『設定保持について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『設定保持について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

設定保持について

2004/08/13 12:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 ゆきだるま1号さん

つい先日、やっとの事でA1ユーザーのお仲間入りさせて頂く事が出来ました。
しかし、設定保持について不明な点がありサポートセンターに問い合わせてみましたが、こちらの利き方が悪いのか良く伝わらず、返答がいまいちで修理預かりさせてもらうとの事。買ったばかりで休みに使おうと思っているので困まります。
こちらにお聞きするのが確実かと思い、ご教授頂ければと思います。

不明な点とは、ファンクションダイヤルでAUTOに合わせ、画素数やホワイトバランス、プレビューなどいろいろ設定して、ダイヤルをAUTO以外に(S,Pなど)回し、またAUTOに戻すと設定が全て初期化されています。

AUTOではその都度設定しなければならないのでしょうか?

他のSやPモードなどでは設定は保持されます。
これでは大変使いにくいのですが・・・。
不良でしょうか?


書込番号:3138939

ナイスクチコミ!0


返信する
LoveA1さん

2004/08/13 13:08(1年以上前)

オートは設定値が保持されないようですね。
自分で設定した値を保持したいのにわざわざオートで撮る理由ってなんでしょう。カスタムセットを使うってシーンモードをカスタムセット呼び出しにするとか、プログラムオートを使えばいいだけのことではないですかね。

書込番号:3138986

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2004/08/13 13:11(1年以上前)

AUTOは設定ミスをしないように、AUTO独自の設定になる。

↑こういう考え方もできます。

設定保持が必要ならばPを使うのは駄目ですか?

書込番号:3138991

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきだるま1号さん

2004/08/13 13:23(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
やはり皆さんのもそうですか。不良ではないのなら一安心です。
この様なおかしな使い方はしない、というのであれば仕方ありませんが
画素数やホワイトバランスくらい保持されても良い様な気もしますが・・・。
カスタムにセットして使え、という訳ですね。
ありがとうございました。

書込番号:3139027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2004/08/13 22:35(1年以上前)

ゆきだるま1号さん。ご購入おめでとうございます。
使用説明書のP35,P236をみてください。AUTOでリセット
されてしまう設定がわかります。
ホワイトバランス,画素数もリセットされます。

書込番号:3140657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/14 15:01(1年以上前)

オートで使うのも買った人の勝手ですが、一眼レフ並の機能を搭載したA1です
から、いろいろの機能を使わないともったいないと思います。
慣れたら、じょじょに絞り優先等のマニュアルに挑戦されると、満足度が
増すと思います。

書込番号:3142957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきだるま1号さん

2004/08/17 17:43(1年以上前)

くまった君 さん、取説に記載があったのですね。良く読んだつもりでしたが、言葉(リセット)の捕らえ方が違っていたようでした。 良く分りました。
じじかめ さん そうですね、やっと手に入れたA1ですので良く勉強して一日も早く使いこなせる様になりたいと思います。

皆様、この度は大変お世話になりました。また、何かありましたらこれに懲りずご教授お願い致します。

書込番号:3154253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング