『夏の思い出の写真(9/2まで)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G9の価格比較
  • PowerShot G9の中古価格比較
  • PowerShot G9の買取価格
  • PowerShot G9のスペック・仕様
  • PowerShot G9のレビュー
  • PowerShot G9のクチコミ
  • PowerShot G9の画像・動画
  • PowerShot G9のピックアップリスト
  • PowerShot G9のオークション

PowerShot G9CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • PowerShot G9の価格比較
  • PowerShot G9の中古価格比較
  • PowerShot G9の買取価格
  • PowerShot G9のスペック・仕様
  • PowerShot G9のレビュー
  • PowerShot G9のクチコミ
  • PowerShot G9の画像・動画
  • PowerShot G9のピックアップリスト
  • PowerShot G9のオークション

『夏の思い出の写真(9/2まで)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G9」のクチコミ掲示板に
PowerShot G9を新規書き込みPowerShot G9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ103

返信32

お気に入りに追加

標準

夏の思い出の写真(9/2まで)

2008/08/31 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

クチコミ投稿数:595件
別機種
別機種
別機種
別機種

小舞子さんのスレの更新が止まってから、表示は軽くなったけど
寂しくないですか? 話題も次期機種のことばかりで、ここの口コミ
も秋風が吹き始めたような・・・。

あまり重くならないように、3日限定(9/2まで)で写真の見せ合い
如何でしょう。

お題は夏の思い出・・・。
できればExif付きを希望。

(小舞子さんカムバーック!)


書込番号:8278309

ナイスクチコミ!24


返信する
tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/31 02:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バラス島

シーカヤック

鳩間水道のサンゴ群

うさたこさん、絞るとこんなにカリカリになるんですね。
小舞子さんの件はともかく、では私からは海の思い出を (すべて G9)。

書込番号:8278584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2008/08/31 08:59(1年以上前)

綺麗な景色ですね

うさたこさんがアップされた写真の機種名がG7になってます
カカクコムのアップローダーの調子が悪いのでしょうか?

書込番号:8279161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件

2008/08/31 09:17(1年以上前)

こんにちは。うさたこさん tokuosさん よふけのこーさくさん 

うさたこさんの霧のかかった風景凄く美しいですね。

tokuosさん 海の中凄いな〜

書込番号:8279225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件

2008/08/31 12:20(1年以上前)

tokuosさん

バラス島って海外かと思ったら、八重山諸島なんですね。
海の写真きれいです。私は山ばかりなので新鮮です。


よふけのこーさくさん

最初に言っておけば良かったですね。私のカメラは
G7です。Exifの希望は、実際のところ皆さんどのく
らいの焦点距離を多用しているのかというところにも
興味があって。。今までの投稿が花の写真に偏って
いたので題材もちょっとひねってみました。


ソフトンピースさん 

ありがとうございます。励みになります。

書込番号:8279995

ナイスクチコミ!0


MegaWinさん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/31 13:02(1年以上前)

こういうスレは止めて頂きたいです。
G9なのにG7の写真?

>小舞子さんカムバーック!

???

sage

書込番号:8280191

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 14:27(1年以上前)

別機種

なぞの集会

べついいとおもうけどにゃ

書込番号:8280533

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2008/08/31 15:59(1年以上前)

別機種

1)虹

こんにちは。

今年の夏でも、PowerShot G9でもありませんが。

この頃は不思議でした。「今から東へ向かうと雨あがりの虹が見えるぞ」ってそんな気がしてそうすると、ちゃんとそうなんだから。

あらためて写真を眺めて・・・

G9継続機にさらなる広角レンズを望まれている方は多いようですが、こんなシーン、もっともっとぐぐっと風車に近付いて広角レンズで撮ると、虹も風車も画面いっぱいの大きさの構図で撮れるでしょうか??? ふふふっ

これは換算83mmぐらいです。PowerShot A620、ISO50、評価測光プログラムAE(露出補正-1/3 1/250秒 F4.0)、WB:オート、色効果:くっきりカラー。

