


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
パソコンでSD-Videoを作成して、W61Sで再生できる方法はないでしょうか?
変換君などを使用してSD-VideoのASFは作成できるのですが、それをW61S上で再生するべくすべがわかりません。
実際W61S上で録画したワンセグはSB1という形式のようで、その他の関連ファイルが著作権保護などの情報管理をしているようです。
3GP2ではどうしてもワイド画面の映像が小さくて寂しいものになってしまうので、どうしてもフル画面再生したいのですが・・・。
書込番号:7838134
0点

フル画面再生は無理です
全画面再生での再生表示はVGA再生がデフォのようです
16:9サイズでも額縁再生になります
SD-Video規格の動画ですが、asfファイル自体読み込みは無理です
ではSD-Videoのフォルダがあるかというと、ワンセグの録画ファイルが
SD-Video規格で保存だからです
書込番号:7838308
0点

いろいろあってW61Sの動画関係まで手が付いていませんので、全然外しているかもしれない「SO905iCSの参考」を申しますと、
(1)mp4拡張子の動画は、パソコンと違ってステップ的なQVGA、VGAぐらいしか再生出来ない
(動画記録モードの解像度のみの対応であろう?)
(2)QVGAではズームフル画面再生が出来るが、VGAではVGAのままの額縁再生しか出来ない
(VGAはズーム選択がグレイアウトして選択出来ない)
ゆえに、どうしてもフル画面再生したいとなると(私的にもそう)解像度を落としたQVGAソースをズームフル画面再生することになります。
W61Sで出来たとして、同様ではないかと憶測しています。
書込番号:7838604
0点

ImageConverter2で作成のMP4動画(QVGA)を再生しても
61Sの場合は、拡大全画面ではVGA表示再生までなんですよ
16:9ソースの動画の場合は、額縁にしかならない
どうやっても、全画面フル再生は無理なんですよねぇ
書込番号:7838758
0点

sealionさん
試そうと思っていた件の情報、ありがとうございます。
そうなると無駄な粗い拡大ではあるにせよ、外部からの動画などを絶対フルで見たい方は現行ソニエリだとSO905i系になってしまう訳ですね。
書込番号:7838809
0点

WMVやMPG4等の動画を携帯動画変換君で3GP2ファイル(QVGA)に変換してやれば、EZムービーとして再生できます。
microSDカードに保存した動画をW54S・W61Sで全画面再生できました。
画質は思ったほど悪くないですが、難点は早送りをすると10〜20秒ぐらいで最後まで飛んでしまいます。時間指定ジャンプという機能で、適当にジャンプさせて見ることはできます。
そんなもんかなと思ってます。
書込番号:7841953
0点

すいません。ピントはずれの書き込みをしてしまいました。
フルワイド画面ではありませんね。小さい画面で再生中に「#」ボタンで大画面にはなりますが・・・・ごめんなさい。
書込番号:7842006
0点

スレ違いで申し訳ないんですが...
>honechanさん
ちなみに約650MBのQVGA画質で2時間越えの映画を時間指定ジャンプで2時間以降に飛ぶと、無音声早送り状態で普通に再生できませんよ。不具合なんじゃないですかねぇ?
電源切っても改善されなかったので...
書込番号:7842856
0点

W●●Sさん
私は試していませんが、再現性が良ければバグっぽい話ですので、じゃんじゃん申告して早くファームアップに入る様にしましょうよ。
書込番号:7843030
0点

30分ほどの動画を途中で早送りしても、すぐ終わるという現象はないですけど…
まだ長時間動画の時間指定での再生は、試してないですが
あと長時間動画も、再生に限界があるのかな?
試してみるかな…でも携帯動画変換君の変換時間掛かるからなぁ(爆)
書込番号:7843781
0点

sealionさん
2Hとか何かのキリの条件があるのでしょう。
変換というかリコードというか、元が数分でもかなり長いと感じますので、何時間となると、ソースみつくろう以前に・・・なんですよねぇ。すみません。
書込番号:7843874
0点

W●●Sさん
残念ながら、通勤時間に見るために、1時間程度の動画しか変換・再生していないので、おっしゃる事象は確認していません。
書込番号:7844889
0点

2時間物のエンコで携帯動画変換君は嫌になるくらい時間が掛かるので…(爆)
ImageConverter2で2時間22分のMP4動画再生(約270MB)
時間指定ジャンプ2時間以降を選択しても、問題なく再生しました
携帯電話変換君で変換した30分動画(W54T用のINIファイル使用)
早送り、2倍速とも問題なし、時間指定ジャンプも問題なし
絶対とは言えないけど、元ソース動画が悪いのかも知れない?
書込番号:7845112
0点

W●●Sさんのは、何か特定の要因があるのかもしれませんね。
エンコーダアプリ(の出力ファイル)なのか、ファイルサイズなのかとか。
W●●Sさんも、別のソースでどうかとかエンコーダのモードを変えてみてどうかとかはいかがでしょう?
もしかしたら、問題ファイルのプロパティ(プロファイル)が参考になるかもしれませんね。
書込番号:7846751
0点

皆さんありがとうございます。私自身もAUに問い合わせてみました。
結果フルワイドはできないそうです。自作の3GP2ファイル(QVGA)は再生できる場合がありますが、サポート対象ではないそうです。
私も変換君を使っていくつか変換してみましたが、変換君を同じ設定にしても、元ファイルの形式やサイズの問題か、読み込むものと未対応フォルダにいってしまうものがあります。
ちなみに皆さんは携帯(mSD)にデータを送るときはどのようにしてますか?
私はリスモポートの携帯バックアップですが・・・。
書込番号:7847677
0点

普通にマスストレージモードでmicroSDへ転送してます
ファイル転送する際にわざわざソフト立ち上げるより、
ファイルをD&Dする方が、速いですから(笑)
Lismo Portは初回に起動したくらいですね
SS for Lismoは良く起動しますけど、新曲など転送する際にね
あとは、Bluetoothで転送してます
大きめのファイルは時間が掛かりますが本体に直接送れますから
それに小さめなファイルなら、勿論Bluetoothを利用してます
書込番号:7847792
0点

好みの問題かもしれませんが、基本的にファイル直送しないと日付が変わるという先入観があって極力ダイレクトになりがち、しっぽを付けるのが面倒な方ですので、出来る限りmicroSDを抜いてカードリーダで入れてしまいますね。(笑
書込番号:7847981
0点

最近、W61Sを買いました。早速、3時間のQVGA動画をMicroSDに入れて、EZムービーで再生できるようにしました。これを数十分ずつ、何回かに分けて見たいと考えています。
それには、このスレの途中にでてくる「時間指定ジャンプ」というのが便利に使えそうな気がしているのですが、その方法がわかりません。どなたか、お教えいただけますか。
あるいは、他に、数十分ずつ、何回かに分けて見る方法をご存知でしたら、お教えいただけますか。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:8931799
0点

F.M.さん
「時間指定ジャンプ」というのは、データフォルダやmicroSDのファイル再生時に「アプリ」ボタンで呼び出せる2番のメニューに割り付けられた機能で、指定の時:分:秒にジャンプすることが出来ます。
ただし、再生に入った時が全画面(拡大)再生になってしまっていると、「アプリ」ボタンなどの機能が無効になっていますので、「#」キーを押して全画面(拡大)からメニューやピクトが出る(電話持ち正位置の)画面に切り替えないといけませんので、少々わかりにくくなっています。
なお、ガイド表示モードに入ると、(画面内にも出ていますが)「5」キーを押すとキーのガイドが表示される様になっています。
この「指定時間ジャンプ」再生をプログラマブルないしはシーケンシャルにメニュー化することは出来ない様です。
書込番号:8933331
0点

スピードアートさん
早速、回答をいただき、ありがとうございます。
>ただし、再生に入った時が全画面(拡大)再生になってしまっていると、
>「アプリ」ボタンなどの機能が無効になっていますので、「#」キーを
>押して全画面(拡大)からメニューやピクトが出る(電話持ち正位置の)
>画面に切り替えないといけませんので、少々わかりにくくなっています。
これがわかりませんでした。早速、「#」キーで正位置の画面に切り替えて、
うまくいくことを確認しました。どうもありがとうございます。
「#」キーは、マニュアルを読みながら1回だけ試したことがあったのですが、
見にくかったので、すぐに元に戻してしまい、そのときだけサブメニューが
使えるようになっていることには気づきませんでした。
「5」キーなど、マニュアルに書いてある多くのキーが使えなかったので、
なぜだろうと思っていたのですが、そういうことだったのですね。
#しかし、そんなこと、マニュアルのどこに書いてあるんだろう。
正位置の画面では再生時刻も表示されているし、機能も色々あって便利に使え
そうなので、喜んでいます。
本当に、どうもありがとうございました。
スピードアートさんの今後のご活躍をお祈りいたします。
書込番号:8935288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/07/17 4:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 22:05:53 |
![]() ![]() |
24 | 2010/11/29 20:21:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/08 20:55:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 0:26:12 |
![]() ![]() |
19 | 2010/09/13 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/06 0:40:58 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 6:24:03 |
![]() ![]() |
18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)