの渋滞に遭遇し・・・疲れました〜(^^;
撮ってきたのを早速貼らせて頂きます。
1枚目はタム90旧マクロでスイレンプールに手を突き出してノーファインダーで撮りました。
それ以外はEF70-200F2.8LUで全て手持ちで撮りました。
何時もタイトルを付けるのは、年寄りのボケ防止の頭の体操の為です^^
ボケ具合のいいレンズは大好きですが(笑)
あちらのお気楽板にもまだ貼っていないトレトレです(^^
コメ頂きながらズルレスの貼り逃げ御免m(_ _)m
書込番号:16096453
9点
今日は
ダイシ900aさん、再びのお邪魔です。
初スレ主とは言え流石に素晴らしいです。
タンポポ、お褒め頂きありがとうございます。
なかなか綿毛のほんわりした感じが出せなくて・・(涙)
音伽夜茶花さん、
>STFを感じさせ過ぎない<
そうですね、出来れば良くボケる135mmの単焦点として
STFを意識しない使い方をしたいです。
たしかにマクロは使いやすいですね、
小生も、タムロン90マクロを使うと安心します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539769/
それにしても・・上手い・・流石に魔黒団大幹部!!
ラルゴ13さん、
272E良いですよね、コストパフォーマンスも良いですし、
購入当時は難しかったですが最近やっと使えるようになったかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540282/
この様なお写真・・素敵です。
素晴らしい!!!
スノーチャンさん、
そうなんです、ついタンポポは撮りたくなります、
撮るたびに違う表情を見せてくれますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539832/
げっ!1D Xて!!!すげ!!!
毎日納豆さん、
>同じ被写体を撮っても何故?<
お答えします、それは、小生が爺だからです(笑)
それにしても!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
凄くないですか!!!!!!
ん〜〜〜!小生には・・・無理だな。
コーヒーはジョージアさん、
駄目だ、藤より・・せっちゃん・・に目が行ってしまう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539883/
ポジ源蔵さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539967/
どちらですか?
素晴らしい所ですね、風景が上手く撮れないのであこがれます。
松之山さん、
はじめまして、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540173/
すごい棚田ですね!
田に水が入ったらさぞかしきれいでしょうね。
かばくん。さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
おっ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
土星だ!!!!!
すげ〜〜〜!!!!
わっかだ・・・すげ〜〜〜!!!
BMW 6688さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
河口湖からですね、近年は年2回は河口湖にお邪魔してますが
毎回、新しい発見が有り、やはり富士山は美しいですが奥が深いですね。
素晴らしいお写真です。
にほんねこさん、
でた!!
ネコさんの、渓流写真!!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540892/
素晴らしい!
撮ってみたい・・良いな〜〜〜。
Biogon28/2.8さん、
お久しぶりです、流石の腕前。
何時も感嘆しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541505/
素晴らしいです!
ちさごんさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541616/
皆様も仰ってますが、良いです。
ましてや90マクロをこの様にお使いになるとは、
小生のSTFや272Eを普通の短焦点として使いこなせたら・・良いな。
レトロとデジタルさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541755/
この様な撮り方・・好きです、いいな〜!
TRIMOONさん、
>感嘆のため息・・< なるほど、そう来たか(笑)
どうも、最近発色の高めが好きになってしまい、 年なんですかね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541918/
かっこいい・・・この様な撮り方・・大好き!
Sumu0011さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541983/!!!
大きく引き伸ばして飾りたいお写真です、うん、いいな〜!
okiomaさん、
ご無沙汰しております。
リホーム・・お疲れ様でした、
我が家もここ2,3年かたずけとリホームを経験致しましたが、
たしかに疲れましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542046/
>ミヤマオダマキ<良い花ですね、見てみたい。
うちの4姉妹さん、
α魔黒団の一員だったんだ・・知らなかった(汗)
ん??・・裏のドン??・・あっ!・・ドンくさいのドンでしたか。
ラリーカーは某メーカーのほぼワークス仕様でとんでもない化け物でした
初心者ゆえに運転できたんでしょうね、
他のラリーストは・・信じられない・・と、仰ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
可愛いんだこれが・・ん〜・・孫が欲しい!!!
じーじ馬さん、
はじめまして、 おっーー有名人のご参加感謝いたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543926/
奈良の室生寺のお写真も素晴らしいの一言ですが
それにしても・・睡蓮・・凄い・・流石です・・素晴らしい。
魔武屋さん、
面白い!!最高!!トンビとのバトル・・上手く撮りましたね、
臨場感ばっちり!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542317/
是非、再戦を!!
兜山さん、
はじめまして、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542772/
わっ〜〜またまた富士山ですね、
子抱き富士を赤富士(紅富士?)に撮られるなんて、素晴らしいです。
今日は、コーヒーはジョージアさんご推薦の茨城フラワーパーク(IFP?)に
シャガを撮りに行った物を。
書込番号:16097078
8点
ダイシ900aさん みなさん、こんにちは。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540889/
これからの季節にぴったり。自分はまだスローシャッターを切った事がりません。(-_-;)
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540869/
綺麗な夕日ですね。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541681/
幻想的でいいね。次回はライトアップで撮ろうと思います。
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541501/
鮮やかな発色をしていますね。
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541528/
綺麗な鳥ですね。見た事ありません。
ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542200/
子供のころは良く見ていた光景ですが、最近は見かけなくなりました。
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541884/
綺麗な女性がたくさんいるとの事なので、わたしもこの祭りに参加したい。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541661/
自宅にたくさんの花があるのですね。かなり敷地が広いのでしょうね。
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541985/
このナマズさんは背中を擦られて、ピカピカなんですよね。
okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542046/
紫色がとてもきれい。
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541759/
この花はなんていうのかな?蜂さん良く撮れていますね。
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541922/
街角で綺麗な花が撮れるなんて、素晴らしい街にお住まいですね。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
最近はソフト系ですか。
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
これ いいね!
魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542317/
人の食べ物は味付けが良いので、一度覚えると忘れられないとか。
TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542370/
すご〜い。見てるだけでブルブル。
兜山さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542772/
ピンクの帽子をかぶって可愛いね。
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542966/
青い空と白い雲いいね。ん。川で釣りしてる。
常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543460/
クサフジって言うんですか。初めてみました。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543530/
艶やかでいいな。こちらで良く飛行機を撮っているのですね、
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543716/
さすがニコンの旗艦だ。
オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544088/
ひとりだけ離れていく〜
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543650/
水遊びたのしいな。
本日近くのお寺で撮ったボタンの花をペタリ。
書込番号:16097364
6点
ダイシ900aさん、みなさん、こんにちは
もう終盤、いいお天気ですね。
音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539756/
綺麗ですよね。 私もご近所のんを、撮らせていただきました。
スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540859/
この構図、いいですね
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539839/
このシリーズ、いいですね。
私は、撮れません。
毎朝納豆さん
HS30EXRの過去スレ、読ませていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
納得いたしました。
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540144/
私は、面白いとおもいますし、後ろのボケも好きですわぁ
松之山さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540178/
楽しい構図ですね
TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540239/
しずかなふんいきです
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540395/
すごいですね〜 撮れるんですね〜
Kurodamaさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541526/
オオルリですよね、手持ちですか! ん〜〜 スゴ!
兜山さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541343/
欲っし〜い
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541779/
久々のべっぴんさん、ありがとうございます。
TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541918/
やっぱり、なごむシリーズです
sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541983/
いいかんじです
じーじ馬さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
日本画みたいですね
魔武屋さん
鎌倉のトンビは、かなりやるみたいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542323/
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543117/
いい色ですね
ダイシ900aさん
お疲れ様です、もう少しですね。
今日は、青いのんを。
書込番号:16097572
5点
スノーチャンさん
>特徴のある環がみえますね。
他の方の写真を見るまで、写せるなんて想像だにしてませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540859/
こう言う写真、私のツボです。
コーヒーはジョージアさん
>ほかの機種で見るのは初めてかも国際宇宙ステーション(ISS)
>も挑戦なさってはそうでしょうか?
おー!新しい課題ですね。
>この写真なにげに月面Xですね
なんと。言われるまで気づいてませんでした!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540866/
夕日の写真、いいですね。うちのコンデジはこの系統の撮影が苦手です。
ダイシ900aさん
>土星が撮れるなんて感動しました。僕もチャレンジしてみたいです。
是非、チャレンジしてみてください。デジ一ならもっと綺麗に写るのでは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541259/
おー、藤の光のトンネルですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542885/
これもまた、美しい、、、
ラルゴ13さん
>土星の輪が確認できるのには驚きました。
私も、野鳥観察用の望遠鏡に付くデジカメの世界かと思ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541682/
ほんと、綺麗ですよね。水鏡も、、、
TRIMOONさん
>うわ〜!土星って撮れるんですね!よいもの見せていただきました♪
これ、写せるの最初に気が付いた人って偉いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541924/
これ、美しさの中に、幾何学的な面白さがありますよね。
魔武屋さん
>これは驚きました。。。ここまで見れるとは思っていなかったです(@@;;
私も、土星を写してる人の写真を見たときは、驚きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
迫力のある絵が取れましたね。おにぎりはお布施でしょう。
sweet-dさん
>CRJはJAL機も含めて、よくローピッチで進入してきますよ。見ていても面白いですね。
最初見たときには、すごく違和感を覚えました。普通、おっきいのは機首あげして
降りますから。そういえば、ボンバルディアや、サーブも機首下げで降りてきますね。
オカ爺さん
>すげ〜〜〜!!!!
>わっかだ・・・すげ〜〜〜!!!
撮影直後、おんなじ様なことを、屋外でつぶやいておりました。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540753/
おー、神々しいお姿ですね。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540895/
美しいです。ため息出ます。NDフィルター買おうかな。
river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543716/
夜の関空と747良いです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、ツバメ尽くしで、、、
書込番号:16097961
5点
ダイシ900aさん、みなさんこんにちは。
遅くなりましたがPart101 おめでとうございます。
101も足跡だけが残して置きたいと思います。
GW、カミさんとの休みも合わず一人で遊び歩くと機嫌が悪くなりそうなので家でのんびりしてますが。
昨日、近場の裏磐梯 中瀬沼へ行きましたので裏磐梯は何度も行ってますが中瀬沼は初めてで新緑、紅葉の季節もいいな〜と思い帰ってきました。
裏磐梯は所々に残雪もありようやく遅い春を迎えた感じです。
貼り逃げですみませんが失礼します。
書込番号:16097966
6点
ダイシ900aさん、皆さん、こんばんは^^
「S5Pro+Nikon AF-S MicroNIKKOR60mmF2.8G ED」 JPEG撮って出し、リサイズ。
S5Pro打ち止め^^
>じーじ馬さん
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
「恋心」タイトルもよいですね〜♪ よろしくお願いします^^
>魔武屋さん
すまん^^;わろた(笑)
怪我なくてなにより〜♪
>ラルゴ13さん
購入して結構経つんですが、なかなか難しいです^^そこがまた楽しいんですが(笑)
>ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542885/
どへ〜!美し〜! あはは連投ではありません^^がまたの機会がありましたら応援させていただきます♪
>grgLさん
いつもは淡い色彩が好みなんですが、怪しい色味も癖になります(笑)
>Biogon 28/2.8さん
あいかわらず片隅で撮ってます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543120/
う〜んよい色ですね〜♪ 近所で藤棚見つけたんですが、枯れはじめてました^^;来年撮れるかな〜?
>オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544088/
このお写真よいな〜と思いました〜♪ふわふわの優しさがよいな〜^^
発色高めもよいですよね♪ 77はαカラーの高発色なんでいけてると思います♪
>スノーチャンさん
おかげさまで自然に恵まれた田舎もんです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544169/
100F2って名玉ですね〜♪美しいお写真^^ αの100F2も使わないと(笑)
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544262/
フジの発色はナチュラルな青味が美しいですね〜♪
>かばくん。さん
幾何学的な視点は楽しくてはずっとはまってます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544416/
ツバメってフレームに入れるだけで難しいのにお見事です♪
ではまた〜♪
書込番号:16098590
4点
ダイシさん、みなさん、こんばんは。
スレも終盤ですね。あともう少し、頑張ってください。
☆業務連絡です!
ダイシさんの次のスレヌシを募集します。
初めての方や、久しぶりの方で、スレヌシをやってもいいという方がいましたら立候補をお願いします。
○じーじ馬 さん
年間で睡蓮が楽しめるとは、いい所ですね。
どの写真も素晴らしいですね。
私も、夏場は睡蓮を撮りますが、こんな風に撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543926/
○オカ爺 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544085/
討ち死にだなんて、そんなことないですよ。
上手に撮れていると思います。
○スノーチャン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544174/
牡丹にも色々と種類がありますが、このピンク色のが一番の好みです。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544259/
アンダーで撮って、花が浮き上がって見えますね。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544405/
見事な流し撮りです。ピントもバッチリですね。
○ネコのハナちゃん大好き さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544407/
新緑や紅葉も良さそうですが、今回の雪化粧した山も素敵ですね。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544684/
これはマクロでないと見過ごしてしまいそうな綺麗な形の花ですね。
書込番号:16098674
4点
みなさんこんばんは
ついに明日でゴールデンウィークも終了でちょっとブルーなおやじです。
あんまり撮影できなかったな。。
ダイシ900aさん
>100-300mmと出てますが違ってます?
ソニーのカメラにシグマ24mmを付けると100-300mmと認識します。
おそらく同じレンズIDを使用しているのでしょう。
らるごさん
>人物の配置が絶妙ですね
んんーーーー、、、実はあの写真のポイントはスクーターの右に写ってる派手な帽子なんすわ。
こっそりと、こまかい仕掛けを入れてるのです。
しかし、、言わないと誰も気づくわけないですね。(笑)
オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544084/
この場面はSTFの出番でしょーー。
STFなら眩暈がしていたと思います。(笑)
かばくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544403/
切れてるけどドンピシャですね。すばらしい!
私ならさっさとトリミングして黙ってます。。。(苦笑)
というとこで。
本日は子供の日ということで、タイミング遅れになるまえにこいのぼりを貼っておきます。
書込番号:16098852
5点
ga-sa-reさん、ダイシ900aさん、ラルゴ13さん、スノーチャンさん、ちさごんさん、TRIMOONさん
コメントありがとうございました。( まとめてで失礼します m(__)m )
ラルゴ13さん
> 誤認識でしょうが、絞りF250って凄い。(笑)
あっ! KENKO PINHOLE LENS 02のF250は仕様で、正しいF値です。
自作の方は識別の為に私が適当に付けてます (^^ゞ
1,2枚目はAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED使用。
1枚目は2048pixでトリミング。2枚目はJPEG撮って出しでリサイズのみ。3枚目はノートリ。
LR4.4で出力。
書込番号:16098946
5点
ダイシさん、みなさんこんばんは
今日は午後からたけのこ掘りに行ってきました
午前中にほかの人にかなりとられた後のようで
あまりありませんでしたが、
家族で消費するには十分なだけ取れました(^^)
貼り逃げ失礼しまーす(^^;)
書込番号:16099107
6点
皆さん、こんばんは
ダイシ900aさん
あしかがフラワーパーク
いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542883/
毎年行きたいと思いつつ今年も…
ラルゴ13さん
ミヤマオダマキ、平地でも大丈夫です。
かなり前に種から育てました。
数株ありましたが今は1株だけに
また種取って育てたいと思っています。
こちらもあしかがフラワーパーク
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543138/
開園と同時に猛ダッシュですか…
今の私だと何とかたどり着けたとしても息が切れシャッターが押せないかも…
兜山さん
はじめまして
手前の黄色とピンクの花が富士山を引き立てていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542768/
オカ爺さん
リホーム始まる前に要らないものを処分。
終わっても荷物をほどいて…疲れますね。
森林と花がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544084/
スノーチャンさん
有難うございます。
光に淡いピンクが映えていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544169/
では、また
書込番号:16099113
5点
ダイシ900aさん ここんばんわ。
>ラルゴ13さん、こんばんわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542634/
京都伏見の稲荷山の裏手は昔は修験者達の修行の場で、小さな滝に打たれている方や
山伏なども見かける、どちらかと言えば禁断の場所でした。
水晶が採れるという京都東山では珍しい地で、青く光るシダ植物の群生地にもなっています。
ちょっと不気味な雰囲気の漂う場所で、地元の方の静かな散策路でしたが、何故か急に外国の
観光客が増えました。神秘性を求める方には良いかも。
>ダイシ900aさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542883/
>スノーチャンさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544169/
草津の時代祭りは小振りですが、結構、美形の方が揃っていますね。
11時頃〜13痔頃にかけて旧街道沿いで時代行列、マーチングバンドの行進、
夜は薪能などが催され、街中の3箇所の会場では市民サークルや大学〜小学校までの有志
パフォーマンスと賑やかです。会場が分散している事から全て見るのは無理ですね。
私の場合、テーマを分けて、昨年は薪能、今年は時代行列にしました。
よさこいのように市民参加型のお祭りで、結構良く出来ていて、レベルも高いように
思います。大津など山車主体に比べると、ポートレイト系には最適なお祭りです。
>ga-sa-reさん、はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544259/
写真のテーマを古典芸能と女性にしています。これはフリッカー等で、
人気が高いという点と、通常のポートレート以外で、と考えている事から、
お祭り絡みや舞妓さん、芸子さん、太夫系になってしまっています。
本当はちょっとアーティスティックに撮りたいのですが、機会が無く、
モデルさんもいませんので、、。
ゴシック的なものとか、オールドアメリカン的なものが好きなのですが、、。
社会的なものも撮りたいとは思うのですが、あまり、リアルなものは勇気が無く、
演出というのも現実には難しい点と、才能も無いと感じていますので、勢い、
簡単なお祭りなどの機会を選ぶ事が多くなっています。
時期にも拠りますが、きれいどころの写真が多いので、今後も楽しんで頂けると
幸いです。
添付写真はいずれも、Fuji HS30EXRです。
書込番号:16099161
6点
ダイシ900aさん、みなさん、こんばんは。
若冲を見に連れて行け、とのことなので行ってきました。
なお、混雑を避けて4:00出発すると仙台に早く着きすぎるので、最初に平泉の中尊寺に
行きました。
仙台を12:30に出発し帰途についたのですが、事故渋滞にはまってしまいました。お賽銭が
50円では少なかったか…。
久し振りに、今回コメントを頂いている方だけに、返事を…。
レンズは、AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
●ダイシ900aさん
>ナマズにご利益があるんですかね?
みなさんが撫でていますから、きっとあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542885/
美しい…。
●スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1537153/
これは茂林寺ですね。近くなのでよく行きます。
↓お上手! ボタンの撮り方のお手本のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544169/
●アルカンシェルさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1538156/
さすがに京都。立派な枝垂桜とそれによく合う五重塔ですね。構図もいいです。
●にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539129/
はい、間違いなくシメです。
●ラルゴ13さん
>お仕事が忙しそうですね。息抜きにAFPはいかがですか?(笑
混むところはダメなのです(行ったことはあります)。今日は死にそうになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540282/
さりげなく、いい感じです。
●魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542632/
逆光で色を殺して面白いです。
●オカ爺さん
>大きく引き伸ばして飾りたいお写真です、うん、いいな〜!
ギャ、褒め殺し(笑)。私は引き延ばすなら、↓こちらにします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544085/
●ga-sa-reさん
コメント、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544259/
いいですね。迫力があります。
書込番号:16099581
5点
ダイシ900aさん、みなさん、こんばんは。
関東では、お出かけ日和のつづくGWですねぇ。
などと書きながら出かけないので、相変わらず大したのはありません。
○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543136/
思わず「ほーっ」と声が出ました。
○ダイシ900aさん
>AFPは北関東では人気スポットとなってますからね。場内はカメラマンだらけです。
なるほど。
皆さんの作例を拝見してると、納得です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543650/
気持ちよさそうですね♪
○スノーチャンさん
>川で釣りしてる。
ロクなものはいませんけどね。
白鳥が泳ぎ回ってるので、引っかけてしまわないよう注意です。
○ga-sa-reさん
>私は、面白いとおもいますし、後ろのボケも好きですわぁ
ありがとうございます。キレイな丸ボケが欲しかったなぁ・・・と思いまして^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544260/
良〜い香りがしそうです♪
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544684/
これまた素敵な色・形。
書込番号:16099728
5点
皆さん、こんばんわ〜。
ゴールデンウィークも残り一日となりましたね。何処へ行く訳もなく何とな〜く
過ぎてしまった感じです。
ダイシ900aさん、少し早いですがPart101回スレ主お疲れ様でした。
コメント下さった方々、ありがとうございました。
○grgLさん
これはこれで良いと思いますけど〜。もう少し明るく仕上げると春らしくなるかな。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540144/
○松之山さん
なるほど〜、タナディアンですね。残雪があるのでまだ寒いのでしょうね。
良いロケーションをありがとうです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540164/
○TideBreeze.さん
突然、こんなの落ちてきたらビックリ!ですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540244/
○ラルゴさん
かわいらしく綺麗な色をしてる花ですね。
筋肉痛は回復したでしょうか、あまり無理しないほうが〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540282/
○BMW 6688さん
恥ずかしがり屋の富士さん見たいです。富士山を一度は撮ってみたいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540758/
○スノーチャンさん
ローアングル撮りでダイナミック感が伝わってきます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540859/
○にほんねこさん
新緑の季節到来ってところですね。んっ!昨年ものだったのね。今年も期待
してま〜す。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540893/
○コーヒーはジョージアさん
夕陽に透かされた一輪の赤いポピー、癒されますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1540868/
○Biogon 28/2.8さん
藤にも色んな種類があるようですね。柔らかなボケが印象的です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541501/
○レトロとデジタルさん
ミツバチとのコラボいいですね。こちらでは見かけない花のようです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541759/
○TRIMOONさん
いつも個性的な花を撮られてますね。この色合いは特別な感じです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541924/
○スムさん
夕陽のアップに呑み込まれそうです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1541983/
○okiomaさん
3年ぶりのミヤマアオダマ、とても美しい色あいの花かと思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542046/
○うちの4姉妹さん
ユリアちゃん、まるで幸せを運ぶ妖精に見えちゃいます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542232/
○じーじ馬さん
恋心ですか、ロマンチックな感じが伝わってきますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542293/
○マブさん
とんびが人の食べ物を盗み取るとは初見でした。けっこう標的にされてるのかな?(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542310/
○オカ爺さん
これがダメなんて、こっちはどないしたらよろしいのやろ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544085/
○ga-sa-reさん
HS30EXRを早々に手放したこと半ば後悔してる部分もあるんですね。
色の再現性はこのように良かったですから。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544259/
○かばくん。さん
置きピンでのツバメ撮り、お見事!ですね。AF撮りでも難しいのに、これは
腕の差でしょうかね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544403/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16099875
5点
皆さんこんばんは。
羽田に飛行機を見に行ってきました。
娘は、飛行機だ!!と大興奮。
僕もまじかで見れるので興奮してました(笑)
飛行機。。
今更ですが、カッコイイですね!
>river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543714/
スゲー! カッコイイー!!
>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543850/
やっぱ大藤は広角がいいですね。
>じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543926/
「魅惑の宵」タイトルも含め素敵すぎます!
>オカ爺さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544088/
取れかかった綿帽子が何とも言えません!僕も自宅前でタンポポを撮りましたがダメでした。。
>スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544170/
僕はまだまだ素人なので真似したくなる撮りかたです。
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544262/
わぉ!これステキですね!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544419/
ギリギリでカスリそうですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544409/
山にはまだ残雪か残りいい風景です。
>TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544684/
これはマクロじゃないと見れないですよね。
>ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544774/
お子さんと河原までですか。こどもの日なので鯉のぼりも元気ですね。
>540iaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544799/
入り込める隙間があるんでかね。僕の家の前も屋根に入り込みます。
>キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544872/
取りたてでタケノコご飯。。見たらお腹が減ってきました。
>okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544886/
緑のモミジもステキですね。AFPの冬はイルミネーションなので是非お越し下さい♪
>狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544911/
禁断の場所が外国人も訪れるような場所になるんですね。情報量が多いのは良いことですが、そっとしておきたい場所もありますよね。
>sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545019/
日付が変わったので今日までじゃないですか!
書込番号:16099906
6点
もういっちょ!
今日は全て
シグマ70-200mmf2.8OS+APO1.4TCです
そろそろ次のスレヌシさんを募集します。
常連さんはもちろん
僕が何とか完走しそうなので新人さんでも大丈夫。
まだやってない方はいつやるの!?
今でしょ!(笑)
書込番号:16099945
5点
スレ主様
皆様
こんばんは
今回はOLYMPUS OM-D + Panasonic 35-100/f2.8 で投稿します。
レスいただいた方々ありがとうございます。(個別にご返信できずすみません。)
前回投稿のミツバチと花の写真の花は「ラベンダー」です。我が家の庭で撮影しました。
今回も引き続き投稿しますね。
Nikonもいいですけど、マイクロフォーサーズも結構いいものです。
書込番号:16100038
6点
ダイシ900aさん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545191/
その通りで、この場所から駅や元の稲荷大社に戻ると言っても、
そう簡単には行かない上、案内板なども整備されていません。
たまたま、歩いていた米国人のカップルから、出口はどこかと聞かれて
返事に窮しました。出口が駅か稲荷かなのでしょうが、いずれにしろ
かなりくねくねしていて、説明のしようがありません。
嵐山や嵯峨のように観光地化していて、散策ガイド板でも有れば良いのですが、
何も有りませんし、目印になるものもありません。
迷って住宅街に入ると尚更厄介です。
地元の住民も突如として外人観光客が押し寄せて来たら困るのではないかと
思っています。レンタルGPS屋とか100円地図屋を始めると、儲かるかも?
と思います。
書込番号:16100412
4点
みなさん、おはようございます。
GWも今日で終わりですね。お盆休みまで、まだ先は長い。(笑)
○ちさごん さん
>しかし、、言わないと誰も気づくわけないですね。(笑)
言われて、写真を見返しましたが、存在感が薄かったです。(爆)
○540ia さん
>あっ! KENKO PINHOLE LENS 02のF250は仕様で、正しいF値です
失礼しました。それにしてもF250って、数字だけ見ると凄いです。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544870/
根っこがついてるタケノコって初めて見ました。モヤシみたいですね。
○okioma さん
>今の私だと何とかたどり着けたとしても息が切れシャッターが押せないかも…
途中で足がもつれて転びそうになりました。(笑)
普段から鍛えておかないとダメですね。
okioma さんちからだと、AFPまで1時間位ですか?これからのバラの季節もお勧めですよ。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544905/
パワースポット的な雰囲気が漂っているので、外国人が多いってのも納得できますね。
○sumuさん
「若冲」って、何でも鑑定団で名前だけは知っています。(笑)
>混むところはダメなのです(行ったことはあります)。
大丈夫、朝6時に来て8時に帰れば渋滞は避けられます。
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545124/
これは、アヤメ?ハナショウブ?見分け方が分かりません。(笑)
○毎朝納豆 さん
>かわいらしく綺麗な色をしてる花ですね。
有難うございます。あれは「タイツリソウ」です。
鯛が釣竿にぶら下がっているように見えるのが名前の由来です。
○ダイシさん
連日の家族サービス、そしてスレヌシと、たいへんお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545200/
いい写真が撮れましたね。娘さんって、目の辺りがダイシさんに似ていませんか?
○レトロとデジタル さん
>今回はOLYMPUS OM-D + Panasonic 35-100/f2.8 で投稿します。
また、機材が増えたと思っているのは私だけでしょうか?(笑)
さすが、評判のレンズ、いい写りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545238/
書込番号:16100413
5点
ダイシ900aさん 皆さん おはようございます。
この連休は長野の東エリアを色々と回ってきました。
昨年は八ヶ岳方面に行ってきたんですが、食べ物と温泉と爽やかな青空がお気に入りで、来年もまた行ってしまいそうです。
昨夜、画像の取り込みだけして、今回の旅行で撮った枚数をカウントしてみました。
・キャノンS95:165枚
・ペンタックスVS20:91枚
・ニコンD80+シグマ50マクロ:130枚
・ニコンD70s+トキナーATX124:328枚(最後までMF設定に気がつかずw)
・ニコンD3000+ニコン18−135orシグマ30−1.4:414枚
ここの板をのぞいて、未読も70件を超えていました^^;
皆さんもこの連休でだいぶ撮影ピッチがあがっているようですね。
取り急ぎ、旧軽井沢の街歩きスナップを貼り逃げさせていただきます。
ちょっと早いですが、ダイシ900aさん、スレ主お疲れ様でした!
