『BDドライブの接続がSATAケーブルのレコーダー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BDドライブの接続がSATAケーブルのレコーダー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:71件

DVR-BZ240でBDの読書が出来なくなりHDD同様にPC用のものと交換しようとしたのですが接続ケーブルが独特(?)でPC用のBDドライブと交換できません。
修理をあきらめ新しいレコーダーを買おうと思うのですが、BDドライブもSATAケーブル接続(電源もPCと同じ形状)のものを購入したいのですがそのような機種をご存知の方おられますでしょうか?

書込番号:18693363

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2015/04/18 16:14(1年以上前)

BDドライブ壊れても焦らないようにDTCP-IPやSeeQVault対応のレコを買った方がいいと思うけど。
壊れる心配しすぎだからドライブのないnasne でも買えばいいかと。

購入間もないのに誰がカバー開けて確認なんてするか、メーカー保証なくなるだろと思う。

書込番号:18693662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2015/04/18 16:23(1年以上前)

LCD-42BHR300がBDもそうなのでレコーダーでもあるのかな?
とおもったもんで。

>購入間もないのに誰がカバー開けて確認なんてするか…
こういうのやめてもらえます?

書込番号:18693680

ナイスクチコミ!5


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/04/18 17:08(1年以上前)

三菱BZ330のドライブ(DVR-05MT)

パナソニックBZT750内部

ソニーEW510内部

以前のシャープ機BD-HDW80はパソコン同様端子でしたが

 DVR-BZ240ですか、その前の機種BZ*30ならお望みの型式でしたが。(パイオニアDVR-05MT 写真1))

 S-ATA端子というならDIGAでしょうか。これも電源は独自規格です。(写真2)
 ソニーは信号、電源とも独自規格端子。(写真3)
 フナイドライブも電源は独自規格だったはず。
(マクセル・アイビーブルー。これもフナイドライブ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000484250/SortID=16172770/#tab

 シャープのパイオニア系ドライブでは以前の機種は、双方ともPC同様の端子でした(写真4)が、現行はどうなのか?
 現行の東芝機はパイオニアドライブに代ったとか(未確認)

 ただ小型化に伴い、PC用ドライブは奥行きの関係でまず入らないと思ったほうが(厚みも薄いのが多いし)。
 
 変換ケーブルで無理やりつないだとしても、ファームウエア(制御ソフト)の関係でまともに動かないと思いますが。
 省エネ設計になっているので、電圧などが同じとは限りませんし。

 自分でPC用に交換できたのは昔の東芝DVDレコーダーくらいでしょうか。(搭載ドライブに不具合があって、交換してもちゃんと動くようにファームウエアが出ました)

 現行品ではPC用ドライブには交換は出来ないと思ったほうが良いです。(1万円〜1.5万円)程度で純正交換部品を取り寄せられるはずなので、自分で交換したいならそうすれば。

書込番号:18693794

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10607件Goodアンサー獲得:691件

2015/04/18 17:10(1年以上前)

購入する時に販売店にその機種のドライブを取り寄せてもらえばよいと思います。メーカーは、個人ユーザーに直接は出してくれないけど販売店経由(電気店)なら出してくれると思うので、手に入れられるかもしれないと思います。
8年の部品保有もあてにならない今は、早く手に入れておいたほうがいいのかもしれないですね。

書込番号:18693799

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2015/04/18 17:28(1年以上前)

撮る造様、やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可様
ありがとうございます。

撮る造様画像まで載せて頂き感激です!
現行〜の製品だと先ず無理だと知りました。
ドライブ交換も考えておりますが、DVR-BZ240の予約の重複時の確認のし難さや予約スキップ時に番組票に反映されないなど使い勝手が悪すぎるので2T以上(BZも1Tに換装はしていますが)のHDD搭載レコーダーを購入しようかと思っております。

書込番号:18693843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング