『耐衝撃のデジカメについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『耐衝撃のデジカメについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

耐衝撃のデジカメについて

2013/04/30 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 タスダさん
クチコミ投稿数:6件

この度、長年にわたり愛用していましたバカチョンカメラを落としてしまい壊れてしまいました。
そこで、今回初めてデジカメを購入しようと思っております。
しかし、メーカー・機種が色々とあり迷っております。
その中で耐衝撃デジカメに魅力を感じております。
そこで、使い勝手がよく、性能、その他諸々を考慮した場合に、お勧めのメーカー・型番がありましたらお教え下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:16077535

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/04/30 18:40(1年以上前)

こんにちは。

>その中で耐衝撃デジカメに魅力を感じております。
>そこで、使い勝手がよく、性能、その他諸々を考慮した場合に、お勧めのメーカー・型番がありましたらお教え下さい。

ご予算などが分からないため、答えにくいのですが、価格.comには検索機能が有ります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
ここでは、”対衝撃性”の項目はありませんが、多くの防水デジカメは対衝撃性も備わっています。

上記で、防水性能の項目を、”3m〜選択しない” に設定して検索すると、49台が出てきました。
さらに、発売時期を過去12ヶ月以内にすると、20台になりました。

この中から、ご予算に合わせて購入すれば、大きな間違いはないと思います。
個人的には、オリンパスの STYLUS TG-2 Tough が気になっています。

書込番号:16077612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/30 18:41(1年以上前)

どの程度の衝撃を想定されていらっしゃるのでしょう?
オリンパスがTGー2工一郎…という工事現場向けを出してます。
かく言う僕は…オリンパスTGー620という防水モデルを使ってます。
沢で何度か落としてますが、タフな上に本体が軽いので…絶好調ですね。お気に入りです。

ただ、TGー620に限らず、防水系タフカメラはボタン類が小さいです。
TGー620もご多忙に漏れずボタン類が小さい上に、ジョイスティックが小さいです。
手袋してると操作は難しいかも?

ただ、賢いカメラなので、電源とシャッターさえ押せれば、細かい操作は不要ですけどね。

書込番号:16077617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/30 18:48(1年以上前)

個人的には以下の2択でデザインの気に入った物を選ぶのが良いと思います

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg2/

PENTAX WG-3
http://www.pentax.jp/japan/products/wg-3/

書込番号:16077636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/01 07:21(1年以上前)

タスダ さん
TG―2

書込番号:16080005

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/01 08:40(1年以上前)

画質で選ぶなら、D20
便利さで選ぶなら、TX30
を、お勧めいたします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000339870_J0000006259_J0000000174_J0000005983_J0000005987_K0000372263_K0000413918
さらに、D20は手袋をしての操作や水中での操作がしやすくなるように配慮されています。
TX30 は、スイングパノラマなどのオモシロ機能充実の他に、小さなものを拡大して撮る機能があります。
TG1,2 は話題性が高いのですが、解像度が低いので、大きな画面で見るのには難ありです。

一般に防水・対衝撃モデルは、割高になり、同価格のモデルよりも画質が劣る傾向があります。
たとえば、3万円出すとするならば、特に画質に優れた高級機に手が届きます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000000130_K0000418742_J0000003737_K0000295234_K0000409705
落とすことを前提とするよりも、
落としても財布への負担が少ない、低価格高画質モデルを探すという考えもあろうかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16078155/

書込番号:16080206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タスダさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/01 19:45(1年以上前)

皆様色々とアドバイスを有難うございます。
さて、皆様が推奨されていないLUMIX DMC-FT5ですが、こちらは推奨機種に比べ劣りますか。

書込番号:16082110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/01 20:01(1年以上前)

>皆様が推奨されていないLUMIX DMC-FT5ですが、こちらは推奨機種に比べ劣りますか。

レンズの明るさが1.5段ほど落ちますのでやや暗いシュチエーションで感度が上がり画質が悪くなります
要はiso400で他のカメラが撮影できる場合iso1200位まで上がりますのでそこまで高感度に強くないコンデジとしては結構違いますよ

またオリンパス、ペンタックスは広角が25mmからに対してパナソニックFT5は広角が28mmからだったりします
広角の3mmの差はけっこう大きいですよ

書込番号:16082170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タスダさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/10 16:19(1年以上前)

皆様色々と有難うございました。

書込番号:16117233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/10 22:33(1年以上前)

タスダさん
おう!

書込番号:16118615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング