


先週、念願のHV10を購入しました。
いままでのDVテープの資産も活用できるし
画像も、綺麗で非常に満足しています。
そして、これを機会にDVDレコーダーを購入し
子供の映像をDVDに焼いて両親にプレゼント等したくなりました。
(基本的にテレビの録画は二の次で、撮った映像をHDDに保存。それをDVDに書き込む。という作業がしたいのです。DVDにする際にはHDVは不可ということも認知しています)
1080iの取り込みが可能な機種というのは、限られていると思うのですが、
規格がiLinkといっても、メーカーによっての相性があると聞きました。
HV10を使うにあたって、どのDVDレコーダーがおすすめでしょうか?聞かせてください。m(__)m
書込番号:5478993
0点

DVDレコーダーでDVDを作成するには、カメラ側でHDV→DV変換してからレコーダーに取り込む必要があると思います。
HDVのまま取り込んだ場合は、視聴するのみでDVDには焼けません。
DVで取り込み可能な機種を出しているメーカーはソニー、シャープ、東芝、松下等です。
そのうち、ソニー、シャープはHDVでも取り込み可能な機種があります。
ソニー:http://www.sony.jp/products/i-link/chart/2_cam_rec.html
シャープ:Q&A
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/faq.html
外部機器との接続の項目参照
テレビ録画が二の次なら、HDV対応で安価(価格.com)なのは、
ソニー スゴ録 RDZ-D70
http://www.ecat.sony.co.jp/sugoroku/products/index.cfm?PD=22718&KM=RDZ-D70
シャープ AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ARW22
http://www.sharp.co.jp/products/dvarw25_22/index.html
お手持ちのTVが、AQUOS ファミリンク対応なら、
http://www.sharp.co.jp/familink/index.html
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW38
http://www.sharp.co.jp/products/dvacw38/index.html
がいいかと思いましたが、LC-32BD1は対応じゃないみたいです。
※HDD→DVDに焼く際の編集機能については、どのメーカーがいいかよく分かりません。編集機能は東芝がいいと聞きますが、不具合報告が多いようなので…
書込番号:5479095
0点

自分は東芝のRD-X5でダビング試みましたが、HV10側をDV固定でも
認識せず断念しました。
東芝のレコーダーは無理なんですかね?
書込番号:5497549
0点

東芝のHPの FAQ RD-X5 の接続全般を見ると
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/rd-x5.htm
DV入力端子があるので、DVでの取込みは可能のはずです。
メニューの再生規格・・・「オート」
メニューのDV端子・・・・・「DV固定」
になっていますか?(取説67p)
書込番号:5499656
0点

再生オート、DV固定でも認識しないです。
HV10にケーブルをつないだ状態で、レコーダー側にケーブルをつなぐと自動でDV連動録画モードになるので、なんらかの機器がつながっている事は認識してるようだが、DV機器が認識できませんとメッセージが・・・・
東芝のレコーダー無理??
書込番号:5500282
0点

2年前購入の東芝レコーダーでDVの取込みは出来ています。
東芝のレコーダーが無理ということはないでしょう。
RD-X5 取説操作編188〜189pを読んでもう一度試して、それでもダメなら東芝に問合せてみては?
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/contact/index.html
>カメラとの接続が正しく認識できない時は、何回かケーブルを抜き差ししてみてください
書込番号:5500455
0点

う〜ん、抜き差ししたり電源入れ直したりしたけど、ダメですねぇ
>2年前購入の東芝レコーダーでDVの取込みは出来ています。
>東芝のレコーダーが無理ということはないでしょう。
X5で問題なく出来てると言う事ですか?他の機種ですか?
ケーブルがダメなのかな・・
書込番号:5500876
0点

X5ではなく、XS53です。
他にDVカメラはお持ちではないですか?
なければ、HV10を【録画規格:DV】で撮影して試してみては?
これでうまくいけばHV10の問題、ダメだったら、DVケーブルやX5の可能性もでてくるのでは?
或はX5の取説の189pに、対応していないDVカメラもある旨の但し書きがあるので、それかも?
書込番号:5501088
0点

改めて試してみました。
使用機器は、現在使用しているシャープDV-ARW25とカメラ:ソニーHDR-HC1 です。(DV-ARW25はHDVの取込みも可能です。)
・HDV取込み時はカメラも認識し、問題なく取込めました。
・カメラでHDV→DV変換しDVで取込もうとすると、カメラを認識せず、カメラを操作し再生しても出画されませんでした。
そこで、DV-ARW25の取説を読み返し、
・一旦DVケーブルを抜く
・背面に接続してあった(D-VHS用)DVケーブルも抜く
・カメラを再生モードにし、再生は停止状態にする
・改めてDVケーブルを接続
を行ったところ、カメラを再生にしたら出画し、HDDにダビングできました。ただし、カメラは最後まで認識されませんでした。
カメラを認識できなくてもダビングできることがあるという事ですね。
一応、報告まで。
書込番号:5502546
0点

訂正です。
>[5479095]
>DVDレコーダーでDVDを作成するには、カメラ側でHDV→DV変換してからレコーダーに取り込む必要があると思います。
>HDVのまま取り込んだ場合は、視聴するのみでDVDには焼けません。
上記は誤りでした。
[5502514] のとおり、HDDに取込んだHDVのタイトルをDVDに直接ダビング可能でした。(当然、DV(SD)画質になりますが)
書込番号:5502667
0点

ハヤシもあるでヨ!さん、お手数かけました。
XS53はX5より新しい機種だったのかな・・・
>HV10を【録画規格:DV】で撮影して試してみては?
これもやってみたのですが認識しないですねぇ。
で、PCのIEEE端子に繋いでみたら、新しいハードウエアHV10とちゃんと認識してました。
とりあえずカメラ側には問題なさそうなんで一安心です。
ケーブルの相性ってあるのかな?
編集はもともとPCで行うつもりだったので(買い換えて)X5は未対応って事で納得しときます。
一度DVDにしてみた時の画質を確認してみたかったしだいであります。
書込番号:5503403
0点

>XS53はX5より新しい機種だったのかな・・・
XS53・・・2004年8月 X5・・・2004年11月
殆ど同時期です。
私もこのままじゃすっきりしないので、もう少し検証してみました。
(もちろんHDV機はカメラ側でDV変換→DVで取込み)
DV-ARW25 RD-XS53
(2006.6) (2004.8)
SONY DCR-VX1000 ○ ○
(1995.9) (機種名出ず)
CANON MV1 ○ ○
(1997.9) (機種名出ず)
CANON XL1 ○ ○
(1998.2) (機種名出ず)
SONY DCR-TRV620K ○ ○
(2000.4)Digital8
CANON XL2 ○ ○
(2004.8)
SONY HDR-HC1 ○ ○
(2005.7) 認識はしない
CANON XL H1 ○ ×
(2005.11)
※DV-ARW25はDV入力の場合機種名は表示されない仕様のようです
なんと、CANONのHDV機は東芝機にダビング不可でした。
以上より、2年前の東芝機はCANONのHDV機には非対応だと推測されます。
現在の東芝機がどうなのかは、不明ですが。
書込番号:5504539
0点

便乗質問です。
HV10から東芝のDVDレコーダRD-XS41にDVケーブルでダビングしようとしたところ、出力される画像が16:9を4:3に左右が圧縮されたようになってしまいます。
PCに取り込む際にも最初はそうなったのですが、テレビタイプの設定が16:9になっていたので4:3に変更したらPCへの取り込みでは直りました。
DV端子の設定は「DV固定」にしています。
ちなみにSONY HDR-HC1では正常にダビング出来ています。
東芝側の問題の様な気がしますが、おわかりになる方おられましたらアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:5680300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/04/04 8:54:48 |
![]() ![]() |
52 | 2020/06/23 17:09:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/24 15:21:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/08 12:47:49 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/14 22:22:38 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/29 23:00:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/16 11:07:48 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/30 21:24:35 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/27 23:56:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/17 13:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