うさたこさん、「早起きは三文の徳」ですか、手前の石の河原(?)が暗めになったのもイイですね。

tokuosさん、写真は行動力!? 色設定は標準のままですか? サンゴは「ホワイトバランス:水中」ですか? キレイです。

ぐるぐるまきまきさん、花火大会を待っている人たちでしょうか? 花火でなく、敢えてコレを投稿されたココロ、ステキです。

MegaWinさん、大目に見て下さいまし。

書込番号:8280836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 with G9&40D 

2008/08/31 18:27(1年以上前)

当機種
当機種

娘作 初ハンバーグ

メダカの卵の傍にいた、謎の生物。体長約3mm

こどもの夏休みの宿題で、料理と自由研究の題材を写真に収めました。
「こどものために撮ってる!」と言いながら、
こどもそっちのけで必死になって撮っていたのは言うまでもありません(笑)

書込番号:8281424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件

2008/08/31 19:37(1年以上前)

MegaWinさん

いろいろご批判の意見もありますかと思います。MegaWinさんへの
「参考になった」票が、スレの最初の[8278309]への票を上回るよ
うでしたら、削除依頼をいたします。

ぐるぐるまきまきさん 

ありがとうございます。


スッ転コロリンさん

虹って、近づくと大きく見えるんでしたっけ?(どっちだったかな?)


福来ラピスさん 

ハンバーグおいしそうですね。シャッタースピード1/8でもIso80
ですか。それも分かるがしますが。。本当に高感度のコンデジが
望まれますね。そういえばG9から普通にISOが見れるようになった
んでしたね・・。

書込番号:8281738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 下手の横好き 

2008/08/31 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

拡大のためトリミング

拡大のためトリミング

うさたこさん こんばんは

今日、久しぶりに晴れたので、木曽川のウインドサーフィン場へ行ってきました。

昨日までの豪雨で増水していないか心配でしたが、ほとんど影響は無くて穏やかでした。

マリンスポーツを陸から撮るには、もう少し望遠が欲しいところですね。

書込番号:8281892

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/08/31 20:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夜明け前

新城海岸

スコール

八重干瀬

 自分の心に残る夏の想いでの写真でよければ、こんな感じです。何回か行きましたけれど、沖縄の中でも宮古島(写真)は海と海岸が綺麗です。ほかにもたくさん夏の想い出の写真はありますが、とりあえずこんなところで。

 スレ数が多くなると、ダウンロードが重くなるし、見る気がしませんよね。

書込番号:8282064

ナイスクチコミ!2


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/31 20:58(1年以上前)

当機種

カクレクマノミ

みなさま、
最強水中コンデジを、と G9 を購入しましたが未だ使いこなせていません。今のところ、前機 IXY 800IS の方がまだ歩留まりが良かったかも...といったレベルです ^^;) G9 はシーンモードの[水中]だけでなく、すべてのモードでWB[水中]が選べますが、それが却って迷いを誘うというか...。あと、浅瀬でもストロボは積極的に使うべし、というのが今夏の反省です。

スッ転コロリンさん、
サンゴの写真はシーンモードを[水中]にして撮ってます。今回貼り付けたクマノミは[Pオート]、WB[水中]です。カラーモードは全て[すっきりカラー]です。
あと、[写真は行動力] とは思っていませんが [行動力の源泉] になっているとは感じています。

でわこれにて。

書込番号:8282143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 22:05(1年以上前)

当機種

新幹線の車窓

わぁーisoworldさんのお写真を見ると、やっぱり中古でもE8400買おうかなぁって思ってしまうけど、、これも、写真スレがあるおかげ。。

どっかの板みたいに、「暗い」「暗くない、適正だ!」「青い」「モニターのキャリブレーションしてるのか?」でレスが伸びるより、ほのぼのしてて良いと思うけど
限度さえ弁えて置けば、そんなに板が重くなることも無いんじゃないかなぁ?(写真は2枚まで、レス100−200で打ち切りとか)

