『写真作例 色いろいろ 126 本格的な秋写真シーズン到来?!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真作例 色いろいろ 126 本格的な秋写真シーズン到来?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1129

返信160

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2625件

豪快なミサゴのダイブ

地味なとんびの狩

初めて撮影した猛禽さん この子は何者?

レトロに見える最新型747カーゴ

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。

そう!そこでROMしてるあなたですよ!あーなーたっ!(笑)
ほんのちょっとの勇気を出して貼ってみよー!

投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いしたく、よろしくです。
写真を見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。

*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。本人の人間性に大きな問題がないかぎり(爆)、早い者勝ちで次スレッドのスレヌシをお任せしたく考えます。

それじゃあ、行ってみよ〜!! 常連の皆様、アシストよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:16629214

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/24 23:22(1年以上前)

SL1000

招くにゃ!

かばくん。さん!

Part126、本格的な秋写真シーズン到来?!

新スレッド、オープンおめでとうございまーす!

ありがとうございます!

ちさごんさん、お疲れさまでした(^^

前スレにてコメントいただいた皆さん、ありがとうございまーす!

取り急ぎ、ご挨拶〜〜!

ではでは〜(^^;

書込番号:16629234

ナイスクチコミ!10


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/09/24 23:26(1年以上前)

色いろいろの皆さん今晩は^_^

かばくんさん
初めまして Katty と申します。

よろしくお願いしますm(_ _)m

カメラ:Nikon D800
レンズ:Nikon 24-70 f2.8

泉州 千亀利城より

書込番号:16629251

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/24 23:28(1年以上前)

YASHINON DX50mmF1.7

ミノルタ50mmマクロ

かばくんさん

スレヌシお引き受けありがとうございます。
無茶ブリしちゃって申し訳ない。

よろしくおねがいします。

書込番号:16629260

ナイスクチコミ!11


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/24 23:52(1年以上前)

かばくんさん
新スレおめでとうございます。
お祝いに、本日の散歩ショットより

本体:OLYMPUS OM-D E-M5
レンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

1枚目は、OLYMPUS VIEWER 3にて、後付のアートフィルターをかけています。
ドラマチックトーンU+ピンホール効果

2枚目は、撮ってだしです。

書込番号:16629392

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/24 23:52(1年以上前)

竹 曼珠沙華  DP2m 巾着田

桜木 曼珠沙華 K-50 18-270

X-E1

長くお願いします シマヘビ 蛇研(群馬)

かばくん。さん

開店有難うございます
宜しくお願いします

お祝いのお花
曼珠沙華です 

書込番号:16629396

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/25 00:01(1年以上前)

かばくん。さん、新装開店おめでとうございます。

ちさごさん、前スレ主乙彼様でした〜☆

ではでは、開店お祝いのヒコーキを。かばくんさん。だけに高倍率機の在庫を張っときます。

NIKON COOLPIX P500 > ALL

書込番号:16629426

ナイスクチコミ!10


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/09/25 00:06(1年以上前)

こいつの飛行姿は本当に難しい (くる禁)

曼珠沙華より撮影時間は長かったw

こういうカットはなかなか見ません

何を撮りにいったかわかりませんw

皆さん、こんばんは!


ちさごんさん、ご苦労様でした。かばくん。さん、スレ立てありがとうございます。


お祝いの花といきたいところなのですが、いつものごとく、くる禁画像ですw。動体撮影、蜂や虻も小さいのですが、それほど難度は高くありません。今回は、とても難しいやつを撮りました。ロケ地は、日高巾着田のハスが植えてある場所の横を流れている小川です。巾着田の脇を流れる川、昨年は、翡翠が居たのですが、今年は、人出が多かったので、お出ましにはなりませんでした。実は、ヤマセミも居るのですが、秋だけはやって来ないようです。


書込番号:16629447

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/25 00:07(1年以上前)

いつもの散歩コース

そして浜辺へ

祝いの彼岸花

アップのん

かばくんさん

スレヌシお引き受けありがとうございます。

同郷の者として顔を出さないわけには
まいりませんね(笑)

ってことで
よろしくおねがいします。



ひとまず挨拶まで^^

書込番号:16629453

ナイスクチコミ!10


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/25 00:22(1年以上前)

全部ユリ   全部パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

おぉ・・・新スレだ新スレだ♪ヽ(´▽`)/

かばくん。さん
ありがとうございます。

みなさん
今スレもまた、よろしくお願いします。



しかし、いつもながらのスタートダッシュ^_^;
前スレに、スレ主がどーのって書き込んだの、ついさっきなんですが・・・

とりあえず置いていかれないよう、足跡だけは残します。
ちょと時間が経ってますがお花♪


それでは、またきま〜す(´∀`*)ノシ

書込番号:16629505

ナイスクチコミ!9


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/25 04:00(1年以上前)

羽田ターミナル展望デッキから撮影

迫力のエンジンです(40億円?)

787−01機内

787−01機の窓

かばくん。さん、新スレおめでとうございます。

ちさごさん、前スレ主、お疲れ様でした。

sweet-dさんと同じ787特別塗装機ですが、
去年の9月、運よくこの機種に乗ることができました。
その時に撮ったものを貼っておきます。

1枚目:羽田ターミナル展望デッキから撮影
2枚目:こんなに近くで撮れるのは搭乗する機会に恵まれないと無理です。この日は運が良かった。
3枚目:機内です。特別塗装機787−01と787−02の2機は、全て各席ディスプレイ付きです。
    乗り心地は、新幹線で言うと、「ひかり」と「のぞみ」の違いくらい感じました。
    静かで振動が少なかったです。
4枚目:窓のブラインドはプラスティックのカバーを下ろすタイプではなく、
    ボタン操作で窓の濃淡が変わるタイプです。黒半円:暗くする(ブラインド)、白反円:明るくする(通常)

機材:パナソニック TZ20

書込番号:16629857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/25 05:44(1年以上前)

「収穫」

「秋色リズム」

「天高く」

「秋模様」


かばくん。さん 色スレの皆さま おはようございます。

かばくん。さん 『いろいろ 126 本格的な秋写真シーズン到来?!』
新スレ開店 おめでとうございます。

ちさごんさん 前スレお疲れ様でした(_ _)

新板でもよろしくお願い申し上げます。
前板では私にコメント、ナイスポチ下さった方々に御礼申し上げます。

9/21(土)にお気楽板の仲間4人と白川郷へプチオフ会に行ってきました。
それから貼らせて頂きます。
白川郷はすっかり秋でしたよ^^

カメラ EOS5DMarkV レンズ EF24-105F4L EF70-200F2.8LU

まずはお祝いのご挨拶まで。



書込番号:16629927

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12834件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/25 06:30(1年以上前)

ぐんまフラワーパーク

みなさん、おはようございます。
かばくん。 さん、初スレヌシ、おめでとうございます。また、お忙しい中、引き受けてくださり有難うございます。
ちさごんさん、お疲れさまでした。
前スレでレスをいただいた皆様、有難うございます。
本スレも宜しくお願いします。

書込番号:16629997

ナイスクチコミ!8


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/25 07:36(1年以上前)

D4 F4 500mmx1.7

D3 F4 500mmx1.4

皆様 おはようございます。

かばくん。さん、ありがとうございます。

お世話になります。

ちさごさん ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

皆様のように 787は 見る事が無いですが…787の部品を運んでいる 

ドリームリフターが飛んでいるのを、また先週土曜日午前中見る事が出来ました。 

皆様の夢を載せて・・・・


もう一枚は、おまけで 去年 伊吹山山頂で撮れた画像です。

書込番号:16630116

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 07:41(1年以上前)

 かばくん。さん みなさん こんにちは

  色いろいろ Part 126 本格的な秋写真シーズン到来?! の開店のお祝いに

  秋の花の写真です。

  カメラ D800

  レンズ AF−S300f/4 IF−ED

   MF ノートリ 三脚使用  WB 太陽光  色空間 Adobe RGB

   RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5


書込番号:16630127

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2013/09/25 08:19(1年以上前)

全部トリミングしてます。どうれも既出では?しかも古いですし。

 かばくん。さん、皆さん、おはようございます。
随分とご無沙汰しております。


 かばくん。さん、初スレ主さんでしょうか。
>初めて撮影した猛禽さん この子は何者?
チョウゲンボウの様に見えますが、顔が確認できないんで自信はありませんが。


 ぼくも、ミサゴんの飛び込みを。
  ニコンD300s+MB-D10(エネループ8本いり)
  シグマ50-500OS




書込番号:16630207

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/09/25 09:32(1年以上前)

サシバ

ハチクマ

ハチクマ

ノスリ

かばくん。さん コンニチハ

本格的な秋写真シーズン到来?!ということで、鷹の渡りの季節の写真を


3枚目 おとめ座のおっさんさんと同意見です。チョウゲンボウですね。羽の形、尾羽の太い一本ライン

鳴門からも渡りがあるので、見えるといいですね。


D4 500/f4G TC-17EII 三脚 CNX2

書込番号:16630355

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/25 10:53(1年以上前)

色スレの皆さん、こんにちは。

少しご無沙汰をしておりますうちに、かばくん。さんの新スレがスタートしていました。

新スレおめでとうございます。

本スレでも宜しくお願いいたします。

お祝いに上海郊外の公園の秋の花です。

書込番号:16630552

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/25 15:14(1年以上前)

EOS M by EF-s10-22/4-5.6 USM

7D by シグマ85/1.4 

7D by EF100/2.8L macro is USM

←くる禁。

かばくん。さん
挨拶はひょっとして初めてかもしれませんが、よろしくお願いします。
色スレも126まで来たんですねえ。
初スレ主よろしくお願いします。

挨拶代わりと言っては何ですがコスモスの写真をペタッと。

ちさごんさんも前スレお疲れ様でした。
 娘さんは吹奏楽をやられているんですね。自分も若かりし頃はトランペットを吹いていたので楽器の写真が入っていると懐かしく思います。

ではでは、その他皆様よろしくです。

書込番号:16631302

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/25 16:07(1年以上前)

稲木干し(確かススキと言ったかな?)のある風景

稲木干しとカーブミラー

一皮剥け出したキノコ

「くる禁」 三つ指ついた?行儀の良いクモ

かばくん。さん「本格的な秋写真シーズン到来?!」を有難うございます。
前スレでコメント、ナイスを下さった皆様方有難うございました。
今スレも宜しくお願いします。

今スレも貼り逃げ、すみません。

ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。

書込番号:16631474

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2013/09/25 16:08(1年以上前)

かばくん。さん スレ主、ありがとうございます。

古いチョウゲンボウ、トビ、それにミサゴつながりで、ご挨拶。

1、2枚目: D3100+キットレンズ
3枚目: D800E + AF-S300F4
1,3枚目はトリミング。3枚とも既出。

ミサゴのダイブが撮れるとは、うらやましいことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682814/

書込番号:16631476

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/25 16:35(1年以上前)

ピンク

作った色でしょうね

オレンジ

もうすぐバルーン来てね

かばくんさま、 ご苦労様です、よろしくお願いします

フジ50EXR 大活躍ですね
大砲抱えてまでいく必要ないときは、便利なカメラですね
私はまだ30EXR ですが、望遠には便利ですね。
 ながーい目で見てください。

こんな色ありました。  花屋さんでいろいろ売ってるみたい

書込番号:16631569

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/25 18:49(1年以上前)

ペンタDAフィッシュアイ10−17mm

タムロンA005

みなさんこんばんは。

そろそろ在庫も減ってきたおやじです。
最近、枚数を撮らなくなったな・・・

やんぼーさん
やんぼーさんも吹奏楽部ですかー?Attyanさんもやってたらしいです。
ブログの管理人をやってるので、ありとあらゆるイベントに同行取材してますわ。(笑)

っと、一点コメ!

書込番号:16631933

ナイスクチコミ!8


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/25 20:08(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

かばくん。さん、皆さん、こんばんは〜♪

「α99+MINOLTA AF100oF2+KENKO Mx-AF UNIPLUS TUBE 25mm」APS-Cクロップモード、JPEG撮って出し、リサイズ。
電子接点付き中間リング2回目^^ 手持ちMF。

>かばくん。さん
お忙しい中でのスレ立て、ありがとうございますm(__)m
返信などはご無理なさいませんように^^
ではお世話になります♪

>ちさごんさん
前スレお疲れさまでしたm(__)m
ありがとうございました^^



ではでは皆さん、本スレでもよろしくお願いします^^

また〜♪

書込番号:16632251

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/25 20:17(1年以上前)

(くる禁)オニヤンマ



皆さん、こんばんわ〜。

かばくん。さん、Part126スレ立て、ありがとうございます。
初めてのスレ主、何かと大変かと思いますがよろしゅうお願いします。

何かとプレッシャーがあるかと思いますが大丈夫、ジョウレンジャーの
皆さんがしっかりフォローしてくれますから。
そう、そしてジョウレンジャーの方へのレスはスッ飛ばす。これが一番
のコツですよ。(^^

作例は最近すっかりハマってしまってるα57+タムロン70-300o(A005)
一枚目、高速移動するオニヤンマを手持ち、MF置きピンで撮ったもの(トリミング有)
二枚目、最近撮った、ヒガンバナのお気に入り。手持ちMF

それでは皆さんもよろしゅうお願いしまっす。


書込番号:16632284

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/25 20:25(1年以上前)

レンズ18-55

P7100も

保育園の庭

秋すすみ 運動会が 近づけり

かばくん。さんpart126おめでとうございます。初スレ主ありがとうございます。
秋はカメラも次々新製品がでて、価格.comに釘付けですね

コメントいただいたみなさんありがとうございました。
今週は運動会です。D3200の55-200で行く予定です。
動画はHX-5Vです。ビデオカメラも今度欲しいなぁ〜

じーじ馬さん 白川郷いいですね。展望台私も上りました。今日昼TVで八代亜紀さんの箱根の別荘を観たのですが、白川郷が大好きとのことで、玄関に大きな白川郷の水墨画が飾ってあり、食事処も白川郷の囲炉裏とかやぶき屋根をモチーフにした趣のある別荘でした(楽)いいですね 



書込番号:16632324

ナイスクチコミ!7


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/25 20:33(1年以上前)

くる禁

かばくん。さん
色いろいろ 126 本格的な秋写真シーズン到来?!
ありがとうございます!
初スレ主、頭が下がります <(_ _)>
ちさごんさん、お疲れさまでした〜
みなさん、今スレでも、よろしくお願いします。

常にマクロレンズ携帯さん
風や振動がとても気になります。
頑張りますわぁ〜〜

TRIMOONさん
お祝い、ありがとうございます!
超マクロの世界、楽しみです (^^)v

毎朝納豆さん
ありがとうございます。
そんなん言わんと、もっと撮って見せてください。
  ☆    ☆    ☆
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683003/
案山子さんも、ピース送ってくれてますね〜

Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683057/
いいかんじですね〜

かばくん。さん
出来るだけ参加させていただきます。
よろしくお願いします。

HS30EXR

書込番号:16632351

ナイスクチコミ!8


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 20:46(1年以上前)

こんばんは、みなさん。
夏バテとリハビリでヘロヘロのウシガエル親父です。

かばくんさん、新スレ開店おめでとうございます。
よろしくお願いします。季節の変わり目ですので、
くれぐれも健康には気をつけてください。

ちさごんさん、お疲れ様でした。
そしてなにより、いいアドバイス、ありがとうございました。
楽しみが一つ増えて何よりでした。また、よろしくお願いいたします。

レトロとデジタルさん
単焦点レンズは、間合いとか、使う画角の読みが身に付いて楽しいです。
そして画質が良いのと、何より四隅にも集中できることが一番の収穫かと思います。
頑張ってものにしましょう。

gaーsaーre
コメント、ありがとうございます。実はここ、国の名勝にも指定されてるのですが、
全然知りませんでした。新潟県は寺神社も日本で一番多く、奥が深いです。
しかもたいしてアピールはしませんので、知られてないことが多いです。
新潟の本屋さんの県の出版物コーナーの本で初めて見つけたくらいです。
機会がありましたら、来てみてください。、素晴らしい地です。

今日は、貞観園、奥の庭です。

体調不良の時期です。みなさんくれぐれも健康にはお気をつけください。

書込番号:16632410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/25 21:19(1年以上前)

SL1000

明星(^^

かばくん。さん
皆さん、こんばんは〜!

かばくん。さん、スレヌシお疲れさまでーす(^^
ジョウレンのコメントはサラッといきましょ〜〜(笑)

猛禽類のダイブとは!凄いですね〜〜(@@
僕には撮れませんね〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682814/

源蔵さん
おお!こんな色が〜〜実物見たいな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683309/

納豆さん
むむ〜〜素晴らしい!
いや〜理想的な背景と構図です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683505/

ダンスさん
運動会がんばってくださーい!!
「秋すすみ 運動会が 近づけり」いいっすね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683510/


では〜(^^

書込番号:16632570

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12834件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/25 21:44(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは。

○にほんねこ さん

>運動会は70−200が活躍かな?

ようやく、70-200と一緒に買った2倍テレコンが活躍しそうです。

○魔武屋 さん

>ラルゴさん、nikonのアウトレット開店よかったっすね!