書込番号:16100661
2点
ダイシ900aさん ご参加の皆さま おはようございます。
いよいよ大型連休も終わりで、皆さま方は充実したお休みを過ごされたことと存じます^^
明日から地獄の日々が訪れまするが・・・(爆)
★ラルゴ13さん、魔武屋さん、grgLさん、Biogon 28/2.8さん、ちさごんさん、ダイシ900aさん、オカ爺さん、
スノーチャンさん、ga-sa-reさん、TORAIMOONさん、毎朝納豆さん、
新参者に温かいコメント有難うございます。
そして“写真作例 色いろいろ”の皆さま有り難うございます。
一括で失礼ではございますがお礼申し上げます。
(※お名前抜け落ち、誤字脱字あればお許しを。)
西軍が押されていると言うことらしいので、奈良の田舎じじいが多少の応援になればと思いまして・・・
少し季節遅れですが4月の在庫から貼らせて頂きます。
春風景の切り取りです。いささか観光写真的なのが多いですがご容赦を。
書込番号:16100938
3点
○river38さん
関空遠征ご苦労様で〜す。747かっちょええですね。消え行く翼は格好良く見えるんですよぉ。
バカスカ飛んでる時は何とも思わんかったですけどね...
関空、来年2014年は、きっとスカイビューは混み混みになるかもですよー
○らるごさん
年間4800円...参りました...私は確実に、それ以上駐車場代払っています。(汗)
いやー、そのね。西軍と東軍の勝敗の線引きがさー(爆)
○スノーチャンさん
そーなんですよ。ここで、いつも飛行機と、時々お花撮ってますっ。
○かばくん。さん
えっとね...B787も、比較的ローピッチで入ってきたりしますよ。
ポンバルは片脚ずつタッチダウンするのが、おもしろいですね〜
○ダイシ900aさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/545/1545192_s.jpg
おおーっ♪787が飛んでるぅ〜
ではでは〜♪
書込番号:16101525
3点
みなさん。ミニご無沙汰です。
>ダイシ900aさん
あちこち、あてもなくうろうろしてきました。スレ展開速いですね。ご繁盛で何よりです。
今回も貼り逃げさせていただきます。
ごめんなさい。
明日から、仕事も強烈に忙しくなりそうなので!
書込番号:16101638
3点
ダイシ900aさん、みなさん、こんにちは
最終盤ですね、GWも。
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1543925/
スイレンとのコラボ、いいですね〜 私も昨日トンボを見ました。
TRIMOONさん
ありがとうございます。
私も、「街角」やってみようとおもいます。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544708/
このシリーズも、パステルカラーっぽくて、いいですわぁ
540iaさん
ピンホールは、穴の調整をして、再挑戦したいと思っています。
狐屋コンコンさん
丁寧なコメントをいただき、ありがとうございます。
これからも、綺麗どころを楽しみにしています。
grgLさん
コメントありがとうございます。
初めて撮る花が多いので、楽しみです。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545178/
このこも、挑戦しています。
ダイシ900aさん
初スレ主お疲れさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545205/
私も、後姿よく撮りました。
なんか、ええんですね〜
ナマズさんも、カメさんも、カモさんものんびりしてました。
みなさん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
書込番号:16101646
3点
ダイシ900aさん
怒涛のGWスレ進行の中スレヌシ業務お疲れさまでーす!
そういえば僕も去年GWにスレヌシやってました(^^
そうそう、ラルゴさんがD800+AFPで衝撃デビュー!
でしたね〜〜
今年も群馬県を徘徊してきたオヤジです〜温泉はいいですねー(爆)
次スレ立候補がなければ僕でもいいですよ〜〜(^^;
ダイシ900aさん
羽田でよい思い出になりましたね〜(^^
DXなら200×1.4テレコンでも飛行機は充分いけますよね!
いや〜カワイイっすね〜〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545205/
ラルゴさん
GFP寄りましたよ〜でもチューリップほぼ終わりでしたね
もし違う人に「ねこさん?」と声かけしたら「誰がねこじゃ!!」
ってなりますかね〜漫才風(爆爆)
まぶさん
いや〜ケガがなくて良かったっすね〜〜
セブンイレブンのチャーハンオニギリ、僕も好きですウヘヘ
grgLさん
>EVFは大馬鹿です
でも空の色味がいいですね〜理想的な発色です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1542966/
オカ爺さん
いや〜ホメ杉ですよ〜〜(^^;
自分的に充分美しいシャガですが??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1544085/
スノーチャンさん
>これからの季節にぴったり
NDなくても雨の日はいい感じに撮れますよ〜(^^
防滴ボディとレンズカバーは必要ですが・・・
かばくん。さん
ホメ杉です〜(^^;
雨の日はいいですよ〜この時はD7000のレリーズボタンは押すたびに
水没でしたが(汗)
okiomaさん
お久しぶりです〜〜
AFPいいですよーー(^^
sumuさん
おおー!平泉まで遠征ですか!!
僕も好きで以前はよく行きました、まだ寒そうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545035/
納豆さん
ありがとうございまーす(^^
むむー飛び物もここまで撮れますか〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545178/
じーじ馬さん
会長さまのスレではお世話になってます(^^
いつもタムQの作例やタイトル付けはとても参考になります!
これは壮観ですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545546/
コメントいただいた皆さんありがとうございまーす(^^
書込番号:16101758
4点
ダイシさん
みなさんこんにちわ〜
怒涛のムスメアップはじまりましたね〜^^
初スレ主どうでしたでしょうか?
しばらくユックリしたいんではないですか?
とにかくお疲れさまでした←最後これるかわからないんで^^
さて
返レスのみですが・・・
ラルゴさん
子供にソッポ向かれるのなら・・・
Σ50-500の導入も視野に入れていかなけれですね!(はあと
マブ〜
いやーウケた!