書込番号:8282499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2008/08/31 23:30(1年以上前)

夏といえばセミでしょうか。
かなりアップなので、虫が苦手な方はご注意を。

http://www.flickr.com/photos/leopard_gecko/2758961309/
http://www.flickr.com/photos/leopard_gecko/2762808380/
http://www.flickr.com/photos/leopard_gecko/2787597819/

書込番号:8283037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 00:13(1年以上前)

別機種

かわいくない

レオパルドゲッコーさん こんばんは

一枚目の蝉さん、あまりに大きくて・・ホントに怪人○○って感じで吹いちゃいました。。

蛙さんは、ちょっと拙いかも

書込番号:8283320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件

2008/09/01 00:17(1年以上前)

tokuosさん
ぐるぐるまきまきさん
スッ転コロリンさん
福来ラピスさん
フォトランさん
isoworldさん
tokuosさん
レオパルド・ゲッコーさん

申し訳ありませんが、結構反対者が多いようなので
本スレの削除依頼を出しました。

せっかくの投稿申し訳ありません。

書込番号:8283338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2008/09/01 00:30(1年以上前)

こんばんは。

レオパルド・ゲッコーさんの flickr のお写真、拝見しました。ううう、恐いくらい。

Exif情報を参照しました所、使用ソフトウェアに「SILKYPIX(R) Developer Studio」ってのがありました。G7は建前はRAWはなくてJPEGだけだったと思います。JPEGをフォトレタッチしたのですか、それとも、裏ワザRAW撮りを現像したのですか。あまりにも絶妙の色合いですので。

それと、ライティング、ストロボ発光のようですが、外付けストロボですか。

書込番号:8283409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2008/09/01 00:41(1年以上前)

>うさたこさん
あれれ・・・そうですか、残念ですね。
面白いスレッドだと思ったのですが。

特にG7はG9とはレンズスペックもワイコンやテレコンなどのオプションも共通ですし、EXIFなどの撮影情報はお互いにかなり参考になると思います。と言っても後の祭りですが・・・

>スッ転コロリンさん
ちょっとややこしいのですが、一枚目はSilkypixを通してはいるもののまったくレタッチはしていません。二枚目は構図の関係ですこしだけ回転していますが、他はいじっていません。(画像ファイルをSilkypixで設定しているフォルダに保存したかったというだけの理由でSilkypixを通しました (^^; )
ホワイトバランスなどをいじるときも基本的にJPEGで撮っています。裏技でRAWを使ったこともあるのですが、ちょっと面倒でしたので・・・(^^;
ストロボは外付けで、420EXにオムニバウンスをつけてマニュアルで発光量を調節しています。あと、クローズアップレンズとしてレイノックスのDCR-250を使っています。

書込番号:8283467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2008/09/01 00:44(1年以上前)

>ぐるぐるまきまきさん

その手のお写真は正直言いましてかなり好きです。
色合い、質感、ピント位置、素晴らしいですね!

書込番号:8283488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4709件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2008/09/01 00:56(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさん、詳細、ありがとうございます。

マクロでのストロボ、内蔵ストロボに簡易ディフューザーでも付けて、試してみたくなりました。

取り急ぎ、削除の前に、お礼など。

書込番号:8283534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 01:27(1年以上前)

別機種

ぐるぐる

明日でお開き、蛙さんはちょっと・・・っとおもったけど、貼っちゃいました。
スッ転コロリンさんには、伸びたぐるぐる
虹は、なにかなつかしい感じがしました

書込番号:8283651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 01:37(1年以上前)

こんにちは。削除されるとのことですので、コメントさせてください。

S80の故障により、水中カメラの候補を探していて、G9の後継機が広角だったら買おうと思っています。

フジと迷っていたこともあり、今回の写真のアップはページが重くなるということ等、ありましても、私にとってはとてもとても参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:8283688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 with G9&40D 