6ヶ月の期間限定ですが、今からワクワクしています。.....が無駄遣いをしないように大金は持って行かないようにします。(笑)

書込番号:16632675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/09/25 22:20(1年以上前)

かばくん。さん皆様コンバンハ

チョー久々の参加、遅れてきたヒーローブローニングです。

当地ではもう朝晩肌寒く、暖房を入れているところもあります・・・
さてコチラで秋と言えば・・・そうヒグマ出没の季節です。
二本足で立ったら2m以上、体重は300s超え・・・とても勝てる気がしません。

書込番号:16632823

ナイスクチコミ!10


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/25 22:42(1年以上前)

今回はーー

伊丹昆虫館での、お花〜 を貼りにげ〜ルっ。

がされさん、蝶々がお好きなら、ココは蝶お勧めです。

書込番号:16632943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/25 22:45(1年以上前)

かばくん。さん
また、こんばんは〜(^^;

ラルゴさん
うーむ2.8は2倍テレコンでAFいいですね〜!
やっぱ遠回りせず2.8がいいっすね(^^

ブローニングさん
うわーー!400とはいえ、ヒグマ…怖いですね〜〜(@@
気をつけて撮ってくださいね(汗)
僕はツキノワちゃんでも2度と遭いたくないです〜〜(^^;;


では

書込番号:16632960

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2013/09/25 23:10(1年以上前)

かばくん。さん 皆さん こんばんは

◆かばくん。さん
初スレ主、有難う御座います。

ダリア園の帰り道、道端の黄色いコスモスに目が留まり、Uターンして撮った写真をUPします。
WBは私の想い出色でいじってるので少しムラがありますが、1枚目が見た目に近かったと思います。

レンズ:シグマ105-2.8マクロ(手持ち)
現像:ライトルーム4.4

書込番号:16633078

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/26 00:21(1年以上前)

皆様、今晩は。たくさんの作例アップありがとうございます。今日は、時間的に厳しいので、
また、明日以降お返事させていただきたく。 m(_ _)m

++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の羽田の一枚から。

書込番号:16633383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/09/26 00:26(1年以上前)

岩見ダムから先は通行止めでした

岩見峡

伏伸の滝(ふのしのたき)

岩見峡は清流がきれいでした。

かばくん。さんスレ主ありがとうございます。ちさごんさん前スレお疲れ様でした。

秋田の中央から北はあちこち土砂崩れしてるみたいで、安の滝に行こうと思ってたのにたどり着けませんでした。
道に迷いながら、偶然見つけた岩見峡を散策してきました。秋田市の傍なので、まったく期待してませんでしたが、流れは清流で気持ちよかったです。紅葉シーズンにまた来たいですね。

ではでは

書込番号:16633399

ナイスクチコミ!7


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/09/26 08:30(1年以上前)

ポケモン コラボ

D51 運転台の眺め

かばくんさん スレ主ありがとうございます!
ちさごさん お疲れさまでした。

生田緑地と羽田から〜

かばくんさん カーゴは見慣れないので新鮮です。成田に行ってみようかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682819/

スイートさん ここはカメラに蝶々がとまったところかな?綺麗な色ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683708/

書込番号:16634017

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/26 11:03(1年以上前)

隠れたつもり

アートでしょ

私から距離5mくらい

ならんで

おはようございます、

今朝ちょっと寄り道して池を見たら、(青ちゃんの池です)
かわせみが2羽、私をまってました。

自転車通勤で、時間なくあわてましたが何とか
ラスキーさま、とったどー紹介、
ネオ一眼ですので、画質は勘弁
 1000分の一かな、逆光ですが、まづまづ?
あさ少し早く出れば毎日見れそうです。

書込番号:16634317

ナイスクチコミ!8


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/09/26 20:42(1年以上前)

Canon 9000F

19年ぐらい前の厚木基地

F14のおしり!

スーパーじゃないF18

皆さまこんばんは!古い写真やネガをデジタル化するのにCanonのスキャナーをかってしまいました!

いま嫁の子供のころの写真をデジタル中です!

書込番号:16635909

ナイスクチコミ!8


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/09/26 21:03(1年以上前)

A-10

F14

P3-C 当時3,4歳の長男も今年で22歳

つづき〜♪厚木基地からです!カメラはなんと!・・・・・・・・写るんです!学生結婚して超貧乏でした。
保土ヶ谷から厚木基地まで自転車で行ってました!まだまだ出てきそうです!

書込番号:16636005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/26 21:11(1年以上前)

「くる禁」 ヤブマメから今日は 等倍

かばくん。さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

ヤブマメの花の中に小さな可愛い虫が顔を出しました。
ヤブマメの花は確か秋に咲くものだったと思います。

貼り逃げお許しを。

ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。

書込番号:16636048

ナイスクチコミ!6


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/26 21:22(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

かばくん。さん、皆さん、こんばんは^^

「α99+SONY 100oF2.8MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。

>かばくん。さん
盛況でなによりでございます^^
この後もよろしくお願いします〜♪

>毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683502/
へっ!α57? MF置きピンでもさすが!!

>グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683510/
ん〜よい季節だ〜♪ 運動会楽しく撮ってくださいね〜^^

>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683522/
このシーンを見たいんですが出会えません(T-T) ド近接楽しみにしてます^^

>ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683652/
根源的な恐怖を感じますね^^; これ熊なら一瞬の距離では?

>たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683762/
ふわふわ〜♪無茶好みです〜^^

>AREA884さん
昔の写真をデジタル化しようとして挫折した口です^^;
根気よくお進めくださいませm(__)m


ではでは気まぐれにて〜!

また〜♪

書込番号:16636099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/26 21:55(1年以上前)

ちさごんさん
スレ主お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682848/
蝶の繊毛と背景のコントラストもいい感じですね。


かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682887/
風に破壊されたビニール傘、白黒で表現するところが上手いですね。


シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682884/
コスモスを主役にすえたところがナイスな構図だと思います。


sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682894/
高倍率コンデジも所有されてたんですね。十分クリアな絵柄ですね。


attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682906/
すげー! なかなか見られないショットですね。


うちの4姉妹さん
ようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682900/
いやー!めっちゃ可愛い盛りですよね。10年くらい前のうちの娘たちみたい。
最近は、このルートに出向いてなかったです。この横の川、ミドリガメが
たくさんいるんですよね。


grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682920/
見事なユリを、上手くボケでクローズアップされましたね。


浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682988/
これはなかなか見られないですね。TZ20だとちっちゃいのでこんな状況でも
撮影しやすいですよね。機内の映像も珍しいです。


じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682999/
いやー。絵のように美しいとはこのことですね。秋の稲穂と観光客もいい
組み合わせです。


ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683026/
私の趣味として、こいつが一押しですね。


Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683056/
おー!これはめったにお目にかかれない奴ですね。こっちでは不可能です。

++++++++++++++++++++++++++++++++
ここで、一区切り、順次、お返事させていただきたく。m(_ _)m

昨日の羽田は、ベイパー祭りでした。

書込番号:16636252

ナイスクチコミ!8


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2013/09/26 22:49(1年以上前)

SIGMA120-300 f2.8

かばくんさん。初スレ主ありがとうございます。

みなさんこんばんは。

ちさごんさん、前スレ有難うございました。


鳥・・・取り急ぎお祝いカワセミ貼ります。^^

あっつ、ポジ源蔵さん。いい2ショットですね。^^ 親子かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684035/
池には睡蓮もありそうですから、是非花絡みなどを^^

ではでは〜。

書込番号:16636534

ナイスクチコミ!8


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/26 23:05(1年以上前)

AREA884さんの真似して、あたしも古いの持ってきましたぁ〜
いいなぁフィルムスキャナ。欲しいかも〜
あたしあ、プリントを低性能スキャナで...

左から
ミノルタXD + MDロッコール135ミリF3.5
ミノルタXD + MDロッコール300ミリF5.6
ミノルタXD + MDロッコール100−200F5.6
4枚目は3枚目と同じ。

○浮雲787さん
おおーっ!いいなぁ787.あたしゃー未だ乗った事ないです。DC−8は乗った事ある。(爆)

○かばくん。さん
高倍率機...実は現在は手元にありましぇん..(^^;

ではでは〜♪

書込番号:16636617

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/26 23:50(1年以上前)

皆様、写真アップありがとうございます。


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682834/
秘蔵アイテムでしょうか。照明がいい感じですね。
>猛禽類のダイブとは!凄いですね〜〜(@@
何とか、もっとアップの写真を撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683598/
さすがです。言われなければコンデジ写真と思えないです。


Katty☆さん
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682841/
池に写ったお城と夜空?の紺色、お城の漆喰とのコントラストが美しいです。


Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683060/
背景との色目が美しいです。黄色い彼岸花もこちらでは見かけません。


おとめ座のおっさんさん
>チョウゲンボウの様に見えますが、顔が確認できないんで自信はありませんが。
これがチョウゲンボウですか。初めての撮影なので今度は冷静に撮影
したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683083/
もう、言う事ないくらいかっこいい瞬間です。こんな写真写したいです。

ナニワのwarlockさん
>3枚目 おとめ座のおっさんさんと同意見です。チョウゲンボウですね。羽の形、尾羽の太い一本ライン
ありがとうございます。お2人のお話で間違いなさそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683103/
スタイルが、なんか可愛らしいですね。でも、立派な猛禽さん。


BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683154/
あえて、赤を抑え目にされた? 好きな色合いです。

やんぼうまんぼうさん
以前、某社のキャラクターとお名前を間違えた記憶が、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683273/
この色合い。素晴らしいですね。

常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683292/
面白い構図ですね。向こう側は道路なんですね。イメージ膨らみます。


sumu0011さん
>ミサゴのダイブが撮れるとは、うらやましいことです。
いつか、大写ししてみたいものです。何回か目撃はしたんですが、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683295/
なかなか、美しい個体ですね。

ポジ源蔵さま
>大砲抱えてまでいく必要ないときは、便利なカメラですね
肉体的にも経済的にも軽いカメラで助かっております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683309/
これまた珍しい色の彼岸花ですね。初見です。

ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683387/
ナイスアイデアです。映り込みが魚眼ちっくですね。

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683491/
紫の花びらと背景のコントラストが美しいですね。


毎朝納豆さん
ジョウレンジャーの皆様のフォローに助けていただいております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683502/
トンボの飛行撮影、いつもお見事です。

グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683510/
いつの間にか秋が近づいている事を、教えてくれる一枚ですね。

ga-sa-reさん
よろしく、ご参加ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683524/
737のたまご飛行機ですね。この機体、なんとなく可愛いので好きです。


LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683550/
すごく空気が綺麗そうな庭園ですね。最近、こんなところ出かけてないなあ。

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683621/
おー! 素晴らしい。定番アングルなのでしょうが、かえって、この手の
写真は難しいですよね。惹かれる写真です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
まだまだ、レスが追いつけません。今回の写真も羽田の分で。

書込番号:16636806

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 23:53(1年以上前)

α77+ミノルタ100マクロ(D)

かばくん。さん、新スレ開店おめでとうございま〜す♪

ちさごんさん、前スレお疲れ様でした〜^^

開店祝いに、白い彼岸花を。

ではでは皆様、本スレもよろしくお願いしま〜す^^

書込番号:16636817

ナイスクチコミ!11


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/27 00:20(1年以上前)

オリ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

オリ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

まだまだ青々としたものが多いです。   オリ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

色づいているモノもこの程度   シグマ 60mm F2.8 DN

真夜中にこんばんは〜。

かばくん。さん
お疲れさまです。
少しくらいレス抜け落ちても、気づかれないと思いますんで、無理せず行っちゃってください(^^)


ちょっと森や林を散策すると、スズメバチさんが威嚇してくる季節です。
おっかなくて仕方ありません。
おかげで萩に近づけませんでした(*´Д`)=3
もう遅いかと思ったところに見つけた、キレイなモノだったのですが(-""-;)
何度かトライしたんですがねぇ・・・巣が近くにあるのか、挑戦の度に威嚇が激しく数も増えるのでさすがに退きました。
対抗策が欲しくなります・・・


と、手が空かないので、またまた貼り逃げで〜す。
ポチポチでごめんなさ〜い‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ

書込番号:16636916

ナイスクチコミ!8


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/27 00:30(1年以上前)


かばくん。さん、初スレ主おめでとうございます。

それなら、ってことで飛行場に行ってきました。

和歌山の「南紀白浜空港」です。
朝・昼・夜の3便しかないようなのですが。。。着陸に間に合いませんで、離陸のワンチャンスのみの撮影になってしまいました。

高台になっている敷地内の公園からの撮影です。使用レンズはTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) です。


みなさん、今スレでもよろしくお願いいたします。

書込番号:16636958

ナイスクチコミ!11


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/27 00:36(1年以上前)

萩は少ししか(*´Д`)=3   オリ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

←   オリ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

デュランタ・レペンス(タカラヅカ)   パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8

ブーゲンビレア   パナ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8

あら、アイコンが・・・(^▽^;)


失礼しました <(_ _)>

書込番号:16636978

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/27 00:37(1年以上前)

SL1000

日光在庫でーす(^^;

かばくん。さん
こんばんは〜(^^;

今日は飲み会だったオヤジです〜ふ〜〜(笑)

かばくん。さん
>さすがです。言われなければコンデジ写真と思えないです。
ご丁寧なレスありがとうございまーす(^0^
三脚使えばもっと潜在能力引き出せると思うのですが、PL使えないのが残念(T T

うーむ着陸体勢、猛禽類をイメージしちゃう迫力です〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684585/

おとぎさん
開放のキラキラ感よいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684601/


おやすみなさーい

書込番号:16636982

ナイスクチコミ!8


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/27 00:42(1年以上前)

全部キバナコスモス   パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

パナ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

パナ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

あれ〜・・・アイコン直ってない( TДT)


こんどこそ。


これで最後です。
ホントに何度もすみませんm(*- -*)m


書込番号:16637002

ナイスクチコミ!9


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/27 02:34(1年以上前)

かばくん。さん、皆様、こんばんわ☆

ちさごんさん、『色いろいろ125 あっという間に秋?』ありがとうございました!
かばくん。さん、新スレありがとうございます!

( ゚o゚) ハッ イカンッ 2時だっ。。。
と、ゆーわけで、そろそろ朝なので明るめなモノで貼りニゲです〜♪

皆様、本スレでも宜しくお願いします♪
また、来ます。

でわでわ。。。ネム…(^^;

書込番号:16637225

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/27 09:47(1年以上前)

「ごんぎつねの里」

「いつか来た道」

「光のアプローチ」 WB4400K バックの光源は車のガラスの反射

「天の川」


かばくん。さん 色スレの皆さま
おはようございます。

私にコメント、ナイスポチ下さった皆さまに御礼申します。

9/25に嫁と愛知県半田市の矢勝川の彼岸花群生を見物に行ってきました。
そこで撮ってきた彼岸花を貼らせていただきます。

カメラ EOS5DMarkV
レンズ EF70-200F2.8LU
人出が多い為、三脚は遠慮して使いませんでした。 全て手持ち撮影。



書込番号:16637844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/27 11:11(1年以上前)

白浜

円月島みえますね

蓮池で

ピンク

おはようございます。

今朝もかわせみに挨拶してきました

あおさぎと一緒にいました

良い月様、白浜空港、出来たばかりのころ、スカイメイト、YS11で
北九州まで飛んで帰省してました。 航空母艦みたいに、発着むずかしいらしいですね。
アドベンチャー、パンダ人気ですごいでしょうね。
観覧車作ってますね。  すごい建物ホテルかな

同じ場所のS43年位の写真載せます。

書込番号:16638062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/09/27 15:19(1年以上前)

探す

見つける

GETする

持ち去る

かばくんさん、新スレ開店おめでとうございます。
ちさごんさん、前スレありがとうございました。

最近は風景にハマっていましたが、かばくんさんがスレ主ということで
飛びモノ投稿させていただきます。

ミサゴです。背景入れたかったのでトリミング無して失礼します。


機材:Nikon D7100 + AF-S Nikkor 80-400/f4.5-5.6G VR
撮影モード:絞り優先、WBオート、手持ち、RAW撮り
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:無し


以下返レスさせていただきます。

------------------------
>LazyBirdさん

>単焦点レンズは、間合いとか、使う画角の読みが
>身に付いて楽しいです。

そうですね。風景はどう切り取るかを考えることが必要になりますが
うまく切り取れれば単焦点ならではの写真に思えます。

飛びものはやはりズームが便利なので上手く使い分けたいと
思っています。

書込番号:16638590

ナイスクチコミ!7


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/09/27 17:22(1年以上前)

彼岸花を明るく撮ってみました

白は、落ち着いた雰囲気で撮ってみました

色づいた葉っぱはTRIMOONさんの世界?

久しぶりに撮ったギンヤンマ (くる禁)

皆さん、こんにちは!


分類上、一応、古株の常連らしい、attyan☆なので、コメントは歓迎しますが、ほっといて貰っても特に気にしませんw。かばくん。さん、一人一人に丁寧なレス、かなり大変だと思いますが、スレ主はやはり一番きっちり他人の作例を見ますので、得られる部分も多いと思います。

さて、納豆さんが、オニヤンマを置きピンで撮られたとお書きになっていました。私の場合は、動体は置きピンで撮ることはほとんどなく、基本的にカメラを振って追いかけます。ニコンでトンボの飛行を撮る際は、基本的にMF撮影ですが、キヤノンで撮る場合は、AFで撮影することが多いです。前回アップしたカワトンボの作例は、AFで撮っています。


まあ、ニコンのAFでトンボが撮れるのは、本当に稀で、今日は久しぶりにAFでギンヤンマを撮影しましたので、そのカットもアップしておきます。今回のギンヤンマ、ジャスピンは20枚ほどだったのですが、AF5枚、MF15枚という感じでした。レンズは、サンヨンを使用しています。

書込番号:16638847

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/27 19:18(1年以上前)

YASHINON DX50mmF1.7

ミノルタ50mmマクロ

ソニーDT35

みなさんこんばんは。

日曜の子どもの運動会に持っていく機材をまだ考えているおやじです。
望遠は決定したけど、標準側をどうするかなー??

ネタが尽きてきて、クリアランス感がにじみ出てるお写真でつなぎます。。

書込番号:16639191

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/27 19:22(1年以上前)

また曼珠沙華です(^^;

SL1000

かばくん。さん
皆さん、こんばんは〜!