どーみてもギャグスレ向きじゃ〜(笑
grgLさん
ウチはコウノトリじゃなくて・・・
ウソか本当か、ワイルドストロベリー伝説にのっかったら一気にきました^^
わからなかったら、ググってね
ちさごんさん
ソフトフィルターの写真は、ちょうど在庫が沢山あったもんで(笑
おか爺さん
おか爺さんに孫が出来ると・・・
毎日100枚単位でお写真を撮られそうですね!
スノーチャンさん
春らしい作例をっと考えた時に、ソフトフィルターの存在を
思い出したのもあります まあ某縁側で話にでたのもありますが^^
ではやっと近所の藤が見ごろになったもんで・・・
って、かばくん。さんのフィールドでもありますね^^;
書込番号:16101861
4点
スレ主様
皆様
こんにちは
私は四国なんで一応西軍ということですね。
・・って東西対決だったんですか?
今回はD7100 + Nikkor AF-S 70-200mm/f4 で花と昆虫を投稿させていただきます。
>スレ主様
丁寧なスレ運営ありがとうございます。
以下返信です。
--------------------------
>ラルゴ13さん
>また、機材が増えたと思っているのは私だけでしょうか?(笑)
汗)・・増えた分減ったモノもありまして・・
まぁトータルではご察しの通り日本経済にほんの少し貢献させていただきました(汗;)。
書込番号:16101961
3点
ダイシさん、みなさん、こんにちは。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545490/
桜が見頃でしたか。いい時に行かれましたねー。
>昨夜、画像の取り込みだけして、今回の旅行で撮った枚数をカウントしてみました。
計算したら、1,128枚!スレヌシが連続で出来ますよー。(笑)
○じーじ馬 さん
今回の写真も力作揃いですね。私は特にこれが好きです。
落ちた椿の花が印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545556/
○sweet-d さん
>いやー、そのね。西軍と東軍の勝敗の線引きがさー(爆)
それでは、本スレに貼られたAFPの写真と、航空機の写真で、多いほうが勝者という事で....(笑)
暇な人がいたら数えてください。(爆)
○BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545772/
変わった色の桜ですね。葉っぱが茶色い!
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545764/
甲羅干し、気持ち良さそうです。たまには、ゆるーい写真もいいですね。
○にほんねこ さん
>GFP寄りましたよ〜でもチューリップほぼ終わりでしたね
おー、来る日が分かっていれば、AFPをキャンセルしてでも駆けつけました。(笑)
そう言えば、GFPの年間パスの期限が切れていた!
>次スレ立候補がなければ僕でもいいですよ〜〜(^^;
申し訳ありません。そろそろ私がやらなければならない頃なのは分かっているのですが、生憎、今週は仕事が立て込んでいるもので....
その次がいなければ、私がやりますので、お許し下せー、お代官様。(爆)
あと、お許しが出れば、在庫処分も始めさせていただきやす。
○うちの4姉妹 さん
>Σ50-500の導入も視野に入れていかなけれですね!(はあと
いやいや、これ以上機材を増やしても、収納する場所がありません。
と言いながら、シグマの150mmマクロに興味を抱いている今日この頃です。(爆)
○レトロとデジタル さん
>汗)・・増えた分減ったモノもありまして・・
本当ですか?両足が、どっぷりと沼に嵌っているのかと思っていました。
ここまで来ると、もう抜けられないですね。(笑)
書込番号:16102100
4点
みなさんこんにちは。
連休最終日もなんとなくダラダラすごしたおやじです。
あーーーー仕事が待ってるーー。
ダイシ900aさん
スレヌシご苦労様でした。
次はにほんねこさんかな?またよろしくです。
最後は名オールドレンズ3本でのお写真です。
書込番号:16102206
4点
ダイシ900aさん 皆さん こんにちは
旧軽井沢と佐久で食べた夕飯のスナップ写真をUPします。
明日からお仕事の方も多いかと存じますが、今晩は早めに寝てリフレッシュした状態でいきたいものです。
以下、返レスのみで失礼します。
◆スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539829/
食欲ならぬ花欲をそそられますね^^AFPのてんこ盛り
◆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1539890/
今まで拝見した中でもピカ一に感じます。等倍で見たりしなければ一眼と遜色ない画質ですね^^
>シグマ50o2.8macro
開放のシャープさは70mmに軍配が上がりますが、絞るとちょっと旧いコチラ(105も同じ)でも負けないようですね。フードがネジ込み式なのと逆光に弱いので積極的にオススメしずらいですが、今回の旅行ではピカ一の写りをしていたように思います。
◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545398/
ライトアップの映り込み、幻想的でとても綺麗ですね。
>スレヌシが連続で出来ますよー。(笑)
ちょっとAT−Xで撮ったヤツが、ボディ側MFになってたのが痛かったです^^;
まあ広角で絞り気味なので、等倍でなければある程度は見られますがw
書込番号:16102353
4点
本日再度のお邪魔でございます。
西軍ガンバ! じーじも応援してまっせ〜!
★ga-sa-reさん コメント有難うございました。
街スナも面白そうですよね^^
★にほんねこさん コメント有難うございました。
お気楽板ではお世話になっております。
★ラルゴ13さん コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1545985/
ぐんまフラワーパーク・・・いい所がありますね〜(^^
※またまた5/4に撮った睡蓮4点貼ります。 飽きたと言わんといて下さいね(^^;
書込番号:16102369
7点
おっと、一気にレスが増えましたね。
これなら在庫処分をしなくても、楽に150を越えそうですね。
○ちさごん さん
>あーーーー仕事が待ってるーー。
明日から仕事だと思うと、休日でも憂鬱になりますね。(笑)
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1546056/
タケノコも高級食材に変身ですね。盛付けも綺麗です。
いけねぇ、唾が出てきた。(笑)
○じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1546078/
溜息が出るような美しさです。飽きるどころか、もっと見たくなります。
書込番号:16102523
4点
ダイシ900aさん、お疲れさまでしたー!
今回はカメラ少な目(50D、S100、SL1000)だったのに在庫整理が
たいへんなオヤジです〜(爆)
ちさごんさん
>次はにほんねこさんかな?またよろしくです
ん〜立候補なさそうなので、またやりますかね( ̄。 ̄)
ラルゴさん
>おー、来る日が分かっていれば、AFPをキャンセルしてでも駆けつけました
ありがとうございまーす!いつも気まぐれなもので(^^;
伊香保、榛名湖に泊まった後に寄りました〜〜でもボリュームは
GFP<AFPですね〜〜 じゃ、103立候補なければよろしくです!!
たっぴょんさん
>旧軽井沢と佐久で食べた夕飯のスナップ写真をUPします
おおーエビが極上ですね〜〜食べたい(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1546064/
じーじ馬さん
次スレでもどんどんお越しくださいね(^^
おおーこれ好きだな〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1546094/
ではでは、今夜次スレ立てますね
書込番号:16102691
4点
みなさん こんばんは。
ダイシ900aさん ご苦労様でした。
☆ga-sa-reさん ☆かばくん。さん 御褒め頂きありがとございます。
☆TRIMOONさん 私の所も田舎です。100 F2は好きなレンズです。中古で2万程度でした。
☆ラルゴ13さん ピンクの牡丹やはりお好きなんですね。
☆ちさごんさん 河川敷で鯉のぼり珍しいですね。
☆キリタロさん まだ筍ごはん食べていません。旨そう〜
☆okiomaさん 御褒め頂きありがとうございます。
☆狐屋コンコンさん やはり草津の時代祭りは、美女ばかりなのですね。むふふ。
☆sumu0011さん 茂林寺です。なまずの写真の所に2年前に行きました。皆が触るので背中がピカピカですね。
☆grgLさん 白鳥が来るのですか羨ましい。
☆毎朝納豆さん 燕を撮らしたら一番。
☆じーじ馬さん 風景の切り取り方がうまいな。自分も勉強しなければ。
☆sweet-dさん 飛行機と花が一度に撮れておいしい場所ですね。
☆にほんねこさん 新緑と川の水を撮りたいのですが、雨天の時は出かけにくいです。軟弱者なので。
☆うちの4姉妹さん ソフトフィルター持ってないから購入しよう〜
☆たっぴょんさん 軽井沢いいですね。牛島の藤昨年行きましたよ。ちょっと料金が〜
スレ主さんに心を込めてプレゼント送ります。
本日はこれをつまみに一杯やってください。
書込番号:16102860
4点
○スノーチャン さん
今が旬のカツオですね。うーん旨そう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16073035/ImageID=1546296/
書込番号:16102888
4点
またしても、滑り込みアウト!ですだぁ〜。(T_T)
ちさごんさんに100スレのお礼もロクに言ってないし、
ダイシ900aさんの記念すべき初回スレにあいさつも
出来ずですみません!!
コメント頂いた皆様、申し訳ございません。
貼り逃げゴメンです。m(__)m
次スレには間に合わせたい。(^_^;)
ではでは
書込番号:16103315
5点
皆様こんばんは。
無事に?
150のレスを超えてこのスレも終了する事が出来そうです。
初めてで不慣れなスレヌシでご迷惑をお掛けした事と思いますが
最後までお付き合いして頂きありがとうございました!
それでは次スレは
にほんねこさんにお願いします。
書込番号:16103461
6点
ダイシ900aさん
初めてのスレ主、お疲れさまでした&ありがとうございました。
羽田の ANAジャンボもいいですねぇ〜 はまると恐ろしいからほどほどに(笑)。
書込番号:16104055
2点
ダイシ900aさん
スレ主、お疲れ様でした。
・・・・・・次スレへのリンクがない・・・?
僭越ながら、とりあえずここに張っておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16103879/#16103879
↑こちらです。
余計なこと・・・じゃ、ないですよね^_^;?
書込番号:16104169
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 12:59:05 | |
| 0 | 2025/11/13 8:02:36 | |
| 16 | 2025/11/13 12:36:46 | |
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 4 | 2025/11/12 21:27:34 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 | |
| 12 | 2025/11/12 19:57:50 | |
| 20 | 2025/11/13 13:01:06 | |
| 2 | 2025/11/12 19:27:46 | |
| 20 | 2025/11/13 1:02:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


































































































































































































































































































































































































































































































































































