2008/09/01 10:56(1年以上前)

いろんな写真やその撮影条件が分かって、G9のことや写真のことを知るにはとても意義がある内容だと思いました。

G7・G9って、マクロや画面一杯近くに寄せて撮った写真がとても良いですね。

書込番号:8284529

ナイスクチコミ!2


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2008/09/01 11:22(1年以上前)

別機種
別機種

G7+クローズアップレンズNO.3

ここにはG7ユーザーも沢山来られてると思いますが、排他的な方もあるようで残念です。
と言いなが、調子にのって私も・・・・・

書込番号:8284602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/01 13:32(1年以上前)

あれれ、減ってる

書込番号:8285040

ナイスクチコミ!5


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2008/09/01 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私個人としては、こういうコミュ的スレって大歓迎なんですけど…

っていうかいろんなコミュの中で、この価格.comのクチコミが今までで一番勉強になりました。

アップした画像は、我が町北九州市戸畑区が全国に誇る“戸畑祇園大山笠”の提灯山です。

書込番号:8286045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5

2008/09/01 19:19(1年以上前)

私は今まで一回も重いと思った事が無いのですが、環境の差でしょうか、、、?
価格コムのサーバー??
さすがに今ISDNの方はほとんどいないとは思いますが。。

うーん。写真が多い方が参考になりますけどねえ。
G7とG9は同じ様なもんだし、そう目くじら立てなくても良い様に思いますけど。
私は今GX200ユーザーですが、GX100の方のサンプルは参考になりますよ。
個人的には削除しないで良いと思います。

書込番号:8286110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:595件

2008/09/01 23:38(1年以上前)

皆様お騒がせして申し訳ありません。

いま、仕事から帰って(ニュースちょっと見てから)口コミを除いたら、
まだスレが残っていたのでメールを確認したところ、下記のような
メールがきておりました


>アクセスありがとうございます。価格.comです。
>削除依頼をいただきましたが、
>既に他のユーザー様からの返信もございますので、
>このまま削除せず、残させていただければと存じます。

>もし残すことに不都合がございましたら、
>大変お手数ですがご連絡いただけますでしょうか。
>宜しくお願いいたします。


確かに、既に皆様からご投稿をいただいているのに
私の一存で一方的に削除してしまうことも、自分勝手
なことかと存じます。


不愉快に感じられている方には大変申し訳なく思います
が、明日までの約束(これも強制することはできませんが)
で始めておりますので、しばらくご辛抱いただければ幸い
です。

G9の口コミにG7の画像で投稿したこと、少し挑発的にも読
めるコメントをしてしまったことなど、いろいろ反省して
おります。ご容赦いただきたくお願いいたします。

書込番号:8287756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 22:44(1年以上前)

別機種
別機種

ちょっと前後ぶれ・・

もう夏も終わりって風が吹いていますよ。。

書込番号:8292231

ナイスクチコミ!0


SlideMauiさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/03 01:17(1年以上前)

ぐるぐるまきまきさんの「なぞの集会」雰囲気のあるすてきな写真ですね。もっと観たいです。

書込番号:8293148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/03 01:49(1年以上前)

SlideMauiさん こんばんは
昨日で締め切りなんです・・・うそ(あとは、人物の顔が正面から写ってる写真ばかりですので・・へんなのばっかだし)
スレヌシさんのご要望もあるし、反対意見もあるので、ホトボリが冷めるまで私もバイバイです。。それでは、次期機種の板で・・・RD2000使えると良いけど

書込番号:8293230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件

2008/09/04 00:09(1年以上前)

機種不明

皆様ありがとうございました。

投稿された写真を焦点距離別にカウントすると
見事に望遠側と広角側で両極化しています。
次期機種への要望が二手に分かれているのも
うなずけます。(G7&G9のみ整理しました。)

書込番号:8297371

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G9
CANON

PowerShot G9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

PowerShot G9をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング