『Canonの6Dのファインダーを覗いた時のF値などが出る部分について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Canonの6Dのファインダーを覗いた時のF値などが出る部分について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4件

Canonの6Dを購入したのですが、ファインダーを覗いた時のF値などが出る部分がどうしてもぼやけて見えるのです。
(黒地に黄色の文字が出ている部分です)

これは不良品でしょうか?
それとも私の見ている位置が悪いのでしょうか。
(私はほぼ目をファインダーにくっつけて覗いています)
少し目を離すとピントがあって文字が見えてくるので覗き方が悪いのかも知れません。
でも前別のCanonの一眼レフを使用していた時はそんなことを不便に思ったことがなかったので
不安で質問してみました。

書込番号:16436990

ナイスクチコミ!0


返信する
kenji_kkさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/04 21:13(1年以上前)

視度調整、合っている?

書込番号:16437001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 21:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!

視度調整というものがあるんですね。
どこで変えられるのでしょうか?

書込番号:16437019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/04 21:22(1年以上前)

屋上講師さん こんばんは

ファインダーの所に 視度補正ダイヤルが有ると思いますが その部分を回転させると視度調整が出来ると思いますが これで調整する事で良くなりませんか?

書込番号:16437037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/04 21:25(1年以上前)

ちゃんと見えるようになりました!!
構造についてもっと勉強しなきゃ駄目ですね。

回答ありがとうございました!!!

書込番号:16437046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/08/04 21:30(1年以上前)

取扱説明書の43P.に載ってますので調整せればはっきり見えるようになるはずです。

それでも見えない場合は視度の調整範囲を超えてますのでめがね等で矯正が必要です。

念のため取説のHP貼っておきます。

http://gdlp01.c-wss.com/gds/7/0300009237/01/eos6d-im-ja.pdf

の43P.

書込番号:16437065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/04 21:38(1年以上前)

屋上講師さん 返信ありがとうございます

解決してよかったですね 

書込番号:16437095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/05 10:52(1年以上前)

視度調整だけに、皆さんの指導が良かったようで・・・

書込番号:16438622

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング