


ASUS GTX1060のグラボ(DUAL-GTX1060-O6G)を使用しており、
PCの構成を大きく変えたところ起動してログイン画面が点くタイミングからファンがフル回転になり非常にうるさいです。。。
試しにドライバをクリーンインストールしたところ、一度ドライバがアンイストールされるとファン回転が収まり、
インストールされるとまたフル回転、、、という感じです。
今の季節に負荷をかけてもここまで回転するなんてことはなかったのですが、、
ドライバとRyzenの相性がよくないのかなんなのか悩んでいます。
似た構成で同じようなご経験がある方、対処にアドバイスいただけると幸いです。
<ドライバ>
GeForce Game Ready Driver: 390.65
※GPUTweak2でファンの回転数を見ると28%と出ますが、明らかに今までよりうるさいです。。
<変更前>
CPU: intel core i7 3770K
M/B: ASUS B75M-Plus
Mem: DDR3 16GB
OS: Win10 Pro
↓
<変更後>
CPU: AMD Ryzen 1700X
M/B: Asrock AB350M Pro4
Mem: DDR4 16GB
OS: Win10 Pro
グラボ(DUAL-GTX1060-O6G)・電源は流用です。
書込番号:21689599
0点

マザーまで替えたのならOS再インストールした方が良いかと思いますが…
しています?
書込番号:21689644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
早速ありがとうございます!
OSはクリーンインストールしています。
もう一回やり直すことも覚悟しています。。
書込番号:21689651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後は余計(非対応)なファン管理ソフトやOCツールが常駐していたりしませんか?
書込番号:21689660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後は他のバージョンのドライバーも試すと良いかも知れません。
書込番号:21689671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何処へ何を使ってログインしようとしていますか?
マイクロソフトはログインという言葉を滅多に使わず、最近はサインインと読んでいます。
ということでWindowsやマイクロソフト関連のものではないでしょう。
物理的な問題として、付け外しのときにファンケーブルが緩んでしまったとか、ヒートシンクに埃が詰まって冷えなくなっているなんてこともあり得ます。
書込番号:21689679
0点

>アテゴン乗りさん
アドバイスありがとうございます。
あるとすればRyzen balanceプランの電源供給くらいかと思いますが、確認してみます。
ドライバもおっしゃる通り試してみようと思います。
>uPD70116さん
失礼しました。
Windows10のサインイン画面です。
Microsoftアカウントに紐づけてPINを設定している状況です。
物理故障は考えたくありませんが、取り外してクリーニングしてみます。
書込番号:21689869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 20:54:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 23:56:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/12 21:39:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 0:27:19 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/11 21:17:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 18:31:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 6:36:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 4:02:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 17:26:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 1:35:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