かばくん。さん
お疲れさまでーす(^0^
のんびりやってくださいね〜〜!

grgLさん
青がいいですね〜ぼけも柔らかいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684667/

まぶさん
んーさすが深夜担当(笑)
とろけますね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684703/

attyan☆さん
>分類上、一応、古株の常連らしい
更に講師ですよ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685007/


ラルゴさん、sumuさん
土日は群馬県におじゃましまーす(^^;

書込番号:16639203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2013/09/27 20:22(1年以上前)

かばくん。さん新スレ開店おめでとうございます

前スレでコメント頂いた方ありがとうございます

夏は終わったのにまだ夏を撮ってくるかと言われそうw

スレタイに添えず申し訳ないです。

D600+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 手持ち RAW 絞り優先 AF-S一点 測光:マルチパターン WB:オート1 ピクチャー:風景
現像ソフト:Capture NX2

書込番号:16639390

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/09/27 21:51(1年以上前)

チヂミザサの花

ミゾソバ

くる禁 ツノアオカメムシ

馬までマクロでW

こんばんは、めっきり寒くなりましたねー。日中は窓を開けると風が心地よいのですが、今朝は8度と とうとう一桁 しゃれになんないくらい冷え込みました。

今日はマクロで失礼します。
ではでは

書込番号:16639741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/27 21:57(1年以上前)

オシロイバナ 等倍

オシロイバナ 2.4倍

オシロイバナ 5.11倍

オシロイバナ 7.93倍

かばくん。さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

オシロイバナ、夏は16時ごろから咲き始めるのですが、本格的な秋だからか朝から咲いていました。
ではなく半日陰だからかもしれません。

貼り逃げすみません。

ペンタK-5Usに
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
2.4倍はDENTAL CLOSE-UP LENS DS9を付けています。
5.11倍は対物レンズ ライツ 5.6X+ヘリコイド短(26.5mm)X5です。
7.93倍は対物レンズ ライツ 5.6X+ヘリコイド長(46.5mm)X5です。

書込番号:16639769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/27 22:57(1年以上前)


皆さん、こんばんわ〜。

かばくん。さん、忙しい中でのスレ主、大変かと思いますがマイペースで
いいですからね。

作例はα57+タムロンA005(これしかレンズがない。)で撮った銀杏(ギンナン)
キンモクセイはK-30+タムロンA001(手振れ補正OFFのまま撮ってました。)
イチョウの葉も少しずつ色づいてきましたね。キンモクセイも咲き出しほのかな香りを
漂わせてました。(^^



○TRIMOONさん
α57でAFを使って高速移動するギンヤンマを撮るには逆立ちしたって無理です。
イチかバチかのまぐれです。(自分でもビックリしましたから)
ヒガンバナの大胆な切り取り方、艶やかさも伝わってきます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684413/

○grgLさん
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8、紫の発色が綺麗ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684649/
次スレはgrgLさんですか?

○ポジ源蔵さん
ピンク色まであるとは。こちらは白を探すだけでも大変ですわ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684916/

○レトロとデジタルさん
これなどは背景を入れなくてトリミングでも良かったかも〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684963/

○attyan☆さん
さすがの腕前ですね。α57でAF撮りはかなり厳しい感じです。レンズがA005では尚更。
しかし、来夏に再チャレンジしてみるつもりです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685007/

○にほんねこさん
コンデジSL1000を上手に使いこなしてますね。やっぱ撮り方次第ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685082/


○コーヒーはジョージアさん
南国の風景をアリガトです。そちらは秋はまだ先のようですね。(^^
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G良いレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685117/


○TideBreeze.さん
OLYMPUS M.60mm F2.8 Macroで撮るミゾソバ、透き通る可憐さを背景が
引き立ててくれてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685236/


それでは今夜はこの辺で〜。



書込番号:16640063

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2013/09/27 23:10(1年以上前)

使用レンズ:純正の70-300VR

使用レンズは同じです

かばくん。さん・皆様、はじめまして。

おもに、軍用機の撮影を楽しんでる初心者です。

この手の写真はあまり季節感が出ませんが、はじめて投稿させていただきます。

よろしくお願いします。

*機材はニコンD7000
レンズは純正の70-300VRで、すべてjpeg撮って出しです。

書込番号:16640124

ナイスクチコミ!9


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/27 23:33(1年以上前)

かばくんさん、皆様、こんばんは☆

花粉? 鼻がグズグズでいい男台無しの魔武屋←姿が見えないので好き放題言っている。。。です♪

夜なので夜の彼岸花を貼りニゲンジャーしにきました。。。


。。。もう10,月、夜はすっかり冷えてきましたね。とても気持ちがいいですが、皆様、体調にはお気をつけくださいませ。☆

でわでわ♪

書込番号:16640207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/27 23:41(1年以上前)

リバース全開!

A330 エヴァーキティ

チャイナエア A330

皆様、写真ありがとうございます。楽しませていただいております。

ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683652/
ぎゃー! 命がけの写真、ありがとうございます。こわー!!

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683711/
花の写真も得意なんですね。これなんか、構図がしっかりしていて好きです。


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683719/
ヒグマに比べればおとなしいとはいえ、ツキノワグマだって十分凶暴です。
遭遇したくないです。(~_~;)

たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683762/
私の感覚に、しっくりとくる絵です。背景のボケ加減も良いですね。


TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683843/
これは綺麗なところですね。災い転じて、、、という奴ですね。
紅葉シーズンの写真が楽しみです。


AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683982/
このコラボはありそうでなかったです。ばらばらは良く見かけるんですが、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684372/
これは貴重なアングルですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684394/
こいつのエンジンを民間転用したのがCRJやエンブライエルに乗ってるらしいですね。


ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684035/
2羽もいっぺんに見られてラッキーですね。こちらではなかなかチャンスが
ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684910/
これまた貴重な写真、ありがとうございます。


常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684408/
おー ほんとだ。良く気が付きましたね。

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684413/
赤の微妙なグラデーションが綺麗ですね。


Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684531/
すごい! 良くこんな瞬間を切り取られましたね。

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684540/
なんと貴重なDC8ではないですか。

音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684601/
白いひがんばな、ありがとうございます。普段の行動範囲では
見ることが出来ませんので、、、

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684626/
ほの暗い森の先に見える明るい茂みが浮かび上がって見えて、印象深いです。
スズメバチの威嚇を受けた時は、素直に退散してください。マジで危険です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684652/
綺麗な濃いピンクですね。しかも陰影が立体感を増しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684665/
なんんと!こんなに寄れるんですか。すげー!

良い月さん
>それなら、ってことで飛行場に行ってきました。
ありがとうございます。伊丹とかではエンブライエルはポピュラーな
機体なんですが、羽田では珍しいらしく、皆さんパシャパシャ撮影
されてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684631/

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684653/
モネの絵画みたいです。びゅーちほー!(^^)!
>うーむ着陸体勢、猛禽類をイメージしちゃう迫力です〜〜!!
そうなんですよ。おとなしい旅客機なのに着陸態勢はなんとなく猛禽
を連想させるんですよね。

魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684703/
この赤色は、毒々しさがなくて美しいです。

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684891/
これは背景のぼかし方が素晴らしいですね。

レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684963/
綺麗なダイブ写真ありがとうございます。このミサゴさんはなかなかハンサムですね。


attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685007/
お見事です。なかなか撮影難しいのでは?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
またまた、羽田の写真です。

書込番号:16640232

ナイスクチコミ!6


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/28 00:26(1年以上前)

ネコノヒゲ   シグマ 60mm F2.8 DN

←   シグマ 60mm F2.8 DN

かばくん。さん、みなさん
こんばんは〜。

今日はアイコンは間違えません。
でも酔っぱらってまぶたが重くて仕方ないので、また貼り逃げします。
申し訳ない(−_−;)


|Д´)/~~では〜。

書込番号:16640364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/28 00:48(1年以上前)

NO・1

NO,2

NO,3

NO.4

今日から寒くなりました、小学校の運動会シーズンですね

お父さんがビデオ、おかーさんデジカメで頑張りますね。

最近はグランドがキャンプ場みたいにテントだらけになる学校多いです。

子供、出ないときは、ねてあります。

クイズ、カワセミはどこだ

書込番号:16640426

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/28 04:27(1年以上前)

春日大社

春日山原始林

奈良公園

東大寺二月堂界隈

かばくん。さん、みなさん、こんばんは。

夏休み以降バタバタしており、長らくのご無沙汰、平にご容赦下さい。
先日の三連休に関西に行っておりましたので、その時の作例をアップさせて頂きます。
当日は非常に好天で、気持ちの良い一日を過ごせました。


久しぶりの登場、貼り逃げ、失礼致します。

書込番号:16640712

ナイスクチコミ!4


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/28 11:18(1年以上前)

何を食おうかな?って感じ?

気持ち良さそう

獲物はおらんかのー

いつか、ブチ当たってやる!

かばくん。さん   皆さん こんにちわ。

この前、な・な・何と! 鳥の上を魚が飛ぶシーンを目撃しました。

しかし、そんなのは、ごくごく稀で一瞬ですから簡単には撮れるはずもありません。
せめて、3枚目と4枚目で納得して下さいまし。
そのうち、ボラが水面から飛び出した瞬間、天敵の海鵜に衝突! ってシーンが撮れるといいなー。

◎かばくん。さん
787特別塗装機は、見栄えがしますよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684597/

◎sweet-dさん
いつか、搭乗機が787ってことが有ればいいですね。予約する際、機種が判るので狙ってみてはどうでしょう?

◎Kurodamaさん
ドリームリフター・・・寸胴だけど見ごたえありそう。
これジャンボ機を改造したらしいです。日本は中部空港だけなんですよね。羨ましい。
これ、↓いいですね。いつかは月と重なる日を!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683057/

◎BMW 6688さん
いつも素晴らしい背景ボケですねー。似たようなシーン、撮ってみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683155/

◎TRIMOONさん
これ、きれいな色の花ですねー、背景のボケ具合も何とも良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683491/

◎毎朝納豆さん
オニヤンマ、リアルですねー・・・子供の頃の思い出が蘇りしました。これが仮面ライダーのモデルになったのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683502/

書込番号:16641566

ナイスクチコミ!5


Kurodamaさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/28 11:41(1年以上前)

D3 F4 500mmx1.4

α700 F2.8 300mmx1.4

D3 F4 500mmx1.4

D3 F4 500mmx1.4

かばくん。さん、 皆様 こんにちは。

来週の土曜日は、楽しみにしてる小松航空祭なんで 去年の小松航空祭の模様をアップします。

あいにくの雨でしたが 雨は雨でバーナーリングがよく見えました。

でも 今年は 晴れて欲しいですね。


☆ga-sa-reさん  コメントありがとうございます。飛行機狙いで行った山頂ではないのですが、たまたま撮れました。

☆AREA884さん トムキャット 懐かしいですねぇ。

☆sweet-dさん  ネガプリントの質感がこれまた時間を感じさせてくれますね。

☆あ!POLOさん はじめまして、私も 少数派のファイター写真大好き親父です よろしくお願いします。




書込番号:16641645

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2013/09/28 11:43(1年以上前)

かばくん。さん 皆さん こんにちは

気持ちの良いお天気になりましたね。
少し在庫を増やしに行ってこようかな^^

◆かばくん。さん
コメント有難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682816/
スレ主お疲れ様です。こうゆうの、高倍率カメラ持っていると、色々とスクープ写真が撮れて楽しそうですね^^うちの妻もズームが楽しいといって、最近はRZ18ばかりを持ちたがります。

◆TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684413/
いつも思うのですが、αの色合いは独特な色気のようなモノを感じます^^
ところで、街角なんでしょうか?

ダリア園在庫から、シグマ105-2.8マクロ、一脚使用、ライトルーム4.4現像です。

書込番号:16641649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/28 12:23(1年以上前)

再生するミサゴのダイブ ぱらぱら動画

作例
ミサゴのダイブ ぱらぱら動画

神戸空港 767と淡路島観音像、とんび

ぶさカワ ミサゴ

今朝のハンサム ミサゴ

皆様、写真掲載ありがとうォございます。


ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685077/
この中では、やはりこれが一番秋写真でしょうか。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685085/
アートしてますねぇ。(^.^)


コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685117/
わぉ! 沖縄の広告写真っぽい仕上がりですね。プロみたい。
なにげに、4枚目のダンボー ナイスです。
>スレタイに添えず申し訳ないです。
それを一番、満たしていないスレ主って、、、m(_ _)m


TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685236/
これは良いですね。背景に浮かび上がる透明感のある花。このあとに
3枚目を表示すると、ギャップが、、、、(~_~;)

常にマクロレンズ携帯
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685259/
不思議な世界、ありがとうございます。2枚目以降は説明なしでは
花の一部と言う事しかわからないくらい近づいていますね。

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685347/
正しく、秋の写真ですね。いやー、それにしてもこれ踏んづけたら、、
\(◎o◎)/!


あ!POLOさん
ようこそおいでくださいました。飛び物大好き、特に軍用機は!
なスレ主でございます。どんどん、かっこいい写真を見せてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685366/
T4も良いですよね。ああ、来週の小松基地祭が待ち遠しいです。

魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685400/
手前のぼけを上手くかぶせて良い色のbalanceになってますね。

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685447/
こちらでは見かけない花です。ソフトフォーカスも綺麗です。

ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685458/
観音様に気を引かせておいて、下の木の枝とは。技巧派ですね。
それにしても全ての写真にカワセミさんがいるとは、恵まれた環境でしょうか。
こちらにも淡路島に巨大な観音像がありますが、オーナーが既に死去して
いて遺族も相続を拒否している倒壊寸前の危ない観音像があったりします。

kurumi-tanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685543/
確かに原生林の雰囲気がありますよね。これが、比較的街中から近いところ
とは思えません。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の拙作は、今朝のミサゴさんと、淡路島の観音像、旅客機など

書込番号:16641765

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2013/09/28 13:16(1年以上前)

連結したミヤマアカネ(赤い婚姻色が出た前がオス、後ろがメス)

こんなところに生息しています

交尾した姿を横から見るとハートのマークになります

思い切ってフィッシュアイで撮影

 
 超お久しぶりですねー。ふだんはEOS写真スレに顔を出していまして、こちらのほうはすっかりご無沙汰してしまいました。

 このところ撮る写真はアカトンボの飛翔シーンが多いのですが、それは産卵の時期を迎えているからです。当地では9月中旬から10月いっぱいにかけてカップルになり、産卵するアカトンボが見られます。この時期でないと連結したトンボは見られないから、撮るのも今しかない、と撮っているわけです。もっとも毎年撮っていますので、それほど目新しい写真はないのですが。

 貼った写真はミヤマアカネとマユタテアカネという種類のアカトンボで、どれもLEDリング照明をして撮っています。トリミングはしておりません。

 この撮影場所には、春はイトトンボ、夏から秋にかけてはアカトンボ、ハグロトンボ、ウスバキトンボがよく飛び、たまにオニヤンマやギンヤンマを見かけます。
 私がよく撮るのはアカトンボで、その中でもいちばん美しいと言われるミヤマアカネが好みです。撮るためにはよく観察することから始まりますが、おかげでトンボのいろんなクセも分って来ました^^

書込番号:16641952

ナイスクチコミ!6


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/28 15:38(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

LEICA DG SUMMILUX 25mm

こんにちは。
本日は、埼玉県飯能市の竹寺に行こうと出かけたんですが、いつの間にか日高市の巾着田で写真撮ってました(汗)

本体:OLYMPUS OM-D E-M5
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(1枚目)、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8(2枚目)、LEICA DG SUMMILUX 25mm(3枚目)

単焦点のみ持って行きました。
しかし、カメラマン多いですねえ。
でも、OM-Dは他に見ませんでした。PENはたくさんいるんですけどね(苦笑)

書込番号:16642335

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2013/09/28 15:43(1年以上前)

里山の秋の夕暮れ(赤いのは彼岸花です)@明日香村(奈良県)

秋の収穫祭@かやぶきの里(京都美山町)

澄んだ空気の星空@然別湖畔(北海道)

秋が深まる深夜の尾瀬ケ原

 
 連投になりそうですが、色いろいろ126は「本格的な秋写真シーズン到来?!」とのことなので、昨年以前の写真になりますが、この時期に撮った写真を4枚貼っておきます。ですから使い回しの写真になりますけれど orz

 こうやって見ると、広角系が多いですね。でも1,200mmで撮ることもあるんですよ。



 今年の秋をどう撮ろうか、思案中の毎日です^^; お邪魔しました orz また来ます。

書込番号:16642346

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/09/28 18:18(1年以上前)

垂直降下

捕獲直前

捕獲・・・重い。。

獲物ゲット成功

かばくんさん

丁寧なスレ運営及びコメントありがとうございます。

毎朝納豆さん

コメントありがとうございまず。トリミングして他の写真を加えてみました。
やはり貴殿のおっしゃるようにトリミングして主体を大きく見せた方がよいですね。


皆様

本レス中の前の作例の修正的投稿になってしまいましたが、ご容赦を。m(_ _)m

---------------------

機材:Nikon D7100 + AF-F Nikkor 80-400mm/f4.5-5.6
撮影モード:絞り優先、手持ち、raw撮り
現像ソフト:SILKYPIX PRO5
トリミング:有り




書込番号:16642830

ナイスクチコミ!10


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/28 19:41(1年以上前)

くる禁

かばくん。さん、みなさん、こんにちは
朝晩大変涼しくなりましたね〜 (^^)

ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683652/
間違っても戦わないでください。

sweet-dしゃん
情報ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683718/
いい感じで花が浮かんでます

ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684035/
兄弟でしょうか、おみごとです

音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684601/
玉ボケいい感じ〜

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684627/
なんの花でしょう?

じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684891/
とても綺麗です〜

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685085/
SL1000、いい感じですね〜

常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685264/
透明なゴルフボールみたいですね。

かばくん。さん
やっぱり、飛びもんが多いですね〜
もう半分まで来ました〜〜 お疲れ様です。

1枚目、G3+タム9(72B)+TUBE FD15
2、3枚目、G3+べローズ+FD50mm F3.5で試し撮りです。

書込番号:16643120

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/28 21:48(1年以上前)

咲き始めのコスモス

かばくん。さん   皆さん こんばんわ

朝晩、かなり涼しくなりましたね。

近所のせせらぎ遊歩道に、やっとコスモスが咲き始めました。

日光の当たり加減で花びらの色が微妙に変わります。それもまた撮影の楽しみです。

書込番号:16643626

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/28 23:19(1年以上前)

早くも10月桜

「くる禁」 コスズメバチが何かを発見?

「くる禁」 報告に飛び立つ

「くる禁」 腹部だけの仲間

かばくん。さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

かばくん。さん
一応全体画像も貼るようにしています。

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686084/
何の羽根かな、ゴキブリ?(笑)

貼り逃げすみません。

ペンタK-5Usに
Super-Multi-Coated MACRO Takumarr MF100mm F4で最大倍率は1/2です。

書込番号:16644029

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/28 23:46(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは。

ちょっと用事があってお出掛けしたのですが、途中からパラパラ降られて思ったような写真は撮れませんでした。
夕焼けが見れたのが、収穫と言えば、収穫でしょうか?


一枚目:D800E/CZ DT21 ZF.2/三脚あり/LR5.2現像/トリミングなし
二枚目:D800E/CZ DT21 ZF.2/三脚あり/LR5.2現像/トリミングなし


書込番号:16644132

ナイスクチコミ!7


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/29 02:06(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

かばくんさん、お疲れ様です。
何とか、紅葉をゲットできましたので、お届けします。

grgL さん、さすが、、、白い萩きれいです。
レトロとデジタルさん、、、同感です。望遠はズームがほしいですね。

今日は久々の登山でした。膝の試運転です。
それでは、みなさんよい週末を。Good tired night!

書込番号:16644451

ナイスクチコミ!8


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/29 03:00(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」街角の証拠?(笑)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

かばくん。さん、皆さん、真夜中にこんばんは^^

「α99+SONY Planar T*85mmF1.4 ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。
夕闇の迫る頃^^

>かばくん。さん
丁寧なスレ運営、ご返信ありがとうございます^^
我々古参はも〜スルーでもなんでもお好きにしてくださいね〜(笑)
でもホントありがたいです♪

>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684539/
スイートしゃんは大ベテランですね〜♪ この色がたまりません^^

>おとぎちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684601/
おとぎちゃんの白彼岸花〜♪ やっぱ凜としてよいんだな〜^^

>良い月さん
月さん発見!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684637/
A005はクリアーですね〜^^ この距離もういらないのに目がいってしまう(笑)

>grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684640/
ん〜気持ちのよい解像と柔らかさ♪ GX-7との相性もよいみたいですね〜^^

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685081/
マスターも色々お持ちですね^^ む〜撃ち抜かれました♪

>attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685006/
あはは^^まさしくその通り♪

>コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685125/
他にもしがみついてないか探しちゃいましたよ〜^^

>毎朝納豆さん
納豆さんならAF当ててくださりそうな気が^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685347/
秋の実り♪ よい季節になってきましたね^^

>あ!POLOさん
はじめまして^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685366/
軍用機は上げる方が多い方ではありませんが、ここにファンがおります(笑)
よろしくお願いします^^

>浮雲787さん
grgLさんがお撮りになられてたので分かったんですが「デュランタ・レペンス(タカラヅカ)」と言うそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685716/
ゆったりなのに顔が怖い(笑)

>たっぴょんさん
αの色、大好きです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685732/
この紫の微妙な色合い、よいですね〜♪
そだ、街角なんです^^ 中心部でも緑が多いですし田んぼも一部で残ってますけどね^^

>ga-sa-reさん
ベローズキターーー♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686087/
これは標本かなにかでしょうか? まさか外?



毎度気まぐれで申し訳なしm(__)m

では、また〜♪

書込番号:16644519

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/29 05:36(1年以上前)

DT35

同じく

みなさんおはようございます。

本日は運動会で、早起きしてるおやじです。
機材の準備は完了!

近所で撮影したコスモスのお写真です。使用レンズはソニー製DT35mmF1.8。

このレンズはソニーレンズの中で有数の高性能レンズ(しかも2万円以下で)なのですが、個人的にはあまり好きではないレンズだったりします。(笑)

コントラストが高くて発色が悪いという感じなのですが、、、、、
なんだかイメージする色を上手く出せないのですわ。。。
なんだか安っぽい色合いになっちゃう。(苦笑)

ただ好き嫌いは良くないなーーと、ここのところ反省して最近意識して使うようにしています。

書込番号:16644653

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/29 07:51(1年以上前)

秋ツバメ? トリミングあり。

飛沫に注目。

秋ニャンコ。



皆さん、おはようございます。

昨晩、レスを入れ損ねて珍しく朝に書き込んでます。
この後、撮影に行くかはお天気次第です。

作例は全てα57+タムロンA005

○レトロとデジタルさん
前の作例の修正的投稿、全然、こっちの方がいいですよ。ケースバイケースで
工夫しちゃいましょう。作品展ではないですから。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686021/

○浮雲787さん
日の当たり具合で様々な表現ができますよね。自分は逆光に透かされるのが
好きです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686238/

○常にマクロレンズ携帯さん
10月桜は純白そのものですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686335/

○kurumi-tanさん
Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2、隅々までしっかり解像してますね。さすがは
スーパーレンズです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686378/

○LazyBirdさん
朝靄かと思ったら夕靄だったんですね。夕陽に照らされて綺麗に染め上がってます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686475/

○TRIMOONさん
α57はピントが合ってるようでもグリーン表示が出ないとシャッター切れません。(><”
背景に稲の穂を入れる。自分も考えてましたが良い場所がありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686494/

○ちさごんさん
DT35mmF1.8、これだけ安価で手に入るレンズにネガティブな言い方は
よろしくありませんね。だってこれから買うつもりなんですから。(^^


また、今夜にでもお邪魔できたらと思ってます〜。(^^



書込番号:16644883

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/29 12:39(1年以上前)

10年前のコンデジ FinePix F410 で撮ったものですが...

はじめまして。
私の場合、年を追うごとに機材ばかり高性能な高価なものに変わってきておりますが、
しょぼい写真が多くてトホホ(*_*)な状態で〜ス。

様々な条件が揃わなければ納得の行く写真にはならないものですね〜ぇ。

書込番号:16645726

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/29 13:15(1年以上前)

2匹のアゲハの乱舞 近所の野原で。

石川県 河北潟 

河北潟 花と蝶

かばくん。さん、みなさん。

こんにちは。

ちょっとバタバタしています。

☆かばくん。さん

コメント有難うございます。
上海郊外の公園の彼岸花。全てこのような淡い色でした。私も彼岸花は真っ赤だと思い込んでいましたので、別の品種かとも思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684582/
上海航空ですね。上海浦東国際空港にはこいつが当然ですがたくさんいます。

☆浮雲787さん

コメント有難うございます。いつもワンパターンの写真ばかりで進歩がありません。とほほ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685716/
タイトル通り、本当に気持ちよさそうですね。水の表現が素敵です。


また少し落ち着いてきましたら、皆様にレスさせていただきたいと思います。

ほいじゃぁ!!

書込番号:16645841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/29 14:18(1年以上前)

かばくん。さん 皆さん こんにちは


先週に続いて権現堂に行ってきました。ピークは過ぎましたが咲いていました。

マクロレンズを一本持って撮って来ました。


※シーシャ大好さん 先週同じ時間帯に撮影していたんですね。ビックリです!!


三脚使用です。

書込番号:16646014

ナイスクチコミ!8


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/29 16:26(1年以上前)

くる禁

かばくん。さん、みなさん、こんにちは
大阪は良い天気が続いています。

常にマクロレンズ携帯さん
蜂さんの羽です。
家の前で亡くなっておられました。

TRIMOONさん
アオスジアゲハさんの羽ですが、こちらも裏で
亡くなっておられました。

ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686523/
こんなん好きです

かばくん。さん
丁寧な運営ありがとうございます。

今日も、近づいて撮って来ました。
60D+タム9(72E)+EF25

書込番号:16646378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/29 17:27(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんにちは。

今日は曼珠沙華を撮りに行ったので、他スレに出していないのをペタリ。
貼り逃げ、スミマセン。


撮影機材:D800E/CZ DT15 ZF.2/三脚あり/LR5.2現像/トリミングあり

書込番号:16646553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/29 18:09(1年以上前)

α77+STF

DT35

α77+STF

DT35

かばくん。さん、皆さん、こんばんは〜^^
秋写真ということで、今日はコスモスを貼りに来ました^^


★かばくん。さん
スレ主お疲れ様です^^無理しすぎないようにしてくださいね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682814/
おお、ミサゴ君、豪快にばしゃっといくんですねー!

★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684640/
白い花がほわ〜っと白い背景に溶けてくのがいいな〜、4枚目もいい^^

★まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684709/
やっぱり魔武屋んスイーツは別格なのねん^^

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685085/
赤と白、ドラマティックです、一枚目もシンプルでいいな〜♪

★かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685906/
うわー、こんな所で撮ってみたい!光の具合もいいですね〜^^

★isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685903/
こういう夕暮れ、撮ってみたいです。4枚目も幻想的^^

★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686576/
α57、使いこなしてらっしゃいますね〜、猫撮りも、彼岸花もいい感じです^^
αカラーの毎朝納豆さんの写真が見られるなんて嬉しいな〜♪

DT35は、α55の時は色が物足りなかったのですが、
色合いの鮮やかなα77になってから大活躍するようになりました。
現代的な色合いですが、寄れるのと、開放の周辺減光が雰囲気出るしで、なかなか面白いです^^
換算50mmという使い勝手のよさ・軽さで持ち出し多いです^^

αならではのレンズで、お手ごろ価格の単焦点なら、
私的には、このDT35か、中古を買い慣れてらっしゃる方なら、ミノルタ50マクロかな〜・・・と思うところです。

★ガサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686882/
うーん、くるっと巻いた黄色いシベが可愛らしい♪

★TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683488/
うーん、絶妙なピンからのボケ!花そのもの以上に優雅かも^^100マクロよりはっきりとした色合いみたいね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686497/
プラナー、現代的リアルカラーのα99とだと、また違った印象でいいね^^

ではではまた〜♪

書込番号:16646700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/29 18:11(1年以上前)

ベゴニア?

マルバユウカリの花

初めて見るキカラスウリ(未だ青い)

本格的な秋? いや,まだ色が浅い

かばくん。さん 皆様こんばんは。
コメント、ナイスを下さった皆様方有難うございます。

毎朝納豆さん
コメント有難うございます。
10月桜は春空よりも秋空が似合います。って空が写っていませんね。
しっかし飛びもの(ヤンマや燕)は毎朝納豆さんにお任せです。

ga-sa-reさん
蜂の羽でしたか。超マクロを楽しんでおられますね。
顕微鏡の対物レンズが欲しくなられるのは時間の問題と確信しております。

明日からまた仕事が入ってしまったので一週間ほど留守いたしますが、よろしく盛り上がってください。
貼り逃げすみません。

ペンタK-5Usに
1,2枚目はSuper-Multi-Coated MACRO Takumarr MF100mm F4
3,4枚目はsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRです。

書込番号:16646709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/29 18:16(1年以上前)

7D by EF200/2.8L U USM

かばくん。さん
みなさま
こんばんは

今日も貼り逃げ失礼します。

書込番号:16646725

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/09/29 19:05(1年以上前)

かばくんさん

みなさん ばんわ〜(^^

かばくんさん、あの川ね キリン堂とこに
カメ沢山いるよね^^」

後、河口付近は、アオサギとカモメとカモが一杯いるので
よく行くんです〜♪

なんせ徒歩5分なんでヽ(^。^)ノ


じゃ
今日のその海のUKいっときます^^

カメラはキヤノンEOS5DMarkVで(^^)/



書込番号:16646882

ナイスクチコミ!9


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/29 19:53(1年以上前)

ふんわりピンクに 絞り開放、+0.7EV

木の又から歩く人たちを望む

-1.0EVで調整

公園の外から、赤を強調するため-0.7EV

昨日の巾着田ですが、途中で仕事の電話漬けになってしまい、欲求不満がたまってしまいました。
このため、本日午後からリベンジに行ったのですが、わずか1日とちょっとで、かなり花の様子が・・・
もう終わりだったんですね(^^;


音伽夜茶花さん
レスありがとうございます。
是非、来年は巾着田にお越しください。
これからの季節、コスモスもきれいですよ(^^)


本体:OLYMPUS OM-D E-M5
レンズ:
 1枚目 LUMIX G VARIO 35-100/F2.8
 2枚目 M.ZUIKO D 12-50 F3.5-6.3 EZ
 3枚目 M.ZUIKO D 12-50 F3.5-6.3 EZ
 4枚目 M.ZUIKO D 17 F2.8

書込番号:16647063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/29 20:01(1年以上前)

4月みたいに水が張ってたらいいけど

陽が沈んでしばらくするときれいです

佐賀の棚田

アート

昨晩から、あじご釣りに行き、50匹くらい、有名な棚田2か所写してきました

海辺の棚田夕焼けきれいでした、先週火祭りで棚田に火をともしたみたい。

2時間待ちとか、カメラマン、マイクロバス送迎で大変な混雑だったみたいです。

彼岸花の里、今日は雨で少ないギャラリーでした

書込番号:16647100

ナイスクチコミ!9


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/29 20:08(1年以上前)

今回は、お花いっときますぅ。

D5200 + AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

○良い月さん
新兵器、タムロンA005げっと!おめでとーございます。
早速の作例が、南紀白浜空港のエンブラエルとは...やるなぁ〜

○あ!POLOさん
はじめましてー、ここには軍用機撮りされてる方も、色々といらっしゃいますよー。
一杯楽しませてくださいねー☆

○かばくん。さん
>>花の写真も得意なんですね。
決して得意ではありませんがー お花は、ココ、色スレに参加するようになってから始めました。
それまでは、ホントに飛行機ばっかりでした。なので、そろそろ、「いい加減にせー」と声が聞こえてきそうで...(爆)

○ポジ源蔵さん
NO4の左の端っこ☆

○浮雲787さん
どうせ乗るなら、1号機か2号機がいいなぁ...
でも、そのうち、この両機は国際線に転じるらしいですよ。

○Kurodamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/685/1685727_s.jpg
↑相変わらず、戦闘機迫力ある絵の連発ですねぇ〜♪

○がされさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686880_s.jpg
↑これ、おもろいです。あそこは、温室で、年中蝶々が見られるらしいですよ。

○RIしゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686496_s.jpg
↑「街角シリーズ」は、本当に街角だったんですねぇ...

ではでは〜♪

書込番号:16647132

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/29 20:15(1年以上前)

おじいちゃんとネコたち

背景のボケ味が気に入ってます。



皆さん、こんばんわ〜。

もうじき10月に入りますね。朝晩、ぐっと涼しくなり暑さを気にする
ことなく眠れるのは何より。そうこうしているうちに紅葉の季節到来に
なりそうですね。

作例はα57+A005 一枚目から三枚目、フォトショップ エレメンツ11で
セピア調にアレンジしてます。
四枚目、ヒガンバナって意外と光の反射率が高く、かなりマイナス補正しないと
白飛び顕著になりますね。


○WINDY ver.01さん
ようこそ、いらっしゃいませ〜。
FinePix F410で撮られたツララ作例、ナイス!ですよ。
これからのご参加、期待してますよ。(^^

○BMW 6688さん
二匹の飛翔アゲハ、見事にジャスピンで捉えてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686749/

○スノーチャンさん
珍しく純白なヒガンバナですね。赤い背景が一層引き立ててます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686800/

○ga-sa-reさん
秋らしい木の実、上部のトゲトゲが特徴的ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686880/

○おとぎはん
DT35F1.8はF4あたりの描写が一番高いようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687013/
おとぎはんからも背中を押してくださったので近いうちに買いますよ〜。(^^

○常にマクロレンズ携帯さん
キカラスウリ、何となくかぼちゃに見えちゃいます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687015/

○やんぼうまんぼうさん
釣りの収穫はどうでしたかぁ。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687022/

○うちの4姉妹さん
幻想的な雰囲気がよく出てますね。フルサイズの高感度はやっぱすごい。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687056/


それでは今夜はこの辺で〜。



書込番号:16647158

ナイスクチコミ!8


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2013/09/29 21:08(1年以上前)

今日もカワセミです。(^_^;)

かばくんさん、みなさんこんばんは。

かばくんさんレス有難うございます。

ポジ源蔵さんのカワセミ、ユニークですね〜。

着るものが難しくなってきましたから、体調には
気を付けましょ〜。^^

書込番号:16647409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2013/09/29 23:04(1年以上前)

着陸したつもりのRF-4

国体の開会式に飛来したブルーインパルス

かばくん。さん・皆様、こんばんは。

またお邪魔します。

Kurodamaさん、コメありがとうございます、こちらこそよろしくです。
作例、拝見させていただきました。私のビビりのショットに比べると別次元のショットです。
10月5日、晴れるといいですね!
ちなみに、9月8日の百里基地航空祭はさんざんでした。
一枚目の画像のように地上滑空のみでした。

かばくん。さん、コメありがとうございます、そしてスレ主お疲れ様です。
10月5日、さわやかな秋晴れの中を飛び交うブルーはじめ各戦闘機の画像をお待ちしてます。

TRIMOONさん、コメありがとうございます。
軍用機の画像などは、おそらく少数派だと思いますが、よろしくお願いします。

その他、皆様の素敵な作例を拝見し勉強させていただいてます。


画像は、
1枚目は雨で残念ながら戦闘機系の飛行展示が中止になった百里航空祭から。
2・3枚目は9月28日の味の素スタジアムでのブルーインパルスです。
3枚とも、D7000+純正70-300VRです。

書込番号:16647983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/29 23:26(1年以上前)

スレ主さん湯の丸名物チーズソフトどぞ!

SL1000

かばくん。さん
皆さん、こんばんは〜!

群馬県鹿沢と長野県小布施などウロついてきたオヤジです〜(^^;
山はすっかり秋ですね

かばくん。さん
ご丁寧なコメントありがとうございます(^0^
早くも100レスですね〜〜適度にがんばってくださいね
>おとなしい旅客機なのに着陸態勢はなんとなく猛禽を連想させるんですよね。
仰るとおりですね〜獲物を狙っているようですね
おっこちらは本家、勇猛な感じでさすがのカットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685787/
「ミサゴのダイブ」もありがとうございます(^^ 

納豆さん
ありがとうです!やっとまともに使えるようになりました(^^;
後継機が楽しみです(笑)
銀杏も秋らしいですが、秋にゃんこ、たまりませーん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686576/

たっぴょんさん
むむ〜ダリアはホント多様で面白いですね〜この色味が好きです〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685732/

isoworldさん
こちらではお久しぶりです(^^
深夜の尾瀬、月明かりがなんとも神秘的です〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685911/

ga-sa-reさん
>SL1000、いい感じですね〜
まあまあ思うように撮れるようになりました(^^;
ん?この実は?なんでしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686880/

TRIさん
>む〜撃ち抜かれました♪
むふふ〜ありがとうです〜〜(^^
こちらのぼけは、サイコーですね、キラキラ感がなんとも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686494/

ちさごんさん
運動会お疲れさまでーす!
ラルゴさんは1200ショットいったようです(汗)
僕は運動会は700がいいとこかな(^^;


ではでは

書込番号:16648058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2013/09/29 23:45(1年以上前)

旧のエアDO 737

新しいエアDO737

旧のエアDO 767

新のエアDO 767

皆様、写真アップありがとうございます。今日も明石海峡に出張ってました
が、朝方、シャツ一枚でうろうろしたら、かぜが強くて体が冷えて調子が
おかしくなってしまいました。ウィンドブレーカー必須です。
それでも、結構レアなものを目撃してしまいました。エイのジャンプです。
形的にはアカエイ? あれ、撮影できたらすごいんでしょうけれど、それはムリでした。


浮雲787さん
>787特別塗装機は、見栄えがしますよね。
やっぱり、こいつが飛んでくるとテンションが上がりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685720/
綺麗に飛んでいますね。お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686235/
お花は暗い背景をぼかして撮影すると様になりますよね。

Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685722/
画像のクオリティーはさておき、こんな写真を撮りたいです。


たっぴょんさん
>高倍率カメラ持っていると、色々とスクープ写真が撮れて楽しそうですね
はい! ついつい飛び物ばかりを狙ってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685730/
これって珍しい種類でしょうか。

isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685822/
すごい! 良くこんな写真が撮影できるものですね。びっくりしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685908/
なんとも美しい夜空ですね。いいなあ

かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685906/
強烈な風景ですね。見る時間によっては、怖く見えるかも、、、、


レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686025/
なかなか、ハンサムなミサゴさんですね。トリミングもいい感じです。


ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686075/
これは怖い! あんなにちっちゃいのに迫力の顔つきです。

常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686349/
スズメバチは苦手です。まだ、刺されたことはありませんが、、、、
あの、重そうな羽音が特に、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687011/
面白そうな花ですね。

kurumi-tanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686378/
説明は付きませんが、ウルトラセブンなんかに出てくる町のように見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686953/
これまた、おっきそうな群生域ですね。


LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686475/
神秘的な山の日暮れですね。こういうの好きです。

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686497/
秋らしい風景ですね。ざくろも綺麗に色づいて、、、、

ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686523/
秋の気配を上手く表現していますね。


毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686574/
これぞ、瞬間を切り取ったと言う奴ですね。1枚目も普通のツバメじゃ
なさそうですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687165/
ねこのなつき方が面白いです。


WINDY ver.01さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686729/
画面サイズで見る分には、今の機種と遜色ないですね。


BMW 6688さん
彼岸花って、地域性が強いんでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686749/
しっかり蝶の動きを捉えられてますね。

スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686800/
構図の勝利ですね。

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686882/
これはまたミクロの芸術ですね。

音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687005/
秋らしさが出ていますね。ちなみに向こうにいる方々は、お祭り、農作業?

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687023/
秋らしい空ですね。前ボケの釣り人もアクセント。

うちの4姉妹さん
そんなに近くだったんですか。あそこの道はスポちゃりで乗るには
でこぼこがきついですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687056/
どことなく秋の空が感じられますよね。


かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687127/
すごい群生ですね。夜は怖そう。。。。

ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687133/
うろこ雲が綺麗です。マジックアワーのちょっと前?

sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687141/
綺麗ですね。幾何学模様にも見えますし。次回は、飛行機よろしくです。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687280/
羽の色が綺麗に出ていて素晴らしい写真ですね。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、羽田のエアDOを集めて。新旧の塗装を比較してみます。

書込番号:16648151

ナイスクチコミ!9


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/09/29 23:50(1年以上前)

小さい被写体は、AFは苦手です (くる禁)

暗い状況もAFには厳しいです (くる禁)

ピントが来ているカットだからと言っても・・・

背景や被写体の角度まで合っていて初めてOKです^^;

皆さん、こんばんは!


最近、また腰痛がひどくなってきて、今日は大人しくしていましたw。といっても、午前中は撮影に行ったのですが、マクロレンズを家内がずっと使っていたせいもあり、出来が悪くて、アップするようなカットが撮れませんでした。

そういうわけで、在庫から動体撮影のカットをアップしておきます。動体の場合、やはりピントがどれだけきっちり合っているかが勝負だと思います。ジャスピンでないと、やはりもっさり写ります。それと、カメラ本体のAFの能力も重要なのですが、それ以上に、レンズの距離リングや絞りリングのスピードがネックになっている場合が多いように思っています。


☆毎朝納豆さん

α65で撮った感じだと、動体を撮れないこともないとは思うのですが、レンズの絞りやピントの動きが遅く、中央のクロスもそれほど感度が良くないので、特別な撮り方が必要かもしれません。まあ、キットレンズしか望遠は持っていないのですが……w。


☆かばくん。さん

難度的には、カワトンボの方が上だと思います。納豆さんみたいに、夏場にギンヤンマを撮影するのはかなり難しいのですが、9月になると、交尾も終わって、ペアリングから漏れた雄なので、かなり弱っていて飛ぶスピードも遅いですし、低空を飛ぶので、この時期だとヒット率は高くなります。


☆TRIMOONさん

α99に近い感じに色を作ってみたカットなのですが、やはり違いますw。EVFは明るいレンズを使ってやらないと、
駄目だと最近、わかりましたw。


書込番号:16648165

ナイスクチコミ!7


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/29 23:59(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
今日は本州中部山岳地帯は快晴でした。
年に何度もない、コンディションだったと思います。
いい日でした。仕事の方は、お疲れ様でした。

かばくんさん
ご苦労様です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/685/1685784_m.jpg
風光明媚ですねえ。また、瀬戸内海周辺の旅、行きたいです。

ポジ源蔵さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687139_m.jpg
いつも、最高に好みの被写体です。これぞ日本の原風景!
ごんぎつねの里の画像は最高です。新美南吉の絵本通りで、感動でした。

毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。刻々と流れる朝と夕は焦ります。
朝霧と解釈してくださってありがとうございます。嫌みじゃあないですよ(笑)
夜明け前に行く元気をいただきました。そうですよね・・朝日を撮らなければ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687170_m.jpg
味わい深いですねえ・・写真から人柄が伝わってきます。撮ろうと思っても撮れる写真じゃあないと思います。

音伽夜茶花さん
スレ主の時、お世話になりました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687005_m.jpg
スウィーツもコスモスも幸せですねえ・・こんなに綺麗にとってもらって。

ga−sa−reさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686887_m.jpg
どれも説得力ありますねえ、、綺麗です。
元山屋なので、花も景色の中の一つと考えていて、ボケなど興味なかったのですが・・・
自分にはフォトグラフィーが欠けてることがよくわかりました。感謝します。

BMW6688さん
忙しそうですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686887_m.jpg
他の三枚は主役はわかりやすいですが・・こんな風にさりげない主役に
気づけたら、世界が広がりますねえ・・目が肥えますね。

TRIMOONさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686497_m.jpg
ああ、酸っぱい・・・色遣いが鮮やかでなおさら・・・

ちさごんさん
運動会、ご苦労様です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686497_m.jpg
なるほど・・空の色もちょっと?ですが・・ツボにはめるのも、また楽しいかと思います。
私も親父のコンタックスツァイス、喜んだり、がっかりしたりです。それも楽しいですね。

常にマクロレンズ携帯さん
いつも作品見てますが、初めましてですね。よろしくです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687010_m.jpg
この花は、よく純和風の邸宅などの庭で見かけますが、洋風ぽく手自分にはちょっと違和感があります。
しかしこれは、和風水彩画の様な感じでうまく撮れてますね。見え方が変わりそうです。

sweet-dさん
はじめまして。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687154_m.jpg
4枚の画像をリズミカルに見て過ごせます。スピード感あって
撮影の前の読みに余裕を感じます。

Laskey775さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687280_m.jpg
相変わらずのシャープさと、素晴らしい構図ですね。ため息が出ます。
昨日は半袖短パンで山を歩きましたが、夕方4度でした(笑)
もう、真冬を経験しました。

うちの4姉妹さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687056_m.jpg
フルサイズ使ってる人は普通かもしれませんが、ミラーレス使ってると
うらやましく思う写真です。綺麗ですねえ・・高感度でも。透明度がうらやましいです。

かづ猫さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687127_m.jpg
やはり、OMDは順光は−0.7ですかあ・・私も基本的にそうなります。
このレンズも今、迷ってる最中です(笑)12oに近い発色なら欲しいです。

やんぼうまんぼうさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687022_m.jpg
いいですねえ・・・確か新潟でしたよね?間違えならすみません。
どこの港かと思いました。姫川港から新潟東港の間はよく通いました。

今日は、草津白根、志賀高原最高の光と空気でした。
また、一週間頑張りましょう。

書込番号:16648193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/30 00:15(1年以上前)

秋の実り 柿   X6 70-300タムロン 

くる禁 赤トンボ 谷戸山 

くる禁 稲   X6 70-300タム

くる禁 座間谷戸山

皆さまこんにちわ
土日が晴れると楽しいですね!

スレ主 かばくん。さん
コメント有難うございます

秋 日の丸構図で
貼り逃げ失礼します

書込番号:16648259

ナイスクチコミ!5


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/30 00:59(1年以上前)

爆走!・・・(* ̄m ̄)プッ    パナ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5

かばくん。さん、みなさん、こんばんは。


○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682834/
私ゃ招き猫が大好きです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683597/
なんか色っぽい(*´∇`*)

○Katty☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682839/
水鏡〜♪

○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682911/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685007/
スゴイですねぇ・・・私は動くものは見るだけです^_^;

○じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1682999/
一度しか行った事のない白川郷だ♪
良い季節になりましたもんねぇ・・・こんなトコの散策は、さぞ気持ちいい事でしょーね。

○常にマクロレンズ携帯さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683297/
ちょっと笑いました。が、よ〜く見てると鳥肌立ってきそうです。

○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683387/
お洒落な撮り方〜♪

○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683491/
デュランタ、これです。一般的なデュランタ・レペンスと言う種。
そんでもって、これみたいに白い縁取りがあるのんが、タカラヅカと言う名前ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684415/
で、好きなんはこれです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686496/
と、これ。

○ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683622/
シュウメイギクも良い季節ですね♪
心は洗われましたでしょうか?

○ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683652/
これは・・・^_^;
こういう場合、撮った後はゆっくり後ずさるのでしょうか、それともさっさと逃げる・・・?

○sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683711/
こってり♪
飛行機も良いですが、お花も流石なのですね(^^)

○音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684601/
いやぁ、いつもごちそーさまなのです(~▽~@)♪♪♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687012/
コスモスですよねぇ・・・ちらほら咲いてるのは撮ったりするのですが、ちゃんと見に行かないと。

○魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1684707/
こら素敵、文句なし(^▽^)

○TideBreeze.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685246/
ボケてく感じがとても柔らかくてきれい。
やはり良いモノなんですね。
・・・被写体は鼻をつまみそうです^_^;

○毎朝納豆さん
>次スレはgrgLさんですか?
・・・・・・どーでしょう^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685351/
う〜ん、素敵♪

○ga-sa-reさん
>なんの花でしょう?
なんでしょうね^_^;
おもいきり近づくことはできなかったので・・・見た目はヤマツツジっぽかったんですが、季節が合わない。
分かりませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686075/
これは・・・すごいのですが、うーん。恐怖ですね(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686087/
ここにも、趣味でベローズ使う人が・・・^_^;
さらにm4/3ですし・・・ここまで大きく写されちゃうと、説明なしでは分かりませんね。

○LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686475/
絶景・・・

○スノーチャンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686800/
白はやっぱりいいなぁ♪
バックが真っ赤なのもまた(^^)

○WINDY ver.01さん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686729/
地獄・・・(´ー`)
とりあえず、つららが降ってきそうで、そのほうが怖いです^_^;

○BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686755/
あぁ!これ好きです。
何がどうってのは言葉として浮かばんのですが・・・

○うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687056/
ここでも見っけたUK♪
LazyBirdさんの感想にそのまま同意なのですよ。

○かづ猫さん
完全移行、なのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687119/
なんだか甘そうな気がしてくるから不思議です♪

○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687280/
おぉ、平常運転。この素晴らしい平常運転♪
・・・・・・落款の翡翠ちゃん。ポーズ変わってません?気のせいですかね^_^;



貼り逃げばかりもなんだな、と思って少しだけ書いてたら思いの外長くなってしまいました。
手抜きなのに・・・
ついでに眠くなってしまいましたので、さっさと寝ることにします^_^;

自身に子供がおりませんで、姪っ子は良く撮るのですが、初めてあげてみます。
二歳と六か月・・・お姫さんです。なぁんも言う事聞きません。
親がイカン(´ー`)


長々失礼しました。
それでは、また。

書込番号:16648387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/30 07:07(1年以上前)

7D by タムロンSP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)

かばくん。さん
みなさま
おはようございます。

LazyBirdさん
コメントありがとうございます。
撮影場所は間瀬という所です。間瀬サーキットがある事で一部の人には有名です( ^ω^ )ニコニコ




いつも貼り逃げで申し訳ない。

書込番号:16648718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/30 12:16(1年以上前)

練習フライト

今年のパンフレット

壮観ですよ

ここは降りれません

おはようございます。
かばくんさま、以前ブームで全国に大仏できましたね。
メンテナンス出来なくなったのもかなりあるみたいです。

こちらは、千葉、成田さんの支店でしょうからリフォームしてきれいですよ。
夜の青い光ライトアップは、ちょっと怖いかも。

Lazy-bardさま、わー、そんな高い山、九州にはありません
昔、新穂高ロープウェイに乗ったことありますが天候だめでした。
 今度バルーンで、こちらの山越せれば、1500メートルくらいですね。
槍ヶ岳、何機か飛び越すことありますが、何日も休み取れる方じゃないと
あと一ヶ月バルーンです、 その前にななつぼし列車、写さなきゃああいそがしい
かわせみも、いい写真できれば。

書込番号:16649389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/30 15:09(1年以上前)

トリミング

かばくん。さん、皆さんこんにちは。
暫くご無沙汰していたダイシです。

コスモスの在庫を大量に確保したので
その中から青空ver.です。

【機材】
D800
SIGMA APO 70-200mm f/2.8 EX DG OS HSM

Lightroom 5

書込番号:16649844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/30 15:55(1年以上前)

みなさんこんにちは。
運動会が無事終わりました。
初の一眼レフカメラでの撮影は反省点も数多くありました。
55-200のキットレンズでのぞんだのですが、かけっこの一番のハイライトわが子が目の前を全力疾走で走り抜けるとき、ピントが合わずシャッターチャンスを逃してしまいました。(苦笑)←もっと練習しておけばよかったのかも。
最初望遠で撮っていた時は大丈夫だったのですが、近づくにつれ、レンズを55の方にまわしたつもりなのですが、とっさにピントがあいませんでした。ぐっと近づいた時に連射で撮りたいです。←αのカタログのような
望遠と標準と2本持ちで行くか、18-270とか28-300のような高倍率レンズで行くか、あらかじめ手前に余裕をもってピントがあうように待ち構えているとか。近くにきたらコンデジにかえるとか。かけっこを撮るときみなさんはどんな具合ですか。私のような失敗談などありましたら教えてくださいね〜^^

動画の失敗談
わが子のリレーの初めを動画で撮っていたつもりだったが、動画ボタンがきちんと押されていなかったようでまったく撮れていなかった。(笑)
踊りの演技の途中で動画の電池がきれて電池交換した。電池ボタンがついたらすぐ交換ですね(笑)

ラルゴさんは1200ショットですか〜私は追いついていけなくて、後姿ばっかり(笑)815ショット動画が34(恥)

書込番号:16649945

ナイスクチコミ!6


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2013/09/30 17:01(1年以上前)

くる禁

かばくん。さん 、みなさん、こんばんは。

忙しい仕事も区切りがついたので、あしかがFPで睡蓮とバラを撮ってきました。
入場料400円のところ、割引券を使って200円は安いです。

D800E + AF-S300F4

貼り逃げ、ごめんなさい。

書込番号:16650123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/30 19:15(1年以上前)

SL1000

かばくん。さん
皆さん、こんばんは〜!

かばくん。さん
お疲れさまでーす、そろそろ次スレの方募集シーズンですが立候補なければ僕が…
ま、安心して適宜レスしてくださいね

エアDOシリーズ、新旧分かりやすくて楽しいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687545/

今宵も群馬県鹿沢周辺から〜(^^;

スノーさん
憧れのコントラストです〜〜来年がんばろっと(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686800/

おとぎさん
ありがとうございまーす!
STFで透過光のコスモス、クリアでふんわり、キレイだな〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687012/

grgLさん
ありがとうございまーす(^^
むふふ〜〜カワイイおてて、癒し系です〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687667/


ではでは

書込番号:16650536

ナイスクチコミ!6


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/30 20:10(1年以上前)

巾着田の白い曼珠沙華に赤いラインのワンポイント

ダリアの上で蜂と蝶々の共同作業

うららと言う名の薔薇

那須フラワーセンターの鶏頭の丘・・シグマ17-50 f2.8

かばくん。さん 、皆さん、こんばんはぁ。

時々下手っぴぃな写真を貼りに来ていますが

今日も勝手に貼らせていただきます(p_-)

カメラはPENTAX K-50
レンズ・3枚は PENTAX D FA MACRO 100mmF2.8 WR
4枚目はSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM

では失礼します<m(__)m>

書込番号:16650739

ナイスクチコミ!7


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/30 20:35(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは
昼からはまだ暑いです〜

音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687008/
青空の下で気持ち良さそうです〜

常にマクロレンズ携帯さん
対物レンズですか〜 
子どもの頃顕微鏡持ってましたね。
色々工夫します〜 (^^)/

かづ猫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687119/
綺麗ですね〜

sweet-dしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687154/
ええ色や〜

毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687165/
セピア色とマッチした画像ですね。

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687280/
バックの雨の模様がいいですね〜

にほんねこさん
ヨウシュヤマゴボウの実です。
綺麗なんですが、毒があります〜 (+_+)

LazyBirdさん
コメントありがとうございます。
どんなレンズ、カメラを持っても、みんな近づいて撮ってしまいます。
まあ、もっと近づいて撮ると思います〜 ^^;

grgLさん
ハエトリグモさんは、ガラス越しに撮りました。
逃げずに時々こちらを見ていました。
m4/3は、ほぼ古いレンズで撮っていますね〜
マクロは拡大表示が有りがたいです。

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687772/
笑顔が見えてきそうです。

ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687968/
可愛いですね〜

sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688004/
いや〜 綺麗な一枚です

かばくん。さん
たくさんコメントいただき、ありがとうございます。
100過ぎましたね〜

1枚目、60D+タム9(72E) 食べごろのんを撮って来ました。(イガの上に飾りました)
2〜4枚目はHS30EXRで、2枚目は超解像ズームX2で、3枚目は
Pモードで強制発光。

書込番号:16650850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件

2013/09/30 20:40(1年以上前)

飛行機初めて撮りました^^

流し撮り難しいです・・・

夜になるともう何がなにやら・・・

かばくん。さん、みなさんこんばんは。

なんだか忙しくって〜っていつものことですね^^;

かばくんさん。初めましてでしょうか?直接お話しするのは?
宜しくお願いします^^

かばくんさん。といえば飛行機イメージなので飛行機の写真貼り逃げ〜〜〜(笑

あっ一人だけ!

ちさごんさん!!!選べるだけの機材が羨ましいーーーーー
選ぶことなく私がもっていくのは望遠レンズだけ(笑

書込番号:16650878

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12834件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/30 21:03(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは。
小学校の運動会で、重いカメラを持って、長時間、脚立の上で撮影していたら腰痛が悪化してしまいました。


○くるみちゃん♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688179/

これ、本当に初めてですかー? 上手すぎるー!

書込番号:16650992

ナイスクチコミ!6


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/30 22:19(1年以上前)

湯釜です

志賀方面の空です

山頂の空です

国道最高到達地点2172mからの白根です。こちらの方が高いです。

こんばんは、みなさん。

群馬の草津白根山と空です。
万座温泉、草津温泉にお越しの際はぜひどうぞ。

書込番号:16651419

ナイスクチコミ!7


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/30 23:00(1年以上前)

連投失礼します。
青空とナナカマドです

かばくんさん
お疲れ様です。コメントありがとうございます。
いつかは、エイを撮れたらいいですね。ジャンプの前に海面近くで遊んでそうな気がします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687549_m.jpg
うらやましい限りです。タコとマダイが美味しいんですよね。

grgLさん
ありがとうございます。調子に乗ってもう一枚(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687667_m.jpg
かわゆい〜・・・魚眼レンズ購入おめでとうございます。

やんぼうまんぼうさん
ファン登録ありがとうございます。間瀬ですかあ・・
まだ、行ったこと無かったです。静かなところで魚影濃そうですね。
場所は違いますが、柏崎の高柳の美味しいラーメン屋行こうと思ってます(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687772_m.jpg
ファンタスティック!

ポジ源蔵さん
ご苦労様です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/687/1687894_m.jpg
いつ見ても、絵本のような世界ですね。子供たちにも見せたいです。
頑張ってください。・・・キス釣り、最高26センチです(笑)

ga-sa-reさん
なるほど、私も寄ります。確かにそれが大事ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688157_m.jpg
つややかで、バックの木漏れ日が綺麗ですね。こうなるわけですね。

今夜は返レスのみで失礼します。
みなさんよい一週間を。週末は紅葉が始まりますよう!

書込番号:16651660

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/09/30 23:09(1年以上前)

黒にゃんことヒガンバナ



かばくん。さん、皆さんこんばんわ〜。

今夜は一枚の作例アップだけで失礼します。

お馴染みのα57+タムロンA005

真っ黒なにゃんこはAFが迷いっぱなしになるし露出設定が
非常に難しいですね。(^^




書込番号:16651703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/30 23:11(1年以上前)

くるみ D3200+AF-S40マクロ

ぶどう

くり

おみやげ(笑)

かばくん。さん
また、こんばんは〜(^^

ダンスさん
運動会お疲れでーす!
>近づくにつれ、レンズを55の方にまわしたつもりなのですが、とっさにピントがあいませんでした
うーむ、これってかなり難度高いっすよね〜よほど爆速AFでないと…自分は300くらいで基本遠くからです〜(^^;
>ぐっと近づいた時に連射で撮りたいです
来年はD7100かな(汗) 815ショットって凄い〜〜(@@

sumuさん
AFPですか〜この時期にもバラがあるんですね、ぼけがキレイ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688004/

ga-sa-reさん
>ヨウシュヤマゴボウの実です
ありがとうでーす!探してみよ(^^ お〜秋の味覚!僕も貼ろっと
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688152/

くるみん
うわ〜〜初めてでー!これは凄い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688179/

ラルゴさん
運動会お疲れでーす!
やっぱ秋はいいですね〜オリンパスブルースカイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688214/
>長時間、脚立の上で撮影していたら腰痛が悪化してしまいました
お大事に〜〜(^^;


では!

書込番号:16651717

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/30 23:18(1年以上前)

えっと、次回はヒコーキを!と、かばくん。さんからリクエストを頂きましたので、ヒコーキを。
テキトーで、もーしわけなーい。

D5200 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM > ALL

○LazyBirdさん
はじめまして。かな。本州中部山岳地帯すごいですね。関西には、天保山という、日本一の山があるのですが...
登った事ないです...(爆) あー、これですかぁ。まぐれです。まぐれ。一応イメージはしてたかも...(^^)

○ぐるぐるさん
あいや、お花はまだまだ、駆け出しなのです。

○がされさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688152_s.jpg
↑もう、こんな季節なんですねー。栗ごはん、たべた〜い。
>>ええ色や〜
腕ではなく、お道具のおかげなのです。(爆)

○くるみちゃん♪さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688179_s.jpg
↑お見事〜☆ 上手いっ!!このSSで、ここまでバシっと決まったのが1枚でもあれば、それは大成功なのです♪
この時間帯は、刻々と露出が変わってきますので、難しいですよねー。
前回も、スカパーで撮ったヒコーキをUPされてましたね〜♪ 
そーそー、良い月さんが、お会いしたかった...と、言っておられました。あ!あたしも。

ではでは〜♪

書込番号:16651764

ナイスクチコミ!7


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2013/09/30 23:32(1年以上前)

後ろ姿ばっかり(^_^;)

前から

かばくんさん、みなさんこんばんは〜。

珍しくまた来れました。^^
ナイスやコメ有難うございます。

■あ!POLOさん
こんばんは〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687431/
なるほど〜、国体でブルーが来ていたのですね。カワセミ撮ってた
知り合いが、ブルーの編隊とUS-2飛行艇の1号機が飛んでる写真を
同じ日に撮ってました。

■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687512/
同じ青い空でも、秋を感じるカットですね。

■かばくんさん
コメント有難うございます。^^
>体が冷えて調子が・・・
体調には気をつけてください^^
>エイのジャンプです。
「トビエイ」と言うのが居て、名前の通りジャンプ、滑空します。
群れで居る場合も多いので、もしかしたらまたチャンスがあるかも
知れませんね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687549/
文字を窓にかぶせるなんて、モダンな感じですね。

■attyan☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687559/
むふふ〜。^^水面がいいですね〜。

■LazyBirdさん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687499/
いやぁ〜。開放感ありますね〜。空気感も素敵ですね。
4度で半袖、短パンすか?(^_^;) こごえない様にしないと。

■grgLさん
>ポーズ変わってません?気のせいですかね^_^;
ん〜〜、多分気のせい(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687667/
将来は走り屋ちゃん?

■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687772/
こりゃ、いいなぁ〜。このカップルにもサイコーの記念になりそうな写真。^^

■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687894/
すごいですね〜。これ、ぶつかったりしないモンなのでしょうか?(^_^;)

>かわせみも、いい写真できれば。
オハコの楽しいのもお願いします。m(__)m

■ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687966/
お〜。SIGMAなんですね。素直に美しい〜色合い。

■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687973/
D3200大活躍ですね。^^
失敗は書き切れないですケド、自分は砂ホコリを嫌って
レンズ交換しなくていい高倍率ズームとサブはコンデジを使って
しまいます。(まぁ、ズームは単焦点に比べたらホコリは入り
易いですが、気を付けてたら大丈夫です)

シャッター切るポイントと画角を決めて、AF-Cでポイント手前から
追って来て、ポイント近くで連写。
本命(お子さん)が来るまでの数レース(よその子が走っているのを)を
撮って、練習します。(^_^;)
目の前の通過なら、やや広角気味にした方がピンは来やすいかと。
頑張っていい写真撮ってあげてくださいね〜。^^

■ga-sa-reさん
>バックの雨の模様がいいですね〜

あの波紋はしぶきが落ちた後なんですよ〜。陽が陰ってると飛沫が光らない
ので、雨の波紋に見えますね〜。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688155/
落ちる前のどんぐり、面白いですね〜。緑なので、一瞬ハッとしました。^^

■くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688180/

>夜になるともう何がなにやら・・・

にしては、イケてる。^^

■ラルゴ13さん
>重いカメラを持って、長時間、脚立の上で撮影していたら腰痛が悪化してしまいました。
あ〜(^_^;)わかりますぅ〜。お大事に(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688213/
騎馬戦にリレー!盛り上がりますよねぇ〜。^^

■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688473/
おっと、これは面白い取り合わせゲットされましたね。^^

今日もカワセミしかありません。m(__)m
レンズ:SIGMA 120-300 f2.8

ではでは〜。

書込番号:16651842

ナイスクチコミ!5


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件

2013/09/30 23:57(1年以上前)

DT35

DT35

タムロンA18

DT35

かばくんさん 皆さん こんばんは^^

ちさごんさん、前スレは顔出せず終いでした^^;

そして彼岸花、今年は撮りに行けませんでした・・・;;

相変わらず撮りに行けてないですが、仕事の前後に夜景を少し撮ったので^^

ミニ三脚・レリーズケーブル使用 WBは電球 B6 M4 で補正 JPEG撮って出しです。


●くるみちゃん
初めてにしては上出来ですよ〜
何度か撮ればもっと上手くなりそう^^

書込番号:16651970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2013/10/01 00:00(1年以上前)

明石海峡上空のルフトハンザ747

同 関空

皆様、写真アップありがとうございます。


あ!POLOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687431/
夕日に映えるブルーインパルス、かっちょいいです!!
>10月5日、さわやかな秋晴れの中を飛び交うブルーはじめ各戦闘機の画像をお待ちしてます。
早朝出発なので到着時間によっては、ブルーしか撮影できない可能性も、、、


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687506/
ごちになりまーす。ってこんな時間だと、メタボが、、、(~_~;)
>おっこちらは本家、勇猛な感じでさすがのカットです!
とんびみたいにもう少し近づいてくれるとありがたいんですが、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688087/
水鏡に写る空と山の緑が印象的な写真ですね。
>そろそろ次スレの方募集シーズンですが立候補なければ僕が…ま、安心して適宜レスしてくださいね
ありがとうございます。

attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687557/
いやー! 被写体としても、写りとしても絶品ですね。私的には。


LazyBirdさん
>風光明媚ですねえ。また、瀬戸内海周辺の旅、行きたいです。
都市部に近い割りにそこそこ海も綺麗ですし、海産物もオススメです。
我が家の定番は、明石だこのたこ焼き!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687546/


シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687598/
見事な赤とんぼですね。おコメは古代米? 秋のポスターみたいです。

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687667/
こりゃー爆走娘ですか。 かわいいー!

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687772/
おー、リゾートホテルの観光ポスターに出てきそう。


ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687894/
これは生で見たら、大迫力でしょうね。

ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687966/
ほんと、絵のように美しいです。印象派の絵画みたい。

グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687973/
可愛い入場門ですね。手作り感もナイスです。
お子さんが目の前を過ぎるシャッターチャンスを逃した件、残念でした。


sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688003/
綺麗な夕日の睡蓮ですね。こういう写真、好きだなあ。


o t uさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688127/
これは印象的な写し方ですね。

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688155/
富士のカメラって、時々こんな写真を写してくれるんですよね。
安定してこの絵が出せると言う事ないんですが、、、


くるみちゃん♪さん
ようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688179/
初チャレンジでこれだけ撮れるとは! お見事です。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、明石海峡上空を747が通過してました。関空から上がった機体
のようです。航空会社はルフトハンザ。やはり綺麗なカラーリングです。

書込番号:16651984

ナイスクチコミ!7


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/01 00:45(1年以上前)

神楽殿の大太鼓 (諏訪大社・上社本宮)

神楽殿の大太鼓 (諏訪大社・上社本宮)

御中道 (富士山の五合目辺りを巡る道)

御中道 (富士山の五合目辺りを巡る道)

みなさん、こんばんは!
前スレではお世話になりました! こちらでもよろしくお願いします。

ちさごんさん、スレ主ありがとうございました。
かばくん。さん、スレ主ありがとうございます。 もう終盤になってしまいましたが、よろしくお願いします。

最近、将棋にハマっていてなかなかこちらにも来れていません。
昨年、知り合いの方に感化されて中学校以来の遥か久々に指しました。
早速、ネットの将棋道場24というので3ヶ月程復活しましたが壁にぶちあたりました。^^
それで先日、1年振りぐらいにまた復活して指すと、昨年よりも強くなっていたので面白くなり、昨年は全然できなくなっていた詰将棋までネットでやり始めてしまい、時間が… でも楽しいです!
みなさんも将棋とか囲碁はされますか?


