


ついにD4sにて「RAWサイズS」が実装しました。
Nikonユーザー長年の夢?であった、RAWデータサイズ設定の多様化へ一歩前進ですね。(サイズMも欲しいー!)
さて、ぜひ他機種への展開(特にD800。できればファームアップで…)をして欲しいと思っているのですが、ご共感いただける方は「ナイス」をポチッとお願いします。
>Nikonさん
こんな感じです。ぜひご検討をお願いしますm(_ _)m
書込番号:17235856
5点

RAW-Sって単に「12bitの圧縮」に設定されているだけでしょ?
他のカメラでも出来る。
書込番号:17235887
1点


あふろさん
えっ!?
そうなんですか。
400万画素はあまりにも少ないですね。
書込番号:17236005
2点

報道なら十分な解像度ですし
むしろ画素補間しているベイヤー素子にはふさわしいサイズともいえます
1600万画素の4画素混合で400万画素♪
書込番号:17236018
1点

>1600万画素の4画素混合で400万画素♪
D1は1200万画素の4画素混合で300万画素でしたね。
D3で十分と思ってたけど、欲しくなってきた。
書込番号:17236231
1点

kyonkiさん
うおっ、よく見てみれば確かに・・・
CANONと同じにしてほしいんだけどなぁ〜
書込番号:17242258
0点

じじかめさん
そうなんですよね。D4sの内容よりもこちらのほうがニュース性高いかも(笑)
書込番号:17242260
0点

あふろべなと〜るさん
んん、あれ?
徹夜続きでアタマが回っておらず、きちんと確認ができないようです(笑)
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:17242264
0点

hiderimaさん
これ、自分的にはD800で実現してくれたら約900万画素。魅力的ですね。
一般的用途としては全く問題ないですし、仕事でも活用できそうです。
実現してくれないかぁ。Nikonさん。
書込番号:17242275
1点

あふろべなと〜るさんへ
>1600万画素の4画素混合で400万画素♪
この場合のRAWファイルは、一画素にRGGB全ての情報を持っていると言うことですか?
書込番号:17242290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 18:19:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 23:11:57 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/16 0:45:21 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/12 21:47:48 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 2:26:16 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/15 2:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:02:46 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/06 8:24:52 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/15 21:24:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





