


至極単純な質問です。
HDDとMSとDV(ここではHC7)。
どれが一番画質が良いのでしょうか?
XPモードは除きます。
書込番号:6558766
0点

はるかのちちさん横から割り込み質問します。
DVテープの画質は劣化しないのでしょうか?
(変な質問してすみません無視されてもかまいません)
以前使用していたHi8ビデオカメラが3年で壊れたため10年近くそのままにしていたのですがDVDにダビングしてくれる所をサイトで見つけてダビングしてもらったのですが、かなり劣化がひどくてびっくりした事があります。
1番画質がいいのはわかりませんがHDDやMSのほうが楽なのではないかと思います。
書込番号:6559059
0点

>どれが一番画質が良いのでしょうか?
転送レートが心配なら、一番容量に余裕のあるDVテープ機を選んだら?
俺もそうだけど、全てを同じ条件で録画再生出来て、厳密に比較して、客観的に優劣を判断できる人っているのかな?
そんな環境が整ってる人って、ココの掲示板にいるのかな?
いるんだとしたら、ココで聞く意味もあるんだろうけど。
ま、実は俺も知りたいから期待して待ってるよw
いいかげん数字まみれの適当な評価にうんざりしてた所だwww
>DVテープの画質は劣化しないのでしょうか?
ホントに変な質問だw
“画質(データ)”は劣化しません。
劣化するのは“テープ(器)”の方です。
>DVDにダビングしてくれる所をサイトで見つけてダビングしてもらったのですが、
>かなり劣化がひどくてびっくりした事があります。
そりゃダビング方法が悪かったんだろう。
いい加減な業者に当たったって事だ。
普通はTVに繋いで見る程度には出来上がるぜ。
ウチでダビングしても普通はそうなる。
書込番号:6559248
0点

>俺もそうだけど、全てを同じ条件で録画再生出来て、厳密に比較して、客観的に優劣を判断できる人っているのかな?
ある意味これは最も単純でありつつ、永遠に答えの出ない質問だ、と思います。
1.比較対象の機種を全て持っている(=一般人でそんなにカメラもってどうするの?)
2.優劣判断という主観性や好みの問題に、客観性を求める(=ある意味矛盾している、客観性を求めるとスペック地獄になる)
それでも、正しい回答は出来なくても、「正しい推測に近づいてもらう」ためのお手伝いは出来るかもしれないな、と思いつつ書き込みしております。皆さんが努力されている、スペックだけでは比較は出来ないよ、という啓蒙普及も、その一つだと理解しております。
書込番号:6559356
0点

あまりに大雑把な質問ですみませんでした。
XPモードを除外したのは、PCでの編集が現状では大変そう、いや無理に近いからです。
用途は、プレミアやアフターエフェクツを使用してプロモのようなものの作成です。
MSかHDDがPCにキャプチャーなど、機動性が上がるかなと検討していましたが、どこかの掲示板で映像作成にはDVが良いとあったもので、迷いが出ています。
映像作成にはDVが優れているという理由はなんでしょうか?
書込番号:6559416
0点

>映像作成にはDVが優れているという理由はなんでしょうか?
現在流通してるソフトで、最も多く取り扱ってる形式だから扱いやすいって意味でしょ。
もしAVCHDを楽に扱うソフトがシェアを占めたら、AVCHDが最も優れているって事になりますね。
要は普及率次第w
書込番号:6559641
0点

はるかのちちさん
HD編集の際が問題なのですね。
最終出力もHDですか?
出力がSDなら、
HDV機で撮ってDV変換して取り込むなり、
AVCHD機(HDD,MS)で、
XPモードでとってMPEG2(SD)変換、
HD保存が不要ならCX7で初めからSDで撮影、
といろいろやり方はあると思いますが。
画質については、個人的な見解としては、
ほぼ同じカメラ部ならば、
HDV(25Mbps)がAVCHD HQ(9Mbps)に劣るとは思えません。
比較対象がXP(15Mbps)なら一概には言えないと思いますが。
HDVの方が編集に向いている、とは、
再生・編集の際に求められるPCスペックがAVCHDより高くなく、
また、対応ソフトが揃っているから、だと思います。
私はAVCHD変換した後、
EDIUS3 for HDVで編集していますが、
PenD920 2.8GHzでも快適に作業できます。
出力をHD、SD等選択できますし。
変換の手間と時間、変換後の容量(約10倍)が問題ですが。
あかもみじさん
大・大さんの仰るとおり、
「ダビング劣化」か「テープ自体の損傷」の可能性があります。
ダビング前も劣化していたなら後者でしょう。
(壊れていたので確認できなかった?)
デジタル記録は、
「劣化なくダビング」する方法はありますが、
「劣化は避けられません」。
劣化や保管方法について、昔の書き込みですが、参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4394569&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=&BBSTabNo=6&CategoryCD=2020&ItemCD=&MakerCD=
書込番号:6559655
0点

はるかのちちさんへ
最新のCS3は使ってないので不明ですが、CS2(7.0)まで
は、AVCHDには対応してません。又、扱えるなプラグイ
ンも無いと思います。ソニーが出しているのはプリミ
エ用だけです。
この為、アフターエフィクトに取り込むには他のソフト
でmpeg2形式に変換か標準画質に落とすかの変換が必要
です(パソコンでやるならこれはこれでCPUパワーが結構
必要だと思います)。
又、アフターエフェクトを使うという時点で普通のビデ
オ編集ソフト内にあるエフェクト機能の効果以上のこと
をやろうとしてると思われるのですが、エフェクトのプ
レビューでの確認や最終レンダリングには、パソコンの
CPUパワーが非常に必要になります。
どんなプロモを作成しようとしているか、よく分かりま
せんが、自分自身がやりたいことを整理し、↑、皆さん
のアドバイスを含めて、考えたほうがよいと思います。
私なら、現時点で、ビデオ編集ソフト+アフターエフェ
クト、10万前後のカメラを使うという前提なら、HDV(DV
テープ)かビクターのHD-7(1440CBR)のビデオカメラから
しか選びません。
書込番号:6560397
0点

みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
最後に購入に踏み切るための愚問を一つだけさせて下さい。
CX7とSR7のXP以外の最高画質モードと、HC7の最高画質モード、どっちが綺麗ですか?
PC環境的にXPモードでは扱いきれないため除いています。
PCへキャプチャーする利便性ではMSかHDDに分がありそうですが、やはり画質は譲れないし…。
よろしくお願いします。
書込番号:6560505
0点

最終的には御自分の目で判断頂くしかありません。
サンプルで全てが分かるわけではありませんが、
比べてみてください。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/zooma314.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070530/zooma308.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070214/zooma295.htm
書込番号:6560543
0点

画質のお話はグライテルさんのコメントで完結すると思いますが、とりあえずPCのHDD(外付けHDDもあり)にコピーしておいて、編集は数年後に買い換えるPCで行う、あるいは本体で行う、というのはナシですか?
私は、SR8ユーザーですが、編集という手間と根気のいる作業に、それほど情熱を傾けることができないので、本体で不要な部分をカットして、それで済ませています。PC的には編集作業は可能だとは思うのですが、なんというか、編集に足りないスペックは、パソコンではなく、自分自身(の面倒なことが嫌いな性分)なので、アップグレードして解決する見込みが全く立ちません。誰か助けてください、と言いたいところですが、なんともなりませんね。残念です。
いずれにせよ、選択された結果が、満足・納得のいくものになると良いですね(どうでもいいですが、私も、はるかのちち、です(笑))。
書込番号:6561971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/08 4:58:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/21 7:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/10 16:16:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/02 12:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:56:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 16:32:21 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/19 14:23:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/20 23:43:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/08 22:07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