 こんばんは、ちさごんさん。
コメントありがとうございます。 このスレは素晴らしい写真が多いだけじゃなくてたいへん参考になります。 ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16602986/ImageID=1681026/
元の写真も好きでしたが、勉強になります。


 こんばんは、LazyBirdさん。
コメントありがとうございます。 お気に入りもありがとうございました!
武道峠は、すごく整備されて広くきれいな道が多くなりトンネルも沢山できて快適になりましたが、以前は未舗装の上にクネクネと長かったですね。^^
御荷鉾スーパー林道は、西の方しか走った事がなくて、東側の方は知らないです。 もうかなり舗装されているんでしょうか?
雷ができる山ですか? なんか古代の伝説みたいでワクワクしますね。^^
はい、私はツーリング写真がほとんどで風景が好きなので、LazyBirdさんのお写真は好きで、勉強させていただいています。

諏訪湖の御身渡りですか? 新聞社のサイトなどで写真は見た事がありますが、実物の雰囲気は素晴らしいでしょうね。
高ボッチの林道は1度走った事があります。 小雨の天気で景色は見れませんでした… そんな景色だったのでしたらまた行ってみたいと思います!
ご紹介 & お気遣いありがとうございます!
クール・ストラッティンは、私も好きでCD持ってます!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16602986/ImageID=1680735/
いい所ですね。 こういう写真を見ると日本っていいなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683550/
素晴らしいです。 1枚目も好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686475/
これも絶品です。 凄いです。 いつかは撮れるようにがんばります。 レンズも参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687499/
こちらの4枚も、こんなにきれいに撮れるんですね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688329/
ここの水面がすごくきれいだった記憶があります。^^


 こんばんは、grgLさん。
コメントありがとうございます。 はい、有名でもそれ程巨大な神社ではなかったですが、木が多くて落ち着いた良い雰囲気の神社でした。
デカい太鼓は、こんな感じでした。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16602986/ImageID=1680864/
単焦点でこれだけ色々と画角のバリエーションは凄いですね。
デジタルテレコンとトリミングでしょうか? ズームレンズだと思ってしまいそうでした。^^


 こんばんは、かばくん。さん。
コメントありがとうございます。 はい、有名な割に派手さは無かったですが、落ち着いた雰囲気のいい神社でした。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16602986/ImageID=1681621/
長秒露光って独特の雰囲気がありますね。 私はいつも横着をしてブレブレの量産になってしまっています…^^


 こんばんは、グリ−ンダンスさん。
コメントありがとうございます。 お気に入りもありがとうございました!
はい、ありがとうございます。 落ち着いた雰囲気の木の多い神社でしたので、訪れたこちらも自然とゆったりとした雰囲気になれました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16602986/ImageID=1682477/
こういう緑の写真って心が落ち着きます。 どっぷりと森林浴をしたくなりますね。^^


 こんばんは、初めまして、ブローニングさん。
これは凄いですね。 秋のヒグマですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683652/
400mmで良かったです。 しかしデカそうですね。 これはまったく勝てる気がしないですね。^^


 こんばんは、にほんねこさん。
こちらは、75mmなんですね。 近いですね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1683719/
目が興味あり気で寄って来そうですね。 しかも鋭い。



写真は、諏訪大社・上社本宮の神楽殿の大太鼓と、富士山の五合目辺りを巡る御中道です。
(E-PM1 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)

書込番号:16652142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/10/01 07:23(1年以上前)

池の上に

池の下にも

あおちゃんと虹

消費税上がるって

おはようございます。

今日から10月ですね、 みなさんに、きれいな虹のおすそわけ
いいことありますように、いつものあおちゃん池です。

かわせみの在庫も
『野菜が高いね』「魚ば、食べんね」

書込番号:16652582

ナイスクチコミ!7


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2013/10/01 17:09(1年以上前)

世話のかかるF14

世話のかかるF14

もう見れないかな? F14

世話のかかるF14

皆さまこんにちは!懐かしい写真です。F14トムキャットとても魅力的な機体でした!また飛んでるところ見たいな!
キャノンのスキャナーでせっせこデジタル中です。

書込番号:16654005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/01 21:04(1年以上前)

SL1000

キラッ (^^;

かばくん。さん
皆さん、こんばんは〜(^^

次スレやっていただける方、立候補お願いしまーす
ん?ラルゴさん、あまり来ませんね〜〜(^^;

かばくん。さん
お疲れさま〜〜(^0^
コメントありがとうです!
この角度もいいっすね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688559/


納豆さん
むむーっ!黒にゃんこマイナス補正で凛々しいですね〜〜しかもスポット光で精悍!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688473/

Laskeyさん
うおっザリガニゲット(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688519/

B Yさん
神戸の夜景美しいな〜〜 >WBは電球 なるほどー! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688540/

400Rさん
クマちゃんに遭遇したら撮らずに逃げましょう〜(笑)
富士山登ったんですか〜〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688593/

AREA884さん
カッコいいです〜F14、いかにも戦闘機ですね〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688909/


ではでは

書込番号:16654934

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/10/01 21:49(1年以上前)

今回も、ひこーきーっ。しかも、貼り逃げ〜。

D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM > ALL

AREA884さん、F14かっちょええー 可変翼のやつやんねー
って、F14って既に現役ぢゃないのですかぁ...知らなかった...
ほんと、軍用には疎い...(爆)

ではでは〜♪

書込番号:16655160

ナイスクチコミ!7


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2013/10/01 21:50(1年以上前)

白色LED+昼白色蛍光灯+電球

白色LED+昼白色蛍光灯

これは特殊処理しました

3次元処理しました(爆

皆さん、こんばんは!


今日は、撮っている時間がなかったので、今、ちょっと撮ってみました(^^;)。かばくん。さん、スレッドも終盤に入りましたね。丁寧な運営、ありがとうございます。

コメントいただいた方、ナイスをポチって下さった方、厚くお礼させていただきます。今回は、貼り逃げです^^;


マクロで遊んだ、water dropsの作例、アップしておきます。

書込番号:16655168

ナイスクチコミ!6


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/01 22:09(1年以上前)

イングリッシュ・エイト用

イングリッシュ・エイト用

背景をボカシてみました。

チネチッタ映画館街

皆さん こんばんわ。
ナイスを下さった方、ありがとうございます。

今夜は、私の自宅のダイニングルームです。・・・うそうそ。
これは、川崎バグース、チネチッタで撮ったものを貼っていきます。
赤い台は、イングリッシュ・エイト用の台です。この季節に合った色でしょう?

◎かばくん。さん
みさご、良く撮れていますねー。滑空している姿なんか優雅です。

◎TRIMOONさん
形が何とも可愛らしいですね。この形のお菓子が有ったような。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686498/

◎Kurodamaさん
軍用機のバーナーリングがよく見えていますねー。映画トップガンを思い出します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1685725/

◎ちさごんさん
白いコスモス、花びらが日の光に照らされていいですねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686523/

◎毎朝納豆さん
コメントありがとうございます。
なかなか良いロケーション見付けられましたね。背景ボケも素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687171/

◎BMW 6688さん
コメントありがとうございます。こういう風景、久しく出会っていない気がします。癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686755/

◎sweet-dさん
787特別塗装機、国際線に行っちゃうんですか?行って欲しくないです。
水しぶきがリアルですねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688494/

◎にほんねこさん
緑が鮮やかで好きです、こういうの。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689098/

書込番号:16655284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22175件Goodアンサー獲得:184件

2013/10/01 22:49(1年以上前)

オッドアイ?

赤とんぼを撮ってたら…

たぶん普通のコスモス

秋と言えばこの色

お目汚しでごめんなさい。
最近買ったカメラの試し撮りです(^^;。あまりにも安かったもんで、ついついやっちゃいました。

ガメラはパナソニックのG5、レンズはパナソニックの45mmマクロです。

書込番号:16655509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/10/01 22:55(1年以上前)

キンモクセイ

イチョウ

モミジ

秋の実(^^



皆さん、こんばんわ〜。

今日の新聞のニュース欄でポケモンジャンボ機が引退することが
書かれたました。子供達にとっては残念ですね。

作例はどれもα57+タムロンA005で撮った秋写真です。

○Laskey775さん
おっ、これはザリガニをゲットしたシーンですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688519/

○B Yさん
DT35oF1.8で撮られた夜景、とても1万円台で買えるレンズとは思えません。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688540/

○400Rさん
富士山5合目辺りはもう紅葉が始まってるようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688592/

○AREA884さん
F14戦闘機、何時頃撮ったものですか?スキャナーを使ってデジタル化
大変ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688906/


○にほんねこさん
ゴーストを逆にとってボケ味としていい感じです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689100/

○sweet-dさん
SIGMA APO 150-500mmで撮ると迫力満点ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689181/

○attyan☆さん
マーブルチョコレートを思い出しました。下地はBDディスクですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689191/

○浮雲787さん
なかなかシャープな写りをしてますがレンズは何でしょう?
ISO1600とは思えない高感度もイケますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689217/


それでは今夜はこの辺で〜。



書込番号:16655534

ナイスクチコミ!6


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/01 22:59(1年以上前)

夏の名残   LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

ヒャクニチソウ   LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

←   LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

パンパスグラス   LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

2,3・・・クリエイティブ・コントロール(画像効果・・・まぁデジタルフィルターですね)の「ソフトフォーカス」



かばくん。さん
みなさん
こんばんは〜♪


次スレ、どなたもいらっしゃらなければ、私でもイケますよ〜。
あげる写真の出来以外なら、準備は問題ありませんからね^_^;

・・・前スレも同じよーなこと書いた気もしますが。
もちろん、やりた〜い!て方がいらっしゃれば、お任せします♪


てな感じで、貼り逃げ〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ

書込番号:16655552

ナイスクチコミ!8


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2013/10/01 23:30(1年以上前)

かばくん。さん 、みなさん、こんばんは。

AFPつづき。
D800E + AF-S300F4

●ga-sa-reさん
 コメント、ありがとうございます。
 おいしそうですね。私の家にも栗の木があったのですが、切っちゃいました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688152/

●くるみちゃん♪
 他の人も書いているけど、お上手! 私も一度旅客機の流し撮りをやったけど、こんなにうまく
 撮れなかった。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688180/

●LazyBirdさん
 万座温泉には、スキーで行きました。雪質がいいので、好きです。真っ白な温泉も良かった。
 冬以外は行ったことがありませんが、↓いいところですね。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688336/
 これも素晴らしい!!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688369/

●にほんねこさん
 >AFPですか〜この時期にもバラがあるんですね、ぼけがキレイ(^^
 ありがとうございました。秋バラ、ありますよ。誰かが「秋は花が小さい」と言ってました。
 これ、山ブドウかな? 私も朝露付きを撮りに行く予定です。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688475/

●Laskey775さん
 私はピント合わせが苦手ですが、素晴らしい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688523/

●毎朝納豆さん
 いいですね。光がいい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689267/

●grgLさん
 >次スレ、どなたもいらっしゃらなければ、私でもイケますよ〜。
 是非お願いします。
 まだ、ニガウリ(ゴーヤー)なっていますね。他の果物とのジュースが好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689264/

以前コメントただいた方、パスしちゃってすみません。

書込番号:16655696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/01 23:38(1年以上前)

SL1000

おお!grgLさん
ナーイス(^^

かばくん。さん、grgLさんにお願いしちゃいましょう(^^;

浮雲787さん
ありがとうです!
うーーむ、凄い豪邸、ん?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689217/

納豆さん
ありがとうです(^^
もうキンモクセイが咲いているんですね〜〜香りがするようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689265/

sumuさん
>誰かが「秋は花が小さい」と言ってました
おお〜なるほどです〜初夏のバラと違いお淑やかな感じでしょうか
背景も秋らしくまとめてますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689292/


ではでは〜!

書込番号:16655736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2013/10/02 00:12(1年以上前)

皆様、写真掲載ありがとうございます。また、ナイスを頂きまして感謝いたします。


そろそろ、後半。次期スレ主さんの立候補をお願いします。


ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688211/
この雰囲気、ツボです。七福神と彼岸花、相性がいいようですね。
運動会の撮影、お疲れ様でした。


LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688366/
このバランスと後ろのボケ加減、ナイスです。
>いつかは、エイを撮れたらいいですね。ジャンプの前に海面近くで遊んでそうな気がします。
何とか撮影したいです。でも、簡単ではなさそう。


毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688473/
何か、たくましそうな黒猫さんですね。彼岸花とのコントラストもいい感じ。


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688477/
栗に一票!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689100/
こちらも上手い構図ですね。なかなかです。


sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688494/
ファンの吸い込みベイパーナイスです。良く寄れましたね。
飛行機関連の作例、やはり血が騒ぎます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689181/
これも良いなあ。


Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688519/
獲物はザリガニみたいですね。水も綺麗そうで良さそうなところです。
>「トビエイ」と言うのが居て、名前の通りジャンプ、滑空します。
なるほど。ぐぐって見ましたが、別の種類だったみたいです。たぶん、
普通のアカエイぽかったです。
>文字を窓にかぶせるなんて、モダンな感じですね。
そう思います。しかも、ロゴが黒なので窓の違和感がなく上手いデザインだと思います。


B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688540/
いつも、モザイク側から撮影しているので、ちょっとうろたえました。

400Rさん
ようこそ、いらっしゃいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688589/
立派な、神楽殿ですね。大昔に行ったことあるんですが、フィルム時代で
もう写真も残っていないのが残念です。
>長秒露光って独特の雰囲気がありますね。 私はいつも横着をしてブレブレの量産になってしまっています…^^
センサーがちっこいので、必然的に長時間露光となるんですが、この手の夜景なら
何とか様になってくれありがたいです。

ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688732/
写真もさることながら、キャプションも秀逸ですね。


AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688909/
いやー!トムキャットカッコイイです。それはそうと、小松基地祭空模様が
心配ですね。おまけに、11時代の高機動飛行が10時前に変更されたみたいで
朝出発の私は、ブルーしか見えない可能性大 (T_T)/~~~

attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689195/
これは意表を突かれました。

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689219/
おしゃれです。大人の遊び場。
>みさご、良く撮れていますねー。滑空している姿なんか優雅です。
私もあの姿好きなんですが、なかなか寄ってきてくれません。

+++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、先日の羽田の夜流し。もともと、コンデジには荷が重い撮影で
雰囲気のみですが、、、

書込番号:16655873

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/10/02 00:22(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは
今日も暑かったです。

くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688179/
スゴーイ! 
私には一生撮れない画像です〜

ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688211/
向かって右端の方、シャイなんですかね〜

LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688336/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688342/
気持ちのいい青空です。
山の上でないと味わえませんね。

Laskey775さん
あはは〜  やってしまいました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688519/
これですよね。
飛んでるとこや水に飛び込んでるとこを、撮った事が無いもんで〜 ^^;
撮りたいな〜

BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688540/
青いシリーズ、綺麗です

ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688725/
よく気づかれましたね〜
私やったら気づいてません。

にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689100/
これはかっこいい

浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689219/
おっしゃれ〜

あれこれどれさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689244/
セーフ ですね〜

sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689286/
このシリーズ、ボケがいいですね

かばくん。さん
もう終盤ですね。
丁寧な運営ありがとうございます。

1枚目 60D+タム9(72E)
2〜4枚目 HS30EXR
ドングリは前回日中シンクロでしたが、今回はしていません。
山の実たちです。

書込番号:16655905

ナイスクチコミ!4


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/02 00:34(1年以上前)

ナナカマドです

草紅葉、クマザサ、ナナカマドです

草津白根とハイキング人気スポット芳ヶ平(左手平地)です

こんばんは、みなさん。
かばくんさん、ご苦労様です。

今週末まで、草津白根山周辺は紅葉が見頃だそうです。
今夜は先週の様子を紹介します。

丁寧なレスをいただいた方々ありがとうございます。
また後ほど・・・今夜はこれで失礼します。
週末を楽しみに、頑張りましょう。

書込番号:16655946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22175件Goodアンサー獲得:184件

2013/10/02 08:16(1年以上前)

放置気味のトマト

筋雲

まだ咲きはじめ

ミツバチの勝ち?

ga-sa-reさん

コメントありがとうございます。

> セーフ ですね〜
確かに(^_^;)。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689329/
なんかトマトみたいですね。実の付き方は違うようですが、なんというのでしょうか?


書込番号:16656572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/10/02 11:27(1年以上前)

福井県三国漁港

えちぜん鉄道三国芦原線 三国港駅

色スレの皆さん。こんにちは。

まだまだ暑いですね。

☆ga−sa−raさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686882/
このマクロ写真は凄いですね。タム9おそるべし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689328/
葉っぱの白いくくりが良い感じです。

☆音伽夜茶花さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687008/
ピンクの花も良いけど、この白い花最高です。

☆sweet-dさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687154/
なんかリズム感があっていい感じです。お花もっと撮ってくださいね。

☆毎朝納豆さん

456のピント調整後のテスト撮影で近所の野原へ。ちょうど2匹がデートしていましたので良い機会に出会いました。テレプラスのx1.4を使用しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687165/
おじいちゃんとネコたち。思わずグッとくるほどの感動がありました。素敵すぎます。

☆にほんねこさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687512/
天高く!こういうの好きだな。

☆かばくん。さん

スレ主ご苦労様です。
5D3に親指AFの設定をCにカスタマイズしていましたので、とっさの撮影にも対応が出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687547/
個人的な趣味で言えば、北海道と入った旧タイプが好きかな。

☆LazyBirdさん

何か分かりませんが、最近ばたくっています。今日は午前中余裕があったのでカキコしていますが。
上げていただいた写真は私のではないような?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687499/
綺麗な景色ですね。構図にもよるのでしょうが色の移り変わりがきれいですね。

☆シーシャ大好さん

超お久ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687595/
手前に上手く枝を入れましたね。柿の実が際立っています。

☆grgLさん

コメント有難うございます。
もともと葉っぱが好きで、このようなしゅっとした葉っぱがとりわけ好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687667/
将来は名ドライバー??

☆sumu0011さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688004/
相変わらず構図がお上手ですね。

☆AREA884さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1688909/
昔のフィルム写真も味がありますね。色が特に懐かしいです。

☆浮雲787さん

金沢郊外にある河北潟という湖です。冬は渡り鳥が来て賑わうそうです。シュッとした葉っぱが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689217/
映画のワンカットのようで落ち着いた空間ですね。関東はオサレだな!!

それでは。また。

書込番号:16657035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/10/02 12:12(1年以上前)

列車は真上から

朝もや

ここから見てね

夢がふくらむ

かばくんさま、お疲れ様でした
140過ぎ、彼岸花終わりそうですね
 今日のかわせみは、自転車降りたら飛んで行きました

今晩こちらだけかな、ななつぼし九州の列車、2時間くらいTVで
宣伝するみたい、 乗れないもの見てもつらいけど、内部中継あるみたいです、
中川家礼二さんかな、 てっちゃん代表でしょうね、

バルーンの絵のせます。

書込番号:16657146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/02 17:45(1年以上前)

EOS M by 22/2 STM おそらく南の空(御池ロッジ窓から)

EOS M by EF-s10-22/4-5.6 USM 草紅葉と木道

←尾瀬沼と燧ヶ岳

かばくん。さん
みなさま
こんばんは

おととい午後から尾瀬に行ってきました。
思いつきで、車中泊しようと思っていたのに寝袋を忘れ、LEDランタンを持っていこうと思ったのにガスランタンを持っていくし・・・散々で。
そんなわけで福島県側の御池ロッジで素泊まり。

まあそんな事はともかく、沼山から尾瀬沼へ行ってきました。草紅葉は見頃でしたが、森の紅葉はもう少しでした。
天気は曇り。予報では、下り坂という事だったのでまあ良しという所でしょう。


自宅から小出ー銀山平ー御池と約4時間の道のり。ウォーキングより、ドライブの方が疲れました。
でもやっぱりまた何度でもいきたい所が尾瀬なんですよねえ。

という所でではでは。


コメント頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:16658028

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/02 19:04(1年以上前)

運動会の反省

みなさんこんばんは。
にほんねこさん、Laskey775さんアドバイスありがとうございました。
かけっこを撮るのは難しいですね〜
遠くを走っている時に比べて、急に目の前にくると早くなるんですね〜←運動会のポイント^^
それからレンズを55にしてピントを合わせるんでは遅いことがわかりました〜@@
また頑張ります。。。

○otuさん      k-50きれいですね。
○あれこれどれさん G-5すてきですね。
○毎朝納豆さん   αいいですね〜。
○かばくん。さん  お疲れ様です。
○isoworldさん   星空きれいですね。
○Lazay Birdさん  紅葉がきれいですね。
○TRIMOONさん    良いレンズさすがですね〜
○シーシャ大好きさん X6もお持ちだったんですね@@
○BYさん       夜景がきれいですね〜
○400Rさん      高ボッチの林道も走られたんですね〜


書込番号:16658301

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/10/02 19:33(1年以上前)

スレ主様
皆様

こんばんは。拙作にコメント、ナイス、及び閲覧いただきありがとうございます。

本日は超広角のスナップを貼らせていただきます。

機材:FUJIFILM X-E1 + カール・ツァイス Touit 12mm/f2.8
撮影モード:絞り優先、JPEG撮影
トリミング:無し

今回は貼り逃げで失礼いたします。m(_ _)m

書込番号:16658407

ナイスクチコミ!7


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/02 20:09(1年以上前)

ベゴニア   シグマ 60mm F2.8 DN

全部キバナコスモス    LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

←    LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

キクイモモドキ(ヒメヒマワリ)   M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

かばくん。さん
みなさん
こんばんは〜(^o^)/


このスレはホントにあっという間ですねぇ。
かばくん。さん、お疲れ様でした♪
みなさんも、お疲れ様でした。

・・・・・・それでどーしましょ?立てちゃいますか、私。
どしたもんかなぁ、と思ってまして。
まぁ、立てるにしてももっと深い時間になりそうですし、第一まだ終わってませんしね。


また来ます〜。

書込番号:16658574

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/02 20:12(1年以上前)

SL1000

かばくん。さん
こんばんは〜〜(^0^
スレも終盤、お疲れさまでーす!

>次期スレ主さんの立候補をお願いします
あ、grgLさんが立候補してますよ〜(^^

これは手持ちですよね、手振れ防止も限界なのに凄い〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689321/


ga-sa-reさん
ありがとうです!
透過光がいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689328/

BMWさん
久々に日本の風景ですね、青がいいですね〜〜!
鉄撮りも楽しそうです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689503/

ダンスさん
まあ、泣かないで(笑)みんな最初はそうです(^^
水面いい色味です〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689734/


ではでは

書込番号:16658585

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/02 21:09(1年以上前)

SL1000

grgLさん
次スレよろしくお願いしまーす(^0^

まあ、のんびりいきましょ〜〜

ベゴニア淡くふんわり感がよいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689790/


書込番号:16658908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2013/10/02 21:17(1年以上前)

grgLさん

次期スレ主、よろしくお願いします。こちらもそろそろクローズですが、掲載いただいた
写真には、出来るだけお返事させていただきたく。追って、書き込みたいと思います。

書込番号:16658955

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/10/02 21:17(1年以上前)

かばくん。さん、みなさん、こんばんは
台風、大丈夫でしょうか。
次のも来ています。

あれこれどれさん
調べてみました〜
ヒヨドリジョウゴみたいです。
赤くて可愛いのですが、毒があるようです。

BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
いろんなレンズ持っておられますね〜
羨ましいです

グリーンダンスさん
お疲れ様です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689733/
紅葉の時期、とってもいい眺めでしょうね〜

かばくん。さん
お疲れさまでした。
丁寧な運営ありがとうございました。
grgLさん、次よろしくお願いします。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:16658956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/10/02 21:29(1年以上前)



皆さん、こんばんわ〜。

かばくん。さん、Part126も終わりに近づいていますね。初めてのスレ主で
いろいろと大変だったと思いますがお疲れ様でした。
レス&コメント下さった方々、ありがとございました。


○スムさん
何でしょう?不思議な植物の実ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689287/

○グリ−ンダンスさん
運動会での撮影、お疲れ様でした。何事も経験しないとわからないですから
次に活かせばよろしいかと。まだ、紅葉は先のようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689732/

○grgLさん
次スレ、よろしくお願いします。楽しみだなぁ。(^^

○にほんねこさん
山は既に紅葉が始まってるようですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689805/


作例はα57+タムロンA005
それでは次スレでまた会いましょう。



書込番号:16659026

ナイスクチコミ!5


TRIMOONさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/02 21:30(1年以上前)

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

「街角の片隅で。」

かばくん。さん、皆さん、こんばんは^^

「α99+SONY Planar T*85mmF1.4 ZA」JPEG撮って出し、リサイズ。

>かばくん。さん
大詰めですね〜^^って間に合わなかったかな〜?
スレ主ありがとうございました!!
また機会がございましたら、よろしくお願いしますm(__)m

>毎朝納豆さん
あはは、α57は使ってますので分かっておりますよ^^
いや納豆さんならそれでもってことです^^;失礼しました〜!

>WINDY ver.01さん
はじめまして^^
いやいや、高性能な機材!よいではないですか〜♪
またよろしくお願いしますね^^

>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1686882/
ド近接!!ビシッときてますね〜!!

>音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687012/
STF、とっても雰囲気よいわ〜♪ でもDT35も爽やかでよいわ〜^^

>sweet-dさん
そですよ〜^^「街角」は街角なんですよ〜(笑)
前回と今回は中心部外縁ってとこです^^ まさに片隅(笑)

>あ!POLOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687425/
偵察型でしたかね? 楽しみに見させていただいております^^

>にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687512/
場所もよいけどカメラもよい!プラス腕で素敵^^

>attyan☆さん
特定の条件下で見えずらいってのはまだまだありますね〜^^;
これからこらから(笑)
暗いレンズではそ〜ですか?特別感じたことなかったので今度意識してみます^^

>LazyBirdさん
収穫されてる気配がないので、もいでみたいんですがね(笑)
秋の味覚は撮ってよし!食べてよし!ですね^^

>grgLさん
ありがとうございます^^ ぐるぐるさんのおかげで詳しくなった気になっております(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1687667/
爆走!・・・(* ̄m ̄)プッ よすぎ^^

>あれこれどれさん
はじめまして♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689250/
お〜よい色だ〜!燃えてますね〜^^
よろしくお願いしま〜す♪

>グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689726/
光と影の雰囲気がよいですね〜^^


返信とはじめましてですまんです^^;


grgLさん、次スレよろしくお願いしますm(__)m

皆さん、構っていただきありがとうございました〜♪


では次スレでまたお会いしましょう^^

書込番号:16659035

ナイスクチコミ!9


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/02 21:37(1年以上前)

残り2秒の命   シグマ 60mm F2.8 DN

再び〜♪

分かりました!( ̄- ̄)ゞ


・・・ただ、いましばらく時間をいただきたく。
それまで、まったりしててください。
日が変わる・・・・・・くらいかもしれません(^▽^;)

書込番号:16659066

ナイスクチコミ!8


LazyBirdさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/02 22:10(1年以上前)

咲くことができなかった桔梗の紅葉

こんばんは、今日は北関東は暑かったです。

かばくんさん
終盤ですね。お世話様です。コメントありがとうございます。ちょっとボケを意識しました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689319_m.jpg
雰囲気が良いですねえ・・仕事、別れ、様々なドラマのある夜の空港・・
ペーソスが光の美しさをひきたててくれますねえ。

BMW6688さん
また、たいへん失礼しました。もちろん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/686/1686755_m.jpg
これです。よく覚えているのですが・・度重なる無礼、お許しを。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689500_m.jpg
昔、海釣りをはじめた頃、よく目にとまった景色です。安堵感と釣果への期待感と
・・今思えば、幸せな一コマでした。嬉しい画像です。

400Rさん
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。積もる話もたくさんあります(笑)
今のぶどう峠は走りやすく、武田信玄がいたら関東領になって上杉信玄になっていたでしょうね(笑)
ミカボのスーパー林道はほとんど舗装されました。本当に雷の名産地ですよ。
ツーリング持参のレンズですが、オリ9〜18、45oにCPLフィルター(景色用)とパナライカ25(スナップ用)
をすすめます。前者は強烈に余分な光線をカットしてくれクリアな空間を作ってくれます。その分淡い光は苦手で
後者がフォローしてくれます。被写体探しは好きですが、技術はないので、よろしくお願いします(笑)
あと、電子ファインダーがあると色合いがよくわかります。写真が変わりますよ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688593_m.jpg
お中道巡り、快晴の時一度したいと思ってます。・・山はいつも落石注意で上を見ていてください。
落石の時はそばまで引きつけてから、逃げましょう。斜面の関係で方向は読めませんので。安全に行って来ましょう。

sweetーdさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688593_m.jpg
これからしても、まぐれではないしょう(笑)スピード感って大事な要素だと思います。

Laskey775さん
季節感の欠如はお恥ずかしいです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/688/1688519_m.jpg
後ろ姿って、大切だと思いますよ。取り組んでみたいテーマです。
心の中がでますからね(笑)・・・カワセミのけなげさと波紋の美しさがいいです。

あれこれどれさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689248_m.jpg
はじめまして。よろしくお願いします。これ、パナライカの色ですねえ。マクロいいなあ。

毎朝納豆さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689267_m.jpg
あたりが黄色くなるような、銀杏の黄葉は映えますねえ。街の景色が変わりますよね。

grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689266_m.jpg
なるほどお・・私はパナライカ、まだ全然使いこなせてないです。ありがとお、です。

sumu0011さん
ありがとうございます。万座は草津より温泉は良いと思います。雪も最高でしょう。
紅葉も綺麗ですし、今は車道は山栗が拾い放題です(笑)ぜひいらしてください。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689286_m.jpg
良いですねえ・・バックのボケが印象派の絵画のようです。

ga-sa-reさん
一度、さんをつけ忘れたようです。失礼しました。
それの青さ、ありがとうございます。腕はかないませんが、好みが近いので何よりです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689323_m.jpg
鮮やかでつややかですねえ・・被写体が近いのでなおさら感じます。

ポジ源蔵さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689516_m.jpg
素晴らしい経験させていただきました。しかし、たっぷり絵の具を使った絵画のようで
見応えがあります。貴重さだけで終わってないところが、プロですねえ。

やんぼうまんぼうさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689663_m.jpg
良いですねえ・・歩きたいです。尾瀬お疲れ様でした。
日光まで車で行けちゃうんですよね。
・・私も、銀山湖の遊覧船からの紅葉が年中行事です。

グリーンダンスさん
ありがとうございます。白根は群馬の誇る紅葉です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/689/1689733_m.jpg
歩きながらでも、惹かれる景色ですよねえ・・大切な見方ですよね、逆光の葉
長野の栂池、八方尾根、妙高、戸隠、奥裾花、今から期待してます。

長々と失礼しました、週半ば、体調にはお気をつけください。

書込番号:16659270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22175件Goodアンサー獲得:184件

2013/10/02 22:53(1年以上前)

時すでに遅く…

それでもやっぱり悪あがき

意味もなく絞り開放で…

ついつい撮っちゃう秋の雲

みなさんどうもです。

グリ−ンダンスさん
コメントをどうも
現在、G5はパターン別のベストセッティングを求めて特訓中です…。決まってくれば、もう少しいいのを上げたいと思っています(^^;)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689734/
きれいな池(湖?)ですが、どこですか?

ga-sa-reさん

> ヒヨドリジョウゴみたいです。
> 赤くて可愛いのですが、毒があるようです。

 私もチェックしてみました。同じナス科ナス属なので、実の形が似ているのかもしれないですね。

TRIMOONさん

いつも印象的な画像をどうも。

> お〜よい色だ〜!燃えてますね〜^^
今年の秋は、ジタバタしているうちに彼岸花の季節が終わってしまっていて…。その埋め合わせです(^^;)。、

> よろしくお願いしま〜す♪
こちらこそよろしくお願いします。


ところで「くる禁」ってなんですか?

書込番号:16659510

ナイスクチコミ!5


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2013/10/02 23:14(1年以上前)

かばくん。さん 、みなさん、こんばんは。

あしかがFPはまだ在庫がありますが、一休みしてウチのチャロを。
D3100+Micro60mm

●にほんねこさん
 コメント、ありがとうございます。いつ日光に行くか迷っています。万座温泉の方も良さそう。
 曼珠沙華を撮る時は、F値に迷いますが、これいい感じ(花全体にピンがあるのに、背景がうまく
 ボケています)。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689303/

●かばくん。さん
 こういう色使い、好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689321/
 お疲れ様でした。

●ga-sa-reさん
 >このシリーズ、ボケがいいですね
 はい。私はボケ命です。本来パンフォーカスで撮るべき場合でも、ボケ写真にして失敗しています。
 何の実か分かりませんが、秋っぽくていいですね。シワシワの実も好きです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689329/

●BMW 6688さん
 >相変わらず構図がお上手ですね。
 テレます。我流ですが、一応三脚を使って、上下・左右に動いたりしています。
 海に沈む夕日、いいですね。福井県は通っただけだと思います。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689502/

●やんぼうまんぼうさん
 お疲れ様でした。こんな風景は何か癒されます。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689665/
 ところで、数年前にタムQ1本もって尾瀬に出かけ、朝もやの中の遊歩道を撮ったのは、やんぼう
 まんぼうさんでした? あの1枚は忘れられない…。違っていたら、ごめんなさい。

●毎朝納豆さん
 >何でしょう?不思議な植物の実ですね。(^^
 「オニバス(睡蓮の一種)」の何かです。実かな? ラルゴさんなら分かるかな? AFPの中なので。

●LazyBirdさん
 色づいていますね。紅葉はぜひ撮りたい。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689992/

●grgLさん
 次期スレ主、よろしくお願いします。

書込番号:16659620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/02 23:42(1年以上前)

スレヌシさんありがとにゃ!

皆さん、こんばんは〜〜!

かばくん。さん
ありがとうございましたー!!
とても楽しかったです〜(^0^ /

納豆さん
そうなんです〜(^^
群馬の鹿沢では夜は暖房使いました(汗)

TRIさん
うへへ、テレますよ(笑)
うわ、きましたね〜恐ろしくクリアなじゃらしが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689913/

sumuさん
ありがとうです!SL1000がんばってます〜(^^;
あー万座は紅葉でしょうね〜〜そして温泉!
お写真待ってまーす(^^  チャロちゃんやはりタテガミがいいっす!


ではー!

書込番号:16659755

ナイスクチコミ!4


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/02 23:56(1年以上前)

目がダメなのです・・・   LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

守っているかのようです   LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

威嚇がすごくて近づけません。   LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

三度〜♪

立てました(^^)
こちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16659789/


かばくんさん
みなさん
お疲れ様でした&ありがとーございました。
次スレもよろしくお願いします。

書込番号:16659806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2013/10/03 21:25(1年以上前)

かばくんさん、皆さんお疲れ様です。
取りあえず、秋の貼り逃げご勘弁を。

書込番号:16662703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2013/10/03 21:49(1年以上前)

飛行船と旅客機と明石大橋

皆様、写真掲載ありがとうございました。一応、この板もこれにて閉店。次は
grgLさんの板でお会いしましょう。


あれこれどれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689246/
ありがちとはいえ、面白いツーショットですね。


毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689267/
既にこんなに色づいているんですか。暗い背景で撮影するとイチョウは
映えますよね。 4枚目の秋の実も羽突きの玉みたいで面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689914/
サムネイルでは何がなんだか分かりませんでしたが、アオサギさんだったんですね。
良くこのコントラストが確保できましたね。

grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689268/
緑のぼけた背景もまたいいものですね。思いのほか花が引き立ってます。
次回の板親さん、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689794/
こちらのコスモスもしっくり来ますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689932/
うつぼかづらですね。そういえば、子供の頃、育てた記憶が、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1690172/
なんともりりしいネコさんですね。毛並みの色合いが印象的です。


sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689287/
背景は、オオオニバスでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1690101/
このリラックス感が平和ですよね。


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689301/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689806/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689879/
これらが1/2.33素子の絵柄と言うのは、驚きですよね。やはり腕のなせる業!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1690139/
何か、年を重ねたネコって、こっちの言葉をわかってるんじゃないかって
瞬間がありますよね。

ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689326/
何かどんぐりの実って、癒されます。子どもの頃の記憶が原因?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689885/
空の高さが伝わってくるフレームワークですね。


LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689338/
色目が良いのはもちろんですが、幾何学模様的にも面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689996/
夕暮れの森と夕焼け雲、なんとなくしんみりして落ち着きます。

あれこれどれさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689429/
どことなく懐かしい風景ですね。子供の頃の記憶の風景的な、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1690078/
そうなんですよ。秋の空って、印象的ですよね。


BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689502/
水面に反射する太陽のある構図、好きですね。
>個人的な趣味で言えば、北海道と入った旧タイプが好きかな。
何か、ほっとしますよね。旧のデザイン。新しいのも洗練されていそう
です。

ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689516/
いやー!これは貴重。上から撮るとこんな感じなんですね。

やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689662/
こりゃ、すごい! こんなに星が写るんですね。


グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689733/
その昔河童が出た、、、、て言われると信じてしまいそうな池?ですね。


レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689757/
公園の水飲み場も撮りようによってアートになるという見本ですね。

TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1689918/
これは面白い撮り方ですね。あえて逆光で毛を目立たせるとは。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
皆様、写真掲載ありがとうございました。続きは、grgLさんの
板で。

書込番号:16662822

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/10/03 22:38(1年以上前)

SL1000

かばくん。さん
ありがとうございまーす!
いや〜テレます〜〜(^^;

今回のスレではますますHS50に魅かれてしまいました〜!
こちらも解像と青がいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16629214/ImageID=1690737/

では、またよろしくお願いしま〜す

書込番号:16663083

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング